山梨の温泉を語ろう Part8 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
2017/03/11(土) 07:50:12.21ID:Kq/mAg/x0山梨日帰り温泉巡り 山梨の湯
http://spa.sound-f.com/
山梨の日帰り温泉
http://onsennavi.blog.shinobi.jp/
前スレ 山梨の温泉を語ろう Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1442809637/l50
0676名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 08:35:24.90ID:LauFYmgx00677名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 09:33:56.69ID:1+/BUdGu0あんだけ野菜と肉入って個別に煮てある
味噌も自家製
チェーン店のチャーシュー麺1000円より価値はあるぞ
0678名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 10:11:23.74ID:mzC4ahdh0>>675ここですか?
0679名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 10:40:38.71ID:1+/BUdGu0うん、そこ美味いと思うよ
皆吉はこの時期三時間待ちとかあるけど
0680名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 12:36:34.63ID:UQEiCeWh0自分の中では貧乏なイメージの食べ物だなー。
0681名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 13:55:49.51ID:GjIcQ5jl0美味く作るのも豪勢に作るのも出来るでしょ
貧乏なイメージなのも美味くないのも自分の食べた環境だろ
0682名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 14:16:26.04ID:PHUNqhjG00683名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 14:40:33.59ID:yWTbK7040伝家のほうとう
ですな…
0684名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 14:56:17.64ID:FrIFvwLp0「うちは味噌」「うちは小豆」とか。
0685名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 15:04:34.28ID:sQVCuueg0疲れてんのかな。
0686名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 15:07:28.00ID:w7yNTGx+0自分ちのしか知らないけどカボチャがスープに溶けてて油揚げが入ってるの好き
それよりもっと好きなのはキムチうどんだからほうとう自体は別にそんなに好きじゃない
0687名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 15:21:17.28ID:GjIcQ5jl0ほうとうに合わせて作った味噌とちゃんとした出汁で作った汁
鉄鍋で1人前毎に煮て提供されるほうとうも美味いんだがな
観光で来る人のが美味いほうとう食ってるかもしれんね
0688名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 17:54:44.76ID:SyJqIMYO0ただし付近に温泉が無い
0689名無しさん@いい湯だな
2017/09/21(木) 23:14:17.83ID:UQEiCeWh00690名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 06:12:58.86ID:/cnNUtBL00691名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 06:42:47.02ID:JvqUdGGQ0その頭の悪い返しどこのスレでもよく見るけどなんなの?
スレの流れが止まると死んじゃうの?
0692名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 08:18:27.19ID:l4Wefspk00693名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 10:49:04.23ID:moe9/9cP00694名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 12:28:04.26ID:Xj/yr2fg0そう言えば山梨で枯れちゃった温泉ってあんのかな。
0695名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 12:34:14.59ID:QIm+gpIz0だってほうとう話いいかげん長いんだもん
0696名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 13:02:10.42ID:moe9/9cP0温泉の話題振ってみたら良いじゃないか
興味がある話題あればそっちいくよ
ほうとうだって音声とセットで山梨観光したい人がいたからお勧め書いたのだがね
貧乏くさいとか不味いとか言うヤツの方が嫌いだね
0697名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 13:12:12.48ID:l7b+XOwv0営業をやめた温泉はいくつかあるけどね
源泉が枯れたかどうかはわからんよな
でも、こうもジャバジャバ使ってると枯れたり地盤沈下が起きそうで怖いよジャバザハットw
0698名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 14:48:58.17ID:rcz0tax500699名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 14:58:26.44ID:RAyLHe8200700名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 15:02:20.83ID:Xj/yr2fg0玉川「ほーん、地盤沈下ねぇ」
0701名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 17:12:45.86ID:s9QmytV60山梨は入るのかな
0702名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 17:23:20.72ID:Xj/yr2fg0熱海、箱根、草津、伊香保、日光あたりで終わりそうな予感。
間違っても式根島なんか入らないだろうな(笑)
0703名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 20:41:34.13ID:ydlZQbthO>>312
0704名無しさん@いい湯だな
2017/09/22(金) 20:50:02.18ID:4jIYU4dk00705名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 05:53:38.27ID:qhbVZSS100706名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 08:16:31.35ID:M9pT3FFf0てかあそこシャワーも温泉だよな?
めっちゃヌルヌルする
0707名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 08:55:44.46ID:c+GFz9Fy0うるせーほうとうでも食ってろべーだ!
0708名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 13:53:13.73ID:u2fKEefO00709名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 14:07:54.05ID:V/NNn4jY00710名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 21:39:08.10ID:nPqAufE20謝っとけwww
0711名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 22:12:42.41ID:PjuRgYig0午後だとやっぱもや掛かってしまうかな?
0712名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 22:48:18.96ID:0DABUduk0朝一だろなぁ
0713名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 00:15:00.11ID:MsYYdc3Z0山口の掛け流しは滝のようだったけど、
玉川の掛け流しは山口ほどじゃなかったけど、
いつもこんなもんなの?
0714名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 00:45:15.17ID:cRBA3SKh0その時による。
ドバドバな時の玉川はヤバい。
0715名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 04:36:50.31ID:dbtmMw3W0日の出の時間季節は好み
もしくは夏のよく晴れた午後
または日暮れから日没後にかけて
あえて天気の悪いとこを狙ってもやに沈む盆地を見ても可
雨の中笠をかぶって入る露天
ほったらかし最高ずら
0716名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 08:34:46.87ID:RBX1uBu100717名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 08:56:51.29ID:dbtmMw3W0そういう意味では広いウッドデッキのあるぷくぷくもよい
0718名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 10:44:19.94ID:NMeWGkhG0普段は玉川の方が凄いはず…
0719名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 12:18:57.97ID:MsYYdc3Z0なるほど・・・
桶が流れるようなオーバーフローしてなかったからおかしいと思った。
タイミングの問題か。
また今度リベンジしてみよう。
0720名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 13:00:28.36ID:NE+vSiAvO0721名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 13:01:30.15ID:0UlhS+C700722名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 15:31:49.84ID:H2Afy88x0介護施設にするんじゃなかったっけ?
0723名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 18:32:59.48ID:pnZ/k59V00724名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 20:35:43.78ID:0UlhS+C700725名無しさん@いい湯だな
2017/09/24(日) 22:08:02.48ID:xrMpJlxb0( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
0726名無しさん@いい湯だな
2017/09/25(月) 12:22:04.04ID:Nv4/y1MW0ε-(´∀`*)ホッたらかし最高ずらあああ
0727名無しさん@いい湯だな
2017/09/25(月) 17:53:36.17ID:GWfcllDW00728名無しさん@いい湯だな
2017/09/25(月) 18:51:38.58ID:BwQoWk5k0「でしょ?」みたいな意味や推測の
「〜だろうよ」だけど山梨では肯定文に
付けるの?
0729名無しさん@いい湯だな
2017/09/25(月) 19:11:57.18ID:M5Vldtx90そんな奴等は温泉楽しむ資格すらねーのにね
0730名無しさん@いい湯だな
2017/09/25(月) 19:28:23.39ID:vKyNDUoM00731名無しさん@いい湯だな
2017/09/25(月) 23:41:18.93ID:LUo1Oih5O0732名無しさん@いい湯だな
2017/09/26(火) 12:33:36.90ID:EQUShT++00733名無しさん@いい湯だな
2017/09/27(水) 10:26:40.75ID:/1L50cPb00734名無しさん@いい湯だな
2017/09/27(水) 12:03:57.13ID:PRwU2SyV0おかしくないどころじゃない
0735名無しさん@いい湯だな
2017/09/27(水) 12:27:08.32ID:Cza/wYMM00736名無しさん@いい湯だな
2017/09/28(木) 19:05:01.97ID:kU7RUgkL0https://goo.gl/dRq7Pg
0737名無しさん@いい湯だな
2017/09/29(金) 13:07:57.51ID:uMqPZ23J0一昔前の朝ラーメン復活しないかな
0738名無しさん@いい湯だな
2017/09/30(土) 23:48:09.72ID:QC3IVWEu0糞仕様に頼ってただけで上に上がれて勘違いしちゃった恥ずかしいゴミ
次で実力皆無の糞弱いのバレちゃって逃げちゃった恥ずかしくて情けないザコおっさん
幼稚園小学生向け環境で俺つええしてプライド保ってる終わってる生ゴミ
動画サイト使って女漁り出会い厨、自宅へ連れ込み性交強要犯罪者糞田舎土人
さっさと死ね
0739名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 11:27:16.04ID:eY3f9h7RO0740名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 11:54:19.51ID:R92+tFnJ0ハッテンしてるってこと?
0741名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 12:33:10.78ID:XltqsT7W0山梨って他県にあるような一日いられるぐらい大きな日帰り施設がないよね
最近は埼玉の花湯スパリゾートがお気に入りで遠征してるわ
0742名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 12:34:20.55ID:coFjuw040はってん【発展】
( 名 ) スル
@のびひろがること。勢いなどが盛んになり、栄えること。 「 −する企業」
A高い段階に進むこと。 「話が−して計画が出来上がってきた」
B盛んに活躍すること。異性関係にいうことが多い。 「最近ご−のようで」
どれも当てはまるとは思えない
0743名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 17:47:51.42ID:vLk2qwSJ00744名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 17:55:33.59ID:daIejgTB00745名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 19:19:18.84ID:coFjuw0400746名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 21:52:29.79ID:nujxfDyg0安く一夜を過ごせる場所or岩盤浴としての利用がいいかと
温泉に期待しちゃダメ
0747名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 22:09:05.96ID:Mr/mV8Pg00748名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 22:41:21.11ID:DNtgwUdO00749名無しさん@いい湯だな
2017/10/02(月) 22:53:19.99ID:coFjuw040内藤は行ったことないから知らない。
0750名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 08:56:16.62ID:ozerSka00スーパー銭湯好きなら内藤の方が楽しめるよ
客層やサービス、設備、衛生面も内藤の方が良いし
飯はマズいけど
0751名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 09:19:36.04ID:IB4iuQYg00752名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 10:20:36.52ID:ozerSka00へーみたまと一緒なのか
みたまでは飯食ったことないから知らんがまあどうみても美味そうには見えないな
0753名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 10:51:33.52ID:eOnlQSZ30埼玉県民だが花湯スパは好きで良く行くよ
あそこ行くと岩盤浴やら色々入ってると半日位軽くいれる
山梨あんまり岩盤浴ある施設見た事無いけど自分が行ってないだけかな?
まあ山梨のお湯の質なら温泉メインで勝負出来るからあえて作らないのかも
0754名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 11:32:00.63ID:yoGvqD+90逆に最近のオシャレな感じの大型施設は皆無だね
入浴後に休めるテレビ付リクライニングソファが数十個あるような大型施設が出来て欲しい
0755名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 18:27:48.22ID:ozerSka00内藤も塊泉もリクライニングあるけど
オシャレではないが
0756名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 19:43:11.35ID:MYiKSF4D0みたまで飯食ったけどまあ普通だね。まずくはない。
0757名無しさん@いい湯だな
2017/10/03(火) 20:32:58.20ID:SNbQynvB00758名無しさん@いい湯だな
2017/10/04(水) 07:31:36.10ID:/sSRVWFL0そんなもん山梨では一生できないからもう来なくていいぞ
0759名無しさん@いい湯だな
2017/10/04(水) 14:41:14.33ID:d/XvuHSX0あれが小作に限らず甲州の典型的なババア。
0760名無しさん@いい湯だな
2017/10/04(水) 20:16:40.75ID:0Yat7RVF0遅レスだけど…。
小淵沢の隣、長野県富士見高原にある「鹿の湯」で田中教授の看板あったよん。
0761名無しさん@いい湯だな
2017/10/05(木) 11:05:57.90ID:L/QmtH280初花に書いてあること読んでへーとはなったけど、ほぼ銭湯の紅富士にもたいそうなそれっぽいこと書いてあって胡散臭さが増したわ
0762名無しさん@いい湯だな
2017/10/05(木) 13:21:26.21ID:cl/6mubu0書いてあることは胡散臭そうでも、実質は伴ってると思いますよ。
0763名無しさん@いい湯だな
2017/10/05(木) 13:27:50.59ID:9xw1Fl0A00764名無しさん@いい湯だな
2017/10/05(木) 15:33:47.23ID:0cAz+wej0「ここの看板はやる気が無いなぁ」とか「おっと、どこを褒めるか苦労してるなぁ田中先生」とか思いながら
0765名無しさん@いい湯だな
2017/10/05(木) 21:09:22.69ID:PDSO6YOS0紅富士は、先生のおっしゃるとおり高アルカリ性の温泉であって、入浴すれば肌でそれを感じるだろ。
0766名無しさん@いい湯だな
2017/10/07(土) 05:47:43.41ID:ORvudx+N0第一位
おまん、こっちん、こ
(あなた、こちらに来てください)
第二位
おちんぶりをかいちょ
(落ち込まないで)
0767名無しさん@いい湯だな
2017/10/07(土) 09:12:39.62ID:LDgX99/l0ツボイノリオかよ
0768名無しさん@いい湯だな
2017/10/07(土) 21:41:48.12ID:Q0W2cuIi00769名無しさん@いい湯だな
2017/10/07(土) 21:47:36.45ID:RcuWA0x90落ち込むとか初めて見たんだが
0770名無しさん@いい湯だな
2017/10/08(日) 00:40:30.36ID:6KgdrHuH00771名無しさん@いい湯だな
2017/10/09(月) 12:54:47.00ID:mfW4i/ADO社畜のオレは仕事だが…_| ̄乙(ソ、)_...
0772名無しさん@いい湯だな
2017/10/09(月) 13:26:06.92ID:MjZdKfjN0第一位はもっと単純に言う
「オマンコー」
0773名無しさん@いい湯だな
2017/10/10(火) 17:35:10.51ID:YJIW9gg20キレイで温度別の浴槽も五つ程あるし、野天風呂もいい。
とっくに来ればよかったと思い、また来ようと思って回数券を買った。
5千円で12枚綴り。
0774名無しさん@いい湯だな
2017/10/10(火) 18:00:36.39ID:f9BkQlkO00775名無しさん@いい湯だな
2017/10/10(火) 19:03:28.07ID:pHRVaePp0もう一時期ほど混まないのかな。夏頃に行ったら混んでていやになった。
前の感じで露天があると良かったんだけどなー。ちょっと風情もなくなったし湯使いも変わったからなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています