トップページonsen
1002コメント584KB

【レベル3でも】箱根総合スレ Part11【安全ですw】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001箱根とは→神奈川県 足柄下郡 箱根町2015/07/12(日) 18:19:07.64ID:HbxGdebq0
箱根総合スレです。

前スレ
箱根総合スレ Part10 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1431496781/l50
関連スレ
◆関連スレ(まちBBS含む)
まちBBS 神奈川板 http://kanto.ma★chi.to/kana/
箱根に住んでるけど質問ある? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news7/1342347425/l50 ←私のニュース速報板
小田原・箱根・真鶴・湯河原 9 [転載禁止]c2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1417491110/l50 ←国内旅行板。温泉板とは違った形でひな型(テンプレ)が充実。
■■■箱根神社総合その5■■■ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284812030/l50←神社板
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8.1 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1393650928/62 ←バス路線板。リンク先62番から分かるようにスレ乱立状態だがこれが本スレ。
小田急線(新松田-小田原)-箱根登山-ロープウェイ5 [転載禁止]c2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417121929/l50 ←鉄道路線板。
冬季、神奈川の気候は相模川で激変する6 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1379556712/l50 ←天文気象板。

<お役立ちリンク>
『箱根全山』旅のテーマパーク箱根 - 箱根町観光情報ポータルサイト
http://www.hakone.or.jp/
箱根へようこそ!
http://www.town.hakone.kanagawa.jp/
箱根の温泉 公式ガイド - 旅館・ホテル選び『箱ぴた』- 箱根温泉旅館協同組合
http://www.hakone-ryokan.or.jp/
伊豆箱根鉄道グループ
http://www.izuhakone.co.jp/
HAKONE ALL-GUIDE
http://www.hakoneyama.com/
箱根ナビ 楽しい箱根情報と便利な交通情報をお届けします。
http://www.hakonenavi.jp/
ライブドアブログ
http://hakone.livedoor.biz/
箱根 温泉 旅館 案内 「はこね・すば・どっとこむ」
http://www.hakone-spa.com/
箱根日帰り温泉 箱根温泉宿などを紹介 - 箱根観光ガイド
http://www.midokoro.net/hakone/

※ライト避け呪符
【同性愛処】トップページ http://douseiai.dousetsu.com/

※箱根の雪については8スレでまとまっている。
箱根総合スレ Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1355231795/5-6,657 ※ikuraはhelloでも可。(3レス抽出表示できるURL→http://un★kar.org/r/onsen/1355231795/5-6,657) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
0291名無しさん@いい湯だな2015/08/03(月) 21:01:46.58ID:/L7Ldnqk0
>>290
ネットニュース探したが見当たらない。
0292名無しさん@いい湯だな2015/08/03(月) 23:11:53.79ID:mXT/9IH90
>>290
どこを縦読み?
0293名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 00:52:37.67ID:MVEoEo2t0
>>287
多少のお知らせを出してる所はまだしも、全くスルーしてる所が大半だもんな。
客が求めてる安全、安心を提供しようとする姿勢が一切感じられないわ。
0294名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 00:57:32.34ID:ihA/bH/j0
>>290
通報w
0295名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 07:16:03.01ID:PYptRqR10
救急隊員が不祥事を起こしても訓告処分だけでその処分も公表しない箱根町がある神奈川県
金の亡者が不祥事で客が来なくなるのを防ぐため公表しないという腐れっぷり
一度大噴火で破滅的損害を食らえばいいのに
0296名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 07:17:25.94ID:PYptRqR10
救急隊員が女性を後ろから殴り大けがをさせて起訴されたことも公表しない箱根
0297名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 07:22:07.78ID:ILz4t7sr0
草津工作員がいつもながら必死w
0298名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 07:26:38.09ID:PYptRqR10
今テレビでやってたよ
救急隊員は緊急走行中にスマホでゲーム三昧
しかも勤務中はしょっちゅうやってたとか
パワハラや暴行事件なども出てくる出てくる
しかもそれを隠ぺいとか
客に来て欲しいからそういう不祥事は隠ぺいしちゃうんだね
さすがだよ箱根町
0299名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 07:29:37.41ID:PYptRqR10
箱根町の救急隊員は女性を後ろから殴り大けがをさせて告訴されたり
勤務中にパワハラしたり緊急搬送中にスマホでゲームしたり
スマホでゲームは待機中もやってたっけww
しかもマスゴミにばれて急いでスマホ持ち込みを禁止したり

それらすべて隠ぺいする箱根町
観光業界だけでなく役人も腐りきってる箱根町
0300名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 09:02:35.45ID:H1c0fvTD0
箱根以外の観光地に客が流れてないのは不景気が原因?
0301名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 10:56:12.89ID:N9YXI/vf0
>>300
夏季休暇の出費は2006年の調査開始以来、過去最高だよ

夏休みの出費平均8万9296円、3年連続増 民間調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150802-00000011-asahi-brf

夏休みの家族旅行 人気の行き先1位は北海道、海外はハワイ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150731-00000970-fnn-bus_all
0302名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 16:20:41.13ID:FoP+pXm1O
タイトル:
噴火速報スタート、登山者へ情報 Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20150804-00001757-kyodom-soci.html
噴火速報スタート、登山者へ情報
共同通信 [8/4 16:03]
動画サイト「ユーチューブ」に投稿された、登山者が撮影した御嶽山噴火の一場面=2014年9月27日
気象庁が噴火速報スタート。全国47の火山を対象。5分以内をめどに登山者らのスマホなどへ送信。
≫共同通信の記事一覧
0303名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 19:14:22.27ID:xqEo9JGC0
噴火速報がスタートしたことで、箱根での観光の安全性が高まりそうですね
0304昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/04(火) 21:40:47.35ID:lDtfVNnS0
今日はみなとみらいで花火で
横浜駅は
ただでさえ「不慣れな客が多い」「いつもより混雑している」
のに、
京浜東北線と横浜線が動かない、それも、おそらくかなりの時間、
というのは、
2011年12月24日の西武新宿線(正確には西武西武園線?)脱線を思い出す。
たしか西武園遊園地のなんかのイベント(催しモノ)と重なっていたと思う。




〔架線断線〕京浜東北根岸線など運転見合わせ 花火客は別路線の利用検討を(4日20時15分現在)
レスキューナウニュース 8月4日(火)19時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00000011-rescuenow-soci
根岸線の横浜〜桜木町駅間で発生した架線断線の影響で、京浜東北根岸線の全線と、横浜線の中山〜東神奈川駅間で運転を見合わせ、振替輸送を行っています。
横浜線の八王子〜中山駅間は運転を再開しました。
なお、桜木町駅周辺では神奈川新聞花火大会が開催されたため、運転再開後もみなとみらい地区の各駅で混雑が予想されます。帰宅時間帯をずらしたり、東急東横線・みなとみらい線や横浜市営地下鉄ブルーラインの利用、横浜駅までの徒歩移動なども検討しましょう。
. レスキューナウ
最終更新:8月4日(火)20時15分
0305名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 22:15:24.10ID:5L4uCgBy0
噴火速報を5分以内に教えてもらっても、
噴石はすでに客の頭蓋骨に着弾してるわ。
0306名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 22:41:19.86ID:0tHBBwxR0
噴火を知らせてもらっても、交通網が機能していなければ意味がないんだが
0307名無しさん@いい湯だな2015/08/04(火) 22:57:04.70ID:guMHh2Lr0
>>305
なんだそれ?
観光協会や宿の人は「ふぁー」って言ってくれないのか?
0308名無しさん@いい湯だな2015/08/05(水) 03:15:32.21ID:EyQTxwog0
頭上に敵機が来てから空襲警報出すようなもんだな。
0309名無しさん@いい湯だな2015/08/05(水) 05:31:56.16ID:HZQr4oCU0
>>308
空襲警報なんて体験したのか?
それとも、

講釈師、見てきたようなの類いか?
0310昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/05(水) 12:31:32.72ID:rv16mIja0
【悲報】品川駅、駅員仕事放棄www
https://mobile.twitter.com/tomo_papa7/status/628531687954083844

tomo_papa

@tomo_papa7
現在の品川駅。JR東日本のクズ社員どもが事務室から全く出てこないので大行列。京急の駅員がJR東日本の無責任さにキレてる。 pic.twitter.com/FjIZZwSq79
4:43 - 2015年8月4日
0311名無しさん@いい湯だな2015/08/05(水) 16:59:44.31ID:Bs+F/fwS0
箱根町の救急隊員は女性を後ろから殴り大けがをさせて告訴されたり
勤務中にパワハラしたり緊急搬送中にスマホでゲームしたり
スマホでゲームは待機中もやってたっけww
しかもマスゴミにばれて急いでスマホ持ち込みを禁止したり

それらすべて隠ぺいする箱根町
観光業界だけでなく役人も腐りきってる箱根町



http://jcc.jp/news/9885304/
0312名無しさん@いい湯だな2015/08/05(水) 17:21:46.34ID:tWH3jClJ0
>>311
箱根には絶対に行かない
0313名無しさん@いい湯だな2015/08/05(水) 23:11:09.05ID:xtTONAFo0
>>309
物の例えに必死で噛みつく関係者さんお疲れ様。
おめえが何言おうが箱根に客は戻ってこねえよ。
だって危ねえんだもん。
0314名無しさん@いい湯だな2015/08/05(水) 23:17:16.97ID:f6PVuJRL0
>>313
今日も平穏無事。
ご期待に添えず残念です!
0315名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 00:20:30.87ID:iJ+bNgFi0
平穏無事だったけど閑古鳥でくやしいのうw
0316昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/06(木) 00:40:10.62ID:QRbfhpiH0
湯河原の宿
http://www.yugawara.ecnet.jp/
箱根にも↑みたいなサイト作ってほしい。
0317名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 06:55:53.34ID:+mYyTQ0U0
小田原以西は相模の国じゃないふいんき
0318名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 08:55:32.32ID:o0mEZufJ0
猛暑の為か首都圏の温泉地はどこも空いてる気がする
0319名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 10:17:30.22ID:glSHwCix0
噴煙は上がってるのか?
勢いは強い?
それは噴火ではないのか?
噴火口はどのくらいの大きさ?
亀裂は入ってる?
0320名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 10:27:08.44ID:47cqLOts0
値段と満足度は比例しないが
値段と静寂さはある程度比例するよな
ある程度高いところにはDQNは少ない
1泊5、6万も出せば、大体静かに過ごせるな
0321名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 11:25:22.98ID:JdkrM46y0
>>318
比較的涼しい北海道が人気なのも納得だね
0322名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 12:24:43.55ID:7ifqeBSi0
昨日の最高気温は北海道より沖縄の方が低かったんだけど今日はどうかな
0323名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 13:39:30.22ID:yMTJmILg0
同じ気温でも北海道の方が湿度が低いから過ごしやすいんだよ
今の時期の箱根は涼しさは感じられないよね
0324本日・過日の「非」映像ニュース2015/08/06(木) 21:31:06.71ID:H6Z2JFFj0
<高尾山古墳>撤去方針を沼津市長が撤回
毎日新聞 8月6日(木)20時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150806-00000074-mai-soci

道路建設で取り壊される予定だった静岡県沼津市の高尾山古墳について、同市の栗原裕康市長は6日の記者会見で「方針を白紙撤回する」と表明した。
高尾山古墳は3世紀前半に築造された東日本最古で最大級の前方後方墳(全長約62メートル)。市は今後、古墳の現状保存と道路建設の両立を目指す。

 市は5月に取り壊し方針を表明し、今年度補正予算に関連事業費5100万円を計上した。日本考古学協会は保存を求める会長声明を出し、市内では保存を求める3団体が設立された。

 栗原市長は方針転換の理由について「報道と会長声明をきっかけに、全国から想定をはるかに上回る意見を頂いた。反省したい」と述べた。現状保存と道路建設を両立する具体策は、有識者でつくる協議会を9月に設置し、検討する。

 日本考古学協会の篠原和大理事は「邪馬台国の時代の古墳。将来にわたり、歴史を正しく理解する上で現状保存は欠かせない。歓迎したい」と評価した。【石川宏】
0325昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL2015/08/06(木) 23:06:19.60ID:ZWykI8T20
高天原

いいね〜
0326昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/06(木) 23:08:22.79ID:ZWykI8T20
天の原
ふりさけみれば
春日なる

三笠の山に
出でし月かも
0327名無しさん@いい湯だな2015/08/06(木) 23:23:49.47ID:C58NJZWX0
>>324
沼津壊滅トリガーが 
0328昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/06(木) 23:48:07.82ID:R5Eupc/Z0
(33)
湯河原の宿
http://www.yugawara.ecnet.jp/
箱根にも↑みたいなサイト作ってほしい。

(34)
グンジンヤ_TOP
http://www.gunjinya.com/index.html
↑ 神奈川県西地区の中学校・高校の制服一覧?

(35)
セーラー服の昼間ライト点灯アスペルガー同性愛多重ハンデ隔離所4 [転載禁止]&copy;bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1436420136/190-

湯河原でセーラー服で徘徊(?)していた俺について書かれたツイッター。
俺は決して、「やっさ祭りでテンション上がったからセーラー服」だったわけではない。もはや普段着という位置付けだ、セーラー服。

(36)
八雲エンライトメント オフィシャルページ
http://enlt.jp/index.html
内の
箱根 九頭龍神社
http://power-spots.jp/Kuzuryu/index.html
では箱根九頭龍神社についての詳細が載っている。
0329本日・過日の「非」映像ニュース2015/08/07(金) 11:37:00.95ID:uengl7V60
「タトゥーお断り」外国人観光客、温泉で当惑 2019ラグビーW杯はどうなる?
産経新聞 8月7日(金)10時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150806-00000558-san-soci


 円安やビザ発給要件の緩和で訪日外国人観光客が大幅に増加する中、全国の温泉地では「入れ墨・タトゥー」問題に頭を悩ませている。国内では長らく反社会的な人々の象徴とされ、温泉施設の多くは「入れ墨、タトゥーのある人の入浴はお断り」。
だが海外ではファッションや文化的な理由で入れ墨をするケースもある。外国人観光客の多くは観光目的に温泉を挙げており、異文化と風紀維持とのはざまで“おもてなし”を模索する取り組みが続いている。

 ■高い温泉人気

 2020年東京五輪・パラリンピックまでに訪日外国人旅行者数2000万人を目指す日本にとって、温泉は有力な観光資源だ。

 観光庁の平成27年1〜3月期の訪日外国人の消費動向調査では、39・8%の外国人が「温泉入浴」を「今回したこと」として回答。「次回、訪日したときにやりたいこと」では45・7%で3位にランクされている。

 「水着を着けて入る温泉施設はカナダにもあるけれど、裸になって湯船につかる日本式の入浴方法は解放的で、神経の末端から疲れがほぐれていく気がする。特に、雄大な自然が目の前に広がる露天風呂は最高」

 こう熱弁するのは、仕事で年3〜4回来日するというカナダ人の会計士、ロバート・ファーガソンさん(42)。予定が立て込んでいても必ず温泉地に立ち寄ってから帰国するといい、最近は青森県や秋田県の秘湯にはまっている。

 友人からおすすめの温泉地を尋ねられたり、実際に同僚を温泉旅館に連れて行ったりしたこともあったが、友人らはタトゥーを彫っていたため入浴できなかったという。

 「カナダでもタトゥーに反社会的なイメージを持つ人はいるので日本人の心情は理解できる。ただ、すべてが悪いものではないことも知って臨機応変に対応してほしい」とファーガソンさんは訴える。

 ■根強い国内の抵抗感

 旅館業法などの規定では、違法行為や風紀を乱す行為をする恐れがあると認められた場合、利用を断ることが可能だ。入れ墨・タトゥーについて具体的な定めはないが、暴力団関係者を排除する目的で大半の施設は利用を断っている。

 入れ墨・タトゥーの入浴拒否については、国内でもファッション性の高いタトゥーを彫る若者の増加に伴い、たびたび議論が起こってきた。

 東京五輪に先駆けて2019年にはラグビーワールドカップが日本で開催される。ニュージーランド代表は先住民マオリ族の血を引く選手らで編成され、「オールブラックス」と呼ばれている。
伝統的なタトゥーを施している選手も多いが、平成25年9月には、北海道恵庭市の温泉施設で、マオリ族の伝統的な刺青を顔に入れていたニュージーランドの先住民族の女性が入浴を拒否されたケースもあった。

 「見た目だけで入浴を拒むのも気がとがめるが、外国人のタトゥーを認めることで、なし崩し的に暴力団関係者の温泉利用も認めることになってしまわないか心配」と漏らすのは神奈川県湯河原町の旅館経営者。
反社会勢力との関係性を絶つために取り組んできた過去の経緯を振り返り、「脅しを受け、身の危険を感じたこともある。日本人も外国人にも満足してもらえる方法を早急に考えなければいけないが、これまでの苦労を考えると難しい問題」という。

 こうした中、観光庁は全国約3700の銭湯や温泉などを対象に、入れ墨・タトゥーを理由とした入浴の可否の実態調査に乗り出しており、7月末をめどにアンケートを回収、今後の対応を検討するとしている。
0330本日・過日の「非」映像ニュース2015/08/07(金) 11:37:34.19ID:uengl7V60
 ■“おもてなし”と配慮の両立さまざまな方法で

 一部の旅館やホテルでは、入れ墨・タトゥーのある客でも、該当部分をテープで覆い隠せば入浴を認めることで、“おもてなし”と他の客への配慮を両立させる取り組みも始まっている。

 入れ墨やタトゥー、傷跡を隠す防水性に優れた肌色のテープの開発と販売を手がける「ログインマイライフ」(横浜市)によると、温泉施設からの問い合わせは増加傾向にある。昨年は2件だった購入件数も、今年は7月初旬までに「かんぽの宿」など5件に増加。
日本人が友達の外国人のために購入するケースもみられるという。

 一方、入れ墨・タトゥーがあっても利用可能な温泉や銭湯、サウナなどの情報共有サイト「タトゥースポット」には現在、全国のタトゥーユーザーから900件以上の施設情報が投稿されている。

 サイトの情報を頼りに、タトゥーのあるフランス人と大分県の温泉を訪れたという、東京都世田谷区の会社員、池内かさねさん(31)は「温泉でもてなすことは無理かと諦めていた。
サイトのおかげで、大浴場の雰囲気や裸の付き合いなど、日本ならではの文化を体験してもらうことができた」と満足げに話す。

 危機管理に詳しい千葉商科大政策情報学部の藤江俊彦教授(69)=経営学=は「企業としては抵抗感を示す客も守る必要がある。タトゥースポットの事例のように、観光庁が一律に決めるのではなく、対応は個々の施設に任せることが重要」と指摘する。
さらに、外国人観光客獲得のための過剰な気遣いは逆効果として「自己中心的な権利意識を芽生えさせるだけで、タトゥーを認めることイコールもてなしというのは違うのではないか。
外国人に同調しすぎず、それぞれのできる形でもてなせば日本観光を楽しんでもらえるだろう」と話している。
.

【関連記事】
行ってよかった日本の城、第1位は? 「圧巻の迫力」と絶賛の声
世界一と称される日本人のマナー 訪日外国人が最も驚くのは
アダルトビデオ撮影、盗撮…風紀乱す行為絶えず 塩原温泉「不動の湯」閉鎖
湯船の中でしてはいけないことは…… 外国人の悩み紹介
仏ジャーナリスト 初めて温水洗浄便座を使った時の衝撃語る


最終更新:8月7日(金)11時15分
0331名無しさん@いい湯だな2015/08/07(金) 13:05:01.17ID:1QF2Ppxz0
 
http://mamedouga3.blog.fc2.com/blog-entry-1034.html

巨乳のメガネ美人お姉さんwwwwwwwwww
 
0332昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/07(金) 14:10:50.05ID:VKbmNyGj0
温泉 日帰り天然温泉コロナの湯小田原店(西湘・小田原) コロナワールド
http://www.korona.co.jp/Onsen/odw/index.asp

2015年8月6日

各位

株式会社コロナワールド
代表取締役社長 室橋 義隆



天然温泉コロナの湯 小田原店 営業再開について




平素は小田原コロナワールド並びに天然温泉コロナの湯小田原店をご利用いただき誠にありがとうございます。

さて、天然温泉コロナの湯小田原店では、基準値を超えるレジオネラ属菌が検出されたことを受け営業を停止させて頂いております。お客様に多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

この度、当店では小田原保健福祉事務所のご指導も頂きながら、このような事態が発生しないようマニュアルの整備、従業員への再教育をはじめ自主管理体制の構築をはかってまいりました。

また、衛生管理設備の維持を円滑に行えるよう外部委託等の客観的なチェック機能も取り入れ、再発防止に向けた態勢が整ったこと、小田原保健福祉事務所の許可も頂けたことから、8月7日(金) 昼12:00より営業を再開させて頂く予定となりました。

尚、再発防止に向けた対応策につきましては下記の通りとなります。



■自主管理体制の強化
・水質管理マニュアルの整備と全従業員への教育
・設備の維持管理を目的とした自主管理手引書の作成
・温泉系統のろ材交換・消毒の実施(2014年9月以降に実施していない系統を対象)
・井水処理槽・井水貯湯槽・温泉処理槽の清掃、消毒の実施
・安全体制強化の為、薬品注入ポンプの増設
・エアロゾル(煙霧体)発生要因となる気泡発生装置の撤去(対象:岩風呂)



■外部委託によるチェック体制
・循環ろ過装置の機器点検
・ろ過装置のろ材点検
・循環系配管の生物膜除去処置
・水質検査の採水発送
・塩素注入装置の機器点検





また、サービス券・回数券等について、有効期限が6月17日以降となっているものをお持ちのお客様は、営業再開後に期日を延長して対応させて頂きます。大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。



お客様には多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。




以上
0333名無しさん@いい湯だな2015/08/07(金) 15:05:05.87ID:ZOJvEH6A0
コロナの湯は垢が湯面いっぱいに広がっていて大変不衛生だった。これを気に良くなるといいのだが。
0334名無しさん@いい湯だな2015/08/07(金) 15:08:03.34ID:qAHU4jsf0
印象を悪くするからと暴力事件を隠ぺいする神奈川県箱根町
0335名無しさん@いい湯だな2015/08/08(土) 21:35:44.41ID:wAfg1HiM0
風評被害だ!
0336名無しさん@いい湯だな2015/08/08(土) 23:26:20.53ID:ip/vGk6R0
伊豆熱海箱根富士は裏社会がねぇ
0337名無しさん@いい湯だな2015/08/09(日) 12:58:49.77ID:KQ2aAhhm0
消防士が緊急出動中にサイレンを鳴らしながらスマホゲームに勤しむ町、それが箱根町
いいですねぇー
そういや以前役所の奴が偽装のことで逆切れしてたっけ
ま、そういう体質の町なんだろうよ
0338名無しさん@いい湯だな2015/08/10(月) 02:40:24.36ID:YlJwcsT90
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284051533/550
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 
0339名無しさん@いい湯だな2015/08/10(月) 22:32:17.31ID:ReqbNzC50
箱根駅2万引きのクーポン使って強羅温泉予約したんですけど レベル3なのかいま
0340名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 00:28:13.54ID:vm47bUMT0
強羅wwww
0341名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 00:31:05.31ID:1dAo3KC50
>>339
情弱すぎるだろ
0342名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 03:12:56.71ID:+qr1kj8z0
日帰り温泉施設にしか行かないが、素朴でおちつける。
0343名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 03:50:09.10ID:puweEkcE0
昔は天山にもよく行った
0344名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 06:10:20.95ID:PSZ1S3D00
ウホッ
0345名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 06:32:31.68ID:FzmBKQmw0
強羅やっぱだめ?
0346名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 08:13:53.47ID:s51CPEa30
強羅今週末行くよ!
まあ大丈夫でしょ
0347名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 09:50:51.83ID:2pH38BJv0
何もないとは思うが、いつニュースになっても驚かないな。
0348名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 10:40:32.78ID:VNqJ8bCb0
ロシアンルーレット気分が楽しめていいね
0349名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 12:50:38.63ID:PSZ1S3D00
未だに箱根を自転車で越えてる奴がいるんだが、それこそロシアンルーレットだな
0350名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 13:59:55.83ID:hZk0dsk80
ゴーラってウルトラマンにでてくる怪獣みたいだな
0351名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 14:02:41.78ID:pK0f0Kmp0
恐怖!
箱根で隆起幅4cmも!
箱根というエリアを超えて広大な範囲に注意が必要!
これはもうオワタ

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150810-00000022-pseven-soci

せっかくの温泉旅行が・・
0352名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 17:10:57.55ID:7hqJz5QR0
箱根町に行ったらぜひ消防署を訪ねましょう
0353名無しさん@いい湯だな2015/08/11(火) 23:38:54.44ID:utHT35rL0
その救急隊員ってまだそこに居るの!?
0354名無しさん@いい湯だな2015/08/12(水) 05:51:50.92ID:Yh0HwNMX0
訓告処分という軽い処分なのでいるはず

行ってスマホゲーム楽しいですかと訊ねてみましょう
0355名無しさん@いい湯だな2015/08/12(水) 21:36:13.93ID:Yh0HwNMX0
救急隊員が不祥事を起こしても訓告処分だけでその処分も公表しない箱根町がある神奈川県
金の亡者が不祥事で客が来なくなるのを防ぐため公表しないという腐れっぷり
一度大噴火で破滅的損害を食らえばいいのに
0356名無しさん@いい湯だな2015/08/13(木) 12:31:04.78ID:JDp+HETh0
15日〜17日まで2泊3日で箱根でゆっくりする予定。楽しみは16日の大文字焼
箱根山さん、もうしばらくはおとなしくしててね。
0357名無しさん@いい湯だな2015/08/13(木) 13:55:27.47ID:wf5Wrbzk0
嵐の前の静けさか…
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html
0358昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/14(金) 00:32:13.27ID:rUlPvFw00
箱根・大涌谷情報 - 神奈川県ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532566/







神奈川県:ドローンによる大涌谷立入り規制区域内の第2回状況調査
https://www.youtube.com/watch?v=A7xPeIP60dc
奈川県:ドローンによる大涌谷立入り規制区域内の第2回状況調査
.
KanagawaPrefPR
KanagawaPrefPR
チャンネル登録753

追加
共有
その他

13,121

10 1 .

2015/07/30 に公開

神奈川県は、大涌谷内の火口や沢の状況等の確認を目的に、平成27年7月29日、ドロ&shy;ーンによる大涌谷立入り規制区域内の状況調査を実施しました。
なお、第1回の状況調査の結果はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=EgkhM...
0359本日・過日の「非」映像ニュース2015/08/14(金) 00:34:36.03ID:rUlPvFw00
MEGA地震予測創設以来初 南関東警戒レベルを最大に引き上げ

NEWS ポストセブン 8月10日(月)16時6分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150810-00000022-pseven-soci

 異例の出来事だ。震度5以上の地震を本誌で幾度も的中させてきた村井俊治・東大名誉教授の「MEGA地震予測」を主宰する民間会社JESEA(地震科学探査機構)の幹部から「週刊ポスト」編集部の担当者に連絡が入った。

「南関東の警戒レベルを最大に引き上げた。これは我々が東日本大震災後にメルマガを開始してから初めてのこと。村井は国民に警告を発しなければならないと考えている」──村井氏がこれほどまでに危機感を募らせているのはなぜか。

 村井氏の「MEGA地震予測」の分析に用いているのは、主に日本全国の電子基準点の1週間の上下動による「異常変動」、地表の長期的な「隆起・沈降」(上下動)、地表が東西南北のどの方向に動いているかの「水平方向の動き」の3つである。
今回、南関東ではそのすべてにおいて大地震の前兆現象と考えられる動きが確認された。まず「異常変動」について見ていこう。

「昨年7〜8月に全国で一斉変動が見られた後、静謐期間(大きな変動のない期間)が続いていたが、6月28日〜7月4日の週に神奈川の山北で4.2cm、箱根で4cm、湯河原で4.3cm、静岡の宇佐美で5cm、伊豆諸島の三宅で5.5cm、八丈で4.4cmと、
一斉異常変動が見られた。経験則として、長い静謐後に異常が見られたら、近いうちに大地震が起きる可能性が高いと考えられます」(村井氏)

 長期の「隆起・沈降」傾向についてはどうか。静岡の伊豆半島西部の戸田、駿河湾に面した榛原、御前崎は沈降し、静岡の函南と戸田の高低差は、今年に入ってから6.8cmに拡大している。
伊豆諸島では、八丈島以南の父島、母島、青ヶ島は沈降し、以北の神津島、大島、三宅島は隆起しており、青ヶ島と三宅島の高低差は、今年に入ってから7cmに拡大した。

「いずれも隆起と沈降の境目に大きなゆがみが溜まっていると考えられる。特に伊豆諸島は小笠原諸島西方沖地震以降も隆起・沈降が続いているので、エネルギーは放出されきっていないと思われます」(村井氏)

 不安に拍車をかけるのが、「水平方向の動き」だ。千葉の房総半島南部、神奈川の三浦半島、静岡の伊豆半島南部に周囲と違った動きが見られる。

「特に注意すべきは房総半島です。北東部にある銚子と南部にある館山で水平方向の動きが真逆になっており、そのゆがみが拡大している」(村井氏)

 村井氏は予測精度を高めるため、今年4月から神奈川県大井町と小田原市に「自前の電子基準点」を導入した。

「導入間もないので軽々に判断することはできませんが、小田原の基準点で7月に異常が見られています。特に13〜14日に大きな異常が確認されました。
過去に関東地方を襲った巨大地震の例が示しているように、危険な兆候が表われている地域のどこで地震が起きても首都圏は甚大な被害が予想される」(村井氏)

 最新の研究では、江戸時代の元禄地震の震源は千葉県、大正時代の関東大震災の震源は神奈川県であったと判明している。しかし、いずれも江戸=東京の被害が最も大きかった。
これは関東のどこが震源でも、地盤の緩い首都圏が一番揺れる可能性が高いことを示している。現実に、昨年5月5日の伊豆大島近海地震で震源に近い大島では震度2だったが、東京の千代田区では震度5弱を記録している。

■村井氏の予測は毎週水曜日発行のメルマガ『週刊MEGA地震予測』(月額216円)で確認できる。詳しくはhttp://www.jesea.co.jp/

※週刊ポスト2015年8月21・28日号
0360昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232015/08/14(金) 00:35:21.10ID:rUlPvFw00
箱根で発生した1日ごとの地震数
(最新100日分)
2015/08/14 0:31更新
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/list_N_day.html
0361名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 08:12:19.66ID:PebPjQXA0
箱根空いてていいわーwww
こりゃ1年くらいレベル3が続いたら半分ぐらい店つぶれるんじゃねーのww
0362名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 14:21:12.09ID:x5nicLey0
あさっての大文字焼きは強羅や早雲山から見るには噴火がコワイけど、駒ケ岳のロープも動かすっていうからそっちから見ればさすがに噴火しても大丈夫っすよね?
0363名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 14:25:42.12ID:x5nicLey0
大文字焼きと花火を駒ヶ岳山頂から観覧!夜間運行のお知らせ |箱根 駒ヶ岳ロープウェー
http://www.izuhakone.co.jp/ropeway/info/20150816/index.html/



箱根大文字焼き 夜間観覧運行


大文字焼きと仕掛け花火の見事なコラボレーションを、駒ヶ岳山頂より楽しみませんか。
箱根 駒ヶ岳ロープウェーでは、夜間運行を実施します。
詳しくは下記をご確認ください。




夜間運行実施日


2015年8月16日(日) 箱根強羅夏まつり大文字焼




当日スケジュール


■箱根園駅(箱根園内)より、19:00発のロープウェーにご乗車ください。

■頂上駅到着後は、19:20までに頂上の広場へお集まりください。係員が観覧スポットまで誘導します。

■観覧スポット(相模湾展望広場)へ移動 花火の観覧
 ※大文字焼や花火の鑑賞時間は、最大で約1時間程度です。

■相模湾展望広場20:30分集合。20:35分発(頂上駅)に乗車、箱根園駅へ戻ります。




運賃


■往復
おとな(中学生以上)…1,080円
こども(小学生) … 540円      




ご注意事項


※参加のご予約は不要です。
ただし当日は天候によってロープウェーの運行が中止となる場合もございますので、予めお電話にてお確かめのうえご参加くださいますようお願い申しあげます。


※特別運行につき、ロープウェーの運賃は割引対象外とさせていただきます。
※特別運行につき、ロープウェーの各種セットプランはご利用いただけません。
0364名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 14:47:25.79ID:x5nicLey0
>>361
県道で大涌谷渋滞に巻き込まれないのは良いっすね
0365名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 15:24:09.83ID:94A2U3ni0
箱根のお土産屋さんの店員の対応が良くなった。

これまではぶっきらぼうで冷たく事務的な態度で印象が悪かったけど、
今は普通に戻った感じ。

これは噴火騒動の影響が少なからず良い方向に出たと思ってる
0366名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 18:49:06.48ID:5RIp5j29O
でも箱根の店員は根本から狂ってるやつらばかりだから、本当に箱根を変えるにはいっかい大噴火して洗い流して1から築きなおさければあかん
0367名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 20:21:30.80ID:gsYiXEb50
明日小田急箱根スタンプラリー行ってきまーす。
0368名無しさん@いい湯だな2015/08/14(金) 23:36:23.10ID:ghSaq+gg0
なんだかんだで混んでそうね
0369名無しさん@いい湯だな2015/08/15(土) 05:52:22.02ID:o6SWgh/U0
>>368
今のお盆時期の箱根湯本は賑わってるんですか?
0370本日・過日の映像ニュース2015/08/15(土) 11:01:05.71ID:pIcrfJO70
桜島に噴火警報 警戒レベル4に
8月15日 10時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150815/k10010190751000.html


鹿児島県の桜島では、15日朝から島内を震源とする火山性地震が急増していて、気象庁は今後、規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっているとして、桜島に噴火警報を発表し、噴火警戒レベルをレベル3からレベル4の「避難準備」に引き上げました。
気象庁は、昭和火口と南岳山頂火口からおおむね3キロの範囲にある有村町や古里町では、避難の準備が必要だとして警戒を呼びかけています。

気象庁によりますと、桜島では15日午前7時ごろから桜島の島内を震源とする地震が多発しています。また、島内に設置している傾斜計や伸縮計では、山体膨張を示す急激な地殻変動が観測されていて変化は一段と大きくなっているということです。
気象庁は桜島では規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっているとして、午前10時15分に桜島に噴火警報を発表し、噴火警戒レベルをレベル3からレベル4に引き上げました。
その上で、昭和火口および南岳山頂火口から3キロ以内の有村町や古里町では、重大な影響を及ぼす噴火が切迫していると考えられ、避難の準備が必要だとして警戒を呼びかけています。
.

鹿児島県が災害対策本部

桜島の噴火警戒レベルが4に引き上げられたことを受け、鹿児島県は午前10時15分に災害対策本部を設置し、情報収集にあたるとともに島の住民に注意を呼びかけることにしています。
0371名無しさん@いい湯だな2015/08/15(土) 11:02:25.15ID:pIcrfJO70
レベル4出現により、
レベル3の箱根は相対的に安全性が高まった。

相対的に危険性が低まったし、
今年の大文字焼きは土日ということもあり、例年以上の人出かな?
0372名無しさん@いい湯だな2015/08/15(土) 13:53:30.66ID:Yj9calxY0
なわけあるかいww
0373この「桜島」を「箱根」に入れ替えてもいい日は来る?2015/08/15(土) 20:00:34.00ID:RFLb+BxjO
タイトル:
レベル5、全域避難も想定=桜島、従来規模上回る噴 Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20150815-00000101-jij-soci.html
0374名無しさん@いい湯だな2015/08/15(土) 21:49:01.52ID:NaRjM83p0
噴火は時間帯を選ばないからね
真夜中に噴火したら大変な事になる
0375桜島2015/08/15(土) 22:45:05.47ID:RFLb+BxjO
タイトル:
大規模噴火の可能性指摘=「今までにない状況」― Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20150815-00000118-jij-soci.html
0376名無しさん@いい湯だな2015/08/15(土) 23:34:54.23ID:Yj9calxY0
最近のサメ騒動は海底火山が活発化しているせいだとか
静岡沖でもサメ目撃多数
こりゃXデーも間近だな
0377名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 01:25:03.23ID:I2b9I4u80
伊豆でイルカが陸に打ち上げられるようになったらもう間近
0378名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 10:25:55.98ID:GmGxR1JN0
桜島大規模噴火の可能性でも3km規制。ということは俺がここで再三言っている4km規制は相当な安全性が
確認されたことになる。箱根町はなかなか4km規制を実施しないだろうから、観光する我々が自主規制し、
4km規制を守りながら箱根観光を安全に楽しむ工夫が必要だ。
0379名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 12:17:18.49ID:QH8E8ktHO
タイトル:
桜島の噴火切迫、厳戒続く Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20150816-00001082-kyodom-soci.html
0380名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 12:18:22.82ID:QH8E8ktHO
お盆休みの箱根に活気 入山規制から客足戻るもまだ不安 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00000222-sph-soci

「安心して楽しんで」 あす強羅大文字焼 噴火警戒規制で警備強化 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00003140-kana-l14
0381名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 15:24:19.21ID:iEbPhjPE0
>>373
箱根は「安全だ安全だ」の連呼で、そういうの想定してねえから信用無くしてるんだよな
「8条があるんで敵は攻めて来ません」みたいな根拠のない安全だわ
0382名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 15:27:58.61ID:rAnT1r/10
8条ねえ。
0383名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 15:30:01.34ID:I2b9I4u80
第八条 皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が、財産を譲り受け、若しくは賜与することは、国会の議決に基かなければならない。
0384名無しさん@いい湯だな2015/08/16(日) 16:47:09.94ID:yXAFx+Oc0
また、来週箱根行ってくるんだか、じゃらんの割引併せて、クッソ安いんだが、
潰れさえしなけりゃ、このままの状態がありがたい
現地も空いてるしな
0385名無しさん@いい湯だな2015/08/17(月) 09:55:11.27ID:OC0YFxNr0
シルバーウィークに芦ノ湖ら辺に泊まりに行くんだけど大丈夫かな
0386名無しさん@いい湯だな2015/08/17(月) 11:52:38.44ID:H/liSiT60
大丈夫ですよ〜。
避難施設・避難計画・避難路など、何もありませんけど、噴火しないので大丈夫ですよ。
0387名無しさん@いい湯だな2015/08/17(月) 18:38:54.13ID:wLUo5EMK0
みたいだね
http://s.news.nifty.com/headline/detail/jiji-2015081700599_1.htm
0388本日・過日の「非」映像ニュース2015/08/17(月) 19:55:14.95ID:7lypDN/a0
お盆休みの箱根に活気 入山規制から客足戻るもまだ不安
スポーツ報知 8月16日(日)7時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00000222-sph-soci

箱根山・大涌谷(神奈川県箱根町)の噴火警戒レベルが3(入山規制)に引き上げられてから1か月半がたち、初のお盆休みを迎えた。箱根湯本や芦ノ湖畔は、多くの観光客が訪れ、以前の活気を取り戻しつつあるようにも見える。
一方、噴火の影響で、大涌谷から温泉の湯の供給が止まったままの宿泊施設も。ある山荘では「源泉掛け流し」から「薬草沸かし風呂」に変え、苦境を乗り切ろうとしている。(江畑 康二郎)

 大涌谷では6月29日夜から30日にかけて小規模噴火が発生し、半径1キロが避難指示区域となった。大涌谷にある温泉供給施設はメンテナンスができなくなり、供給を受けていた仙石原地区の宿泊施設約70軒の温泉の湯は止まったままだ。
近くの強羅地区から温泉を購入してしのぐ宿もある。

 同地区にある創業46年の老舗「伊藤山荘」では6月30日、大涌谷からの湯が突然、止まった。2階からゴルフ場の名門・箱根カントリー倶楽部のコースや富士山が一望できる絶好のロケーションの山荘は、源泉掛け流しが売りだった。
創業以来初の異常事態に伊藤恭二オーナー(71)は「宿泊予約も入らなくなり、このままだと立ちゆかなくなる」と不安に駆られた。

 だが、窮状を救ったのも「箱根山の恵み」だった。代替の湯について「ただの沸かし湯では面白くない」と友人に相談すると、薬草を勧められた。
そこで周辺に自生していたハーブやドクダミなどを網袋に入れ露天風呂の湯につけると、「香りがとても良く、リラックスできた」など、評判は徐々に広まった。8月に入ると客が増え、お盆期間は満室になった。

 何とか、夏を乗り切るメドはたったが難題も残る。温泉使用料の支払いはなくなった。その代わり、湯を沸かすための灯油代や水道料で従来の約3倍のコストがかかり、経営を圧迫している。

 大涌谷では、現在も勢いよく蒸気が噴出している。気象庁によると、山の膨張や火山性地震は鈍化しているが「まだ安心できない、長い目で見る必要がある」とした。

 「温泉が出なくなって、そのありがたみを感じています」と伊藤さん。箱根山の火山活動が活発化してから、初のお盆を迎えた町はにぎわいを取り戻したようにも見える。「でも夏休みが終われば、また客足が遠のくかもしれない。
とにかく噴火警戒レベルが下がるのを待つしかない」と、祈るように話していた。
0389本日・過日の「非」映像ニュース2015/08/17(月) 19:58:13.23ID:7lypDN/a0
箱根の「黒たまご」復活待った 人工的な製法に規制かかる
2015年7月7日6時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/topics/20150706-OHT1T50159.html

 神奈川県箱根町の箱根山の火山活動の活発化により5月4日から製造・販売が中止されている大涌谷名物「黒たまご」の復活を目指し、製造元の奥箱根観光が先月から始めた人工的に製造する方法に「待った」がかかっていることが6日、分かった。

 天然の温泉水で製造していた大涌谷は立ち入り禁止区域となっているため、同社は硫黄泉を入れた鍋に「湯の花」や粘土を加えて卵をゆでて、製造する方法に着手。7月から町内の土産物店2店舗で、買い物客を対象にサービスで試作品の配布を開始した。

 しかし、6日に保健所からの指摘を受けて自主的に製造と配布の中止を決めたという。

 小田原市保健福祉事務所の食品衛生担当者は「今まで認められていた大涌谷とは別の施設で食品をゆでたものを商品として販売するためには別の規制がかかってくる。その旨をお話しさせていただいた」と説明。販売ではなく、実験的に行う分には問題はないという。

 「黒たまご」は漆黒だが、試作品は完全に黒くはならず灰色。時間が経過すると次第に灰色から黄色に変色してしまい、本来の「ホクホク感」が足りないという。

 姉妹品の「燻製(くんせい)風味黒タマゴ」などの関連商品を販売している「くろたまSHOP南温泉荘店」では、買い物客に試作品を2日間で40個ほど配布した。今後の製造については未定だという。








【メディカルNOW】「火山ガス」有毒で人の命奪う恐れも
2015年5月19日15時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/topics/20150519-OHT1T50031.html
箱根山の火山活動が活発になり噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げられ、大涌谷への立ち入りが規制されている。しかし、怖いのは水蒸気爆発や噴火だけではない。噴気に含まれる有毒な火山ガスが人の命を奪うこともあるのだ。
やや古いが1951年に箱根の湯ノ花沢温泉の露天風呂で2人が死亡、翌年にも浴室で1人が死亡している。死因は噴気に含まれていた硫化水素を吸い込んだことによる。

 箱根山のように活動が盛んな火山でなくても犠牲者が出ている。97年に八甲田山(青森県)山麓で窪(くぼ)地に滞留していた火山ガスで訓練中の自衛隊隊員3人が死亡。同年には安達太良山(福島県)の火口付近で登山家4人が火山ガスにより死亡している。
2005年には泥湯温泉(秋田県)近郊の駐車場で雪の窪地に滞留した火山ガスで観光に来ていた一家4人が死亡。10年には八甲田山近くの酸ケ湯温泉でタケノコ採りに来ていた女子中学生が火山ガスを吸い込んで死亡している。

 海外では大規模な災害も起こっている。86年、南アフリカのカメルーンにある火口湖が噴火し、湖水に溶けていた炭酸ガスが空気中に大量放出された。炭酸ガスは空気より重いため谷を伝わって1・5キロ下流にある人口約700人のロアーニオス村を襲った。
夜間で眠っていた村民はほぼ全滅。近隣の村を含めると犠牲者は1700人以上にのぼった。

 日本では火山ガスに含まれる硫化水素を吸って亡くなる例が多い。卵が腐ったような臭いがするが、高濃度(150〜200ppm)になると嗅覚がマヒして臭いを感じなくなる。非常に毒性が強く、濃度が1000ppm以上になると呼吸中枢をマヒさせて即死する。

 空気より重いため窪地など低いところにたまりやすいので、火山や温泉地などではそういう場所を避けること。
また硫化水素は水に溶けやすいのでぬれタオルで口や鼻を覆うとある程度は防ぐことができるので、水とタオルを用意しておくといい。(医療ジャーナリスト・田中 皓)
0390本日・過日の「非」映像ニュース2015/08/17(月) 19:58:56.73ID:7lypDN/a0
小田原で新たな起業スタイル「第3新創業市」が始動 「創業塾」も開講へ /神奈川
みんなの経済新聞ネットワーク 8月15日(土)22時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00000011-minkei-l14&;pos=5


小田原で新たな起業スタイルを推進する「『第3新創業市』プロジェクト」が8月14日に始動した。主催は小田原箱根商工会議所。(小田原箱根経済新聞)

ゲストを招いてディスカッションも行われた

 同プロジェクトのリーダーを務める齊藤修一さんは「窮屈で埋没してしまう都心、遠すぎて冒険過ぎる地方でもない。第3の選択肢がある。これが新しい第3の創業」と目を輝かせる。

 齊藤さんによれば、東京から新幹線で約30分。この距離感が重要になるという。「都会と田舎のあいだぐらいのちょうどいい環境で、自分らしく起業する。好きになれるまちで、好きな仕事をする。そんな起業スタイルを、小田原・箱根が応援する体制が整った」と話す。

 始動前夜の13日には前夜祭が「旧三福」で行われ、「第3新創業市」「創業」などをテーマに創業経験者を交えたフリーディスカッションが行われた。

 始動する14日には、キックオフイベントが 小田原駅前の「HaRuNe小田原」うめまる広場で開催された。当日は、同プロジェクトの目指す方向性や、秋から開催を予定している「創業塾」のカリキュラム発表などが行われた。

 同イベントでは、森川正信さん(mass×mass 関内フューチャーセンター・クリエイティブディレクター)、市来広一郎さん(machimori 代表取締役、atamista 代表理事)を迎えてパネルディスカッションも開催された。

 同プロジェクトサブリーダーの山居是文さんは「小田原箱根から夢のある起業ができるための環境作りが一歩進んだ。多様な価値観、多彩な能力、多岐にわたる企業活動を受け入れる準備ができ始動をはじめた」と先を見据える。
.
みんなの経済新聞ネットワーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています