【皇位継承】万世一系の皇統を守る3【男系維持】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384エージェント・774
2005/12/30(金) 05:49:15ID:oPddvWD3寧ろ男系派が使う「男系」「女系」の方が今までの伝統的な使われ方と異なる。
皇統における伝統的な「男系(男統)」「女系(女統)」の意味は
皇族の血筋を父からまたは母から受け継いでるという意味であって
基本的に親と子の2世代間の関係について使うものでありそれ以上の意味はない。
明治の議論でも今日の議論でも「男系」「女系」の使われ方は一貫している。
逆に男系派のいう「男系」「女系」は世界的に見ても特殊な使い方だろう。
例えば男系派の言うことが正しければイギリスやオランダの王朝は
短命の男系王朝と女系王朝がしょっちゅう入れ替わってることになる。
しかし実際そのようなことを説明してる書物やWebサイトなど見たことはない。
男系派以外が書いた書物やWebサイトでそのようなことを説明してるのがあれば是非教えてほしい。
男系派が言う「男系」「女系」と言うのは
「父系の系譜(系図)」「母系の系譜(系図)」に意味合いが近いだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています