トップページoffmatrix
1001コメント660KB

太宰府市の人権侵害救済条例を廃案にもちこむOFF

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742005/11/30(水) 19:45:12ID:GTJV2/hg
福岡スレより  http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1129194696/577

577 名前:なめ猫♪出先から[age] 投稿日:2005/11/30(水) 13:52:21 ID:XVk8WnIb
こんにちは。

先ほど福岡県太宰府市の大宰府天満宮の方より緊急情報がありました。
鳥取県のような人権・差別の定義があいまいな人権救済機関を
盛り込んだ男女共同参画条例が12月の大宰府市議会に提案されるそうです。

太宰府市は『同和利権の真相B』で紹介されていたように市長が解放同盟に
確認書を提出していて、同和行政が一般施策より上位に位置づけられています。
http://www.city.dazaifu.fukuoka.jp/kyoumu_j/tkurashi-f_2.jsp
↑小西清則氏は共産党から住民訴訟を起こされた県同教の事務局長で
小倉商業高校に在籍しながら勤務実態がまったくないヤミ専従していた
人物です。地裁判決が出たばかりですが、はっきりいって税金泥棒です。

太宰府市の条例は審議会が答申を出してから反対があるため先送りされてきました。
しかし、突如この時期に提案してきました。

これは意図があると考えられます。
今晩、深夜には太宰府市の条例議案をフェミナチを監視する掲示板にアップします。

それを読まれた上で太宰府市に対してご意見をお送りいただけたらと思います。
どんどん地方に人権救済機関を盛りこんだ条例ができないよう歯止めをかけたいと
思いますのでよろしくお願いいたします。

〒818-0198 福岡県太宰府市観世音寺一丁目1番1号
太宰府市 市民生活部 人権・同和政策課
電話:092- 921- 2121、Fax:092- 921- 1601
E-mail : douwaseisaku@city.dazaifu.fukuoka.jp
0490ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/14(水) 20:01:28ID:JiZQQ9Gz
>>489
わー、あきさんありがとうございます!
寒いのであったかい服装で来てください♪

雨女はここにもいますw
0491エージェント・7742005/12/14(水) 20:42:02ID:qCUcJjgl
>>461合理的な差別とは
年齢によって権利や責任を区別すること、
男女の身体の違いによる法の取扱いの違い、
収入による税金の差、公共の交通機関での優先席など

で、大宰府はこういうことを条例によって規制するとでも?
違うでしょう?だから、男女共同参画条例に反対する論拠にはなりませんよね。

>>459
だからこそ法務省の権威を引っ張り出すことが間違っているのでは?

>>457「可愛いデザイン」
って、ヒジョウニ主観的なものですね。
デザインと色彩とはまず同じではないけど、それは置いといて
ぼくはベネトンの色彩好きだし、不吉な色でだとおっしゃる「黒」を好む女性もたくさん知っていますが?
確かに、才能の無い人たちは、そういう色彩感覚をお持ちかもしれませんね。
ところで,最近のケータイの色彩感覚もずいぶん変わってきましたね。
男性は、青系統で、女性は赤系統って、それじゃあ売れんわな!!

>>457「ほとんどの在日」
ある社会学者が、子どもがものをねだるときの「みんな○○だから・・・」のみんなは何名で成立するか調べたそうな
そしたら、なんとそばにいる友人のわずか3名で「みんな」という感覚を「ガキ」はもつんだそうな。
「ほとんどの在日」というほとんどとは、さて3名ですか?4名ですか?
在日の方々は50万程度いらっしゃると認識しているが、ほとんどとは、また「感覚的」な表現ですね。
ちなみに私の存じ上げている在日の方は、税金はきちんと納めているのに、その代償となる多くの権利を制限されていらっしゃる方が「ほとんど」ですが。
また、生活保護受給者を差別するような書き込みはいかがなものかとも思います。不正受給者もいるのは知っていますが、日本一の生活保護世帯の「天皇家」ほどの額はもらってませんよ。
さらに、ニートを気取るも何も、ここには多くのニートあるいは4月からニートの方など,多くの方々が、欲求不満を、在日の方や被差別部落出身の方や障害のある方々を差別した書き込みを続けていますよね。
そんなニートを気取る人なんて皆無ですよ。

敵がワイテキタノデお返事を書くのもたいへんです。労働のあとには,特にね。ぼくも、仕事もせずに、パソコンにかじりついてみたいよ。
でも、勤労の義務や納税の義務も果たさないと、「日本国民」としてのプライドが守れないね。
みなさん、税金も健康保険も国民年金もNHKの受信料も払っていますか?
0492エージェント・7742005/12/14(水) 21:08:55ID:8jRWylDN
>>491
>だからこそ法務省の権威を引っ張り出すことが間違っているのでは?
ただ単に事実を書いただけ。
この事実に何か問題でも?
0493ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/14(水) 21:13:35ID:JiZQQ9Gz
ちょこっと変更


■■■■緊急のお知らせ■■■■

12月15日(木)太宰府駅前ビラ配り参加者募集〜♪

【開催地】 西鉄太宰府駅前
【現場責任者】 ろうず
【 日にち 】  12月15日(木)  ※雨天延期(中止の場合はスレ上で連絡します)
【 時 間 】  16:30〜18:00   
【集合場所】  西鉄太宰府駅前周辺 
        (真っ赤なクリスマスビラを手に持っています)      
【交  通】  西鉄二日市駅より太宰府線乗り換え            
【参加表明】 スレ上で参加表明をするか、現場に直接お越し下さい。

◆当日配る予定のビラは太宰府ビラ・鳥取クリスマスビラ・新大阪ビラです。
お好きなビラを選んでもらっても、3枚まとめてでもOKです。
◆当日は鳥取人権条例の署名用紙も用意します。      
◆新規・見学のみ・30分だけ参加・当日飛び入り・署名のみ・カンパのみ、何でもあり!
0494エージェント・7742005/12/14(水) 22:06:45ID:lO0xxTBq
>>491
色に対する好みや価値観が千差万別とかの意見なら、
とっくに>>464>>465で書かれとるが。

あなたが書いたと思われる@やAはそこら辺の話に関係する内容じゃない?
それなのに
黒を否定する人とかを才能無しよばわり等の侮辱・中傷行為は矛盾してない?
0495なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/14(水) 22:23:23ID:UQH27JKC
はあ?
まーーた中傷に躍起になっとりますな。
人権派はニートやフリーターは階級差別といってなかったけ?
欲求不満の解消の場じゃないですよ。
そういうことしかいえない貴方こそそれじゃないですか笑

いうより「天皇家」を日本一の生活保護世帯と呼ぶ貴方の感性が理解できない。

常套手段は相手を黙らせるようなもっともらしいことを振りかざして
発言を封じる。
昔、日教組が反対者に親戚や隣近所の人たちを利用して人間関係を破綻させて
孤立するように仕向けたやり方そっくりですなあ。
0496ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/14(水) 22:33:03ID:JiZQQ9Gz
>>493のビラ配りオフ 参加予定者

あきさん、匿名希望さん、ろうず

いまのとこ3人です。
まだまだ参加者募集してます。お気軽にご参加くださいね〜♪
04971502005/12/14(水) 22:34:17ID:HLF5m39r
>>493

何故オフはたいてい木曜日にするニダ!
木曜日はうちの会社忙しいニダ!!
謝罪と賠償を(ry

嘘です、皆さん頑張ってください。
今日もいろいろ凸ってきましたよv


>>491 

もうよそうやお嬢ちゃん。
あんた自身の心が可哀相だ。
0498エージェント・7742005/12/15(木) 00:01:45ID:8jRWylDN

ついでだ。
>>491
「ほとんどの在日」以降について。
>ちなみに私の存じ上げている在日の方は、税金はきちんと納めているのに、その代償となる多くの権利を制限されていらっしゃる方が「ほとんど」ですが。
税金は行政サービスの対価である。日本で生活している限り、納税は当然の義務である。
国民の権利とは全く関係ない。それが欲しければ帰化すればいい。

>日本一の生活保護世帯の「天皇家」ほどの額はもらってませんよ。
天皇には一般国民と同じ権利は無い。
0499エージェント・7742005/12/15(木) 00:08:05ID:9EIBSVPK
天皇家の顔面偏差値をもっとageろ。




とか言ってみるテスト
0500エージェント・7742005/12/15(木) 03:00:53ID:rW8kNJwR
>>491
> >>461合理的な差別とは
> 年齢によって権利や責任を区別すること、
> 男女の身体の違いによる法の取扱いの違い、
> 収入による税金の差、公共の交通機関での優先席など
> で、大宰府はこういうことを条例によって規制するとでも?

