ポン湯に続いてもう一つ。

北海道愛別町協和温泉  きのこフルコース楽天より10800円
愛別町はきのこ栽培に力を入れており、町のカントリーサインにもきのこのキャラクターが。
夕方のみ部屋食。文字通りキノコ料理がテーブル狭しと並び、キノコの繊維で翌日は快腸!であった。10畳和室、冷蔵庫なし(フロント前の冷蔵庫借用可)。

温泉は北海道で珍しい炭酸泉。
1.5畳程度の浴槽に山から引っ張ってきた鉄分豊富な炭酸泉(冷泉)がホースより文字通りちょろちょろ流れ、その横から温水が別のホースよりちょろちょろ流れて浴槽で一緒になるスタイル。
加温すると炭酸が抜けるのでこうしていると更衣室に掲示があった。
ホースのそばにはコップがあり、飲んでみると確かに微炭酸のサイダー。

湧出量に合わせた浴槽の大きさとの事だが、知らない人同士だと2人入るのは気が引ける程のサイズ。
浴場には普通のお湯、サウナもあり、他のお客さんが居たら阿吽の呼吸で譲りながら温泉を使う感じ。

旭山動物園、旭川市街地にも近いので車があるなら選択肢にどうぞ。