【皇位継承】万世一系の皇統を守る3【男系維持】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0889エージェント・774
2005/12/09(金) 23:41:25ID:EJyCr7yHhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130957564/
・調査で小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(吉川弘之座長)が
「女性・女系天皇」を容認する方針を打ち出したことへの意見を聞いたところ、
「賛成」が77%と「反対」の6%を大きく引き離した。
調査結果を見る限り「女性天皇」母方が天皇の血筋を引く「女系天皇」のいずれも世論の
抵抗は小さいようだ。 ※ソースは日経新聞05.11.02朝刊
★7割超が女系天皇容認=皇位継承「男女同等に」8割弱−時事世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118989320/
・時事通信社が17日まとめた皇位継承方法に関する世論調査結果によると、
7割以上が現行の男系継承(父方が皇族)について「こだわる必要はない」と、
母方のみが天皇の血筋を引く女系天皇を容認していることが分かった。
また、女系容認の場合の皇位継承方法に関しても「男女で差をつける
必要はない」との回答が8割近くに上った。
★女系天皇容認7割 継承順は第1子47% 本社世論調査
http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY200511280308.html
「女系天皇」に関する質問では、これまでは父方に天皇の血を引く男系の
天皇が続いており、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら「歴史上初めて、
母方だけに天皇の血を引く女系の天皇を認めることになる」と前置きした
うえで「男系を維持する方がよいか。それとも女系天皇を認めてもよいか」と尋ねた。
その結果、「男系維持」は17%にとどまったのに対し、「女系容認」が
大きく上回って71%を占めた。
★71%が女系天皇を容認 皇位継承順位は意見二分
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005120501002474
・共同通信社が3、4両日に実施した全国電話世論調査で、政府の「皇室典範
有識者会議」が打ち出した女性、女系天皇について聞いたところ、女性天皇の
子どもが即位する女系天皇について「認めてもよい」とする回答が71・9%を
占め、従来の「男系を続けるべきだ」の16・1%を大きく上回った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています