【福岡総合】人権擁護法案・条例反対運動OFF7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216エージェント・774
2006/09/23(土) 01:12:15ID:c8oMjaA4福岡県内には筑後中以外でも沖縄に修学旅行に行く学校は多く存在していますが、
大なり小なりこうした歴史観に基づいたイデオロギー教育が公然と行われています。
皆様、××中学校及び筑後市教育委員会に抗議を、文部科学省、日本教育再生機構、
産経新聞、国会議員に情報提供をお願いいたします。
また、ブログやホームページ、掲示板、メルマガなどで御紹介いただけたら幸い
です。
よろしくお願いいたします。
■筑後市立××中学校 (○○○○校長)
〒833-××× 筑後市××××
次の日にはこんなことを平気で
昨日、ブログで取り上げた筑後市の中学校に電凸したら
校長先生が「ここ1年情報公開請求が出されて一度お会いしたいと思ってました」
「県教育事務所から赴任して組合の抵抗に苦労しました」「(公開請求は)先生た
ちへの抑止力になっていて正直助かっています」「国旗も常揚できるようになりま
した」といっていただきました。
そこで「同和問題の解決は重要ですが、イデオロギーとは区別しないといけません」
と切り出すと
「御承知の通り教組や県同教とのつながりからきているでしょうね」
「指導案は従来からのものをそのまま使っているようです」
「生徒たちの感想文は読んでいますが、2年生は歴史で近代史を学ぶ前で、懸念され
てるようには深入りしていないと思います」
と仰っておられました。
なお、私が出した陳情や開示請求はオープンに全職員に知らせていますとのことで
した。
これが同一人物がほとんど日を置かずに、同一の校長に対してここまで正反対のことを
書き込めるのは、二重人格というより、分裂気質の領域としかいいようがない
そういえば
こいつは、以前このスレは人権擁護法案のスレなどで他の問題については、書かない
などと言って、指摘されたことから逃げ出した前科があった。
沖縄の修学旅行のどこが人権擁護法案なのか、どうせ説明せん罠
猫舌どころか二枚舌のなせるわざ あわれなことよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています