ちと腹が立ったので続けざまに議会事務局に凸

t:すいません。3月24日に提出された人権条例推進の署名は陳情で
 しょうか、請願でしょうか?
議:少しお待ち下さい。 陳情ですね:
t:あれ?署名用紙には請願って書いてあるのに変ですよねぇ?
議:うぐっ・・・・・・。
t:有り難うございました。

って、議会職員に文句言ってもしょうがないよな。

    ■□■□■【電凸強化キャンペーン展開中!!】■□■□■
            期間:4月17日〜5月16日
            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鳥取県議会が全国に先駆けて可決成立させた「鳥取・人権侵害救済条例」
が2月定例議会に於いて「無期限施行凍結」されました。

しかし、議会より「早期施行を目指す」付帯意見が付されており、見直し検討
委員会にて抜本的見直しが行われようとしております。 県民の意見を真摯に
受け止めて頂くよう、

鳥取県、県議会議員、その他関係各所への電凸に協力をお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1.見直し検討委員会の人選方法は?
2.委員会の開催時期は?
3.委員会での一般からの意見聴取はあるか?
4.人権問題の実践者とは「推進派」と同義ではないか?
5.委員会はインターネット中継されないのか?
6.部落解放同盟が3月24日に提出した署名について違法性はないか?

◆鳥取県庁 "県民の声"
TEL:0857 -26 -7111 FAX:0857 -26 -8111 Mail:kenminshitsu@pref.tottori.jp

◆鳥取県庁 人権局人権推進課 Mail:jinkensuishin@pref.tottori.jp
TEL:0857 -26 -7603 FAX:0857

◆鳥取県議会事務局
TEL:0857 -26 -7460 FAX:0857 -26 -7461 Mail:gikaisoumu@pref.tottori.jp