>>977
ちょっとスレ違いになりますが、以前雑誌「散歩の達人」で甲府の温泉銭湯が特集されていたもので。とりあえず草津温泉という銭湯に行ってみました。お湯(モール泉)自体はそれなりでしたが、雰囲気が好みです。
今回は他に山梨市のはやぶさ、お約束のほったらかし(話のタネに、ですね)、昭和町のフカサワ、韮崎旭と廻りました。山梨はお湯自体のポテンシャルが意外に(失礼)ありそうだなと感じます。

新しい所が多い山梨に比べ、古くからの温泉場が多い長野や群馬はやはり落ち着きます。ただ、その分道が狭かったりするので(それが「味」なのですが)別所のように温泉街の手前に駐車場を作るような整備が望ましいですね。