それを決めるのは推進委員です。推進委員ごときが人権を保障しようなんて思い上がりですよ。
0501エージェント・7742005/12/15(木) 04:39:20ID:n8ctxx4c
>>498
>「ほとんどの在日」以降について。
>ちなみに私の存じ上げている在日の方は、税金はきちんと納めているのに、その代償となる多くの権利を制限されていらっしゃる方が「ほとんど」ですが。

既得権益
freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html - 170k
○私が上記で得た知識では在日外国人の税金は日本人の一部しか払ってません。
 むしろ日本人より,特権だらけです。報道はされてないが・・・・・・・
 ほとんどの日本人は知らない。
0502エージェント・7742005/12/15(木) 06:46:54ID:n8ctxx4c
教育委員会とか、学校関係者に凸は?
0503エージェント・7742005/12/15(木) 08:36:36ID:eoQpYSaY
>>493
皆さんがんがれ!!
0504エージェント・7742005/12/15(木) 09:07:44ID:n8ctxx4c
◎教育委員会とは?
・教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づいて置かれる5人の委員で
 組織する合議制の執行機関です。
・教育委員会の事務を処理するために 教育委員会事務局  が設置されています。
http://www.city.dazaifu.fukuoka.jp/kyoumu_k/tkurashi-f_2.jsp                           
◎教育委員
・教育委員は、教育、学術および文化に対して深い見識を持つ人の中から市長が議会の同意を得て
 任命します。任期は4年です。
    委員長      委員長      委員       委員       教育長
                 職務代理者
フリガナ  イナズミ ケンジロウ    コヤナギ テルミ  トミナガ アツオ カノ  ケイコ     セキ トシハル 
 氏 名 稲積 謙次郎 小 照美 冨永 敦夫 狩野 啓子 關 敏治
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
任命年月日 平成16年12月25日 平成14年12月28日 平成14年12月26日 平成16年 4月 1日 平成16年12月25日
満了年月日 平成20年12月24日 平成18年12月27日 平成18年12月25日 平成20年 3月31日 平成20年12月24日
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ
〒818-0198 福岡県太宰府市観世音寺一丁目1番1号
太宰府市 教育部 教務課
電話:092-921-2121、Fax:092-921-3667mailto:kyoumu@city.dazaifu.fukuoka.jp
0505エージェント・7742005/12/15(木) 09:22:44ID:n8ctxx4c
福岡県県政メール
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/somu/kensei.htm
0506エージェント・7742005/12/15(木) 10:54:41ID:n8ctxx4c
宰府市人権センター運営審議会
http://www.city.dazaifu.fukuoka.jp/jinken_s/fuzoku_2.jsp
設置目的 太宰府市の同和対策事業の総合施策に関すること
設置根拠 地方自治法138条の4第3項に基づく
所掌事務 市長の諮問に応じて審議会で審議し、その結果を市長に答申する。
組織の構成 市議会議員・関係団体代表・教育委員会委員・識経者
委員定数 15人以内
委員任期 2年
古川 美代子 民生委員 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
陶山 高度 学識経験者 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
矢木 信男 学識経験者 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
田中 秋博 学識経験者 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
小柳 照美 教育委員 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
田川 武茂 市議会議員 平成15年5月1日〜平成17年3月31日
力丸 義行 市議会議員 平成15年5月1日〜平成17年3月31日
田口 政次郎 地元代表 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
菊武 節子 地元代表 平成15年4月1日〜平成17年3月31日

桜谷 カヨミ 地元代表 平成15年4月1日〜平成17年3月31日

森田 綾子 地元代表 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
梅津 澄子 地元代表 平成15年4月1日〜平成17年3月31日
※委員名簿に掲載している名前について、JIS第1水準・第2水準に定められた文字以外の文字については、常用漢字かひらがなに置き換えて掲載していますので、ご了承ください。■お問い合わせ
〒818-0103 福岡県太宰府市朱雀二丁目3番1号
太宰府市 市民生活部 人権センター
電話:092-924-5159、Fax:092-924-7042E-mail : jinken-c@city.dazaifu.fukuoka.jp
0507エージェント・7742005/12/15(木) 12:27:15ID:n8ctxx4c
教育委員
狩野啓子さんの共著『フェミニズム批評への招待』(学藝書林)
http://www.osaki-midori.gr.jp/2003/2003kanou.htm
久留米大学文学部教授

前原市 同和問題啓発強調月間中央講演会 講師:稲積 謙次郎 7月20日
古賀市 第23回古賀市「同和」問題を考える市民のつどい 講師:稲積 謙次郎(ジャーナリスト)
演題:「ヒューマンライツは複数形」 7月13日
http://www1.sphere.ne.jp/f-jinken/15do.html

○關 敏治  (中学校長)

宰府市人権センター運営審議会
http://www.city.dazaifu.fukuoka.jp/jinken_s/fuzoku_2.jsp
小柳 照美 教育委員
0508流石 ◆aK9zqrsu2c 2005/12/15(木) 16:18:20ID:SGpkEnM7
| 、 l ,
| ゚∀゚)-
| ' l `
|∧∧
| ゚∀゚)∧∧ ガンガッテ!
|o旦o゚∀゚)
|VV  w○'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
| ミ
|
| ミ  ∫
|    旦 ○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
05091502005/12/15(木) 19:33:21ID:hNDB32IE
会社から書き込み中です(^^;)
今日はえらく寒かったけど、この雨の中頑張ってる人達がいるんだなーと思うと、なんか泣けてきました。
皆さん、本当にお疲れさまでした!!
0510エージェント・7742005/12/15(木) 20:30:40ID:zZx6+Ohg
お返事楽しみしていましたが、論理的な反論は皆無なので、やや残念です。
ただ、形だけの、反応はありましたので、再度、書き込みますね。
>>494「黒を否定する人とかを才能無しよばわり等の侮辱・中傷行為」
私、黒を否定する人を才能なし呼ばわりしていませんよ。黒を不吉だと言った人に
そうではないと思う旨のカキコはしたけど。才能がないというのは、単純に赤系統
の色を使えば女性が好む,青系統を使えば男性が好むというような考え方のデザイ
ナーさんがいるとすれば、その人はデザイナーとしての才能は、期待できないと、
まあ、あなたの国語力に合わせて言えばそんなカキコはしましたけど。ナニカ?
>>492
事実は事実でいいですよ。人権擁護法案を推進しているのも法務省だという事実
も忘れなければね。
我田引水的に「事実」のみつなげるような意図がなければ、かまいません。
>>495
「欲求不満の解消の場じゃないですよ」
って、君はまだニートでは、ないと思うが。予備軍としてのご意見ですか?
君の場合は、先日,分析したように「自己顕示欲」です。欲求不満の結果ではあろうけどね。
これ「常套手段は相手を黙らせるようなもっともらしいことを振りかざして
発言を封じる。
昔、日教組が反対者に親戚や隣近所の人たちを利用して人間関係を破綻させて
孤立するように仕向けたやり方そっくりですなあ。」
は、はっきり言って、文意が理解できないのでコメントできません。
深夜の電話などで、発言を封じたり、集会で恥をかかせるために野次
をとばすようなことを言っているのかとも考えましたが、理解できませんでした。
ただ、「昔」って、昔のことまで知ってるの?すごいね。
>>500
で、大宰府の条例は、君らがいう「合理的な差別」を認めないわけですか?
人権推進委員ごときが、って、市民でもない人が言うのはちょっと失礼ではありませんか?
>>501
在日外国人の人たちは、代表的な税金である所得税は,特別に控除があるのですか?
聞いたことありませんね。
それから、私が指摘したのは、「ほとんど」について。「ほとんど」といえば、8割以上だと思いますが、
在日の人たちの8割以上は、生活保護需給者であるというあなたの意見についてですが、聞いたことありませんね。
それは、私が「ほとんどの日本人」だからですか?
ついでに「特権」もどんな特権があるのか教えてもらえませんか?私は「ほとんどの日本人」の一人なもので。
というわけで、また,今度。

0511エージェント・7742005/12/15(木) 21:15:35ID:GDAMMknS
>>510
ただ疑問に思ったことを書いただけなんだけど・・・
何か、えらく人を見下したあおり・中傷混ぜたレスかえすのね・・・。

なんというか、才能あるなし・期待云々でのレスだけど、貴方の主観限定な感じがします。

私、価値観が多様なら在る所ではウケなくても、別の在る所ではウケるなんて事もあるだろうから、
男に青、女に赤と言う考え持ってる人がいても、才能無いとか思ったこと無いですし。(まぁこれは私の主観でしょうか)

0512ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/15(木) 21:21:11ID:aB5g0Q85
今日は寒い中みなさんお疲れさまでした。

太宰府はみぞれが降っていて、刺すような寒さでしたが
完成したばかりの太宰府ビラと鳥取クリスマスビラ、
新大阪ビラを持って街頭に立ちました。
参加者はあきさん、匿名希望さん、有志の方、ろうずの4人で
天神や博多に比べると人が少ないのと、傘をさしている人が多く
配れたビラは1時間半で80枚程度です。

「あなたたちはどこの団体なの?」と挑戦的に言ってくる女性や
「男女共同参画のどこが悪いの?」と聞いてきた女性もいらっしゃいましたが・・・(苦笑
それでも、太宰府の方は気がいいのでしょうか?
飴つきのクリスマスビラを渡すと「ありがとう」とお礼を言ってくれる方が多かったです。
こんないい人たちの住む市を人権条例で縛りたくないなぁ・・・と思いました。
0513エージェント・7742005/12/15(木) 21:23:39ID:150jepvq
今日、学校帰りにビラもらいましたよ〜
イラスト入りのわかりやすい説明で、凄くよかったと思います。
配ってらっしゃった方々、寒い中本当にお疲れ様でした。
お風邪をひかれないように気をつけてくださいね。
貰ったビラの内容について妹と電車の中で語っていたら、周りの乗客の人も
わりと関心を持ってくれたように見えました。
それではメル凸の文章考えてきますノシ
0514ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/15(木) 21:24:53ID:aB5g0Q85
書き忘れましたが>>510
私たちを煽って差別発言が出てくるのを狙っています。
このスレは監視されていて、
ネットでの差別発言を議会で問題にしようとしているようです。
みなさん、くれぐれも発言には気をつけてください。
0515ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/15(木) 21:27:07ID:aB5g0Q85
>>513
ビラ受け取ってくれてありがとうございます♪
メル凸よろしくです。
0516人権法案ポータルhttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/2005/12/15(木) 21:45:59ID:Xd6kcQ3z
>>515 wikiも増設しました 今後も御ひいきに m(__)m
     ε
   つ旦
0517あき2005/12/15(木) 21:48:15ID:krn7pc8V
ろうずさん、今日はどうもお疲れ様でした〜寒かったですね〜その中で
受け取ってもらえて「ありがとうございます」と声をかけてくださると
一層感激いたします。>>513 おお、受け取ってもらえた方からの
書き込みですか〜わざわざどうもありがとうございます<(_ _)>
一層励みになります〜

>>514 (・∀・)ノ ハイ、発言には気をつけます!
0518あき2005/12/15(木) 21:49:59ID:krn7pc8V
>>508 あ、流石さんお茶どうもありがとうございます、いただきます


    ∫
|   ⊃ 旦
0519なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/15(木) 21:53:52ID:YyvoSzuB
お疲れ様でした。
雪混じりの雨で寒かったでしょう笑

どうやら>>510氏は差別発言をするのを楽しみにしてるようですね。
昨日、臨時に議会運営委員会が開かれ、ここの内容のことが
問題視されたようです。
格好の事例に仕立て上げようという魂胆でしょう。

ところで自民党の過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査
プロジェクトチームが政府に申し入れをしています。

http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/pdf/seisaku-017.pdf
http://news.fresheye.com/article/fenwnews/1100004/20051213025812_sn_tpm20051213005/index1.html

明日は午後1時から会合があるので、自民党本部やPT関係議員に
激励をしてまいりましょう。

座長:逢沢一郎幹事長代理
事務局長:山谷えり子内閣府政務官
理事:西川京子厚生労働政務官
0520エージェント・7742005/12/15(木) 22:16:54ID:zZx6+Ohg
>>514
妄想の世界に迷い込んだようですね。もしかして,幻覚や幻聴が・・・
別に、回答を期待しているわけでもありませんので、それはそれで結構ですが
回答に窮したら、自治労が云々,日教組が云々、フェミニズムが云々と逃げるよりもましですから。
で、昔のことを思い出したんですが、
子どものころ喧嘩に負けたり、言い争いに負けそうになった時に、その場の状況とはまったく関係なく
「おまえの母ちゃんデベソ!!!」
って、言い始める子どもがいましたね。
自治労がとか,日教組がとか、脈絡なく書き込む匿名さんのレスをみてたら、そんなことを思い出してしまいました。
いや、懐かしい思い出ですが、あのころのイジメラレッコは今どうしてるだろう。
まさか、匿名さんではないでしょうね。
0521あき2005/12/15(木) 22:25:44ID:krn7pc8V
>>519 なめ猫♪さん、寒い中街頭演説お疲れ様です。
それから、会話の中でとんちんかん(死語)な事ばかり言ってすいません
( ;^ω^)こういう奴ですから

藍沢一郎さんは人権擁護法案に対してどのようなスタンスか分かりませんが、
(安倍官房長官に代わり、政策に関わってくる人だと思うのですが)
今のジェンダーフリー思想に疑問を持っている方のようで安心しました。
0522エージェント・7742005/12/15(木) 22:27:48ID:eoQpYSaY
>>514
それは少し大袈裟な言い方だと思いますが見張りが付いているのは確実ですねw
皆さん福岡スレのみなさんと協力し合って頑張って下さい!
自分もささやかながら凸等で協力していきます!
0523なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/15(木) 22:32:34ID:YyvoSzuB
ほー。
妄想ですか。
都合が悪いと「誤解」「妄想」「排外主義者」というレッテル
貼りで議論を封じようとする。

じゃ議運がお昼にわざわざ開かれて書き込みの件を問題にする
というのはなんだろう?

逃げてるのはそちらだよん♪
ちゃんと今まで指摘されたことお答えくらはい。
0524ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/15(木) 22:53:03ID:aB5g0Q85
便所の落書きも立派になったもんだ!

で、次の太宰府オフいつやるよ?
暴れられるのも今年いっぱいなんだからやらせろーっ!w
と言っても、今年の金土日は全て埋まってしまったけど。
23日しか空いてない・・・。
0525なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/15(木) 22:55:56ID:YyvoSzuB
月曜日、可決後にやりませんか?
市役所前で。

0526お疲れの処スマソ 凸情報です2005/12/15(木) 22:56:29ID:Xd6kcQ3z
自民党会議情報
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
12月16日(金)
◆過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクトチーム
 午後1時 本部704室
 男女共同参画基本計画改定について
 
12月21日(水)
◆政調、内閣部会・女性に関する特別委員会・男女共同参画推進協議会合同会議
 午後3時 本部101室
 平成18年度予算財務省原案内示状況について

http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
TEL(代)03- 3581- 6211  
FAX  03- 5511- 8855
0527ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/15(木) 23:19:20ID:aB5g0Q85
>>525
月曜は仕事終わるのが遅いのよ〜。
途中参加になってもいいなら・・・。でも5時過ぎるとオモ。
0528エージェント・7742005/12/15(木) 23:51:40ID:rW8kNJwR
寒い中ビラ配りお疲れさまでした。東京から感謝。

>>514
> このスレは監視されていて、ネットでの差別発言を議会で問題にしようとしているようです。
>>519
> 昨日、臨時に議会運営委員会が開かれ、ここの内容のことが問題視されたようです。
あらら。議員も随分神経質になっているんですね。やっぱり後ろめたいんでしょう。

>>510
> で、大宰府の条例は、君らがいう「合理的な差別」を認めないわけですか?
> 人権推進委員ごときが、って、市民でもない人が言うのはちょっと失礼ではありませんか?

法律による人権の保障は意味なしと憲法の基本書に書いてありました。
うろ覚えですが、この考えはドイツ皇帝の横暴に危機感をいだいた当時の貴族達が、
皇帝といえども国家・民族の慣習によって形成された法律に従うべきという考え方から
端を発していたそうです。その後は、行政の命令等で人権を侵害されることを防ぐという
理由も、法律による保障という考え方を後押ししたそうです。ただ、行政は結局のところ
法律の執行者であり、その法律は議会が作るので、議会の多数や行政による人権の規制を防ぎ
きれないということで、法律による人権の保障は人権侵害の危険性ありという結論に達したはずです。

だから、第一義に、憲法による人権の保障を確固たるものにすべきというのが人権の歴史でしょう。
どうしても市で人権の保障をしたいなら、憲法を国民投票によって改廃するように、市民による投票によって決すべきです。
それなのに行政の長や議会が決めた委員が人権侵害を認定する?これはおかしいでしょう。
条例でとか委員会でさくっと人権を保障しようという発想そのものが、人権の歴史や保障を軽々しく考えている証拠ですよ。
少なくとも、委員の選定は直接選挙によるべきです。

また、社会国家における人権の調整は、あくまで実質的平等を目指すものなのに、トイレの目印の色を変えるなんてこと
は形式平等を目指したと看做すのが妥当でしょう。なんで今さら形式的平等を目指すんですか。
これが危険な考えでなくてなんだというんですか。
社会国家の理想である実質的平等、基本的人権の保障に対する挑戦と取られても仕方がないことをしているじゃありませんか。
ましてやフェミのなかにはひな祭りが差別とか言う人もいるらしいし、こうした形式的平等を目指す
人やその思想は、これまでの人権の歩みをまったく無視しています。

実質的平等というのは、社会権が国や地域の慣習や習慣に根ざした非常に具体的な人権でなければならない
との立場から発しているはずです。だからこそ、前にも書きましたが、女性兵士の扱いについて各国でまちまちなんだし、
これについては他国が口出しできるものではないんです。これが各国の習慣や考え方に根ざした実質的な男女平等なんです。
それを大宰府市ではトイレのマークの色がどうのこうのなんて・・・・一体なにを考えてこんなことをしたんですか。
男女平等や人権は、こんなことに使うべきではありません。人権や平等を安売りするのはいい加減にして欲しいです。

ほんとうに太宰府市が実質的男女平等を実現したいなら、人権に関する基礎的教育を市民に施したあとで、
太宰府市民における男女間の慣習・習慣とは一体なにか、我々が考える実質的平等とはなんだろうと、
市民間で大いに議論してもらうべきでしょう。条例とか委員会とかはその後の話ですよ。
条例つくって委員会を設置すれば男女平等は保障できるだろうなんて、議員はお手軽に考えているんじゃありませんか。
太宰府市議会は、男女の平等や人権を軽々しく考えるのはやめるべきです。
もっと腰を据えて活動してください。
0529エージェント・7742005/12/16(金) 00:30:21ID:PL/Fez5r
>>528
>どうしても市で人権の保障をしたいなら、憲法を国民投票によって改廃するように、市民による投票によって決すべきです。

これは違うだろ。
それでは代議士の意味が無い。
間接民主主義を否定するってことだぞ。
別の理論構成を考えた方がいい。
俺はこの条例を止めるべきだと思っているが、この構成はさすがに無理だ。
同意できない。
05305012005/12/16(金) 05:23:23ID:OSQ9vAeP
>>510
>聞いたことありませんね。
それから、私が指摘したのは、「ほとんど」について。「ほとんど」といえば、8割以上だと思いますが、
在日の人たちの8割以上は、生活保護需給者であるというあなたの意見についてですが、聞いたことありませんね

自分が見聞きしたしたことが全部だと思はないほうがいいですよ。
既得権益
freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html - 170k
もう一度読んでね。日本語不自由じゃない?どこに8割と書いてる?
長々カキコする暇があったら 日本語勉強しましょうね。
0531エージェント・7742005/12/16(金) 06:09:41ID:OSQ9vAeP
深夜2時頃NHK見てたら「移民」のことを放送していてフランスでは移民が
ラジオFMを自分たちで開局し,運営してるそうです。日本ではできないか?

それと自治法を改正して 条例を新たに作るにはその地方公共団体の国籍を
有する有権者の投票によらなければならない、としたらどうか?
マスコミを占領され,危険な条例が出来かけても知らず批判も出来ず、
いくら抵抗しようにも身が持たない。法律を変えるしかない。
0532なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/16(金) 09:34:14ID:L9zbWeYP
先日の日本会議福岡女性部会準備会での講演を山谷政務官HP紹介。

福岡では、市民の方々から、地元の県立高校で男女同室着替えが行われ、小5の自然教室で男女同室宿泊をやめるよう通知しても、実態は不十分であり、
行政自らが男らしさ、女らしさは差別を生むと言っているという報告や
県立高校の試験問題に、夫婦別姓は国家の管理から解放するものと推奨している。という報告などがありました。
このようなことは男女共同参画社会の理念とは何の関係もないことで、誤解、カン違い、暴走を正すよう徹底していきたいと思います。

↓山谷先生の成果かな?

今朝のNHKニュース

内閣府は、男女が平等に活動できる社会の形成を目指す「男女共同参画基本計画」について、現在の計画が今年度で期限を迎えることから、
改定作業を進めています。これについて、自民党内などからは、社会的な男女の差に縛られないという意味の「ジェンダー・フリー」という考え方が、
学校教育の現場の一部に、男女を同じ部屋で着替えさせるなどの混乱を引き起こしているという指摘が出ています。このため、内閣府は、新たな基本計
画の中に社会的に作られた男女の区別を意味する「ジェンダー」という言葉はこれまでどおり使って「性別が固定的な役割分担や偏見につ
ながっている場合もある」として、格差を是正する取り組みが必要だとする一方で、「ジェンダー・フリー」について、「画一的に男らしさや女らしさを
すべてなくしたり、『ひな祭り』などの伝統文化を否定することは、男女共同参画の目指すものではない」と明記することになりました。
そして、「男女同室の着替えなどは、極めて非常識だ」として、誤解の解消につとめ、学校現場などで混乱を招かないよう求めることになりました。

しかし、これでも不十分。
今日の会合がどうなるか。

先に紹介した行政が〜は太宰府市のことを意味しています。
自民党のPTの県別事例集の福岡県事例の一節です。
0533教科書干渉2005/12/16(金) 10:46:42ID:OSQ9vAeP
もう一つ、杉並区で扶桑社の「新しい歴史教科書」が採択
されたことについて、オピニオン誌『日本の息吹』に杉並区
議会議員の松浦芳子さんのインタビュー記事が掲載されて
いましたので、一部を引用します。
(中略)
インタビュアー)扶桑社の歴史教科書への反対活動も激
しかったと聞きます。
松浦 教科書を決めるのは、区長が推薦し議会が承認した
五人の教育委員です。その先生方が全ての教科書をきちん
と読んで決定したことには文句を言うまいと心に決めていま
したし、議会でも、静謐(せいひつ)な環境の中で教育委員
の判断を見守って欲しいと発言して来ました。私たちは、教
科書展示会のアンケートをしっかり書き、教育長、教育委員
に激励の葉書を送る活動を静かに続けてきました。
しかし、反対派は、杉並区内の井の頭線、JR、地下鉄など全
ての駅頭で、毎日ビラを撒き、署名を集めていました。「戦争
に賛成ですか、反対ですか。扶桑社の教科書戦争賛美の教
科書ですよ」と署名を呼びかけていたんです。このような中で
教育委員の気持ちも揺れ動いたことと思います。また区民も
反対派の意見を信じてしまうのではと、いても立ってもいられ
ませんでした。
採択結果が出るはずであった八月四日、反対派は教育委員
会室前に座り込み、杉並区庁舎を取り囲み、教育委員に脅威
を与えるような行動に出て、継続審議になってしまいました。
これではいけないと思い、再審議の日まで一週間、毎日街頭
に立って訴えました。毎日撒かれる反対ビラに嫌気をさしてい
た区民は始めは、私たちのビラを受け取ってくれませんでした
が、マイクで、「扶桑社を支持している人もいることを皆さんに
判って頂きたくて、普通のお父さん、お母さんが立ち上がりま
した。是非読んで下さい」と言いますと、一度嫌な顔をして通り
過ぎた人が戻ってきてビラを受け取り、ずっと聞きいって、拍
手をしてくれました。お腹の大きいお母さんも立ち止まって
「子供たちのために頑張って下さい。やっと、まともな方が駅
で声を出して下さった」と言ってくれ、たくさんの激励の声を
心強く感じました。 〔後略)
http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-entry-11.html#morelink
05341502005/12/16(金) 10:49:19ID:QVa05Y2H
>>512

4人の勇者の皆様、みぞれ降るなかお疲れさまでした!!
月曜日なら仕事が休みなので、行けるかもしれません。


「あなたたちはどこの団体なの?」と挑戦的に言ってくる女性や
「男女共同参画のどこが悪いの?」と聞いてきた女性もいらっしゃいましたが・・・(苦笑 >

挑発的な態度に爆笑(^^)
例の太宰府市役所の係長さんの知り合いだったりして。
おっと、ここは監視されているんでしたっけね、差別発言は控えないとv
0535教科書干渉2005/12/16(金) 10:51:23ID:OSQ9vAeP
533の杉浦区議だったら,この条例の危険性を理解し,大宰府市議を説得
できると思うが今は忙しそう。
関東方面隊、応答されたし!
東京都の区議がビラ配りメンバーを募集しています。〔皇室問題で)
http://ez.st37.arena.ne.jp/cgi-bin/danwa/kiji_display.cgi?thread_id=200511-003&kiji_id=00406

0536ドクロ@携帯2005/12/16(金) 11:05:24ID:OAlbSkZJ
>>535 松浦氏はこの前の人権擁護法案の集会にも来てました。
でも皇室典範の方が忙しいみたいですね。
帰ったらリンク先読んでみます。ありがとうございます。

太宰府ガンガレ超ガンガレ
0537エージェント・7742005/12/16(金) 11:52:33ID:OSQ9vAeP
514 :ズロース ◆hHs/GUdBWc :2005/12/15(木) 21:24:53 ID:aB5g0Q85
書き忘れましたが>>510
私たちを煽って差別発言が出てくるのを狙っています。
このスレは監視されていて、
ネットでの差別発言を議会で問題にしようとしているようです。

>>534
>おっと、ここは監視されているんでしたっけね、差別発言は控えないとv

514も534も差別発言は気をつけましょう・…と言ってるが差別発言は
差別するどす黒い心から染み出してくるのでしょう?
その自分の心には目が向かないのかな。差別する心はあるが,差別発言は
控えないと(v )※※
このv は何の意味?「おっと」=落とし穴に嵌ったら大変!ととれるけど?
まあ、それだけ差別される人の感情を無視し,明らかに差別してる事を隠そう
ともしない人間は キチガイみたいな条例反対運動でもしないと自分が
一番に問題にされると自覚してるからでしょう。もっと自分の醜さに目を
向けたら如何。にいちゃん、ねーちゃんへ。





0538エージェント・7742005/12/16(金) 12:47:28ID:MKphOgP3
>>534の下部は皮肉じゃね?
どんな発言が差別発言扱いされるか分かったもんじゃないしな。
05391502005/12/16(金) 13:27:29ID:QVa05Y2H
>>533

危うく涙腺が緩みかけました・・・
いい話をありがとうございます。

さいです。>>534は皮肉です。

>>537

まぁ落ち着いて、火病寸前ですよ。
ていうか、「キ○○○」は明らかに差別用語では?
0540流石 ◆aK9zqrsu2c 2005/12/16(金) 14:16:46ID:JsPPspFJ
いや、自分で火に油を並々注ぐどころか、コンビナートに燃料満載の給油機突っ込ませてるだろ…
前代未聞だな
0541まるでぃ ◆XhWogid38. 2005/12/16(金) 16:00:55ID:IgWeCmNk
>512
遅レスですがみぞれの中(ガクブル)でのビラ配り、本当にお疲れ様でした。o(_ _)o
周囲でも風邪で戦線離脱者が続出してるんで
皆さんも体調にはじゅうぶん気を付けて下さいね。 

名古屋でも鳥取でも頑張るんで、大宰府もがんがれ!

0542なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/16(金) 18:36:38ID:L9zbWeYP
差別するどす黒い心・・・
では、何が「差別」なのか判断する主体は何なのでしょう?

一昨日の門田議員の質問で明らかとなった
人権侵害について当たり前のことで議論していないそうで(市民政策部長答弁)
審議会も杜撰な論議しかしていないことがよく表れています。

人権擁護法案が危険なのはそういう初歩的で一番重要な点が蔑ろにされたまま
国会に上程される可能性を孕んでいることです。
0543ドクロ ◆flliDOkuro 2005/12/16(金) 19:36:41ID:X/IaYlv0
あのー
オフ以外の話はこっち使って良いですよー?
http://jbbs.livedoor.jp/news/2803/
0544エージェント・7742005/12/16(金) 21:22:45ID:8S9NK+DM
>>523「じゃ議運がお昼にわざわざ開かれて書き込みの件を問題にする
というのはなんだろう」
はい、これが「オマエのかあちゃんでべそ。」的発言ですね。
「今まで指摘されたこと」
キヨメ塩のこと答えてからネ!!天に唾する野良猫君。
それに、君は、まともな質問はしてませんよ。読み直してごらん。
>>528「法律による人権の保障は意味なしと憲法の基本書に書いてありました」
こんな幼稚なことカキコしてたらお仲間からも笑われるよ。
「憲法の基本書」って本があるのかな?今度,本屋さんで探すから「憲法の基本書」って本の出版社や執筆者教えてくれませんか?
>>530「もう一度読んでね。日本語不自由じゃない?どこに8割と書いてる?」
ほとんどって何割かなんてことをわざわざ書いてある本はないと思うけど、わが国日本では、「ほとんど」といえば、まあ、おおよそ8割以上程度という共通認識があります。
中学生でもこれぐらいわかるけど・・・「わからないことが理解できない」どこかの総理大臣が言ってたよ。
それに、なんでわざわざ君のお勧めのサイトにいかなくちゃならないわけ、もっと幅広い教養で議論しようね。
議論にはならないみたいだけど。忠告しておくけど、君のカキコは、「論」になってないよ。
>>532「市民の方々から、地元の県立高校で男女同室着替えが行われ」
って、常識で考えなさいってこの前も言ったでしょう。具体的な「裏」も取れていないことを「意見」があったとか、国会で反動おばちゃんが取り上げたという理由だけで「事実」にしても誰もついてこないよって。
いまどきの高校生だから、自主的に同室で着替える子はいるかもしれないけど、学校がそれを強制できるかどうか、それこそ、「サルでも」わかることでしょうが。
鹿児島の県議が事実確認もせずに、質問して、事実ではないことがわかって「自分は○○に掲載されたことをいっただけ,自分には責任がない。」というような
嘲笑されるようなこと言ったのは、つい最近でしょう。君が、そういうなら「どこの高校で、どういう状況でそうであったか」調べて書きなさい。
最近の、ウヨは常識もないって、これまた、嘲笑されてるよ。自民がいうことはすべて正しいらしいね。君は。
>>534「ここは監視されているんでしたっけね」
野良猫君が,自分の手柄みたいにあちこちで吹聴してまわるものだから、
大宰府の方々に、匿名の嫌がらせ電話や意味不明の不気味なメールが届いているらしいから、
迷惑を蒙っている方々が、不気味な連中ってどんな輩か、確かめているだけでしょうね。
この前のような差別書きこみに対しては、警察に告発されたかもしれませんけど、その気持ちはわかります。
0545エージェント・7742005/12/16(金) 22:03:46ID:PL/Fez5r
>>544
丁度いいから訊いてみるか。

基本的人権を担保しているのは何ですか?
0546なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/16(金) 22:25:12ID:L9zbWeYP
はあ?
書いていない内容まで私の書き込みにしないでくださる?
よく読んでください。

反動おばちゃんて山谷先生のこと?
鹿児島県議会って吉野先生?

反動とは穏やかな表現ではないですね。

事実確認していないのは南日本新聞のフェミ記者のほう。
日本の僻地鹿児島の閉鎖性でなりたってるローカル新聞の
調査能力が疑われてしまいました。

粘着さんはどうもその種の問題に精通してるようですね。
大学教授や思想傾向が我々と相容れないお方だとはわかりました。

なお今回の選挙は自民党に投じていません笑
もちろん現在も支持はしていますが。

不気味も何も論理抜きで感情に走り、けしからん通してしまえという
地方議員の不見識のほうが問題です。
匿名で深夜にというのは問題と私も思いますよ。

けど真摯に多様な賛否両論を受け止めた
福岡市や八女の議員さんは立派でしたよ。
0547>>5282005/12/16(金) 22:31:52ID:q5YwqRYW
>>544
> >>528「法律による人権の保障は意味なしと憲法の基本書に書いてありました」
> こんな幼稚なことカキコしてたらお仲間からも笑われるよ。
> 「憲法の基本書」って本があるのかな?今度,本屋さんで探すから「憲法の基本書」って本の出版社や執筆者教えてくれませんか?

これは本気で言ってるんですか?
法律における基本書とは、各法律の論点を網羅的に説明・解説している本のことです。
有斐閣等の出版社がたくさん出してますよ。著者は色々です。私が読んだ人権関連の本は
10冊以上あるので、著者名まではすべて覚えていません。我妻先生だけ覚えています。

あなたはほんとに勉強しない人なんですね。そのくせいちゃもんだけつけるという。
呆れました。
0548エージェント・7742005/12/16(金) 22:42:51ID:8S9NK+DM
>>528
皮肉も理解できない,君をからかって悪かったね。
初歩的ことをしたり顔でカキコしている君をみんな笑っているよ
「皮肉」だよ。坊や。本気なわけなかろうもん。
氷山の一角って言葉があるけど、君の知識のキャパは全部見えてるよ。
憲法の本は君にはまだ無理だから。まず、国語の教科書から読んだほうがいいと、マジで思います。
>>546なお今回の選挙は自民党に投じていません笑
もちろん現在も支持はしていますが。
えっ、わが国は税金を納めていない人間にも選挙権あったの?
そうか、それは,民主国家の欠点だな。
しかし、大宰府の選挙権は、盗みでもしないかぎりないだろう。(やりかねんな)
0549ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/16(金) 22:46:02ID:AiMbPzrP
つまらんことでスレ消費するのはよそう。

月曜はどうするの?やるならビラの印刷も必要じゃない?
0550エージェント・7742005/12/16(金) 23:05:03ID:MKphOgP3
>>548下段の決めつけ妄想らしき発言・・・なんだこりゃ?
って感じなんですが。
各レスに必ずと言っていいほど人を見下した暴言・煽り混ぜてるし。

>>548が人権擁護法案・条例をプッシュする側の人だとしたら・・・、
そういう他人を見下し、中傷暴言を吐く人が推する人権擁護法案や条例って、
無茶苦茶胡散臭い感じがするんだが。
0551エージェント・7742005/12/16(金) 23:06:44ID:b7NCFnsT
未来は作られるものではなく、作るもの!
不当な扇動に煽られては絶対にいけない!
みんなガンガロウ!!
0552エージェント・7742005/12/16(金) 23:19:23ID:b7NCFnsT
【なりすまし】は、オレオレ詐欺などでももっとも特徴的な習性。
人権擁護のなりすましや振りをする。
絶対だまされてはいけないし、扇動に絶対に乗ってはいけない。
0553エージェント・7742005/12/16(金) 23:25:20ID:q5YwqRYW
>>548
あなたは男女平等賛成派なんでしょう?レスの付き方をみればわかります。
議員がみているこのスレであなたのように他人を見下す発言をしたら、
賛成派の人達の人間性に疑問を持つ人がでてくるんですよ。それをあなたは分かってない。
男女平等賛成派の私としては、もっと真摯に書き込みをしていただきたいですね。
0554エージェント・7742005/12/16(金) 23:47:48ID:b7NCFnsT
社会主義国家、共産主義国家の理想である実質的平等(結果の平等)を散々主張してさぁ、
結果の差別はまだまだあるから解消しなくてはいけないっていうのは、利権団体(特に女性団体)の主張そのものではないですか?
選挙によるべき、議員の定数も男女半数にするべきだって主張に絶対なると思いますよ。
0555マックロード@セガール ◆wrMLIecaUQ 2005/12/16(金) 23:52:45ID:ZrUe1lkq
テーマソングっぽいのができてきたぞ。
この詩に曲をつけられる香具師求む。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1114960345/129

0556エージェント・7742005/12/17(土) 00:00:03ID:SYtCjpSe
              〜    
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇    祓いたまえー 清めたまえー  憲法89条
    彡 O(,,゚Д゚) /    
       (  P `O    >>1 大宰府天満宮の方より緊急情報
      /彡#_|ミ\ >>381 天満宮の修理費にあてろ
       </」_|凵_ゝ         
0557エージェント・7742005/12/17(土) 00:11:15ID:tmvfAqTz
太宰府市の職員や議員の方は、この条例が通れば覚悟するべきと思います。

太宰府市の委員の女性の比率が5割を下回るのは、人権侵害救済条例違反です。
太宰府市の議員の女性の比率が5割を下回るのは、人権侵害救済条例違反です。
完全な女性差別です。

と言われる日はさほど遠くないということを・・・


0558ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/17(土) 00:24:09ID:A1HIm3fA
>>556
憲法89条ねぇ・・・。そうだよね。公明党に税金使うの問題だよねぇ。
国指定重要文化財って公費の一部負担が認められてなかったっけ?
あんまり自信ないけど・・・。

毎年1月1日に天満宮に初詣に行ってるけど
な〜んか心洗われて清々しい気持ちになるよね。
「うそみくじ」だっけ?あれはいっつもスカみたいなのしか当たらんけどw
で、梅が枝餅食べて、うその餅買って帰る。
やっぱ福岡人の正月はこれだな♪
0559ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/17(土) 00:29:19ID:A1HIm3fA
うぉっ!正月に太宰府オフはど〜よ?
0560エージェント・7742005/12/17(土) 00:32:35ID:dnxp0KVT
>>557
> 太宰府市の委員の女性の比率が5割を下回るのは、人権侵害救済条例違反です。

委員が何を意味してるのかよくわからんが、諮問委員的なものを指しているのなら
市側が女性を追加すれば終わり。

> 太宰府市の議員の女性の比率が5割を下回るのは、人権侵害救済条例違反です。

それは男性議員ばかり選ぶアホな市民の責任でしょ。
0561エージェント・7742005/12/17(土) 00:41:13ID:TTfD2Bii
札幌信金OL殺人事件の時効が12月19日に迫っています。いろんなところにコピペして
情報提供を呼びかけましょう!懸賞金200万円。
指名手配:長田良二(37歳)
http://www.police.pref.hokkaido.jp/incident/wanted-nagata/wanted-nagata.html
http://wantedmurderer.blog41.fc2.com/blog-category-1.html
http://kyouaku.tripod.com/nagata.html
http://www.tv-asahi.co.jp/telechika/contents/sos/0001/
0562エージェント・7742005/12/17(土) 06:31:07ID:N3WF36cv
>>507
大宰府の教育委員会って、確信犯だね。
ブサヨ杉並よりひどい。
0563エージェント・7742005/12/17(土) 06:39:57ID:N3WF36cv
>>537
おっと。日本人差別主義者の反応は早いね。
何を基準にして、普通の日本人を差別、排斥するんだろうね。
差別利権って、そんなにおいしいの?
0564エージェント・7742005/12/17(土) 06:45:53ID:N3WF36cv
>>553
いや、いや、>>548は単純馬鹿な差別主義者だよ。

差別しておいて、からかっただけなんて弁解し、挙句の果てに、
君のキャパが見えたなんて、侮蔑できる精神の持ち主だ。
差別、差別って騒ぐ奴が、本当の差別主義者ってことがよく分かる。w

キャパが見えただって?  「ちょっとピンボケ」だね。
このジョーク分かる?ゲラゲラ
0565エージェント・7742005/12/17(土) 07:10:32ID:ng7BCI1P
自演乙
0566流石 ◆aK9zqrsu2c 2005/12/17(土) 08:05:23ID:ArgDv56k
ところで、次の太宰府か福岡OFFっていつ?
0567エージェント・7742005/12/17(土) 08:11:06ID:1j5LdxN5
>>563
>何を基準にして、普通の日本人を差別、排斥するんだろうね。

 「普通の日本人」とは具体的にどの人を意味するのか?
 「普通でない日本人」がいるのか?教えて賢い人!
0568なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/17(土) 08:58:51ID:l1onhVSe
正月の太宰府オフはいいですね。
初詣ついでにビラ配り・・・

今日も午後2時から福岡市天神のソラリアステージ前で救う会福岡主催で
今年最後の情宣があります。
0569市民2005/12/17(土) 10:53:00ID:oh1zO53O
>>546 日本の僻地鹿児島
いくらなんでも、こんな書き込みは許せませんよ。
どんな偉そうなこと言っても、次から次に、醜い差別性が出てきますね。
みなさん、彼のこの書き込みをどう思いますか?
よければ、みなさんの意見も書き込んでください。
そして、本人の反論もあれば、逃げずに。
0570エージェント・7742005/12/17(土) 12:27:31ID:croySwKb
>>569
単なる挙げ足取り・イチャモン付けに感じる。
法案反対の理由の中に
こう言う些細な発言を差別扱いされて糾弾される恐れってのがある。
>>569のやってることは正にそれの類だと感じる。
0571ジェンダーフリーつながり なので書きこ2005/12/17(土) 12:37:59ID:qS/X6o1U

「ジェンダーフリー教育」     反対意見書を可決     

 十二月定例県議会の本会議が十六日開かれ、自民党が「ジェンダーフリー教育」に反対し
「特定思想に偏ることなく」、男女共同参画に取り組むよう国に求める意見書案を提出
同党と水と緑の会の二会派の賛成多数で可決した。

 意見書では「一部の教育現場で、伝統や文化などを否定する偏向思想や男女の区別を
一切排除しようとする恣意(しい)的運用がある」と指摘。さらに
「ジェンダーフリー教育の推進通知が全国で唯一発せられ、偏向思想は目に余る」
などと県を批判した。

 これに対し、民主、公明、共産、社民・県民連、ネット・無所属の五会派が反対した。
閉会後、取材に応じた堂本暁子知事は、意見書案の可決について
「残念。国際的な大きな流れで、国連のキーワードの一つになっている。ジェンダーという
言葉が曲解されているという印象を受けた」と感想を述べた。

 十二月定例県議会は同日、二十一議案を原案通り可決して閉会した。 (林 容史)
http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20051217/lcl_____cba_____010.shtml

 意見は↓
千葉県http://www.pref.chiba.jp/
教育についてメールフォーム
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/iken.html

 (*^ー゚)b グッジョブ!なら↓
自民党千葉県連http://www.chiba-jimin.jp/
メールhttp://www.chiba-jimin.jp/help/contact.php
0572エージェント・7742005/12/17(土) 12:43:53ID:VD3lxn6Q
自民党は、先の国会以来、人権擁護法案には反対の姿勢であるから
北九州の自民党県連に電話して協力を仰いだらどうか?
 @反対の議員を紹介してもらう
 A反対運動の効果的なものを教えてもらう

ウチの地元では、Aは教えてくれたよ

九州は2ちゃんねらも多いし、都会だから、鳥取ほど苦労はしないと思うけど
0573エージェント・7742005/12/17(土) 13:29:29ID:8yIXxqw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051217-00000052-mai-soci
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
0574エージェント・7742005/12/17(土) 13:56:34ID:1j5LdxN5
伝統を破壊する条文(神社の神主が人権侵害になるかもというレスを紹介し)
や外国人に市の行政や教育行政が暴力的な干渉をうける危険性を寺社や神社
関係に伝え,反対を市議会議員に表明してもらったら?
これらの人は年寄りに顔が広い。
0575なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/17(土) 15:25:31ID:l1onhVSe
差別発言といえば太宰府のトイレの件で読売にコメントした
八木秀次先生(高崎経済大学助教授・憲法学・思想史)が『正論』5月号に論文書かれておられるのが
参考になります。

「軍国化にしてもファシズム化にしても・・芽のうちにつみとらなければ
ならない」
(「『差別扇動をめぐる問題』について」部落解放研究第28号)

保守言論などはつみとらなければならない「悪の芽」なのでしょう。

そういう認識でいる運動団体からすれば自分たちへの批判はすべて「差別助長行為」にあたるようですね。
だから「おそれ」「助長」「連想」は都合がいい解釈ができるから人権擁護法案でも
男女参画条例でも外せない筈ですよ。

恐ろしい条例ができるという悪い例ですね。太宰府は。
0576ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/17(土) 15:38:30ID:A1HIm3fA
特定団体に対する正当な批判でも
男女共同参画推進委員が「差別」だと言えば「調査」「公表」?

なんで男女共同参画推進委員が男女共同参画以外の事案も取り扱うの?
0577エージェント・7742005/12/17(土) 15:45:45ID:1j5LdxN5
>>539

まぁ落ち着いて、火病寸前ですよ。
ていうか、「キ○○○」は明らかに差別用語では?

差別者には差別用語で充分だよ
0578エージェント・7742005/12/17(土) 15:50:15ID:V2HdQJGe
太宰府の男女共同参画条例に対する意見をメール電話葉書等で伝えてることについてですが、匿名や偽名で大宰府市議会議員に伝えてる方がいるようです。
その場合相手にされないことがあるので、できるかぎり実名を伝えてください。(できれば住所も)
そうしないと対応に困るとのことです。
市民の声を一番聞きたいとのことなので、特に市内在住の方はお願いします。
また、真夜中に匿名の電話をかけた方がいたようです。
節度を守って意見を伝えるようお願いします。
0579なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/17(土) 15:51:10ID:l1onhVSe
それは人権の概念が一様でなく、女性差別撤廃に取り組んでいる
団体とされれば、女性差別助長行為になるというからくりが隠されているからです。

太宰府の場合は12月の答申前の審議会に出席した市長が参画だけでなく
人権も含む救済機関をつくると明言したのです。

だから「その他」なんていい加減な言葉を入れておけばいかようにも解釈
可能です。

櫻井よし子さんや小林よしのり氏の例のように表現をある価値観から
裁かれてしまう懸念は条例を読む限り強くあります。
0580エージェント・7742005/12/17(土) 16:14:26ID:1j5LdxN5
太宰府リンク(団体・施設・企業など)大宰府少年ラグビークラブ ・ リンガーハット太宰府工場
www1.linkclub.or.jp/~yukos/dazaifu/link4.htm - 91k - キャッシュ - 関連ページ

0581エージェント・7742005/12/17(土) 16:16:01ID:qS/X6o1U

521 名前:ネトラジ始まるよう 午後4〜5時[] 投稿日:2005/12/17(土) 16:01:15 ID:0mnt6lQp

     ネトラジ 実況スレはこちら
【ネトラジ】鳥取人権条例反対運動【明日は集会】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1134802689/
0582エージェント・7742005/12/17(土) 16:19:31ID:1j5LdxN5
>>578
相手にしたくなかったらしなくていいじゃん、自由でしょ。
首相へのメールでも匿名で出来るのありますよ。「実名」に拘るのは何かに
使いたいのかな?

0583ズロース ◆hHs/GUdBWc 2005/12/17(土) 16:48:23ID:A1HIm3fA
寒くて出かけられないので
時間つぶしに粘着さんの暴言一覧作ってみましたw
http://jbbs.livedoor.jp/news/2913/

>>582
たしかに匿名で出そうが実名で出そうが自由ですが
匿名の抗議メールを圧力ととらえて
反発した議員が条例に賛成したという話もありますので・・・。
ホントはそれもおかしな話なんですけどね。
0584なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/17(土) 17:14:26ID:l1onhVSe
>>583
寒くて出かけられないので
時間つぶしに粘着さんの暴言一覧作ってみましたw

こりゃ面白いですなぁww
名言ならぬ迷言集。ろうずさんに座布団一枚笑
0585エージェント・7742005/12/17(土) 17:49:20ID:1j5LdxN5
●●● 太宰府なんでもリンク(順不同) ●●●
INDEX
■太宰府関連
■教育機関等
 ●大学・短期大学 ●高等学校・中学校 ●小学校
■医療機関等
■神社・寺院・教会等
■宿泊
■個人・グループのページ
 ●個人 ●グループ ●郷土 ●スポーツ・健康 ●美術・音楽・劇
■お店・事業所等
 ●食べる ●住む ●装う ●暮らし ●車・バイク ●趣味・娯楽・教養
 ●スポーツ・健康 ●その他
http://www.dazaifu-info.or.jp/link/link.html
0586エージェント・7742005/12/17(土) 19:45:09ID:+zdId17h

人権団体の暴走を止めるため、鳥取の勇者達が立ち上がった!
大雪の中熱く燃える現地からネットラジオ完全実況生中継!!

【完全生中継】鳥取人権条例反対緊急集会in鳥取市さざんか会館【ネットラジオ】
12月18日(日)14:00〜16:00 
ネットラジオhttp://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
まとめサイトhttp://tottori.jinkenhou.com/
鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF13
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1133943587/
(10:00〜11:00の鳥取駅前演説も生中継)


勇者達が、救う会鳥取代表が、地元弁護士が、ジャーナリスト西村幸祐が、
そして大雪のなか会場に駆けつけた地元民が、熱く真摯に叫ぶ!
悪法人権法案を巡る戦いのターニングポイント、お聴き逃しなかれ!

※ 人権法案&人権条例は、すでに司法の場で保護されている「人権」を
※ 新設の人権委員会(人権団体・外国人団体等から委員が優先的に選ばれる)
※ によっても扱えるようにするものです。
※ 裁判所だけでなく、人権団体も人を裁けるようになります。
0587エージェント・7742005/12/17(土) 20:15:48ID:/gFxKzdu
他板の関連スレへの大宰府の突撃先の貼り付けが少なすぎるぞ。
もっとがんがん貼ってくれ。
0588エージェント・7742005/12/17(土) 21:05:30ID:1j5LdxN5
>>578
貴方に議員側の事情を話した議員は県外の意見なんか,聞きたくないって言ってるのよ。
>市民の声を一番聞きたいとのことなので、特に市内在住の方はお願いします。
 よく言えるわよね。聞く気があったらとっくに市民に周知してるはず。市のHP
 にも載せてないんでしょ。自分の家のドアを開ければすぐ市民の意見なんて聞ける
 じゃない。
0589市民2005/12/17(土) 21:19:44ID:oh1zO53O
突然ですが、
>>546 日本の僻地鹿児島
に関しての、ネットウヨ世論調査の途中経過
 「あなたは、『日本の僻地鹿児島』という,表現をどう思いますか?」

 これくらい些細なこと、まったく問題ない   1名
 このような書き込みは、失礼だ        0名
  ということで、100%が、これくらいの書き込みは当然だというトホホな結果になっております。
 
 ※ 残念ながら、このようなカキコをされた方は、黙秘を続けておりますので
  どういう意図での発言かを確認することはできませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています