トップページonsen
1002コメント241KB

山梨の温泉を語ろう Part8 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな2017/03/11(土) 07:50:12.21ID:Kq/mAg/x0
たてました。


山梨日帰り温泉巡り 山梨の湯
http://spa.sound-f.com/
山梨の日帰り温泉
http://onsennavi.blog.shinobi.jp/

前スレ 山梨の温泉を語ろう Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1442809637/l50
0509名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 17:49:20.01ID:dbbmQObr0
>>508
迷惑行為は続けるんだな基地外
0510名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 17:54:39.44ID:EEmPpPq00
↑ やっぱり山梨の温泉、最高です(^◇^)
0511名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 18:06:42.33ID:EEmPpPq00
↑ 私もそう思います。
0512名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 18:39:10.56ID:EEmPpPq00
週末は山梨の温泉でほっこりしたいな(^◇^) だれかいいとこ教えてくださいな(^◇^)
0513名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 19:43:39.85ID:EEmPpPq00
頭痒いなー
0514名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 20:08:14.45ID:0tAwSGdG0
さすがにこれはNG案件
0515名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 20:14:13.58ID:EEmPpPq00
↑ やっぱ山梨の温泉、最高ですよね(^◇^)
0516名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 20:17:59.62ID:EEmPpPq00
↑ 私もそう思います(^◇^)
0517名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 20:27:13.62ID:EEmPpPq00
あー温泉はいりたーい(^◇^) どっかないの(^^♪
0518名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 21:23:05.19ID:+7vhkIIE0
温泉〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
0519名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 21:39:45.40ID:+7vhkIIE0
↑ やかましい(^◇^)
0520名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 22:03:15.38ID:+7vhkIIE0
↑ あーあ うんこしてーなー(^◇^)
0521名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 22:54:13.80ID:EEmPpPq00
↑温泉でオナニーした事ある人ちんこ挙げて!
0522名無しさん@いい湯だな2017/08/18(金) 23:50:58.51ID:EEmPpPq00
↑ はい!
0523名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 00:06:52.15ID:MpXV/C9l0
↑ 温泉でうんこした事ある人うんこ挙げて!
0524名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 00:13:20.57ID:MpXV/C9l0
はい!
0525名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 01:18:57.08ID:MpXV/C9l0
0526名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 08:26:02.36ID:F+LNS2Vj0
0527名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 10:05:14.67ID:jFIC7IUQ0
もうオワコンだな、このスレ
キチガイがわいてる
0528名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 11:02:01.67ID:O8uZU04Z0
透明あぼーんすればよか
0529名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 14:50:48.21ID:MpXV/C9l0
↑ 山梨の温泉最高です(^◇^)
0530名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 14:51:26.77ID:MpXV/C9l0
↑ 私もそう思います。
0531名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:02:04.36ID:MpXV/C9l0
↑ どの温泉がいいかわかんないな・・・誰か教えてくださいな(^◇^)
0532名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:15:09.02ID:B3axNDQG0
sageもできない、アンカーもわからないビギナーが荒らしに転落していく様をリアルタイムで久々に見たな。
いいぞ、もっとがんばれ、おっさん!
あのな、スレ容量が512KBを超えると、レス数が1000未満でもそのスレは終了しちゃうんだ。
効率的なのは書込み制限ギリギリのくだらない文章をコピペで連チャンで貼っていくんだ。
そうするとあっという間に終了するぞ。1行でちまちまやっているよりは能率的だ。
んっ?、"KB"の意味がわからんか? 「キロバイト」と読むんだぞw
0533名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:23:53.43ID:MpXV/C9l0
↑ 山梨の温泉最高です(^◇^)
0534名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:30:16.42ID:B3axNDQG0
すぐ反応するあたり素人感丸出し(^◇^)
0535名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:30:43.98ID:MpXV/C9l0
↑私もそう思います。
0536名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:32:46.84ID:MpXV/C9l0
0537名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:39:29.37ID:MpXV/C9l0
↑ 山梨の温泉最高です(^◇^)
0538名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:42:58.74ID:MpXV/C9l0
↑好きな食べ物は何ですか?
0539名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 15:46:03.29ID:MpXV/C9l0
↑ 桃です。
0540名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 16:02:21.14ID:MpXV/C9l0
↑ 山があっても?
0541名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 16:06:21.46ID:B3axNDQG0
週末は作業に没頭してくれ。
来週もがんばるんだぞ。じゃあなwww
0542名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 16:11:23.60ID:MpXV/C9l0
↑ 山梨県!
0543名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 19:10:49.87ID:T7VkO27j0
↑ なんだ、もう飽きたのかw もうちょっとがんばれよ!
0544名無しさん@いい湯だな2017/08/19(土) 19:59:27.25ID:8su66GlE0
↓ファッション鬱の奴がひとこと
0545名無しさん@いい湯だな2017/08/21(月) 12:20:49.15ID:QQE5sVt+0
夏休みシーズンに変なのが沸いて安価やsageが解らずに叩かれ逆ギレして荒らす

この光景久々に見たわ
15年前の2ちゃんみたい
0546名無しさん@いい湯だな2017/08/22(火) 04:52:27.25ID:/yx5aRwZ0
昨日の夜に笛吹の花火大会があったから、あっちの湯に行ってきた
ちっちゃいけど良く見えたよ
不手際なのか、なかなか上がらない時間もあったけど
0547名無しさん@いい湯だな2017/08/22(火) 10:18:26.16ID:6AmMLofo0
自分はかいせんの湯泊 終電に都内まで楽に帰れるけどね、会社休みにしてるから。今も居ます、劣化したね、特に客層と朝食バイキングと寝るとこが温泉になってから初だけど悪くなった。
あと、糞雌(ほぼゴミ婆)を優遇しすぎ、ムービーシアターを勝手に女性専用レストルームとかするし、以前は寝るとこ埋まったら宴会場解放してたのに、しないで熱釜の所を早めに解放といっても暑くて寝れないじゃん、夜中トイレついでに見たけど。
0548名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 15:04:43.55ID:JgKWqXgA0
>>447
>まだほったらかしの方がマシだよ
とは何だっ!

山梨はほったらかし温泉こそ至高 他に見るべき無し
0549名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 15:09:08.27ID:JgKWqXgA0
>>467
小菅の湯は屋外にある足つぼマッサージ用のセメントに埋め込まれた小石を痛さを我慢して踏むのが醍醐味www
0550名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 18:39:47.97ID:GtzrewszO
石和温泉行ってきました

朝昼晩三回も入ったので湯あたりしたのか、体が痛いです

でも、自宅の水道水の沸かし湯とは違いますね。
0551名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 21:00:45.13ID:PhEK+tl+0
湯あたりするような温泉じゃありませんが?
どこのことだよ?
一番源泉らしさを感じられるのが公衆浴場のレベルなのに?
0552名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 00:04:00.85ID:qjnl1k2V0
深雪に行ったかもしれないでしょ。決めつけはよくないよ。
0553名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 03:23:22.73ID:zZ9kigvG0
普段湯船に入る習慣のない人が急に長湯したり何度も入ったりすると湯疲れもするべ
0554名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 08:40:05.64ID:MLJ47jvf0
石和で一番いいのは石和健康ランドの硫黄泉だとマジで思う
0555名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 10:11:11.21ID:zVIhDmBW0
あれは源泉じゃねー
0556名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 10:11:48.16ID:zVIhDmBW0
>>553
でも、体痛くはならない
0557名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 13:20:08.16ID:pUPJNWoV0
石和で体が痛くなるのはコンパ宴会でのツイスターによるただの筋肉痛
0558名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 11:32:42.59ID:9F329Of40
知らなかったので湯あたりググったら
硫黄、放射線、酸性泉でおきる中毒症状
嘔吐、吐き気、湿疹など
湯治の3日〜7日に起きやすいとのこと

源泉成分によらんものは湯疲れとか湯のぼせと言うのね
オッサン勉強になったわ
0559名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 14:51:54.93ID:DfDtCEou0
つまり、石和温泉で湯あたりとかアホの書き込み
0560名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 15:01:25.43ID:+BRXVcWm0
>>559
厳密な規定は無いと元に書いてあるし、湯のぼせと湯あたりをしっかり理解してるのってマニアか研究者だけだと思うのだが
俺も初めて知ったし軽々に人バカにするもんじゃないよ
0561名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 16:43:09.06ID:2o+CX/XW0
こういう時こそ、田中収名誉教授にわかりやすく講義していただきたい

いわゆるひとつのガイアの恵みw
0562名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 17:35:52.35ID:T899tQ8g0
http://www.yamanashi-kankou.jp/y-tabi/health/shuryou/meitouwotanoshimutabi.html

こんなイベントあったのか(´;ω;`)
0563名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 18:26:40.95ID:SjQx3qfb0
>>558
アルカリは無いのか
人間の体(タンパク質)には強酸より強アルカリの方がキツイと思ったが
0564名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 18:33:40.38ID:+BRXVcWm0
>>563
など が抜けてた
とにかく湯の成分に於いて起きる中毒症状全般だと思うよ
学術的な定義ではないみたいなので参考までに
0565名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 20:47:04.99ID:xsaXo9Te0
>>562
良い値段するなぁ
0566名無しさん@いい湯だな2017/08/29(火) 15:39:05.29ID:/EotS6eS0
道の駅白州、小渕沢周辺でお勧め温泉いくつか教えてください。
0567名無しさん@いい湯だな2017/08/29(火) 16:01:42.41ID:JixF7nak0
幾つかも何も数えるほどしかない、駅から歩いて行けるのは頑張って道の駅のしかないね
0568名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 00:59:16.17ID:HOk4F8W60
>>567
早速ありがとうございます
道の駅泊で温泉巡り予定してます。
お勧めグルメなども是非教えてください。
0569名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 02:00:45.69ID:tTblmnDe0
フランクのクロワッサンサンド
0570名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 07:28:17.11ID:A6Yv1sLb0
山梨は温泉いいけどグルメはイマイチ
0571名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 11:17:53.85ID:5vi5FpYX0
果物は美味いぞ
0572名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 12:13:58.67ID:RRHbaSuw0
でも桃は当たり外れが大きい
0573名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 12:21:49.74ID:8VNHG7ej0
吉田うどん美味いよ
0574名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 13:22:46.41ID:wTTSzmCC0
かぼちゃほうとう最高ずら
0575名無しさん@いい湯だな2017/08/30(水) 17:53:49.81ID:OXlu/4Kr0
山梨ではそばと鶏もつを食べることが多いが、まあ好きなもん食え
0576名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 00:06:39.05ID:iYAy+3HI0
皆さんサンクスコ
るるぶ見ながら妄想してます
0577名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 01:02:52.20ID:GU8qy8+10
もいでその場で食べるぶどうは死ぬほどうまい
0578名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 07:43:33.92ID:m71GhPE90
わい葡萄農家
冷やした方が好き
0579名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 15:30:58.49ID:4H+dpkFb0
山梨でも一部にジンギスカンが食べれる店があるようで一度行ってみたいな
0580名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 15:54:00.22ID:4H+dpkFb0
今後は人工減少につれて、田舎の方では廃業になる温泉が増えてきて寂しいねえ
0581名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 17:55:07.14ID:m71GhPE90
勝沼にあったジンギスカン閉店しちまったなぁ、、、
0582名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 18:50:33.79ID:4H+dpkFb0
勝沼ワイナリーって閉店しちゃったのかぁ
ググってみてもジンギスカンやってるのは甲府と小淵沢の2件位しかないな
0583名無しさん@いい湯だな2017/08/31(木) 21:10:40.11ID:m71GhPE90
あそこ好きだったんだけどねぇ
いつ行っても客あんまいなかったのよねぇ
0584名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 09:22:43.25ID:rKFhVcGU0
温泉とは関係ないが唯一静岡県外にあった20号沿いのスマル亭が閉店しててちょっと悲しかった
0585名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 10:20:29.44ID:fC8zBwEG0
スマル亭旨いよなw
0586名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 10:22:12.16ID:J3lIL9r50
スマルの後にクソ不味いラーメン屋が出来て即閉店してた
0587名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 13:27:40.19ID:rgLspRAC0
山梨唯一のスマルちゃん無くなっちゃったのか・・・
そこそこ人入ってた筈なのにねぇ。
0588名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 20:09:09.69ID:n4dngDi+0
ただの山梨ローカルスレになってる(´・ω・`)
0589名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 20:41:49.82ID:a6s7kkGZ0
良いじゃないか
新しい温泉施設ができたわけでもなく
0590名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 21:55:31.71ID:rKFhVcGU0
ちょっと涼しくなって温泉が恋しくなる季節だな
0591名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 23:17:41.95ID:AYRPAwK50
笠かぶって雨に打たれながら入る露店
ほったらかし最高ずら
0592名無しさん@いい湯だな2017/09/01(金) 23:20:23.50ID:/IGk1alw0
>>591
こないだ、晴天の夜に傘かぶってる大学生っぽいのがいたわ
0593名無しさん@いい湯だな2017/09/02(土) 01:55:43.37ID:6RVtd9DA0
なんてこった、スマル亭好きだったのに
0594名無しさん@いい湯だな2017/09/02(土) 14:23:32.28ID:l4XvdlRb0
来たぜ山梨

湯村で一泊
0595名無しさん@いい湯だな2017/09/02(土) 17:46:08.43ID:RY4AgfSM0
湯村ホテルすき
0596名無しさん@いい湯だな2017/09/02(土) 22:37:34.05ID:k4genbi50
涼しくなってきたし、シーズンやねえ。
0597名無しさん@いい湯だな2017/09/02(土) 22:59:10.61ID:jkTtLrpv0
初花露天でちんたらできるのも時間の問題かな
0598名無しさん@いい湯だな2017/09/03(日) 00:23:24.06ID:zmJXcjZFO
源泉たれ流しじゃなくて、ちゃんと加温、循環殺菌で管理している温泉はありますか?
0599名無しさん@いい湯だな2017/09/03(日) 00:33:26.61ID:CTwsFDzD0
>>598
ほったらかしと言わせたいのか、おぉん?
0600名無しさん@いい湯だな2017/09/03(日) 09:30:22.06ID:syEZJNnL0
>>598
みたまの湯もそうじゃね?
0601名無しさん@いい湯だな2017/09/03(日) 12:30:24.52ID:uK49E/Ol0
帰るぜ山梨

温泉を堪能
0602名無しさん@いい湯だな2017/09/05(火) 07:41:06.62ID:ro2ZylP20
昨日は富士川町のまほらの湯へ行った
公営だと思うがお湯も色付きでぬるめだし割とよかったな
0603名無しさん@いい湯だな2017/09/05(火) 08:42:21.80ID:9EAJx7YB0
ほったらかし最高ずら
0604名無しさん@いい湯だな2017/09/05(火) 13:59:30.55ID:Krerv2pv0
犬ほったらかしして登山して帰ってきたら叱られたわ
0605名無しさん@いい湯だな2017/09/05(火) 14:45:08.80ID:loMrj8OV0
嫁をほったらかして温泉巡りしてたらいなくなってた・・・



しにたい
0606名無しさん@いい湯だな2017/09/05(火) 16:19:53.44ID:fF0AI0sk0
パソコンのスイッチ押せばまた出てくるよ
0607名無しさん@いい湯だな2017/09/06(水) 04:48:38.50ID:Wh/YWfxs0
>>605
それは無駄が減って良かったじゃん、自分で住民税も年金保険料も払わずに後世代につけを回して、孫に小遣いあげてるような輩なんぞ死滅していい、寿命は50歳までなら許す
0608名無しさん@いい湯だな2017/09/09(土) 09:07:23.56ID:kvnkq1mL0
埼玉県民だが明日からまた山梨温泉巡りに行きます。
楽しみだわ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています