【東京】人権擁護法案反対運動 ビラ配りオフ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/04(土) 01:18:32ID:ct9n7Mjy【東京】人権擁護法案反対運動 ビラ配りオフ14
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134660910/
前々スレ
【東京】人権擁護法案反対運動 ビラ配りオフ13
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1133266145/l50
ビラ用サイト群
ビラ配りまとめサイト
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
ビラ保管庫
http://www.geocities.jp/jinken2005jp/index.htm
「人権擁護法案」関連 総合情報サイト(PC版)
http://www.geocities.jp/jinkenkiki/
「人権擁護法案」関連 総合情報サイト(ケータイ版)
http://k.excite.co.jp/hp/u/jinkenkiki/
0320ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/13(月) 23:45:40ID:vO+RpGDYいつもお疲れさまです(>_<)
オイラのせいで気をつかせてスマソ・・お大事にぃ
0321KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/02/13(月) 23:50:30ID:5iqS1rAmお見舞いメール打ちますのでどうか元気出してください。
しっかし、ほんとその辺は切実な問題ですね・・・
私はまた違うアプローチで頑張らせてもらってはいますが、うーん・・・
どなたか大学の方でもいらっしゃらないものか。
0322エージェント・774
2006/02/13(月) 23:51:30ID:vO+RpGDYセンクス!帰宅したら読みますっ
0323エージェント・774
2006/02/13(月) 23:52:17ID:gOKE2E8x食べ物、飲み物系は止めた方がいいじゃないですか。
0324ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/13(月) 23:59:23ID:HKIPRW6yえっ!毒ですか!?(汗)食中毒な感じでしょうか・・・お大事にして下さい(汗)
なるほど・・・来週だったら自由に動けるんですが、今週はちょっと外出できなくて(汗)
オフが来週で、申請が来週でもよろしければ僕が申請してきますが、何日が予定なんでしょう??
0325エージェント・774
2006/02/14(火) 00:00:08ID:YJ+SJrdIうゎ、パペットさん!大丈夫ですかっ(汗)
あ、ウナさんこそ、いつも御疲れ様でつお。私の方も、一時はあの世
逝きか、今後OFF参加完全断念か?等と塞ぎ込んでおりますたので、
現時点で100%確実な回答では無いでつが、多分、次の申請からは、
通常復帰が可能でありまつ。諸般の理由により、ダメな時には今後も
正直に無理ぽと言いますから、他の方達も、決して無理はしない様に!
0326エージェント・774
2006/02/14(火) 00:05:17ID:YJ+SJrdI無理な時は、正直に無理と言いましょう。それが、結果的には、
OFFを長く継続可能にさせるかと思われ。もし、ちくわさんが
申請と許可書受け取り、やっぱ無理ぽと言ったら、もう一週間程、
休暇を取るとか、考えてあげてくらはい。宜しくおながいしまつ。
0327エージェント・774
2006/02/14(火) 00:16:14ID:BBfzK4Zx主演・監督・編集・芸術全てKN氏です。
こちらも是非是非見たって下さい。
http://rentals.mine.nu/~jinkenhou/tottori/0210gaisen_neo.wmv
0328ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 00:22:31ID:NBls9fru>>323
うちわは良かったですね〜 アレはサブリミナル効果がある気がるすww
また夏配りて・・
飴は確かに、うちわに比べてビミョーな気は自分もするけど・・;
出来たら、反対の理由も一緒に書いてくれると、判断の参考に
なるのでよろしく頼んますっ(・∀・)
>>325
だから、無理はダメですYO!
のんびりやらないと続かないし、、いつ終わるかわからないですからねっ
>>326も、誰も無理はしないってのが、うちら的なオフだと思うから
ちくわ氏も判ってると思います って・・ホント申請いけなくてスミマセン・・・トホホ
0329エージェント・774
2006/02/14(火) 00:46:26ID:nhnUFb0k食べ物系を配ると、「お腹が痛くなりました」とか言う人がいると
やだなーと思ったんじゃないでしょうか。
でも実際には、いなそうだし、万全を期すと言う感じでしょう。
0330エージェント・774
2006/02/14(火) 00:52:08ID:OE0C5zCm/ヾ ;; ::≡=-_
/::ヾ ~~~ \
|.::::::| |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> |
ヽ < \_/ ヽ_/|.
ヽ| /( )\ ヽ
| ( ` ´ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ \_/\/ヽ/ | <ウナぁぁぁああイクゥゥウウ ヌプ♪
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / \________________
\ \  ̄ ̄ / ∩
,-‐'´ ゝ ── ' ヽ ,,| |-
/ ヽ / |
/ /| ・ 人 ・ ,.y ⌒ヽ| /
( ヽ│ 、  ̄ |L_____ノ
\ ヽ \ │
ヽ _ヽ x │
\ ヽ イ
((( \ `ヘ __l
((( | ゝっミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、
((( 、 ,;' 、 ヽ カ
ヽ / i. ゙、 ク
|. ,' l ヽ
|. l l ヽ -─- 、
l. l -、 ヽ ,. '´ ヽ
〉 ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
. /´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i ゥ ゥ
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 〜 '''ノ_:_ノ ヽ
カ . /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
ク 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
. `ー----------─一--‐'´ ̄´
0331ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 01:01:37ID:sbjBwB//うーん、横レスですが、食べ物だと物騒な事件もあってかえって警戒されちゃうから、
ではないでしょうか?たぶん。冬だとなんでしょうね、ホッカイロだと高くつくだろうし(汗)
安ければ花とか造花とかステッカーとかシールって手もありますね。
0332ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 01:11:00ID:NBls9fru全然ありえますね(汗)
ていうか、検査すればわかるとはいえ、嫌がらせ目的なら騒ぐだけでもいい訳だし・・・・
それだけでもこっちはダメージですよね・・・食べ物だめですね・・・ 了解です
こういう時が、うちら実働部隊?がホントに名無しの人に助けられてると実感する時だなと思います
ありがとーっ
>>330
不愉快なので辞めてください
0333エージェント・774
2006/02/14(火) 01:17:09ID:OE0C5zCm3月からは花粉症の季節です。
そんな季節にティッシュの受け取り率は半端ないです…
1000個 4,600円(税込4,830円)
無地ポケットティッシュなので値段は安いです。
予算に合えばいかがでしょうか?
印刷して小さく切り取ってもいいですし、そのまま印刷物を
折って入れてもいいと思います。
印刷物が黒白なら1000セット作るのに1万はかからないと思うので
おすすめです。以前旅行会社の宣伝部にいたのでその辺は人より詳しいと思うのですが。
自分的には営業目的でない配布物なのでインパクトより
いかに内容を多くの相手に伝えるかが重要視されると思います。
かといってあまりたくさんの情報を伝えるために印刷物をまるまる折って差し込むのは
かえって邪魔になります。つまり、捨てられることがあるので、
そのようなことがないよう、いい塩梅でティッシュ2個分の大きさの印刷物を2つ折にして
(両面印刷はより効果的)いれるのがベストです。大きさ的にもがさばらず、
情報も伝えるには一番釣り合った方法だと思うのですがいかがでしょうか?
今の時期は人数が少ないですし、手間はかかりますが5月までは使えると思います。
検討お願いします…
0334エージェント・774
2006/02/14(火) 01:18:21ID:OE0C5zCm0335ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 01:18:25ID:NBls9fru前、反対ギコ缶バッジ案があったけど、荒れまくってそれどころじゃなくなった日々がw
とは言え、販促品にそこまでお金かけるなら、のぼり作るか春が来るのを待った方がいいですねw
春ょ щ(゚Д゚щ)カモォォォン
0336ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 01:20:30ID:sbjBwB//なるほどー、ポケットティッシュってそんなに安いんですね、印刷しても
1000セット1万円くらいなら、かなり現実的に選びうる選択肢ですね。
確かにポケットティッシュに織り込んでチラシを入れてるのってありますね、
文字を縮小するかポイントだけ絞った文章だけのチラシを載せるとか
いいかもしれませんね、貴重なご意見ありがとうございます^^
0337ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 01:23:54ID:NBls9fruむぅぅぅぅ・・
うんこマン、凄いいい意見ありぃ・・むぅぅ・・・かなり参考に・・・・・うぐぅぅ
つーか、応援してくれるなら、もっと癒されるAAにしてくれ(;_;)
0338ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 01:27:22ID:sbjBwB//うわ、ギコバッジで荒れたんですか、それキツイですねー(汗)うーん、お金のかからない
販促品っていうと・・・どうしても紙の、ステッカーとかシールとかぐらいしか思いつかないんですよねー。
家族連れが多いとこなら風船って手も思い浮かんだんですが、いくらぐらいするんだろ(汗)
とりあえずは、のぼりを作るのが優先ですよね、それで予算が余って、よさそうな案があったら、
ってことがいいかも、ビラと同じ値段かかっちゃビラを刷った方がいいですしね(苦笑)
0339エージェント・774
2006/02/14(火) 01:30:24ID:OE0C5zCm/ li::.::z|::/:{、 |ハ;:.|z::.::.:l\
/ |::.:< j/ \_ _/ l:| ス::.:| ヽ
|\ |::.Z /c¬ヽ` ´,cニヽ\´ Z::.:|/i!
|フ::`|::.{ / /、辷丿 に、.rハ ヽ }:.:.|:<|
|::.::.::|!ス ' _ `ー '゙ 、 `ー ' _ ` j::.;l|::.::..|
l::.::.::|/う! f´Y::.::..|
r±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±i、
l| |l
.l| |l
l| >>337 |l
l| |l
.l| ごめポ‥;; |l
.l| r‐-、
(_つ ( ̄ ヽ
{_二) (_ ̄`}
{_ ソ ゝ`_j
ヽr‐' |l
l| |l
.l|_________________________________|l
0340ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 01:32:50ID:NBls9fruギコバッジでは荒れてませんww
なんか未成年参加とかカンパ明細とかで突然荒れて、
販促品の話どころではなくなったって事です
説明下手でゴメンナサイ!
でも、販促品なんて無くても、人が居れば1000から1500位はいけますよ!
法案反対ギコ風船wwww いや、かなりいいかもwww
0341ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 01:37:55ID:sbjBwB//路上芸とかって手もありますよね。あ、でも、開始時間に人集まってないと効果少ないですね(特に演劇)
コスプレもう一回やっちゃうのもいいかもw人権擁護法案の悪役っぽいマスコット着ぐるみとか・・・
って、デザインが難しいですね(汗)イメージ的には笑顔の仮面に警棒と手錠と
「差別発言で告発するぞ!」のプラカードw
0342ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 01:45:11ID:sbjBwB//あ、よかったー、ギコバッチで荒れたらビラとかうるさく荒らす人がいるのかなと焦りましたw
あっ、前にスナさんが言ってたやつですよね、でも330さんが荒らしじゃなくてよかったC=(^◇^ ; ホッ!
330の絵はちょっとおいたが過ぎるけど(汗)
風船は値段は安いと思うんですけどねー、それに風船配ってるだけで目立つかも?
家族連れが多いとこならいいんですけどねー、それかマイアヒのせいで興味持ってる1,20代もかな?
でもそうですね、販促品なくてもビラ受け取ってもらえるし、アメとかステッカーとかなら
安いけど、それ以外で無理に高い販促品を作ってお金かかりすぎてビラ刷るお金が足りなくなったら、
元も子もないですね(^^;)
0343ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 01:49:35ID:NBls9fruうはっwwwww許した!
では、うんこマン、これからも色々よろしくデス!
ほんと参考になったので、その方向でも動いてみるね!自分も花粉だしww
ありがとぅ (・∀・)ノシ
>>341
ここはとり合えず、コスプレやるなら別スレでってなりました、過去
警防と手錠じゃ、相手は取り締まるのが警官だしww
敵の本流はそこじゃないと自分は思うし・・・
では、寝ますね!お疲れ様でした ノシ
0344エージェント・774
2006/02/14(火) 01:54:01ID:myraY6NZhttp://www.dannychoo.com/blogg_post/jpn/341/
↑こういう人が一人居れば、ビラ配り隊の目立ちド1000%UP?w
(ただ、のぼりを持って立ってくれてるダケ〜でいいんでつ、
真夏・真冬での装備、長時間のビラ配り、荷物番は難しそう)
0345ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 01:55:38ID:sbjBwB//ありゃ、コスプレはもうできないんですね、残念(汗)
あ、警察を批判って意味じゃなくて、「言葉を力で取り締まる!」ってイメージだったんですが、
おまわりさんがイヤに思っちゃいますね、考えてみたら(汗)
お疲れ様ですー、それじゃゆっくり休んで下さいー、オヤスミ♪<(゜ー^)ノ^*・'゜☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆
>パペットさん
パペットさんの体調が早くよくなるのを願ってます、無理しないで下さいね(汗)
0346エージェント・774
2006/02/14(火) 01:58:11ID:OE0C5zCmでは、我輩も ノシ
0347ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 01:58:29ID:sbjBwB//あはは、確かにw全員でコスプレは×でも、一人だけ着ぐるみみたいに目立つ格好するのは
のぼりのとこ立っててもらえばのぼりをイヤでも見てくれますしね、いいかも。
一人だけコスプレにみんなからOKが出たら、やってみたいですねー、いや、その衣装って
限定した意味じゃなくて、なんか面白い格好をw
0348エージェント・774
2006/02/14(火) 02:07:29ID:KrJJrTLD浅草も貰いにいくよ。
0349エージェント・774
2006/02/14(火) 02:19:45ID:KrJJrTLD風船はすぐ割れるけど、cm効果はウチワよりあるからね。
0350ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/14(火) 02:34:58ID:RJkIAMqhそうなると、ヘリウムのボンベも必要か。一本いくらで、何個ぐらい風船作れるんだろ
ってか、扱うのに資格とかは必要ないのかな?
その辺詳しい人いない?
0351ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 02:44:26ID:NBls9fru来てくださいねw 出来たらビラ配ってくださいね!
>>350
オリンピックハイライトみてて寝そびれた・・・
ヘリウム扱うのに資格なんか要らないよー
キャンペーンで使ったことあるし、吸引して遊んでも怒られない(確か・・・w
0352ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/14(火) 02:57:31ID:RJkIAMqh0353ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 03:08:23ID:NBls9fruつーか、ちっくんは風船案どうですか?
(加藤ジョージ 70・78 現在トップ)
0354ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 03:11:04ID:NBls9fru凄い宣伝効果のある案なんだけどね・・・
0355ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 03:16:28ID:sbjBwB//問題はボンベ本体はレンタルで、「○○日以内に返却」ってのばっかりなんですよね(汗)
継続して借りる場合は「月額リース料」がいるみたいですが、それがいくらなのかによりますね。。
0356ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 03:19:05ID:sbjBwB//http://www.fuusen-senmon.com/bonbe.htm
0357ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/14(火) 03:24:00ID:sbjBwB//となると、やっぱりポケットティッシュかマッチでしょうか・・・?
でもまあ、あくまで、のぼりを作ってから、それで余裕があったら・・・また考えることにするのも手かもですねー、
販促品を作るのでお金なくなちゃって、配るビラがなくなっちゃったら意味がないですしね(汗)
0358エージェント・774
2006/02/14(火) 03:27:50ID:OE0C5zCm0359ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/14(火) 05:12:52ID:RJkIAMqh一応、オレとしては風船案に「GO!」出す場合は、無地の風船が前提かな
すごい個人的な意見として
風船は配っているという行為こそが、最大の強みであると思うの
果たして、親はその風船の表面の文字を読むのか?
それよりも、風船を貰いにきた子の親に、ビラを渡せばいいんではないか?
コストも抑えられるだろうしってことで
まぁ、けどそんなに子連れが通行するのかが疑問かな
確かに、子連れの親にこの法案を知って貰いたいという気持ちは強いけど
そこまでやる価値はあるのかは微妙
ただ、他の参加者がやりたいってなら、やってみるのもいいかなーってのがワシの考えかな
予算と相談しながらで
0360ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/14(火) 11:28:13ID:RJkIAMqhネムス('A`)
0361エージェント・774
2006/02/14(火) 11:47:49ID:41NhgsGo0362ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 11:58:32ID:41NhgsGoほんとにお疲れさまでした〜
浅草オフのテンプレ送ったので、使ってやってください
0363〓人権擁護法案反対ビラ配りオフ!〓参加者募集〓
2006/02/14(火) 13:28:42ID:41NhgsGo┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃人権擁護法案反対!ビラ配りオフ IN 浅 草 ┃
┃ 2月18日(土)〜19(日) 午後12:30集合 ┃
┗━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━┛
(*´A`)ノ ∩(・∀・*)
※初参加の人は【ビラ配りオフの説明>>6】と【ビラ配り参加者のお約束>>7】を必ず読んで参加してください
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【幹 事】ウナ
【連 絡 先】unana@39ne.jp
【日 時】2月18日(土)〜2月19日(日)1:00開始〜16:30まで
【集 合】12:30〜1:00 浅草『神谷バー』の前
神谷バーへのアクセス(いずれも浅草駅から徒歩1-2分です)
・東京メトロ・銀座線・・・浅草駅下車 3番 出口
・都営地下鉄・浅草線・・・浅草駅下車 A5番出口
・東武本線・伊勢崎線・・・浅草駅下車 正面出口
【周辺地図】http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.47.56.9N35.42.20.9&ZM=12
【目 印】法案反対ギコのぼりhttp://www.geocities.jp/planepocket/gikonobori2.jpg
・迷ったら即メールです!unana@39.ne.jp
【配布場所】神谷バーの角 他2ヶ所
【参加表明】スレに書き込むか、unana39.ne.jpへメールしてください
■スレ上での表明: ハンドル名・時間帯を明記
■メールでの表明: <タイトル> 浅草オフ <本 文> ハンドル名・時間帯を明記
【参加者:敬称略】ウナ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★☆初参加者大歓迎です☆★
★☆最近、常に人手不足です・・・orz みなさん是非参加してくださいネ☆★
春よщ(゜Д゜щ)カモォォォン
0364エージェント・774
2006/02/14(火) 13:54:24ID:WbTPbTvH自民党 河野洋平 神奈川17区 - 売国奴。中国の飼い犬。日朝友好議連所属。
自民党 野田毅 比例九州 ----- 売国奴。中国の飼い犬。外国人参政権推進。日朝友好議連所属。
自民党 加藤紘一 山形3区 ---- 売国奴。中国の飼い犬。
自民党 古賀誠 福岡7区 ------ 野中の子分。人権擁護法案推進。
自民党 野田聖子 岐阜1区 ---- 古賀の子分。人権擁護法案推進。
自民党 二階俊博 和歌山3区 -- 売国奴。中国の飼い犬。人権擁護法案推進。江沢民の石碑建立。
公明党の議員全員 ----------- 反日売国奴。中韓の手先。全員、池田大作の弟子。人権擁護法案、外国参政権推進。伝統的な日本をぶち壊して日本人全員を層化信者にすことが最終目的。
民主党 石井一 兵庫1区 ------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。有本恵子さんのご両親について「あれ はバカだから」 「人の恩が分からない恩知らず」と発言。
民主党 石毛^子 ------------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。朝鮮総連のスパイ。朝鮮総連主催の反日集会に参加。
民主党 稲見哲男 大阪5区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 岩國哲人 神奈川8区 -- 外国人参政権推進。北朝鮮とつながりのある大阪経済法科大学で、客員教授として 報酬を受けていた8人の国会議員の1人。
民主党 岡田克也 三重3区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 首藤信彦 神奈川7区 -- 人権擁護法案、外国人参政権推進。北朝鮮への経済制裁に反対。
民主党 仙谷由人 徳島1区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 横路孝弘 北海道1区 -- 日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。
民主党 岡崎トミ子 参議院 --- 韓国で反日デモに参加。
社民党の議員全員 ----------- 反日売国奴。北朝鮮のスパイ。
0365エージェント・774
2006/02/14(火) 16:01:24ID:147zx8n7販売促進物みたいのに金かけるなら、鳥取に寄付して欲しい。
ビラにギコ猫が書いてあるだけで、子供はもらいにくると思う。
0366ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 16:44:55ID:41NhgsGo鳥取には各人カンパしてると思いますが、それとここのオフの進行は別だと思いますよ??
あと、ギコビラでは子供釣れませんょwwと、いうか案を出しあってただけで、子供を釣るために販促つけようって話じゃ・・風船辺りでおかしくなった鴨w
0367エージェント・774
2006/02/14(火) 17:09:59ID:e3BTNyeK18,19日浅草ビラ配り参加者には
先着8名まで
ウナ様手作りウルトラギリギリ義理チョコプレゼント
これなら一杯参加者来るんじゃない?! www
0368エージェント・774
2006/02/14(火) 18:08:04ID:LlfC79Gjhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139849445/
1 名前: 諸君、私はニュースが好きだφ ★ 投稿日: 2006/02/14(火) 01:50:45 ID:???0
フランス政府が、移民政策の大幅見直しに乗り出した。
国家にとって利益になるかどうかを基準に、移民の選別受け入れを打ち出したのが特徴だ。
仏閣議に9日、移民政策見直し法案を提出したサルコジ内相は、仏紙に対し、
「有能な移民が米国に、技量のない移民が欧州に流入する現状は放置できない」と語った。
移民政策の見直し機運は、昨年秋、移民系若者らによる暴動が仏各地で頻発したのを機に高まった。
同法案の規定によると、優遇して受け入れるのは、「仏経済の競争力向上や、仏の影響力
拡大に寄与する」移民だ。科学者や技師、芸術家、スポーツ選手、学者らを想定しており、
こうした移民の滞在許可証の期限は、従来の1年間から3年間に延ばす。また、大学院修了後、
半年 以内に就職した人には自動的に滞在許可証を与える。
一方で、法案は、熟練度が低く、収入が少ない移民には、厳格な条件を課す方針も強調している。
仏国内で働く移民が家族を呼び寄せる場合、財政的裏付けを証明するよう要求。これまでは、
10年以上滞在すれば自動的に滞在許可証が得られたが、これを認めない。
また、10年間の滞在許可証を得た外国人には、仏語習得や、自由、平等、博愛などの尊重を
うたう共和国理念の順守を求める。
法案は近く、国会で審議されるが、最大野党の社会党や人権団体は、「国に必要か否かを基準に
選別することは移民の人権を侵害する」などとして反対する立場を表明している。
ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060213id26.htm
0369ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/14(火) 20:03:44ID:RJkIAMqh2月18日(土)
【参加者(敬称略)】
ウナ・キザクラ・ちくわ
2月19日(日)
【参加者(敬称略)】
ウナ
ビラ配り詳細は>>363、補足は>>6-7です
よろしくお願いしますー
ワシ、日曜は行けんので他の手の空いてる方、(もちろん土曜もだけど)参加お願いしますねー
0370ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/14(火) 20:13:30ID:RJkIAMqh鳥取へのカンパの呼び掛けをうちらにするのは(いくらばかりかのカンパは個人的にしてるし)……
まぁ、気持ちはわからなくもないんだけど
鳥取へ(東京へも同じだけど)カンパするかしないかは、各個人の意志だからさ
まぁ、風船やるならカラービラが先かなぁー
0371エージェント・774
2006/02/14(火) 20:54:27ID:YLEZ8yUtすまみせんーーーーーーーーーーーーー
0372ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 22:36:46ID:41NhgsGo(*´Д`*)鳥取頑張れー
うちらこそ、参戦できなくてすみませんーーー
0373ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/14(火) 22:56:08ID:41NhgsGo0374キザクラ ◆8SmTFfQCO2
2006/02/14(火) 23:18:14ID:BAGFPtB5キザクラ土曜行けたとしてもちょっと遅れます。。
浅草は浅草でも到着するのがちょいと離れていまして…
0375エージェント・774
2006/02/15(水) 09:48:39ID:2uM7MZRH┃募集あげ!┃
┗━━┳━━┛
(*´Д`*)ノ
0376くろね ◆KuroiooAAA
2006/02/15(水) 12:17:48ID:buEIQJ6l0377ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/15(水) 12:33:07ID:VR1X1bJc2月18日(土)
【参加者(敬称略)】
ウナ・キザクラ・ちくわ
2月19日(日)
【参加者(敬称略)】
ウナ・くろね
ビラ配り詳細は>>363、補足は>>6-7です
よろしくお願いしますー
0378ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/15(水) 14:39:27ID:2uM7MZRH0379エージェント・774
2006/02/15(水) 14:45:59ID:iIeyr0E6東京の人らにお願いですが産経新聞や文部科学省、国会議員に凸してくださいです。
サンケイは電凸とメール併用してください。あとはメールのみでも。
よろしくです。
0380ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/15(水) 16:01:21ID:2uM7MZRH出先なので動きがわかりません・・
法案関連なら関連スレのURL頼みますー
0381エージェント・774
2006/02/15(水) 16:02:10ID:3/1yaiFl4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品 でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
PSEマークのない新品家電&建売住宅が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。
今後オークションの個人売買も禁止されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。
この法案は新たな天下り団体を作るための悪法といわざるを得ません。
国民のほとんどはこの法案をまだ知らずにいるのです。
この法案について、少しでも議論の場を!!
【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139967668/
0382エージェント・774
2006/02/15(水) 16:06:06ID:AFiG12VV>>379は ここ一週間くらい 福岡スレとVIP総司令部で
凸をしている 問題のコピペだよ 内容は↓
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%CA%A1%B2%AC%B8%A9%B6%B5%BF%A6%B0%F7%C1%C8%B9%E7
0383エージェント・774
2006/02/15(水) 16:22:43ID:iIeyr0E6確認書なぞを結ぶ教育委員会が問題。交渉は公開前提にしろ
15初初企第17号
平成15年7月14日
各都道府県・指定都市教育委員会
教職員人事主幹課長殿
文部科学省初等中等教育局
初等中等企画課長
辰野裕一
教職員組合との不適切な内容を含む確認に対する対応について(通知)
一昨年秋、文部科学省においては、全ての都道府県・指定都市教育委員会より、都道府県・指定都市教育委員会が職員団体との間で交わした確認書の実態について報告いただくとともに、不適切な確認書を交わしていた一部の教育委員会については、
その是正を図っていただいたところであります。
しかしながら、先般、一部の地域において、校長会が職員団体との間で不適切な確認書を交わそうとしていたことや、市町村教育委員会が職員団体との間で勤務時間に関し不適切な確認書を交わしていたことが明らかになったところです。
改めて言うまでもないことでありますが、このような不適切な確認書は、適切な教育行政および学校運営に支障をもたらすのみならず、保護者や地域住民の教育行政や学校に対する信頼を著しく損なうものであります。
このため、貴教育委員会におかれては、各市町村教育委員会及び各学校(地域の校長会や教育長会等含む。)における確認書について、その実態を把握いただくとともに、仮に、不適切な確認書が存在した場合には、直ちに是正するよう指導の徹底をお願いします。
なお、この実態把握の内容等については、本年秋に予定している「学校教育行政についての情報交換会」において報告いただきたいと考えておりますので、よろしくお願いします。
0384ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/15(水) 17:02:12ID:2uM7MZRHありがとうございます
ポータル氏のサイトですね
携帯でまだ把握出来ないけど、帰ったら確認します
0385エージェント・774
2006/02/15(水) 17:31:21ID:iIeyr0E6受理番号 請願第6号 受理年月日 平成15年12月15日
付託委員会 教育民生常任委員会
請願者の住所
氏名 ●●町●丁目●●
久留米市の教育を明るくする会
会長 ●● ●
件名 久留米市の教育正常化を求めることについて
紹介議員の氏名 青木 正利、石橋 力、佐藤 晶二、吉田 帰命、八尋 義伸、
原口 新五、福田 武生、森 大三郎、寺崎 いわお、石橋 剛、
梅野 忠光、甲斐田 義弘、山村 芳弘、久保山 泰、塚本 篤行、
原口 和人、石井 俊一、江口 善明
(請願の要旨)
教育は国の未来にかかる重大な問題である。めぼしい資源を持たない日本が世界で有数の経済大国になったのは、真面目にコツコツと汗を流す勤勉な国民性を培ってきた綿々たる教育の賜物である。しかし今、
物質面の豊かさの中で少年事件や子どもを狙った犯罪が後を絶たず、日本の教育は危機に瀕している。久留米市の教育も例外ではない。
私たちはこうした教育の危機を改善するために、下記をもって久留米市に対し教育正常化を強く要望する。
記
1.国旗・国歌法に基づく国旗の掲揚、国歌の斉唱を求める
国旗国歌法が制定されてはや4年が経った。子ども達が「国を愛する心」「ふるさとを愛する心」「学校を愛する心」を持てる教育の環境づくりを要望する。
2.教師の本分は子ども達の教育である。子どもの学習権確保のために授業時間数の確保と内容の充実を求める。
学習指導要領に定められた教育内容を、確実に子ども達に身につけさせるために必要な、授業時間数の確保と内容の充実を要望する。
3.教育正常化の推進について教育委員会が中立な立場で主体的に指導することを求める。
教育行政は久留米市の重要課題である。このような重要な課題だからこそ、久留米市教育委員会が主体的に指導することが求められる。公的機関の中立な立場での教育正常化の推進を要望する。
0386エージェント・774
2006/02/15(水) 18:05:28ID:YDmteYSS杞憂ならごめんね。
0387エージェント・774
2006/02/15(水) 18:11:44ID:3/1yaiFl人権用語法案に専念する気がないんだな・・・
0389ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/15(水) 18:43:05ID:2uM7MZRH人権法案に関する凸要請かな?と思ったのでっ
ただ、この辺りは根元が同じと解釈してる人も多いので、誘導がかかったのかと思うです
後は、URL貼って貰えたみたいなので、
凸はスレ見てる人の各自判断でって事でsage
ご心配ドモッス
0391エージェント・774
2006/02/15(水) 20:48:05ID:AL18cJrf0392 〓人権擁護法案反対ビラ配りオフ!〓参加者募集age〓
2006/02/15(水) 23:46:38ID:sFJSxq/h┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃人権擁護法案反対!ビラ配りオフ IN 浅 草 ┃
┃ 2月18日(土)〜19(日) 午後12:30集合 ┃
┗━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━┛
(*´A`)ノ <詳細は>>363 ∩(・∀・*)
※初参加の人は【ビラ配りオフの説明>>6】と【ビラ配り参加者のお約束>>7】を必ず読んで参加してください
2月18日(土)
【参加者(敬称略)】
ウナ・キザクラ・ちくわ・てなもんや
2月19日(日)
【参加者(敬称略)】
ウナ・くろね
0393ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/16(木) 00:18:01ID:cIK/Tlrv東京スレとして他のモノには手は出さないですよ
まぁ、個人的に動く人はいるだろうけど、それは個人の自由だから……
ご心配ありがとうございます
んー、スレ見てる人にちょっと提案なんですが、近々話し合いオフやりませんか?
三多摩、千葉も交えて
別オフですが、緩やかな連携にはある程度の話し合いとか必要かなと
彼を知り己を知れば、ではないですがお互い、何ができて、何が苦手か知っていた方が有益だろうし
もちろん、今まで参加してない方も歓迎ですよ
って感じなんですが、どうでしょう?
0394KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/02/16(木) 00:20:58ID:3HHgytoI近々、というか19日東京に行きますので予定しているイベントの後なら合流OKですよ。
東京駅の近くが会場ですし・・・
0395ドクロ ◆flliDOkuro
2006/02/16(木) 00:23:43ID:Vea4d7V00396ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/16(木) 00:45:18ID:cIK/Tlrvちょ、話し合いオフ開くの決定ってわけではなく
「やってみたいなー、皆さんはどうですか?」
って段階だから
まだ早いってwwww
0397ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/16(木) 00:58:38ID:qnauexq/別にそれは、ドクロさんの自由じゃないかと思うのですがw
千葉スレみたけど、別に東京で開催しますとは書いてないよー
確認しる!
0398ドクロ ◆flliDOkuro
2006/02/16(木) 01:00:30ID:Vea4d7V0とりあえず私の方でも考えてるので
よかったらご一緒にいかがっすか?ってなかんじで。
何回もやってもいいですが、それぞれバラバラだと意味ないですしw
0399ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/16(木) 01:53:54ID:JLGglF0nビミョーに着く頃終わってそう(汗)
0400ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/16(木) 01:58:33ID:qnauexq/ていうか5分参加でも、顔見せでも、頑張れでも嬉しかったりするんで!
そういう人の少しずつの力が集まって成り立ってるオフですしw
0401ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/16(木) 02:39:08ID:cIK/Tlrv……ワシの早とちりやね、スマソ
>>399
まぁ、余裕があるなら顔見せ程度でも
皆さん>>393に意見ください
いまんとこ話し合いオフ賛成に二人です
0402ゆうと ◆jSaAEUShCE
2006/02/16(木) 04:47:20ID:JLGglF0nあ、よかった、できるだけ早く行きますね、5分しか出れないようなほど遅れたら・・・
暖かい缶コーヒー差し入れます、もしくはしるこw
>>393、ちくわさん
あ、話し合いオフ賛成です、普通に交流して楽しむって意味でも行きたいですし、
三多摩、千葉の方といろいろ話し合って、ある程度緩やかな連携を作れれば
いろんな意味でいいと思いますし、意見交換だけでも意味があると思います。
0403エージェント・774
2006/02/16(木) 10:16:22ID:ESITVVsEhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000384-reu-ent
0404☆浅草・ビラ配りオフ☆
2006/02/16(木) 10:27:18ID:isnGqYhB┃新規参加者┃
┃絶賛募集中┃
┗━━━━━┛
∧⊂ヽ / ̄ ̄
(゚Д゚)ノ< age
| ⊃| \__
| |
⊂ノ〜
∪
0405ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/16(木) 10:57:09ID:isnGqYhB浅草ビラ配りオフの詳細は>>363です!
>>401
テーマをはっきりさせたら、各スレで「参加したい方は、希望日を書き込んでください」
って感じで、なるべく参加希望者が参加できる日に合わせて決めたらいいんじゃないかな〜と
頻繁に話し合いオフが出来るわけじゃないと思うので!
千葉と東京の間の場所ってどの辺?・・銀座?w
話し合いオフやるなら参加しまーす
0406くろね ◆KuroiooAAA
2006/02/16(木) 11:57:28ID:ZUiqW3LW話し合いは賛成なのですが、資料を色々こしらえてからやりたいですね。
あ、日曜ならほぼ行けます。
0407ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/16(木) 21:38:28ID:cIK/Tlrvテーマってか何を話し合うかは
・オフ、スレの方向性
・各オフが何が得意で何が苦手か
って感じかな
他に、これもってのがあればあげてもらえると助かります
後は日にちと、場所の希望があればそれも出してください
0408wise21 ◆JObeb00P4o
2006/02/16(木) 21:49:25ID:o9xWk0CQ開催日は3月を希望します。
0409キザクラ ◆8SmTFfQCO2
2006/02/16(木) 21:53:50ID:O3Wj78FU土曜の参加が無理になってしまいましたOTL
チラ裏>
俺の休み兼好きなことを出来る時間を奪うな!!!!
というわけでどうも遠方に2日ほど行ってきます…orz
親族のゴタゴタはいやぽ(´・ω・`)
0410エージェント・774
2006/02/16(木) 21:53:56ID:KKVQRwWV素でわからなくて申し訳ない。
0411ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/16(木) 22:06:15ID:nm/zp7t6キャー 参加者減った><
とはいえ、気をつけていってらっしゃいませw
またの参加をお待ちしていまーすノシ
ミナサマの参加表明を心よりお待ちしております ペコリ
>>410
千葉は声出しが得意とか、多摩はビラさばきが、東京はノボリを持たせたら何時間でもとか
・・・そう言うことでは無さそうなキガスw
0412エージェント・774
2006/02/16(木) 22:27:07ID:egee2e764月以降に帰って来ます。
0413ドクロ ◆flliDOkuro
2006/02/16(木) 22:31:15ID:Vea4d7V0いってらっさいませ。
そちらスレが早くて把握できてないですががんがってください
0414ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/16(木) 22:47:37ID:nm/zp7t6PSE法反対の人にも、
是非、人権擁護法案のヤバさを宣伝してきてくださーいっ
てーか、まもなくオフ1周年www
0415wise21 ◆JObeb00P4o
2006/02/16(木) 22:51:17ID:o9xWk0CQ>>411
>ミナサマの参加表明を心よりお待ちしております ペコリ
3月になったら体空くから頑張っててくださいw
0416ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/02/16(木) 23:05:23ID:cIK/Tlrv例えば、
三多摩なら、ビラ作りできるとか(ドクロ氏)、ポスティングしやすい環境だとか
東京なら参加者が集まりやすいとか(最近は寒くて減っているけど)
ポスティングは難しいけど、ビラ巻きやすいとか(最近は寒くて……)
そんな感じです(千葉はどんな感じなのかわからないけど)
まぁ、後は個々の「○○ができるよ」って話かなぁー
個人的に話し合いのメインとしては、各スレ・オフの方向性なんで
もっといいテーマがあれば、差し替えますよ
0417ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/02/16(木) 23:31:35ID:nm/zp7t6やはり、皆さん3月過ぎないと空かないのでしょうか・・・
待ってますねーーーーー
>>416
あ、やはりそれなのですかっ
得意な事を調査して・・・調査して・・・・
そしてどうするのかが、見えて来なくてすみませんw
でも、各スレの方向性を話し合って、
「これから各ビラ配りスレをどう持って行くのか検討する」って様な主旨は良く理解できます!
あと、色々出てきてる条例を「人権擁護法案スレ」で扱うのかどうかも話してみたいです
0418エージェント・774
2006/02/16(木) 23:44:30ID:KKVQRwWVなるほど。
各スレ得意分野で役割分担して行くという感じかな。有意義なオフになりますように。
0419KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/02/17(金) 00:00:47ID:wDowj8Pq自分も機を見て保守系のイベントとのアポ取りに動いていたつもりだが仕事で動けないときに
誰か動かないものか期待してみていても誰も動かないので愕然としたことがあった。
私がやっているのはコネなんかじゃなく見かけた情報からメールと電話で連絡とっているだけなので、
本当は誰にでも出来ることなんじゃないか、と私は思っている。
その気になれば31、1日、建国記念の日、まず3回はビラまきのチャンスが作れたはずなんだが・・・
あと、個人的にやろうとは思わないが左派系のイベントにだってアポとって人権法案・人権条例のアピールをすることは可能だろうと思う。
私がそれをやろうとは思わないのは、イベントでお世話になっている人たちと主義主張が180度違う人たちの所で私がアポとってまで
ビラをまきに行くのはあまりにも節操がなさ過ぎるし仁義にもとる行為だろう、と思うからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています