ちょっと技術的な事で疑問があるのだが

新品も絶縁検査全数で始まってるのだよね。
一部部品も電安法の為に新品で絶縁検査してる筈なのだが
新品の完成品になった段階でメーカーが絶縁検査する訳だから
一部部品は2回絶縁検査してる事になるよね。

絶縁検査は絶縁耐力にダメージを与える検査なのだが
この一部2回絶縁検査行ってる部品は大丈夫なのだろうか?