こんばんは。
平成19年度の鳥取県予算の要求状況が公開されました。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=31982
これによると来年度の人権条例見直し事業に対する予算要求額は1,909千円、これに人件費
を含めたトータルコストでは20,732千円となっているようですね。
前年度に比べると若干の減額となる様子です。

ちなみにこの人件費は検討委員さんの報酬とは別立て、つまり県職員の人件費と言う事のよ
うです。
(委員さんへの報酬や委員会会場の使用代は、事業費として1,059千円となっています)
この事業に割く予定の人員は正職員2名のみ。
......凄く素人っぽい事(実際素人ですがw)を聞くようですが、まさかあれだけの人件費を、職員
2名のみに支払うなんて訳ではないですよねぇ.....?
ここをご覧の人権局の方、教えて貰えませんかw