日本サッカー界から川渕三郎を追放するOFF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
2006/06/23(金) 13:42:25ID:uUYZwzFMそろそろ辞めてもいい時期では?
【サッカー】川淵キャプテン「会長を辞めるつもりはない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=mnewsplus&key=1151036258&ls=all
0002エージェント・774
2006/06/23(金) 13:46:59ID:cC/QbIQ70003エージェント・774
2006/06/23(金) 14:08:08ID:uUYZwzFMhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151036258/
【サッカー】戦犯は川淵、中村俊輔、ジーコ。しかし川淵キャプテンは「会長を辞めるつもりはない」と断言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151038551/
【W杯】どっちが大事?日本代表の環境とメディア・スポンサーへの協力「トルシエは前者、ジーコ・川淵は後者」ダバディ発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150977310/
ジーコと川淵のせいでサッカー暗黒時代到来
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150125723/
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/
我々は、川渕辞任を求める。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151010089/
日本サッカー界から川渕三郎を追放するOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151037745/
■■■■川淵三郎はさっさと辞めろ■■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151008221/
■セルジオ「監督采配もともかく、協会の人事(川淵)も何とかしないとだめじゃないかな」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151014430/
0004エージェント・774
2006/06/23(金) 14:10:24ID:CNOsb0Yt0006エージェント・774
2006/06/23(金) 19:30:53ID:45v+BAg7帰ってくるまで辞任要求して猛省を促しましょう。
http://www.jfa.or.jp/jfa/outline/
0007エージェント・774
2006/06/23(金) 19:34:24ID:eOtz7Pah日本サッカーの現状。
・スポンサーにパチンコ会社
・在日枠増枠
・北京オリンピック代表、特亜と五輪リーグ開催。ついでに歴史勉強も。
0008エージェント・774
2006/06/23(金) 19:35:36ID:IxmKa0CC||``'ー-、_ ``'ー-、_
|| l ``'ー-、_ ``'ー-、_
``'ー-、_ || .l ``'ー-、_ _, -'"l
|| l || l
``'ー-、||, -'"``'ー-、_ ||. l
``'ー-、_ ``'ー-、_ . || l
``'ー-、_ ``'ー|| l
( )ノ ``'ー(д゚;)_ -'"
</13/ <| 1|ヾ'ー-、_
ノ >○
. ``'ー-、_
ボールをダブルクリックすると伝説のゴールが再現されます
0009エージェント・774
2006/06/23(金) 19:48:18ID:ldLDKdoghttp://www.jfa.or.jp/jfa/outline/
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/
ワールドカップ板
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/l50
日本代表板
川 渕 三 郎 の 解 任 を 要 求 す る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150475731/l50
0010('A`)
2006/06/23(金) 20:18:12ID:u5S38z4fテレビもマスコミも爺故と川淵に関しては
報道規制かってな程 何も云わない。
このままじゃもう駄目だ。
サポーターを馬鹿にするなと云いたい。参加貴盆濡。
0011エージェント・774
2006/06/23(金) 20:27:29ID:oAO4ECVrW杯日本代表:24日帰国 ジーコと20選手
【ボン小坂大】
日本代表は23日に解散した。ジーコ監督と20選手は同夜ドイツを出発。24日に日本に帰国する予定。日本サッカー協会によると、ジーコ監督は試合後、ホテルで集まった選手、スタッフ全員に最後のあいさつをしたという。中田英、高原、小野はチームと同便に乗らない。
毎日新聞 2006年6月23日 19時38分 (最終更新時間 6月23日 19時57分)
0012エージェント・774
2006/06/23(金) 21:44:36ID:ozrtUiZnhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151062739/
0013寒い時代に入ります
2006/06/23(金) 21:49:30ID:cRtwxsdVみなさんどう思いますか?
0014エージェント・774
2006/06/23(金) 21:59:26ID:nlSSRnVk0015エージェント・774
2006/06/24(土) 00:19:27ID:J/sJUX/O0016エージェント・774
2006/06/24(土) 01:44:00ID:6e42XI71人は一人でも多いほうがいい
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/
0017エージェント・774
2006/06/24(土) 01:47:01ID:7YFzirIBが、そろそろ時代の役目を終えた気がする
0018エージェント・774
2006/06/24(土) 17:07:17ID:eyT3WB1I川淵三郎断罪wiki
http://www15.atwiki.jp/jfa/pages/1.html
0019エージェント・774
2006/06/26(月) 09:57:52ID:18d/3Okw自称キャプテン。
1次リーグ敗退の責任を取って
辞任しなさい。
0020エージェント・774
2006/06/26(月) 17:35:55ID:MTwKrupN0021エージェント・774
2006/06/28(水) 20:23:31ID:BC7hXo8U第29回(6/27更新)
「川淵キャプテンに伺いたい」
監督の言葉を詳細に採録したあの記事の一体どこが、ジーコ批判になるのか?読解力の無さに呆れるが、例え批判
であったとしても、それで取材を妨害するとは、これは度し難い間接的な協会の圧力である。
(以下省略)
http://mobile-emu.goo.ne.jp/cgi-bin/imode2.cgi?SY=2&MD=2&FM=1&TP=http%3A%2F%2Fmobile.skyperfectv.co.jp%2Fimode%2Fsport%2Fsoccer%2Fcolumn%2Fk_20060627.html
0022エージェント・774
2006/06/28(水) 23:38:52ID:OzeiFnu70023エージェント・774
2006/07/08(土) 07:23:58ID:gpUUJy1zデ モ 計 画 の 実 現 化 の た め の お 知 ら せ
************************************
川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!
● デモや署名等、運動の実現化にむけて話し合いを行います
● 日本サッカー協会・JFAハウスに行き、日本サッカーミュージアムを見学します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・場所 御茶ノ水駅改札 御茶ノ水橋口
・期日 7月9日(日曜日)
・時間 15時に改札前に集合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サカダイを手にもって集合ください
(サカダイは何号でも可です。目印なので、絶対ではありません。)
0024エージェント・774
2006/07/09(日) 14:21:58ID:cVWINIrX0025
2006/07/09(日) 14:24:11ID:EVyXgHed2002W杯の余剰金50億円で建てたサッカーミュージアムの見学会もかねています。
************************************
デ モ 計 画 の 実 現 化 の た め の お 知 ら せ
************************************
川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!
● デモや署名等、運動の実現化にむけて話し合いを行います
● 日本サッカー協会・JFAハウスに行き、日本サッカーミュージアムを見学します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・場所 JR御茶ノ水駅改札 御茶ノ水橋口
・期日 7月9日(日曜日)
・時間 15時に改札前に集合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サカダイを手にもって集合ください
(サカダイは何号でも可です。目印なので、絶対ではありません。)
http://www15.atwiki.jp/jfa-kawa/pages/1.html
日本サッカーミュージアム http://www.11plus.jp/use/
署名する人はこっちを
http://park-manther.hp.infoseek.co.jp/buchi-kainin/
集計したり管理する人はこっちを
http://park-manther.hp.infoseek.co.jp/buchi-kainin/admin.html
0026エージェント・774
2006/07/09(日) 15:10:14ID:1+22Gcm30027エージェント・774
2006/07/09(日) 15:18:14ID:NI2cXyfB最近、「デモ計画の実現化のためのお知らせ」と称したコピペが2ch内の様々なスレに貼られています。
この内容に関して私は一切関与していませんが、その内容にはいくつかの致命的な問題点が見受けられます。
■問題点1(主催者が不明であること)
・この行動に関する主催者、連絡先が一切明記されていません。
そのために、なんらかの事故、トラブルが発生した場合の責任の所在が不明であり、
最終的には参加者自身が全て責任を取らなければならない可能性があります。
■問題点2(集会の規模/計画が全く明確でないこと)
・「話し合いを行います」とありますが、会場、議事の題目、終了予定などのスケジュールが一切明記されていません。
主催者が明確でないうえにこのように無計画な状態では、まともな話し合いなどほぼ不可能であると考えれます。
皆様の大切な休日を無駄にするだけでなく、何らかのトラブルに発展する危険性が考えられます。
・「日本サッカーミュージアムを見学します」とありますが、同じく会場の受け入れ可能人数、
スケジュールは考慮されているのでしょうか?
■問題点3(最終目的が明確でないこと)
・主催者は、最終的に何がしたいのか全く明記されていません。
その表現には「怒っている人」、「何か行動したい人」など反社会的な側面が目立ちます。
このような主催者のもとで行動することは、皆様の社会的信用や地位に影響が出る危険性があります。
以上の通り、このコピペには多くの問題点が含まれており、その指示の通りに行動することにはリスクが伴います。
その点をよくご理解したうえで、皆様の自己責任として慎重に行動してください。
短絡的な思考に走らず、ご家族とご友人などによくご相談されてからご出席されることをお勧めします。
■参考:元コピペを抜粋
>
> 川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
> 日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
> 今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!
0028本スレ722
2006/07/18(火) 22:36:19ID:F2EaxFHH0029722 ◆chSNot90Uw
2006/07/19(水) 03:06:22ID:QP8VYC4kデモ行進の法令上の手続きの取り方
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
をもとに、俺以外の人が手を挙げてくれることを期待して警視庁に問い合わせする際のテンプレを作ったのですが、添削お願いします。
1.デモ主催の組織名
⇒カッコいい名前募集中→「日本サッカー・サポーターの会」 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152642720/768
2.デモの名称(これも適当で良い)
⇒カッコいい名前募集中
3.デモの目的(「韓国の内政干渉に抗議する為」とか)
⇒川淵更迭 →「サッカー協会の独善的運営に抗議」 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152642720/765
4.日時
⇒8月吉日
5.代表者
⇒人柱希望(最悪、俺が人柱?)
6.現場責任者
⇒人柱希望(最悪、俺が人柱?)
7.大体のコース(詳細に決めてもどうせ直される。しかしポイントとなる場所は押さえておく)
⇒GOALはJFAハウス(スタート国立は流石に厳しそう、後述)
8.デモの大まかな人数(差し当たりは「数10人、多くとも100人」という様な大雑把なもので良い。
⇒何人くらい集まる?
9.デモ参加者の世代(コースの長さに関係してくる。お年寄りの多いデモだと、長いコースは無理)
⇒ 夏場は暑いので極力短いコースを。
10.抗議対象を粘着的に責めるデモなのか、民衆にアピールする為のデモなのか。
⇒マスコミが意図通りに大々的に取り上げてくれればOK。粘着的にやる想定なし。
11.車を使用するか(車がデモに終始張り付く場合は、事前に申請が必要)。
⇒考えてない。
12.集会を行うか(別項参照)
⇒やったほうが面白そう。
あと、差し当たって不足しているのが、
・平日動ける人材
・大規模の人間を動かせるノウハウ
・金(集会をやらなければ各自持ち寄りでいけると思いますが)
あわせてこの辺も知恵をお貸しいただきたいです。
0030エージェント・774
2006/07/19(水) 04:17:32ID:6yLRjcUN川渕がジェフ+オシムとの会談終了後にTVなどのインタビューで発言。あの変なイントネーションの「あっ、もう↑決まり↑ですね!」
と。
0031エージェント・774
2006/07/22(土) 12:40:16ID:OhwRElu7このこと忘れてる(勘違いしてる)人間の、なんと多いことか・・
これもメディアの間違った幻想放送が一因だよね
0032エージェント・774
2006/07/22(土) 23:29:49ID:ggER4M8Z正確には、個人のレベルが低い。だからそれをチームとしての
レベルアップで補おうとするのが日本。ところが、海外に移籍した日本選手
を必要以上に持ち上げて、妄想しまくった。
さらに無能監督との相乗効果。
0033エージェント・774
2006/07/22(土) 23:30:22ID:ggER4M8Z0034エージェント・774
2006/07/23(日) 17:08:14ID:7a+WJvUaオシムのように基礎を反復して教え、しかも自分で考えることまで
訓練させる指導があって、初めて選手の質に言及できる。
まずジーコは選手のポテンシャルを引きだす指導力を身につけてから
、選手の文句を言え!
0035エージェント・774
2006/07/26(水) 21:18:05ID:FEoY3NOwねぇ、日本サッカー協会さん。 これは、オシム新監督が言うところの「親善試合」にはあたらないのですか?
【サッカー】冷え切った中韓との関係改善目的でU―21対抗戦の実施が決定 [07/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153857594/
【サッカー】日中関係を危惧する財界の要請で日中韓のU−21対抗戦が決定(来年は北朝鮮も参加予定) [07/26]
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1153910742&ls=all
【蹴球】中・日・韓「五輪リーグ」開催へ ただし、大会費用は日本負担 [04/21]
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145618040/
http://jp.eastday.com/node2/node3/node18/userobject1ai22163.html
【日韓中】サッカーを通じた交流で相互理解を、五輪代表の交流戦を計画 日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も[03/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141796362/
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-060308-0013.html
【サッカー/日本代表】オシム監督、川淵キャプテンに注文…親善試合の削減&言葉選びは慎重に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153863482/
> オシム監督は「私がもう少し前に代表監督に就任していたら、
> (8月9日の)トリニダード・トバゴ戦は組んでいなかった。
> すべての試合に目的を持つべきだ」と語った。
0036エージェント・774
2006/07/30(日) 06:39:08ID:hHElNToy----------
■「川淵会長にレッドカードを」8月9日デモ実行のお知らせ
川淵会長への意思表明として、日本代表戦試合後、
千駄ヶ谷駅方面行きのデモを企画しました。
所要時間は10分程度を予定していますのでお気軽にご参加ください。
日時 : 8月9日(水) トリニダード・トバゴ戦終了後
時間 : 21時20分(試合終了時間によって前後する可能性あり)
場所 : 日本青年館玄関前 (競技場より徒歩5分)
経路 : 日本青年館前→千駄ヶ谷駅手前にて解散 (所用時間10分)
申請 : 7月28日付けで四谷警察署に申請済み
http://kawabuchi.tv/
----------
なお、当日はチケットの無い方のために、
集合場所にて代表戦テレビ観戦も予定しているそうです。
0037エージェント・774
2006/07/31(月) 03:04:16ID:2KgGPyAfhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1152310764/
0038ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
2006/07/31(月) 04:30:41ID:njZHyn/F0039エージェント・774
2006/08/01(火) 01:10:11ID:vDQRcp8/0040エージェント・774
2006/08/01(火) 01:11:39ID:vDQRcp8/川淵の今日の報ステのインタビューはウソのオンパレードで本当に酷かったな。
マジ怒り湧いたわ。
0041
2006/08/01(火) 02:21:54ID:NmG5i1Yt0042エージェント・774
2006/08/01(火) 02:51:44ID:Mum3FEJr0043エージェント・774
2006/08/01(火) 04:03:48ID:vDQRcp8/期待できる。と答えてみるage
0044エージェント・774
2006/08/01(火) 04:04:50ID:vDQRcp8/これを見たらまともなサッカーファンなら怒りが湧いてくることだろう。
502 :8・9デモage:2006/08/01(火) 04:01:18 ID:WBsoFSO6
っていうかこのインタビュー、しゃべってることがしゃべってる先から全部ウソ
もしくは認識が間違ってるのが痛すぎるな。いったいいくつウソがあるんだ…。
辞めようと思ったこともあったが(ウソ)、
試合の結果だけで辞めるという前例は世界にもないから(ウソ)辞めないことにした。(ウソ)
会長の仕事は代表だけじゃなく、サッカーを日本に普及させることだと自負している。(ウソではないが認識が甘いとしかいいようがない)
オシムの失言はワザとじゃない(ウソ)、
反町五輪代表監督の名前が出てこなくて、その流れの中で思わずオシムの名を言ってしまった。 (ウソ)
仮にワザとだとしても自分は一切得することはない。(ウソ。メディアが飛びつくので得する)
テレビでは失言の後の自分の謝罪の部分が放送されてない。(ウソ)
失言の後、オシムに謝罪の電話をいれてそこでオシムから「会長は何を言ってもいいんだ」ってオシムにいわれてほっとした。 (オシムの言葉をいいように拡大解釈してる)
オシム監督は選手を戦術で縛ったトルシエと選手に自由を与えたジーコの中間のような監督。 (監督評価が素人並)
ジーコ監督の自由が生かされなかったのは、トルシエの戦術で縛ったサッカーに慣れてしまった選手が(ウソ)何をして、どこまでしていいのか分からなかったからだ。 (ウソ)
JEFもオシム監督を代表監督に出してよかったと思う時が来る。 (ウソ)
0045エージェント・774
2006/08/01(火) 05:06:59ID:vDQRcp8/-----------------------------------------------
380 :U-名無しさん :2006/07/31(月) 18:02:04 ID:MezsdQUE0
ここ見てて川淵解任要求デモに行くか行かないか迷ってる奴
頼む。力を貸してくれ。
デモで一番大事なのは数なんだよ。
100人のデモと1,000人のデモと10,000人のデモじゃ意味が違う。
もし国立の観客の半分がきてくれたら、大きな力になる。
ジーコは二年前の解任デモの時6,000人の参加者がいたら辞めるっていってた。
実際には100人も集められなかった。
あの時もっと沢山の人が参加してたら
あんな悲しい日本代表見なくてすんだんだよ。
93パーセントが川淵NOって思ってるんだろ?
思ってるだけじゃダメだ。
誰かがやってくれるって思ってたら二年前のようになる。
日本代表は協会のものじゃない。まして川淵のものじゃない。
これ以上我々の気持ちを踏みにじられるのも
責任もとらずに高い給料もってかれるのも、黒い噂ももううんざりだ。
川淵三郎に日本のサッカーは託せない。
0046エージェント・774
2006/08/01(火) 08:34:25ID:YBvlyPmE最近、川淵キャプテン解任デモに関する情報が様々なブログ、2chスレ等で告知されています。
この内容に関して私は一切関与していませんが、その内容にはいくつかの致命的な問題点が見受けられます。
その問題点について以下のページを参照したうえで、よく考えて参加するかどうかを決めてください。
何か事件、事故が起こってから後悔しては遅いですよ!!
http://blog.Livedoor.jp/mandator2/archives/50351828.html
http://image.blog.Livedoor.jp/mandator2/imgs/8/e/8e301595.png
0047エージェント・774
2006/08/01(火) 08:51:13ID:YBvlyPmE少し落ち着いて考えてみれば、この人のいうとおり、
今回のデモにはおかしな点がかなりあり、参加を控えた方が良いことが
分かると思います。
ヴィジョンのないデモ行進に参加するのはやめよう。
http://blog.Livedoor.jp/znet/archives/51057366.html
>アンダーグラウンドから始まった企画なのに、一種の「大衆の病理」のようなものを感じることが
>非常に不思議で、少しだけ面白い。
>バーチャル・リアリティがもたらす集団的逸脱行動にすぎないとは思いますが。
0048これを基に話を進めよう
2006/08/01(火) 22:20:59ID:zJStqxCy告知の内容は?
という問題だが、
試合前…ビラ配り
試合後…声による誘導
がいいと思う。
この順番は重要な意味を持つ。
ビラには辞めろコールの告知という役割もあるからだ。
ビラには何を書くかだが、もちろんデモがあることを書くのは当然だよな。
さらに、いついつに
『川淵やめろ!』とスタジアムみんなでコールすることも記載してはどうかということだ。
例えば、
「ハーフタイムにスタジアムの時計が〜時〜分を指したら『川淵やめろ』と言いましょう。
もちろん辞任に反対の方は結構ですが、もし少しでも今の協会に疑問があれば合唱お願いします」
みたいな文もつけると。
どうだ?
文面を考えて行こうぜ!
なるべく紳士的にそして「あっ俺たち私たちも参加しようかな」
と思うような文面にしよう。
あと電通や川淵の息がかかってないマスコミ各社に事前に予告したほうがいい。
例えばZAKZAKの久保武司、サッカーダイジェスト、ナンバーの出版社…
他にあるかな?
0049ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
2006/08/03(木) 18:36:25ID:rzUJDZLd0050エージェント・774
2006/08/05(土) 16:09:03ID:mTLxW4Hfとうとう大規模な川淵解任デモが実行されます。
代表戦後ということもあって多数の参加が見込まれ、200人以上の規模との予想がされています。
試合観戦予定の方の多数のご参集お待ちしております。
もしよろしければブログで取り上げていただけましたら幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「川淵会長にレッドカードを」8月9日デモ実行のお知らせ
川淵会長への意思表明として、日本代表戦試合後、
千駄ヶ谷駅方面行きのデモを企画しました。
所要時間は10分程度を予定していますのでお気軽にご参加ください。
日時 : 8月9日(水) トリニダード・トバゴ戦終了後
時間 : 21時25分(試合終了時間によって前後する可能性あり)
場所 : 日本青年館玄関前 (競技場より徒歩5分)
経路 : 日本青年館前→千駄ヶ谷駅手前にて解散 (所用時間10分)
申請 : 7月28日付けで四谷警察署に申請済み
http://kawabuchi.tv/
上記サイトでは解任に賛成の人のオンライン署名も集めております
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・当日はチケットの無い方のために、集合場所にて代表戦テレビ観戦も予定しています。
・当日参加できない方のために、8/5(本日)のプラカードの作成を手伝ってくださる方募集中です。
・上記サイトではトラックバックを受け付けておりますので、
ブログをお持ちの方で趣旨に賛成の方はご参加頂けましたら幸いです
0051エージェント・774
2006/08/05(土) 16:09:42ID:mTLxW4Hf<一見普通に見えて、ちょっと考えるとものすごく不思議なこと。>
各種のネット上の調査はおおむね下のように95%前後が川淵にNOの結果だった。
【産経新聞特集部オピニオン面】(集計結果は毎週金曜日の朝刊に掲載 )
http://ime.nu/www.sankei.co.jp/edit/anke/kekka/060707soccoer.html
Q・日本サッカー協会の役員も一新すべきですか?
YES 93% N O 7% (855人の回答)
しかし、各種川淵批判スレでは 一貫して発言力と投稿者のIDの数ではむしろ擁護派の意見の方が多い。
これはよく考えると非常に奇妙な話である。何故このようなことになるのか?それは下のように
119.XXX.1.101
119.XXX.1.102
119.XXX.1.103
・・・
119.XXX.1.253
119.XXX.1.254
という風にクラスDでIPを変えて(=IDを変えて)同じ組織に属す人間が大量に投稿してるからである。
ではなぜ、インターネット調査の数の方もこの手法で歪めることはしなかったのか?という
疑問も当然湧いてくる。その答えは、2ちゃんと違ってネット投票ではIPを晒してしまうことになり、
どこの団体が集団で投票してるか投票主催者に知らしてしまうためにできないのである。
このことから、匿名掲示板上の意見は歪められており、
産経の投票結果の方が世論をよく反映していることがよく判る。
匿名掲示板での組織的投稿による世論誘導、これは卑劣な思想統制であり、現代のファシズムである。
記者クラブによってJFA批判を禁止し、マスメディアをコントロールするだけに飽き足らず、
一般視聴者の意見までコントロールしようとする勢力。
現代の日本でこんなことを横行させないためにも、川淵にはきちんと公の場でNOを言わないといけない。
0052エージェント・774
2006/08/05(土) 16:10:44ID:mTLxW4Hf現在はネット監視員の花盛りの時代であり、以下のような業務をしてる会社がある。
最早、匿名掲示板では言論の自由・思想の自由はないと思ったほうがよいだろう。
■ネットパトロールのピットクルー
ttp://www.pit-crew.co.jp/
大手コミュニティサイトでの掲示板監視業務
24時間365日対応、完全有人監視、機密情報の徹底管理、
監視基準の作成、ISMS認証取得
■電通関連会社(株)ガーラがネット上の口コミ調査・分析システム「電通バズリサーチ」を開発
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2005/pdf/2005034-0622.pdf
同システムは消費者によるネット上の書き込みをモニタリング・分析するシステム
同システムを利用することにより、企業活動などに対する消費者の意見や本音などの反応を
リアルタイムに把握しその内容を分析することができる。
■電通関連会社(株)ガーラが掲示板最大手『2ちゃんねる』独占利用
ttp://www.gala.jp/pdf/pr_20050810.pdf
インターネット世論調査や、口コミをマーケティングに利用する上で不可欠なのが、
掲示板とブログであり、その最大手『2ちゃんねる』と独占契約を締結
マーケティングリサーチにおいて先行優位性を持った
0053エージェント・774
2006/08/05(土) 16:37:19ID:mi1dXc0Nもしかして2chからはじまってたのか?
0054エージェント・774
2006/08/05(土) 18:22:38ID:vJQLf/ms0055エージェント・774
2006/08/08(火) 14:14:58ID:AOoBMg/h0056明日代表戦後国立でデモします
2006/08/08(火) 15:20:57ID:AOoBMg/h【今週のメディアの伝えた川淵問題】
FLASH デモを報じる。荒巻氏の写真付。「サッカー協会は報道に圧力をかけている」
プレイボーイ デモを報じる。川淵体制の批判。
サカダイ デモを報じる。セルジオ越後「失敗の反省・責任のない川淵体制は日本サッカーの為にならない」
木村元彦氏 川淵へのインタビューがJFAに断られた報告。「文春の記事は川淵側の売り込み」であることを証言
週刊ポスト 長沼氏のインタビュー「川淵に晩節を汚さぬよう進言したのは私」
------------------------------------------------------------------------------------------
サカマガ 田嶋氏を擁護する内容のインタビューを掲載。(これも川淵側の売り込みか?)
週刊文春 川淵の言い訳インタビュー掲載。木村元彦氏の証言により川淵側の売り込みであることが発覚。
0057エージェント・774
2006/08/08(火) 22:12:15ID:K3IxEBgT今週のサカダイ・FLASH・プレイボーイでもデモやることが報じられてます。
コンビニで見てみてね。 FLASHは主催者荒巻氏の取材付です。
ご賛同の皆様、明日は参加よろしこ。
原宿新聞web版(2006年8月7日付) <ヘッドラインニュース>
ttp://www.harajukushinbun.jp/
川淵会長にレッドカードを!」 日本代表サポーター有志、オシム初戦直後に国立でデモ
サッカー日本代表の新監督、イビチャ・オシム氏の就任第一戦が行われる8月9日。
この試合終了直後、試合会場・国立競技場周辺で、
日本サッカー協会の川淵三郎会長に抗議を行おうとしている人々がいる。
「川淵会長にレッドカードを!」実行委員会(荒巻丈代表)を名乗るサポーター有志たちだ。
0058エージェント・774
2006/08/08(火) 22:12:59ID:K3IxEBgT主催者が大量にビラも用意してる模様
0059エージェント・774
2006/08/08(火) 23:58:48ID:WrVTd2s50060エージェント・774
2006/08/09(水) 00:37:15ID:fW9x2ryI主催者超GJ!
8月第2週
【今週のメディアの伝えた川淵問題】
FLASH デモを報じる。荒巻氏の写真付。「サッカー協会は報道に圧力をかけている」
プレイボーイ デモを報じる。川淵体制の批判。
サカダイ デモを報じる。セルジオ越後「失敗の反省・責任のない川淵体制は日本サッカーの為にならない」
0061エージェント・774
2006/08/09(水) 00:38:18ID:fW9x2ryI雨もデモ開始時間は上がる予報。
みんな国立で会おう!
0062今日はデモの日
2006/08/09(水) 01:30:56ID:fW9x2ryIデモ公式HPの更新情報キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
ちゃんと係り員の誘導もビラ巻きもあるそうだから地方の人も安心!
ttp://weather.asahi.com/pinpoint/kanto/tokyo.html
気になる明日の天気は試合終了頃には雨は止んでる予報!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デモの直前情報です】 http://kawabuchi.tv/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・試合開始前に案内のビラ撒きが行われます
・21:00頃から、国立競技場各門にて誘導のプラカード掲示があります
・日本青年館への地図が携帯版サイトからリンクされています
試合終了時間〜集合時間〜出発時間にあまり余裕がありません
試合終了後、なるべく早く集合地点まで移動お願いいたします
【 雨天決行です 】(デモ隊列の安全確保が難しくなるような荒天の場合のみ中止いたします)
出発前、隊列への整列をお願いいたします
出発後は誘導の指示に従い列に沿って歩いてください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一人一人の意思表明が大きな意味を持ちます。皆様の参加を心よりお待ちいたしております。
0063エージェント・774
2006/08/09(水) 12:41:49ID:fW9x2ryI本日21:25からのデモに今から急遽参加したい人のための
**簡単なプラカードの作り方** (勿論なくても全然OK)
1. A4の紙ファイル(いわゆる紙バサミ)を買ってくる。 開くとA3の大きさになります。
ファイルする金具などがついてないシンプルなもの程良いよい。
紙はなるべく厚いほうが良く、ぺなぺなでない方が 風の強いときなどに良い。
2. パソコンでA4の紙にスローガンを印刷し、紙ファイルの内側にはる。
(A4を横に2枚並べて 1つのスローガンを書くのですから、
片方には何を書き、隣はなにを書くかは 良く考えてね)
A4を縦にして折り返しをはさんで2枚貼ります。
3. 同じ要領で、表紙の側にも貼ります。スローガンは同じでも良いし、違っても良い。
持ち運びは 2つに折ってA4ファイルとして、かばん、リュック等に入れておきます。
パレード、デモ行進になったら、取り出して 広げてA3の大きさにして 手で持ちます。
文面の例はこちら↓
PDFとパワポファイルになってますのでプリンターで打ち出してお使いください。
ttp://www.uploda.org/uporg474181.ppt.html
ttp://www.uploda.org/uporg474106.pdf.html
文例・「オシムにYES! 川淵にNO!」「日本代表は誰のもの?」「川淵にレッドカードを!」
0064デモ本日21:25集合です
2006/08/09(水) 12:59:12ID:fW9x2ryI0065エージェント・774
2006/08/09(水) 14:36:14ID:fW9x2ryIhttp://www.jma.go.jp/jp/typh/0607_l.html
この雨も6時の試合開始時までには上がる模様です。
http://weather.asahi.com/pinpoint/kanto/tokyo.html
川淵は天からも見放されたようです。
独裁と報道管制の横行する日本サッカー界を、
正しい方向へ変えたいと思う皆さんの多数のご参加お待ち申し上げます。
0066エージェント・774
2006/08/09(水) 16:38:03ID:fW9x2ryI0067エージェント・774
2006/08/09(水) 23:51:57ID:g6foY+4Qttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151056441/
【責任】川淵は辞めるんだろうな【とれよ】
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150819152/
■■【老害】川淵更迭キャンペーン13【川渕】age進行■■
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1154882531/
■■【老害】川淵更迭キャンペーン14川渕】age進行■■
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1155112798/
■■【老害】川淵更迭キャンペーン13【川渕】age進行■■
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1154882531/
【川淵】キリン不買運動について【退陣要求】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152038548/
独裁者川淵解任デモ、まだ?
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151147905/
老害・川淵の退任を要求する!3 (検索用:川渕)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151252894/
川淵があそこまで会長にしがみつく理由を考えよう
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151456461/
川淵更迭キャンペーン反対スレ【sage進行】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1154856459/
中田引退に「鮮やかでさわやかな決断」川淵会長
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151931912/
川淵辞めろ!!!
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151143276/
戦犯は川淵キャプテンだにゃ〜♪
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151045195/
part10までいったら川淵に直訴!【日本のスタイル】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152378944/
川淵C 次期監督も「ジーコ路線」!!!!
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151118205/
■■川淵会長解任デモ 8月9日実行 age進行■■
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154665539/
0068エージェント・774
2006/08/09(水) 23:55:32ID:g6foY+4Qttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153111047/
8・9 川淵会長解任デモ トリ・トバ戦後
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1155018176/
日本サッカー界から川渕三郎を追放するOFF
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151037745/
ガーナペルートーゴより弱いのはQBKと川渕が悪い
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1153708902/
川渕を辞めさせてどうする気なのか
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151241252/
ヒデを孤高の人にしたマスゴミと川渕
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151075725/
【川渕解任確実】次期協会会長はだれか
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151060357/
0069エージェント・774
2006/08/10(木) 01:58:46ID:57ApoxA7http://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg
いい声でてます さすがサポw
0070エージェント・774
2006/08/10(木) 02:51:30ID:udatl10Khttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155134558/
0071エージェント・774
2006/08/10(木) 03:26:36ID:RbQykkCAスゲー参加者!
100m以上で横に6〜10人は並んでるから、
1m間隔だとしても確実に600人〜1000人はいるな。
先頭なんか結構密集してるから1m間隔の見積りは甘いかも。
平均80cmだとして、750〜1250というところか。
歩道で同調してヤメロコールしてた奴もいるからあわせればもっと行くだろう。
荒巻氏GJ。
0072エージェント・774
2006/08/10(木) 03:27:45ID:RbQykkCA300人の申請のデモで警備にきてたんじゃとても交通整理しきれない。
0073エージェント・774
2006/08/10(木) 06:39:30ID:MlZw2i95実際、何人だったの?
0074エージェント・774
2006/08/10(木) 09:46:52ID:SQ/WFjBx0075エージェント・774
2006/08/10(木) 09:49:11ID:/yzG6aNRで? 何か変わりましたかw 無駄な行動ゴクロウシャン
0076エージェント・774
2006/08/10(木) 09:57:28ID:27a7gki/0077な
2006/08/10(木) 11:45:37ID:WTPqGeXNこれを見てから
http://nettaro.way-nifty.com/photos/kawabutidemo/2006071013.html
ここのコメント欄を読めばわかる
http://blog.livedoor.jp/mandator2/archives/50357600.html
0079エージェント・774
2006/08/10(木) 21:06:36ID:bSiI6Qq80080エージェント・774
2006/08/11(金) 02:04:28ID:zOd/oQgSデモの動画すごいな。
Jサポを代表して川淵にNOを言ってくれたお前らに礼をいいたい。
次があるなら絶対いく。
0081エージェント・774
2006/08/11(金) 07:17:21ID:xIfh1Ao/韓国人のビザ免除廃止デモしてくれよ
0082エージェント・774
2006/08/12(土) 12:26:54ID:R+ZwFl4O0083エージェント・774
2006/09/02(土) 15:19:21ID:r51eiy0p0084エージェント・774
2006/09/02(土) 15:53:18ID:Ss9ZHo0a0085エージェント・774
2006/09/06(水) 20:12:22ID:tuYsPHdG川淵会長「日本選手たちは中田を無視していた」
by Alastair Himmer (アラスター・ヒンメル記者)
http://kumao999.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/96__634b.html
0086エージェント・774
2006/11/14(火) 23:55:40ID:J060ue8aスポーツに政治を持ち込む日本サッカー協会。
【サッカー】冷え切った中韓との関係改善目的でU―21対抗戦の実施が決定 [06/07/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153857594/
【サッカー】日中関係を危惧する財界の要請で日中韓のU−21対抗戦が決定(来年は北朝鮮も参加予定) [07/26]
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1153910742&ls=all
> 対抗戦は、日本協会が日中関係の冷え込みを危惧する財界からサッカーを
> 通じた親善活動ができないか要請されたことがきっかけで実現した。
【日韓中】サッカーを通じた交流で相互理解を、五輪代表の交流戦を計画 日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も[06/03/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141796362/
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-060308-0013.html
> 同キャプテンは試合前に両国代表メンバー20人ずつ、さらにボランティアの通訳を20人入れて、
> 両国選手が1対1で交流できるような場を設けることも計画。また、日本五輪代表のキャンプには
> 有識者を招いて、日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も実施することにしている。
> 同キャプテンは「交流の場を設けることで、相互理解を深めることにもなる」。
> 日本協会では平田竹男GSをプロジェクトリーダーに、遅くとも5月までに詳細を決定することにしている。
【蹴球】中・日・韓「五輪リーグ」開催へ ただし、大会費用は日本負担 [06/04/21]
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145618040/
http://jp.eastday.com/node2/node3/node18/userobject1ai22163.html
五輪世代の強化をアジア予選のライバル国と一緒に仲良くやってどうすんだ・・・。
特亜罰ゲームリーグなんか開催してないで、南米とかに遠征した方がよっぽマシ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています