トップページoffmatrix
1001コメント545KB

のまネコ問題広報活動オフin東京・その24モナ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742005/12/04(日) 18:08:47ID:ZNGGD6R4
前スレ のまネコ問題広報活動オフin東京・その23モナ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1132213454/
のまネコ問題携帯用速報
http://log.siyen.egoism.jp/
エイベックスのまネコ問題まとめサイト
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/
のまネコ問題wiki
http://roo.to/avex/
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/index2.html
アスキーアートの未来をみんなで考えてみるWiki(旧・のまネコ問題Wiki)
http://www6.atwiki.jp/monasaver/pages/19.html
OFFin東京@Wiki(東京オフまとめ呼びかけテンプレ・注意事項等)
http://www6.atwiki.jp/tkoff-noma/

※書き込む上での注意※

抗議活動に関して素人が行動しています。
遅々として進んでいないように見えることも多いでしょうが、焦らず暖かく見守りましょう。

批判的意見、自分の意見と反する意見を書き込んでいる人に対して
安易に工作員認定するのはやめましょう。荒れるだけです。
取るに足らない発言はスルーで。
レスが欲しい時は相手の立場になって文章を書こう!

東京オフ現運営

代表:ステッカー厨◆Ua0R/QIcs2
申請:八頭身職人◆zx88/jEUKs 碧m◆mOm/g24/tc 青S◆AP1.Z44Vgo
   (こる◆rQGM1P6OkU 休養中)
0745エージェント・7742006/01/08(日) 23:26:53ID:Mjywbfxf
VIPに貼ってあったので来m(ry
つーか、>>722がキレてる時点で祭りとはほど遠い

でもコミケ会場内で撒いたっつーけど、
あそこでそれやられちゃ迷惑以外の何者でもねーわなww
このスレの連中に出くわさないで本当に良かった。
0746エージェント・7742006/01/08(日) 23:30:05ID:k/yvZqLz
>>744
謝罪してないじゃん
真っ先に否定してるだろ

>>745
そもそもああいう所は足も踏み場もない程混雑していると聞いたが


ああ、公安に無許可で帰宅ラッシュの道路を練り歩き
大規模な機動隊を動員させているプロ市民の集団示威行動と同じか
0747エージェント・7742006/01/08(日) 23:34:48ID:zFcMUQQB
>>746
運営で把握してるコミケ配付の人間と>>722の言う内容(リュック等)が合っていない上での否定だろ
既に>>722の内容の真偽自体が怪しい訳だがなw
0748エージェント・7742006/01/08(日) 23:39:20ID:k/yvZqLz
>>747
え?

いつ>>722と運営側の把握する人物像の対照が成されたの?
なんか流れを誘導してない?
いろんな場所に晒されて焦ってるの?
0749エージェント・7742006/01/08(日) 23:40:37ID:zFcMUQQB
>>748
>>731
0750エージェント・7742006/01/08(日) 23:41:13ID:eMzj9yBM
VIPからきますたが帰ります
0751エージェント・7742006/01/08(日) 23:46:27ID:zFcMUQQB
それにしても下手な煽りだな
まともな意見が出た途端に黙り込むところや
マルチポスト行為や公安って言葉が好きなところが
回虫臭がかなり漂っていて托イ
0752エージェント・7742006/01/09(月) 00:23:36ID:2ZuBjl3E
ま〜だやってたの?のまネコ!
 ひろゆきに一任したんだからもうひろゆきに任せていいんじゃないの?
0753エージェント・7742006/01/09(月) 00:38:56ID:GbQwRkfr
旬を過ぎた祭りにしがみつくのって楽しいのですか?
0754エージェント・7742006/01/09(月) 01:01:57ID:gRt8B7GG
>>751
6分で「黙り込んだ」認定出すお前の方がキモイな
時間の進み方が人とは違うのか?6分はお前にとって永遠にも等しい時間か?

>>731が行ってないとして、どうやってガラナとかいう無能な働き者が当日リュックを持っていなかったという証明が出来るんだ?
0755エージェント・7742006/01/09(月) 01:55:48ID:P9wMgl9l
>>754
>>723にガラナ氏の当日の態度が書いてあるから>>722についてはガセでFAなんじゃね?
0756エージェント・7742006/01/09(月) 06:04:50ID:Pek0iOWt
というか、コミケでやる意味あるのか?
街頭ならともかくああいうところでやられても迷惑なだけ
多くの人に知らせるのはいいがもうちょっと考えてくれ
0757エージェント・7742006/01/09(月) 11:29:42ID:YlbbbZa6
>>755
それにコミケだとそんなことがあれば、連絡来るしな。
ちょっと練り込んで作った、ガラナ氏を陥れようとするネタだね。
0758エージェント・7742006/01/09(月) 13:30:12ID:bUN1gvXM
ガラナさん。
煽りに負けないで下さい!
応援しています。
0759エージェント・7742006/01/09(月) 13:30:52ID:oF32JDDd
>>ALL
かぜとかネタとか言うのやめようよ。
>>722
とりあえず、もういちどだけ詳細な説明をしてくれないか?
0760エージェント・7742006/01/09(月) 13:38:10ID:779cDq9R
直接言ってないところがウソ臭いし、あえてここで続けてる時点で荒らし。
0761エージェント・7742006/01/09(月) 19:01:04ID:omASjHSL
>>755
だからそれを立証するには対照しなきゃなんないじゃん
その過程をすっ飛ばして認定しまくる辺り知能障害起こしてるとしか思えん
0762エージェント・7742006/01/09(月) 20:14:34ID:ghbLoRZv
たとえなにかをされたとしても知らない人のことを
「デブ」「無能」「知障」と言うようなやつは
どこの板でも荒らし扱いされて当たり前だお( ^ω^)
マルチポストに個人中傷、その態度が荒らし認定だお( ^ω^)
0763ステッカー厨 ◆Ua0R/QIcs2 2006/01/09(月) 22:36:19ID:6neeixRK
>>732で言ってるのはガラナ氏の事っぽいですけど、ガラナ氏のコメントによると、
1、チラシを1枚出して説明したのちに、シールを1束わたしてお願いしています
2、リュックではなく手押しの鞄(多分キャスター付きの鞄の事と思われます)
3、書籍販売のブースで頼みに行ったのは顔なじみのサークル2ヶ所
とのことですので、多少失礼な点があったとしても、
>スペースにやってくるなり机の上に並べてある売り物の本やグッズの上に
>チラシばら撒き&リュックをドカ置き。
あからさまにこの様な行為があったとは思えませんし、ガラナ氏も否定しています。
また、10月23日以降の参加者で他に該当しそうな方はいません。
0764エージェント・7742006/01/09(月) 23:15:02ID:ghbLoRZv
ステッカー氏乙( ^ω^)
該当者がいないんならもうスルーでいいと思うお( ^ω^)
これでも「情報偽造」とか「かばってる」とかごねるなら
たぶんどっかの頭のおかしい人だから放置でいいお( ^ω^)
0765エージェント・7742006/01/09(月) 23:16:17ID:uSalhmfA
こんなのは水掛論でしょ。
ヒューザーの連中でさえ「偽造とは知らなかった」だなんざと言い訳してるご時世だぜ?
「心当たりがない」だなんだといったってどないもならんがな。
0766エージェント・7742006/01/09(月) 23:18:10ID:YBXNj+Up
>>764
途中でわかりやすいキーワードが出てきたけどそいつらだろう
ステッカー氏へのステッカー絡みの質問でうまくいかなかったから
ガラナ氏へ書き込み攻撃なのだろう。発言引用スマソ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1135427013/538-545
0767エージェント・7742006/01/09(月) 23:20:10ID:YBXNj+Up
>>765
ヒューザーは責任をたらい回しにするような大規模企業
ここは人が居ない。責任をたらい回しするような動きはなく
自己責任で参加しているオフだよ。
0768暫定ガラナ ◆9kcSUpoxvw 2006/01/10(火) 00:22:36ID:d5iayORp
ただいま、会社お泊まりから戻りました。m(_ _)mぺこり
スレがのびているので、てっきりオフやったのかと読んでみたらコミケでのオイラの行動が問題になっているのでしょうか...
>>722さん
すぐに返事だせなくて、申し訳ないです。
オイラの行動でコミケ会場で不快な思いをさせたのなら、申し訳ありません。
ただ、いきなりあらわれて大量のステッカーを配ってくれと投下した事はありません。
ましてや、机の上に並べてある本やグッズの上にチラシをばらまいたりリュックのドカ置きをした事もありません。
たしかにコミケ当日は、知人のサークルへの挨拶周りや、2ちゃん系グッズのお店のいくつかにうかがいまして、ステッカーの投下をさせていただきましたが
まず最初ブースの代表の方に、チラシやステッカーを一枚渡して、こんな活動をしているとお話しさせていただき、購入者へのおまけとして
ステッカーを配ってもらえないか交渉の上、OKいただいた所に、お渡ししてきましたが、そこでいきちがいがあったのでしょうか。
2ちゃんグッズのブース、どこもお客さんがいっぱいで忙しい中、少しの時間で対応していただいたので、なるべく迷惑にならない様人がきれたのを見計らって、お話をさせていただきましたが
それでも、グッズの上に、チラシをぶちまけていったりした事はないので、なにかの行き違いだと思います。
0769暫定ガラナ ◆9kcSUpoxvw 2006/01/10(火) 00:44:35ID:d5iayORp
723以降、オイラを擁護していただいた方へ。
本当は、1人1人コメントをかえしたい所なのですがそうもいかず申し訳ないです。
まず、オイラの行動で不快な思いをさせてしまった様でしたら、すみません。あやまります。m(_ _)mぺこり
たしかに今までいろいろあおりやらあって、いまだ落ち着かない状況ですが、オイラもなるべく波風が立たない様気をつけたいと思います。
オイラも、不完全な人間の一人でよく失敗するドジッ子みたいな者ですが、そのたびにみなさんにはフォローいただいて有り難く思います。
ありがとうございました。
ただ722さんの立場なら、やっとみつけて書き込みしたら荒らし扱いでは、いかりであげたコブシを更に、高く振り上げたくなるものと思います。
みなさんには、心証のよくない書き込みであったのも確かだと思いますが、一連の問題の根底にオイラの行動があるなら、オイラも悪かったと
反省いたします。
0770暫定ガラナ ◆9kcSUpoxvw 2006/01/10(火) 01:49:52ID:d5iayORp
>>731ステッカー厨氏
フォローありがとうございます。
当日、コミケ会場には、リュックではいっていませんので、
たしかにリュックのドカ置きといわれたら、違う人?とも思います。
ただただ、御迷惑をおかけし申し訳ないと思うばかりです。

ここで、簡単に当日の行動のおさらいをしておきます。
会場1時間前:ビッグサイト到着。例年以上に長い巡礼者の数にビックリ!友人と携帯で、状況を連絡しあいながら会場を待つ。
会場:じりじりと長い列が進みおよそ1時間(未満)かけて会場内へ。
東館めぐりから始める。東館の友人、知人ブースへの挨拶めぐりとこんな事やってるんだよ〜と、チラシを1枚渡してお話。
こちらでは、属性が違う所が多いので、ステッカー頂戴というサークルさんには、個人的に
数枚づつ手渡しが多かったです。
ここで、某雑誌のライター兼イラストレーターさんと合い、しばし話し込む。
11:30頃に、西館へ向け移動。途中、知り合いのレイヤーさんを見かけるも、お互い押しながされるように別方向へ...お昼近くなって、西館巡りを始めるも、かなりの人込みに苦戦。
2ちゃんブース群に、近付こうと試みるが、物凄い人込みに近付けない所が多く、途方に暮れる。人の波がきれた所から、ブースの代表者にどんな素性の者か
チラシをとりだし自己紹介と、購入者へおまけとしてステッカーを配ってくれるかまたは、ステッカーを自由にもっていってもらうものとして置いてもらえるか交渉。
どこも狭いブースなので、グッズでいっぱいいっぱいでしたが、了解いただけた所にステッカーを投下...
早くも午前中で売り切れそうな勢いのブースも出始め、オイラもグッズの購入開始。
12時すぎ、喫煙のため一端会場をでる。
一服して、再び戦場へ!
押し戻され、仕方なく周辺徘徊...
2ちゃんブース周辺の人が切れないのを初めてみる。
人がきれたところで、またまた交渉開始。
それでも、すべての2ちゃん系ブースには回れそうもない状況が続く。
購入者の対応に追われているブースもお願いして回りたかったのですが、それ所じゃない状況の所はあきらめることに...
周辺で、人の流れに翻弄されながらクルクルしていると、某レイヤーさんのお店の前にたまたまでたので、グッズの購入。
よくしていただいたので、お礼にステッカーを数枚わたす。
人が切れたので、また交渉開始したが、スペースがあいたら御自由にお持ち下さい形式ならおいてもいいというブースさんにステッカーを渡しお願いしてくる。
もう少し、落ち着いたらまた来ますとあいさつをして、コスプレ会場に移動。
13:00近く。コスプレ会場に到着。
自作の義経鎧姿のレイヤーさんの作品をみせてもらったり、忍者部隊月光コスの方を追い掛けたり、ガッシュやキャンチョメな子供を眺めたりしながら会場を散策していると、知人と遭遇。
しばしいっしょに、HGや姉葉を堪能したのち、一緒に2ちゃんグッズのサークルさんに、購入メインで移動。
14:00近く、知人が東館に移動するという事で、オイラも東館に移動。
東館で、知人と別れ再び東館巡り。
15:00頃、ごはんのため会場から離れ、食堂に向かう途中またまた知人レイヤーさん2人と会うが、そこで拉致られお台場経由で秋葉原につれていかれる。
当日の格好は、黒のニット帽にジャンバー、普通のジーパンにカートという出で立ちです。
0771エージェント・7742006/01/10(火) 02:20:01ID:rTZ/kBq9
いたします。


770 名前:暫定ガラナ ◆9kcSUpoxvw [] 投稿日:2006/01/10(火) 01:49:52 ID:d5iayORp
>>731ステッカー厨氏
フォローありがとうございます。
当日、コミケ会場には、リュックではいっていませんので、
たしかにリュックのドカ置きといわれたら、違う人?とも思います。
ただただ、御迷惑をおかけし申し訳ないと思うばかりです。

ここで、簡単に当日の行動のおさらいをしておきます。
会場1時間前:ビッグサイト到着。例年以上に長い巡礼者の数にビックリ!友人と携帯で、状況を連絡しあいながら会場を待つ。
会場:じりじりと長い列が進みおよそ1時間(未満)かけて会場内へ。
東館めぐりから始める。東館の友人、知人ブースへの挨拶めぐりとこんな事やってるんだよ〜と、チラシを1枚渡してお話。
こちらでは、属性が違う所が多いので、ステッカー頂戴というサークルさんには、個人的に
数枚づつ手渡しが多かったです。
ここで、某雑誌のライター兼イラストレーターさんと合い、しばし話し込む。
11:30頃に、西館へ向け移動。途中、知り合いのレイヤーさんを見かけるも、お互い押しながされるように別方向へ...お昼近くなって、西館巡りを始めるも、かなりの人込みに苦戦。
2ちゃんブース群に、近付こうと試みるが、物凄い人込みに近付けない所が多く、途方に暮れる。人の波がきれた所から、ブースの代表者にどんな素性の者か
チラシをとりだし自己紹介と、購入者へおまけとしてステッカーを配ってくれるかまたは、ステッカーを自由にもっていってもらうものとして置いてもらえるか交渉。
どこも狭いブースなので、グッズでいっぱいいっぱいでしたが、了解いただけた所にステッカーを投下...
早くも午前中で売り切れそうな勢いのブースも出始め、オイラもグッズの購入開始。
12時すぎ、喫煙のため一端会場をでる。
一服して、再び戦場へ!
押し戻され、仕方なく周辺徘徊...
2ちゃんブース周辺の人が切れないのを初めてみる。
人がきれたところで、またまた交渉開始。
それでも、すべての2ちゃん系ブースには回れそうもない状況が続く。
購入者の対応に追われているブースもお願いして回りたかったのですが、それ所じゃない状況の所はあきらめることに...
周辺で、人の流れに翻弄されながらクルクルしていると、某レイヤーさんのお店の前にたまたまでたので、グッズの購入。
よくしていただいたので、お礼にステッカーを数枚わたす。
人が切れたので、また交渉開始したが、スペースがあいたら御自由にお持ち下さい形式ならおいてもいいというブースさんにステッカーを渡しお願いしてくる。
もう少し、落ち着いたらまた来ますとあいさつをして、コスプレ会場に移動。
13:00近く。コスプレ会場に到着。
自作の義経鎧姿のレイヤーさんの作品をみせてもらったり、忍者部隊月光コスの方を追い掛けたり、ガッシュやキャンチョメな子供を眺めたりしながら会場を散策していると、知人と遭遇。
しばしいっしょに、HGや姉葉を堪能したのち、一緒に2ちゃんグッズのサークルさんに、購入メインで移動。
14:00近く、知人が東館に移動するという事で、オイラも東館に移動。
東館で、知人と別れ再び東館巡り。
15:00頃、ごはんのため会場から離れ、食堂に向かう途中またまた知人レイヤーさん2人と会うが、そこで拉致られお台場経由で秋葉原につれていかれる。
当日の格好は、黒のニット帽にジャンバー、普通のジーパンにカートという出で立ちです。
0772エージェント・7742006/01/10(火) 02:49:08ID:FT+HEnKQ
層化煎餅とチョンの建築物崩壊テロとこいつらを一緒にするのはどうかと思う

どうやら捏造してる池沼もいるようだし



ていうか無関係な板に爆撃しまくんなよぼけが
0773エージェント・7742006/01/10(火) 02:49:38ID:oaaLkITg
>オイラもなるべく波風が立たない様気をつけたいと思います。
日本人の典型だねぃ
あ〜俺もコミケ行きたかったなぅ
0774エージェント・7742006/01/10(火) 03:03:45ID:pT6/5rk0
東京オフの代表がキモオタなのは勘弁してほしい
0775エージェント・7742006/01/10(火) 03:18:26ID:Yo99mhUH
もうあきらめろよ
0776エージェント・7742006/01/10(火) 04:55:11ID:Sm4cWF7E
最近そー言えばマスコミでも取り上げられなくなったね。
0777エージェント・7742006/01/10(火) 07:06:32ID:A5Idi/FH
コミケカタログなんぞに書いてあるコミケ参加者向けのマナーやルールを
あんま読まないで会場にいったんだなってのはわかった。

いやまぁそれだけ。つぎから気をつけてな。
0778エージェント・7742006/01/10(火) 08:05:47ID:OOQmXpPi
ひろゆき意識して自分のことオイラっていうのはやめてほしい
0779エージェント・7742006/01/10(火) 08:47:00ID:W0KojnXC
なんか、言いがかりもここまでくると可哀想になってくるな(´;ω;`)
0780エージェント・7742006/01/10(火) 10:29:45ID:WnrOtnr6
なんか必死だよね・・・
0781エージェント・7742006/01/10(火) 11:23:54ID:HG8E5AXf
ガラナさん、激しく乙です!
これからも頑張って下さい。
影ながら応援しています!
早く決着がつくといいですね(^ω^)
0782エージェント・7742006/01/10(火) 12:17:56ID:BjFp68PC
>>780
うむ、擁護も叩きも両方必死すぎるわな。
気楽にいきなよ。
0783エージェント・7742006/01/10(火) 12:26:55ID:3zsIw47m
>>768
>ステッカーを配ってもらえないか交渉の上、OKいただいた所に、お渡ししてきましたが、そこでいきちがいがあったのでしょうか。

>そこでいきちがいがあったのでしょうか。

>きちがい

ふざけんな!
0784エージェント・7742006/01/10(火) 12:35:56ID:oRSBNz/K
なんでヲタ同士ってすぐ喧嘩するの?対ヲタ以外のリアルじゃ弱い癖にw
0785エージェント・7742006/01/10(火) 12:52:24ID:0LJV/pC6
なんつか超忙しい設営時間中から開場後2-3時間くらいまでの人が押し寄せるだろう時間帯にきたんなら
俺もおこるけどまさかそんな極悪な真似はしてないよな?
一時過ぎ二時過ぎの比較的すいてる時間にまわったんだよね?
0786エージェント・7742006/01/10(火) 14:01:01ID:FHx9/ogf
>>785
12時過ぎに一服するため一度外へ出て、その後に回ってたという事だから
早くても12:30以降、おおよそ13時前後から回ったんじゃないか。
午前中に行ったところは、東は知り合いのスペースとあるし
西でも人が切れたとこから回ったとあるぞ。
0787コミケ関係者2006/01/10(火) 14:23:23ID:tkPBtJ7w
>>785
ガラナ氏はコミケ出展者が知人や知り合いだからきたわけでしょ。
混んだ時間だろうが、知人友人が来たら普通嬉しいけど。
貴方は友達いないのかな?
0788エージェント・7742006/01/10(火) 14:28:22ID:afVBlJCS
チラシ配布はジャンルをじゅうたん爆撃したようによめるけど?
じゅうたん配布だったら当然知り合い以外にも配られたと思うがね?
まさかジャンル全部のサークルと知り合いだったとでもいうんかい?
0789エージェント・7742006/01/10(火) 15:08:15ID:vMFqVEtn
>>788
>知人のサークルへの挨拶周りや、2ちゃん系グッズのお店のいくつかにうかがいまして、
>ステッカーの投下をさせていただきましたが

わざと誤読してんのか?
0790エージェント・7742006/01/10(火) 15:47:34ID:mMwPKtFk
>知人のサークルへの挨拶周りや、2ちゃん系グッズのお店のいくつかにうかがいまして
とあるのでじゅうたんかどうかはおいとて
回ったという「2ちゃん系グッズのお店」は
知人や友人のサークルではないようですな。
0791エージェント・7742006/01/10(火) 15:54:55ID:DDFq475T
むさう゛ぇつ爆撃ってことだな
モラルも糞もないね
さすが!
0792エージェント・7742006/01/10(火) 15:59:27ID:DDFq475T
アニメ見たりマンガ読んだ死している人間の底の浅さ手tのが丸見えだ
0793エージェント・7742006/01/10(火) 16:06:44ID:qj/iFMRg
ま、ガラナはキモオタということが判明した!
0794エージェント・7742006/01/10(火) 16:11:05ID:DDFq475T
ヲタクはキモいので町を歩かないでください
穢れた手で印刷したビラを撒くなど言語道断です
どうせAAAみたいにかっこよくないし倖田みたいに綺麗でもないブサイクばかりだから僻みで活動してるんだろ
お前らはエイベックスには勝てないよ
見た目からしてもうダメダメ
0795エージェント・7742006/01/10(火) 16:42:51ID:uVwKGbMo
>>794
すれ違い、vipでどぞ
0796エージェント・7742006/01/10(火) 16:53:05ID:1+KJVseh
>2ちゃんブース群に、近付こうと試みるが、物凄い人込みに近付けない所が多く、途方に暮れる。人の波がきれた所から、ブースの代表者にどんな素性の者か
>チラシをとりだし自己紹介と、購入者へおまけとしてステッカーを配ってくれるかまたは、ステッカーを自由にもっていってもらうものとして置いてもらえるか交渉。
確かにこれを見る限りでは無差別配布を意図していたようによみとれるがな。

てーか、「2ちゃん系グッズのお店」ってさ
お店って一体なんだかな?
それだけで激しくなえるぞ
0797エージェント・7742006/01/10(火) 17:08:33ID:5+V7qePz
確かに叩き側の主張が怪しいのは間違いがないけどさ
とはいえ擁護側の主張も不自然というか辻褄が合わないみたいなのがあるぞ。
例えばコミケ関係者を名乗る主張はかなり不自然だぜ。
どっちもどっちって感じだな
0798エージェント・7742006/01/10(火) 17:18:36ID:bAGU/CSn
>>722
>>735をスルーしっぱなしだね…(´・ω・`)

マナーのなっちゃいないことをされて腹立たしいのはわかるけど、
ここの住民を騙る”妨害者”もいることを理解してください。
0799エージェント・7742006/01/10(火) 17:21:48ID:A3zZ2y2r
世間的には椎名と言えば林檎か桔平だが
どうせお前らは椎名と言えばへきるなんだろ
いつだかの小林容疑者もホストでへきるとか名乗ってたヲタクだったよな
DQNよりも程度の低い犯罪者と同格なんだよ、お前らは
松浦社長を脅迫したり幼女を殺害したり
みんな2ちゃんねらーのキモヲタだから間違いないだろ
0800エージェント・7742006/01/10(火) 17:26:13ID:A3zZ2y2r
キモイ奴らがいくらがんばっても無駄だよ?
世間からは憐れみの目で見られるだけ
世間的にどんなのが受けるのかはテレビを見れば分かるよ?
テレビも見ずにパソコンの画面でしか情報を得られない引きこもりはキモイよ?
0801エージェント・7742006/01/10(火) 17:27:33ID:A3zZ2y2r
お前らみたいなキモイ奴ら相手にしてるとこっちまでキモクなるからもう付き合ってられないね
0802エージェント・7742006/01/10(火) 17:50:35ID:dwy6QRvd
>>799-801
必死連投乙
そんな必死な君も立派な2ちゃんねらーw
0803エージェント・7742006/01/10(火) 17:58:28ID:A3zZ2y2r
>>802
2ちゃんねらーは問題ないんだよ
エイベックスにたてついてる奴らがキモイって言ってるの分からない?
もしかして頭が悪いのかな?
0804エージェント・7742006/01/10(火) 18:05:56ID:qj/iFMRg
大体、のまネコ問題はひろゆきがやるとカキコしてるのだから任せておけばいい。
何かひろゆきの足をひっぱてるようにしか見えない。

>世間からは憐れみの目

世間からは気持ち悪がられてる目で見られています。
0805エージェント・7742006/01/10(火) 18:07:05ID:dwy6QRvd
>>803
自分で書いた>>799を100回読んでみようね^^
もしかして日本語不自由なのかな?^^;
0806エージェント・7742006/01/10(火) 18:35:39ID:8In2gz/w
冬コミに出ていたサークルです。

チラシやステッカー配布などをお願いする、といった事ならば、
事前に参加サークルを調べ、メールなりで事前にアポイントメントを
取った方がいいですよ?

当日は大規模なイベントの為、そういった目的で突然訪ねられても、
突然お願いされても困ってしまうサークルもあるかと思います。

人が切れていると言われても、お話の間は人が近づき難く
なってしまう場合もあります。

また、目の前に人が居なくても色々な準備や、用意、休憩があります。


そういった状況がありますので、事前に確認される事をお勧め致します。
0807エージェント・7742006/01/10(火) 19:34:32ID:4JqXzJc1
ジャンル違うけどうちもいきなりこられて困惑した経験がある
できる限り事前に連絡をしてほしいです
顔見知りならともかく見ず知らずの方では即答するには不安です
忙しくてテンパってるイベント中にいきなりやって来て
予備知識もないのに即答を求められても困るです
チラシ類を受けるんならどんな活動してるんだか位は承知して置きたいですね
0808エージェント・7742006/01/10(火) 19:34:56ID:LZb/Cr65
>>804
http://members3.jcom.home.ne.jp/tikanman/
http://www.chikanotoko.com/
痴漢男が昨年末、映画化になったけど、寄付も何もしていない。
これはavexアーティストが主題歌を歌い俳優としても登場している。
これはavex資本が入ったものである。
2ちゃんねるとひろゆきが協力したとクレジットにあり、
ひろゆきは書き込みを止め、リンクも無くしている。
ひろゆきとavexは手打ちじゃないの?

それにひろゆきだけの問題じゃないし。アスキーアート問題は皆で考える物。
0809エージェント・7742006/01/10(火) 20:55:18ID:T/3wnWt9
知り合いでもないのにいきなり事前にメルされたら引くけどな。
事前に連絡をもらってしまったら、ただでさえ忙しい三毛中に
いつ来るのかと少しは構えて気にしておくような羽目になるだろ。
それに三毛前の準備でテンパってる時にメルもらっても面倒なだけ。
例えば予告してた新刊が落ちてコピ本必死に作ってる時にメル来たら
普通にヌルーするよ。

個人的には人が引いた時間に普通に回ってこられた方がありがたい。
ガラナ氏にレスしてる中にどれだけサックル参加者がいるのかわからんが
こういう意見もあるって事で。
0810エージェント・7742006/01/10(火) 21:19:40ID:REgnf30E
>>786
770によるとサークルめぐりはタバコ休憩の前にも行われていたようだが?
「ステッカーを投下」などと書いてあるぞ、時間帯でいうと11時半から12時ってところだな結構込み合う時間帯やね。
タバコ休憩を挟んで前後二回の配布タイムだな。

なんかガセネタ垂れ流して擁護に走る人が多いのはなぜだろう?

>>809
未知の人物が直接話にくるのとメルで話がくるのとでは漏れはメルの方がまだマシだな。
ほんとはどっちもいやだけどな。込み入った話ならなおさらだね。
0811エージェント・7742006/01/10(火) 21:26:55ID:REgnf30E
>809
>事前に連絡をもらってしまったら、ただでさえ忙しい三毛中に
>いつ来るのかと少しは構えて気にしておくような羽目になるだろ。

てゆうかあれだな事前にメルで話ができているならば
当日会場で会わなくてもよいわけで・・・・
そういうの気にする人は「事前に送っておいてください」だの
「今回は都合がつかない」だとか色々あるわけで・・・

>それに三毛前の準備でテンパってる時にメルもらっても面倒なだけ。
>例えば予告してた新刊が落ちてコピ本必死に作ってる時にメル来たら
>普通にヌルーするよ。
サークルにヌルーされると困る側の人間の発想ですね?
0812エージェント・7742006/01/10(火) 21:31:32ID:M9oyIz1M
どっちでもいいですけど、>>722を書いた人はまだいらっしゃるんでしょうか…?
そんなにこの話題に白黒つけたいんでしたら、周りがどうこう憶測で論議するよりも、ガラナ氏と>>722氏が話し合えばいいんじゃないでしょうか。
この話題のループでスレを消費するのは賛成出来ません。
0813エージェント・7742006/01/10(火) 21:46:24ID:WoNtWy7W
1)チラシの原本持っていて刷っていて、ステッカーを持っている人はガラナ氏だけ
2)コミケに行ったのはガラナ氏だけ
3)ここは前運営と違いきちんと悪いことも報告する

個人的な意見としては、こういう書き方する奴が
コミケ時に直接言えてないはずがない。現運営をよく思わない奴らの
嫌がらせでしょ。
0814エージェント・7742006/01/10(火) 22:00:14ID:WoNtWy7W
>>812
反省スレにもマルチしたんだから、ガラナ氏と722氏が公開討論すべし。
但し、ここのスレではなく反省スレで
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1131182808/l50
0815エージェント・7742006/01/10(火) 22:13:55ID:T/3wnWt9
>>811
>てゆうかあれだな事前にメルで話ができているならば
>当日会場で会わなくてもよいわけで・・・・
>そういうの気にする人は「事前に送っておいてください」だの
>「今回は都合がつかない」だとか色々あるわけで・・・

どこに送る話なん?自宅か?例え主張に賛成できても
見ず知らずの人間に自宅の住所教えるヤシなんていないだろ。
それとも会場にか?会場に荷物を送れる期間あるの知らんのかおまいは。

>サークルにヌルーされると困る側の人間の発想ですね?

自分ならどんな対応をされればスペにステッカーを置いて協力するか考えただけなんだが。
地方で社会人な自分は三毛の一週間前(参戦準備で必死)も
二週間前(ゲンコ〆切で必死)もメルは迷惑だ。当日来スペの方がまだマシ。
事前に自宅にステッカー送られるなんて問題外だな。

まあ>>811がサックル者ではない事だけはわかったw
0816エージェント・7742006/01/10(火) 22:24:23ID:1U5Rbn4p
>>815
うーんそうだね、自宅に送られるのが嫌ならチラシを断るという選択肢があるとおもうんだがな。
とことんチラシを依頼する側の発想ですな。
0817八頭身職人 ◆zx88/jEUKs 2006/01/10(火) 22:48:58ID:tkPBtJ7w
さて
そろそろ今年もオフ動きたいわけなんですが
今週はチラシ折り、来週オフでよいでしょうか。
候補地等あれば意見お願いします。
0818エージェント・7742006/01/10(火) 22:54:15ID:WoNtWy7W
VIP発のオフなんだから、avex近くの南青山でやって、
そのまま質問状を持って行ってくれ!!!
0819エージェント・7742006/01/11(水) 01:57:41ID:HledvMoN
ぶっちゃけ聞くが、チラシ配布許可は取ったんだろうか?
取ってなければ無許可配布になるんだが。
0820エージェント・7742006/01/11(水) 03:11:44ID:aoTmXtfO
チラシ配布許可は取っているときもあれば、取ってない時もある。
ある意味このチラシ配りはゲリラ的なものだし。
けど、ガラナがキモオタと分かった時点で引いたな。
0821エージェント・7742006/01/11(水) 05:42:02ID:+zkl+4i3
>>819
コミケの件について?
個別にお願いして置いてもらうという形なら、配布には当たらないのでは
ないでしょうか

道路上での配布の際は、毎回例外なく許可を取っています
0822エージェント・7742006/01/11(水) 08:01:27ID:6jZbSjuk
なんだな、722はガセかもしれんが
ガラナとやらにしてもサークルにとって忙しい時間帯の11時半から
チラシ押しかけを行ったというのも確かだな。
すごい迷惑で厨な振る舞いだぞ。

次回からは1時以降にしたまえ。
できれば1,2ヶ月前の余裕を持っての事前コンタクトが望ましいぞ。
0823エージェント・7742006/01/11(水) 08:17:15ID:9vFmuRUL
>821
純粋に知り合いに対してのみあるいは特定のところのみにチラシを渡すのであれば許可が必要な配布には当たらないが
今回はジャンルに対して無差別絨毯でチラシ持ってたんだろ?

これは厳密にいうと許可が必要なチラシ配布に該当するとオモ。
大体がその場合の配布時間も限定されていなかったけ?
08248232006/01/11(水) 08:18:45ID:9vFmuRUL
俺が言いたいのはサークルへのチラシ配布にも許可がいるんジャマイカってことね。
0825エージェント・7742006/01/11(水) 09:34:27ID:+zkl+4i3
>>823-824
まあ、お願いしさえすれば全部のサークルに配っていい、というわけでもありませんからね
微妙なところでしょうけど、結局はサークルの方が「配られた」と感じたか、「好意で置かせてあげた」と
考えているのか、ということだと思いますよ


参考:
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/1_3.html
>コミケットでのビラ・チラシの配布は、サークルのスペースに向けて事前に配布する場合と
>サークルスペースから配布する場合のみ許可されています。

今回の件が「配布」だとしたら、そもそも許可されないみたいですね・・・
0826エージェント・7742006/01/11(水) 09:40:58ID:CXVConx3
のまねこ問題はそれなりに広く取り上げられたんだし
もし興味があれば逆にサークルから「配布させてくれ」と頼みにいくけどな
そういう話が無かったのならその気は無かったということだろ?

それをいきなり押し掛け攻撃を仕掛けるなんてどうかと思うよ。
0827エージェント・7742006/01/11(水) 09:52:00ID:RGJAtri4
>>763に頼みにいったのは2ヶ所とあるのは
なんで無視なんだ?
勝手な推測で話し広げてるやつがいるし。
コミケ話しは裏スレでしろ。
0828エージェント・7742006/01/11(水) 10:06:25ID:+zkl+4i3
>>827
2ヶ所というのは、書籍販売のブースに限った話。>>770
0829ステッカー厨 ◆Ua0R/QIcs2 2006/01/11(水) 10:07:38ID:gBkHGIlS
事前に合意を得ておくのがベストなのはおっしゃる通りです。
特に知り合い以外はそうするべきだったでしょう。
ただ無差別絨毯って事は無く、声を掛けさせていただいたのは知り合い含めて6ヶ所との事です。
ここで名前は出せませんが、その内5ヵ所でシールを預かっていただけました。
とりあえず2ヶ所は知り合いらしいです。
それからチラシは活動内容の説明の為に見せて、置いてもらったのはシールです。
この程度ならちょっと図々しいところもありますが、
常識やマナーを逸脱していると言うほどでは無いと思いますが。

>>723のような話もありますし、そもそも>>722の話自体ただの嫌がらせでしょう。
他にクレーム等来てないですし、同人イベント板でも特に反応無いみたいですし。

>>827
2ヶ所というのはその内で書籍販売のブースです。
>スペースにやってくるなり机の上に並べてある売り物の本やグッズの上に
>チラシばら撒き&リュックをドカ置き。
リュックでも無いですし、書籍販売してたのは知り合いのところなので、
この様なクレームがいきなりここに来る事自体おかしいです。
0830エージェント・7742006/01/11(水) 13:37:16ID:pNGhN+sC
よっぽどこの運動を潰したいらしいな
おまいらガンガレ、敵は怯えているぞwwww
0831エージェント・7742006/01/11(水) 13:55:29ID:OzrEhIZh
素朴な質問なんですが>>722
スペースにやってくるなり机の上に並べてある本やグッズの上にチラシばら撒き&リュックをドカ置き。
といっているのに、当日ガラナさんが持っていたのがカートだったというのはスルーなんですか?
売り物の上にドカ置きしたリュックは何処から召喚したのですか?
その点には触れず、何故該当者と認定できたのか教えてもらえませんか?
また、コミケ会場内でチラシをばらまいていたというのは、何処に書いてあるんですか?
昨年末辺りから読み返しているのですが、グッズ等の購入者におまけでステッカーを渡してもらえないか交渉はしているみたいですが会場内で、チラシ配布しているような書き込みが見当たらないのですが、何処に書いてあるんですか?
それから、コミケに行った事でキモヲタ認定している方々、それはコミケ参加者をキモヲタ認定しているととれます。
同人系板などに、マルチポストしてあおっているつもりでしょうが、ハッキリ言ってウザすぎ。
向こうでは、火もついていませんが。
こっちで粘着している分には別に文句は言いませんが、同人系板、コス板の方まで、湧いてでてこないでくれませんか。
>>オフ代表様
スレ汚しすみませんでした。
0832エージェント・7742006/01/11(水) 14:25:34ID:cydCsHZJ
あーなぜか曲解している人がいるようだが
コミケでのチラシ配布で規制されるのは
「サークル”が”配布する場合」ではなくて
「サークル”へ”配布する場合」なのね。

この辺は世間一般の人が思うチラシ配布とは違うんで注意してね。

今回審議対象なのはガラナ氏がサークルめぐりをした時にチラシとステッカーを持参したことが
ルール違反のチラシ配布にあたるのではないかということですな。

ほんとにわざとかというくらい曲解して擁護する人が続出ですね。
0833ステッカー厨 ◆Ua0R/QIcs2 2006/01/11(水) 14:33:10ID:gBkHGIlS
>>831
こちらこそご迷惑おかけしました。

>>832
不特定多数に配るのが配布でしょ。
0834エージェント・7742006/01/11(水) 14:59:32ID:aE8xfRkX
んで今回は知り合い以外の複数のサークルにも配ったので不特定多数というわけですな
なるほど。
0835エージェント・7742006/01/11(水) 15:43:23ID:slo60eL4
反省スレに行けといわれても移動したくない人間には、何か相応の理由があるのだろうか。
0836エージェント・7742006/01/11(水) 17:01:43ID:ureLjJPO
ROM専ですがこのスレを
応援しています、のまネコ問題運動潰しに
負けないで下さい、まだまだのまネコ問題は未解決です
0837エージェント・7742006/01/11(水) 18:16:36ID:d7UWauZH
なんか知らんがボロが出てきたみたいだな
少しこの話を詳しく検証してみるか
0838エージェント・7742006/01/11(水) 18:36:49ID:d7UWauZH
>>822
次回のコミケまで長引かせたくはないんだがwwww
0839エージェント・7742006/01/11(水) 19:24:53ID:iBwV6K1p
事前に合意を得ておくのがベストなのかもしれんが
コミケのパンフレット(この場合チケットのなる)ってさ
ネットやメイトとかで事前購入もできるけど売り切れのときだってあって
当日ビックサイトでないと買えないことだってあるのにね
パンフレットに掲載されるサークルカットを載せる個所がちっこすぎて
事前連絡がとれるよーなURLやメアドなんてほとんど載ってねーよ
パンフに載ってるサークル名でググればサイト作ってるサークルもあるけど
サークルの全部が全部サイト作ってるってわけじゃないから
事前連絡をとろうとしてもとれないとこだってあるよね

>できれば1,2ヶ月前の余裕を持っての事前コンタクトが望ましいぞ。
だからコミケのパンフってさそんな前から売ってないってばww

ほんと煽りってばればれ

スペースにやってくるなり机の上に並べてある売り物の本やグッズの上に
シュークリームばら撒き&Macをドカ置き。

の間違いじゃね??

>ビラ配りオフの方々へ
スレ汚しすみません 今年も応援してるよ!
0840エージェント・7742006/01/11(水) 19:28:20ID:XfcfI1OS
今後は 反省スレにもマルチしたんだから、ガラナ氏と722氏が公開討論すべし。
但し、ここのスレではなく反省スレで
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1131182808/l50
0841エージェント・7742006/01/11(水) 20:41:14ID:AK3afrbN
>コミケのパンフレット(この場合チケットのなる)
こんなことをかいている時点で839がコミケを知らないというのは明らかなわけだが・・・
それなのの事情通みたいなこといいだすとは一体・・・

ほんとにガセネタ垂れ流してまで擁護する連中がいるのはなぜでしょうね。
そんなに隠したいことでもあるのでしょうか?
0842エージェント・7742006/01/11(水) 20:52:10ID:WGz7HHZT
2チャンネル系はネット関連という性質上多くのサークルがサイト持っています。
そしてコミケに申し込んだ時点、当落が判明した時点で速やかに告知されることが多いです。
またサークルの洗い出しはサークル同士のリンク集をたどれば簡単です。
したがってカタログに頼ることなく参加サークルをかなりの確度で調査可能です。

839氏のカタログ云々の話は理解しがたいですね。
0843八頭身職人 ◆zx88/jEUKs 2006/01/11(水) 21:09:37ID:X76sfnGH
オフの予定ですが、横浜桜木町/みなとみらい方面で明日申請し
てくださるかたが出ましたので、申請が通れば22日は横浜でチ
ラシまきの方向でいきたいと思います。
(横浜は申請受理に一週間かかるため今週は無理です)

今週日曜は第5回作業オフです。チラシ折り小冊子作りです。
・日時 15日10時 作業なので高校生でも参加可能
・場所 横浜県民ボランティアセンター フリースペース
http://www.kvsc.pref.kanagawa.jp/index.html
・駐車場は有料です 30分300円
・ホチキスやカッター等の文具はご持参ください 紙は用意します
0844八頭身職人 ◆zx88/jEUKs 2006/01/11(水) 21:24:35ID:X76sfnGH
かながわ県民サポートセンターの間違いでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています