>>312
渋谷でのことのみになるが

物資はモヤイ周りに置かれていた。
これは現地についてから休憩場所を探し始め、
結局見つかったのがモヤイから遠く離れた喫茶店だったためだと思われ。

また、配る人数も最初は1チーム10人程度としていたのに、
いつの間にかチーム制が崩壊していた。
結果として参加者ほぼ全員が整列しているという状況になってしまった。
今考えればあまり良い状況だったとは思えない。
チーム制が崩壊したときに疑問を抱いたが発言できなかったことを反省している。

現場ではどうしても冷静さを失いがちなので、
事前に決めたルールは徹底して守るというスタンスを崩してはいけないのではないかと思う。
それに伴って、事前ルールの議論が必要かな。
ただ、不測の事態が起きたときに臨機応変な対応を迫られる可能性もあるので、
その辺も策を考えないといけないと思われ。たとえば、当日の司令部はスレ上において意思の決定はそこで行うとか。