電凸レポ【おわり】

概要こんな感じでした。実際は終始和やかなやりとりでしたか、街道署名
のあたりではチト緊張した雰囲気があり、まぁ、私はにやけておりました。

感触としては、今のところ弁護士会の態度待ちといった状態で全くの白紙
みたいです。 反対派の意見がくみ入れられないといった所では少し納得
のご様子かな(条例が法曹の敷居が高いからという事で作られるんであれ
ば反対の意見を言うのに敷居が高いって言われるそら痛いでしょうし)

又、我々の署名についてはどうも手元か部局内に廻ってきているようでそ
の重みについては認識しているようです。「これがあったから前面見直し
に繋がったのでは」って言っておられました。

感触としては署名を背景にプッシュしていけば有る程度の要求は、聞き
入れられるんじゃ無いかな〜?って思ったり思わなかったり。

もう、業務は少しずつ動いているのか(人も変わってないだろうし)熱心に
話を聞いてくれました。県庁の中の人、レポートに間違いが有れば訂正
してくださいね〜www