【集会】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/01/01(日) 02:50:40ID:gWuSD7S3⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ) | |
''ヽ'''ノ''(_(_)
鳥取県で可決された人権侵害救済条例廃止を求める署名活動のスレッドです
【地方自治法第七十四条】
普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者
(以下本編において「選挙権を有する者」という。)は、
政令の定めるところにより、その総数の五十分の一以上の者の連署をもつて、
その代表者から、普通地方公共団体の長に対し、
条例(地方税の賦課徴収並びに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)
の制定又は改廃の請求をすることができる。
【鳥取県有権者数】
493,974人(平成17年9月2日現在)
÷50 = 9880人(必要最低署名数、小数点以下繰上げ)
◆まとめサイト
「鳥取のココロと未来」
http://heart.jinkenhou.com/
I Love Tottori (まとめwiki)
http://tottori.jinkenhou.com/
◆関連スレ
村山弘行太宰府市議会議長の言論弾圧に抗議するOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1135494619/
◆前スレ
【街宣】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF14
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134831810/
0002エージェント・774
2006/01/01(日) 02:56:45ID:gWuSD7S3署名用紙付きの県内用のA3ビラを無料で供給します。
http://heart.jinkenhou.com/dl.html の県内向け新version
このビラの主な用途は以下の通り。
@街頭ビラ配り (毎週土日のビラ配りOFFで使用、あるいは各自がゲリラ的に街頭配布)
Aポスティング (各自が近辺の家の郵便受けに投函して回る)
B署名説得 (各自が一軒一軒ビラを持って説明に回り、署名をしてもらい回収する)
C置きビラ (各自が近隣のお店や施設に、自由にお持ち帰り出来るように平積みさせてもらう)
D団体署名依頼 (企業や団体単位で署名をとりまとめてもらうための依頼時に使用)
供給を受ける資格のあるのは原則として鳥取県在住者とする。
上記@〜Dのいずれかの用途のために、ビラの送付を願い出て、供給を受けることが出来る。
供給単位は100部単位で、ビラ代は無料だが、送料は着払いにて各自の負担とします。
ビラ供給希望の方は、下記のメールアドレスにメールするか、あるいは下記の鳥取スレ専用電話番号に電話して
下記の必要事項について明確にする。
メアド・・・robert1810@hotmail.co.jp
電話・・・080-3455-1029
必要事項・・・郵便番号・住所・名前・電話番号(携帯可)・希望部数・用途
残部数はその都度明記していきますが、無くなった時点で、一旦ビラ供給体制は中断いたします。
12/30現在の残部数・・・8000部
0003鳥取の名無し
2006/01/01(日) 02:56:51ID:zK5qKY91てか............まだ起きてたのね?
それじゃあ、早速オフレポでも書いて貰おうか(邪笑)♪
0004エージェント・774
2006/01/01(日) 02:58:02ID:gWuSD7S3鳥取人権条例反対ステッカーを無料で供給します。
ステッカーのデザインはhttp://heart.jinkenhou.com/report/sticker.html
供給単位は1枚からOKです。ステッカー代は無料ですが、送料は着払いにて各自の負担でお願いします
ステッカー希望の方は、下記のメールアドレスにメールするか、あるいは下記の鳥取スレ専用電話番号に電話して
下記の必要事項について明確にする。
メアド・・・robert1810@hotmail.co.jp
電話・・・080-3455-1029
必要事項・・・郵便番号・住所・名前・電話番号(携帯可)・希望枚数・
残枚数はその都度明記していきますが、無くなった時点で、一旦供給は中断いたします。
12/30現在の残枚数・・・5000枚
0005鳥取の名無し
2006/01/01(日) 02:59:17ID:zK5qKY91派手な誤爆をしてしまいましたorz
0006髑髏 ◆flliDOkuro
2006/01/01(日) 03:05:23ID:ckGoRXsY0007KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/01(日) 03:41:17ID:xFAS5Wrr枕の下には法案反対ビラと条例反対ビラを入れて寝ます。
法案と条例の廃止を勝ち取る素晴らしい初夢を見られることだと思います。
皆さんもやってみてください!
0008鳥取の名無し
2006/01/01(日) 03:45:42ID:zK5qKY91あの漫画が実現する悪夢を見たりして(w
今年もどうか、よろしくお願いしますね♪
0009柿人 ◆1Z0Ga0Jfsk
2006/01/01(日) 04:23:49ID:WmCb/kRXそんな悪夢は見んでいいww
>7
良い初夢を…って元旦の「夜」に見る夢が初夢だったのでは。
…あれ?
0010KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/01(日) 08:15:14ID:TCrfuUC5夢は見なかった・・・てゆうか、覚えてない。
まぁ真の初夢は今晩なので、ちょっと予行演習しただけのこと。
今晩が勝負ですな。
皆さんも、枕の下には法案ビラと条例ビラを入れて良い初夢を見ましょう。
0011流石 ◆aK9zqrsu2c
2006/01/01(日) 14:00:26ID:+HzKVg0i0012なめ猫サソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2006/01/01(日) 15:42:41ID:bK2/lhJv【福岡総合】人権擁護法案・条例反対運動OFF3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1135347451/256
256 名前:なめ猫♪ ◆D97JmMuydA [age] 投稿日:2006/01/01(日) 14:41:09 ID:xd36tFdm
昨年は大変お世話に、また皆様にご迷惑をおかけしました。
今年は引き続き太宰府市の問題、また皇室典範の改悪阻止、男女共同参画社会基本法の改正
などに微力ながら力を尽くしてまいる所存です。
今後とも皆様のご支援、ご指導のほどお願いいたします。
0013エージェント・774
2006/01/01(日) 15:48:47ID:TCrfuUC5++入金++
【振替口座分】
【銀行口座分】5,000円(1件)
5,000円*1
++出金++
【振替口座分】
【銀行口座分】
++現在高++
【振替口座分】211,172円
【銀行口座分】198,205円
【口座合計額】409,377円
【カンパ総計】2,477,850円
当面の出費予定
全国ポスティング・街頭配布用A3ビラ印刷・折り代(5万部) 340,000円
ネトラジ代(1月・2月支払分) 60,000円
累積交通費清算 100,000円
2/5集会会場費 5,000円
3/4集会会場費 10,000円
4/1集会会場費 20,000円
1月雑費 50,000円
1月ビラ印刷代 80,000円
合計出費予定額 665,000円。
現在口座合計額 409,377円
現在、差し引きして、255,623円不足しています。
今後も引き続き気長に、数多くの方々の少しずつのご支援の継続お願いいたします。
支援してくださる方々を少しずつ増やしていきましょう。
0014エージェント・774
2006/01/01(日) 15:50:42ID:54DBxi0N鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座案内
◆郵便振替口座 01330−9−94995
インターネット有志の会カンパ窓口(インターネットユウシノカイカンパマドグチ)
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 9101041
中西喜平太(ナカニシキヘイタ)
上記カンパ口座の表記を改竄した詐欺の被害に遭われないように、下記URLの映像を参照して口座番号に間違いの無いことを確認してください。
・鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座番号確認映像
http://www.powup.jp/jinken/tottori/donation_message.3G2
・中西喜平太本人確認用11/16集会チャンネル桜放送映像
http://bx28.ja-21.net/nakanishi.wmv
また、参考映像として下記も参照ください。
・11/18放映チャンネル桜電話インタビュー映像(画面上をクリックするとフルサイズになります)
http://bx28.ja-21.net/tottori4.wmv
*ご協力ありがとうございます。皆さんの応援とカンパは最前線に投入されています。
こちら参照ください。
http://heart.jinkenhou.com/donation.html
0015KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/01(日) 16:29:49ID:54DBxi0N11/23鳥取駅前停止街宣映像
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051123.wmv
11/27米子駅前SATY前停止街宣映像
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051127.wmv
12/3鳥取駅前停止街宣映像
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051203.wmv
12/10鳥取駅前街宣(97MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051210.wmv
12/11鳥取駅前街宣(117MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051211.wmv
12/17鳥取駅前街宣(33MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051217.wmv
12/18鳥取駅前街宣(27MB) 西村・平田両氏を迎えて吹雪の中、集会前の街頭宣伝
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051218.wmv
12/18人権条例反対集会映像 中西喜平太 23MB
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20051218_1.wmv
12/18人権条例反対集会映像 松本光寿(弁護士)
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20051218_2.wmv
12/18人権条例反対集会映像 今岡祐一(北朝鮮に拉致された日本人を救出する鳥取の会会長)60MB
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20051218_3.wmv
12/18人権条例反対集会映像 西村幸祐(評論家)50MB
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20051218_4.wmv
12/18人権条例反対集会映像 平田文昭(人権擁護法案を考える市民の会代表)58MB
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20051218_5.wmv
12/24鳥取駅前街宣(32MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051224.wmv
12/25FINAL鳥取駅前街宣(37MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051225.wmv
他、11/12、11/13の街宣開始当初の映像(DVD化されてる)や
12/25最終日オフショット映像も、これからスレにUPしていく予定。
0016エージェント・774
2006/01/01(日) 16:49:12ID:GZnAjAm80017エージェント・774
2006/01/01(日) 17:59:50ID:gQJLNEhnぜひおながいします。
ついでにflashも
0018エージェント・774
2006/01/01(日) 18:35:40ID:GZnAjAm8では、探してきます。
0019エージェント・774
2006/01/01(日) 19:16:08ID:6VKiiK8sメールフォーム http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
10月末にVIPにタレコミが有り、
総務省の「ある委員会」が「弁護士会」の言動に敏感らしい
少しずつで良いから、2、3ヶ月くらい凸して欲しいとのこと
「鳥取人権条例」に「弁護士会が反対している」事を凸おながいします
0020エージェント・774
2006/01/01(日) 20:22:07ID:GZnAjAm8報告します。
【作詞】作曲してください【投稿】7 に詞を書き込んで作曲を依頼してみては
いかがでしょうか? なお、同スレの>>5のななほし氏のまとめページ内にある
「GO! GO! 2ちゃんねる!!」という曲を参考までに挙げておきます。
この曲は 自分の作ったシナリオで他人にFLASHを作ってもらうスレ3 に既に
フラッシュ製作依頼が出ておりますが、今だ製作されておりません。歌詞はご要望が
ありましたら書き込みたいと思います。失礼しました。
0021yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/01/01(日) 23:12:15ID:NCMp2teT本年もどうぞ宜しくお願いします。
今年の始動は7日の懇話会からです。
この話し合いが、抜本的な修正案や、条例凍結論に傾くものであるならば、
2月の県議会に相当のプレッシャーがかかること必至でしょう。
条例の廃止に向けた、新年にふさわしい風を皆さんで巻き起こしていければと思います。
本当に良い年となることを願いつつ、今後ともがんばっていきましょう。
0022エージェント・774
2006/01/01(日) 23:20:02ID:gMVArBNZttp://torilove.fc2web.com/
0023エージェント・774
2006/01/02(月) 03:46:06ID:3OR5o8Ik0024穴埋男@県議まとめ
2006/01/02(月) 10:36:29ID:kQLjG3xx> ちなみに本議案の提案説明者は 伊藤 保 議員だそうです。
日本海新聞 ttp://www.nnn.co.jp/news/051013/20051013001.html
> 本会議で前田宏議長を除く三十七議員中三十四議員が賛成し、可決
日本海新聞 ttp://www.nnn.co.jp/news/051013/20051013002.html
> 尾崎薫議員(えがりて)と浜田妙子議員(きずな)が反対したほか、抗議メールが殺到するなど
> 反響の大きさから慎重な議論を求めて共同提案者だった米井悟議員(社民)が退席、棄権した。
ttp://myjulia.seesaa.net/article/8090756.html ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051013-00000189-mailo-l31
> 人権救済条例:県議会で成立 「これで本当に救えるのか」、運用へ多くの課題 /鳥取
>...片山知事が「あいまいな表記が多い。運用者によっては人権侵害になる」などと発言したとして県議が反発。
> 最大会派「清風」の鉄永幸紀県議が緊急 質問に立ち、「条例の運用に重大な恐れを抱かせる」と真意をただした。
>...委員会採決で反対したものの、本会議で賛成した広江弌県議(自民)は「様々な専門家が取り組んでいることを、素人
> がつくった条例でできるはずがない。心の中では反対だが、会派として 提案者に名前がある限り反対はできない」...
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131880353/135
> 人権救済条例見直し? 2005/11/14(月) ttp://bss.jp/scripts/vnews2.cgi?vew=4
> 鳥取県議会で可決・成立した後、批判が相次ぐ人権侵害救済条例について、県議会の最大会派「清風」の石黒豊
> (いしぐろ・ゆたか)会長は、12月の県議会の会期中に各会派が集まり条例の修正を含め検討する会を開く事を明らかに
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1132112577/1
>...石黒会長が所属する清風では、石村祐輔政調会長が十一月県議会での修正に「問題点が明らかにされていないし、
> すぐに修正というのは難しい」と十一月県議会への修正案提出の可能性を否定。「県が規則制定の議論を進める一方で、
> 条例の見直しを県議会が進めるのはおかしい」として、県議会で条例見直しを検討するグループの設置も否定した。
>...県議会自民党(十二人)の藤井省三会長は「石黒議員の発言は勇み足。われわれは関知しない。
>...信(六人)の伊藤保政調会長は「執行部が運用規則に関する議論を進める中でうまくいかない部分や問題点が出れば
> 話し合うつもりだが、具体的なものがない現時点では修正は考えていない。九月議会で成立させて、施行もして
> いないのに十一月議会で修正では、かえって県民の不信を招く」と議会としての姿勢を問題視した。
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133229641/ 【鳥取県人権救済条例】 の狙い 伊藤保さん(53)
0025穴埋男@県議まとめ
2006/01/02(月) 10:42:51ID:kQLjG3xx平成16年度(16年度ぶんはGoogleキャッシュで残:県自民再分裂前)
相談役 相沢英之 平林鴻三 石破茂 田村耕太郎
常任顧問 浜崎芳宏 山口享
党紀委員長 鉄永幸紀 党紀委員 浜崎芳宏 山口享 広江弌 石黒豊 前田宏
会長 常田享詳 副会長 広江弌 石黒豊
幹事長 藤井省三 副幹事長 小谷茂
総務会長 山根英明 総務副会長 石村祐輔
政調会長 小玉正猛 政調副会長 伊藤美都夫
組織委員長 中尾享 組織副委員長 内田博長
会派別議員名簿(県自民再分裂後) http://www.pref.tottori.jp/gikai/meibo/kaihabetusentaku.htm
◎「県議会自民党」 ◆浜崎芳宏,●廣江弌,※●藤井省三,▲山根英明,小玉正猛,▲◇稲田寿久,◇伊藤美都夫,▼初田勲,前田八壽彦,●▼安田優子,●上村忠史
◎[自民系]会派「清風」 山口享,●◆石黒豊,※◆広田喜代治,▼中尾享,鉄永幸紀,小谷茂,石村祐輔,▼藤縄喜和,●野田修,横山隆義,生田秀正,▲斉木正一,内田博長
◎[民主系]会派「信」 ▼松田一三,●鍵谷純三,▼福間裕隆,●湯原俊二,●▼伊藤保,▲興治英夫
◎「公明党鳥取県議会議員団」 長岡和好,●銀杏泰利
◎「鳥取県議会住民連合」 ☆杉根修, ☆山田幸夫
◎その他(反対,棄権等) ●米井悟(社民)●尾崎薫(えがりて)●浜田妙子(きずな)前田宏(議長・自民系)
●HP有、▲後援会連絡先判明、▼ネット上に公開した個人情報有、◆ネット上に公開された個人情報らしきもの有、◇支持団体?情報有
(参考)
ttp://www.nnn.co.jp/senkyo/tottorikengi/ tousensya/tosen-kurayosi.html 鳥取県議選当選者の顔ぶれ - 倉吉市 より
☆杉根修=部落解放同盟鳥取県連合会執行委員長
ttp://www.nnn.co.jp/senkyo/tottorikengi/ tousensya/tosen-tottori.html 鳥取県議選当選者の顔ぶれ - 鳥取市 より
☆山田幸夫=部落解放同盟鳥取県連合会書記長
ttp://www.j-cfa.com/r_m-locals.html 社団法人日中友好協会 各県の協会
鳥取県日中友好協会, 会長:※藤井省三(県議会議員) 理事長:※広田喜代治(県議会議員)
(徒然サイト) http://tx86.ja-21.net/jinken/tottori/kengikaigiin1.html 県議会議員一覧(詳細)
0026KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/01/02(月) 10:49:47ID:Quyzqm/+今年も続くであろう全国各地での人権条例制定の阻止に
鳥取の条例廃止が鏑矢の一矢とならんことを!
0027エージェント・774
2006/01/02(月) 11:12:23ID:5v2JTKXs今のタイミングでは「弁護士会」のほうに凸しないと意味がありません。
総務省の「ある委員会」への凸は パイプのつまりを取る作業(12月の初めで目的がほぼ達成されてます)、
「弁護士会」への凸は水を流してさらにつまりを取って流れをよくする作業。
0028穴埋男@県議まとめ
2006/01/02(月) 11:15:04ID:kQLjG3xxttp://egalite.fem.jp/jimusyo.htm [BBS] ttp://egalite.fem.jp/bbs.htm
事務所 〒680-0864鳥取市吉成42-58 TEL/FAX0857-29-3707 ozaki@kengi-tottori.org
●浜田妙子(きずな) http://homepage3.nifty.com/hamatae/
事務所 〒683-0805米子市西福原6丁目18-11 TEL・FAX/0859-33-1256
●銀杏泰利(公明) http://www.infosakyu.ne.jp/~gin/ Tel0857-53-4683(Fax)4701 gin@infosakyu.ne.jp
●鍵谷純三(信) http://www6.ocn.ne.jp/~minsyut2/kagitani_index.htm
〒683-0832米子市立町4-105-11 TEL 0859-22-0255 FAX 0859-35-5523
鳥取県民電子会議室 http://www6.ocn.ne.jp/~minsyut2/www.densi.pre.tottori.jp
●廣江 弌(自民) http://www.hiroe-hajime.com/
米子市上後藤3-3-2 TEL 0859-30-0581 FAX 0859-30-0582 メール hiroe_t@yowakai.com
●湯原俊二(信) http://www.yuhara.net/ メールninjin@yuhara.net
●◆石黒豊(清風) http://www.ishiguro-yutaka.com/ 自宅住所・送信フォーム有
●▼安田優子(自民) http://www.chukai.ne.jp/~hamayuu-yasuda/ hamayuu-yasuda@sea.chukai.ne.jp
●野田修(清風) http://www.infosakyu.ne.jp/~osamu.n/
後援会事務所 岩美郡国府町玉鉾70-7 TEL0857-22-1798(FAX兼用) osamu.n@infosakyu.ne.jp
●米井悟(社民) http://www.infosakyu.ne.jp/~s.yonei/ s.yonei@infosakyu.ne.jp
後援会事務所 TEL0858-75-3044 自宅TEL0858-75-3717 FAX0858-75-2010
●伊藤保(信) http://www.hal.ne.jp/tamotsu/ TEL 0858−55−2340(FAX)2350 tamotsu@hal.ne.jp
●藤井省三(自民) http://www.fujiioffice.com/
後援会事務所 〒682-0023倉吉市山根43番地医療福祉センター倉吉病院3F
TEL0858-26-6081 FAX0858-26-6190 メール kouenkai@fujiioffice.com
●上村忠史(自民) http://www.apionet.or.jp/~uemura/ TEL0859-54-2111(FAX)3040 uemura@apionet.or.jp
http://phonebook.yahoo.co.jp/a131/g117/g20143/g32031000/?b=1
トップ > 鳥取県 > 生活、経済、文化 > 団体 > 政治団体
▲稲田寿久後援会事務所 0859-38-5361 鳥取県米子市東福原6丁目1-30 (FAX)0859-32-1712
▲興治英夫後援会事務所 0858-22-3611 鳥取県倉吉市東巌城町190
▲斉木正一事務所 0859-26-5555 鳥取県米子市石井101 (FAX)0859-26-5556
▲山根英明後援会郡家事務所 0858-72-0300 鳥取県八頭郡八頭町宮谷200-2
0029KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/01/02(月) 11:55:40ID:GhZ8maHeひよこさんただいま到着いたしました。
ありがとうございます。
8日のイベントへ持っていきます。
0030穴埋男@県議まとめ
2006/01/02(月) 12:59:46ID:z8xwgTH3▼安田優子行政書士事務所 ココに情報→ http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=31204&g3=1803000
▼藤縄嘉和氏 ココに情報→ http://www.torisakyu.or.jp/ja/priv/priv3.html
▼中尾享氏 ココに情報→ http://www.clair.or.jp/j/sien/renkei/pdf/2-29.pdf http://www.torisakyu.or.jp/ja/priv/priv2.html
▼松田一三氏 ココに情報→ http://www.yonago.net/cgi-bin/site/site.cgi/cci/cci/0001/0360/
▼初田勲氏 ココに情報→ http://www3.ocn.ne.jp/~meiji/SIBU.HTM http://www.meiji.ac.jp/koyuka/branch/04.html
▼伊藤保氏 ココに情報→ http://www.dpj.or.jp/fund/h16/04sh14.pdf
▼福間裕隆氏 ココに情報→ http://www.dpj.or.jp/fund/h16/04sh14.pdf http://www.dansyu-renmei.or.jp/soudan/totori.html
ttp://www.yojukai.or.jp/yakuin.htm 養寿会役員等名簿 評議員,石黒豊,丸若冷凍社長
↑これより◆石黒豊氏は↓ここも連絡先ではあるハズ↓
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/a131/g106/g20172/g38577000/ 株式会社丸若冷凍(代),0859-44-1052,境港市昭和町7-2
ttp://chugoku.machibbs.net/kako/2002/1035726633.html 鳥取県鳥取市集合〜砂に埋もれて3年目〜
> 50 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2002/10/28(月) 14:01 ID:Xg.YKrk2
> 浜崎=一度破産した現役県議会議員 浜崎=浜崎グループの主
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/w_canp/tottori/0306.html W杯 鳥取キャンプ
> W杯サッカーエクアドル鳥取キャンプ委員会の浜崎芳宏副会長
↑これより◆浜崎芳宏氏は↓ここでも連絡はつくハズ↓
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/i/annai/cs_ame/ecuador.html 在鳥取エクアドル共和国名誉領事館 in Tottori
> 〒680-0036 鳥取市川端4-202 株式会社ハマサキ内 電話:0857-23-3507 名誉領事:浜崎晋一氏
ttp://www.vectrix.co.jp/agency/tottori.html ベクトリックス 鳥取県販売代理店
> 株式会社ハマサキ 担当:宮田課長, 〒680-0036 鳥取県鳥取市川端4-202 TEL:0857-23-2011 FAX:0857-27-7085
↓ココで「広田喜代治・・・(略)・・・卯垣。」となってるし、
ttp://www.nnn.co.jp/senkyo/tottorikengi/tousensya/tosen-tottori.html 鳥取県議選当選者の顔ぶれ - 鳥取市
ttp://www.1st-eigo.com/tottoriken/link043.html 英会話・英語学習を楽しくする!企業リスト全国版
↑ここに併記されてるから多分・・・広田食料品店≒◆広田喜代治事務所?↓
http://tel.9199.jp/qtel_s.htm?s=00000000000005761484
> 広田食料品店-9199スーパー☆電話帳 〒680-0074鳥取市卯垣(以下略)
0031エージェント・774
2006/01/02(月) 14:29:21ID:Zk0TVVDc引用符「>」使ってるけど引用元が良く判らないから
使わなくていいです。
改行をもっと使ってください。
それと、URLと引用ばかりで何が言いたいのか全く判らない。
良い情報かもしれませんが、要点を纏めて下さい。
0032エージェント・774
2006/01/02(月) 14:36:39ID:aOe29T5C| | |
| ガンッ!! | |
| ,l ヽ
| / /
| 从/ / |
| _.,/ , / lノ
|_ //__' , i
/ (_(_`/- ,_, ノ
/ ゝ( 丿
っっっっっっっつっっっっはああああいいいいい!!!
これまたこれまた!!きてるきてるあいいいいあああ〜〜〜!
ああああ〜〜〜〜〜〜ユートピア!!!!ああぁ〜〜〜〜ユートピア!!!
なるほどなるほどなるほど!!ああぁ〜〜〜〜〜なるほどなるほど!
あああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜これはどうも!!ああ〜〜〜いやこれはまたどうも!!
ぶっべっらっぽっぷっしっぴっぱっぴっぷっぺっぽっっっっをををおおおおおおをををを!?!?
//////////_---―――――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
0033鳥取の名無し
2006/01/03(火) 03:50:17ID:zU24nCSBと言うより、大阪スレが熱過ぎるのか.........。
0034エージェント・774
2006/01/03(火) 13:18:45ID:9mpnFW/yところでカンパ口座にのことなんですが振込み口座帳簿についてですが
◆郵便振替口座 01330−9−94995 インターネット有志の会カンパ窓口
はttp://zs784.blog34.fc2.com/から確認できましたが
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 9101041
銀行口座への口座振込みの記帳のスキャンされたURLを教えてください
急ぎませんよろしくお願いします
0035エージェント・774
2006/01/03(火) 15:48:55ID:/yfJ+hev0036エージェント・774
2006/01/03(火) 16:01:30ID:vKXHGKgz本人の居るスレに連絡しましたので もう少し待ってください
>>35
おkです! よろしくおながいm(__)m
0037エージェント・774
2006/01/03(火) 16:05:25ID:vKXHGKgz今のところ、これかな?w
http://www.powup.jp/jinken/tottori/donation_message.3G2
0038KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/03(火) 16:08:29ID:vCY1AtaV記帳のスキャンはしてません。
全く個人口座ですので、カンパ以外の出入金の記載もあるので。
それと、我が家にスキャナーが無いという事情もあります。
デジカメも壊れてます。
>>35
シャチハタでもいいし、手書きのサインでもいいですよ!
宜しくお願いします。
0039KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/03(火) 16:12:45ID:vCY1AtaV確認映像は偽造困難に作ってありますし、確認映像で喋ってるのは私本人です。
本人確認は下の11月16日の集会映像や>>15の街宣映像などで行ってください。
鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座案内
◆郵便振替口座 01330−9−94995
インターネット有志の会カンパ窓口(インターネットユウシノカイカンパマドグチ)
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 9101041
中西喜平太(ナカニシキヘイタ)
上記カンパ口座の表記を改竄した詐欺の被害に遭われないように、下記URLの映像を参照して口座番号に間違いの無いことを確認してください。
・鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座番号確認映像
http://www.powup.jp/jinken/tottori/donation_message.3G2
・中西喜平太本人確認用11/16集会チャンネル桜放送映像
http://bx28.ja-21.net/nakanishi.wmv
また、参考映像として下記も参照ください。
・11/18放映チャンネル桜電話インタビュー映像(画面上をクリックするとフルサイズになります)
http://bx28.ja-21.net/tottori4.wmv
*ご協力ありがとうございます。皆さんの応援とカンパは最前線に投入されています。
こちら参照ください。
http://heart.jinkenhou.com/donation.html
0040エージェント・774
2006/01/03(火) 17:37:20ID:xCxlwr5l大阪の在日朝鮮民族学校が、
日本の高校生が出場する全国高校サッカー大会で
ベスト8に進出して軽いお祭り状態に・・。
大阪朝鮮高校応援スレPart2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136271201/
ミラー http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex12.2ch.net&bbs=soccer&key=1136271201&ls=all
祝全国高校サッカー出場大阪朝鮮高
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133121012/
【高校サッカー】3回戦 滝川二、遠野、野洲、大阪朝鮮などベスト8 青森山田敗れる[01/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136271840/
【高校サッカー】粘闘 岐阜工力尽く 大阪朝鮮に0−3〔01/03〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136230841/
【高校サッカー】2回戦 連覇狙う鹿児島実、夏の王者・青森山田勝ち進む 大阪朝鮮、次は国見[01/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136187601/
【高校サッカー】大阪朝鮮初星!民族学校歴史的1勝〔01/01〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136060883/
大阪朝鮮が民族学校初勝利 全国高校サッカー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136040518/
0041エージェント・774
2006/01/03(火) 18:35:52ID:dfBpFREqハン板にカエレ
0042エージェント・774
2006/01/03(火) 18:58:09ID:P8dmLpPE5大国を人権理にと米大使 中ロ参加に加盟国の反論も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060103-00000060-kyodo-int
【ニューヨーク3日共同】ボルトン米国連大使は2日のワシントン・ポスト紙(電子版)に対し、
国連が早期新設を目指している「人権理事会」の常任理事国として、安全保障理事会の
5常任理事国(米国、英国、フランス、ロシア、中国)を加えるよう求めていく方針を明らかに
した。
安保理を主導する5大国が人権分野でも秩序形成の担い手となる狙いがある。
しかし人権面で問題点が指摘される中ロの理事国入りや、第2次大戦の戦勝国である
5大国中心の運営方針に対しては加盟国などからの反論も予想される。
(共同通信) - 1月3日17時35分更新
0043KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/04(水) 02:35:36ID:Nfuu91KF0044エージェント・774
2006/01/04(水) 11:39:38ID:I55CBlv6していたが、現在のアメリカは日本に対してはパッシングスルー〔無視)
の感情で中国に関心が移っているそうです。国内の外国語も中国語習得
者がほとんどで日本語拾習得者はすくないそうです。
>>42
0045エージェント・774
2006/01/04(水) 12:53:47ID:m0y6LXo0そこでちうごく語を習った優秀なアメリカ人がちうごく人に振り回される日が近い悪寒^^;
姉にお年玉をもらってプリンターGETしますたぁー!
これで気兼ねなく署名用紙やパンフレットを印刷出来るぉー
0046エージェント・774
2006/01/04(水) 14:48:21ID:KP+oBSa2そこがNHKのいやらしいミスリードw
・日本語を習う人間が減る
・中国重視が増える
↓
・日本が悪いから孤立しているwwwwww
経済的に中国が躍進してるんだから、そこを重視し始めるのは当然の流れ
そこを「日本が悪いから世界中から嫌われてる」という論調にすり変える
寒流とやらのお陰でマスコミが只の広告チラシ以下である事がわかったのが収穫
次はアイススケートだなw
0047エージェント・774
2006/01/04(水) 14:55:40ID:KP+oBSa2それに都合の悪い事なんて流すわけないし最初から都合のいい内容になってる
今どんなCMが多いのか?
それ考えれば誘導したい方向が見えてくるわけでw
タダでみんなの喜ぶ放送してるなんてわけない
新聞も広告がメイン収入で購読者数は広告費を吊り上げる為の餌でしかない
だからあんなに景品くれるんだよ
NHKなんてもっとひどい
幹部を狙い撃ちすりゃいくらでも都合のいいことが出来るんだからなw
マスコミのする事はまずその観点から疑ってかかるのが大切
寒流の押し付けでよくわかったよ
ありがとう寒流w
0048流石 ◆aK9zqrsu2c
2006/01/04(水) 15:08:04ID:JVbYmASS旅費も安いし旨い物は多いし、いい所さね
0049yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/01/04(水) 17:47:39ID:q9e0+ydf正月呆けからもそろそろ脱していかないといけませんね。
本日の日本海新聞に片山知事の新春インタビューが掲載されており、
条例の件についても少し触れられていました。
「条例には問題がある。指摘に理がある点もある。私は運用に当たって法曹の協力
が得られれば懸念を払しょくする自信はある。だが法曹は制度的に懸念を払しょく
しないと、つまり条例改正しないと協力できないという姿勢。法曹の理解と協力を
得るための作業が暮れに開かれた意見交換会。これを議会に報告し、議会がどう
反応されるか。発議者として議会が改善されるかもしれないし、無視されるかもし
れない。執行部が問題意識を持っているのなら執行部で、ということもあり得る。」
0050エージェント・774
2006/01/04(水) 19:20:51ID:3hs3XSsb風景も水も綺麗でウホッという感じ。
さすがに北京や上海とかだと東京や大阪のように
自然破壊され尽くされてるんだろうが
0051鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/01/04(水) 21:44:45ID:4jg/J/x+やっと冬眠から覚めました。
ここにきて、教育界と条例制定とのつながりが徐々に明らかになっています。
詳しくはこちらで。
http://tottoriloop.blog35.fc2.com/blog-entry-44.html
ついでに総連についての情報ですが、鳥取の総連はかなりの「穏健派」で、
会員が少なく身軽であるゆえに、民団との結びつきもかなり強いとのことです。
ご参考までに。
0052エージェント・774
2006/01/04(水) 22:05:35ID:r+Nb9rwL今年も微力ながら支援していきますよ。
0053とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/01/04(水) 22:42:02ID:mfO8bw8v今年もご協力よろしくお願いしまーす。
>29
KAZUさん、無事届いたようでよかったです。
東京での配布、よろしくお願いします。
>49
yosimasaさん打ち込みありがとうです。
ココロサイト「条例ができてから」 > 「1月の動き」にあげました。
0054あき
2006/01/04(水) 22:49:50ID:GMczQEdYそういえば某有名な本屋へ行ったら鳥取県人権条例の問題点を記載した
「諸君!」2月号が見事に売り切れていました。(昨日見た時は2冊残っていた)
もちろん鳥取の事だけが目当てで買われたとは言い切れないですがまさか売り切れるとは思わなかったです
0055エージェント・774
2006/01/04(水) 22:56:04ID:dhz2BH1j「ある団体」が買い占めたからだったりして・・・
0056とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/01/04(水) 23:12:11ID:mfO8bw8vすっかり大人気のミニマスコット ひよこちゃん
ひよこちゃんにヒモとタグをつけて旅立ちの準備をするためのオフです。
【日時】 2006年1月8日(日) 13時〜17時
【集合場所】駅前SATY 4F 男女共同参画コーナー前
【現場責任者】 鳥取の名無し
【参加表明】 スレで表明されるか、直接来てください。
【参加予定者】鳥取の名無し とり子
※未成年者の参加OKです。(ただし保護者の同意を得てから来てください)
参加者にはひよこプレゼントします。かわいいよ。
ホッチキスや画用紙があれば持って来て下さい。
0057とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/01/04(水) 23:25:50ID:mfO8bw8v●○●○2006年第一弾 ひよこ内職オフ in米子 ○●○●
すっかり大人気のミニマスコット ひよこちゃん
ひよこちゃんにヒモとタグをつけて旅立ちの準備をするためのオフです。
【日時】 2006年1月8日(日) 14時〜17時
【集合場所】駅前SATY 4F 男女共同参画コーナー前
【現場責任者】 鳥取の名無し
【参加表明】 スレで表明されるか、直接来てください。
【参加予定者】鳥取の名無し とり子
※未成年者の参加OKです。(ただし保護者の同意を得てから来てください)
参加者にはひよこプレゼントします。かわいいよ。
ホッチキスや画用紙があれば持って来て下さい。
0058エージェント・774
2006/01/04(水) 23:31:51ID:pMSnQOHohttp://blog.goo.ne.jp/nekokaze1/e/3d70b4e15711e1202164f83817854606
福岡県庁への太宰府の件についての電凸結果うp。
結論からいう。
福 岡 県 は 行 政 と し て
糾 弾 会 を 公 認 す る !
そうである!
[以下引用]
「公開の場で行うなどの条件が
確保されればということで、それ(糾弾)を否定しておりません。」
糾弾を否定しておりません
糾弾を否定しておりません
公開糾弾を否定しておりません
0059エージェント・774
2006/01/04(水) 23:37:49ID:xRS/w0Uu先日、米子の春雛(本物)出荷が 全国ニュースになってましたよ!
かわいい「マスコットのひよこちゃん」も旅立ちですね。
0060流石 ◆aK9zqrsu2c
2006/01/05(木) 08:16:05ID:1bAzeu/Sヘルファイア FOX2!
0061雑種 ◆aXDlXmFKeY
2006/01/05(木) 10:52:14ID:gMScf3zF今年もがんがっていきましょう。
初詣に某大社へ行ったら危うくローカルニュースに映りそうになったそんなチラシの裏。
ひよこオフの日は県外逃亡予定なので行けず…
ホッチキスも画用紙もたんまりあるのにorz
0062KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/05(木) 14:10:16ID:kJrgx8sc見に行きますよ!
今年最初の鳥取行きです。
今年も宜しくお願いします。
それから、1月8日は東京に行って
「日韓歴史シンポ」で鳥取ビラを配布されてもらえるので
そのお手伝いに行ってきます。
今後もこうしたイベント会場での配布の交渉も皆でやっていきましょう!
0063エージェント・774
2006/01/05(木) 14:48:18ID:uAfTY08M正月には友人や親族に会って、条例の話をたっぷりしてきました。
知ってた人は皆無。
その内容に、誰もがあきれていました。
「憲法のココや法律のココにも引っかかるじゃないか!」と。
この条例、冗談としてはご好評につき廃止希望。
0064エージェント・774
2006/01/05(木) 15:34:11ID:J0FxKhb7,,,..―' ̄ ̄,゙|´ .,,,..- ....................―ー'´゙l
'(゙´ ヽ  ̄ ** ゙l
_./ / ._ ._,、 .′
,/ 島根 / _,..-'゛ `゙''"゛ `-, !
,/ ,,,,_,,,,,,_,,,,,,! ./ `'''"゙/"
/ / `゙| /
_/ ゙i !、 !
_..-" ,, --''''''''''"゛ l 岡山 l゙
_, イ ./ l ゝ
_,,_____ / ヽ ,ノ 広島 │ ,/゛
.i'" | ,-ヽ ) 、__ ‐''- ‐'"
.! `''''''゛ .l .__.. 、 .__,...... -''、.. /
.| 山口 ゝr'" . ゙!, _ ‐'"
.!、 ,, 、 /
.'~'' `' .. ―'ー''ー'''ー....、 .,〉
0065KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/05(木) 16:09:23ID:kJrgx8sc◆◇◆◇1/4,5 残高報告◆◇◆◇
++入金++
【振替口座分】
【銀行口座分】42,000円(3件)
10,000円*1
2,000円*1
30,000円*1
++出金++
【振替口座分】
【銀行口座分】
++現在高++
【振替口座分】211,172円
【銀行口座分】240,205円
【口座合計額】451,377円
【カンパ総計】2,519,850円
当面の出費予定
全国ポスティング・街頭配布用A3ビラ印刷・折り代(5万部) 340,000円
ネトラジ代(1月・2月支払分) 60,000円
累積交通費清算 100,000円
2/5集会会場費 5,000円
3/4集会会場費 10,000円
4/1集会会場費 20,000円
1月雑費 50,000円
1月ビラ印刷代 80,000円
合計出費予定額 665,000円。
現在口座合計額 451,377円
現在、差し引きして、213,623円不足しています。
今後も引き続き気長に、数多くの方々の少しずつのご支援の継続お願いいたします。
支援してくださる方々を少しずつ増やしていきましょう。
0066KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/05(木) 16:11:34ID:kJrgx8sc1/4と1/5の入金日書き忘れてました。
++入金++
【振替口座分】
【銀行口座分】42,000円(3件)
1/4 10,000円*1
2,000円*1
1/5 30,000円*1
障害者自立支援法、外国人参政権、人権擁護法案、
鳥取人権救済条例について訴えました。
また、短時間ではありましたが鳥取陳情街頭署名を行いました。
↓のアップローダー、2006新年街宣に画像をUPしました。
http://tottori.jinkenhou.com/
街宣車のデコレーションに鳥取ビラ・東京ビラを
拡大コピーした物を貼りまくりました。
0068yosimasa ◆2dqLWDyP5g
2006/01/05(木) 19:15:17ID:HqNczURJ土曜日の懇話会は午前10時からスタートです。
会場、及び出席者も前回と同様の予定だそうです。
懇話会の報道と合い重なるよう、鳥取市内(中心部)に県内ビラ5000部を、日曜日の
日本海新聞の折り込みチラシとして各戸に配布いたします。
相乗効果で条例反対のムードが更に盛り上がることを期待したいです。
皆さん、できれば懇話会にも足を運んで頂き、生の議論を聞いてみましょう。
そして鳥取市内にお住まいであれば、翌日のビラにも目を通してください。
宜しく御願いします。
0069とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/01/05(木) 21:29:39ID:x07yxCcd>>59
米子の春雛、知りませんでした。地元なのに〜。
マスコットたちも旅立ちの季節です。
お母さんニワトリ(?)はちょっぴりさびしいですが。
参加者だけの特典、たくさんのぴよたちが見れますので
地元の方、>>57にぜひご参加くださいねー。
>>61
おおう残念です。
雑種さん分のぴよタン残しておきますので、いろいろ配ってやってくださいませ。
カンダさんでなく、縁結びの方に行ったのですか。
でこまんウマカッタヨ。
>>62
今年もよろしくお願いします。
1月8日、がんばってきてください。お世話になります。
>>63
ありがとうございます!
>この条例、冗談としてはご好評につき
orz
>>65-66
今年も心よりのカンパありがとうございます。
ココロサイト更新しました。
0070とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/01/05(木) 21:38:40ID:x07yxCcdいつもありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
>>68
お疲れ様です。
懇話会のこと、wikiとココロサイトに載せておきますね。
懇話会関連のニュースで、こんなのありました。
今週末の懇話会で意見がまとまれば県議会へ提出、だそうですよ。
今回で終わりじゃないといいですね。
できれば知事ご本人にも生の意見を聞いていただけたら。
片山知事:「差別に限定」も選択肢 人権救済条例の修正案も /鳥取(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000223-mailo-l31
オフレポ楽しみにしています。
0071@青ブログ
2006/01/05(木) 23:15:19ID:0EZIfqxPすみません。色々事情があって全然更新してませんでした。
スレも追えてなかったので今の状況がいまいちわかっていませんが
何とか引き続き更新していきたいと思ってます。
今年もがんばりまsっしょう。
0072KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/01/06(金) 00:14:43ID:fFX5tMmz0073KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/01/06(金) 00:46:33ID:fFX5tMmzテンプレは三多摩スレの >>478 にありますのでよろしくお願いします。
0074KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 01:45:05ID:bIpuqF8G街宣車は無くなりましたが、ビラ配りや陳情署名集めは続けます。
特に陳情署名集めは重要です。当初は特別請求署名の前座のような扱いで始まった陳情署名ですが
今やこれが条例廃止に向けての決め手になりつつあります。
今の県内の情勢を見る限り、県議会以外の全ての意見は条例の改廃を求めています。
県議会だけが頑なに改廃を拒んでいますが、そうそう拒みきれるものではないでしょう。
きっと、2月24日から予定されている県議会で、この条例の改廃が議題に上ってくるはずです。
その時に、条例廃止論に説得力を持たせるためにも、出来るだけ多くの陳情署名を集めておいて
2月の県議会の冒頭に県議会に対して提出するべきなのです。
そのために何をしていくべきなのか。それが今、一番考えるべきことです。
ここで上手くやれば、条例廃止へ大きく近づくことが出来るのです。
発想を切り替えましょう。状況は変わったのです。
「直接請求署名の時に署名を頼むから近所の人にあえて陳情署名は頼まない」という考え方はこの際捨てましょう。
今こそ勝負の時なのです。
署名用紙やビラをたくさん取り寄せて、周囲の人に署名してもらってください。
近所にポスティングしましょう。
地域のお店や施設などに置きビラをお願いしましょう。
街頭で独自にビラ配りしてもいいでしょう。
街頭で署名を積極的に呼びかければ、今なら多くの人が署名してくれます。
これはOFF会としても是非やろうと思ってますので、是非参加して協力してください。
コネのある人も無い人も、会社や団体に署名のとりまとめをお願いしてみましょう。
ビラも署名用紙も、yosimasa氏に問い合わせれば送ってもらえます。
メアド・・・robert1810@hotmail.co.jp
電話・・・080-3455-1029
議会冒頭に署名を提出するためには、2月15日ぐらいには締め切ることになります。
それまでにyosimasa氏の手元に署名が集まっていなければいけません。
もう1月6日です。ゆっくりしてはいられません。勝つチャンスが巡ってきたのです。ここが頑張りどころです。
0075KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 02:00:50ID:bIpuqF8Gそして県議会を動かすためには、県会議員や県議会事務局への凸が重要です。
連絡先は「徒然なるままに」のサイト(http://tk01050.fc2web.com/)のサイトマップの
「NO!鳥取」の「抗議の連絡先」の「鳥取県議会議員」の「詳細版」を参照。
県議会事務局へFAXや手紙などを送れば、県会議員に渡してもらうことも出来ます。
また、県庁への凸も欠かさないようにしましょう。
そして、県会議員に大きな影響力を持っているのは石破茂衆院議員です。こちらにも凸する必要があります。
そして、鳥取県議会に大きなプレッシャーを与えるためには、
国会を動かす必要があります。中央官庁を動かす必要もあります。
国会議員に凸をして、自民党本部に凸をして、
国会でこの条例の問題、大宰府など地方条例の問題について取り上げるようにお願いしましょう。
特に、人権擁護法案反対派の国会議員に働きかけるのが有効です。
平沼氏や古屋氏、古川氏などもいいですが、今はやはり自民党残留組のほうが頼み甲斐があるでしょう。
萩生田光一議員、山谷えり子議員、中山泰秀議員らが有望です。
また、法務省や総務省、内閣府などに凸をして、地方でのこうした動きに抗議しましょう。
0076KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 02:21:41ID:bIpuqF8G今、県議会や県当局と最前線で闘ってくれているのは県弁護士会です。弁護士会を応援しましょう。
ただ、弁護士会と我々では立場が違います。全く一体化するのは無理です。
我々は我々の活動をしながら、弁護士会を援護していきたいと思います。
我々のスタンスは「公開で議論を行うこと。県民を置き去りにした議論は許さない」というものです。
そうした議論の場の第一歩として、12月18日に集会を開きました。
今後も、そうした議論の場を定期的に持ちたいと思っています。
まずは、2月5日にさざんか会館の第2会議室にて14時から県民集会を開催したいと思います。
3月4日には県民文化会館の第4会議室において14時から同じく県民集会を開きます。
これらには、県当局の担当者にも来てもらい、我々にいろいろ説明をしてもらい、我々の質問にも答えていただきます。
こういう議論の場で、弁護士会やマスコミ関係の方や、その他県内有識者の方々とも、
意見交換していきたいとも思っています。
このような議論の結果を県議会にも伝えて、2月24日から3月24日までの県議会で活かしていただいて
是非、この条例の廃止を実現していただきたいというのが我々の願いでありますが、
もしこの県議会で県会議員の方々が県民の声を真摯に受け止めず、
県議会が県民を代表する議論の場としての機能を放棄するのならば、
我々は4月1日に県民文化会館の小ホールにおいて県民に公開する形で対論集会を開催し、
県会議員の方々や弁護士会の方々、県当局の方々(出来れば知事)、ジャーナリスト、有識者などにお集まりいただき、
この場で全ての議論の決着をつけていただこうと思っています。
そういう場の提供をさせていただく準備があります。
どうか、このような対論集会が必要でなくなるように、県議会で真摯な議論が行われることを願います。
0077KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 02:41:14ID:gXJxgCEw鳥取県内におけるOFF会の運営についてですが
停止街宣OFFは当分行いませんが、代わりにビラ配り時にトラメガ街宣OFFを行います。
これは街宣OFFと同様にネットラジオで中継する予定ですし、映像を収録してサイトにUPする予定です。
こういった街頭活動は、雪のこともありますし、あるいは週1回ペースにするかもしれません。
街頭でやるのと、戸別訪問形式でやるのと、どちらが署名が多く集まるのかが判断のポイントになるでしょう。
とにかく寒いですから、外でのOFF活動には限界があるかもしれません。
例えば、店にビラを置かせてもらう代わりにカラオケに皆で行って歌うOFFなんていうのも楽しいかもしれません。
特に鳥取の皆さんは街頭で顔を晒すことに抵抗のある人が多いので、こういった工夫によって
より多くの人にOFFに参加してもらいたいと思います。
それから、今までは街宣が絡んできていたので仕方ない部分があったとは思いますが
yosimasa氏への負担がどうしても大きくなりがちであったので
今年からは、鳥取・倉吉・米子のOFF活動は基本的にそれぞれ独立して運営することとします。
それぞれの地域のメンバーが、それぞれの地域の特性に合った活動をしていってください。
そして、出来ればそれぞれの地域でマンバーを増やしていってください。
もちろん、別の地域のOFFに手伝いに行ったり、遊びに行ったりするのは大歓迎です。
また、鳥取スレの運営についてですが、
街宣などが無くなって寂しくなったという印象を持たれないように、積極的に書き込んでいってください。
OFFやその他のことについても、どんどん議論していってください。
今までしたらば等でやっていたような議論(ただし条例内容についての議論はしたらばへ)はどんどんスレでやってください。
0078KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 03:07:43ID:gXJxgCEwビラについてですが、県内用ビラに関しては、今のバージョンのビラは1/8に5000部新聞折込して
残りは3000部として、今後早急に消費していきます。
そうして遅くとも1/21のOFF会に間に合わせるスケジュールで新ビラを10000部製作します。
この新ビラには3面に2/5の県民集会の告知を載せ、陳情署名受付をトップ項目に復活させます。
そうしてこの新ビラを使って陳情署名を集めつつ、2/5集会の宣伝を行います。
2/5集会の宣伝のためには、1/22、1/26、1/29、2/2の日本海新聞のでんでん通信欄も使います。
また、もしこの新ビラが2月初旬になっても余っていれば、鳥取市内で新聞折込に投下します。
そうして、2/5集会の時点では、次の新ビラ(3/4集会告知入り)が配布できるように次のビラ製作を進めておきます。
だいたいこのような感じでビラの製作を進めていきますが、情勢変化に合わせて臨機応変に対処していきます。
3/4集会についてもだいたい上記と同じような宣伝のやり方としますが、
4/1集会に関しては、これは大きい集会ですので、早急に内容を詰めて、
上記のようなパターンに加えて、独自の宣伝方法を考えていきたいと思います。
あるいは新聞広告や、街宣車の再登場の可能性もあります。
ビラの3面に「受任者募集コーナー」を載せるかどうかは、新ビラ製作開始後に検討したいと思いますが、
もししばらく載せないとした場合、これを復活させるのは、4/1集会時に配り始める新ビラからでいいのではないかと思います。
特別請求署名も、もしやるなら7月からやるということを決めて、準備は進めていくべきでしょう。
県内でその準備を進めている団体とも連携をとって、他の団体にも呼びかけて、全県横断的組織を作るように働きかけましょう。
そうした働きかけのための発言力を確保するためにも、受任者を多く確保しておく必要はあります。
0079KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 03:24:41ID:gXJxgCEwビラについては、もう1つ全国用ビラの問題があります。
全国からの陳情署名を集め、全国からの支援を得るためにも全国用ビラは必要です。
現在のクリスマスビラを改変して、内容はそのままでクリスマス色を排した新ビラを早急に作る必要があります。
これは引き続き街頭ビラ配り分に差し込んだり、あるいはポスティングしていくことになります。
とりあえずモノクロで1万部印刷すればいいでしょう。
そして、1/20の通常国会開会あたりをメドに、全国条例ビラを製作することになると思います。
これは、大宰府など、全国の条例制定の動きや川崎の実例などを入れたビラで、当然鳥取の件も盛り込まれます。
これが出来れば、鳥取の全国用ビラは不要になるかもしれません。
ただ、それについてはまた検討することにします。
0080KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 03:33:18ID:b2oipPCOカンパは今年も集めつづけます。
現時点で20万円ほどの赤字ですが、今年は去年よりは出費は減るでしょう。
だいたい一ヶ月のランニングコストは概算で
県内用ビラ印刷代 80,000円
全国用ビラ印刷代 80,000円
集会会場代 20,000円
集会経費 30,000円(4/1集会はもっと多い)
ねとらじ代 20,000円
新聞折込代 20,000円
でんでん通信代 80,000円
雑費・交通費 50,000円
合計 380,000円
今年もご支援お願いします。
なかなか黒字にはなりませんが、儲けることが目的でやっているのではないのです。
条例の廃止を求めてやっているのであり、そのための資金が足りなくて身動きがとれなくなることさえなければいいのです。
とにかく、こうして条例廃止活動のために多くの方がお金を出してくれて、
それがちゃんと活動のために使われているということが、何よりも価値のあることだと思っています。
こうした浄財のサイクルこそが、新しい民主主義の形であり、
明日の日本を作っていく原動力になるのではないかと思います。
0081KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 04:13:14ID:b2oipPCO↑鳥取凸先満載
鳥取県庁県民の声 kenminshitsu@pref.tottori.jp
てれ(代)0857- 26- 7111 ふぁx0857- 26- 8111
http://www.pref.tottori.jp/gikai/
鳥取県議会事務局
〒680-8570(郵便番号のみで届きます)
鳥取県鳥取市東町1-220
tel:0857- 26- 7460 fax:0857- 26- 7461
メールアドレス メールでのお問合せ先:
gikaisoumu@pref.tottori.jp
こんな利権 首相官邸にチクってやれ!
あと、総務省・財務省その他 一括で送れるメールフォーム
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
鳥取経済への影響力も考慮してw
自衛隊鳥取地方連絡部 メール pr1@tottori.plo.jda.go.jp
〒680−0845
鳥取県鳥取市富安2−89−4鳥取地方第一合同庁舎
電話 (0857) 23− 2251, 2252
FAX (0857) 23− 2253
0082KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 08:06:27ID:8F6fhq3D2月半ばまでにたくさんの陳情署名を集める→2月24日から3月24日の県議会での条例廃止
ということになります。3月中に勝負をつけましょう。
もし、それでダメだったら、4月1日集会を新たなスタート地点として、7月の直接請求署名に向けた運動を開始しましょう。
0083エージェント・774
2006/01/06(金) 11:05:19ID:GTZMwSgl■人権擁護法案でおなじみの武者小路が、次のターゲットはネットだと言っている
ttp://www.jinken.ne.jp/about/index.html
0084エージェント・774
2006/01/06(金) 14:21:43ID:GTZMwSgl理事長 武者小路 公秀 (元国連大学副学長)
理 事 關 淳一 (大阪市長)
太田 房江 (大阪府知事)
北口 末広 (部落解放同盟大阪府連合会書記長)
崎山 耕作 (世界人権宣言大阪連絡会議代表幹事)
佐藤 眞杉 (大阪府私立病院協会会長)
田中 昭紘 (大阪同和問題企業連絡会理事長 )
坂本 徳雄 (同和問題にとりくむ大阪宗教者連絡会議議長)
伊東 文生 (日本労働組合総連合会大阪府連合会会長)
松岡 徹 (部落解放同盟大阪府連合会執行委員長)
松廣屋 慎二 (大阪府社会福祉協議会会長)
村越 末男 (部落解放・人権研究所理事長)
中井 一清 (人権啓発推進大阪協議会会長)
荻巣 史恭 (大阪企業人権協議会)
山田 保夫 (部落解放大阪府民共闘会議議長)
(50音順)
http://www.jinken.ne.jp/index.html
大阪府
大阪市
連合大阪
人権啓発推進大阪協議会
(財)大阪府人権協会
(社)大阪市人権協会
大阪府人権福祉施設連絡協議会
(社福)大阪府総合福祉協会
大阪府立学校人権・同和教育研究会
(社)大阪市母と子の共励会
ヒュ―ライツ大阪
(アジア・太平洋人権情報センター)
部落解放同盟大阪府連合会
部落解放大阪府民共闘会議
(社)部落解放・人権研究所
(社福)済生会支部大阪府済生会
大阪府社会福祉協議会
近畿大学
同和問題に取り組む大阪宗教者連絡会議
(社)おおさか人材雇用開発人権センター
(財)大阪生涯職業教育振興協会
大阪企業人権協議会
大阪同和・人権問題企業連絡会
(社)関西経済連合会
大阪商工会議所
関西経営者協会
(社)関西経済同友会
世界人権宣言大阪連絡会議
大阪府私立病院協会
0085エージェント・774
2006/01/06(金) 15:44:31ID:pmNV9usWスパイ防止法があったらこいつら逮捕できるのにね。
0086KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 17:10:20ID:n6KhvNBJ◆◇◆◇1/6 残高報告◆◇◆◇
++入金++
【振替口座分】
【銀行口座分】
++出金++
【振替口座分】
【銀行口座分】10,000円(ねとらじ代11月分)
++現在高++
【振替口座分】211,172円
【銀行口座分】230,205円
【口座合計額】441,377円
【カンパ総計】2,519,850円
当面の出費予定
全国ポスティング・街頭配布用A3ビラ印刷・折り代(5万部) 340,000円
ネトラジ代(2月支払分) 50,000円
累積交通費清算 100,000円
2/5集会会場費 5,000円
3/4集会会場費 10,000円
4/1集会会場費 20,000円
1月雑費 50,000円
1月ビラ印刷代 80,000円
合計出費予定額 655,000円。
現在口座合計額 441,377円
現在、差し引きして、213,623円不足しています。
今後も引き続き気長に、数多くの方々の少しずつのご支援の継続お願いいたします。
支援してくださる方々を少しずつ増やしていきましょう。
0087KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/06(金) 19:40:42ID:n6KhvNBJす ご い 雪 ら し い
バス大丈夫かな?今日は何時間遅れるんだろう?
今日中には着かんだろうなー
駅前からホテルまで遭難せずに辿り着けるのかどうか不安・・・
0088エージェント・774
2006/01/06(金) 19:53:41ID:Ksf0IiHQ体には気をつけてくださいまし
0089流石 ◆aK9zqrsu2c
2006/01/06(金) 20:12:53ID:IBNuPrZx内容的にはKN氏へ送った物と同じですが、Web公開用に修正されており、ファイルへのアクセス制限を設けています。
早ければ明日中に、遅くとも週明けまでには公開できるようお願いします。
現物をダウンロードできるようにして頂ければ良いです。
0090エージェント・774
2006/01/06(金) 21:56:23ID:isJs5upghttp://www.nnn.co.jp/tokusyu/intv06/060104.html
新春インタビュー 片山善博知事 (01/04)
> −県人権侵害救済条例が六月から施行される。まだ法曹界の協力が得られていないが協力を取り付けられるのか。
>また、運用面で指摘されている懸念を払しょくする自信はあるのか。
> 条例に問題はある。指摘に理がある点もある。私は運用に当たって法曹の協力が得られれば懸念を払しょくする自信はある。
>だが法曹は制度的に懸念を払しょくしないと、つまり条例改正しないと協力できないという姿勢。
>法曹の理解と協力を得るための作業が暮れに開かれた意見交換会。これを議会に報告し、議会がどう反応されるか。
>発議者として議会が改善されるかもしれないし、無視されるかもしれない。
>執行部が問題意識を持っているなら執行部で、ということもあり得る。
0091エージェント・774
2006/01/06(金) 23:29:25ID:R3MJZruc今日買ったSAPIO最新号に桜井よし子女史連載
『憲法改正を発議する』 に憲法につながる文脈で人権擁護法案の問題点指摘に
ページが割かれている。その中で烏取人権条例の問題点についてもしっかり
触れられている。手にはいる人は是非手にとって読んでみましょう
0092エージェント・774
2006/01/06(金) 23:43:57ID:1ASy5Anrワールドカップでごまかせるからなのだろうか?
0093とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/01/06(金) 23:53:34ID:OEsjtBWe青ブログさん、お久しぶりです。
今年もよろしくお願いします!
>73
KAZUさん、遅くなりましたが
wikiとココロサイトの最新イベントに載せました。
明後日、東京の天気はどうなんでしょうか。がんばってください。
>74-82
お疲れ様です。
なんだか初耳のこともいっぱいあってビックリですが
明日、鳥取男性陣と会われたときにでも、また詳細をお伝えください。
あとで又聞きしますw
今日、無事に鳥取に着かれるといいんですが。
もしかして雪男は・・・(自主規制
>89
ハト受け取りました。
これから返信しますね。
0094流石 ◆aK9zqrsu2c
2006/01/07(土) 00:39:26ID:9LKpgdrM0095夕月夜 ◆R86steSguw
2006/01/07(土) 00:58:48ID:mlsvGaJm委員会の発足は4月1日です。
最初は準備期間が2ヶ月くらい必要ということなのでしょう。
このまま改廃せず施行ならば、2月議会で委員の選任について同意を得なければならないので、
知事としてはもう人選を急がないといけない時期ですが、その辺りはどうなっているのでしょうか。
これだけ批判されると、「君子危うきに近寄らず」で、委員を頼まれても断る人が何人か出ているのでは、
というのが私の推測ですが、実際はどうなのでしょうか?
年末からずっと知事の本音について推量しているのですが、今のところ私にはよく分かりません。
ちょっと遅れましたが、皆さん、あけましておめでとうございます。
0096エージェント・774
2006/01/07(土) 01:09:03ID:F3rFeq/K知事はノラリクラリと6月まで逃げればいいつもりだろうし
早く署名で叩き潰したい
0097エージェント・774
2006/01/07(土) 01:14:05ID:F3rFeq/K委員の人選なんて当の昔に決まってるでしょうね
準備どころか直ぐにでも糾弾組織を機能させるデキレースでしょ
知事の本音も何も右に左に言葉を濁して時間切れ狙ってるだけだと思う
既成事実の連鎖でなし崩しに逃げるつもりだろうね
活動してる皆さんに出来るだけ協力して署名なりで潰さないと
0098KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/07(土) 07:46:31ID:20eB8kkS今日は七草粥の日だったんですね・・・
それにしてもすごい雪ですね。
でもスノーシューズ履いてきたので問題無しです。
ゲレンデで全力疾走だって出来るタイプです。
0099鳥取の名無し
2006/01/07(土) 09:36:20ID:9g+kXxThIさん、今日も激しい自爆を期待してますぜ♪
0100エージェント・774
2006/01/07(土) 09:43:59ID:u+HjuQrr実況出来ないのが残念だけど レポ期待してますよ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0101エージェント・774
2006/01/07(土) 09:46:59ID:MuUjPtZEhttp://www2.diary.ne.jp/user/119209/
そのメデイアが目の敵にしているネットでは
2002年に、この法案と酷似した法律を制定した韓国で
現在、一体、どのような事が起こっているか、ある韓国に詳しい
女性の方から、
>人権擁護法案反対BBSで以下の意見が載っていました。
各メディアも他人事のように無視を決め込んでいますが、自分に影響が
ないと思うのなら、その見識の低さにあきれます。
人権擁護法案と同様の法律が2002年に制定された韓国では、
既に言論の封殺が行われ、売国奴の作った身勝手な最低の法律が制定
されています。
韓国内では安易な北朝鮮への批判、日本擁護等の意見は封殺されている
との事。
逆に親日財産没収等の北朝鮮の望み通りの政策が平然とまかり通り
始めています。
特にインターネットでの自由な発言も規制され、民主主義国家とは
名ばかりの統制国家に成り果てました。
韓国で「国家人権委員会」が異常な影響力を行使しまくっています。
「人権擁護法案」が設置されるとこうなるのだ、という実例がここに
あります。
もしも人権擁護法案が可決されれば、数年後に日本もこのような事態
に陥る。
韓国での人権法の成立が2002年、たった3年、実質2年程度であそこまで
左傾化している。
日本でも同等のスピードで保守系は圧殺されて左傾化するものと思われる<
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています