トップページogame
36コメント7KB

三種冷凍機械責任者落ちたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2019/11/10(日) 12:24:11.63ID:LrFqwcbm
1週間勉強したけど難しかったわ
0024既にその名前は使われています2019/11/10(日) 19:12:43.92ID:2Pnc1fmb
>>23
持ってる専門って何?
そこで話が違う
0025既にその名前は使われています2019/11/10(日) 19:34:38.35ID:JsUKr60W
>>16
フルオロカーポンてなんだよw
0026既にその名前は使われています2019/11/10(日) 19:49:05.02ID:8xEfXcUV
フルオロカーボンがわからないなら、この試験を舐めてはいけない
0027既にその名前は使われています2019/11/10(日) 19:56:17.60ID:JsUKr60W
いや、ベドーをペドー的な突っ込みなw
高圧乙持ってるからある程度知っとるよ
0028既にその名前は使われています2019/11/10(日) 23:30:12.47ID:neONkF/7
すまんなw
0029既にその名前は使われています2019/11/10(日) 23:33:57.96ID:8xEfXcUV
カーポンって言葉を突っ込みたかったわけね
0030既にその名前は使われています2019/11/10(日) 23:46:09.99ID:N3ciypUq
年に一回しか試験がないからレアっちゃレアな資格だよね
0031既にその名前は使われています2019/11/10(日) 23:59:15.14ID:s4khrhtE
講習でとるの泊まり込みじゃなかった?
0032既にその名前は使われています2019/11/11(月) 07:41:50.66ID:AED2ooif
だせーな
普通に受かるやろ
0033既にその名前は使われています2019/11/11(月) 12:36:55.94ID:D1T5Husy
知識ゼロやったが講習会で2級受かったな、試験自体が免除される訳じゃないから勉強は地獄だったが
0034既にその名前は使われています2019/11/11(月) 13:06:25.91ID:lR03iucH
よく知らんけどR410Aは銅管使う今の一般クーラーの冷媒だろう
鋼管の腐食性でokかどうかの問題なのか?
0035既にその名前は使われています2019/11/11(月) 18:11:09.63ID:o2ZihgJr
>>34
問題だと1.6MPaのフルオロカーボンとか書いてあって
SGPは1.0MPa以下のフルオロカーボン冷媒配管に使用できる
よって×みたいな問題だと思われる
0036既にその名前は使われています2019/11/12(火) 09:05:07.81ID:MMiPXrdM
学生の頃、第2種電気工事士取ったけど
今はもうまともに配線できる気がしないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています