【東京】電気用品安全法(PSE法)反対OFF in 東京
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
2006/03/16(木) 18:40:07ID:IGA4TKoI(ビラ配り、街頭署名活動、集会etc・・・)を扱います。
■現在予定されている都内の反対運動
3/17 ・「高円寺デモイブ、同時多発署名運動&ビラ配りin東京計画」。(もっけさん)
お茶の水、秋葉原、新宿、代々木、高円寺にて、午後二時〜午後六時までビラ&署名活動。
参加者(配る方)は東京都千代田区神田駿河台2−1
お茶の水クリスチャンセンタービル一階マクドナルドで午後一時に集合。飛び入り参加可。
3/18 ・高円寺にて反PSEデモ(リサイクルショップ「素人の乱」)http://keita.trio4.nobody.jp/
3/19 ・御徒町公園にてPSE法反対集会&デモ開催
(「PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。」実行委員会/PSE問題を考える会/環境フォーラムみどりの会/
十条国際交流フォーラム環境部会/波乗りバンド/国(国土)を愛する会/他 の皆さん主催)
JR御徒町駅より徒歩5分 昭和通り裏デイスカウントタケヤさん裏12:00〜15:00 詳細はhttp://sound.jp/pse/0319.html
・新橋にてイベント「HARU COMIC CITY 11」に合わせた情宣行動 (もっけさん) (企画中?)
※詳細・最新情報は、以下の掲示板も参照下さい。
◆ PSE 署名活動等 連絡板 ◆
http://funkark.com/pse-off/cf.cgi
※他地域でのオフや、ネットでの活動等、他の話題は本スレでお願いします。
電気用品安全法(PSE法)反対OFF part5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142319047/
※技術論・法解釈論・感情論などの議論は、それぞれの関連スレッドでお願いします。
(ニュース速報+) http://news19.2ch.net/newsplus/
(ビジネスnews+) http://news18.2ch.net/bizplus/
【中古譲渡】PSE法/電気用品安全法の恐怖【禁止】 2(家電板) http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1140963662/
【やばいぞ】PSE法中古品禁止令【どうする】(電気・電子板) http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1139539874/
電気用品安全法(PSE法)で財産権侵害?(法学板) http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/
0739エンジニア
2007/01/09(火) 18:02:14ID:gB75Rggcちなみに.....
反論・反響を充分予想しますが、法規の施行によって、潰れる様な貧弱な企業体ならば消費者のために、
早めに潰れた方が消費者にとっては良い方向だと思います。
元々企業体は、時代の流れに従って、その形態を変えなければ、時代を生き抜いていくことは出来ない生き物だから。
もし、この意見に反対するのであれば....
貴方の廻りを見渡してみたら? 個人商店レベルでも業務形態を変えた企業体はいくらでもあるでしょ。
いずれにしても、これがCSRの姿ですよ。
と、書き込んでも、判らないヒトには判らないだろうな。
0740エージェント・774
2007/01/10(水) 01:08:52ID:coaHWJHe2)引き取った中古品をメンテせずに再販売、消費者危険
この二つの問題が同時に起こったとしてどちらを大問題とするでしょうか?
もし自分なら2)に対しては新しい法律作って対処しますが
いかに2が大問題でも、そのへんの法律捻じ曲げて規制範囲に強引に含めようとする人がいれば、そういう人が社会的な地位を保てないぐらいに激しく行動したいと思います
0741エージェント・774
2007/01/10(水) 05:49:15ID:G+E/goZ6736は無駄に和製英語を振り回すあなたに誰も反応しないのをあんまりに思ったのでつい書いてしまった。
ま、少なくとも、消費者だけ切り取って見れば大半はマイナスイオンや濃縮洗剤洗濯機に気を引かれるステータス・アホルダーだな。
>>740
現状が緊急回避措置をとらざる得ないレベルに到達している場合を除けば、捻じ曲げて規制対象にすべきではないよな。
0742エージェント・774
2007/01/10(水) 06:10:42ID:G+E/goZ6>>738〜
後は雇用と賃金の問題を解決すれば、大企業は国民の生産手段として保有される存在となります。
謀ったのか、謀らずしてそうなるのかは解りませんがね。
0743エージェント・774
2007/01/10(水) 16:14:28ID:TmtH5YOf>>1
このスレッドでは、東京都内での電気用品安全法反対運動
(ビラ配り、街頭署名活動、集会etc・・・)を扱います。
↑さえ理解できないやつが、偉そうに言うなって。
0744エージェント・774
2007/01/11(木) 16:33:45ID:looo/Hjh0745エージェント・774
2007/01/12(金) 19:21:23ID:ltAk/I2WJTはTVCMで本業のタバコ販売以外に、ミネラルウォーターやデザイン灰皿販売、喫煙マナー向上の呼びかけやボランティアへの取り組み等、様々な社会的貢献や事業を手がけている事を宣伝しています。
JT日本たばこは煙草販売だけじゃなく、社会貢献をも企業活動に含めた良心的な存在である。とアピールする訳です。
しかし、JTはそれらの取り組みを宣伝する事には熱心なれど、肝心の煙害甚だしい煙草販売を辞めようとは露ほども考えていない、そういうオチなのですが。
煙草は二十歳からと言うなれど、吸うのは若者と馬鹿者だけ。お粗末。
0746エージェント・774
2007/01/12(金) 20:57:52ID:V2FyklwQ専売公社ってのはそもそも人口調整のための組織なのかな?w
タバコ>言わずもがな有害
塩>精製塩の弊害(成人病)
樟脳>まぁ殺虫剤だから有害か
スレ違いスマソ。
0747エンジニア
2007/01/13(土) 09:39:17ID:a58H10Qj>隣の人が買った火病源ヒーターと中古〒、どっちが安全なんだか。
論議の的を完全にはき違えている。
元々設計不良の製品をPSE認可した直近の製品と、古い製品(いわゆる〒表示品)を完全に分けるべきでしょ。
>>741さんの理屈で言えば、PSE表示品はすべて『悪』みたいな...
まぁー、いいがかりの書き込みと思うが.....
>>743さん
>エンジニア
>1
>このスレッドでは、東京都内での電気用品安全法反対運動
>(ビラ配り、街頭署名活動、集会etc・・・)を扱います。
>↑さえ理解できないやつが、偉そうに言うなって。
で、貴方は、そのOFF会とやらを企画・立案しているの?
私の意見は、やりたければ、やればいい。
ただ、後ろを振り返ったら、誰も居ないのが現状でしょ、ってのが意見だが。
0748エンジニア
2007/01/13(土) 09:40:02ID:a58H10Qj>狭義に言えば利害関係者は消費者や取引相手、株式保有者位だろう。
>あんま中古規制しようとしたドタバタと関係ないね。
あくまでも、経済産業省に勤める個人(キャリアだったかな?)のブログのハナシであって、
経済産業省はどこまで考えていたのか不明ですが.....
『古い製品の発火から、消費者を守りたい』という建前(理念かな?)が有った訳でしょ。
>>736さんが書かれている様に、『ステータス・ホルダーは消費者』になりますよ。取引相手とは関係ないです。
但し、法令遵守の動きをとると、『企業価値の低下』を招く場合は、企業は従業員と株主を守るために、法令遵守とは異なる方法(ex.経済産業省を提訴)を考慮しなければなりません。
それがCSRの基本的な考え方です。
いずれにしても、今回のPSE騒動=『中古規制しようとしたドタバタと関係』と、CSRとかステータス・ホルダーの概念は関係がありますよ。
少なくとも、ハード・オフは、経済産業省の言いなりになって、今までに実施していない余計な業務(検査、シール貼り)をしていますから、
ハード・オフの株主の立場なら、『何ゆえ、経済産業省の解釈指導に従って、業務効率を下げる方策を採ったのか? 他に方法が無かったのか?
損金は出していないのか?』と経営者に詰め寄ってもおかしくないですよ。
その他にも、PSE騒動により○○商会は従業員の解雇をした(インターネットからの情報)ということですが、従業員の財産保全に対して、何ら手を打っていないでしょ。
この辺りが、基本的なCSRの考え方です。
いかがですか? 今回のPSE騒動とCSR、ステータス・ホルダーは関係があるでしょ。
これくらいを理解出来ない様な方々がOFFに書き込みをしているんですよね? 笑えます。
0749エンジニア
2007/01/13(土) 09:42:22ID:a58H10Qj>法律捻じ曲げて規制範囲に強引に含めようとする人がいれば、そういう人が社会的な地位を保てないぐらいに激しく行動したいと思います
今回の経済産業省によるPSE解釈の騒動において、経済産業省に対し文句を言っている方々は、これに当てはまるのかな?とは理解していますよ。
ただ、『法律を捻じ曲げる』、『規制範囲を強引に・・・』って、今回の件で考えると、それほどの大問題ですか?
少なくとも、今回のPSE解釈で、実質的被害を出している消費者はかなり少ないでしょ。(被害者はゲームマニア、音楽マニアかな・・・)
で、何ゆえ、それほどまで、怒るのかが正直言って理解できない。
『〒品の売買禁止は、精神的迫害』と回答してくれた方が過去におられましたが、今回の経済産業省によるPSE解釈の問題より大問題のことが多いでしょ。
自衛隊の海外派遣(海外派遣に関する法律自体が憲法違反の可能性もあるでしょ)とか、薬害エイズとか....。
最近では、議員宿舎の家賃問題とか...その他にも一杯あるでしょ。
みなさんは、そのような問題に対して、一々問題提議して、反対運動をするのですか?
私は、谷女史が書かれたブログ(本人の電気技術レベルは未知数ですが)のコメントで、古い製品を一掃して消費者を守りたいって趣旨の書き込みがありましたが、家電メーカのエンジニアとしては、古い製品の性能劣化が存在するという考え方には、当然賛同しております。
また、古い製品に対して、何かしらの『ふるい』をかけるべきだと考えています。
念のために書きますが、〒でもPSE表示品でも劣化はします。
ですから、〒表示品の再販時(中古売買時)のみ、絶縁性能試験という検査が法規的に必要という考え方ではありません。
何回も書きますが、法規制以前の問題で、中古ショップの販売時のサービスの一環として、『絶縁性能試験』くらいは実施して欲しい、というのが私の考え方です。
ですから、大した問題でもなかろうに、というのが私の考え方です。
農道で、ほとんどノー管理だった道路に対して、40kmの速度制限になったからと言って、実直に速度制限を守る人は居ないでしょ。
それに加えて、今回のPSE解釈で検挙は有り得ないって誰もが考えているのに(当初、それを私が書き込んだら、キチガイエンジニア、遵法精神が無い、オマエのところの製品は買わない、なんて青臭いことをはかかれましたが。)
そこまで考えたら、『何で、そんなに怒っているの?』と思いませんか?
0750エンジニア
2007/01/13(土) 10:13:18ID:a58H10QjPSE解釈騒動より、そちらの方が大問題でしょ。
0751エージェント・774
2007/01/13(土) 10:42:30ID:sC2b7yewそれはあなたがそう思っているだけであって、このスレ住人に自分の考えを押し付けるのは如何なものかと。
0752エンジニア
2007/01/13(土) 11:08:10ID:a58H10Qj>このスレ住人に自分の考えを押し付けるのは如何なものかと。
その前に、このスレ住人は、自分の意見・考えを持っていないですよ。
ただ単純にヒトを誹謗・中傷するだけで精一杯。
私が書き込みを始めたのは、1月のアタマから。
その前の書き込みを読んでみたら?
全く内容が無いよ。
ある意味、ここの住人は社会性痴呆。或いは、実社会を全く知らない人間ばかり...
事実、>>671でPSE解釈は大したこと無い問題、と書いても、マトモに返答できない事実があるでしょ。
『コレコレだから、大問題だ!』という書き込みをoff板に期待しましたが、
>>740の『オレは我慢が出来ない』、というレベル止まりの書き込みばかり。
少なくとも、off会=反対集会(?)をしようという者ならば、ステータス・ホルダー、CSRくらいの意味くらいは知っていて当然ではないか?
感情的に、『嫌いなものはキライ』というのは、小学生レベル。
自説もはっきりせず、集会(デモ?)を開く?
笑えるよ。
0753エージェント・774
2007/01/13(土) 11:37:11ID:sC2b7yew今は長文厨馬鹿園児をここから追い出したいだけだ。
「今は」な。
0754エージェント・774
2007/01/13(土) 13:25:35ID:cUgXz5O2いつも長いっての。
新品ウレネー中古ニクス
ムチャクチャ短くできるじゃないかwww
0755エージェント・774
2007/01/13(土) 13:37:55ID:sC2b7yew0756エージェント・774
2007/01/13(土) 21:33:57ID:DzRtbPwH0757エージェント・774
2007/01/13(土) 23:04:10ID:Rlds8buC0758エージェント・774
2007/01/13(土) 23:24:29ID:oDC0ht6Vきっと園児みたいなこと言うんだろうな
0759エージェント・774
2007/01/14(日) 02:52:51ID:9RG5YAvF0760エージェント・774
2007/01/14(日) 08:10:04ID:hI6GECU8谷みどりのグリーン雇用なぁ
これの下敷きになって飯食う茶碗叩き落されたもん身になれや
茶碗は拾えばいいし、飯についたゴミははらえばええんか?
我慢するまえに茶碗叩き落した奴にパチキいれるのが筋やろ?
省エネ冷蔵庫買えなければ、レンタルすればいいのよって
おまえはマリーアントワネットかなんかか? ボケ
0761エージェント・774
2007/01/14(日) 08:33:15ID:m36s6CF00762エージェント・774
2007/01/15(月) 14:41:20ID:n9TfYfxZ0763エージェント・774
2007/01/15(月) 16:46:20ID:n9TfYfxZそんな書き込みを昔読んだ事を思い出しましたよ。
0764エンジニア
2007/01/17(水) 19:40:09ID:5IVstpzG>読んで欲しければ要約して書きなさいよ。
要約して書いていいの??
簡単に言えば...
あなた方は、off板もどきに書き込む程の能力なし。
確かに、要約して書けば簡単だねぇー。
0765エージェント・774
2007/01/17(水) 19:44:53ID:jVECqaXg0766エージェント・774
2007/01/17(水) 20:00:10ID:7NrKNNFm0767エージェント・774
2007/01/17(水) 23:14:44ID:h8KfFGHN恐竜に叩かれて経産潰しの意欲が失せたのかな?
0768エージェント・774
2007/01/18(木) 00:11:07ID:xnFzIDiC確かに、北朝鮮問題とか竹島とか自衛隊海外派遣とか共謀罪とかWEとか
国際社会の一員としての日本にとって重要な問題や、国民生活を広汎にわたって根こそぎ
変えてしまうような重要な法案の是非に比べると、PSEなどカスのような問題かもしれない。
しかし、国家の行政府と政治はそのカスのような問題ですら、明らかな法運用の誤謬を
認めようとしない、生活者の意見を聞かない、詭弁とゴマカシを繰り返す。
ようするに国民を主権者として尊重する意思などカケラもないのです。
小さな問題でこれでは、より大きな重大な問題を信任などどうしてできましょう。
この件に対する国の態度には本当に驚かされました。
それまでは無意識的に少なからず「官僚無謬説」を信じていたのですね。
もう無条件には信用しません。
ほんとうにありがとうございました。
0769エージェント・774
2007/01/18(木) 04:54:32ID:p4YwkLH40770エージェント・774
2007/01/18(木) 08:01:03ID:nHIBG/vJ0771エージェント・774
2007/01/18(木) 20:48:49ID:xnFzIDiC酔っぱらっているのか?
角井氏は経済産業省の課長補佐だ。
0772エンジニア
2007/01/20(土) 02:30:26ID:KKCbrFvH>しかし、国家の行政府と政治はそのカスのような問題ですら、明らかな法運用の誤謬を
>認めようとしない、生活者の意見を聞かない、詭弁とゴマカシを繰り返す。
>ようするに国民を主権者として尊重する意思などカケラもないのです。
それを言うなら....
三権分立とか、国民主体の議会制政治ってホントに信じていますか?
そこまで考えたら、PSEなって、小さい小さい。
だって、消費者で実質的な被害者が見当たらない法解釈なんて、無きにも等しい。
ちがうか?
とかくと、またぞろ、精神論で『嫌なもんは、いやだ!だって、。納得してないんだもん』って永遠に続くんだよなぁ。
0773エージェント・774
2007/01/20(土) 09:18:39ID:demQWSGn0774エージェント・774
2007/01/20(土) 16:59:30ID:gZJzWeL5消費経済部まわりもどんどん人がへってますから
角井か谷を退治して終わりにしたいです
0775エンジニア
2007/01/21(日) 04:38:58ID:kjXo1cVM>私たちは小物だから、PSE問題ぐらいが手ごろです
じゃぁー、手頃のトコロで、駐車禁止の取締りの民営化
これの反対運動でもやったら?
宅急便がこまっているぜ。
・法規論もわからない。
・技術論もわからない。
・過去の社会的反政府運動も知らない。
ここは、何も知らない者の集まりだもんなぁー。
いずれにしても、レベルが低すぎ。
好き嫌いでモノゴトを論じれるには、小学生までだよ。
0776エンジニア
2007/01/21(日) 04:43:03ID:kjXo1cVM骨太で論じれるのは、オマエら嫌っている『恐竜氏(?)』だけ。
オレは、彼の法規論に付いていけれない。
土台が無いから。
ただ、自説を持っている。
お前等は、最低。
自説さえも持っていないから。
0777もっけ、 ◆5Og0Ye32kA
2007/01/21(日) 06:23:54ID:XtP5Vwhl0778エージェント・774
2007/01/21(日) 09:34:19ID:IBEBlgst0779みんなの代表
2007/01/21(日) 11:37:59ID:0xo/7rr5その意味不明ぶりにみんな怒ってるわけ
0780エージェント・774
2007/01/21(日) 11:53:51ID:9garX3040781エージェント・774
2007/01/21(日) 11:54:17ID:EbgYagGTnakaって、角井擁護派といいたいんだろ
0782エージェント・774
2007/01/21(日) 11:59:09ID:0xo/7rr50783エージェント・774
2007/01/21(日) 12:30:52ID:9garX304現在、日立で先端LSIの開発を行っている技術者です。面白いサイトですね。
結局、Lo-Dがなくなったのは、”オーディオ→儲けない事業”だからです。
またDENONの株主から日立が撤退(親会社から撤退)したのも”儲けない事業"だからです。
過去、DENONが宣伝していたオーディオ用専用部品(半導体も)は、日立製です。
今デノンで、筆頭株主は海外の会社のようですね。
このサイトに書き込みしている人は、どのくらいの人が知っているか分かりませんが、
サンスイのケミコンも日立製です。部品は、SONYさん以外のオーディオメーカーでは、作れ
ませんから、日立や東芝、松下がまとめて作り、オーディオメーカ等へ供給しているだけです。
半導体なんかは、特にそうです。クリーンルームをオーディオメーカが作るとお金が掛かり
すぎて簡単に倒産します。今のオーディオ、ビデオ、携帯、DVD,HDDレコーダーすべてそうです。
残念ながらオーディオメーカにLSIを設計できるような技術屋は、SONYさん以外いません。
3 :名無しさん@お腹いっぱい。
ほとんど技術開発専門メーカーだからな、オーディオみたいな感性の仕事には向いていなかった
んだろう。というのは、違います。ただ単に"儲けない事業"だからです。
KENWOODの製品は、東芝さんが設計を担当しています。結局東芝ブランドでは売れないため
子会社のKENWOODで名前を付けて販売しているだけです。みなさんの夢を壊すようですみません。
これが本当のオーディオの世界です。
0784エージェント・774
2007/01/21(日) 12:58:54ID:9garX304SONYがTA-F333ESXを出し各社がそれに対抗を始めた頃、日立のケミコンは各社モデルの内部から姿を消しました。
以後は蓋を開ければニチコンミューズ、エルナーデュオレックス・セラファイン・シルミック、ルビコンブラックゲート等と各社普及グレードの取り混ぜになっています。
とりあえずオーディオグレードのケミコンを出しているメーカーはニチコン、ニッケミ、エルナー、ルビコン、サンヨーとありますが、どれが日立の子会社でしょうか。
一応書いておきますが、製造機器が日立だからとか言いたいなら材料を輸入しているのは某大手商事だからという言い方もありますが。
撤退するとその時点で発展が止まってしまうのは人も企業も同じですから、時間が止まった書き込みしか出来ないのは解りますがね。
0785エージェント・774
2007/01/21(日) 16:05:54ID:9garX3040786エージェント・774
2007/01/21(日) 17:44:00ID:0xo/7rr5PSEと何の関係が有るの?
0787エンジニア
2007/01/22(月) 23:14:14ID:BHsRvjW6>〒マークは売っちゃだめでPSEはOK!
>その意味不明ぶりにみんな怒ってるわけ
ホントウにそう思っている?
この手の反対意見者の反対根拠は、何か屁理屈のような気がするよ。
〒表示品売買禁止とか経済産業省を許せない理由を必死に探したとしか思えない。
私としては、それがどうした?ってことしか思えない。
もちろん、私も何ゆえPSE表示品の中古売買はOKなのか?という根本的な矛盾・疑問は感じる。
が、ハッキリ書くが、それがそんなに大問題なのか?
腹が立つことは、もっと他にも有るだろうに。
もういい加減にしたら?
改めて、落ち着いて考えてみて。
この一年間の間で、5年とか7年経過した家電製品の中古を購入したいと思った?
もし市場が閉ざされていたら、そんなに困った?
さらに言えば、〒表示の中古家電市場が今後も存在するとは思えないが、違うか??
そんなに〒表示の中古家電が欲しいのか?
と書くと、『具体的にコレコレが欲しい、とかではなく、暴挙が許せない』って議論になるが、暴挙をしているのは経済産業省だけではないだろうに。
PSE反対論者の反対の根拠自体が非常に怪しいと思うが....。
0788エンジニア
2007/01/22(月) 23:21:30ID:BHsRvjW6監督官庁ではなく、市町村のレベルで立ち入り検査(カタチだけでも)があれば、未然に防げたと思うが、そういうトコロには怒りを感じないのか?
口に入れる食品の安全問題と実質的に被害があるかどうかが疑わしいPSE解釈騒動....
どちらが、大問題だ??
ところで、off会の企画・立案はしないのか?
私への揚げ足取りだけで満足?
0789エージェント・774
2007/01/22(月) 23:35:59ID:0Cp9zoVw0790エージェント・774
2007/01/23(火) 00:13:27ID:m2n2mp2s0791エージェント・774
2007/01/23(火) 04:54:14ID:JafxrKT50792エージェント・774
2007/01/23(火) 13:19:37ID:m2n2mp2s0793エージェント・774
2007/01/23(火) 18:31:40ID:0XpGot3kなんだ、このスレにも工作員がいるのか…売国奴「経済産業省」乙。
0794エージェント・774
2007/01/24(水) 10:50:05ID:Q956VtcZPSEじゃなくて製品安全法がらみだけど
0795エージェント・774
2007/01/24(水) 11:48:23ID:yKMUcYTCどんな内容ですか?
0797エージェント・774
2007/01/24(水) 23:57:16ID:w4Ktryqi0798エージェント・774
2007/01/25(木) 17:54:25ID:ej+Egiou0799エージェント・774
2007/01/25(木) 19:24:59ID:mNh07jGh0800エージェント・774
2007/01/29(月) 06:49:20ID:/bniRX8O0801エージェント・774
2007/01/29(月) 21:11:17ID:4tjAh3+ottp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070129i212.htm
0802エージェント・774
2007/01/29(月) 21:37:04ID:+YCdFbJ90803エージェント・774
2007/01/30(火) 10:30:47ID:lp4PeZOcPSEダメダメですね。
所詮は売国左翼が盗難アジア工業後進国に市場を開放する為に画策した似非規制緩和www
0804エンジニア
2007/02/01(木) 01:26:45ID:MHBpDYx9どうして、私への批判ばかりの書き込み、off会の開催への立案しないの?
何か、おもしろい『おもちゃを手にした子供みたい』に私への批判を続けているが、それが本望だった?
改めて書くと、off会への目的は何?
加害者はわかる。
で、被害者は?
多分、off会を開催すると、中古ショップが一番困ると思うが。。。.
それでも、三件分立・経済産業省への無能ぶりに快気炎を上げるの?
いずれにしても、身のある回答を待ってるよ。
中身のない中傷はウンザリしてきた。
0805エージェント・774
2007/02/01(木) 04:46:28ID:csB6TOOB無視するのが最良の策と
そういう結論にはならないの?
0806エージェント・774
2007/02/01(木) 08:29:14ID:biwJulCY0809エージェント・774
2007/02/02(金) 01:20:08ID:PJqec1mA貴方が思っている「off会」とは、どんな会を想定しているんだ?
具体的に説明してくれないか?
0810エージェント・774
2007/02/02(金) 04:07:44ID:+ESG1jcQ0811エージェント・774
2007/02/02(金) 11:57:40ID:hq/yC4XD0812びりびり ◆xSK1SiC5MI
2007/02/02(金) 16:51:30ID:xG6V0PX+…居ないかw、
ノシ
0813エージェント・774
2007/02/02(金) 21:30:16ID:0SRjI79/荒らしまわってうんざりさせるのが目的
0814エージェント・774
2007/02/02(金) 21:36:41ID:QjJwP49p0815びんもょうたん@横浜市民 ◆88OSJY6z66
2007/02/02(金) 23:46:13ID:3QZYzBBw×ステータスホルダー
○ステークホルダー
先にステータスシンボルの話が出てたので、ごっちゃになっただけとは思いますが、一応。
あと、このスレが問題の傷口を広げたという話が出てましたけど、
去年、OFF会始めた頃には、既に〒品処分バーゲン始めているような所も多かったのですよ。
また、経済産業省側がどのような出方をして、どのような施策を行なうかに至っては、
実際につついてみるまで分からないわけですし。
ここしばらくの間、斜め読みしかしていないのに書き込んですいません。
0817エージェント・774
2007/02/03(土) 12:00:46ID:TajrcjGD〒の無い輸入品も全部ビンテージ認定。
でないとYMOが使っていたシンセが不法品という事になる。
不法品だったのか?
0818エージェント・774
2007/02/03(土) 13:04:47ID:uyydC7LO143 名前: ◆U.FlFSg2r. :03/04/20 05:23 ID:Oy+Gc6fB
もうすこし生きようかと思う。
後1年くらいかもしれないが。
144 名前: ◆U.FlFSg2r. :03/04/20 05:25 ID:Oy+Gc6fB
でもやっぱりアクセスポイントも変えられないや。
ケーブルテレビ回線だし。
数日中にやっぱり死のうかな。 (以下略)
【長文厨】◆U.FlFSg2r.を叩くスレ5【スレ違い】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1163413829/l50#tag3
マシン乙市川には、新たに「死ぬ死ぬ詐欺」疑惑がもちあがった
「放言詐欺のデパート」市川に加担すると「重大な結果」をまねくであろう
0819エンジニア
2007/02/04(日) 16:24:38ID:ZI/86nAb>かといって電気電子板の住民でもないしね。
もう一年以上前のハナシ....
電気・電子板にPSE関連のスレが既にあったよ。
ただ、『で、何が問題なんだ? 大騒ぎする必要ナシ、関係する部品は既に対応済み、関係ないじゃん』で終わっていたよ。
他にも、絶縁耐力試験のことを書き込んで罵倒される輩がいたりしたが、平穏だったよ、当時は。
今、電気・電子板のPSE関連を書き込んでいる人間は、電気のことをまったく知らないド素人さんだよ。
ただ、去年の4月か5月頃に、ド素人さんが何もわからず、書き込んでから荒れ始めた....
という事実を知っているのか?
0821エージェント・774
2007/02/06(火) 14:26:31ID:KQDqtCgg2/13 (火) 22:00〜22:54
テレビ東京 (地上波)
情報 / その他
[S][字]世界のゴミマーケットの現状▽廃棄パソコンほか
出演 役所広司
0822エージェント・774
2007/02/08(木) 20:51:20ID:6XCdiYs60823エージェント・774
2007/02/08(木) 22:29:28ID:KmV26YZo新品変えなければレンタルという手もあります
0824エージェント・774
2007/02/09(金) 14:41:55ID:SmKbdquQ0825809
2007/02/12(月) 21:36:47ID:saUFelb6もう帰って来なくていいよ。
#ほしゅあげ
0826エージェント・774
2007/02/13(火) 00:13:03ID:UJzcJsto当時の大臣があの売国奴の二階だったし。ちなみにこいつは媚中派として有名。
0827エージェント・774
2007/02/13(火) 01:34:12ID:/1KjIGcQ0828エージェント・774
2007/02/13(火) 11:19:58ID:LTQyMg0Ittp://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview070213.html
>しかし、日本では「5年すぎた中古テレビは売れない」というのが現状だ。
これってPSEのせいじゃん。
0829エンジニア
2007/02/14(水) 20:57:16ID:wMcP2pRA>エンジニアは >>809 に答える事ができず議論板に逃亡か。
>もう帰って来なくていいよ。
ある事柄に対して、ある場所に集まって話をする。
で、ここは、PSE反対のoff会に関するスレッドでしょ。
前にも書いたが、もはや誰も日時・場所について書き込みをしない。
ただダラダラと経済産業省批判、或いはオレへの非難ばかり....
で、どうする?
誰(中古屋がうれしがらない)も付いて来ないよ。
中古屋にとっては、そっとしておいて欲しいと考えていると思うが...
と書き込んでも、まぁー、オレへの非難を書き込むのが唯一の楽しみと考えているヤツの書き込みばかりだもんなぁー。
少しはアタマを使って書き込めばいいのに。
0830809
2007/02/14(水) 21:49:15ID:3vZ/QXTW> で、ここは、PSE反対のoff会に関するスレッドでしょ。
だから「OFF会」とは、どんな会を想定しているんだ?
具体的に説明してくれないか?
まさか「OFF会」が何か知らない、説明できない状態で、
OFF板で薀蓄垂れ流して来たのか。
> で、どうする?
> 誰(中古屋がうれしがらない)も付いて来ないよ。
> 中古屋にとっては、そっとしておいて欲しいと考えていると思うが...
「OFF会」が何であるのかによって変わるよな。
何なのかわからない状態で中古屋の考えを何故書ける。
> と書き込んでも、まぁー、オレへの非難を書き込むのが唯一の楽しみと考えているヤツの書き込みばかりだもんなぁー。
いいや。「OFF会」が何であるのか説明すれば済む事。
> 少しはアタマを使って書き込めばいいのに。
質問に対して明確に答える事ができないアタマ、
いつまでたってもsage方を覚える事ができないアタマよりかは、
十分アタマを使って書き込んでいるよ。
いつまでたってもsage方を覚える事ができない
0831エージェント・774
2007/02/15(木) 19:32:17ID:xhKezIq5二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| エンジニア、荷物まとめて
| | | ∧_∧ はよ出てかんかい!
| | | <`Д´ >つ─◎ しばくぞ!
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
_______________________
0832エージェント・774
2007/02/16(金) 23:09:29ID:MpTuFvZu0833エージェント・774
2007/02/17(土) 12:26:34ID:tcPmMjCx0834エージェント・774
2007/02/18(日) 16:24:20ID:nULFFnXj128 : もっけ、 ◆5Og0Ye32kA :2007/02/16(金) 13:35:49 ID:???0
ついでにいえば北やん、貴様を除けばチャチャをあまり知らない人には
おれはそれほど嫌われていなかったりする。PSEスレでも最悪板の連中は
鬼の首を取ったように大騒ぎだが、実は俺の自作自演はそれほど気にされていない。
むしろ嫌われているのはエンジニア(園児)や恐竜といった類。特に園児は
工作員説が濃厚。
自分の自作自演を全く反省・謝罪する態度が無い。本当に腐った奴だ!
0835エージェント・774
2007/02/20(火) 12:42:18ID:mj/72nz6チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年 2月20日(火)
放送時間 :午後11:00〜午後11:30(30分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>社会・時事
ドキュメンタリー/教養>ドキュメンタリー全般
番組HP:番組ホームページ http://www.nhk.or.jp/docu72/
番組内容
▽モノと人の不思議な縁 【語り】鈴木杏
詳細
ネットオークションの流行などで、当たり前になりつつある中古品の「売買」。
名古屋市には、地上7階建ての巨大リサイクルショップがある。
扱うものは、時計・貴金属・ブランドバッグから、衣類や楽器、電化製品まで。人気商品を手ごろな価格で買えるだけでなく、不要になったモノを手軽に
売れる場所として人気を集めている。訪れる人々の「売る理由」と「買う理由」を
追いながら、消費社会・日本の人とモノの関係を見つめる。
0836エージェント・774
2007/02/20(火) 19:28:50ID:FFubB/R2そして昨今の欠陥商品リコールブームを見込んで、20年前4人もの死者を
出した三洋の欠陥ファンヒーターを三洋は再び回収キャンペーンを行って
いる。
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/070129.html
そこで考えた。
週刊素人の乱×号
君は覚えているか?20年前のあの戦慄を・・・
練炭自殺はもう古い!入荷!これぞビンテージ認定!
伝説の名機三洋石油ファンヒーター「CFH−S221F」
※この他にもパロマ・リンナイ・ナショナルの製品を多数取り扱っております。
0837エージェント・774
2007/02/21(水) 20:32:30ID:0JOg+O3P0838エージェント・774
2007/02/21(水) 21:53:28ID:6mgfGH+f彼等にはこれからもじゃんじゃんトばしてもらいたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています