トップページogame
66コメント14KB

お姉さまアレを使うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2019/11/12(火) 12:35:35.97ID:UaDu6Ju1
ええやろか?w
0002既にその名前は使われています2019/11/12(火) 12:35:51.17ID:AlDWKJu2
ええでw
0003既にその名前は使われています2019/11/12(火) 12:39:17.12ID:Oe6qhquI
だめわよw
0004既にその名前は使われています2019/11/12(火) 12:49:39.66ID:uLfodEBt
うわぁぁぁスーパー(ボロン

イナズマ(ボロン
0005既にその名前は使われています2019/11/12(火) 12:55:20.72ID:CV/u9Gmj
正直訓練学校時代に使ってた必殺技をいきなりアレを使うでピンとくるものなのだろうか
0006既にその名前は使われています2019/11/12(火) 12:57:26.72ID:gvGfz0vZ
覆水盆に戻らず
0007既にその名前は使われています2019/11/12(火) 13:06:55.33ID:mpE2UE9q
いくらでも汲めばええんやでw
0008既にその名前は使われています2019/11/12(火) 13:10:37.27ID:rtt5/A2d
ブラックホールに突っ込むわ!(意味深)
0009既にその名前は使われています2019/11/12(火) 13:13:11.28ID:fQIgcFww
DQ11やったばかりだから、あいつらが思い浮かぶ
0010既にその名前は使われています2019/11/12(火) 13:24:32.50ID:a8iEacHn
うっふ〜ん、わかったわ〜んw
0011既にその名前は使われています2019/11/12(火) 13:26:39.57ID:vT1THfQ4
アレを使うわ!
ええ、よくってよ
スーパー!
えっ
えっ
0012既にその名前は使われています2019/11/12(火) 14:24:35.99ID:GaCG4FFm
電マわね!
0013既にその名前は使われています2019/11/12(火) 14:24:48.25ID:zkf69A6E
一つ一つは小さな「車」だが3台集まれば「轟」となる!
0014既にその名前は使われています2019/11/12(火) 14:46:59.11ID:WfmqzBKM
巡航→回送→合体(よっしゃw)
0015既にその名前は使われています2019/11/12(火) 15:11:26.48ID:yyYSHdN9
ユングのエッチな画像ください
0016既にその名前は使われています2019/11/12(火) 15:12:54.85ID:8+Zi7lQB
おねえさまアレを使うわ!→ええよくってよ→うわああああああああああああああ
0017既にその名前は使われています2019/11/12(火) 15:17:23.44ID:L2MJW77z
兄貴の命、ワイに預けてw(ボロン
0018既にその名前は使われています2019/11/12(火) 15:17:56.47ID:8zSFEf3R
お姉さまアレを使うわ→ええ!?入らなくてよ
0019既にその名前は使われています2019/11/12(火) 15:29:27.50ID:VatJAPp6
ええわよ!
0020既にその名前は使われています2019/11/12(火) 16:37:57.11ID:UU30TPmj
お姉様チャゲを使うわ
0021既にその名前は使われています2019/11/12(火) 16:54:19.28ID:eY9qFEDO
今流行のやらんふりしてやらないかっていうやつね!
0022既にその名前は使われています2019/11/12(火) 17:24:27.59ID:WfmqzBKM
おらんふりしておるやないかw
0023既にその名前は使われています2019/11/12(火) 17:59:06.64ID:ze8XD46N
原作>昔のスパロボ>ちょっと前のスパロボ(映画含む)>最新のスパロボ
と聞いてるとハリがなくなってきて悲しくなる
0024既にその名前は使われています2019/11/12(火) 18:18:11.79ID:TYr+iy9O
なぜならば!
0025既にその名前は使われています2019/11/12(火) 18:22:40.85ID:J0dkMQCF
ホーミングレー↑ザー↓が好きw
0026既にその名前は使われています2019/11/12(火) 19:05:31.19ID:UU30TPmj
アニメ見ないから情報しか知らないキャラばっかり出てくるけど
シナリオ追ってる内になんとなく知ったような気になれるからスパロボだいすき
0027既にその名前は使われています2019/11/12(火) 19:27:09.06ID:93Bx5HDV
超級覇王電影弾
0028既にその名前は使われています2019/11/12(火) 19:29:01.19ID:VKKtuvRi
おねがいかずみたたかってー
0029既にその名前は使われています2019/11/12(火) 19:33:13.36ID:ze8XD46N
>>26
トップをねらえは5話6話が本番
0030既にその名前は使われています2019/11/12(火) 19:48:38.81ID:jkq4kidU
台本の うわああああああああああああああ は
うわーーーーー じゃなくて
ちゃんと うわあ、あ、あ、あ、あ、あ、あ
って一音ずつ聞こえるように叫んで
とか庵野監督に演技指導されたんだっけ
0031既にその名前は使われています2019/11/12(火) 20:14:59.38ID:gvGfz0vZ
トップ2もかなり名作
0032既にその名前は使われています2019/11/12(火) 20:18:19.72ID:ze8XD46N
2って結局
宇宙怪獣と思ってたものは
旧時代に作ったバスターマシンが進化暴走した姿
重力変動源タイタン?だかが本物の宇宙怪獣だったっけ
0033既にその名前は使われています2019/11/12(火) 20:31:24.99ID:jkq4kidU
暴走はしてないだろ
人類のトップ達が使ってた物理法則書き換えの超能力が
宇宙怪獣由来の能力だったせいで
太陽系防衛の免疫機能として動いてた自動兵器が
過剰反応しちゃってただけで
0034既にその名前は使われています2019/11/12(火) 20:38:36.59ID:FBzihQUe
暴走じゃなくて理想とした形に変形したら宇宙怪獣のフォルムになった
0035既にその名前は使われています2019/11/12(火) 21:01:51.86ID:77lbnuBi
トップレス能力と宇宙怪獣を誤認しただけで地球人類のトップレス能力は自然発生したものよ
ただ宇宙怪獣は他星のトップレスが上がりを迎えずに進化しその行き着いた先みたいな解釈を製作側がもっていて
地球人類もこのまま進化していけば宇宙怪獣のようになっていく可能性が示唆されている
0036既にその名前は使われています2019/11/12(火) 21:04:37.95ID:J0dkMQCF
でもトップ2って結局おかえりなさいをやりたかっただけやん?
0037既にその名前は使われています2019/11/12(火) 21:07:20.80ID:B2MLkx9+
酷評されてるけどぼくは2が大好きです(ブチギレ
といっても1も2も劇場版だけでオリジナルの分話版はみてないんだよなぁ
かなり違う?
0038既にその名前は使われています2019/11/12(火) 21:09:29.73ID:B2MLkx9+
>>33
勘違いとはいえ地球人とドンパチしちゃってた時点でもう暴走だろ 設計思想と違う事しちゃってんだから
「不具合じゃありませんwww仕様ですうううwww」ってどこのクソゲの開発者じゃねえんだからよ
0039既にその名前は使われています2019/11/12(火) 21:34:06.91ID:ze8XD46N
エルトリウムは一個の原子からできてるので破壊できない豆知識
0040既にその名前は使われています2019/11/12(火) 21:51:59.54ID:UU30TPmj
ものすごい設定だよなヱルトリウム
理論上分解できない=破壊不可能って
0041既にその名前は使われています2019/11/12(火) 22:00:37.03ID:G5fOdi9Y
エルトリウムの航行システムがよく分からんかったんだが、演算によるどうたらってなんぞ?
ところでなんでこのスレたったん、なんか関連イベあった?
0042既にその名前は使われています2019/11/12(火) 22:51:59.61ID:ze8XD46N
イルカさんがイメージで物理法則書き換えてうんたら
じゃないっけ
0043既にその名前は使われています2019/11/12(火) 23:16:54.89ID:qa0vD2Ju
>>15
https://i.imgur.com/o7DJt7B.gif
0044既にその名前は使われています2019/11/13(水) 00:18:21.58ID:Xs7OG9yT
原子だろうが物質である以上、崩壊はさせれるんじゃないの?
すごい力がいるんだろうけど原子核ですらない何かにはできるやろ
0045既にその名前は使われています2019/11/13(水) 00:23:40.72ID:UQ6NFu2N
そういやトップは好きだったが
当時は金なくてトップ2は見てなかったな
今見たら劇場版と、Blu-rayBOXと二種あるけど
ねみみん的にはどちらオススメです?
0046既にその名前は使われています2019/11/13(水) 00:44:04.18ID:adM79gtU
一個の素粒子で出来てるから破壊不能なのに
建造中のプラモのランナーみたいのから
パーツを切り外せた対素粒子ニッパーの存在
0047既にその名前は使われています2019/11/13(水) 07:00:56.94ID:lxDkPAgc
>>45
個人的には通常版かなぁ
トップ2も面白いよなぁ
0048既にその名前は使われています2019/11/13(水) 07:06:39.21ID:2LAsgNTV
ダーリンインザフランキスはトップ2のパクリ
0049既にその名前は使われています2019/11/13(水) 07:47:11.31ID:L2n7eDvD
完全に燃えるお兄さんに出てきた雑魚キャラのパクりやん
あれはつねられてやられてたな
0050既にその名前は使われています2019/11/13(水) 08:44:20.85ID:6S5oUDCS
こないだネ喫でバンダイチャンネルでやってたマジェスティックプリンスの1話だけ観たんだけど
こういうのって後から編集されたりするのかな?
記憶に残ってるって程ではないんだが俺の中の印象だと
もっとイリエタマキの乳が強調されてて次回も観ようかなと思わされる映像だったと思ったんだが全くカメラがそっち向いてない
0051既にその名前は使われています2019/11/13(水) 10:21:23.26ID:Xs7OG9yT
エルトリウム装甲は一種類の素粒子で構成されたものなのか、全体で1個の素粒子そのものなのかがわからん あの説明では
仮に全体で1個の素粒子ってどういうことだよ・・・
物理法則を書き換えて不確定物質にでもしない限り無理だろ
0052既にその名前は使われています2019/11/13(水) 10:37:56.91ID:VD+5vbD4
>>31
それはない
良作止まり
0053既にその名前は使われています2019/11/13(水) 10:41:08.21ID:qOEwZ5Gj
外殻が一個の素粒子で
穴空いてるから隙間に機械とか居住区画とかブリッジとか兵器を詰め込んでる
0054既にその名前は使われています2019/11/13(水) 10:43:06.22ID:Unm7BYf0
トップ2はトップ1信者の一部が悪く言ってる気はする
0055既にその名前は使われています2019/11/13(水) 10:46:30.71ID:qOEwZ5Gj
ノノの設定とかキャラは好き
キルラキルとかグレンラガンみたいな全体的な絵の色彩や雰囲気とかは嫌いかもしれない
0056既にその名前は使われています2019/11/13(水) 10:51:06.93ID:lxDkPAgc
トップ3の製作が決まったんだったけ?
0057既にその名前は使われています2019/11/13(水) 12:39:49.33ID:QahFOe/R
去年のニュースじゃね?
俺はさっき知ったけど
0058既にその名前は使われています2019/11/13(水) 13:37:13.18ID:IwfFr8c8
>>51
>純粋数学を用いて艦の周りの物理法則を書き変えながら航行する
思考主推進(イメージ・アルゴリズム)機関が搭載されている。そのため、スラスターが存在しない。
0059既にその名前は使われています2019/11/13(水) 13:50:37.93ID:NbYeqLg7
トップ2のトップレス達の能力はその設定の掘り下げだね

ヱルトリウムは複数の世界中から集められたエスパーや生体改造されたイルカ達が念力で動かしてるみたいなもんで
ワープ中の敵の索敵なんかもエスパーの能力なんだっけ
0060既にその名前は使われています2019/11/13(水) 15:06:46.42ID:zZW1TnSw
>>29
4話のガンバスターマーチをバックにガイナ立ちでガンバスターが登場してからが本番
0061既にその名前は使われています2019/11/13(水) 15:10:06.73ID:IwfFr8c8
炎となったガンバスターは 無敵だ
0062既にその名前は使われています2019/11/13(水) 18:25:35.21ID:Xs7OG9yT
つまりエルトリウムは常に演算される事で存在しているのか?
演算者のコンセント(?)抜いたら消えちゃうってこと?
それにしたってあの規模の大きさの素粒子つくれるってトンデモやな
wikiでよんだけど製造工程がまったくわからんw どうやってランナーから切り離したんや・・・
0063既にその名前は使われています2019/11/13(水) 18:28:21.34ID:3HHMCbOn
そうだよな、ランナーと一緒に成型されてたんだよな・・・
0064既にその名前は使われています2019/11/13(水) 19:36:16.13ID:IwfFr8c8
つっこまないでくれって思ってるだろうな
0065既にその名前は使われています2019/11/13(水) 20:22:58.37ID:74cg57ON
ttps://togetter.com/li/1421331
こういう風になってるのが本来の姿か
0066既にその名前は使われています2019/11/13(水) 21:53:09.02ID:A6v81M47
「あがり」っていう単語を使ったのはおいぃ!?とは思った…まぁ別にいいんですがね、マンさん達が騒ぎそう?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています