トップページojyuken
749コメント268KB

【18年開校】立命館小学校 3校目【北大路校地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY2006/04/22(土) 17:20:47ID:humlDLC00
スレが落ちてだいぶ経つので、再建してみました。
0002実名攻撃大好きKITTY2006/04/22(土) 19:46:47ID:LxsQtktlO
土堂小の蔭山校長がいつのまにか立命小の副校長になってた。公立小の何倍の給料なんだろな。さすが立命館、やることがえぐいぜ!
0003実名攻撃大好きKITTY2006/04/22(土) 23:03:29ID:ql46la2v0
>>1
スレ立て乙!
0004実名攻撃大好きKITTY2006/04/23(日) 23:27:37ID:marrW5UbO
新スレおめでとうございます。慶祥スレもよろしく。
【ガンバ北大】立命館慶祥中学・高等学校【part11】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1140582000/
0005実名攻撃大好きKITTY2006/04/24(月) 16:58:00ID:YCohkBK60
総会白熱してましたねーw
0006実名攻撃大好きKITTY2006/04/25(火) 17:57:43ID:zkAvVURF0
研究力評価の指標
 文部科学省 『科学研究費補助金配分額』  単位:千円 (平成17年度)

 慶應義塾 2,320,420 (医学部有)
 早稲田大 1,409,160
 日本大学  582,550 (医学部有)
 立命館大  489,960
 東京理科  430,840
 関西大学  289,620
 中央大学  265,300
 関西学院  217,960
 同志社大  209,070
 立教大学  192,380
 上智大学  188,200
 青山学院  169,450
 明治大学  159,790
 法政大学  151,510

0007実名攻撃大好きKITTY2006/04/26(水) 04:00:06ID:NRP2jukf0
>>6
早稲田の医学部、知らぬ間に廃部になってたな。
0008実名攻撃大好きKITTY2006/04/26(水) 12:06:32ID:M5GVPp1q0
あげとこう
0009実名攻撃大好きKITTY2006/04/27(木) 09:06:54ID:zvzzXVb20
注目度低いな。やっぱり人気無いのか?
ageておきます。
0010実名攻撃大好きKITTY2006/04/28(金) 12:23:22ID:03Fa93u10
GW長い
0011実名攻撃大好きKITTY2006/04/29(土) 08:57:22ID:LeE7oU520
クラブ始まる
0012全国高校入試偏差値2006/04/29(土) 19:33:10ID:aOB0oujbO
http://momotaro.boy.jp/index.html
79 灘
78 開成
77 筑波大附属駒場 お茶の水女子大附属 慶応義塾女子 広島大附属福山
76 慶応義塾志木 渋谷教育学園幕張 筑波大附属 早稲田実業
   早稲田高等学院 慶應義塾 広島大附属 ラ・サール
75 早稲田本庄 学芸大附属 海城 桐朋 豊島岡女子学園 慶応義塾湘南藤沢
   大阪星光学院 大阪教育大附属池田 大阪教育大附属天王寺 愛光
   久留米大附設 青雲
74 千葉 青山学院 甲陽学院 洛南(V類)
73 浦和 浦和明の星女子 東葛飾 船橋 城北 国際基督教 明大明治 日比谷
   都立西 国立 東海 滝 大阪教育大附属平野 修猷館
72 水戸第一 土浦第一 市川 巣鴨 中大附属 中大杉並 桐蔭学園(理数)
   金沢大附属 白陵 岡山白陵 福岡 筑紫丘 熊本
71 江戸川学園取手 大宮 浦和第一女子 学習院 八王子東 静岡 旭丘 明和
   北野 茨木 三国丘 弘学館 鶴丸
70 盛岡第一 山形東 城北埼玉 明大中野 成蹊 戸山 湘南 菊里 一宮
   膳所 天王寺 大阪明星(理数選抜) 清風(理V) 四天王寺(英数)
   長田 修道 西南学院 済々黌
69 札幌南 高崎 攻玉社 小石川 都立青山 立川 日本女子大附属 桐蔭学園
   横浜翠嵐 新潟 富山 甲府南 長野 岐阜 岡崎 立命館 洛南(T類)
   大手前 四条畷 生野 清風南海 関西学院 高松 小倉 東筑
68 函館ラ・サール 札幌北 宇都宮 前橋 西武学園文理 法政第一 都立武蔵
   学芸大附属大泉 法政第二 柏陽 厚木 金沢泉丘 大垣北 清水東 同志社国際
   同志社女子 同志社香里 豊中 姫路西 松山東 佐賀西 大分上野丘
67 青森 弘前 八戸 福島 安積 熊谷 佐倉 本郷 明大中野八王子 駒場
   法政女子 横浜緑ヶ丘 横須賀 平塚江南 富山中部 松本深志 岐阜北
   時習館 刈谷 高津 大阪明星(文理) 清風(理数) 神戸 岡山朝日
   徳島文理 丸亀 土佐 土佐塾 志學館
66 立命館慶祥 仙台第二 秋田 両国 鎌倉学園 希望ヶ丘 光陵 藤枝東
   津 四日市 智辯和歌山 高知学芸 明善 長崎西 鹿児島中央
0013実名攻撃大好きKITTY2006/04/29(土) 23:13:11ID:VAbCPHuK0
通学途上児童の制服が何ともかわいい。
制定カバンがあるのに結構ランドセルを背負っている子が多くいる。
今まで使っていたものを優先(2〜3年生)させたのでしょうね。
結構こうしたフレキシブルなところがいい・・・!
0014実名攻撃大好きKITTY2006/04/30(日) 18:23:57ID:I7g8BwgI0
ここは日本でトップの小学校なんだよね?
0015実名攻撃大好きKITTY2006/04/30(日) 20:35:57ID:2gAwQP+/0
>>14
何でトップになるの?
0016実名攻撃大好きKITTY2006/04/30(日) 20:58:58ID:I7g8BwgI0
>15
教師陣とかマイクロソフトやHPからの機材の提供。
トップと言ってもいいじゃないかな。
0017実名攻撃大好きKITTY2006/05/01(月) 19:37:46ID:TNiVK/Y30
最新の脳科学の成果(東北大・川島教授)を生かすとか、
新しい教育技術(陰山副校長ほかの先進的実践例)を取り入れるとか、
それに共鳴して集まったベテラン教師揃い。
新しい機器(マイクロソフト、ヒューレット・パッカード)を使った教育法を
導入するとか、その他学校生活面の新しい工夫や多様な教育プログラムの開発がある。


0018実名攻撃大好きKITTY2006/05/01(月) 19:44:50ID:rWXtQqpS0
>>12
あなたに何らの害意も無いことを明らかにした上で言うが、
その偏差値表(ランキングとも言いうるが)は、正直信用が薄い。
というのも、福岡の公立高校が含まれてるだろ?
比較的上位に福岡の公立高校がランキングされてるが、福岡の公立校
ってのは、地域別で一定の学区に振り分けられてるんよ。
そして、受験者は自分の住んでる住所に該当する学区の高校しか受験できない。
しかも、公立校の試験問題は、県内で全部同じものが使用される。
つまり、仮に修猷館と小倉で見てみると、入試偏差値では4開いてるが
入試問題は同じな上に、修猷館合格できる人でも住所が合致してないと
小倉しか受験できないってこと。入試のために住所変えるなんてできないしね。
少なくともおれは住所変えたなんて人は聞いたこと無い。
俺は東筑しか受験できなかったが、修猷館にも合格できる点だったように記憶してる。
その上、内申点って言って、入試以前に中学時代の成績・生活態度で足切りするような
システムまである。
少なくとも、福岡の公立校では、入試偏差値でのランキング形式ってのは、
中々記述しにくいところがあるから。

0019実名攻撃大好きKITTY2006/05/01(月) 20:24:53ID:xW3oyZC10
やっと復活。おめでとさんって感じ。新しいスレのたて方がようわからんかった。
立命館小、出だし好調。乞うご期待!
0020実名攻撃大好きKITTY2006/05/04(木) 20:18:36ID:ELgZrj6TO
制服かわいいけど、男の子の半ズボンの長さが変な気がする…

短い半ズボンにするか、長くするなら長ズボンの方がいいと思う。
0021実名攻撃大好きKITTY2006/05/04(木) 23:22:21ID:FskgL7T40
イマドキ短い半ズボンは百貨店にも売ってないですよw。あの丈は一昔前。
男の子のズボンは大概膝丈位になってます。
立命小はたしか冬場は長ズボンもオッケーなはず。
0022実名攻撃大好きKITTY2006/05/04(木) 23:48:06ID:ELgZrj6TO
それは失礼しました

制服といえば短い半ズボンのイメージがあったものですから…
0023実名攻撃大好きKITTY2006/05/06(土) 04:33:03ID:nksjh6Bq0
そもそも、何で男子小学の制服→半ズボン なの?

夏でもズボンは長くて良いんじゃないか?
確かに子供とは言え、制服っていうある意味フォーマルな服装で、
男が足出すってどうかと思うんだよね。たしかに日本の夏は過ごしにくいが
中学以上の制服は、みんな長ズボンだよね。何故に小学生は半ズボンなんだ
ろう・・
0024実名攻撃大好きKITTY2006/05/06(土) 07:32:22ID:3WQiViatO
京都の私立小はここ数年の間でどこも冬は長ズボンOKになりましたね。

文教は半ズボンだけだったかも
0025実名攻撃大好きKITTY2006/05/06(土) 18:28:51ID:fbbuT5xz0
立命のハーフパンツと他の私立の半ズボンはちゃいますよね
きょうびパンツ見えそうな半ズボンは可哀想やー
特に高学年の男子はほんまにかわいそう
立命のハーフ丈、他の私立もまねしたらいいのに
0026実名攻撃大好きKITTY2006/05/07(日) 21:54:45ID:NOM5YpGX0
学校が開校してほぼ一ヶ月、まだ前向きな?内部情報はでてきませんか。
0027実名攻撃大好きKITTY2006/05/08(月) 20:50:58ID:Cq9KIG5q0
立命館小のHPを見たけど、ワークショップ何とかとか(失礼)。なかなか元気にやって
居る感じが伝わってきたです。
0028実名攻撃大好きKITTY2006/05/08(月) 21:48:17ID:tOv3Vv3W0
先生方がすごくいい!わかりやすい!と子供は喜んで帰ってきてます。
算数の先生、理科の先生など、単科制みたいです。
0029実名攻撃大好きKITTY2006/05/09(火) 23:59:01ID:2+mGzkjf0
同志社とどっちがオトク?
0030実名攻撃大好きKITTY2006/05/10(水) 00:07:47ID:uuco8GNv0
>29
比較不可能
向こうは公立並み
0031実名攻撃大好きKITTY2006/05/10(水) 09:52:46ID:CNV9Wt8J0
最先端の教育的な取り組みを実践ししっかり学力つけてくれる@立命小
ゆとりの中で人間にとって本当に大切な何かを探す寄り道教育@同志社小
0032実名攻撃大好きKITTY2006/05/10(水) 11:58:36ID:I5x40NzjO
このスレキモイ

小学校の非関係者もいるだろ
0033実名攻撃大好きKITTY2006/05/10(水) 21:06:39ID:E8vSVQUK0
>28
とても具体的で説得力があります。上の>32さんには悪いけど、当方立命小関係者では
ありませんが、楽しく見てますよ。あしからず。
0034実名攻撃大好きKITTY2006/05/10(水) 22:10:40ID:CNV9Wt8J0
クラブ活動(アフタースクール)が今週から始まりました。
専門の先生をお呼びして本格的に色々なお稽古をさせてくれています。
休憩時間にはパンと牛乳のおやつまで用意されていて子供も大喜び。
0035実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:22:46ID:MAjidEbR0
立命館大学出身者
【アナウンサー・キャスター(在京・在阪)】
* 川端義明(NHK・アナウンサー/1975年法学部卒業)
* 近藤祐司(スポーツキャスター、アンカーマン)
* 長峰由紀(TBS・アナウンサー/1987年文学部卒業)
* 長谷川豊(フジテレビ・アナウンサー/1999年産業社会学部卒業)
* 山本いつ子(NHK・アナウンサー/1988年法学部卒業)
* 浦川泰幸(ABC朝日放送/1995年経済学部)
* 中村智子(ABC朝日放送/1991年産業社会学部)
* 村上順子(YTV読売テレビ/1992年文学部)
* 河田直也(MBS毎日放送/1999年政策科学部)
* 岡元昇(ABC朝日放送/1985年産業社会学部)
* 西野義和(ABC朝日放送/1975年産業社会学部)
* 大月勇(MBS毎日放送/1996年産業社会学部)
* 水谷勝海(MBS毎日放送/1966年文学部)
* 高塚哲広(元ABC朝日放送/現在は気象予報士として活躍中/1982年経済学部)
* 植田洋子(みのおFMアナ/1965年文学部)    
* 野口美子(フリーアナウンサー/1970年法学部)
* 飛鳥井(KBS京都/1964年法学部)
* 堀川節子(KBS京都)
0036実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:24:25ID:MAjidEbR0
【衆議院議員】
* 泉健太 (民主党/1998年、法学部卒業)
* 奥村展三(民主党/文学部中退)
* 穀田恵二(日本共産党/1966年、法学部卒業)
* 萩山教嚴(自由民主党、防衛庁副長官)/1957年、法学部卒業)
* 古本伸一郎(民主党/1987年、法学部卒業)
* 山名靖英(公明党/1966年、経営学部卒業)
* 山花郁夫(民主党/1989年、法学部卒業)
【参議院議員】
* 市田忠義(日本共産党/1967年、法学部卒業)
* 岡田広 (自由民主党、元水戸市長/1969年、産業社会学部卒業)
* 国井正幸(自由民主党/1970年、文学部卒業)
* 山本孝史(民主党/1972年、産業社会学部卒業)
0037実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:24:56ID:4RwwpcoM0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
0038実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:27:10ID:MAjidEbR0

* 青木定雄(MKグループオーナー/法学部中退)
* 安藤百福(日清食品(株)会長/立命館大学「名誉館友」/1934年専門部経済科卒)
* 石原廣一郎(石原産業(株)創立者、立命館大学元理事長)
* 伊藤修一(米国スタンレー電気販売(株)社長/南カリフォルニア日系企業協会副会長/経営学部中退)
* 大内章(石川島運輸機械(株)社長/1962年理工学部卒)
* 大庫典雄(オークラ輸送機(株)会長/1949年理工学部卒)
* 大幡季生(JEUGIA社長/1966年文学部卒)
* 岡泰造(きんでん(株)元社長、元副会長、相談役/1958年経済学部卒)
* 岡田明(キヤノンソフトウェア(株)代表取締役社長/1964年法学部卒)
* 小倉勝芳(日本電子計算(株)社長/1965年経済学部卒)
* 笠真一(エブリデーマック代表取締役社長/産業社会学部卒)
* 蟹江嘉信(前日本缶詰協会会長・カゴメ(株)社長・現相談役/1952年経済学部卒)
* 清武英利(読売巨人軍取締役球団代表・編成本部長/1974年経済学部卒)
* 川勝傳(故人・経済人、南海電鉄(株)社長、球団オーナーなど歴任。主な著書に「透明な十五年の風景」(毎日新聞社))
* 河原四郎(APU Advisory Committee世話人、大同生命保険元社長、会長、相談役、勲三等瑞宝章/1956年経済学部卒)
0039実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:28:12ID:MAjidEbR0
* 工藤恭孝((株)ジュンク堂書店社長/法学部卒業)
* 黒田健(東芝(株)九州支社長/1971年経営学部卒)
* 廣慶太郎(クボタ(株)元社長、関西経済同友会代表幹事。立命館名誉館友、著書に「運命に生きて」(法律文化社))
* 金銅幸夫(チョーヤ梅酒(株)代表取締役社長)
* 紺谷健治(ダイトエレクトロン(株)代表取締役社長/1967年経済学部卒)
* 佐藤研一郎(ローム(株)代表取締役社長/理工学部卒)
* 下村秀樹(ミサワホーム北日本(株)社長/法学部卒)
* 杉井博(トータルシステムエンジニアリング(株)代表取締役社長)
* 杉浦重厚(藤和不動産(株)社長/1968年経済学部卒)
* 清家邦敏(大成印刷株式会社(株)社長/1961年経済学部卒)
* 住野公一((株)オートバックスセブン代表取締役CEO/1970年経済学部卒)
* 高橋宗治郎((株)滋賀銀行会長/経済学部卒)
* 谷口義晴(日本セラミック(株)代表取締役社長)
* 田村藤夫(石原産業(株)代表取締役社長/1964年法学部卒業)
* 洞本昌男(ふたば書房(株)代表取締役社長)
* 中川詔(高圧ガス工業(株)社長/1968年理工学部卒)
* 永多外男(福井テレビ(株)代表取締役会長/1950年法学部卒)
* 西村耕一(オムロンリレーアンドデバイス社長/1971年経営学部卒)
* 西村隆(びわ湖放送(株)社長/1963年法学部卒)


0040実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:29:35ID:MAjidEbR0

* 布垣豊(京都中央信用金庫理事長/1954年立命館中学卒業、1961年法学部卒業)
* 野島英夫((株)ダイヤモンドシティー会長/1964年経済学部卒)
* 野副明邑(三菱アルミニウム(株)社長/1962年理工学部卒)
* 根来良成(ジャパンメンテナンス(株)代表取締役社長/1969年経営学部卒)
* 羽賀孝(丸大食品(株)代表取締役会長/1951年法学部卒)
* 浜口正巳(資生堂(株)取締役/1966年理工学部卒)
* 浜端紀男(浜松ケーブルテレビ(株)代表取締役社長/法学部卒)
* 藤田和育(東洋シャッター(株)社長/1969年理工学部卒)
* 藤根靖晃(経済アナリスト、アナリストネットJAPAN代表取締役社長/経済学部卒)
* 牧野庄三(新潟放送(株)代表取締役社長、1958年経済学部卒)
* 松橋徹(55ステーション(株)社長/1975年経済学部卒)
* 松本博文(松本引越センター代表取締役社長、応援団OB/理工学部卒)
* 水野繁男(岐阜日野自動車(株)代表取締役社長、1965年法学部卒)
* 道端進(京都中央信用金庫元理事長/1958年経済学部卒)
* 村上健治(大和ハウス工業(株)代表取締役社長/1970年産業社会学部卒)
* 村中誠二(マックスバリュ北海道(株)代表取締役社長/1969年文学部卒)
* 湯浅俊彦(かもがわ出版(株)会長/1961年法学部卒)
* 由良龍文(日東精巧(株)代表取締役社長)
* 山中諄(南海電鉄(株)代

0041実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:31:16ID:MAjidEbR0
姉小路祐(作家、第11回横溝正史賞/政策科学研究科修了)
* 井上由美子(脚本家、「白い巨塔」他多数、橋田寿賀子賞など/1973年文学部卒業)
* 伊藤遊(作家、1997年「児童文学ファンタジー大賞」など/文学部卒業)
* 井上元衛(作家、朱鳥同人、「踊子」・「病葉の歌」)
* 上原隆(作家、同人誌「揺」/1973年文学部卒業)
* 岡本さとる(脚本家、演出家、映画プロデューサー、「水戸黄門」など)
* 金堀則夫(詩人、詩誌「石の森」主催)
* 喜多哲士(SF作家、童話作家/産業社会学部卒業)
* 楠見朋彦(作家、1999年「第23回すばる文学賞」受賞/1995年文学部卒業)
* 栗山良八郎(作家)
* 左方郁子(作家/文学研究科修了)
* 清水良典(文芸評論/1976年文学部卒業)
* 上甲宣之(作家、2004年「このミステリーがすごい!大賞」/1997年文学部卒業)
* 笙野頼子(作家、1981年群像新人文学賞、1991年野間文藝新人賞、1994年三島由紀夫賞、芥川賞など/1980年法学部卒業)
* 高野澄(作家/1966年文学研究科修了)
* ターザン山本(スポーツライター/文学部中退)
* 高野悦子(『二十歳の原点』著者/文学部)
* 典厩五郎(作家、1987年サントリーミステリー
0042実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:32:25ID:MAjidEbR0
* 内田淳子(俳優/1990年文学部卒業)
* 大浦龍宇一(俳優・歌手/1992年経済学部卒業)
* 小林綾子(俳優/1995年文学部卒業)
* 小山力也(俳優・声優、「俳優座」出身/1986年法学部卒業)
* 段田安則(俳優、「劇団青年座」研究所、「夢の遊民社」出身/1975年文学部入学)
* 趙方豪(俳優)
* 長門裕之(俳優/1951年文学部入学)
* 中谷さとみ(俳優、「劇団☆新感線」所属、「Afro13」メンバー)
* 納谷悟朗(俳優・声優/法学部中退)
* 納谷六朗(俳優・声優/法学部卒業)
* 吉田輝男(俳優/経済学部
0043実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 09:33:19ID:MAjidEbR0
* 浅越ゴエ(コメディアン、「ザ・プラン9」/1996年法学部卒業)
* 岡村隆史(コメディアン、「ナインティナイン」/経営学部中退)
* サバンナ(漫才コンビ、八木真澄: 97年産業社会学部卒業、高橋茂雄:中退)
* ユリオカ超特Q(コメディアン・漫談家/産業社会学部卒業)
【落語】
* 桂小春團治(落語家/文学部中退)
* 桂都丸(落語家/1974年経営学部卒業)
* 桂文紅(落語家/1956年文学部卒業)
【狂言・能楽】
* 河村晴夫(観世流能楽師、重要無形文化財/1950年文学部卒業)
* 佐々木千吉(大蔵流狂言師、茂山千五郎一門/1951年法経)
* 茂山逸平(俳優、大蔵流狂言師/1998年文学部入学)
* 茂山忠三郎(大蔵流狂言師)
* 茂山正邦(大蔵流狂言師)
* 味方健(シテ方観世流能楽師)
* 松本薫(大蔵流狂言師/1977年法学部卒業)
0044実名攻撃大好きKITTY2006/05/11(木) 20:52:21ID:aeDh1t+S0
≫上リスト、うーんなかなかおもしろい。最近では浅越ゴエが印象に残ってる。
あと、脚本家の井上由美子はすごいね。
0045実名攻撃大好きKITTY2006/05/12(金) 06:44:43ID:oMt4cRZZ0


チキンラーメンを開発した

 安藤 百福  日清食品(株)創業者会長

は立命の誇りですね。


0046実名攻撃大好きKITTY2006/05/13(土) 16:42:44ID:4iw4JNul0
6月に早速来年度入学希望者の学校見学会がありますよー
0047実名攻撃大好きKITTY2006/05/13(土) 22:01:05ID:HV+TUSUk0
ハウス制度って楽しそうやわ。
まだ始まったばかりやけど、何年かしたら各ハウスの特徴とか出てくるんかな。

ところで、SAKURA KIRI KEYAKI KASHI KUSUNOKI KAEDE
と、なぜか頭文字Kばっかりね。
SAKURAだけ頭文字Sって、
何か(Special Classとか^ ^;)あるんかなぁと余計なこと考えてみたり。
0048実名攻撃大好きKITTY2006/05/14(日) 08:18:17ID:AgzAJZXk0
保護者総会来月はどうなるんでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています