電気用品安全法(PSE法)反対OFF part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570エージェント・774
2006/05/06(土) 04:40:52ID:eA8KDqJd旧法から事実上非対象だったとしても、一度司法判断を受けないとどうしようもないんじゃないのかなあ。
道交法で、法廷で争った結果、立法の趣旨を尊重して、交通の流れに乗って制限速度を超過しても
ただちに違反とはならなくなったように、法廷で、一度は検査を受けている機種の再販は規制の対象外と
判断してもらえればいいんじゃないかと思いますが。
>>563
> あと、具体的な機種名を出して。
> 「カップリングコンデンサの耐圧は250Vだが、そこに1分も1000Vの電圧をかけたのか?
> それはコンデンサの性能に何の影響もないと保証できるか?」
販売店の理解度チェックかもしれませんけど。
耐圧250Vのコンデンサに1000V印加したら瞬間に爆発しますよ。
カップリングコンが信号の段間接続を意味するなら、検査時にそこに1000Vかかるのは異常だと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています