【東京】人権擁護法案反対ビラ配りオフ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2005/12/16(金) 00:35:10ID:F18HCDRy0381エージェント・774
2006/01/11(水) 19:11:18ID:3sMfWsFj16日、来週の月曜日、新宿警察署に再度、許可書を貰いに出向き
まつので、その時に纏めて池袋に申請出しちゃいまつね。配布予定
場所の市街地図、押さえたい期間・時間を又(土)(日)辺りにメール
おながいしまつ。申請には地図も2枚、必要なんですね。私、ビラ
だけ2枚かと思ってて、用心で地図2枚印刷しといて良かったずら。
0382エージェント・774
2006/01/11(水) 19:15:49ID:3sMfWsFj次から次へと、ヤバス地区、沸き杉! モグラ叩きゲームの様だおw
0383エージェント・774
2006/01/11(水) 19:30:30ID:83lj/s5bKN上京してるの?
してるのなら、参加はパス。
0384KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/11(水) 19:35:49ID:ug48UA/f関西にいるけど?
何に参加するって話?
話が見えんなぁ・・・
0385エージェント・774
2006/01/11(水) 19:40:42ID:vuaSRvEXモラルを見直して一般人が2ちゃんを見やすい状況を
作るといいと思う
0386エージェント・774
2006/01/11(水) 20:24:09ID:udtOqTJ/参加者なりすまし乙
0387エージェント・774
2006/01/11(水) 23:41:19ID:m+YT2BIgモラルと言うならあなたもマルチコピペは止めた方がいいんじゃないの?
0388エージェント・774
2006/01/11(水) 23:43:00ID:XL0a296/あの有名な名無し様が不参加を宣言!
こりゃあ大変だ!
名無しのオマイがなんでわざわざ不参加宣言だしてるのか本当にわからん。
0389エージェント・774
2006/01/11(水) 23:46:23ID:ENMqGOhlこれの問題点をまとめたものってないの?
0390エージェント・774
2006/01/11(水) 23:49:23ID:eEf/B8Zr新年会のお誘いありがとうございます。
ただ、ビラ配りを一度だけ参加させていただいただけですし、
今後も参加する予定もありませんので、今回はお気持ちだけ頂戴します。
0392エージェント・774
2006/01/12(木) 00:33:56ID:faQiwKB/このスレは「名無し差別糾弾会御一行様」に監視されてますぜ、旦那w
0393ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/12(木) 07:22:02ID:BCXhyOwNはにゅ〜ん
>>381
ありがとうございます
では、まとめたらメールします
>>383
右も左も(ry ですぜ
>>389
今条令を読みながら、解釈してます
ただ、頭悪い俺には時間が掛かるっす
>>390
そうですか。わかりました
>>392
コテなんていいことないですよw
オレ自身、自分の住みかじゃ「コテうぜー」でいるし、名無しでありたいけど
発言の統一性と、幹事という役割の責任性の為にコテ付けてるだけですから
0394ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/12(木) 08:16:52ID:BCXhyOwN名無しもコテも、ガンガンレスしてください
0395エージェント・774
2006/01/12(木) 15:35:24ID:T4ipe50s法律でしょう。教科書採択や国旗国家斉唱を人権侵害として訴える。
今までは裁判とか実力行使でやってたけど。
0396しんちゃん ◆59gBKahCk.
2006/01/12(木) 21:49:17ID:Uulpg8J3印刷オフと新年会参加の間の時間は皇室典範のデモに参加する予定です。
0397てなもんや ◆4mcs8I2CNc
2006/01/12(木) 22:25:55ID:2heF4S4b皇室典範と新年会も微妙ですいません。
仕事がいまめちゃくちゃなのとビデオ編集が進んでいないのと……。
0398エージェント・774
2006/01/12(木) 23:32:07ID:n1yRCVMo0399エージェント・774
2006/01/12(木) 23:40:22ID:UbBnyWmH短編映画のこと?それなら↓
http://www.powup.jp/jinken/20051109/bira123.mov
0400あるぽん ◆x6Hi3q/UYo
2006/01/12(木) 23:54:12ID:rFvGpAGf0401エージェント・774
2006/01/12(木) 23:58:18ID:n1yRCVMo近いうちに連れと参加するかも知れないので、その時はよろしくお願いします。
0402ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/13(金) 07:00:36ID:Mi5Y03EW【幹 事】 ちくわ
【連 絡 先】 tikuwa@melu.jp
【日 時】 1月14日(土) 9:00〜11:00
【集合場所】 JR飯田橋駅に隣接する 「セントラルプラザ」 の10階 「東京ボランティア・市民活動センター」
【場 所】 同 上
【地 図】 http://www.mapion.co.jp/here/all/060110/mapi3905305060110195212.html
【参加者※敬称略】
パペット・てなもんや・しんちゃん・ちくわ
今回の印刷は、予約を入れるのが遅かったため、朝一番から動かします。
・・・・そこしか空いてなかった('A`)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【東京】ビラ配り@新年会オフ!
明けましておめでとうございます!本年も廃案目指して頑張るぞ!
ってー事で、新年会開きまーす!新規参加者もドンドン参加してください!
【幹 事】 ちくわ
【連 絡 先】 tikuwa@melu.jp
【参加資格】 法案反対してる人ならどなたでも!お酒飲まない人は-1000円です(申し出制)
【日 時】 1月14日(土) 18:00〜20:00
【集合場所】 JR飯田橋駅西口
【場 所】 JR飯田橋駅西口徒歩2分 東京都千代田区富士見2-3-8 横江ビル2F 「ポポラーレ」
【地 図】 http://r.gnavi.co.jp/a314200/map1.htm
【参 加 費】 男性3,000円 女性2,500円 未成年1,000円 ☆お酒飲まない方は共に-1,000円です (未成年の飲酒は禁止です)
【ポポラーレhp】 http://r.gnavi.co.jp/g306020/
【参加者※敬称略】
パペット・痛風・ウナ・キャッツ・クラウン・こたつ・しんちゃん・てなもんや・ちくわ
参加希望の方は今日の17時くらい迄に、表明お願いします
※店の方へ人数確認の連絡を入れるため
0403ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/13(金) 07:05:57ID:Mi5Y03EW仕事なら仕方ないですよ
手が空いた時に参加お願いしますね(・∀・)
>>401
お待ちしております
近い内と言わず、新年会参加しませんか?
0404オッチョ
2006/01/13(金) 08:41:29ID:TPUlzPby朝からズ〜ムインで名前は忘れたが誰か人権法案について激しく叩いてたw
おかげで朝から気分がいいや(*゜▽゜)
0405オッチョ
2006/01/13(金) 08:49:26ID:TPUlzPbyしかも既出……orz
失礼しちゃいました
0406エージェント・774
2006/01/13(金) 09:06:30ID:tAPnNR8Ghttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000156-kyodo-soci
0408痛風 ◆fx5bXbpVDE
2006/01/13(金) 11:07:40ID:Y06NULjZぜひぜひ(・∀・)!
>>402
ちくわー!印刷オイラも行くってばよ!
多分遅刻するけど( ゚∀゚)
あと、みんなー!
新年会もっと参加して、幹事のちくわを困らせてやりましょー!
初めての参加も大歓迎!
よろしくー!
0409エージェント・774
2006/01/13(金) 11:45:43ID:tAPnNR8Gちょwちくわwww
それポポラーレhpじゃなくて北海道のhp!
ポポラーレ http://r.gnavi.co.jp/a314200/
行くやつ誰か確認しろYOwww
0410エージェント・774
2006/01/13(金) 12:07:50ID:tAPnNR8G亀だけど、子供の権利を守るために区が動きますよってこと?一見もっともらしいけど・・
子供ってのは18以下となってるが、そんな子どもにプライバシーを与えろなんて項目もある
なのに、子どもの義務に対しては殆んど触れられてない・・・
権利意識ばかり強い子供が次々量産される仕組み?かな
解釈間違ってたらスマソ
0411KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/13(金) 12:39:41ID:CFydhH5Wいや、まぁ要するに
特定の教育を子供に強制するのは子供の権利への侵害だとか言って
日の丸君が代を排除したり、扶桑社教科書採択の邪魔をすることが目的であることは
明白すぎるわけなんですが・・・・
0412執念を見習え
2006/01/13(金) 12:43:46ID:VscDRTxdwww.dokidoki.ne.jp/home2/zxvt29/faxtuusin--6.pdf
「つくる会の教科書」採択を阻止する為ならなんでもする・・・・
引用
扶桑社版教科書の採択によって生じる区民の基本的人権の侵害(中学生、保
保護者教員、一般区民、在日韓国・朝鮮人・中国人にとってです。(引用終り)
0413ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/13(金) 12:46:09ID:Mi5Y03EWあい。了解
>>409
かたじけない。うっかりしてますた
>>410
あとは、子供が望めば擁護委員が色々な事に介入できる。みたいな感じかな?
0414エージェント・774
2006/01/13(金) 13:02:33ID:tAPnNR8Gそっちでしたか・・・orz ただ、現行ビラは言論弾圧を中心に置いてるから
人権擁護法案反対のビラとセットで配るのには、教科書選択や君が代問題の内容では微妙・・?
そうなると弱者利権の拡大の根底に何があるのか、という事にもメインビラで
触れたほうがいいのかな。かなり右よりな内容になるけど。
0415痛風 ◆fx5bXbpVDE
2006/01/13(金) 14:19:13ID:Y06NULjZ予定していた15日のビラ配りオフは、申請が間に合わず、
中止となりましたm(__)m
なので、今週は明日の印刷オフと新年会で、ガンガリましょー!
ガンガン刷ってガシガシ折ってゴリゴリ飲むぞー!って事でよろ。
来週は土日に新宿で、ビラ配りオフの予定です。
参加よろしくです!
0416Walter ◆ECsneFDxR.
2006/01/13(金) 14:38:56ID:s0qziVyJ0417ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/13(金) 15:04:16ID:57tHdAwW泣くなYO!
エト、
新年会、いちえんさんが7時から参加者でぇぇっす
幹事さん、よろしく
0418くろね ◆KuroiooAAA
2006/01/13(金) 15:07:04ID:pxWYia2/>>416
ふて寝ばかりしてないで、偶にゃおまいも顔出せw
0419ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/13(金) 15:24:38ID:57tHdAwW0420痛風 ◆fx5bXbpVDE
2006/01/13(金) 16:23:56ID:Y06NULjZ1/14日、新年会参加者
【参加者※敬称略】
パペット・痛風・ウナ・キャッツ・クラウン・こたつ・しんちゃん・
てなもんや・ちくわ・いちえん・くろこり・うし
現在12人。
参加表明まだな人は、お早めに〜!
ビラ印刷オフ参加者
【参加者※敬称略】
パペット・しんちゃん・てなもんや・ちくわ・痛風
印刷激しく人手不足なヨカーン!
こっちも参加よろー!
どっちも詳細は>>401を見てね。
抜けてる人いたら言ってねー。
0421痛風 ◆fx5bXbpVDE
2006/01/13(金) 16:27:02ID:Y06NULjZ詳細は>>402でした(・∀・)
0422ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/13(金) 19:57:52ID:57tHdAwW0423ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/13(金) 21:27:19ID:sEMwNWad【参加者※敬称略】
パペット・痛風・ウナ・キャッツ・クラウン・こたつ・しんちゃん・てなもんや
いちえん・くろこり・うし・HAZE・徳目・ドクロ・ちくわ
現在15人
ビラ印刷オフ参加者
【参加者※敬称略】
パペット・しんちゃん・てなもんや・ちくわ・痛風
印刷激しく人手不足なヨカーン!
こっちも参加よろー!
どっちも詳細は>>402を見てね
参加表明したのに、名前がないってって人は報告ください
0424しんちゃん ◆59gBKahCk.
2006/01/13(金) 22:27:47ID:bleiEnT3http://49uper.com/up20/download.php?no=43314
No.43314 キーワード thinshau 重いので注意。
0425wise21 ◆JObeb00P4o
2006/01/13(金) 23:44:13ID:uK6Ubazi去年4月に上野ビラ配りオフに数回参加して以来、勉強やら何やらで
全く参加できず、すっかり浦島太郎状態なんですが・・・
新年会ですが、某Sさんに誘われたんで、行けるかどうか微妙だけど
一応、参加表明しまっす。
とりあえず予約ってことで、よろしくお願いします。
0426しんちゃん ◆59gBKahCk.
2006/01/14(土) 00:37:15ID:KCymH04Kお待ちしております。
0427エージェント・774
2006/01/14(土) 07:38:35ID:tnGi1eJx>「東京ボランティア・市民活動センター」
香川県高松市にも市民生活課NPO支援係管轄の印刷が廉価でできるところが
あるのですが規則が
1、行政に認証されたNPOであること
2、宗教的、政治的なものでないこと
3、社会貢献活動である事
であり、わたしは1ですでに駄目だったのですが室内、表入り口付近の掲示板、
旅行社の表によく置かれているラックにならべられたパンフレットに以下のもの
がありました。A4の用紙に縦左半分5分の3に(引用)
Youth PeaceNetwork@Kagawa主催
ワカモノが(縦横2CMくらいの文字で)
平和を考え
発信する
連続講座
2006年1月7日〜3月25日(たてよこ5mmの文字)
(連続4回)
高松市生涯学習センターまなびCAN
(住所TEL)
14;00開講
参加費500円
(全講座一括1700円〕――以下5分の2のスペースに
Youth PeaceNetwork@Kagawaとは・・・・
若者が、主体となって平和で豊かな社会の実現を目指す団体です。「平和」「若者」
「発信」「教育」「対話」「アジア」をキーワードに、学習会や講演会、上映会、
ピースアクションなどが主な活動です。
Youth PeaceNetwork@Kagawaが目指すもの・・・・・
共に感じ、共に学べる環境の提供
社会に敏感な人材育成
若い世代へのきっかけ提供、対話のできる環境づくり
世代、地域を越えてのネットワークの構築
社会に対して、若者の視点からの意見を発信(左半分おわり)
0428427
2006/01/14(土) 07:48:47ID:tnGi1eJx■1月7日(土)
「韓国軍の現状と良心的兵役拒否者達の実態」
陽信(ヤンシン)・22歳(2003、2004年「韓国兵役拒否者日本キャラバン」コーディネートおよび通訳)
韓国での軍隊の現状、そして韓国社会にある良心的兵役拒否者達の実態を伝えます。 (http://www.eumyang.net/)
■1月28日(土)
「在日コリアンの現状と、その存在意義・役割」
宋勝哉(ソン・スンヂェ)・32歳(在日コリアン青年連合(KEY)共同代表)
日本社会における在日コリアンの現状とその存在意義、そして未来において担える役割は?(http://www.key-j.org/)
■2月18日(土)
「沖縄の基地問題と23歳」
松本亜季・23歳 (辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動代表)
沖縄の抱える基地問題と、それに動かされた若者達の平和活動について。(http://www.geosities.jp/osakakoudou/)
■3月25日(土)
「軍隊をすてた国・コスタリカから学ぶ」
植田真紀・30歳(高松市議会議員)
コスタリカの現状、平和を作る教育や政治のあり方から日本の今後を考えます。(http://blog.livedoor.jp/makkie_u/)
(一番最後に中央紙面に)
お問合せ Youth PeaceNetwork@Kagawa
代表 横井亜伊子 tommy0915@hotmail.com (引用おわり)
■■
このパンフレットをみて、ここで印刷し、配布し、講座を催すのは政治的
だと思うが之はいいのですか?と聞くとセンターの係りは(支援係と相談してる)
「平和を考え」だからまだいい、とのことでした。しかし、
■2月18日(土)
「沖縄の基地問題と23歳」
松本亜季・23歳 (辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動代表)
沖縄の抱える基地問題と、それに動かされた若者達の平和活動について。(http://www.geosities.jp/osakakoudou/)
これなどは明らかに政治的なもの・…に該当すると私は思うのですが「市」はOK
だそうです。
0429427
2006/01/14(土) 08:31:03ID:tnGi1eJx「韓国軍の現状と良心的兵役拒否者達の実態」
「韓国兵役拒否者日本キャラバン」コーディネートおよび通訳)
(意見)
何故韓国兵役拒否者が日本でキャラバンしないといけないのでしょう?
日本が近いうちに徴兵制になると見越して忌避ムードを作りたいから?
■3月25日(土)
「軍隊をすてた国・コスタリカから学ぶ」
(意見)憲法9条改正の風潮を抑えたい、と受け止められるが・・・
なお主催者の横井亜伊子さんは日本の歴史教科書に関心が高い。
http://72.14.203.104/search?q=cache:GaSPwJs0DDMJ:www.dokidoki.ne.
jp/home2/zxvt29/faxtuusin--6.pdf+%22www.dokidoki.ne.jp/home2/zxvt29/
faxtuusin%22&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
韓国の市民は日本の「軍事大国化」を憂慮している ─「韓国の市民と語る日本の教科書問題」
講演会報告─2005 年 7 月1日
>最初に、先日、韓国で 4 日間にわたって開かれた「東北アジアの
>平和と歴史葛藤…解決のための模索」イベントに参加された横井亜伊子さんから
>「若者をまき込んだ世代間の交流が平和運動の突破口」との問題提起を受けた。(後略)
0430ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/14(土) 09:52:44ID:zrpQCnYN0431てなもんや ◆4mcs8I2CNc
2006/01/14(土) 10:50:18ID:DiY/mNkV0432ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/14(土) 10:53:22ID:zrpQCnYN0433くろね ◆KuroiooAAA
2006/01/14(土) 11:39:28ID:+iBDxQwEさて18時までどう暇を潰すか…。
0434エージェント・774
2006/01/14(土) 13:22:11ID:ASt4/BWCボラセンが左の巣窟なのは定説。
0435エージェント・774
2006/01/14(土) 14:06:26ID:tnGi1eJxあの平和〜〜のビラがなんで「政治的でない」と判断されたのか?
理解に苦しむ。私は「政治的である」と思うが。憤慨したので
かきこしました。
0436ドクロ@携帯
2006/01/14(土) 14:19:52ID:Vle3logo今すぐ向かっても合流出来たりしますか?
0437エージェント・774
2006/01/14(土) 15:02:17ID:ASt4/BWCそう言う事ですか。了解。
東京のボラセンの規則はどうなってるのだろうか。
0438ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/14(土) 15:10:35ID:Wzeuc4PTお山の賑わいにご協力ありがとデス(*^∀^*)
>>436
何故そんなに早く行くんだょw
0439エージェント・774
2006/01/14(土) 15:15:57ID:F4tD+wXI0440ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/14(土) 15:16:25ID:Wzeuc4PT東京ボラセンは「団体名で申込み」くらいだったかな?
うちらは政治的なビラとも取れますが、問題ないみたいですょ
0441くろね ◆KuroiooAAA
2006/01/14(土) 15:42:24ID:+iBDxQwE手袋と金下ろすのわすれた…手と財布が地味に寒いよ(´・ω・`)
0442昼下がりの団地妻 ◆l8B6ulk2l.
2006/01/14(土) 16:54:41ID:deE54C+b大丈夫でしょうか?
0443エージェント・774
2006/01/14(土) 17:26:30ID:Wzeuc4PT>>439でキャンセルでてるし(゚∀゚)
0444ドクロ@携帯
2006/01/14(土) 17:28:37ID:Vle3logoとりあえず西口のめっさ端っこの方に立ってます。
0445ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/14(土) 17:39:33ID:zrpQCnYN>>団地妻
来ていいよ
0446てなもんや ◆4mcs8I2CNc
2006/01/14(土) 17:40:52ID:UnK5m/Fd0447ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/14(土) 18:27:23ID:zrpQCnYN参加者はメール下さい
0448てなもんや ◆4mcs8I2CNc
2006/01/14(土) 21:01:56ID:DiY/mNkV0449昼下がりの団地妻 ◆l8B6ulk2l.
2006/01/14(土) 21:44:23ID:deE54C+b酔っ払ってごめんなさいwwwwww
0450ドクロ ◆flliDOkuro
2006/01/14(土) 23:54:37ID:M+zQivzb二次会あったんですねww気づかなくて残念。
今年もよろしくお願いしますっ
0451エージェント・774
2006/01/15(日) 04:03:15ID:ek0TfFDb新年会より合流された方々皆様、ホント乙ですた。この運動に現在
携わってる方々が、実は各自、以前は全く違う板の住人達であった
事を知りますた、世の中、面白いもんでつ。だから色んな方が(略w
日比谷の皇室典範の会場で、千葉スレの方々と一緒になりますた。
皆さん、とても積極的に運動に取り組んでおられるので、とっても
心強いと嬉しくなりますた。フブキさんにも初めて御会い出来たお。
0452エージェント・774
2006/01/15(日) 04:15:29ID:ek0TfFDbだんだん風雨が強くなってきて、屋外でしたので、ゲストも観客も
寒さに耐え、傘をさしての拝聴・デモに。銀座・東京を通過、日本橋
三越のトコ辺りでお開き。虚弱な私には、まるで冬の八甲田を走破
してるが如き辛さにて、一時はどうなる事かと。服装も足元も濡れ、
恥ずかしながらマジ新年会も放棄して家に戻ろうかとw 途中放棄
する事なく居られた裏には、他メンバの支えがあったのは(略、感謝。
0453エージェント・774
2006/01/15(日) 04:24:39ID:ek0TfFDb話題はこれにて。天候には恵まれませんですたが、集会は大変
素晴らしいものですた。勉強になりますたね。そして主催者側の
細やかな心配りにも感激。使い捨てカイロや、暖かい豚汁?を
無料で振舞っており、皆さん、美味しそうに食べておりますた♪
0454ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/15(日) 11:37:37ID:8oxr8CYt食い気の激しいうちらに、コース料理は不向きと再確認した新年会でした!
2次会はから揚げとかコロッケとかがっつきましたw2次会気が付かなかった人たちゴメン
次は?鍋いきましょーと言うか、月一くらい、新規さま乱入も交えて
東京近郊合同オフでわいわいやりたいなーと思いました
来週はいよいよビラ配り初めですね!寒いけど皆がんばってくださいっ
ノシ
wise21 ◆JObeb00P4oさんがアク禁の為に伝言
勉強の課題が間に合わなくて来れなかったそーです
へタレですみませんとの事でした
0455ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/15(日) 14:05:43ID:0r/X6uWTみなさま、昨日はお疲れさまです
えー、簡易ですが(後でもう少し見栄えのするの作ります)今後の予定です
1月21日(土)
印刷(池袋用の) 9:00〜12:00
ビラ配り(新宿駅東南口) 13:00〜17:00
22日(日)
ビラ配り(新宿駅東南口) 13:00〜17:00
28日(土)
お休み
29日(日)
ビラ配り(池袋東口みずほ銀行前) 13:00〜17:00
です。よろしくおながいします
0456エージェント・774
2006/01/15(日) 19:02:37ID:zEKh6mYX今春の卒業式や入学式で「日の丸・君が代」の強制をしないよう求め、
「教育基本法改悪反対!ヒロシマ実行委員会」(由木栄司委員長)の
メンバー15人が13日、県教委を訪れた。関靖直教育長に申し入れ書を
手渡そうとしたが、関教育長は「総務課長が対応することになっている」
などとして受け取らなかった。
県教委は昨年1月、各校長を通じて「『君が代』斉唱時に起立しなければ
処分する」と通知。「起立しなかった教員について市町教委を通じて
教育事務所に報告すること」など、対応方法を示したマニュアルも配布した。
申し入れ書は「処分を背景にした『日の丸・君が代』の強制は教育を
荒廃させる」などとし、マニュアルの配布や教員の処分をやめるよう求めている。
同実行委は何度も総務課長を通じて同様の要望をしてきたが、回答はないという。
由木委員長は「開かれた学校と言いながら、県教委が一番閉ざされている。
県民の声を聞こうともしない教育長の態度は、不誠実極まりない」と話した。
毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060114-00000302-mailo-l34
過去ログ
【裁判】教諭への減給処分の一部取り消し 君が代訴訟の判決で…福岡地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114490539/
【調査】「君が代」不起立先生の処分、反対61%…20代女性は80%が反対
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120003569/
0457ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/16(月) 07:08:14ID:yBDXrltD0458ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/16(月) 11:47:30ID:tvWivsbPhttp://www.geocities.jp/planepocket/tottori.doc
URLを右クリック→対象をファイルに保存を選択して下さい。
0459エージェント・774
2006/01/16(月) 11:50:58ID:OY9jwPAMVIPはVIPで忙しいのだよ。
んなことやっている間にオッパイがうpされたら、どうする?
んなことやっている間にツンデレにフラグが立ったら、どうする?
んなことやっている間に姉が甘えてきたら、どうする?
しかし、我々も鬼ではない。
お宝画像次第では、派手に祭ろうではないか。
ここはお互い、ビジネスライクに行こう。
∧_∧
( 'A`)
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ VIP /____
\/____/
0460ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/16(月) 12:06:41ID:tvWivsbPギコうちわ
http://www.geocities.jp/planepocket/gikouchiwa.pdf
ギコのぼり
http://www.geocities.jp/planepocket/gikonobori2.jpg
反対するギコ
http://www.geocities.jp/planepocket/giko2.gif
ギコステッカー
http://www.geocities.jp/planepocket/iup54703.jpg
※全てURLを右クリック→対象をファイルに保存を選択して下さい。
0461ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/16(月) 12:11:23ID:yBDXrltDありがとー
えーっと、今は、携帯からだから見れないんだけど、鳥取の社説のヤツをいじろうかなと
0462しんちゃん ◆59gBKahCk.
2006/01/16(月) 12:11:28ID:hmf4VwiHUPしますので参照して下さい。
新ビラ(訂正版と鳥取県の差込ビラ付)
http://up.viploader.net/src/viploader2339.lzh.html
PASS bira 12MB
新ビラ pdfファイル
差込 ワードファイル
0463ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/16(月) 12:17:04ID:yBDXrltD待て待て、オレは喪板から来てるんだ
VIPと喪板は同盟を組んでいるよな?
お宝の方は後でなんとか手配するから、同盟を組むどうし、先に手を貸してはくれまいか?
0465エージェント・774
2006/01/16(月) 18:48:20ID:vkgM8xou>次は?鍋いきましょーと言うか、月一くらい、新規さま乱入も交えて
>東京近郊合同オフでわいわいやりたいなーと思いました
その前に新年会での会計報告は無いのでしょうか?
以前げっつ氏がビラ配りの仲間内だけの分ですが、
カンパのお金を打ち上げ等に使っていた事実がありますので、
今回はどのようにしたのか気になりました。
折角のカンパもそういった使われ方をするのであれば、鳥取にカンパしようと思います。
もし使っているならウナさんはその事を知っているのでしょうか?
またその時ちくわ氏にどういった処分を下すのでしょうか?教えて下さい。
>>455
上記の理由で新年会の会計報告をお願いします。
0466ウナ ◆GAWGElxD9w
2006/01/16(月) 20:01:15ID:tvWivsbP各自自腹だし
つーか、参加費かける参加人数でわかるw参照>>402>>423
カンパは各自納得いくところにするべきだと思いますですょ
0467KN ◆.E2Y/4Nums
2006/01/16(月) 20:05:06ID:gd7uKZZS鳥取カンパは大歓迎ですよ
0468エージェント・774
2006/01/16(月) 20:26:29ID:iWh3DocR0469ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/16(月) 20:56:23ID:pVU37hkOえー
>【参 加 費】 男性3,000円 女性2,500円 未成年1,000円 ☆お酒飲まない方は共に-1,000円です (未成年の飲酒は禁止です)
です
足りない金額は俺が自腹です。カンパのお金は使ってませんよ
細かい金額までは出さなくてもいいと思うので(個人情報とも関わってきますので)、出しません
次回やるとしたら、2月11日(土)か18日(土)辺りかな。希望があれば、だけど
0470てなもんや ◆4mcs8I2CNc
2006/01/16(月) 22:43:37ID:+/klpAeDカンパからの流用なしの参加者の会費制でしたよ。
よって会計報告も何も必要ないことと思いますです。
>またその時ちくわ氏にどういった処分を下すのでしょうか?教えて下さい。
んな処分だなんて(^^;)。
まあでも、確かにカンパの際は何に使ってほしいか明確にした上で
渡した方が受け取った方も助かりますね。
>>469
次回からはきちんと頭割りしまひょう。
幹事だけに負担がいかないようにね。
0471エージェント・774
2006/01/17(火) 01:50:16ID:ld9DHZrhUPしますので参照して下さい。
新ビラ(訂正版と鳥取県の差込ビラ付)
http://up.viploader.net/src/viploader2339.lzh.html
PASS bira 12MB
↑これが今回、池袋で配布するビラでつおね?先程、印刷完了しますた。
パペットでつ、明日・・・てか今日っすね、池袋の道路使用許可申請に
行ってきまつ。新宿の方の道路使用許可書も受け取ってきまつね。今回
池袋、差し込み等は一切無しだと先日の印刷OFFの際、伺ってまつが、
鳥取県の差込ビラも一緒にUPされとるので、ちょっと心配なったので。
それと、先日の新年会の件でつが、カンパからは一円たりとも出ていま
ませぬ。御安心くださいね。ちなみに道路使用許可の申請費用は、私が
全額カンパ予定でつ。平日に動けるメンバが他に居ませぬし、私は逆に
平日に動く方が有り難い立場なので、今年より、ビラ配布予定地の警察
署回り?は、私が請け負う事になりますた。皆様、宜しくおながいしまつ。
0472ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/17(火) 06:09:08ID:aEhcpyD5そうです、時間が足りなかったので差し込みはなしです
申請、よろしくお願いしますね
0473エージェント・774
2006/01/17(火) 07:35:34ID:ld9DHZrh0475エージェント・774
2006/01/17(火) 11:30:11ID:DOQztIHBそんなものをいちいちカンパとして計上するから突っ込まれるの。
自腹切って責められてたら世話ねぇぞ。(笑)
ただ、それ以外のカンパ報告は信頼関係構築として今後も必要よ。
0477エージェント・774
2006/01/17(火) 16:55:56ID:ld9DHZrh行ってきますた。帰り新宿に立ち寄り、許可書も受け取ってきたお。
両所共に難しい質問も文句も無かったので、助かりますた。新宿の
方は早速、現場責任者ちくわ宅に郵送してきたお。控えとして一部
コピー取ってまつので、万一、金曜日になっても届かない場合には、
連絡ください。池袋では、団体名あれば記入してね、無ければ何も
書かなくて良いからねと言われますたが・・・誰か、教えてくださいw
0478エージェント・774
2006/01/17(火) 17:06:38ID:ld9DHZrhこちらは時間に余裕があるので、今週の金曜日か、来週の月曜日
辺りに出向く予定。更に継続して池袋での配布ですたら、その際に
又、池袋警察署に申請を出したいのでつが、どうでしょ?相当先の
事ですし、折り込みのコンテンツが未だ全然出来てない状態なので、
やっぱ無理でつおね?豊島区用の折り込み作成、結構時間食いそう。
0480ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/17(火) 23:13:40ID:BQEqNucm【幹 事】 ちくわ
【連 絡 先】 tikuwa@melu.jp
【日 時】 1月21日(土) 9:00〜12:00
【集合場所】 JR飯田橋駅に隣接する 「セントラルプラザ」 の10階 「東京ボランティア・市民活動センター」
【印刷場所】 同 上
【地 図】 http://www.mapion.co.jp/here/all/060110/mapi3905305060110195212.html
【参加者※敬称略】
ちくわ
またも、朝っぱらから印刷しますが、これる人はよろしくお願いします
--------------------------------------------------------------------------------------
新年一発目のビラ配りですよ!
●○●人権擁護法案反対!新宿ビラ配りオフ●○● 参加者募集あげ(・∀・)
※スレをご覧のみなさまへ
1.昨年ビラ配りの最中、参加者の一人が通行人から「余計なモノを配るんじゃねえ!」という
罵声を浴び、軽く叩かれる、という出来事がありました。
本人に怪我や傷は無く、またその通行人が人権擁護法案の関係者とは思い難いのですが、
ビラ配りに参加するということは、(滅多にないとはいえ)このようなリスクを負う
可能性もあるということです。
くれぐれも現場責任者および幹事の指示に従ってくれるようお願いします。
従わない場合は、参加を遠慮させていただく場合があります。
2.現在、東京ビラ配り関連オフは、未成年の参加が禁止となっております
よって、成人参加者のみの受付となります
皆様のご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
3.参加される方は当日気温はかなり低いと思われますので、風邪をひかないように
各人防寒対策をしっかり行うようお願いします。
【幹 事】 ちくわ
【連 絡 先】 tikuwa@melu.jp
【日 時】 1月21日(土) 22日(日) 共に13:00〜17:00
【集合場所】 JR新宿駅東南口のエスカレーターを降りた広場
【配布場所】 同 上
【地 図】 http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=6e67d81933da55665676179&pass=b2e7e90ea8e7c0bc
※ビラ又はのぼりを持ってる人に声を掛けてください
また、駅に付き次第、メールしていただければ迎えにも行きます(・∀・)
【の ぼ り】 ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader3907.zip.html
【参加表明】 スレに書き込むか、ちくわにメールを送る
※スレに書き込む場合はハンドル名(数字以外)、時間帯
※メールの場合は ・題名;新宿ビラ配りオフ ・内容;ハンドル名(数字以外)、時間帯
【参加者(敬称略)】
21日(土) ちくわ
22日(日) ちくわ
0481ちくわ ◆/ckL6OYvQw
2006/01/18(水) 11:03:45ID:Ptt0+UjS【新規参加者への注意事項】
・このビラ配りオフは、参加者の安全性を重視し、法に則り行っています
・ビラ配り行為に置ける法律違反の対応は、現場責任者に法的義務がありますので、
現場での行動は、現場責任者および幹事の指示に必ず従ってください
従えない場合は、参加をお断りしますので、ご了承ください
・OFFへの未成年の参加は現在禁止中でので、ご了承ください
・OFFでは自分の身元がわかる言動は、しないようにしましょう
・服装は動きやすい格好で来てください
・ビラはこちらで用意しますので、持ち物は必要最小限でお願いします
【当日の内容】
・人権擁護法案周知の為のビラを配っていただきます
分からない点などは、なんでも聞いてください!無理せずマイペースで構いませんよ(・∀・)
・後方支援、荷物の番等もお願いしています
【後方支援担当について】
・後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでの声だしです(今回はプラカード・のぼりは禁止です)
・人前に立つのが苦手な方も申し出てくれれば、無理じいはしないので応援参加してください
・後方支援とは言えとても大切な役割です
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなり、ビラの配布率もグンと上昇です(・∀・)
声出しのマニュアルは用意してありますので、初参加でも安心してください!例え噛んでもキニシナイ!
補足貼るの忘れとったorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています