1.GHQにより皇族を剥奪された宮家を皇族に復帰する。
2.女性天皇は認めるが、その場合は皇族との結婚の意志があるか結婚してること、
  または生涯独身を条件とする。
3.女性皇族は民間人と結婚した場合は、紀宮さまのように皇籍から離脱する。
4.連綿と受け継がれてきた男系天皇を護持していく。


その条件の下で、男女の区別なく皇位継承順位をつける。今の状態だと下のようになります。
1位 皇太子(男)、2位 愛子様(女)、3位 秋篠宮様(男)、4位 眞子様(女)
5位 佳子様(女)、6位 常陸宮様(男)、7位 三笠宮様(男)、8位 三笠宮寛仁様(男)
9位 彬子様(女)、10位 瑶子様(女)、11位 桂宮様(男)、12位 承子様(女)
13位 典子様(女)、14位 絢子様(女)
15位以下に復帰した宮家を当てはめていく。


愛子様が天皇になることを望まず民間人と結婚された場合は皇籍から離脱する。


眞子様(順位1位)が復帰した宮家の方(順位16位)と結婚された場合、眞子様の方が
継承順位が上なので、皇位を継承した場合は眞子様が女性天皇となられる。