地下鉄双六って前出てたけどそれはどうだろう。

ドニチカ買って大通り駅をスタートしてどの線でもいいので終点まで行って逆の終点まで行って戻る。

チーム分けは6人参加ならなら2人3チームで行い
Aチーム@とBチームAが共に行動
Bチーム@とCチームAが共に行動
Cチーム@とAチームAが共に行動
割り切れ無い数ならチーム分けはその場の取り決め。

ルール
・@がどれだけ進むかは同行しているAが賽を振り決定する。
・勝敗は@の人が大通りに戻り1番出口の看板を写メしたチームの勝ち。
・賽を振って出た目だけ進む(この段階で他のAへどこに向かうかをメールする)。
・駅到着後一度改札から出て、その駅の1番出口の看板を写メして他のAへ送信する。
・東豊線などの短いところは、振り出しに戻る駅をあらかじめ作っておく(戻ったら路線の変更可)。
・一度折り返すと今まで通ってきた駅の振り出しへ戻るはなくなる(無くならなくてもいいが)。
・逆の終点まで行くと4面体のさいころを使用し大通りを目指す。
・大通りを目指す段階で出た目分進むのであれば上り路線・下り路線どちらに乗っても構わない。
・走る、大声を出す等迷惑及び危険行為を絶対に行わない(何かあった場合、責任はトラブルを起こした当事者となる)。
・上記の理由から参加資格は20歳以上。

思いつくままに書いていった。
こんなのだったらどうかなって話です。
読みづらくて正直スマンカッタ。