電気用品安全法(PSE法)反対OFF part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577へくとーる ◆pmHETsvd9o
2006/05/06(土) 09:36:06ID:athTDlRzカップリングコンデンサ??
古典アンプやラジオに多いCR結合だと普通は
1段目プレート‐2段目/出力段グリッドに行くのだが
アース回路からは浮いているから端子間に電位差は出来ないと思う。
壊れるとしたら+B回路がリークしているからメガー検査の時点で
はねられる。あるいは100Vでもヒューズが飛ぶ。
耐圧は250Vって一寸低くないか?ラジオ?
アンプだと6BM8〜2A3/6SL7クラスで400V、300B/12BH7Aなら
600Vは欲しい。
トランスレスラジオだと電灯線アンテナとしてラインにフィルムコン入れるけどね。
それの事?オデオ屋にそれで電凸したら笑われるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています