【石和】【信州】【駿河】健康ランド 3 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
2016/07/06(水) 23:39:21.13ID:wHNaJ7mK0http://www.kur-hotel.co.jp/index.html
一般 大人(中学生以上) 2050円
子供(3歳〜小学生) 970円
会員 大人 1510円
子供 970円
健康ランドチェックアウト時間
深夜〜早朝のご入館(0:00〜05:00) 当日24時まで
早朝〜深夜のご入館(05:00〜24:00) 翌朝10時まで
但し午前3時の時点で滞在されているお客様には深夜料金1,050円が別途加算されます。
前スレ
【石和】【信州】【駿河】健康ランド 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1348701420/
0747名無しさん@いい湯だな
2018/07/29(日) 19:29:27.91ID:QCLHcJ/M0早い者勝ちだ。保証など全くない。
俺なら最悪の場合でもフロント前や階段の踊り場とかでも寝る覚悟で突っ込む
0748名無しさん@いい湯だな
2018/07/29(日) 22:32:12.53ID:JDqJbmWf0石和はどうか知らんが、信州で金曜日ならほぼ大丈夫じゃ無いかなあ。
よっぽどのシーズンでも無い限り、仮眠室で寝られる程度には空いてる経験しか無い。
土曜日に関しては信州は追加で和室大広間開放してくれるから、そっちならまあ何とかなるかな。
普段の仮眠室はまず駄目だと思う。自分が土曜日に仮眠室で寝るとするなら、夜早い目に
確保して眠って、翌朝5時から朝風呂にする。
ちなみに自分的な仮眠場所は各階ランドリーの前。風呂場清掃中の時間に洗濯ついでに
仮眠して、朝風呂入ってから空いた仮眠室で二度寝する。
0749名無しさん@いい湯だな
2018/07/30(月) 06:46:14.82ID:jwhqj2g/0早めにホテルの予約しといた方が良さそうだ
ありがとう
0750名無しさん@いい湯だな
2018/07/30(月) 10:47:39.79ID:BCRe65It00751名無しさん@いい湯だな
2018/07/30(月) 21:06:04.99ID:jwhqj2g/0どこにでもバカ野郎はいるけど、そう言う話を聞くとさすがに行く気が失せる
0752名無しさん@いい湯だな
2018/07/31(火) 06:58:35.59ID:EM9Hffd/00753名無しさん@いい湯だな
2018/08/03(金) 09:46:05.05ID:4DOqbQZV0遠い将来には喫煙そのものが非合法になると思うけど。
0754名無しさん@いい湯だな
2018/08/03(金) 15:13:33.79ID:c4XnZYG100755名無しさん@いい湯だな
2018/08/03(金) 17:42:30.03ID:kxG5X5C00酒も質悪い酔っぱらいは糞だが法律でどうこうとは思わないし、風呂で歌ってうるさい爺もお喋りのうるさい婆もカラオケボックスなら構わない
0756名無しさん@いい湯だな
2018/08/03(金) 20:28:41.17ID:3rasd+lB0もっと税金かけてエチケットを守れる人間が嗜むべき
守れなくても、あれだけ高いもの買ってるんじゃしょうがないと思える位なら納得できる
0757名無しさん@いい湯だな
2018/08/03(金) 20:47:06.29ID:3rasd+lB00758名無しさん@いい湯だな
2018/08/03(金) 20:54:07.42ID:U7LlKnFP0しつこいよw
ハイシーズン料金じゃないことに感謝しろよ
0759名無しさん@いい湯だな
2018/08/03(金) 21:22:13.59ID:3rasd+lB0三館宿泊コンプリートしたいんだよ
0760名無しさん@いい湯だな
2018/08/04(土) 04:00:03.37ID:/OYqzjjr00761名無しさん@いい湯だな
2018/08/04(土) 08:12:32.13ID:jSgGm1Yt00762名無しさん@いい湯だな
2018/08/05(日) 21:20:38.14ID:nX8ByEvg0里帰りの人が泊まったりするのかね
仕方ないから駿河に行く
0763名無しさん@いい湯だな
2018/08/06(月) 06:46:47.47ID:Sqyh1TWk0駿河は客室多いのかしらないが
石和も今からじゃ予約取れんだろ
0764名無しさん@いい湯だな
2018/08/06(月) 07:18:37.19ID:oYQ2ZOUQ00765名無しさん@いい湯だな
2018/08/06(月) 09:19:24.30ID:CZ4pjso80信州の部屋数もかなりのものだと思うのに木曜日で満室なのは意外だった
喫煙は空いていたみたいだけど
駿河は3連休とかでも満室なのにお盆の週に週末空いていたのが逆に意外でラッキーだった
0766名無しさん@いい湯だな
2018/08/06(月) 19:19:42.95ID:Sqyh1TWk0たまたま空室が出たのかもね
0767名無しさん@いい湯だな
2018/08/06(月) 20:00:35.81ID:EJsoy/oe0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533521766/l50
0768名無しさん@いい湯だな
2018/08/07(火) 20:17:12.14ID:mP+AvL5Z00769名無しさん@いい湯だな
2018/08/07(火) 21:50:16.57ID:OHLdXkVl0お盆前の夏休み週だからこんでるかと思ったが、嬉しい誤算
0770名無しさん@いい湯だな
2018/08/08(水) 11:03:14.53ID:Emkonfzb0湯遊館が無いから飽きられているというか呆れられている
こんな工事方法大失敗だよ
0771名無しさん@いい湯だな
2018/08/08(水) 12:20:14.17ID:N5fQC3WB00772名無しさん@いい湯だな
2018/08/08(水) 20:11:32.10ID:S2upsUpc0そのうち、快適な健康ランド&ホテルができるはずさ
0773名無しさん@いい湯だな
2018/08/09(木) 08:27:36.05ID:v/LsAYHs00774名無しさん@いい湯だな
2018/08/09(木) 09:12:03.84ID:YnCHIl6a0石和健康ランドの人の書き込みなんだろうな
0775名無しさん@いい湯だな
2018/08/09(木) 20:05:05.04ID:aU+65uk50早めに予約しなかったのを悔やんでる
0776名無しさん@いい湯だな
2018/08/10(金) 06:39:38.95ID:GBkoNn7K0バレたか!
0777名無しさん@いい湯だな
2018/08/10(金) 22:42:39.81ID:Ca4y61Rp0なかなか良い場所にあると思うだけど、肝心の風呂は天然温泉はあるのかな?
0778名無しさん@いい湯だな
2018/08/12(日) 09:30:15.57ID:dSx/75qE0それでか知らないけどいつ行っても混んでるな
平日もあんなもんかね
0779名無しさん@いい湯だな
2018/08/15(水) 07:04:29.48ID:SOjnoApJ0絶好の特等席だから、車が集中して大混雑、危険だからね。
0780名無しさん@いい湯だな
2018/08/15(水) 18:45:04.33ID:TRurw8/q0いつかみたいに荒天にならなきゃ良いけど
0781名無しさん@いい湯だな
2018/08/15(水) 19:35:29.12ID:JpnhAqcW0荒天の露天風呂も、それはそれで面白かったりする。まあ花火駄目だったら諦めて風呂入れと。
0782名無しさん@いい湯だな
2018/08/15(水) 20:23:01.95ID:TRurw8/q00783名無しさん@いい湯だな
2018/08/16(木) 07:45:43.73ID:jPwdstjV0混むのでかえって疲れる
0784名無しさん@いい湯だな
2018/08/16(木) 08:46:18.89ID:7U4WtTYB0いや逆に極楽だぞ
好きな時に風呂に入って好きな時に飯を食って好きな時に寝る
これぞ健康ランドだな
0785名無しさん@いい湯だな
2018/08/16(木) 11:18:21.03ID:hOMAbrAs00786名無しさん@いい湯だな
2018/08/16(木) 20:05:03.48ID:DaxiBFOM00787名無しさん@いい湯だな
2018/08/16(木) 20:16:19.80ID:DaxiBFOM0ビールもね
0788名無しさん@いい湯だな
2018/08/17(金) 20:42:07.95ID:rpvQrhbx00789名無しさん@いい湯だな
2018/08/18(土) 09:44:33.31ID:J3VtwXl+0逆にストレス溜まるようなことはしたくない
0790名無しさん@いい湯だな
2018/08/18(土) 17:51:41.11ID:J3VtwXl+0満室だった
夏休み中は平日でも混んでるのか分からんけど、電話してみるか
0791名無しさん@いい湯だな
2018/08/18(土) 19:52:10.26ID:cpnlfUFn0当分あきらめるしかない
それだけ人気があるということだろう
0792名無しさん@いい湯だな
2018/08/18(土) 19:54:38.62ID:JzCaqaCD0信州は何で満室なのかわからないよな
去年とかふつうに空室あった気がするし
0793名無しさん@いい湯だな
2018/08/18(土) 20:13:30.82ID:J3VtwXl+0ダメ元で問い合わせてみるといい
0794名無しさん@いい湯だな
2018/08/19(日) 11:34:58.93ID:FYk0JFmn0不思議な魅力がある
0795名無しさん@いい湯だな
2018/08/19(日) 17:56:16.23ID:u0UKrH1P0風呂入って汗を洗い流し、サッパリした後のビールは最高
友達とよく行くけど、いっつも飲み過ぎちゃう
0796名無しさん@いい湯だな
2018/08/20(月) 22:09:16.12ID:cBvu75r80まだ夏休みなんで夜によって朝方出て行こうと思ってるんだけど
0797名無しさん@いい湯だな
2018/08/21(火) 04:02:00.65ID:TYe6SYW100798名無しさん@いい湯だな
2018/08/21(火) 04:04:00.48ID:TYe6SYW10平日深夜料金かからないってすごいな
0799名無しさん@いい湯だな
2018/08/21(火) 09:15:29.78ID:IJW79ur900800名無しさん@いい湯だな
2018/08/21(火) 20:39:06.26ID:tHQNDVEo0サウナ&水風呂でリフレッシュしたい
0801名無しさん@いい湯だな
2018/08/25(土) 06:35:33.92ID:ObLKXkQ000802名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 08:01:29.03ID:jGq/sQRY0確かに高温サウナ、混んでる時があるね
自分はいつも熱風サウナと水風呂だけど
それと信州の空いてる時の露天風呂はとても気持ちいい
テレビは要らないけどな
0803名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 08:12:09.32ID:IULv83c600804名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 13:29:52.96ID:jGq/sQRY0この時期の天気が良い日は直射日光で暑過ぎるんだよな
0805名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 14:59:59.13ID:mGpiBDeW0冬は民家から丸見えというのがいい味なのか?
上の階からも丸見えだし
最近檜風呂が超丸見えになったよな
0806名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 17:23:18.27ID:jGq/sQRY0さすがに客室から丸見えってことはないだろ
0807名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 17:57:18.77ID:zEM4+G3O0夏だとかわんの?
0808名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 18:21:13.66ID:ZD4KwBVM0葉っぱ
0809名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 18:34:17.78ID:Jo2T2YxZ00810名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 19:40:22.25ID:BL8pIW/A0男湯の露天が丸見えってのは結構あるだろ
女湯はさすがに無いと思うが
0811名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 19:56:11.70ID:jGq/sQRY0男とか女とかの問題じゃなくて
絵的に嫌だな
0812名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 20:08:11.00ID:BL8pIW/A0まあ、丸見えというか半見えかな
0813名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 21:35:24.60ID:jGq/sQRY00814名無しさん@いい湯だな
2018/08/26(日) 22:18:25.11ID:zEM4+G3O00815名無しさん@いい湯だな
2018/08/27(月) 11:32:50.91ID:R8O12/jA0俺は全然大丈夫だけど
0816名無しさん@いい湯だな
2018/08/27(月) 12:23:01.52ID:qa2zlVtt0いい味なのか?聞いただけ
0817名無しさん@いい湯だな
2018/08/27(月) 19:02:39.08ID:zNemi/2Y0俺は3カ所の中では一番好きだけどな
0818名無しさん@いい湯だな
2018/08/27(月) 19:40:03.21ID:fNA06G6p00819名無しさん@いい湯だな
2018/08/28(火) 21:09:50.48ID:upqX1lO10信州でも行ってみるつもり
東京からなんでちょっと遠いけど、良い健康ランド&ホテルだね
0820名無しさん@いい湯だな
2018/08/28(火) 21:36:42.56ID:52NeOjLI0昨年は石和、一昨年は信州に行きました。今年は駿河にしようかな?
皆さんのお勧めはどこですか。
0821名無しさん@いい湯だな
2018/08/29(水) 11:47:04.86ID:3mY90vZ00みんなの好みはそれぞれだよ
信州は遠くのお山はきれいだけど住宅地の中
石和は近くのお山がきれい
駿河は近くの海がきれい
0822名無しさん@いい湯だな
2018/08/29(水) 12:59:06.14ID:+LUQsbES00823名無しさん@いい湯だな
2018/08/29(水) 13:05:09.88ID:KMHIGc4j00824名無しさん@いい湯だな
2018/08/29(水) 14:23:32.40ID:odr0SlQP0送迎バスだから当然行き帰り両方利用するのが普通。
まあ、自分>>384で片道利用したりするけど、その時はちゃんと片道だけって申請する。
0825名無しさん@いい湯だな
2018/08/29(水) 14:49:47.67ID:+LUQsbES0静岡に住んでる人が信州利用したい場合信州1回利用すれば駿河→信州→駿河って使えそうな気がする
0826名無しさん@いい湯だな
2018/08/29(水) 14:50:54.97ID:+LUQsbES0利用ってバスをってことね
健康ランドの利用って認識で言ってた・・
0827名無しさん@いい湯だな
2018/08/29(水) 22:03:33.82ID:yZQMyZn30信州に宿泊すれば普通にオーケイじゃないかな
0828名無しさん@いい湯だな
2018/08/30(木) 20:47:44.46ID:JwOg0KvD0食事をもう少し改善してほしい
どこに行っても、まぁこんなもんかな程度のものしかない
0829名無しさん@いい湯だな
2018/09/01(土) 23:18:14.18ID:zYN3Uk3o00830名無しさん@いい湯だな
2018/09/02(日) 07:05:38.55ID:MThQ4AxE0他の2箇所と比べて、設備面で小規模ですか?
0831名無しさん@いい湯だな
2018/09/02(日) 07:37:05.14ID:nWijhVQk0設備は大体同じかな
0833名無しさん@いい湯だな
2018/09/02(日) 10:25:21.82ID:nZQ6BGG90特に平日がおススメ
0834名無しさん@いい湯だな
2018/09/02(日) 13:49:37.05ID:OsXsDu6H0健康ランドは朝まで居て2500円以下であってほしい
0835名無しさん@いい湯だな
2018/09/02(日) 14:15:35.08ID:nZQ6BGG90少しくらい高くてもサービスが良ければいいんじゃないかな
あまりに安いと混みすぎるのと変な人が増えてきそうでちょっと嫌
0836名無しさん@いい湯だな
2018/09/02(日) 14:53:35.16ID:554cbZ2Q00837名無しさん@いい湯だな
2018/09/02(日) 20:26:44.28ID:nZQ6BGG900838名無しさん@いい湯だな
2018/09/03(月) 07:02:34.43ID:nOQC5zZK0和室に布団敷いて無い?
0839名無しさん@いい湯だな
2018/09/03(月) 15:31:17.11ID:DHinKjum00840名無しさん@いい湯だな
2018/09/03(月) 19:27:50.76ID:lEaYEts80マジですか?
どこのランドですか?
0841名無しさん@いい湯だな
2018/09/04(火) 07:26:20.07ID:x5Tpdmc300842名無しさん@いい湯だな
2018/09/04(火) 15:59:35.27ID:vRrfUuQ+0と言って、半額割引券と白いタオルをくれた。
雨の中を引き返した。
0843名無しさん@いい湯だな
2018/09/04(火) 15:59:36.16ID:Ly1GYGxW0中止にしてよかった。
帰って来れなくなるとこだったよ。
0844名無しさん@いい湯だな
2018/09/04(火) 16:01:56.89ID:wWkR1Kbu0石和に行かなくて良かったね。
改装工事でお休みだったんだよ。
0845843
2018/09/04(火) 16:12:43.13ID:Ly1GYGxW0本当ですか?<石和休み
いずれにせよ、行かなくてよかった。
0846名無しさん@いい湯だな
2018/09/04(火) 22:01:23.04ID:4P3Icl+80そうだよね
布団なんか見た事なかったんで驚いた
それでも土日の和室は混雑状態だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています