こんばんわ。一度もレポのない所に泊
まってきました栃木県日光市湯西川温泉 古民家の宿清水屋旅館 一泊2食付き9870円
湯西川温泉の象徴というべき茅葺屋根の宿、10年以上前にトタン屋根にしたそうだけど。
(宿について)古民家なので傾いてるそうだけどこれといって不具合はない。たまった部屋からは湯西川の清流が良く見えるお部屋でした
(温泉について)こじんまりとした浴場でしたが湯西川温泉の源泉掛け流しでかなり熱めの温泉でした。
シャワ−からは硫黄の匂いが感じられました。
(食事について)夕食は山の幸がふんだんな素朴な家庭料理でした。はじめて食べた鹿肉はたれもあってか美味しかったです。
朝食も普通の旅館で出されるものでしたが今までで一番美味しかったです。
(その他)女将さんは話好きでいろんな話をしてくれた。一方、ご主人は寡黙な仕事人との印象をうけました。
どちらも高齢であと3年が限界なのではと言っていました。じゃらんや楽天トラベルの高評価が大変ありがたいとも言っていました。素朴な日本の温泉旅館の代名詞と言っても過言ないと思います。
早めのリピ−ト必至です。