>>224>>230
色々大変なのはよくわかるけどさ、『ステッカーを商品化する』ってのと
『参加者を守る』ってのが、どうしても結びつかないんですけど。

オフ参加者はもちろんステッカー氏が守るべき大事な有志だろうけどさ、
ここでオフを見守り続ける名無し連中も、「守る」まではいかなくても
「かえりみる」価値はあるはずだと思うよ?意見に同意できなきゃ、切捨てって
妙な話でしょう?
回虫と敵対しろとか、喧嘩売れとかじゃなくてさ

『そこまでして、ステッカーを商品化したいのか?」』

てことが、問題なんじゃない?それが、デメリットだとおも。