【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF20
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001エージェント・774
2006/03/12(日) 00:28:39ID:qtS890mn⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ) | |
''ヽ'''ノ''(_(_)
鳥取県で可決された人権侵害救済条例廃止を求める署名活動のスレッドです
【地方自治法第七十四条】
普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者
(以下本編において「選挙権を有する者」という。)は、
政令の定めるところにより、その総数の五十分の一以上の者の連署をもつて、
その代表者から、普通地方公共団体の長に対し、
条例(地方税の賦課徴収並びに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)
の制定又は改廃の請求をすることができる。
【鳥取県有権者数】
493,974人(平成17年9月2日現在)
÷50 = 9880人(必要最低署名数、小数点以下繰上げ)
◆まとめサイト
「鳥取のココロと未来」
http://heart.jinkenhou.com/
I Love Tottori (まとめwiki)
http://tottori.jinkenhou.com/
◆前スレ
【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF19
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141754731/
0814鳥取の名無し ◆.XdgmB2w/A
2006/03/20(月) 00:50:20ID:S2n7j8R4taroさん、お疲れ様でした。
そしてとり子さん、頑張って下さい。
何の力にもなれず、申し訳無いです。
そして全国のみなさん、本当にお世話になりました!!!
0815エージェント・774
2006/03/20(月) 01:02:11ID:jNUe0M/v少しは寛いでくださいね。3月なのに、未だ寒くて強風が多い昨今。
0816エージェント・774
2006/03/20(月) 01:04:57ID:XGXwfKyt本当にきつかったと思う。おつかれさまでした。
0817エージェント・774
2006/03/20(月) 01:08:40ID:Li07ZuEdお身体ご自愛くださいませね
0818鳥取の名無し ◆.XdgmB2w/A
2006/03/20(月) 01:20:48ID:S2n7j8R4週末は大変お世話になりました。
まぁ個人的な見解を言えば、彼らがどういう主張をしても一向に構わないのです。
肯定する気も毛頭ありませんがwww
ただ、>>795のおっさんにしても、その人にしても、人権局の職員にしても、普段「人権」を声高に叫ぶ人ほど、
どうも常識がぶっ飛んだ人が多いんだって、痛感する毎日です。
>>815-817
いえいえ、こちらこそ本当にお世話になりました。
皆さんに支えられてこそ、私達もここまで頑張って来れたんです。
条例廃止になった暁には、是非鳥取にお越し下さいね。
人権侵害条例ですっかりイメージダウンしてしまいましたが、本当はのどかでとても良い県ですから。
0819エージェント・774
2006/03/20(月) 01:32:40ID:XGXwfKyt条例さえ無くなれば・・
0820新羽
2006/03/20(月) 01:38:10ID:v2U/s34wあとは先ほど届いたのをチェックして……。
最終的にネット署名だけで4580名くらいになるのではないかと。
みなさん勇気ある署名、ありがとうございました。
0821KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 02:24:08ID:MZebZrgp一応皆さんにお礼だけでも言わせてもらいます。ありがとうございました。
これから完全に時期外れな映像をどんどん出していきますが
あんまり呆れないでやってください。
私はいいんですが、最終UPするイラネ氏に申し訳ないので・・・
0822KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 02:33:46ID:MZebZrgp(やはり所詮は無理があったんです。基本的に破綻してるんだという自覚が最近足りないのが我ながらイタイ)
取り込みからして21日の夜以降になります。
どう考えても最も早くても22日にならないと皆さんに見てもらえません。
22日の段階でまだ「署名お願いします」とか言ってる映像を出すわけですから、これは作業するほうも精神的にキツい。
しかし明日の署名提出を撮影するためにDVカメラを現地に置いてきたので、それを21日の街宣時に回収するまでは
映像の取り込みが出来ないのです。まったく自転車操業でお恥ずかしい限りです。
基本的に破綻していることを無理やりやっているのがこの反対運動なのです。最初からそうでした。
それが分かっていてやり始めたのです。だからこそ敵の理解外の活動となっているのですが
破綻によって生じる皺寄せは時にこのように無残な形で現れます。どうか笑わないでやってください。
私が言いだしっぺですから私を笑ってやってください。他の人はフォローしてくれているのですから。
0823yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/03/20(月) 02:36:35ID:djf8QcbB只今、とり子さん、新羽さんが署名の最終データ化の真っ最中です。
本当にお疲れ様です。
総署名数の仮確定は明け方にご報告させていただくかと思います。
大体ですが、5600名前後かと予想されます。
皆さんの署名、本当にありがとうございました。
KN氏、イラネ氏、連日本当にお疲れ様です。
どうか無理のないように。
0824KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 02:59:53ID:MZebZrgpもしかしたら前回の5602名を下回るのかもしれない・・・
だからどうだというわけじゃないが、なんか悔しい。
まだFAX署名は受け付けております。朝までにFAXを送れる人は
029−835−1500まで署名用紙を送ってください。
白紙の署名用紙もこの番号で取り出せます。
0825KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 03:01:10ID:MZebZrgp0826KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 03:05:15ID:w3ZtD/D2ああ、もう頭が疲れてて何がなんだかわからん・・・
0827KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 03:16:00ID:w3ZtD/D22chのみんなは俺なんかが想像してたよりも凄い奴らだったんだな。すごいぜみんな!
それにひきかえ俺は情けない。署名に関しては途中から完全にギブアップしてたもんな。
まぁ、肝心の時に山中の電波の届かない場所の移動ばかりでしかもローバッテリー状態が多く
普段は普段で映像製作に忙殺されて、
署名に関してはギブアップして逃げてるほうが楽だったんだもんな。全く情けない男だ。
言い出しっぺのクセに最低だった。
それにひきかえ、みんなはホントに偉いよ。諦めなかったんだから。
0828とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/03/20(月) 03:23:04ID:Hcazcyezネット署名の集計完了しました。お待たせしました。
*************
ネット署名総数:4662
そのうち、鳥取県内:58、県外:4604
*************
特に19日になってから1000名近い署名が届き
いろんなスレやサイト、メールなどで
呼びかけてくださったのかなと、大変感謝しております。
世界中の皆さん、ご協力、本当にありがとうございます。
これからyosimasaさんが総数を発表されると思いますので
しばしお待ちください。
みんなありがとう。大好きだー!
オヤスミナサイ。
明日からはアンケート集計ガンバリマス。
0829KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 03:29:31ID:w3ZtD/D2乙です
0830yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/03/20(月) 03:55:16ID:djf8QcbBでは、仮確定の総署名数をご報告させていただきます。
ネット署名4662+郵送、FAX、街頭分1029=総署名数は5691名です。
県内は667名、県外は5024名です。
前回分5206名+今回分5691名=10897名
本当に沢山の方々に署名していただき、感無量であります。
これら真実の声を、今日しっかりと届けて参ります。
どうか宜しく御願いします。
0831yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/03/20(月) 03:59:31ID:djf8QcbB【日時】3月20日(月) 午後1時〜
【場所】鳥取県議会 議長室もしくは県議会事務局
【集合場所】鳥取県庁1Fロビー
【参加方法】直接お越しいただくか、yosimasaまでメールしてください。
robert1810@hotmail.co.jp
【参加予定者】yosimasa氏、IN氏、IT氏 、I氏(撮影担当)
・当日の模様は、またスレにて映像UPの予定です。宜しく御願いします。
0832エージェント・774
2006/03/20(月) 04:00:27ID:jNUe0M/v現在の事を、日本有史以来の・・・未曾有の危機に直面した瞬間だったと
振り返るでしょう。KNさんのリーダーシップ無くして、どうやって
ここまで皆が一丸となって、やってこられたと?自分を責めないでね。
0833KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 04:09:20ID:w3ZtD/D2いや、最近、効率が悪いなぁと自己嫌悪してるんです。
昨日の街宣もすべて裏目に出てしまった。
中途半端なスタンスがいけなかった。
21日の街宣では雪辱を期します。
0834エージェント・774
2006/03/20(月) 04:40:05ID:Li07ZuEd非効率になるのは致し方ないかと思われます。
限界以上に動いているのは遠くから見ていてもわかります
疲れてるときはマイナス思考のスパイラル囚われるものです。
頑張って下さい
スレに張り付くことしかできないけど応援してます
0835KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 04:40:18ID:C9RUjHnh街道と我々の組織力の差は天と地ほどの開きがあり、圧倒的に街道有利です。
街道が署名を集めるというから、苦肉の策としてネット署名を集め始めたのだというのが現実です。
そして、県会議員が結局は街道に従うというのも現実です。
署名集め自体は素晴らしいことだったとは思うが、鳥取の現実の中ではほとんど評価されることはないでしょう。
県会議員は腐りきっています。稲田議員のようなのは例外に過ぎないのです。
現地情報によれば、街道による県議への説得(恫喝?)工作は着々と進んでいるらしい。
せっかく集めた署名も無視される可能性は高いでしょうし、停止条例が否決される可能性も高いでしょう。
署名提出後は、凸の強化しかもう手段は残されていない。
やはりこれが2ch発反対運動の原点なのかもしれない。
思えば鳥取スレ2から私が参加して、そこから穏健な反対運動にシフトしたが、
本当にいろんなことをやってきたが、全て、利権まみれの鳥取県議会には通用しなかった。
思えば、私が参加してから本来あるべき反対運動の姿を歪めてきたのかもしれない。
全てが徒労となった今、鳥取スレ1の立ち位置に回帰すべきなのかもしれない。
抗議や不買や怒号に溢れたあの空気が今は必要なのではないかな?
私も一人のねらーに戻って抗議をしていきたいと思う。それがせめてもの罪滅ぼしではないだろうか?
ただ1つだけ私の功績があるとするならば、県内での反対運動の基礎が今ようやく出来つつあるということだろう。
これは私のやっていたようなこととは全く違うことをやるのだが、それでもそのキッカケにはなれたと思う。
もともと10月18日に最初に鳥取に来たときも、私は単に「きっかけ」になりたかっただけなのです。
過去ログを見てもらえればそのことは分かるはず。
今ようやく、私の甘い甘い予想よりも5ヶ月遅れてそれが実現しようとしているのです。
まぁここまでよく頑張ったと自己評価はします。
ただ、県議会の残り日程で、街道の攻勢を食い止めてこの条例の施行を食い止める力も方策も、もう私にはありません。
ちなみに、片山知事にもそんな力はありません。街道の前では知事も無力です。
食い止められるのは、皆さんの凸だけなんです。
そもそも、10月に成立した条例をここまで押し戻した原動力は、皆さんの抗議や不買です。
実はあれが一番効いていたのです。
現地での証言を検証する限り、それは間違いありません。決して私のやっていたような「ぬるい」活動によるものではありません。
これからの最後の5日間、ルール無用の殴り合いを覚悟してください。
皆さん、役立たずですいませんでした。
0836KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 04:46:31ID:C9RUjHnh県会議員を理詰めで説得することではなく
彼らの心に街道以上の恐怖を刻み込むことです。
今後、二度とこの条例を復活させようなどと
もし思うようなことがあれば身体が拒絶反応を起こすくらい強烈に。
0837KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 04:50:16ID:C9RUjHnhhttp://tk01050.fc2web.com/kaida_shinmachi/jinken/tottori/kengikaigiin1.html
鳥取県庁県民の声
〒680-8570(郵便番号にみで届きます)鳥取市東町1-220 総務部県民室
TEL 0857- 26- 7111 FAX 0857- 26- 8111
メールアドレス kenminshitsu@pref.tottori.jp
鳥取県議会事務局
〒680-8570(郵便番号のみで届きます)鳥取市東町1-220
TEL 0857- 26- 7460 FAX 0857- 26- 7461
メールアドレス gikaisoumu@pref.tottori.jp
0838KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 05:31:49ID:KaY7KDO0どう見ても差別利権とズブズブです。凸するしかありません。
3/2 代表質問 石黒 豊 議員(会派「清風」) ←知事への恨み節はあるがまとも
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060302_ishiguro.wmv
3/6 代表質問 小玉 正猛 議員(自由民主党)
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060306_kodama.wmv
3/8 代表質問 鍵谷 純三 議員(会派「信」) ←電波
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060308_kagitani.wmv
3/8 関連質問 松田 一三 議員(会派「信」) ←電波
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060308_matsuda.wmv
3/10 一般質問 杉根 修 議員(住民連合) ←電波
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060310_sugine.wmv
3/10 一般質問 浜田 妙子 議員(きずな) ←人権条例反対派
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060310_hamada.wmv
3/14 一般質問 銀杏 泰利 議員(公明党) ←電波
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060314_ginnan.wmv
3/16一般質問 山田幸夫 議員(住民連合) ←電波
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060316_yamada.wmv
3/17一般質問 稲田寿久 議員(自由民主党) ←まとも
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060317_inada.wmv
3/17質疑 杉根 修 議員(住民連合) ←電波
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ass_20060317_sugine2.wmv
0839KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 06:09:17ID:KaY7KDO0街道と推進派県議会との出来レースだったわけだな。
県議会が停止条例を否決する口実が必要だったというわけだ。
それで急に街道が署名を集めたってわけだ。
だから我々の署名は県議にとっては迷惑というわけだ。無視するに限るということ。
マスコミだって同じことだ。明日の署名提出は知っているはずなのに、取材に来る気配はない。
思えば、3/17に積極推進派だった稲田議員が突如「致命的欠陥がった」「廃止も含めて検討を」と驚くべき発言をしたというのに
地元マスコミはそれを1行も1秒も報じず黙殺した。
インターネット中継など見ない鳥取県民は、そうした発言があったということを知らされていない。
マスコミに対する街道の影響力も、まだまだ揺ぎないようだ。
この圧倒的不利の状況で条例を廃止に追い込むには、
今回署名に応じてくれた1万人の覚醒した国民が、今度は1つ1つの凸を地道に積み重ねていくしかない。
また、「署名は少し怖い」と言って応じられなかった人も、凸ならば可能だろう。
(でも出来れば実名凸のほうがいいんだけどな)
0840人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
2006/03/20(月) 06:47:29ID:mfyxmPZb規定の手段にて現地に伝送します
現地よろしくお願いいたします
0841人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
2006/03/20(月) 07:46:19ID:mfyxmPZb【鳥取人権条例】県警本部長協力前向き…16日県議会で見解示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142779665/
0842エージェント・774
2006/03/20(月) 08:25:13ID:GKyeO8TH>県会議員を理詰めで説得することではなく 彼らの心に街道以上の恐怖を刻み込むことです
やっぱり性根がやくざと大して変わらん連中相手には、結局最後はそれしかないんだよなあ。
論に優れた者じゃなく、鬼、悪魔と言われようがやると決めたらやる!そんな織田信長のような指導者でないともうどうにもならんところまで追い込まれているのかも知れん。
ヒトラーが現れたのも理解できるようになった。
0843yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/03/20(月) 08:46:29ID:hbzlw3+i署名総数が確定いたしました。
今回の総署名数・・・5703名
内訳 県内667名 県外5036名
ネット署名4662名 郵+街+F 1041名
前回分5206名+今回分5703名=10909名
以上の数にて確定致しました。
皆さんの署名、本当にありがとうございました!
○●○●○3/20第二回署名提出OFF○●○●○
【日時】3月20日(月) 午後1時〜
【場所】鳥取県議会 議長室もしくは県議会事務局
【集合場所】鳥取県庁1Fロビー
【参加方法】直接お越しいただくか、yosimasaまでメールしてください。
robert1810@hotmail.co.jp
【参加予定者】yosimasa氏、IN氏、IT氏 、I氏(撮影担当)
・当日の模様は、またスレにて映像UPの予定です。宜しく御願いします。
0844なめ猫♪ ◆D97JmMuydA
2006/03/20(月) 08:55:04ID:DZO26XV7運動団体は利害関係を材料にして脅すのが得意です。
福岡県は完全にそれで押さえられてしまったわけで鳥取ができれば
県知事も「県レベルでは検討していない」と昨年の記者会見でいって
いたが、翻す可能性は大いにある。
そんなことにしてはならない。
凸をやりましょう。
0845wise21 ◆JObeb00P4o
2006/03/20(月) 08:59:33ID:6w8TKPxp東京オフより記念カキコ
0846taro
2006/03/20(月) 09:00:51ID:ee2Sl0Kiとりこ氏>すいません、ぼけぼけで変なフォーマットのデータを入れていた
様です。 送って頂いたテキストで作業を終了しました。
印刷、員数確認、綴じ込み作業を完了し、後は提出担当のyoshimasa氏
に受け渡しするのみです。
いろいろご意見もありますが、私の手元データの内、提出フォーマットに成
っているPDFファイル、氏名、住所のみのデータを保存したEXCELファイル
のみを残し、メールも含めて全てのデータを削除しました。
残りの2ファイルは25日のOFFにて削除を行うか否か決めて頂き
0847エージェント・774
2006/03/20(月) 10:14:48ID:eXKfLO3qhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142779665/
0848新羽@発熱でダウン
2006/03/20(月) 10:29:31ID:v2U/s34w提出組のみなさんがんばってねー。
0849エージェント・774
2006/03/20(月) 10:32:42ID:Hsip827Fそれに乗せられたのが敗因だったのか。
0850taro
2006/03/20(月) 10:33:24ID:ee2Sl0Kiyoshimasa氏に託す事が出来ました。
私も撮影に参加できないかと思ったのですが、やは
り仕事を抜けられそうになく申しわけありません。
IN氏と12:00に県庁で合流し13:00に提出の予定
だそうです
0851エージェント・774
2006/03/20(月) 10:35:49ID:m2bTRTjb納得がいかなければ不買運動を再開すればいいんじゃないかい?
0852エージェント・774
2006/03/20(月) 10:40:28ID:Hsip827Fそういう口車に乗せられて結局街道の圧力に敗れたんじゃないか
すべての手段で可能な限り大規模な圧力をかけ続けなくちゃ
いけなかったのに、おまえらのそういう欺瞞に騙されてたのが敗因だ。
0853yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/03/20(月) 10:42:06ID:AqII75l4先ほど、taroさんから署名簿を受け取り、最終チェックを済ませたところです。
>>848
新羽さん、どうかゆっくり休んでください。お大事に。
0854エージェント・774
2006/03/20(月) 10:57:06ID:QgSSzZew10人分署名入れときました
0855エージェント・774
2006/03/20(月) 10:58:32ID:qSWEcvr8この条例の話をしただけで、聞いた人が「もう鳥取の物は買わない」と口々に言います。
オレ自身、この半年全く買ってないし。
関係者は、不買が沈静化したなんて思わない方がいい。
0856署名募集中!http://shomei.jinkenhou.com/signature/
2006/03/20(月) 11:11:50ID:LYv2nwJO0857エージェント・774
2006/03/20(月) 11:13:45ID:qSWEcvr8http://www.pref.tottori.jp/shijou/center/kengai/kengai.htm
POWUP 人権法案反対運動 不買対象の鳥取県産品
http://www.powup.jp/jinken/tottori/no.html
(生鮮品は産地表示を確認すること!)
グッドヒル(紳士服の大手)
鳥取三洋製品
シャープ米子工場
王子製紙(株)
ベニズワイガニ
松葉ガニ
熟カレー(鳥取グリコ)
ナタデココ
グンゼ製品
鳥取20世紀梨
砂丘らっきょう
コクヨのフラットファイル
スイカ
鳥取和牛
西条柿
ピオーネ
日本食品工業株式会社(だし・食品)
さんれいフーズ(冷凍食品販売・冷凍カニむき身・調理冷凍食品)
丸京製菓株式会社(スーパー、生協、コンビニエンス向けの和半生菓子)
境港のマグロ
大栄スイカ
大山の水
(完全でないので追加ヨロw)
0858アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 11:17:28ID:qSWEcvr8名前欄ですが、ネット署名は終了した様なので
アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.htmlにされてみては?
0859流石 ◆aK9zqrsu2c
2006/03/20(月) 11:19:16ID:ikSaeqX2狼達は、ココロサイトの鳥が羽ばたくのを止める瞬間を、腹を空かせて待っている
諦めたらそこで試合終了ですよ
0860署名提出!http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/114209
2006/03/20(月) 11:26:49ID:LYv2nwJOttp://tk01050.fc2web●.com/kaida_shinmachi●/jinken/tottori/kengikaigiin1.html
(リンク先に移動する際には●抜きで)
鳥取県庁県民の声
〒680-8570(郵便番号にみで届きます)鳥取市東町1-220 総務部県民室
TEL 0857- 26- 7111 FAX 0857- 26- 8111
メールアドレス kenminshitsu@pref.tottori.jp
鳥取県議会事務局
〒680-8570(郵便番号のみで届きます)鳥取市東町1-220
TEL 0857- 26- 7460 FAX 0857- 26- 7461
メールアドレス gikaisoumu@pref.tottori.jp
>>858直し忘れてました。スマセン
本日はいよいよ署名の提出日です
せっかくの署名を無視させてはいけません
署名を無駄にしないためにもどうか鳥取への凸をお願いします
メール一つ、FAX一つでも大きな意味があります
どうかよろしくお願いします
0861アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 11:29:15ID:LYv2nwJOボケボケです
凸と一緒にアンケートもよろしく
0862アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.h
2006/03/20(月) 11:41:11ID:LYv2nwJO議会の態度しだいではまだまだ活動が続くわけですからね
ステルスOFFなどでもいいから動いて欲しいですね
0863エージェント・774
2006/03/20(月) 11:51:29ID:AQRkhivX新潟だけどこっちは日蓮宗経由で創価がせめてくる噂が囁かれています
その人達に侵害条例のバックは創価だと伝えたら、もう最後だと思います
23日に凍結案の行方を決定するんですよね?
署名提出が滞りなく行われますように
0864エージェント・774
2006/03/20(月) 11:53:04ID:Hsip827F今ではまるで違う。
0865アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 11:55:50ID:qSWEcvr8実は現地では58万人くらいの鳥取県民が、
我々にも本心を悟られずに、すでに反対運動の準備を整えている。
とかだったらいいのに。
0866エージェント・774
2006/03/20(月) 11:56:56ID:LjNUNVsL漏れは実際に不買もやってるし、今年というか来年春採用の人間から鳥取県民を
外せる準備もやってはいる。
東京だから、現実問題として応募が来ない可能性の方が高いが。
0867アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.h
2006/03/20(月) 11:59:42ID:LYv2nwJOポスティングとか、ポスター張りとか、顔の出ないOFFでいいんだけどねぇ
今こそ、今までの理不尽な状態から脱出する好機なんだけどなぁ
0868エージェント・774
2006/03/20(月) 12:00:50ID:QgSSzZew署名集めより不買運動の方が知られてる
そうなると署名集めづらいんでないのかな?
俺はとりあえず署名は10名分入れておいた
0869エージェント・774
2006/03/20(月) 12:03:17ID:LjNUNVsL硬軟両方の手段があって悪いわけじゃないでしょ。
合法的な範囲なら、手段は多いほうが良い。
0870エージェント・774
2006/03/20(月) 12:08:27ID:QgSSzZewそうすると鳥取県民は署名書くのは抵抗あるんじゃないか?
「なんで不買運動!!とかされて書名せなあかんの?」って感じに
客観的にみれば同じ団体に見えるわけだし
0871アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 12:09:12ID:qSWEcvr8何しろクレームも迂闊に出せなくなるんだし、わざわざそんな相手を選ばなくても、
商売熱心な相手は他県にいくらでもいる。
危険回避というだけでなく、商売熱心な相手を応援したいのは人の心情ってもんだ。
他県の商売人は、みんなそうしている。
この条例の危険性を承知で反対しない県内メーカーは不誠実。
この条例の危険性が理解できない県内メーカーは商人のセンスに欠けている。
0872エージェント・774
2006/03/20(月) 12:17:57ID:QgSSzZewこれだけは断言できるけど不買運動が成功した例は一度もない
ワールドカップの頃から「花王の不買運動」とか見てるけど・・・
鳥取に関するものを不買運動してるほうが心象も悪い
0873エージェント・774
2006/03/20(月) 12:25:23ID:AQRkhivX普通の不買運動と一緒じゃないと思います
鳥取産の商品にクレームを言ったら取り締まられるんですよ?
そんな危ない商品を誰がほしがりますか?
0874エージェント・774
2006/03/20(月) 12:31:32ID:1sNQaVoZ地区関係者とか、転居しても関係者であると
わかるんだろうか?
Q&Aみてもわからないが?
鳥取県専修学校等奨学資金奨学生制度
鳥取県は、社会に有用な人材を育成するため、
県内の同和地区に住居を有する者で専修学校、
各種学校又は各種養成施設に進学する能力を有しながら、
経済的な理由により進学後修学が困難な方に対して、
奨学資金の貸与を行っています。
募集要領1 申請の資格
(1) 申請者が、県内の同和地区住民(転出した住民も含む)
であること。
http://www.pref.tottori.jp/jinken/sensyugakkou-syougakukinn.html
0875エージェント・774
2006/03/20(月) 12:34:19ID:AQRkhivXもし凍結案を廃止にされたなら鳥取県外の都道府県が鳥取に関わらないようにするしか手段はないと思っています
地元の県庁もきっと条例の行方をきにしているはずです
私が考えていた以上に条例の内容に詳しかったからです
0876エージェント・774
2006/03/20(月) 12:40:13ID:LjNUNVsL不買運動の情報であれ、人権条例が問題になっていると言う情報が流れるの
ならアリでしょう。それに反発して人権条例賛成に回るような人は、そもそも
最初から署名もしてくれませんよ。
>>872
いや、目的がハッキリしている場合には成功例はあるよ。少ないけど。
昔のテレビの内外価格差問題に関連した不買運動とか。
要は目的がハッキリしていないから失敗する場合が非常に多い、というだけ
の話であって。
0877エージェント・774
2006/03/20(月) 12:42:27ID:QgSSzZewかえってそういう場合は鳥取条例が施工されそういう
事態になればおのずと「不買運動」は誘発します。
あえてそういう形を取らないほうがいいと思う。
鳥取県の人口614千人 署名数12千人
他県合わせて2%しか集まってない現状
全国レベルからみると実質まだまだなんだよね〜
「せめて鳥取県人口比5%なきゃ議員は難しい」と
電凸ではいってたな
0878エージェント・774
2006/03/20(月) 12:45:31ID:QgSSzZewもうちょと望めたかもね それで不買運動でもしたら
効果はあっただろうけど現状では少数の圧力団体みたいなもんだからな〜
0879エージェント・774
2006/03/20(月) 12:48:45ID:AQRkhivXこっちでは創価の被害者が多いから今までのいきさつを話せばあっというまに広まるでしょう
と思っていたんだけどもう遅いかもしれないです
何故か条例のことも鳥取産不買の事も知ってる知人が多いので
0880エージェント・774
2006/03/20(月) 12:52:32ID:AQRkhivX0881エージェント・774
2006/03/20(月) 12:57:13ID:QgSSzZewアル・カポネが言ってたな〜
「1000の言葉より一発の銃弾でひとは納得する」
まぁ実質的に無関心な鳥取県民が自爆するほうが面白いけど
もし他県乗り越えて俺のところに来て連行しようとしたら
確実に叩きのめしますけどね俺は憲法に抵触し属地主義
である条例に越権した行為は犯罪以外のなにものでもないからね
0882エージェント・774
2006/03/20(月) 13:06:42ID:AQRkhivX一部の議員以外は本当に悲惨な鳥取県だからそれもありかもねw
0883エージェント・774
2006/03/20(月) 13:06:54ID:LjNUNVsLまー確かに、爆弾テロの一回でも起きれば、状況がいかに危機的かって言う
ことを認識するだろうね。爆弾の作り方自体は化学の教科書+αでなんとか
なっちゃうし、70年代には実際いろいろな事件が起こったわけだし。
ただあれだ。
荒っぽい方法が通用する国ならともかく、民度の高すぎる今の日本では、
やっても逆効果にしかならんのだよな。
だから合法的な範囲で叩くしかないわけで。
0884鳥取の名無し@昼餌
2006/03/20(月) 13:07:15ID:eaxNfkQuまぁ「有志の会」なんて名乗ってても、別に政治団体な訳でも無いですし、皆さんに私の考えを押し付けるつもりも、その資格もありません。
でも....どうやら私は、このスレでは工作員だったんですね。
松田議員じゃないけど、軽くぼやいてみたりする。
0885鳥取へ凸を!(メアド参照)
2006/03/20(月) 13:12:12ID:LYv2nwJO議会の動きをしっかりと見て凸しながら、先の動きをかんがえませう
0886エージェント・774
2006/03/20(月) 13:13:41ID:QgSSzZew犯罪だからまして連衡しようとした時点で暴行・傷害になる可能性もあるから
強盗犯が家に押しかけてきたものと判断しなさい
解同とか総連は無抵抗な相手には強いけど「徹底○○交戦には弱いから」
奴等は人権はないが人間の形してるだけだから
0887エージェント・774
2006/03/20(月) 13:15:16ID:7mk1CP4n0888エージェント・774
2006/03/20(月) 13:21:10ID:LjNUNVsL考え方が違うのは別に構わんでしょう。それが言論の自由。
ただこちらは、貴方のようなまともな鳥取県人まで敵に回したくないから、努力
しているという側面もわかってくれとは言わせてもらうよ。
条例が施行されたら、個人の意思に関係無く敵味方になるからね。
0889鳥取へ凸を!(メアド参照)
2006/03/20(月) 13:23:15ID:LYv2nwJOアホ議会がどういう態度にでるかではっきりするでしょ
今後は、廃止請求署名なり、その先考えるのがベターだな
0890エージェント・774
2006/03/20(月) 13:24:13ID:QgSSzZew2ch=ネット掲示板の圧力団体って認識だろ
ネット署名自体にちょっとした威圧にはなるけど
効力0だからね〜 多分署名の有効性も調べないと思う(実質的に有効な署名かってこと)
まぁ鳥取県民が自滅するの待ったほうがいいこの条例が他県に
まで有効性をもったら何でもありになっちゃうからねそのうち他県の
奴まで税金払わせるような法律もできるんじゃないかw
0891エージェント・774
2006/03/20(月) 13:27:45ID:AQRkhivXあの議会ならやりかねませんね
条例の五万円徴収も強盗罪にあてはまりませんか?
0892エージェント・774
2006/03/20(月) 13:31:23ID:QgSSzZew力ずくでやられたら強盗だろ
まぁ実質きても怖くないけど、従う義務すらないのだから。
行政手続法でも読んでみな
0893アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 13:35:18ID:R7s/6UDp県内への周知は、署名の数自体よりも意味がある。
施行された時に「あのビラはこの事だったか」と理解した県民は立ち上がる。
ただ、不買に反感を持つ県民がいたとしたら、それは筋違いだと今でも思う。
筋違いだと思いながら、今は聞く耳を持ってもらうために不買を控えたにすぎない。
ナチスを危険視した世界中の人が、ドイツ製品を不買したとする。
そんな海外の人に対してユダヤ人が
「余計なお世話だ。俺たちはナチスを支持するぞ」と言ったなら、オレはもう知らん。
各国にナチスが来ないように、自国防衛に絞った運動に切り替える。
ユダヤ人がおびえて暮らそうが、施設に送られようが、たぶん誰も助けてくれない。
0894KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 13:41:03ID:382GePb03/24に停止条例が可決されれば当然発動されないわけだから
いいんじゃないでしょうか?
ただ不買を戒めた人を工作員呼ばわりするのは感心しませんね。
今こそ不買の可能性も示しつつ凸するのが大事とは思いますが
初期の段階での不買は、やはりあれだけでは効果は少なかったと思います。
やはり県内の反対運動を育てる必要はあったのです。
0895エージェント・774
2006/03/20(月) 13:46:48ID:QgSSzZew条例が施工されて鳥取県民が条例のやばさに気が付く
それで 条例廃止デモ+署名が一番確実。
頭の悪い鳥取県民には痛みから入らないといくら呼びかけても無理
実質の数は分からないけど、鳥取県民の署名の数は県民の数の
1%にも満たないと思う。 こんなヤツラに何言っても無駄
0896アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 13:53:55ID:R7s/6UDp議員は、自分たちも監視・処罰される側の人間になるって事を理解出来てるんだろうか?
0897KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/20(月) 14:08:51ID:382GePb03/18 鳥取駅前街宣映像 前半
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20060318gaisen1.wmv
3/18 鳥取駅前街宣映像 後半
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20060318gaisen2.wmv
0898エージェント・774
2006/03/20(月) 14:20:20ID:UPwkLnjw新潟はもう条例の噂が広まってますが何か?www
0899アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 14:23:52ID:R7s/6UDp大阪→怖がる
0900エージェント・774
2006/03/20(月) 14:45:59ID:QgSSzZew0・2%しか集まらないのが痛いな
500円で一人か・・・・・・
0901エージェント・774
2006/03/20(月) 14:47:09ID:0fYUcCAN未だに誰も条例に強制力がないの覆せないのに
さらりと従わなくていいよという。
どこのだれといわずに電凸で
5%は必要だねとほのめかし
鳥取県民は無知だからと馬鹿にする。
乖離工作が上手だね。
0902エージェント・774
2006/03/20(月) 14:49:38ID:QgSSzZew署名を5%目標に集める ダメだったら無知な鳥取県民のかってにしろ
これのどこが工作? おいおいカンベンしてくれよ
協力して意見いったら工作かw
0903エージェント・774
2006/03/20(月) 14:52:47ID:UPwkLnjw0904アンケート募集中!http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
2006/03/20(月) 15:56:00ID:3gDnw2mC0905鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/03/20(月) 16:04:26ID:Rh9xAyQP地域の隣保館が把握しているそうだ。
おじいちゃんが差別部落出身だというようなことを
申告して、隣保館館長(ぶっちゃけ街道メンバー)のお墨付きを得られれば
OK、ということらしい。
0906エージェント・774
2006/03/20(月) 16:06:21ID:QgSSzZew基本的に解放同盟に入らないと無理ってこったな
0907エージェント・774
2006/03/20(月) 16:08:33ID:mUrjwHc10908yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/03/20(月) 16:33:45ID:u+OlTnON先ほど、署名提出から帰宅致しました。OFFレポご報告させていただきます。
参加者はyosimasa氏、IN氏、I氏(撮影担当)の3名でした。
午後12時、県庁に集合。
県議会棟の1階ロビーに移り、署名の最終整理作業を行いました。
今日は議事整理日ということで、本会議自体は開会していませんでしたが、前田議長
が登院されているということでIN氏を通じて直接、署名を手渡せる段取りを取ってもらいました。
午後1時過ぎ、5703名の署名を携えて、議長室に入室。
議長は私たちの前に来ていた来客との所用を済ませた後、何か書きものの最中でありました。
撮影担当のI氏が面談後に「あまりにも議長の態度が無礼すぎるのでは」と憤っていました。
確かに、私たちを待たせていた割りには詫びの一言も無く、前回同様不遜な態度が始終見うけられ、
かなり不快ではありました。
署名の総数やアンケート、またそれらに関わることを説明した後、直接手渡しの段階になりましたが
「この人は本当にこれら反対署名の重みを理解しているのだろうか?」といった疑念を強く持たざるを
得ないような、まるで相手にしないといった感じの、無関心さ丸だしの態度であしらうのでした。
後日UPされる映像をご覧頂ければ、それら一連の議長の態度といったものがいか腹立たしいものであったかは
一目瞭然だと思います。
「議会でよく聞かれる声無き声などといった抽象的なものではない、これら真の声をどうか聞いて欲しい」と
重ねて申し入れ、少しのあいさつを済ませたあと、議長室を後にしました。
その足で私たちは知事室に向かい、秘書の方に先ほど議長に提出した署名の件をお話し、
それらの署名が提出されたことと、それにアンケートを手渡して、これらを必ず知事に届ける様に申し入れを
しました。
ちなみに、片山知事は出張で不在でした。
その後、県政記者室に出向き、読売新聞の記者さんに今日の署名提出に関して取材を受けました。
もしかすると、明日の新聞記事として取り上げられる可能性がありますので、チェックしておいたほうがいいでしょう。
その後、副知事にも面談交渉に出向いたのですが、あいにく来客が立て続けにあるらしく、あっさり断られてしまいました。
私は、これら10909名の署名がこんなにもぞんざいな扱いを受けたことに、少なからずショックを受けた次第です。
片山知事自身が民主主義の力、権力のチェック&バランスと認めているものすら、実際はこのような扱いなのでした。
本日の鳥取は雲ひとつない晴れ渡った日でしたが、私自身は物悲しい気持ちでした。
今日中に署名提出の写真がUPされると思います。
宜しく御願いします。
OFFレポ終了します。
0909エージェント・774
2006/03/20(月) 16:38:25ID:rQFRDbcn0910鳥取へ凸を!
2006/03/20(月) 16:41:42ID:LYv2nwJOお疲れ様です!
声なき声を聞き取るような広大な慈悲と、
あらゆるものを無視して人権を尊重する人間とは思えないような傲慢さですね
これこそまさに「声になった声なき声の叫び」だと言うのに、これとはまったく理解に苦しみます
鳥取県民の他のみなさんもここまでバカにされて平気なんでしょうか?
本当に頭にきますね
yosimasa氏、IN氏、I氏今日は本当にお疲れ様です
0911エージェント・774
2006/03/20(月) 16:47:31ID:rQFRDbcn心当たりがないと目覚める可能性が大きくなる。
日本人が日本人に根拠のない敵意を持つことなどありえないと
思いこんでいるから、相手の言うことに真剣に耳を傾ける。
となれば、不買運動で鳥取県民にあからさまな感情を
ぶつけるしかないだろう。鳥取県民が 日頃から差別されていると感じ、
敵意を向けられるのに慣れている人達ではないなら ね。
0912エージェント・774
2006/03/20(月) 16:48:07ID:QgSSzZew条例賛成派のボスに持っていってもなんかきな臭いような臭いもするぞ
確認した結果「無効の署名が多かった」とか・・・
俺がもし条例賛成派だったらうやむやにするな
0913ポータル ◆.K5wtd0yKU
2006/03/20(月) 16:49:17ID:qHOZzMwj乙カレー様 ! つ旦~~
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。