トップページogame
60コメント13KB

msxの思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:16:51.98ID:WmH0UIi/
子供の頃持ってる奴見たことなかったわ
ディスクシステムでさえ何人かいたのに。
0002既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:26:28.87ID:k6chocZA
そりゃmsx持ってるなんて恥ずかしくて言えないから
ファミコン全盛時代なのに
0003既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:33:37.61ID:4iAn68DP
カセットビジョン自慢されたことある
0004既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:34:09.42ID:SkCOPCZH
PC持ってたけどディスクの入れ替えが面倒だったり雑に扱うと致命的だったりで
友達に弄らせたことなんてないわw
0005既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:35:34.79ID:CuMR4axv
なんやメリクリか随分気が早いやないかwと思ったら全然違った
0006既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:50:33.30ID:egqoW73E
持ってた友人はおったなー
スーパーレイドックだったかな?に当時ハマっていて、2P側担当として毎晩呼び出されていた思い出

ゲーマーではあったけど、そこまで熱くプレイするタイプではなかったから結構ビックリした
0007既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:53:51.23ID:4U6VLzBs
>>1
クラス1になってMR→FR化がどうなるかが注目だよな
ただレイブリック陣営はバトンが居なくなるからなあ
DTMでまずまずだっただけに残念ではある
0008既にその名前は使われています2019/11/10(日) 09:56:09.12ID:Do0QSg1E
うちあったよ
その代わりファミコンなかった(´・ω・`)
0009既にその名前は使われています2019/11/10(日) 10:24:55.87ID:+H/obWBZ
msx版のドラクエだとスクロールガタガタだったけど
ターボrで動かしたらマシになるとかあったの?
0010既にその名前は使われています2019/11/10(日) 10:28:45.98ID:o+93hVLz
YAMAHAのmsxでDTM始めたやで?w
0011既にその名前は使われています2019/11/10(日) 10:43:14.34ID:mmIcg95Z
DTMって言えばやるの今月か
https://www.fsw.tv/motorsports/race/super-gt-dtm/2019-pickup.html
0012既にその名前は使われています2019/11/10(日) 10:50:04.51ID:VrDjzk7/
友達の家で色々遊んだけど
イーアルカンフーとかフラッピーとかスターソルジャーとか
今思えばファミコンにもあるやつばっかやなw
ほんとはファミコン欲しかったんやろか
0013既にその名前は使われています2019/11/10(日) 10:58:53.61ID:o+93hVLz
けっきょく南極大冒険はよくやった
0014既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:01:32.93ID:Do0QSg1E
ソフト探すのが大変
0015既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:15:42.71ID:E6vKEtMk
これ車高が低いからJKのパンツ見えるらしいけどマジかね?
0016既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:28:31.87ID:fpGbdpBy
ターボRはスクロール滑らかになったりはしないw
単純に処理速度が早いだけだし旧作は互換モードで動くから変わらないよ

うちのシマじゃMSX FANの投稿プログラムの猫バスケがめちゃ流行ってた記憶
0017既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:33:21.24ID:5m0kW7zq
ファミコン用とMSX用のジョイボールを並べて悦に入る
0018既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:43:10.85ID:4Hi6lbTh
DEFUSR=0;
A=USR(0);

だったっけ?CPUが1.5倍速?くらいで動くコマンド。
これでイース遊んでたわ。音も高くなったけど。
0019既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:46:43.97ID:nKESsCyu
SDスナッチャーやったな
コナミが最強時代だったな
0020既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:48:34.29ID:qTk9NiSz
なんかイメージキャラクター?として緑色のマッチョマンが居たよね
ゲームも出てた
0021既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:51:48.60ID:fpGbdpBy
アシュギーネだっけか
メーカーごとにイメージタレント起用してた気がする
0022既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:52:35.94ID:5m0kW7zq
グラディウスIIとグラディウス2を並べて悦に入る
0023既にその名前は使われています2019/11/10(日) 11:54:38.88ID:2IHLsGUc
ランボーのショボいゲームってmsxのでしたっけ
スクロールしなくて一画面に収まってた記憶がある
0024既にその名前は使われています2019/11/10(日) 12:50:21.12ID:iFrjGoA3
BASIC起動させたら16キロバイトフリーだか表示されたっけな
小学校3年生の俺にはPRINT命令ひとつ理解できませんでした
0025既にその名前は使われています2019/11/10(日) 12:52:27.99ID:5m0kW7zq
MMLは理解しやすかった
どのPCもそうだけどベーマガは友
0026既にその名前は使われています2019/11/10(日) 13:19:13.82ID:rvErH5VP
RX78
0027既にその名前は使われています2019/11/10(日) 13:25:08.12ID:egqoW73E
ラトナ・サンバ
0028既にその名前は使われています2019/11/10(日) 14:52:37.07ID:JgsqzuOP
キングコング
0029既にその名前は使われています2019/11/10(日) 14:56:40.10ID:iCA4h3fl
sexカー揶揄されてたなw
丁度ボックスティッシュ収まるんよ
0030既にその名前は使われています2019/11/10(日) 15:26:17.33ID:N1TcpJrv
ランボーのしょぼいゲーム言うなw
俺は好きだったぞ、慣れると10分くらいでクリアできるけど
0031既にその名前は使われています2019/11/10(日) 15:28:05.87ID:5m0kW7zq
しょっぼいキーボードのCASIO持ってる連れが多かった
0032既にその名前は使われています2019/11/10(日) 17:50:58.13ID:BznfY2cg
コナミの火の鳥は今でも曲だけ聴きたくなる
あとディスクステーションのエロゲ紹介はお世話になりました
0033既にその名前は使われています2019/11/10(日) 17:53:33.24ID:0WYhJQnA
SANYOのテープレコーダー付きの買ってもらったな

SCREEN2以外の設定どこで使うんじゃと小学生の頭で当時悩んだ
0034既にその名前は使われています2019/11/10(日) 20:12:27.49ID:ljilcUZn
夢幻戦士ヴァリス
0035既にその名前は使われています2019/11/11(月) 08:42:20.54ID:hQHt1Pkf
MSX2時代にはタケルにお世話になったな
0036既にその名前は使われています2019/11/11(月) 10:00:40.22ID:b0BckIz4
Wラジカセでコピーしたヴォルガードを何分も掛けて読み込んだ末にエラー
0037既にその名前は使われています2019/11/11(月) 12:16:24.91ID:ZSqZaZNf
ダビングしてもうまく出来なかったけど何かやり方があったのかな
0038既にその名前は使われています2019/11/11(月) 12:17:45.95ID:fKFqjJVm
アナログのコピーは劣化するからねー
0039既にその名前は使われています2019/11/11(月) 13:09:50.92ID:2ls857BP
エニックスのファランクス

当時はすげー面白かった
0040既にその名前は使われています2019/11/11(月) 14:39:56.56ID:7Q7Npf/6
なんかの雑誌に載ってた1画面ソースの投稿ゲームばっかやってた
だがキーボードで打てない文字に変換して無理矢理1画面に収めたマシン語ソースだけは絶許
0041既にその名前は使われています2019/11/11(月) 15:36:44.02ID:2suJJ175
ファミコンvsMSXでフレとゲハ戦争してた
0042既にその名前は使われています2019/11/11(月) 15:44:47.94ID:bRZRVvxL
DTMと麻雀と世界地図はMSX2で覚えたな
布教した友人はプログラム系に
馬鹿なオトナ(褒め言葉)の影響力は強い
0043既にその名前は使われています2019/11/11(月) 15:46:56.25ID:CMCGTY2f
カセットテープの「ピーギャギャガー」を聴いてなんのソフトをロードしているかわかるようになった
0044既にその名前は使われています2019/11/11(月) 15:59:49.71ID:fKFqjJVm
エロゲの「ピーギャガー」で抜いた
0045既にその名前は使われています2019/11/11(月) 16:04:43.66ID:kbjse/E9
コナミは神
0046既にその名前は使われています2019/11/11(月) 16:31:15.66ID:1UICEfQ4
キヤノンv10だったかな〜うちのは
ハイパーオリンピック2やったわ
0047既にその名前は使われています2019/11/11(月) 16:33:10.04ID:/QHx1vLG
ゴミ捨て場に捨ててあったやつを拾ったことはあったなぁ
友達が欲しがったからプレゼントしてあげた
0048既にその名前は使われています2019/11/11(月) 17:16:52.21ID:YR+o0xNc
当時ファミコンブームでファミコン欲しかったけど、うちのおかんはテレビゲームなんて絶対に買ってくれないから、高校入学祝いにこれはゲーム機じゃないよ!パソコンだよ!と騙して(?)MSX1を買って貰った。

勿論小遣いや、後にバイトしてゲーム買いまくったり、雑誌のプログラム打ち込みまくって遊んだ
0049既にその名前は使われています2019/11/12(火) 08:02:39.90ID:Y9qFPTHu
メタルギア1,2リメイクしてクレア〜
0050既にその名前は使われています2019/11/12(火) 12:46:11.57ID:P+F1E932
ググってもそのソフトがうまく見つからないんだけど
いわゆるシューティングツクールでセーブできないのにめちゃ作って遊んだわ
0051既にその名前は使われています2019/11/12(火) 14:04:13.47ID:72ihDFUg
MSXだとデザエモンしか思い出せないな
0052既にその名前は使われています2019/11/12(火) 14:32:33.34ID:ghQqWPjc
カシオのゲームランドじゃね?
0053既にその名前は使われています2019/11/12(火) 16:39:38.84ID:p39Yovye
吉田工務店からの吉田コンツェルンか?
吉田じゃなかったかもしれないけどコンツェルンに発展してた気がする
0054既にその名前は使われています2019/11/12(火) 18:04:45.63ID:2Js8LMzr
>>16
ねこバスケクソ面白いんだよな
白のフェイントねこのCPUの強さときたら

高校の部活でボンバーくらげ爆流行りしたわ
放課後延々とボンくらしてた
0055既にその名前は使われています2019/11/13(水) 10:58:37.97ID:RbQTD8RM
コナミのMSXコレクションをVITAでやると当時を思い出して感慨深い
0056既にその名前は使われています2019/11/13(水) 22:47:26.53ID:N6u7GNEU
久しぶりに引っ張り出したら、FDDのゴムが伸びてディスク読み込まんかった
0057既にその名前は使われています2019/11/14(木) 19:40:43.60ID:4SFnqLym
POPCOMのCG投稿コーナーに定期的にMSXとは思えない美麗CGを投稿する職人いたなw
0058既にその名前は使われています2019/11/14(木) 22:45:35.45ID:RRGyUm/W
popcomのページの下によく書かれていた編集コメントでシブサワコウの正体を一般公開する10年以上前にバラシていた事をワイは忘れない。
0059既にその名前は使われています2019/11/16(土) 10:06:39.62ID:CDL5CKPz
吉田工務店>吉田建設>吉田コンツェルン
0060既にその名前は使われています2019/11/16(土) 10:08:44.03ID:pBGFDY47
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,2
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています