>>52
伝統ね〜? 
京都の五山の送り火みたいにその起源が平安からなら伝統かもしれないけど

大正じゃまだまだ伝統じゃなく電燈ぐらいじゃないの?

どうしてもその電燈とやらを大事にしたいなら、警戒レベル3の今は
観光客を交えず地元の人だけで続けたらいいよ
だって今観光客を誘致し万一噴火し犠牲者が出ても、その補償はしっかり出来るのかな?
しっかり補償できるというなら、観光客の誘致もまたいいと思うけど、そこのところどうなんだろう
警戒レベルが1とかになったら全然問題ないと思うけど、、まだ3なんだろ。