トップページoffmatrix
1001コメント660KB

太宰府市の人権侵害救済条例を廃案にもちこむOFF

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742005/11/30(水) 19:45:12ID:GTJV2/hg
福岡スレより  http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1129194696/577

577 名前:なめ猫♪出先から[age] 投稿日:2005/11/30(水) 13:52:21 ID:XVk8WnIb
こんにちは。

先ほど福岡県太宰府市の大宰府天満宮の方より緊急情報がありました。
鳥取県のような人権・差別の定義があいまいな人権救済機関を
盛り込んだ男女共同参画条例が12月の大宰府市議会に提案されるそうです。

太宰府市は『同和利権の真相B』で紹介されていたように市長が解放同盟に
確認書を提出していて、同和行政が一般施策より上位に位置づけられています。
http://www.city.dazaifu.fukuoka.jp/kyoumu_j/tkurashi-f_2.jsp
↑小西清則氏は共産党から住民訴訟を起こされた県同教の事務局長で
小倉商業高校に在籍しながら勤務実態がまったくないヤミ専従していた
人物です。地裁判決が出たばかりですが、はっきりいって税金泥棒です。

太宰府市の条例は審議会が答申を出してから反対があるため先送りされてきました。
しかし、突如この時期に提案してきました。

これは意図があると考えられます。
今晩、深夜には太宰府市の条例議案をフェミナチを監視する掲示板にアップします。

それを読まれた上で太宰府市に対してご意見をお送りいただけたらと思います。
どんどん地方に人権救済機関を盛りこんだ条例ができないよう歯止めをかけたいと
思いますのでよろしくお願いいたします。

〒818-0198 福岡県太宰府市観世音寺一丁目1番1号
太宰府市 市民生活部 人権・同和政策課
電話:092- 921- 2121、Fax:092- 921- 1601
E-mail : douwaseisaku@city.dazaifu.fukuoka.jp
0047なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/03(土) 22:12:25ID:CSOM4mrP
それなら司法制度の充実をするのが先ですよ。
推進委員は行政の長や立法府の権限に介入するのはどうなの?

国籍不明ってあなた方の論理では国籍云々は差別では?ワラ
私は生粋の日本人です。

行政法の勉強は殆どしてませんが、多くの人はそれ以前に
そういう法律の存在すら知らない。

あなたのいうよそ者が教科書採択に圧力かけてることを教えておきます。
大宰府高校をターゲットにしてる↓
http://www003.upp.so-net.ne.jp/eduosk/kougi-2005-hukuoka.htm

まあ、意見表明だからそれ自体はお互い様だけどねw
0048エージェント・7742005/12/03(土) 22:12:39ID:ijquwPVN
>>46
あるんじゃねーの?
質問が漠然としすぎて何聞きたいのか理解できんが。
0049エージェント・7742005/12/03(土) 22:18:50ID:gBDM7OMB
>>48
司法が事実認定を誤ることはあるんですね。

お答えありがとうございます。
それと法学用語ではなく、平易な日本語でお願いできませんか。
あなたの問い自体が理解できなくなりそうです。
専門家同士の閉じた議論では意味が無いと思いますので
何卒そのようにお願いいたします。
0050エージェント・7742005/12/03(土) 22:19:05ID:ijquwPVN
>>47
難しいこと聞きすぎて壊れちゃった?
レスが全体的に意味不明だが。

>推進委員は行政の長や立法府の権限に介入するのはどうなの?
「どうなの?」って、誰に聞いてるの?
何でそんな基本的なことを人に聞かなきゃいけないの?

>国籍不明ってあなた方の論理では国籍云々は差別では?ワラ
”あなた方”っていうのは、もしかして俺のことを
なんかの組織の一員とか、そういう風なニュアンスを含めたいのかな?
病院言ったほうが良いんじゃないの?w

>行政法の勉強は殆どしてませんが、
”殆ど”なんて、無意味な見栄はるなよw
教科書一冊手にとったことすらないくせにw

話がそれてきたね。
そもそもの質問は
・「なぜ」この条例に反対するのか。
・「なめ猫に」この条例に反対する権限があるのか。
これだけ答えてくんない?
0051エージェント・7742005/12/03(土) 22:21:52ID:UQZuNi8j
日本には思想の自由があるはずなんですけど・・・
法的な権限はなくともNOを言う自由は残っていたはずなんですが・・・
あれ・・? おかしいな・・・ここ何処の国だったっけ・・?
0052なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/03(土) 22:22:07ID:CSOM4mrP
この人とチャット状態で会話するのは飽きたからやめるわ。
いちいちつきまとわないで。粘着ネットストーカーさんw
0053エージェント・7742005/12/03(土) 22:24:53ID:ijquwPVN
逃げたw

で、以降全ての質問に逃げながら活動するわけだな。
頑張れよw
0054あき2005/12/03(土) 22:44:21ID:arKcpm7P
なめ猫さん、ろうずさん、その他社会活動を行っている皆様方、
本当にお疲れ様です。私も年末に向けて段々動けなくなりますが、
合間をやりくりして凸したいと思います。寒くなりますが体調に気を付けて
ください
0055エージェント・7742005/12/03(土) 22:52:36ID:naB1keIK
新・へっぽこ時事放談
韓国による教科書「内政干渉」の詳報!
今回は、平成17年10月5日の参議院予算委員会での山谷えり子
さん(自民党参議院議員)の答弁を取り上げます。
憲法改正、拉致問題、ジェンダーフリーのことなど、様々なことを言わ
れていたのですが、今回はその中の教科書問題についての箇所を引
用します。(後略 )
http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-category-1.html
0056エージェント・7742005/12/03(土) 23:00:56ID:naB1keIK
誰か、教えて下さい。

太宰府市男女共同参画条例
>第16条 市が実施する参画施策又は男女共同参画の推進に
http://fukuokajinken.blog39.fc2.com/
「市が実施する参画施策」とは具体的にどうする事だろうか?
0057なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/03(土) 23:05:15ID:CSOM4mrP
紹介してない条文にもそれはないんです。
現在の施策は太宰府市のHPに広報とかあるんですが
どういうものをさすのかあいまいです。
0058エージェント・7742005/12/03(土) 23:13:57ID:hgEg13FQ
緊急age!!
0059エージェント・7742005/12/03(土) 23:29:33ID:hgEg13FQ
日々法律に追い回されw、行政に20年近く携わっている俺でもこの条例はマジやばいと思う。
0060エージェント・7742005/12/03(土) 23:31:53ID:gBDM7OMB
>>59
どこかの自治体の総務部の中の人ですか?
0061エージェント・7742005/12/03(土) 23:35:37ID:hgEg13FQ
中の人w
0062エージェント・7742005/12/03(土) 23:41:39ID:gBDM7OMB
>>61
これは奇遇ですね。
私もそんな感じです。
0063エージェント・7742005/12/03(土) 23:52:13ID:hgEg13FQ
>>62
これはこれはどうも。
私は中の人としても男女共同参画条例や人権侵害救済条例などに非常に疑問に思っております。
今後ともよろしくです。
0064なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/03(土) 23:55:50ID:CSOM4mrP
お役所のなかにもおられることは心強いです。
頑張ってまいりましょう。
0065エージェント・7742005/12/03(土) 23:58:45ID:gBDM7OMB
>>63
こちらこそよろしくお願いします。
人権擁護委員を担当しておりました。
特にやることが無かったので兼職でしたけどね。
0066あき2005/12/03(土) 23:58:52ID:arKcpm7P
>>59〜>>63 おお、自治体、行政関係の方同士の会話ですね
+   +
   ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ なんとも頼もしい
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
0067エージェント・7742005/12/03(土) 23:58:52ID:hgEg13FQ
私の知る限り、自治体の内部ですら、おかしいと思っている人のほうが多数です。
いい加減、一部の偏向団体のためにこのような政策を進めることはやめるべきです。
議員さんの意識もどんどん変わってきていますし。
0068なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 00:03:50ID:BCiDfoyj
をを、さっきは粘着がきて引っ張られましたが、良識ある方々の
ご来訪はありがたいです。

ホントいい加減左翼イデオロギー団体から解放されないといけないです。
0069エージェント・7742005/12/04(日) 00:44:37ID:mRhSPBRK
>>27
プライバシーの侵害というのは、例えばネットに醜いコメントをつけて個人名を晒すような行為をさすと思うが。
自分の名前はマルヒで、他人の個人名をネットにあげている常習犯のオマエガ使う言葉ではないと思うが
天に向かって唾するとは、こんなことをいうのだよ
オマエがプライバシーの侵害という言葉を使える神経は異常だよ
0070エージェント・7742005/12/04(日) 00:56:10ID:mRhSPBRK
司法そのものが信頼できないような論を苦し紛れに発している奴がいるが、
奴は、人権侵害の救済は,現行法によって,司法が救済できるから,必要ないというようなわけの分からんことを述べていたぞ。
正直に,インサイダー情報を流すが、奴は「運動なんかどうでもいい」とブログで告っていたように、
自分の存在を他者に認めてもらう手段として、自分探しの手段として利用しているだけで、
理想も運動論も、ましてや組織論,法理論なんてものは何も無い奴なんだ。
本来なら、海外青年協力隊などで、ボランティア精神,無私の心を身に付けさせてやればいいのだろうが・
悲しいことに、自己顕示欲が強すぎて・・・
0071 ◆E/wiYoXQWg 2005/12/04(日) 01:47:27ID:Ybm+Iw10
小西は全国の委員長なのであちこち顔出してる模様age
0072ろうず ◆hHs/GUdBWc 2005/12/04(日) 01:48:31ID:/D4Yr8fu
流れてしまったのでもう一度

大宰府市議会議員名簿 カッコの中は(政党・会派)
 

村山 弘行(無所属)議長
長浦台一丁目6番8号
Tel 092-924-2475

片井 智鶴枝(無所属・はばたき)
大字大佐野950番地の6
Tel 092-923-6197

力丸 義行(無所属・宰光)
五条二丁目14番8号602
Tel 092-928-3108
HP http://www3.coara.or.jp/~ricky121/
Mail ricky121@elf.coara.or.jp

後藤 邦晴(無所属・新風)
青山一丁目29番2号
Tel 092-925-1889

橋本 健(無所属・新世会)
青葉台四丁目11番13号
Tel 092-925-6384

中林 宗樹(無所属・新世会)
梅香苑四丁目7番6号
Tel 092-924-8361

門田 直樹(無所属・新風)
国分五丁目8番35号
Tel 092-923-2205

不老 光幸(無所属・新風)
宰府五丁目11番3号
Tel 092-924-5437

渡辺 美穂(無所属・はばたき)
五条二丁目2番25号601
Tel 092-923-3051
HP http://www.watanabemiho.com/

大田 勝義(無所属・新世会)
大字大佐野167番地
Tel 092-922-8644
0073ろうず ◆hHs/GUdBWc 2005/12/04(日) 01:49:37ID:/D4Yr8fu
安部 啓治(無所属・宰光)
青山一丁目24番12号
Tel 092-925-8915
Mail(フォーム)http://www.watanabemiho.com/toiawase.html

山路 一惠(日本共産党・共産党)
国分五丁目8番13号
Tel 092-929-2966

小 道枝(無所属・宰光)
青山一丁目28番5号
Tel 092-928-6301

清水 章一(公明党・公明党)
都府楼南三丁目19番22号
Tel 092-925-8006
HP http://www.aa.alpha-net.ne.jp/ssyouiti/ (メールフォーム有)

佐伯 修(無所属・新風)
大字吉松263番地の2
Tel 092-925-3848

安部 陽(無所属・平成の会)
水城四丁目3番20号
Tel 092-924-4160

田川 武茂(無所属・平成の会)
朱雀一丁目5番30号
Tel 092-922-7836

福広 和美(公明党・公明党)
水城四丁目3番20号
Tel 092-924-4160

岡部 茂夫(無所属・新世会)
都府楼南四丁目8番19号
Tel 092-924-8887

武藤 哲志(日本共産党・共産党)
通古賀五丁目7番47号
Tel 092-924-1680
0074なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 01:53:49ID:BCiDfoyj
プライバシー?
公人の公的活動は公開されるべきこと。
0075ろうず ◆hHs/GUdBWc 2005/12/04(日) 01:56:09ID:/D4Yr8fu
>>74
もう反応しなくていいって。
荒らしの相手するのも建設的じゃないよ。
いくら議論しても(議論にもなってないけど)
お互いの主張に折り合いがつくことはない。
0076なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 02:31:41ID:BCiDfoyj
ろうずさんには悪いけど一言。

自己顕示欲だけで運動ができるかって。
運動どうでもいいといったのは一時的に感情的になってるだけ。
本意だったら時間使ってやりません。
わざわざ電車乗って太宰府市役所とかまで行くか!

一言を鬼の首をとったのようにお前アホちゃう?w

運動論?
そういえばフェミナチ板で救う会を利用しようとした裏切り偽保守派を
公表したけど、その人は未だに恨んでるらしい。
そいつのほうがいい年して自己顕示欲丸出しだったよ。
大牟田市の男女参画意見聴取会で
私の家の子どもは「上は東大で、下は九大で・・」とかw
フェミ側が「それは関係ないだろ」と怒号が飛んだ爆笑
仲間からも顰蹙を買ったがすぐけろっとしてて無反省。

さらに宗教ウヨだしw議員大好き♪権威大好き♪

そういう人が自己顕示なんだよ。
0077KN ◆.E2Y/4Nums 2005/12/04(日) 02:35:22ID:B2B+xbtX
>>76
お互い、苦労するのう・・・
0078なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 02:49:38ID:BCiDfoyj
あ、KNさんいらっしゃーーい♪

いやあ、ヘンなのにつきまとわれて困っています(^^;)
0079エージェント・7742005/12/04(日) 06:05:58ID:TrEMrIPn
鳥取県人権救済条例のまえに鳥取県でも男女共同参画について色々施策している。
詳しく説明してあるから、私はダウンロードできなかったができる人いたら、してみて。
男女共同参画推進課のページへ
 
とりネット情報検索でとりネット全文検索で鳥取県観光情報DBで日本海Web地域情報でYahoo!でGoogleで
男女共同参画Q&A(男女共同参画に関するよくある質問にお答えします)
(最終更新日:2005年8月31日) ▲もどる
 「男女共同参画ってなに?」、「育児休業をとれる期間はいつまで?男性も取得できるの?」。このページでは男女共同参画に関するさまざまな質問についてお答えします。

       広く男女共同参画について
       仕事と家庭の両立について 


Copyright c 鳥取県庁男女共同参画推進課 
http://www.pref.tottori.jp/danjyo/topic/q&a.htm
0080792005/12/04(日) 06:06:54ID:TrEMrIPn
広く男女共同参画について    全体版(問1〜8)はこちら
  
  問1 「男女共同参画社会」は何を目指している、どういう社会ですか?

  問2 積極的な改善措置(ポジティブ・アクション)とはどういうもの?なぜ必要?女性を優遇すること?

  問3 男女共同参画とは、働く女性のためのもので、専業主婦には関係ないと思いますが。

  問4 男女共同参画は、「男らしさ」「女らしさ」を否定し、男女に差があることを認めない考え方?

  問5 男女共同参画は、離婚の増加など、従来の日本の安定した家族を不安定にするのでは?

  問6 女性の社会進出が進むと、少年犯罪が増加するなど、子どもに与える悪影響が大きいのでは?

  問7 「ジェンダー」という言葉を耳にしますが、意味がよくわかりません。

  問8 「鳥取県男女共同参画推進員」というかたがおられますが、どういう役割のかたですか?
  
  ※当ページの一部にはPDFファイルを使用しております。
    ソフトが必要な場合は下記のボタンでAcrobat Readerをダウンロードしてください。
    
0081エージェント・7742005/12/04(日) 07:36:21ID:TrEMrIPn
議論の前提として、語意を定義すると(これだけでも法律家は大変と思う)
広辞苑より、
「参画」=計画にあずかること、関係する、組みする、仲間になる、受ける、引き受けて
     担任する。
「施策」=ほどこす、はかりごと。
0082エージェント・7742005/12/04(日) 07:43:02ID:TrEMrIPn
(組織)
第17条 第17条 推進委員の定数は3人とし、うち1人を代表推進委員とする。代表推進委員は
推進委員の互選とする。
2 推進委員は、参画施策に関し優れた識見を有し、社会的信望の厚い者のうちから、市長
が委嘱する。ただし、推進委員のすべてが、男女いずれかの一方の性によって占められてはならない。

第4章 苦情及び救済の申出の処理
(苦情及び救済の申出)
第24条  市民及び事業者等は、推進委員に対し、市が実施する参画施策又は男女共同参
画の推進に影響を及ぼすと認められる施策若しくは措置について、苦情の申し出を行うことができる。
【問題があると思われるところ)
☆1、「推進委員」に国籍条項がなく、外国人でも市内に住民票がある人(ここで市民の定義とすると)でなくても
   なれる。
☆2、市長が委嘱する。 鳥取県人権救済条例でさえ、知事が人権委員を任命するが、議会の承認がいることになって
  いる。市長のみが決定するのは、恣意的になる可能性がある。
☆第24条  市民及び事業者等は、推進委員に対し、市が実施する参画施策
      [市が実施する参画施策}の定義が曖昧で 幅広く解釈される恐れがある。
      例えば市長リコール選挙や市長議員選挙も該当するといえるのでは?
☆第24条の2 [何人も〜〜」
      国の人権擁護法案も、鳥取県人権救済条例もそうだが、「何人も]訴えられるので観光旅行できた
      外国人でも人権侵害と訴えられル。朝鮮人外国学校の教科書を荒川区議のサイトでみたが
      日本の教科書とは全く違い、金主席に対する洗脳内容だった。ことなる価値観、教育体制
      主義主張の外国人が推進委員になれて、訴え提起できるのは[人権侵害」の幅が大きすぎて
      かえって訴えられた者の人権侵害になる可能性が多い。
      日本人の中でさえ、同じ教育体系のなかで育った者のなかでさえ[何が正しいのか?」は
      人によって違うのである

0083エージェント・7742005/12/04(日) 08:09:36ID:TrEMrIPn
国の人権擁護法案、鳥取県人権救済条例も「何人も」訴えられるが、例えば
中国でこの間反日デモがあり日本の公的建物や車も壊していたが、その後
公式謝罪及び補償はあったのだろうか?
者に対しても公然と破壊活動をする国民が日本人が中国で「人権侵害」を
受けた時、人権救済条例ののような訴えられるシステムがあるのだろうか?
また判定機関に就任できるのだろうか?
 何故日本人だけが人権侵害として、あらゆる外国人から訴えられるのか?
しかも日本人の税金で運営する機関で!最低同じ人権救済システムが日本人に
適用される国にのみ訴え可能とすべきである。まるで憲法9条みたいな、無防備
な人権救済の法律である。
0084エージェント・7742005/12/04(日) 09:25:34ID:TrEMrIPn
外国人の精神風土
http://konn.seesaa.net/article/4386374.html
日本を蔑視している国の都市との友好都市提携は有害無益!(6月19日追記記事有り)

http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/k-textbook/k-school.html
 「朝鮮学校で使用されてきた教科書の内容」

0085エージェント・7742005/12/04(日) 16:38:29ID:mRhSPBRK
さらに宗教ウヨだしw議員大好き♪権威大好き♪
これは、なめ猫のテーマソングですか?そうしか思えんが。

「わざわざ電車乗って太宰府市役所とかまで行くか!」
自己顕示欲がなせるワザだろうね。

「一言を鬼の首をとったのようにお前アホちゃう?w」
オマエは鬼ほどの価値は無いヨ、自分で名乗っているように野良猫の首グライダヨ

「上は東大で、下は九大で・・」
そういえば、以前オマエのことを大学コンプレックスって言ってる人がいたが、ここらあたりの大学に過剰に反応するところをみると当たってるな

「公人の公的活動」
オマエが名前を晒しているほとんどの人間のどこが公人だ
じゃあ,オマエも公人認定で構わないのだな?

二流大学の何年で、名前は,住所はと,オマエの個人情報がネットでとびかってもかまわないと、そこまでいうのだな?
0086なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 16:51:37ID:BCiDfoyj
ジェンダーフリーを謳う太宰府市の男女共同参画プラン↓
http://www.city.dazaifu.fukuoka.jp/mpsdata/web/1615/puran.pdf
0087なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 16:58:51ID:BCiDfoyj
をを、きたきたあ。
粘着サヨクが。

大学コンプレ?
そういうのはしょうがないじゃん。
俺がいってるのはそのオバサンの自慢話を例に挙げたんだよ。

宗教ウヨではないんだがw

はあ?
住所を晒してませんが。

ここまで貴方もくると大丈夫?
0088エージェント・7742005/12/04(日) 17:08:46ID:TrEMrIPn
推進委員に苦情の申し出ができるとき

A市が実施する参画施策又は男女共同参画の推進に影響を及ぼすと認められる施策若しくは措置
  できる者   市民及び事業者等・・・・・調査、市長に改善の勧告、必ず公表義務【28条4)

B市に係る救済の申出があった場合  市が性別による差別その他の人権侵害
  できる者・・・・何人も【24条2】・・・・・市長に救助勧告、必ず公表義務【30条2)

C市以外のものによる人権侵害・・・・・
  できる者・・・・何人も【24条2】・市長が改善のための要請を求めることができる【31条)                ・・             
                  改善しない時・・・・市長に対し、公表するよう求めることができる【31条の3)
[公表について}
市長は前2項に規定する推進委員の当該求め(要請公表要求)を尊重しなければならない。(32条 3)

☆★☆市に対する苦情については是正勧告受け、事態改善したか否か関係なく公表が義務になってる。
   
0089エージェント・7742005/12/04(日) 18:01:59ID:j4IpqTPD
司法を信じろって言うけどさ、こんなことされたらどうするんだろう?
ttp://www.ywad.com/books/957.html
0090なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 18:17:34ID:BCiDfoyj
皆さん、意見表明の際は匿名ではなく本名で立場を明らかにして下さい。
匿名は無視されるそうです。
0091エージェント・7742005/12/04(日) 18:22:37ID:C2cKsfkA
つうことはなめ猫のやることは無視して良いわけか。
0092夕月夜 ◆R86steSguw 2005/12/04(日) 18:28:29ID:jzYvkG9T
なめ猫氏
福岡県内の他市で、同種の条例が出来て問題が起きているのならば、
まずその辺りの話から聞きたいです。
今すぐにというのは無理でしょうが、ブログの方にそのうち書いていただければ、
ここを見ている人にも分かりやすくてよいと思います。
0093エージェント・7742005/12/04(日) 18:38:12ID:pzBElts8
今日書店で別冊宝島「男女平等バカ」という新刊を立ち読みした。
男女共同参画利権ひどいもんだ。

「男女平等バカ」別冊宝島Real069
年間10兆円の血税をたれ流す、“男女共同参画”の怖い話!
http://www.takarajimasha.co.jp/book/book_12179901.html
0094KN ◆.E2Y/4Nums 2005/12/04(日) 18:53:52ID:J1j7yrj0
一応、鳥取で反対運動やってる立場で申し上げますが
絶対に条例制定前に阻止してください。
制定してしまってからの戦いは、ホント厳しいです。
0095人権法案入門 ◆1JwRzFv5BM 2005/12/04(日) 19:40:15ID:Ua4enm3c

なめ猫♪サソ  トラバ&「男女平等バカ」発売の情報 有難うございます 
 本日はは挨拶だけですが・・・  
0096エージェント・7742005/12/04(日) 21:35:27ID:pzBElts8
「男女平等バカ」
>第2章 男女平等利権
>同和利権か!? 乱立する「男女共同参画セミナー」の謎

人権擁護法・・・男女共同参画、なんとなくつながりが見えてきた。


0097なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 21:42:19ID:BCiDfoyj
こんばんは〜
皆様どもです♪

>>92

福岡県内の他市で、同種の条例が出来て問題が起きているのならば、
まずその辺りの話から聞きたい

福岡では同種の条例が久留米・八女・飯塚・行橋でできています。
共通して苦情処理機関を設置しています。
人権擁護法案を睨んで作るといずれも審議会が答申しています。
福岡市では苦情処理は修正されて削除されました。

八女市が一番ハッキリしてて直接運動に携わったので
ブログで書きます。

>制定してしまってからの戦いは、ホント厳しい

KNさんの仰るように通ったら難しいです。
しっかりやらねば・・・

人権法案入門さまいつも拝見してます。
今後もよろしくお願いします。
0098エージェント・7742005/12/04(日) 21:42:31ID:mRhSPBRK
>>92福岡県内の他市で、同種の条例が出来て問題が起きているのならば
鋭い指摘ですね。コンプレックス君は、大牟田だの,八女だので条例が
制定され問題になったというが、制定の過程でさまざまな嫌がらせ,例
えば匿名の不気味なメールが送られた利したことは想像にかたくないが、
その当該の市で条例を拡大解釈した人権侵害が行われて問題になったよ
うな事件はまったく聞き覚えがない。
あったら、具体的に出して欲しいものだ。ないから出せないだろうけど

0099なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/04(日) 21:55:55ID:BCiDfoyj
嫌がらせ?
八女の場合は市職労の牛島書記長が教職員組合や人権団体と
連絡をとっていたと認めましたよ。動員は否定したけど。

証拠は自治労の掲示板にある。

こっちのほうこそ恫喝されて恐怖感を覚えていて、嫌がらせ
つうのはあたりません。ていうか事情も知らないで偉そうに
いうな。事情を知っててなら、なおたちが悪い。

組合側の主張は『進歩と改革』2004年8月号に論文が載ってる。
これを暴露されて市役所や組合がまたじたばたしてるのが笑えた。
最初からこそこそするなといいたい。

法は拡大解釈のおそれがあるから怖いんだよな。
いずれの自治体も条例ができてまだ4年〜2年。

これからでしょうね。毒が体内に回り始めるのは。
9月議会での久留米市議会の騒動があったから怖いんだよ。
0100エージェント・7742005/12/05(月) 01:02:40ID:m3KbBCTp
>17
> 条例案を読ませてもらったが、この条例のどこが問題なのかまったく理解できない。
> 男女共同参画のどこが悪いのか,男女共同参画を願うことがなぜ悪いのか、まったく理解できない。

人権が絡んでいるから悪いのではないでしょうか。
私見ですが、人権は前国家的権利ですから、時代によって新しい人権が次々と発生する余地があるんです。
言い換えると、新しい人権は新しく作るものではなく、すでにあった人権を発見するということでしょうか。

本来、人権は憲法で保障されるものだと思いますが、日本では新しい人権が出てくる度に改正できる
ものではないんです。つまり、新しい人権は憲法内では幸福追求権(包括的人権)にひっくるめられていて、
新しい人権が人権と認められるかどうかは、世論に任せられているのが現状だと思います。

私は、こういう曖昧なやり方に反対です。人権を本当に大切に考えるなら、まずは憲法改正が迅速にできるよう
に整備し、新しい人権が登場するごとに憲法にそれを組み込み、かつ保障する体制作りが必要だし、
まず為さねばならないことだと思います。

こういうことを放置すると、人権の定義そのものが人によってかわります。人権侵害だと訴えても、なぜそれが
人権なのですか?と説明を求められたらどうしますか?それはあなたが勝手に人権侵害だと考えているだけで、
我々はそれを人権侵害とは認めません!と行政に対応される余地があるのです。
これでは被害者は泣き寝入りです。

結論を言いますと、人権擁護を本気で考えるなら、新しい人権が登場するたびに、それを憲法で保障できるよう
な体制作りが最初に必要だと思います。そういうことをせずに、条例や法律で小手先的に対応しようとする態度
こそが、人権をないがしろにしていると私は思います。

だから、人権がらみの条例には基本的に反対ですし、憲法改正を踏まえずに人権を扱う人達を不信に思います。
0101エージェント・7742005/12/05(月) 05:51:30ID:nWHYKiP3
>>90
>皆さん、意見表明の際は匿名ではなく本名で立場を明らかにして下さい。

 本来正論でしょう。しかしその正論は意見表明しても暴力や集団的な圧力を
 受けない国であれば・・・・が前提条件ではないか?
 荒川区議や堺市市議が外国人学校への補助金は憲法違反でやめるべき、といったら
 当の朝鮮人学校の校長から脅迫された、とサイトで区議が書いている。堺市市議は
 議会で人権侵害と非難された。地方議員が正当な主張をしても、このような圧力が
 あるのである。まして個人が実名で意見表明しても 表明した議員がいかなる政治的
 立場人柄であるか熟知してないと危険なのでは?攻撃材料を教えてしまうケースもある
 のでは?
0102882005/12/05(月) 06:12:59ID:nWHYKiP3
>☆★☆市に対する苦情については是正勧告受け、事態改善したか否か関係なく公表が義務になってる。
   
 市に対する苦情または人権侵害の訴えは、全て公表が義務ずけられている。
 市の行政当局者は「公表」されないため、正当な公務員としての主張もしなく
 なるのでは?例えば教育委員会が教科書を採用するに当たって、他国から
 人権侵害と訴えられたら?いまでも教科書への干渉は報道されないだけで
 激しいのである。
 http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-category-1.html
 韓国による教科書「内政干渉」の詳報!

 他の考えられるケースとしては 公立学校の卒業式に日の丸を掲げるのは人権侵害
 だと 問題になったケースがあるが今までは私費で裁判を起こしていたがこれからは
 税金で人権侵害の申し立てができるのである。しかも必ず改善したか否か、関係なく
 公表が義務ずけられている。公表によって、当事者である公務員への集団的有形無形の
 圧力があるのでは?
  私はヘタレだから、公務員だったら「氏名公表」をおそれて結果として言いなりになる
 と思う。こう考える人が多ければ市の「行政」を推進委員は「支配」したことになる。
0103エージェント・7742005/12/05(月) 06:42:01ID:NdqB9iwc
>>99市職労の牛島書記長が教職員組合や人権団体と
連絡をとっていたと

そのことのどこが悪いのか不思議でならない
脳牛問題であれば農業団体と商業に関するものであれば商工団体と連絡調整するのはあたりまえのことだと思うが

さらに、ここで君が答えなくてはならないのは、条例制定後に君が主張するような条例施行に伴う人権侵害の具体的事例なのに
「毒がまわりはじめるのはこれから」などという逃げはやめなさい。結局は、君が主張するような具体的な事例は無いということを認めたということだろうけど
「久留米の市議会の騒動も」条例の問題とからめて具体的に述べないと説得力はないよ。
「恫喝」についても具体的に述べなさい。君のようなネットウヨがしつこくしつこくつきまとうことに対して「ああ、うざい」とつぶやいても君は「恫喝された」ぐらいのことは言いかねないけど。
0104882005/12/05(月) 06:49:33ID:nWHYKiP3
 荒川区議会議員 小坂 英二
廃止すべき補助金=「外国人学校保護者補助金」
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kosaka/170216northkorea.htm
と、問題とすると朝鮮人学校校長から脅迫されました。

又,堺市市議大阪府堺市議会文教委員会において、休校中の朝鮮学校に対する
補助金に疑問を 呈した水ノ上委員の発言に対し「民族差別の観点から、同じ
堺に生きる朝鮮初級学校に 通う子どもたちの人権上、由々しき重大なる発言
だとして修正動議を提出いたします。」 ・・山口議員が抗議

憲法違反と告発したら,脅迫,民族差別。
79 :名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中 :2005/10/09(日) 23:10:48 ID:0YsipaMD0
韓国人教授が日本人女優を強姦した事件を在日大物弁護士が被害者に
圧力をかけて不起訴に追い込んだ。その卑劣なやり方をサンデー毎日
が詳細に報道すると「ある団体」がサンデー毎日に連日押しかけて
サンデー毎日は仕事ができなくなり、強姦事件をもみ消した在日大物
弁護士をヨイショする記事を書くことでなんとか勘弁してもらった
事件。2chにサンデー毎日内部関係者が告発文を載せた直後に件の
ヨイショ記事を載せたサンデー毎日が発売され、2chに祭りを起した。

サンデー毎日脅迫事件
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972419117.html

0105なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/05(月) 06:59:47ID:zHp44hB5
あの〜しつこいようですが、どうして福岡に拘るのですか?
どういうお立場かは知りませんが、何を意図してらっしゃいますか?

お答えできる範囲でこれまでもお答えしてきたはずです。
ふつうはそこまでお答えする義務はございません。
0106エージェント・7742005/12/05(月) 09:44:56ID:Vv1nQWzK
粘着もしつこすぎる。
なめ猫もまじめに答えすぎ。

0107エージェント・7742005/12/05(月) 10:44:58ID:nWHYKiP3
太宰府市の条例案の名が
太宰府市男女共同参画条例
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1109693622/630-633
で第一印象が男女参画良い事だ、何も悪いことはないーーーよく読まないで賛成ーー
成立をねらってるとしか思えない。「人権救済」「人権擁護」も同じ。言葉のマジックに
かかってしまう。
  早急にビラを配るなりして県民に知らせないと・・・
  鳥取県条例より強烈。そもそも市(行政)と個人又は事業所の関係を
  第三者に公表しないといけないのか?
  私人間のことを何故公表するのか?明らかに見せしめにして威嚇し、
  言いなりにさせようとしている。
  刑事事件では有罪になっても新聞では氏名公表しない場合もある。
  通名で掲載で済ます場合もある。それより社会生活に影響のある公表
  は重大な人権侵害なのではないか?
386 :卵の名無しさん :2005/10/29(土) 09:16:16 ID:jz0R3KGh0
KTVニュース関西版

エアガン男を再逮捕 共犯者も
http://www.ktv.co.jp/news/date/20051026.html
>大阪市東成区の無職、 李 尚 憲 容疑者(27)が

朝日新聞

和歌山の発砲事件で同乗の男を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/1026/OSK200510260064.html
>無職 森 本 尚 憲 容疑者(27)=大阪市東成区東小橋=を逮捕し、

 (コピペですまんです)
0108エージェント・7742005/12/05(月) 13:10:35ID:Vv1nQWzK
ろうずサソかなめ猫♪サソがつくって配るべき。
鳥取組も大宰府支援すべき
0109エージェント・7742005/12/05(月) 14:13:58ID:MGJJBmo/
・反対理由が明らかにされていない。
・なめ猫はこの条例の適用対象ではない。

以上の点で(本当はもっとあるが)、この活動には正当性がない。
0110エージェント・7742005/12/05(月) 15:09:40ID:Vv1nQWzK
産経新聞と週刊誌(新潮と文春)にメールした。
マスコミにもこの条例のことを訴えて取材してもらうのも
ひとつの手段と思う。

>この活動には正当性がない。

なんかいやらしいね。
揚げ足とってさ。
0111ろうず@携帯2005/12/05(月) 15:43:31ID:zLjrRnUG
>>108
いま作ってますので、しばしお待ちを。
何かビラのアイデアがあれば、スレに上げてください。
お願いします。
0112エージェント・7742005/12/05(月) 17:38:24ID:nWHYKiP3
A市が実施する参画施策又は男女共同参画の推進に影響を及ぼすと認められる施策若しくは措置
  できる者   市民及び事業者等・・・・・調査、市長に改善の勧告、必ず公表義務【28条4)

  「事業者等」を想像してみると、外国人経営の事業者や外国人運営の政治団体も含む・・
  と拡大解釈できる。要するに日本国籍者にビクビクして公務員になれ、大宰府で暮らせ
  ということになる。
0113なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/05(月) 19:39:56ID:zHp44hB5
どうして正当性がないのかなあ・・・
0114エージェント・7742005/12/05(月) 19:44:01ID:MGJJBmo/
ないだろう。
なめ猫は太宰府市の住人じゃない上、
この条例が決まったところでなめ猫の生活にはなんら影響を及ぼさない。
要するに、内政干渉だ。
0115エージェント・7742005/12/05(月) 20:33:25ID:RwE7uVRh
男女共同には予算10兆円があるからな
条例の1つや2つ、簡単に買えるだろ。

それだけ団塊世代が腐ってるともいえるんだが
0116>>1002005/12/05(月) 21:07:43ID:m3KbBCTp
>>109
レス番>>100で反対理由を書いたのに何故スルーするんですか?
人権擁護を本気で考えるなら、条例制定よりも憲法改正を迅速に行える環境を整備するべきです。
他にも反対理由を用意してます。
レスください。
0117エージェント・7742005/12/05(月) 21:14:10ID:NdqB9iwc
>>113
「久留米・八女・飯塚・行橋」で.条例が制定されて、あらたにどんな人権侵害がおきたかはやく答えろよ
都合が悪いとすぐ逃げるが、あれだけ煽って迷惑をかけているのだから、条例によって引き起こされた「問題」なり「人権侵害」なりの事例を示せ。

次に、キヨメ塩についてもここのスレで脈絡も無い煽りをしたんだから、責任をもって仏式の葬儀でキヨメ塩を使う正当性を証明しろよ
いずれ書こうと思っていたなら、すぐにでもかけるだろう、どうせ仕事もしてないんだから
電車で大宰府行く前にすることがあるだろうヨ。
逃げるなよ、コンプレ
0118エージェント・7742005/12/05(月) 21:19:39ID:MGJJBmo/
>>116
> 結論を言いますと、人権擁護を本気で考えるなら、新しい人権が登場するたびに、それを憲法で保障できるよう
な体制作りが最初に必要だと思います。

そういう体制つくりを国会に対して訴えれば良いでしょう。
以上。
01191182005/12/05(月) 21:25:07ID:MGJJBmo/
と、言うか、>>100のようなことを書いた以上、
やってるんだよね?
>新しい人権が登場するたびに、それを憲法で保障できるよう
>な体制作りが最初に必要だと思います。
こういう体制の実現に向けた活動。
ID:m3KbBCTpはどんな活動をやってるのかな?
まさかそれやらないでこの条例にだけ反対してるって事はないよね?
0120エージェント・7742005/12/05(月) 21:26:21ID:KcTkLObH
>>118
そういう体制作りの前に、地方が勝手に動いているから問題になるのでは
ないのですか?
0121エージェント・7742005/12/05(月) 21:27:39ID:MGJJBmo/
>>120
問題になってるの?
どういう問題になってるの?
0122なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/05(月) 21:31:55ID:zHp44hB5
はあ?
人権侵害起きたとはいってないのに。
わけわからん。

感情的になられてもとめられませんよ。この動きは。

11日の山谷えりこ政務官講演会でも紹介される予定です。ぱちぱちぱち。
0123エージェント・7742005/12/05(月) 21:35:03ID:KcTkLObH
>>121
スレ違いになりますが、鳥取の条例では鳥取県民のみの人権が擁護され、
県外者は加害者にしかなりません。
結果、不公平が生じます。
これは不公平ではないですか?
0124なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/05(月) 21:35:11ID:zHp44hB5
運用が怖いとはいっていますが。

http://jijihyoron.seesaa.net/article/5847161.html

「日本時事評論」という新聞があります。
この新聞で苦情処理機関について問題点が指摘されています。
0125エージェント・7742005/12/05(月) 21:38:06ID:m3KbBCTp
>118
自民党に電凸してます。人権擁護法案よりも憲法改正手続の簡素化のほうが先だって。

>119
話しをそらすのはやめてください。いまここで議論すべきなのは、私の行動ではなくて人権擁護の方法です。
人権擁護を本気で考える人なら、憲法改正のほうがはるかに効果的なことは理解できるはずです。
そこから目を背け条例にこだわる人は、本当は人権擁護について関心がないのではないかと思われても
仕方ないでしょう。

人権擁護に関心がない態度を示していながら条例制定に積極的な人たちは、人権を本気で考えていないか、
別の意図があると考えても仕方ないと思います。

条例反対の理由について理解していただけましたか?
0126エージェント・7742005/12/05(月) 21:41:05ID:MGJJBmo/
>>122
つまり、

福岡県内の他市で、同種の条例が出来たが新たな人権侵害など起きてないし、
問題も起きてない

ということだね。

>>123
だから、それは今現在大宰府市民にとっての問題になってるの?
お前の「不公平が生じるのではないか」「不公平ではないか」
なんていう”感想”なんて別に聞いてない。

>>125
>憲法改正手続の簡素化
マジかよw
それはお前の好きだけどさw
でもそれは単なるお前のわがままであって、
お前のわがままを通すために太宰府市の市政を覆すことに正当性はないやな。

連投規制うざいな…
みんなで法学板いかね?
0127エージェント・7742005/12/05(月) 21:44:24ID:m3KbBCTp
>>126
わがままとか主観的な問題ではなく、技術上の問題です。
なぜそんなに話しをそらすのですか?
0128エージェント・7742005/12/05(月) 21:44:49ID:MGJJBmo/
>条例反対の理由について理解していただけましたか?

ようするに、お前の(お前個人だけの)理想を実現させるためにはこの条例が邪魔であるからして、
太宰府市は”お前の”理想を妨げるそんな条例を作るな、と。

こういう風に解釈できました。
単なるジャイアニズムだね。
0129エージェント・7742005/12/05(月) 21:47:23ID:KcTkLObH
>>126
法学板ってこんな人たちばかりなんですか?

本来は国が平等に担保すべき人権がどう擁護されるか、されないか
地方によって違うのは問題でしょう。
0130エージェント・7742005/12/05(月) 21:48:26ID:MGJJBmo/
>>129
>地方によって違うのは問題でしょう。
いや、別に。
俺は特にそう思わないし、
そういう風に感じてる人間もお前意外みあたらんなぁ。
0131エージェント・7742005/12/05(月) 21:51:04ID:m3KbBCTp
>128
私だけの理想?あなたは憲法で人権を保障するよりも、条例で保障するほうが効果的だと言いたいのですか?
0132給食車 ◆Xw9dZOZpgw 2005/12/05(月) 21:52:24ID:M/zwJp7s
ようやく追いついた。
0133KN ◆.E2Y/4Nums 2005/12/05(月) 21:53:55ID:8F0uG7TE
ポスティング用 鳥取A3ビラ全国用クリスマスバージョン(v1.0)大量供給します

プレビュー画像
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_OMO_v1.0.jpg
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_URA_v1.0.jpg

PDF
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_v1.0.pdf


ポスティング用ビラ50000部を制作しました
12/8(木)にこちらに納品されますので、12/10(土)着で希望者に着払いで配送
部数単位はとりあえず400部単位の予定、上限なし
ポスティングしやすいA5サイズ(四つ折り)にしてあります
郵便番号・住所・氏名・電話番号・部数を明記の上
info@powup.jp までメールください

メールテンプレ(注意※ info@powup.jp にメールしてください)
--------
【郵便番号】
【住所】
【氏名】
【電話番号】
【希望部数】
--------

折り返し、供給可能か可否の返信をします

残部数は12/5現在、40,000部です。(各地ビラ隊に2,000部×5箇所供給予約済み)


0134エージェント・7742005/12/05(月) 21:54:38ID:KcTkLObH
>>130
では憲法に掲げられている基本的人権と地方条例で守られる人権に
差があって当然というわけですか?
0135エージェント・7742005/12/05(月) 22:01:49ID:MGJJBmo/
>>131
>私だけの理想?
そう。
それ以下に続く文章とは関係なく、
それは単なるお前だけの理想でしかない。
実際、太宰府市や鳥取県民はそう思わなかったから条例作ったわけだしな。
大体人権を憲法で保障するか、条例で保障するかは二者択一じゃないだろう。

>>134
>憲法に掲げられている基本的人権と地方条例で守られる人権に
>差があって
そんなものは無い。
どこがどういう風に守ろうが人権は人権。

で、そろそろスレ違いだと思うんだが、
法学板に移動しないかね?
連投規制うざいし。

人権擁護法17
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1131965325/
0136エージェント・7742005/12/05(月) 22:07:10ID:NdqB9iwc
人権侵害起きたとはいってないのに
オマエは新たな人権侵害を生むから反対だと明言しているだろう
だから、すでに制定されたところでオマエが言ったとおりになっているかどうか説明しろっていってんの。
感情的でもなんでもないよ。お前と違って論理的だろうヨ
それに、止められないのは,男女参画共同社会の実現だよ。
おまえたちの似非運動のことは、「反動」っていうんだよ
男女共同参画法案にしたがって、地方が条例化しているだけで、こちらが社会に支持された流れなんだよ。
空気も読めないが、社会の流れも読めない奴だな。恋人も友達もできない理由はそういうオマエの鈍感サだよ。
0137エージェント・7742005/12/05(月) 22:08:13ID:KcTkLObH
>>135
そんなものはないならわざわざ条例など作らなくても
憲法で守られる基本的人権で十分じゃないですか。

憲法も守れないような地域に自治能力があるんですかね。
0138エージェント・7742005/12/05(月) 22:11:39ID:MGJJBmo/
>>137
>憲法で守られる基本的人権で十分じゃないですか。
そう思うのは勝手。
十分じゃない、と思うのも勝手。

>憲法も守れないような地域に自治能力があるんですかね。
少なくともお前にそれを判断する権限は無いなw

で、もう完全にスレ違いになってるし移動しね?

人権擁護法17
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1131965325/


0139エージェント・7742005/12/05(月) 22:19:47ID:MGJJBmo/
もうおしまい?
0140エージェント・7742005/12/05(月) 22:21:11ID:KcTkLObH
>>138
最後にひとつだけ質問させてください。
あなたは法学研究者ですか?法学生ですか?
それとも検事、弁護士、裁判官ですか?
0141エージェント・7742005/12/05(月) 22:24:24ID:MGJJBmo/
>>140
え?
最後なの?
ああそう。
別にまだまだいくらでも付き合ってやっても良いんだがw

> あなたは法学研究者ですか?法学生ですか?
> それとも検事、弁護士、裁判官ですか?

どれとも違いますが。
それが?
0142エージェント・7742005/12/05(月) 22:27:30ID:KcTkLObH
>>141
ではお言葉に甘えて。
趣味か何かで法学を勉強されたのですか?
アルバイト以外で就労経験はありますか?
0143なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/05(月) 22:35:17ID:zHp44hB5
はあ・・・またそういうレッテルw
あの、友達も恋人もって。

勝手な妄想すんな。

>それに、止められないのは,男女参画共同社会の実現だよ。
おまえたちの似非運動のことは、「反動」っていうんだよ
男女共同参画法案にしたがって、地方が条例化しているだけで、こちらが社会に支持された流れ

はあ?
あんた本気で支持されたと思ってるんですか?
男女共同参画が男女の特性を大事にしお互いを尊敬しあえるというなら
支持されるでしょうが、現実そうなってないから問題視されてんだよ。

たかじんや法律相談所に出てる橋下弁護士もジェンダーフリー的参画には
断固反対なんだよ。一般の感覚からかけ離れた似非理論を振りかざして行政機構を
支配してても、結局反対論が大きくなったでしょ?

いいことずくめなら反対論が出るか!
0144あき2005/12/05(月) 22:41:36ID:gYekol2L
私もジェンダーフリーおかしいと思います。年間10兆円使って子どもに
に過激性教育やって、区別なくしたら男女対等になるのかと。
0145給食車 ◆Xw9dZOZpgw 2005/12/05(月) 22:41:52ID:M/zwJp7s
>>143

つ旦


もちついて
0146なめ猫♪ ◆D97JmMuydA 2005/12/05(月) 22:51:00ID:zHp44hB5
ども〜給食車さま、ご無沙汰ですう♪

お茶ありがとです。

あきさんのいわれるように10兆円近く参画に注ぎ込んで
少子化対策ができたかといえばできてませんね。

そういうところにちゃんと政府も参画局も支持派も答えるべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています