トップページoffmatrix
1001コメント694KB

【皇位継承】万世一系の皇統を守る3【男系維持】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742005/11/11(金) 00:30:18ID:ub68tpwW
■有識者会議に一つでも多くの反対の意見を届けましょう■

皇室典範に関わる有識者会議は初めから結論ありきで「女帝・女系天皇」を
一方的に決めようとしています。メンバーも皇室問題には素人ばかりです。
こんないい加減なことで我々日本人の大切な宝である皇室の将来を
決めていいのでしょうか?
そればかりか有識者会議側は「反対意見は無かった」と言ってのけました。
どうか皆様の一つでも多くの反対意見を有識者会議に届けましょう!
電話・FAX・メール・手紙・葉書、何でもいいのです、自分の声を届けましょう!

分かりやすくまとまっているサイト
http://www.geocities.jp/banseikkei/

愛子様の子供から見た系譜(色付き)
http://www.xxxx.nu/upload/data/nabi/uppp17666.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20051028230808.jpg
0897エージェント・7742005/12/10(土) 02:36:43ID:MiZaql0v
>>894
もう終わりじゃないのか。

雅子さまが風邪 両陛下との夕食会取りやめ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000252-kyodo-soci

 宮内庁東宮職は9日、皇太子妃雅子さまが風邪をひかれ、同日夜に東宮御所で
予定されていた雅子さまの誕生日祝いの夕食会が取りやめとなったと明らかにした。
天皇、皇后両陛下を交えてお祝いをする予定だった。
 雅子さまはこの日、42歳の誕生日で、午前に皇居・御所を訪れ両陛下にあいさつ。
宮内庁幹部や皇太子ご一家の活動を支える東宮職職員から祝賀を受けるなどの
行事に出席した。午後になって風邪の症状が出たという。
(共同通信) - 12月9日20時48分更新
0898エージェント・7742005/12/10(土) 02:44:11ID:MiZaql0v
きちんと指摘するマスコミもある。

神戸新聞12月9日

雅子さま病状 医師団が見解
東宮職へ異例注文

「国民の期待はあるが、完全復帰はまだ難しい状態を理解してほしい」。
雅子さまの適応障害に関する医師団の見解を発表した宮内庁東宮職の林田
英樹大夫はこう強調した。体調を崩して2年、徐々に公務を再開された雅
子さま。しかし今後の活動の具体的な展望は見えない。宮内庁の背負った
課題は重い。

栃木・那須高原のりんどう湖。ボートで遊ぶ母子のはしゃぐ声が響いた。
皇太子ご一家が静養をしていた今夏のことだ。
昨年は、住まいの東宮御所から一歩も出ない日が数ヶ月続いたこともある
だけに、周囲は「あんな明るい表情をみるのは久しぶり」と喜んだ。
昨秋から続ける乗馬に加え、愛子さまが通う都内の児童施設「子供の城」
への送り迎えも「癒しになっている」(側近)

 医師団によると、体調は回復途上。病気の一因として、公務のために育児に
時間を割くことができなかったことも挙げた。
「育児と公務の両立が課題」「プライバシーの確保を」「家庭で果たされる役
割やライフワークになるような活動、研究とのバランスを」。
見解は”身内”の医師団が東宮職に繰り返し注文をつける異例の形式だ。
 その内容には「皇太子ご夫妻の意向が強く反映している」と宮内庁幹部は話
す。一時は雅子さまと東宮職幹部がメモを通じてやり取りしていたこともある
だけに、結果的に皇太子ご夫妻と東宮職のコミュニケーションの不足を浮き彫
りにしたとも言える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています