トップページoffmatrix
1001コメント369KB

avexに抗議!!!!応援スレ その12モナ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00012005/10/02(日) 20:34:16ID:1kp7GKJh
「のまネコ」問題に関し、avexに抗議を行うオフ企画です。
avexに抗議オフ【現地班限定!】情報交換所
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128222316/

集合場所 栄松堂書店八重洲口店・JR東海ツアーズ付近
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up17350.jpg

呼びかけテンプレ・注意事項等。
http://log.siyen.egoism.jp/
のまネコ問題まとめ
http://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/link.php
5分で解る「のまネコ」問題
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesJ.htm
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/index2.html
のまネコ問題wiki
http://www6.atwiki.jp/monasaver/pages/19.html

※書き込む上での注意※
抗議活動に関して素人が行動しています。
遅遅として進んでいないように見えることも多いでしょうが、焦らず暖かく見守りましょう。

批判的意見、自分の意見と反する意見を書き込んでいる人に対して
安易に工作員認定するのはやめましょう。荒れるだけです。
取るに足らない発言はスルーで。
0002エージェント・7742005/10/02(日) 20:35:15ID:fRDeXqyY
2get
0003エージェント・7742005/10/02(日) 20:35:22ID:AWPD3GA1
SAGE
0004エージェント・7742005/10/02(日) 20:36:26ID:fLwFlZJ5
4GOTTEN
0005エージェント・7742005/10/02(日) 20:36:26ID:AEyHL+gL
4GET
0006エージェント・7742005/10/02(日) 20:38:21ID:kliOx+ZL
>>1
0007エージェント・7742005/10/02(日) 20:38:25ID:ClOiLMJD
6げっとうああああああああああ
0008エージェント・7742005/10/02(日) 20:40:41ID:MvUn3ajq
10get
0009エージェント・7742005/10/02(日) 20:41:19ID:kliOx+ZL
■今後のニュース番組開始時刻一覧 みんなチェック汁 ヨロ。
NHK: 20:45〜 23:30〜
日テレ: 20:54〜 0:10〜
TBS: 0:00〜
フジ: 20:54〜 23:45〜 
テレ朝: 20:54〜
テレ東: 21:48〜 0:30〜
0010エージェント・7742005/10/02(日) 20:41:33ID:MvUn3ajq
10get
したいんです
0011エージェント・7742005/10/02(日) 20:42:31ID:2XETnsFR
12
0012エージェント・7742005/10/02(日) 20:42:51ID:p+U4wK6A
>>10
10get おめでとう。
0013エージェント・7742005/10/02(日) 20:45:07ID:Cy7C20Jz
ギコBAR
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=news&id=1126181892504
0014エージェント・7742005/10/02(日) 20:46:57ID:MvUn3ajq
>>12
ありです
0015エージェント・7742005/10/02(日) 20:48:15ID:syVkO5YO
15なら15日にビラ配り第2弾
0016エージェント・7742005/10/02(日) 20:48:33ID:QNiletEa
オフ会参加したものですが、渋谷で。
一般人にとっては、不気味に思えても仕方ない。
正直、ドン引きしていた感じだった。
やっぱプラカードのほうがいいと思う。お面は・・・。
奇妙に思われても仕方ないし、なんかの宗教活動と思われても
仕方が無い感じでした。次回はお面は禁止の方向でお願いします。
0017885NGNG
>>16さんに同感です
0018エージェント・7742005/10/02(日) 20:50:47ID:SiOeao56
工作員乙
0019エージェント・7742005/10/02(日) 20:52:10ID:IL05Gh3N
>>16-17が超絶に自演臭い気がするのは俺だけだろうか
0020エージェント・7742005/10/02(日) 20:53:12ID:ssRNAQhb
激しく同意
0021エージェント・7742005/10/02(日) 20:53:44ID:MvUn3ajq
>>17
「次失敗したらお仕置きていったわよね?」
17「申し訳ございません松浦様!!」
「おしおきよ・・・・部屋に入りなさい」
17「だ・・だべえええええええええええええええええ」
0022エージェント・7742005/10/02(日) 20:54:31ID:493QIEld
>>1
勇者乙
0023エージェント・7742005/10/02(日) 20:54:31ID:94C9VcP4
お面は、確かに異様かもしらんね。

まぁ、お面よりはTシャツorゼッケンにアイロンプリントで
いいんじゃマイカ?
0024エージェント・7742005/10/02(日) 20:55:14ID:xY7fFlVj
参加した勇者たち乙だった!!!

俺も参加したかったんだが、彼女とのデートを優先してしまった・・・
許してくれ(´Д⊂グスン

でも彼女には「のまネコってモナーのぱくりなんだよ!阿部糞許せん!」って洗脳しておいたから勘弁してくれ〜!








まぁ彼女もねらーなので知っていたがな(´・ω・`)
0025エージェント・7742005/10/02(日) 20:55:28ID:QNiletEa
何か小冊子を作ったらと思った。
これまでの経緯や問題点なんかをまとめた
0026エージェント・7742005/10/02(日) 20:55:31ID:xn69lf+M
ほい、株板から転載。
丁度MAX松浦の痛さについて議論中。
あれが社長じゃ軽くヤバイって感じになってるぞw。
-----------------------
296 山師さん@トレード中 sage 2005/10/02(日) 20:26:32 ID:Ovr7Shp/
ビラオフが凄い好評のようだ

avexに抗議!!!!応援スレ その11モナ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128239257/

きちんと警察に申請を出し、許可をもらい、
迷惑好意を控え、ゴミを拾ってかえる。
刺激的な言葉を控え、誹謗中傷を控え、タバコも自粛。
マナーの良さはと日本のサカーファン以上かも。
この印象はきくね。

MAX松浦の対応と比較してもavexは終わってるよ。
差が歴然としすぎ。
0027エージェント・7742005/10/02(日) 20:56:33ID:v9c39qOo

そう言えば、横浜ではやらなかったの?

0028エージェント・7742005/10/02(日) 20:57:29ID:493QIEld
お面について
女子高生に指さされ笑われた
でも子供など喜んでくれた
質問も何回か聞かれ、エイベックスが悪いね〜と言われた
これモナーなんだと言ってくれた

その他もろもろあったけど、そこまで悪い印象なかったような(´・ω・`)
原宿組でした
0029エージェント・7742005/10/02(日) 20:57:30ID:aaImpJxk
ニュースKONEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
0030 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 20:58:01ID:WcVoQF5t
>794 名前:427くらい[] 投稿日:2005/10/02(日) 16:22:32 ID:f4VKw0YH
>それとは別に横断舗道でうまい棒2個ぶら下げた人とすれちがった。
>買い出し部隊の人だったかな…。

これオレwwwwwこのときトイレ探してたwwwww
0031 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 20:58:18ID:cL60woCa
自分は本当に渋谷参加したものだけど、そんな不気味とかじゃなかったと思う。
最初は被っててヲタっぽい人が過半数をしめてた時には笑われてた、ってのはあるけど
ビラ配りのときは他のチラシ配り(大学生のポラロイドカメラショーとか)と変わんなかったキガス。
0032エージェント・7742005/10/02(日) 20:58:39ID:c4zu3vgo
これまで阿部糞に猛烈に抗議してきた俺の親が
阿部糞の株主だったことが判明。俺はどうしたらいい
0033885NGNG
そうですか・・・
お面の件も
賛否両論ですね。
特にデメリットは無かったみたいなので
前述した意見を撤回させていただきます。
0034エージェント・7742005/10/02(日) 20:59:35ID:493QIEld
>>32
株主として株主総会で文句言ってもらう
0035エージェント・7742005/10/02(日) 20:59:46ID:Db7XeJ2O
原宿組の緑Tです。帰りました。皆おつかれさま。書きます。

実際にビラを配ってみて手応えというか、反応はありました。ただビラ撒き自体が目的ではないので効果のほどはまだこれからハッキリするでしょう。まだ何も終わってません。

>>929
>次回やるなら、その街その現場の空気に合った雰囲気でやれたらいいかと思います。

自分も全く同意見です。
これをただのイベントとして続けるなら街の空気や人の種類なんか気にせずやりたいことやればいいと思う。
でも本気で何かを変えたい運動をするなら、もっとアピールする相手の懐に入りやすくする為に配慮が必要ではないでしょうか。
お面や人形は、原宿の通行人の嫌悪感を少なからず誘発していたと思います。実際お面等していない時のほうが通行人の反応も良かったです。

とりあえず、みなさんおつかれ。 
0036エージェント・7742005/10/02(日) 20:59:57ID:oot6PaFz
>>32
ヒント:株主代表訴訟
0037エージェント・7742005/10/02(日) 20:59:59ID:ssRNAQhb
>>32そのまま筆頭株主になれば(・∀・)イイ!
0038エージェント・7742005/10/02(日) 21:00:08ID:94C9VcP4
>>32
つ株主代表訴訟を唆す
0039エージェント・7742005/10/02(日) 21:00:39ID:OFENey3/
>>32
買い支えが力尽きる前に売り逃げするように忠告汁。
00409292005/10/02(日) 21:00:45ID:4Ct7QL7S
>>前スレ993に同意です。
お面が効果を下げてたわけではないと思う。
全員が被るより、その場にいるのが10人だったら3,4人にとどめてもいいかなと
も思います。
なんにせよ、

モ ナ ー の 絵 を 見 せ て い る こ と は 重 要

だと実感しました。

みんな笑顔で声を張り上げていたし。
あまり大きな声すぎると引かれるが。

男性の方で、とても配り方が好印象だった人がいる。
ティッシュ配りでもああいう風だと好感持てて受け取るかもww
さわやかで、ヲタくさくもなく、あんなかんじで
のまねこ問題についてです。と差し出されたら、興味は持つ。
0041エージェント・7742005/10/02(日) 21:00:50ID:fRDeXqyY
お面とかプラカードはその場の判断じゃ駄目なのかな?
0042エージェント・7742005/10/02(日) 21:00:51ID:pNACHteK
>>33
撤回する必要はないんじゃないの?
ひとつの意見なんだから
0043エージェント・7742005/10/02(日) 21:00:57ID:dgwEdv44
前スレにも書いたが、
お面は逆にネタ的なインパクトがあって一部に好感触だった気がする。
女子高生とかが吹き出して、んでチラシ受け取ってくれたりとか

そんな俺は原宿組で最初にデカイお面つけてた白シャツ
0044エージェント・7742005/10/02(日) 21:01:29ID:QNiletEa
確かに笑われてた。あと、やっぱり「カルト教団?」って
声が聞こえていたから、お面の代わりになんか考えていったほうがいいと思う。
0045エージェント・7742005/10/02(日) 21:01:52ID:GXg9I5yK
ビラ配り隊の方々、お疲れ様でした。

渋谷でビラ貰って、今アクセスしている者です。
最初は、なに??と思いましたが、のまネコ問題知ってましたので、すぐ理解できました。
あのくらいのインパクトがないと、気が付かないと思います。
また、ここを見て今日の運動に対しての反省など、とても真摯に取り組んでいる様子がうかがえて、すごく好感が持てます。

今回の avex の対応に、私は非常に怒りを持っています。(私も一応クリエータの端くれ)
力があれば、金があれば、何をやってもよいのか。。。ふざけるな。
でも、自分には何も言う力もなく、仕事があればそれを受けるしかない、そんな弱い立場です。いつかは名を成してみせると思いますが。

皆さんの活動を強く支持します。
ありがとう。自由のために戦ってくれた皆さんありがとう。
影ならがら応援してます。
0046エージェント・7742005/10/02(日) 21:01:52ID:WOPWpljp
>>32
株主総会で

のまネコ問題に絡み、某掲示板では「糞」の一文字で「avex」と
特定される状態にまでなっているが、このことについてはどうお考えか?

と質問してもらいなさい。
0047エージェント・7742005/10/02(日) 21:02:10ID:xn69lf+M
>>32 親にここを見せろ 市況1だ
【7860】エイベックス・グループHD【自作自演疑惑】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1128139364/
0048エージェント・7742005/10/02(日) 21:02:20ID:a6OTAtAm
ティッシュを配るんなら
スタッフジャンパーとか着てお店の人っぽく見せた方が
受け取り率がいいかもしれない

でも結構高いのな
文字入れると一枚800円以上する
0049エージェント・7742005/10/02(日) 21:02:44ID:fRDeXqyY
>>35 乙!オカエリ!
0050エージェント・7742005/10/02(日) 21:02:49ID:se0QgiiG
では撤回やめまw

再度検討宜しく
0051エージェント・7742005/10/02(日) 21:03:05ID:aaImpJxk
終わった後に工作員が必死で頑張ってるようですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0052エージェント・7742005/10/02(日) 21:03:18ID:QNiletEa
あと中には受け取ってから、すぐ捨てたりしていた人もいました。
女子高生とかがチラシ受け取ってくれてもみてくれなければなぁ〜・・・。
0053エージェント・7742005/10/02(日) 21:03:19ID:1L1aVqPi
渋谷、参加して今帰ってきました
とりあえず、がんばってきた!

激しく疲れたので、シャワーあびて寝ます

今日は参加した人も、ここで応援してくれた人も
本当に、お疲れ様でした
0054エージェント・7742005/10/02(日) 21:03:26ID:493QIEld
>>45
がんばります(`・ω・´)
ビラをもらってくれてありがとうございます・゚・(つД`)・゚・
0055エージェント・7742005/10/02(日) 21:04:17ID:r37Tg5hl
表参道側は原宿は青山(ちょっとおハイソ住宅街)にも近いし、
より洗練されたイメージのある土地柄だから
往来する人の層を考えるとお面向きとかではないのかもしれない。
(竹下通りのほうになるともうちょっと違ってくる気もするんだが)
今後、TPOに柔軟に対応できる作戦を練ることは必要かも。
0056エージェント・7742005/10/02(日) 21:04:32ID:cL60woCa
なんつーかすごい疲れた・・・
まぁ三、四時間立ちっぱなしだったしね。久々に倒れるかと(ry
0057エージェント・7742005/10/02(日) 21:04:49ID:Z+HUaICI
Abandone http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128238405/!!!!!
0058エージェント・7742005/10/02(日) 21:04:51ID:OFENey3/
全員で揃ってお面とかでなく、ランダムにかぶればいいんじゃ?
それから、そういうものが受け入れられる場所かどうかというのは
場所によって異なると思うので、絶対そうするというのでなく自由裁量、
ただし上限、ここまでで止めておこうっていうガイドライン作成が
いいと思う
0059エージェント・7742005/10/02(日) 21:05:00ID:QNiletEa
>>35
>実際お面等していない時のほうが通行人の反応も良かったです。
俺もそう感じた。受け取りたくても近寄ってきてくれないのでは
意味が無い・・・。
00609292005/10/02(日) 21:05:01ID:4Ct7QL7S
>お面や人形は、原宿の通行人の嫌悪感を少なからず誘発していたと思います。
>実際お面等していない時のほうが通行人の反応も良かったです。

・・・ソウカモシレナイ・・・?

オサレさんの街ではちょっとヲタっぽかったかな?

>女子高生とかが吹き出して、んでチラシ受け取ってくれたりとか

しかしそれは馬鹿にされてウケルーな反応じゃなければいいが。
0061エージェント・7742005/10/02(日) 21:05:08ID:493QIEld
>>53
乙です(`・ω・´)
ゆっくり寝てくださいヽ( ・∀・)ノシ
0062エージェント・7742005/10/02(日) 21:05:10ID:/MoVfQZG
昼間応援してたヤツです。戻ってきたたらいま。
携帯から経過見ようと思ってたんだけど、だめだった(´・ω・`)

オフ参加者様、みなさん乙。
(´∀`)っ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

激しく足りないと思うがお茶ドゾー
0063322005/10/02(日) 21:05:12ID:c4zu3vgo
よーしとりあえず親に糞っぷりについて語ってきたぞー
そんなに行動力のある親じゃないんだけどさ
0064エージェント・7742005/10/02(日) 21:05:43ID:se0QgiiG
でも空気に合わせる って難しい
0065エージェント・7742005/10/02(日) 21:06:00ID:sKuogJjf
写真を見る限りの印象だけど、やはりお面(特に手書きのお面)は厳しいと思う。
前スレでも色々意見が出ていたけれど、人目をひくのであれば、もっと無難で
しかも効果の高い方法は他にもあると思う。プラカードなり、着ぐるみなり。
モナーのミニぬいぐるみなんか持っていても可愛いかも知れない。
(Tシャツはちょっと微妙かなあ…)

他に書かれている人もいたけど、やはりその「場」の空気嫁って事だと思う。
0066エージェント・7742005/10/02(日) 21:06:47ID:493QIEld
>>62
つ旦~
0067 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:07:14ID:WcVoQF5t
配り係りやりました。お面は渡されたけど、装備しなかった。
バックの「よろしくおねがいしまーす。」の掛け声でほとんどの人が受け取ってくれたよ。
0068エージェント・7742005/10/02(日) 21:08:06ID:QNiletEa
お面は1人でいいと思う。これをパクってのまネコを作ったことに
抗議していますって感じで。
0069エージェント・7742005/10/02(日) 21:08:10ID:MZJx24ee
お疲れさまです。私はこのオフをやってることは知らなかったのですが、
たまたま原宿で歩いてる時に見かけました。
6時ちょい前に、俺もねらーなんですよ、頑張ってくださいって声をかけてみましたが。
最初は、ねらーがたくさんいるっ!!てか、こんなにいるの?ってな印象でした。
モナーの面をみなさんつけておられましたが、
それ見て、ひく人も多いような感じがしました。
できれば、普通のビラ配り風にやって欲しかった気もします。
0070エージェント・7742005/10/02(日) 21:08:14ID:klNzVvDy
やっと追いついた・・・。
その7辺りでチラシ配りオフのイラストを投下させてもらったものです。
どうやら工作員も現れずに、上手く行ったようですね。
もう本当にみんなお疲れさん!GJ!
0071 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:08:39ID:BCHrvgAB
test
0072エージェント・7742005/10/02(日) 21:08:52ID:a6OTAtAm
着ぐるみオーダーって高いんだろうかとふと思った
0073エージェント・7742005/10/02(日) 21:08:57ID:PwJpRDig
皆さんお疲れ様です。俺は途中から来た渋谷組ですがお面は確かに少し警戒した目で見る人もいたと
思います。でもそれもこのビラ配りオフをいいオフにしようと頑張った人達の一つ
の案なのであまり言い過ぎないようにしませんか?でもこのオフで色々な人が興味を持ってくれたのはたしかです。
まぁこれからはTPOを大事にってことで。あと…話しかけてくれたお姉さん(´∀`)ステキダタヨ
0074エージェント・7742005/10/02(日) 21:09:47ID:fRDeXqyY
なんか物で人目を引くより思いのこもった声が一番印象良くて警戒されないかもね
00759292005/10/02(日) 21:10:24ID:4Ct7QL7S
>>64
次やるならいろんな種類の人間がきたらいいとおもう。
もっと今っぽい子とか、ねらーにもたくさんいる。
そういう子が足りなかったと思う。

今回は、たくさんの人が集まってビラ配りをするほどの事態だった、
とマスコミなどが知ってくれればいいと思う。
これが「じわじわとボディーブローのように効いてくる」に貢献していた
ことに意味がある。
0076エージェント・7742005/10/02(日) 21:10:32ID:QNiletEa
カンパ集めて着ぐるみ作って風船持たせて子供の気を引かせて。
親にチラシ配るってのは?
0077エージェント・7742005/10/02(日) 21:10:42ID:CcIg1eCo
着ぐるみひとつでもあればなぁ と思う
これぞモナーだっていうようなそんなの
パネルでもいいか なにかひとつ目を引くものがあれば
あとは各自自由ってことで

原宿だからオサレな雰囲気よんで・・・・・とかはマンドクサ
0078エージェント・7742005/10/02(日) 21:10:48ID:A+5+jwnE
プリントしなくても無地のTシャツにマジックで描けばいいね。
0079エージェント・7742005/10/02(日) 21:10:59ID:NAOeeC9N
白い風船にモナー書いて持つとかは?
0080エージェント・7742005/10/02(日) 21:11:31ID:s4Rod0Vq
お面よりも、はちまきとプリントされたTシャツ等の方が普通(?)っぽく見えるかもな

スプレーのペンキでもプリントTシャツ作れるぞ
0081エージェント・7742005/10/02(日) 21:11:39ID:m37NZe2f
OFFに参加された方
お疲れさまでした。
エイベ糞が米酒を取り下げるまで
自分も出来るだけ協力します。( ´∀`)のためなら。
0082エージェント・7742005/10/02(日) 21:11:48ID:xn69lf+M
>>63
おつかれ〜。あそこの社長は経営意識が低い。
で、2ちゃんで回ってる資料を見せればいいよ。

あと、来週暴落の流れになる可能性が大きい。
ここ参照な
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7860.t&d=1d
0083エージェント・7742005/10/02(日) 21:11:50ID:/MoVfQZG
風船持ちならやるノシ
00849292005/10/02(日) 21:12:01ID:4Ct7QL7S

モナーの絵を書いた風船を持つでもいいかもしれない。
オサレな街なら。
0085エージェント・7742005/10/02(日) 21:12:13ID:QNiletEa
はちまきとプリントされたTシャツは世間ではオタク特に
アイドルオタクがやる格好だと思われてるぞ。
0086エージェント・7742005/10/02(日) 21:12:15ID:ibsRb5ng
>女子高生とかが吹き出して、んでチラシ受け取ってくれたりとか

あのお面は、確かに怪しい感じw
女子高生や子連れの主婦多いトコで配るなら、カラフルな可愛いイラストで、
お揃いでお面か何かを作って、身につけると受けがいいかも。
プリンターやカラコピで作れればスタジャンとか調達するより遙かに安いし。
0087エージェント・7742005/10/02(日) 21:12:17ID:CcIg1eCo
>>79
いい!でも浮遊させるためのガスはかなり高い予感・・・
0088エージェント・7742005/10/02(日) 21:12:37ID:uHdog455
お面はともかく、モナーの絵を見せることはやった方がいいと思う
盲導犬協会の募金ボランティアの人達みたいにモナー人形傍らに置いておくとか
着ぐるみも自分はちょっと…と思う
インパクトはあるから子供連れの多いところなら効果あるかもしれないが

より一般的な雰囲気の運動になれば、一般の方にもより身近に、
また一部の集団の問題ではなく一般的な問題だと感じてもらえるのでは、と思う
0089エージェント・7742005/10/02(日) 21:12:48ID:/MoVfQZG
Tサツはまとめて買えば1枚300円程度で収まるし
ペイントも自分らですれば、そんなかからないと思う。
0090◆LjXXNwOgHA 2005/10/02(日) 21:12:49ID:se0QgiiG
お面が必要だったのか否かは置いといても、
今日のオフデモは大成功だったと個人的に位置づけております。

オフお疲れ様です。
影ながら応援していた人も
0091エージェント・7742005/10/02(日) 21:13:26ID:QqYiPx4h
着ぐるみは子供も大人も、うははって感じで近寄ってくる。
バイトでビラ配りする時に中に入ったけど皆寄ってきたし、何してるの?かとか話し掛けやすいみたい。
凄く疲れたけど…あと誰が作るんだよ!って話ですね。ゴメス
0092エージェント・7742005/10/02(日) 21:13:38ID:ddSbVWdd
現場に行かれた方々お疲れ様です

お面の話題出てますが全員が付けてたのかな?
秋葉原ならそれでも良いかもしれないけど他の場所は1/3とか1/4位の割合で良いかもしれません。
メインターゲットがのまネコ購入層、年配の方(仕事でavex関連を排除できる層)だろうし
奇抜すぎるとひかれます

それとうpされた画像を数点拝見しましたが服装は気をつけるべきです。
画像の中にサングラス掛けていた方が居りましたが次回は注意した方が良いかも。
さっぱりした服装(お洒落過ぎるのは厳禁)で望むのが良いです。
女性が多かった場所は他の場所に分散させるのも手かな。
トイレ・喫煙所等は予め決めておいて場所固定が良い。

現地行けなかったので適当な意見だけど(^^;
有志で1BOX車1台、各地の現場近くの駐車場に入れといてビラのストック・資材置き場
休憩所(喫煙・食事・水分補給等)にするのも良いよ。
仕事でやる時はよく車拠点でやるんで
0093エージェント・7742005/10/02(日) 21:14:11ID:/MoVfQZG
て言うかモナーの着ぐるみオーダーしたら幾らになるか知りたい
そしたら次へ勧めるんじゃないか?
0094432005/10/02(日) 21:14:22ID:dgwEdv44
うーむ…
俺の主観はあのお面をつける破目になったときから
多少なり麻痺ってたから、>>35>>59氏の意見の方が的を得ているかも
0095エージェント・7742005/10/02(日) 21:14:45ID:5IyimClZ
みんな乙。

お面ってホントに顔につけてたの?(顔が隠れるように)
0096エージェント・7742005/10/02(日) 21:15:11ID:a6OTAtAm
>>93
ぐぐってみたけど大体デザイン見て見積もりなんだよな…
0097エージェント・7742005/10/02(日) 21:15:19ID:sKuogJjf
風船はいいかも。子供の多いような場所じゃ特に。
モナー風船(≠手書きw)たくさん持ったモナー着ぐるみなんか、かなり注目度高いと思うよ。
全員でそろいの何かも良いけど、視線は一点集中の方が効果高いかも知れない。

>73
>言い過ぎないようにしませんか?

気持ちも判るけれど、反省点は反省点として取り上げる必要もあるとオモ。
0098エージェント・7742005/10/02(日) 21:15:46ID:hA8xmnLY
今ご飯食べ終わって「その11」を一通り読んでたりしたんですが、
渋谷組と原宿組ではお面等の意見が結構違う気がするのです。
やっぱりそのへんは、その場所その場所で臨機応変に、でしょうかね?
0099エージェント・7742005/10/02(日) 21:15:51ID:PVNaBdHp
お面の代わりに
小さいから目立たないかもしれないけど、腕章みたいなモノはどうなの?
0100エージェント・7742005/10/02(日) 21:15:55ID:493QIEld
>>95
顔が隠れる程大きくないので、
頭につけるか 首に付けるとかしてました
0101エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:11ID:OFENey3/
>>90
だからデモではないといくつか前のスレで教えてもらってたろが。
いい加減に汁。
0102エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:16ID:aKJPQJ8z
服装でスーツ着るか とかでも、問題になったが、
お面もつけてる人がなかにはいても、いいのだが、
全員同じ、画一的なのが、なんか宗教っぽい雰囲気を醸し出して
しまうのだろう。。いろいろいて、自由なのがいいかと。
0103エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:22ID:a6OTAtAm
http://www.sunmold.com/kigurumi/ea/quality.html
安いのなら3-4万ってかいてる
0104エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:26ID:IL05Gh3N
>>93
着ぐるみはオーダーだと何十万だねぇ。ほんと安っぽく作れば5万とかでもいけるかも。
さすがに無理かな…
0105エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:30ID:64nGIuhu
人数から考えると柄にもよるが1500円程と思われる、と学園祭のTシャツから考える俺
0106エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:39ID:v9c39qOo


のまネコ問題抗議デモin大阪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128116711/
【福岡】エイベックス抗議!オフ会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128240592/
【札幌】のまねこ問題チラシ配りOFF【大通り】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126757691/
のまねこ問題抗議デモin北海道
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128233351/
のまネコ問題抗議デモin北陸
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128236858/


0107エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:41ID:NAOeeC9N
>>87
空気ならタダですよ
0108エージェント・7742005/10/02(日) 21:16:44ID:f0IOiaRx
参加の皆様お疲れさまでした
写真見たロム組チキソの意見ですが
お面はちょっと引くかも。プラカードにモナー描いた方がいいとオモ。

あと時間が割けるのなら、この問題を軽く漫画調にして
コピー後折って小冊子型のようにするとか…
……無理かな
01099292005/10/02(日) 21:16:59ID:4Ct7QL7S
>>95
原宿ではほぼ全員。
数名が胸に下げるなど。
顔が隠れる用にではなく、幼稚園児の発表会のように頭にのせる感じでつけてました。
0110エージェント・7742005/10/02(日) 21:17:30ID:sKuogJjf
あー…、グラサンとか黒ずくめは私もちょっと痛いかなと思った(ごめん)
0111エージェント・7742005/10/02(日) 21:18:29ID:ddSbVWdd
>>97
風船は意外と大変ですよ〜特にボンベ(^^;
0112エージェント・7742005/10/02(日) 21:18:38ID:SSRAYjwg
きぐるみ…
そういえば夏冬のヲタの祭典で
着てる人を何回か見た記憶
0113エージェント・7742005/10/02(日) 21:18:47ID:493QIEld
みんなお面お面っていうけど・・・
腕章も忘れないですね・゚・(つД`)・゚・
0114エージェント・7742005/10/02(日) 21:18:54ID:Bay9T2j9
AAのビジュアルは必要。しかし、お面ではなく

・モナー立て看板(許可が必要か?)
・モナーTシャツ(安物の白いTシャツに手書き)

が良いのでは。
0115エージェント・7742005/10/02(日) 21:18:58ID:KqvIbMwT
やっと追いついた…
ビラ配りの皆さんお疲れ様でした!
反省点もあったかと思うけど今はただ頑張った方々にありがとうを言いたい
行けない人達の気持ち背負って頑張ってくれてありがとうございました!
0116エージェント・7742005/10/02(日) 21:19:14ID:/MoVfQZG
腕章とあと肩から下げるやつ、あれがいいと思うんだが
お面じゃ怪しいからな。

>104
10万いくと、みんなで割り勘となっても
数千円くらい出さなきゃいけないからキツいよな。
0117エージェント・7742005/10/02(日) 21:19:38ID:A+5+jwnE
コスプレオタなら詳しいかも。
0118◆LjXXNwOgHA 2005/10/02(日) 21:19:41ID:se0QgiiG
お面やきぐるみなどを使って、モナーの顔を出した方が
良いと言う意見がありますが、ビラに大大的に載せておけば良くないですかね?

もちろん『のま猫× モナー○』も忘れずに 

とりあえず目立つ方法も
0119 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:20:01ID:GiU1Zt08
以下、渋谷組による報告な。

渋谷と原宿に分かれたため、1チーム50人行かない程度。
俺の行った渋谷チームではモヤイ像前でビラ配り。
しかし、解散する直前に原宿チームと合流したけど、
すさまじい人数(100人ぐらい?)集まっていたんだなと、圧倒されちゃいましたよ
しかし、実際にビラを人に渡していたのは渋谷チームでは3人
(正規に警察へ届出したからついた制限か?
 道路占有の許可は届出制。だから、
 出せば、よほどの内容じゃない限り即OKおりるらしいが)

その3人が配るビラを受け取ってもらうために道行く人々に
「お願いします」と政治家の選挙活動のように頭を下げる。が、
こっちが絶 対 的 弱 者、で、少しでも「力を貸してください」と頭を下げる。

道行く人に、見ず知らずの人間が配る物を受け取ってもらえた。
理解してもらえるかもしれないと、ものすごくうれしかった。
受け取ってくれた人に「ありがとうございます」とまた頭を下げる。
するとまた、受け取ってくれる人が出てきて。
うれしかった。

理解されるためにはものすごく地道な努力が必要で、
一つ一つの物事に真摯にならなければ、たとえどんな努力も
理解はしてもらえない。
すごい簡単に書いてるけど、実際に実行すると
いかに難しいかよくわかる。
0120エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:12ID:8wqV4IHQ
参加者の皆さんお疲れ様でした!(`・ω・´)ヾ
私も用事がなければ行きたかったです…orz
次回があったら今度は缶バッジやのまネコ問題を印刷した名刺
(トレカ?)みたいなものがいくらかあったらいいかなーと
妄想してみたりします。
カードやバッジだったら小さいからチラシみたいにすぐにポイ捨て
ってことにはならないような。。。。

一応いち女子のいち意見として。
0121エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:16ID:uHdog455
>>116
たすきか
0122エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:21ID:hA8xmnLY
>>95
私は差し入れしか出来なかったのですが、
全員ではなかった気がします。
個々に腕章やスケッチブック(?)のようなものを持っていて、
少なくとも私は「奇妙」ではないと感じましたが…。
0123エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:22ID:Cy7C20Jz
ギコBAR
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=news&id=1126181892504
0124エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:22ID:4Ct7QL7S
腕章ぐらいだったらぜんぜんよかったと思う。
あれはどこでもしてておkだよな

あと、お面の前に、もっと今っぽい子が多くきてくれたらいいと思う。
若い子って意味でなく。
0125エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:39ID:1kp7GKJh
Tシャツはあえて手書きでみんな違う色&絵のほうがいい希ガス
そろってるとやっぱりちょっと近寄りがたいかも
0126エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:39ID:v9c39qOo


全国同時多発オフ

のまネコ問題抗議デモin大阪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128116711/
【福岡】エイベックス抗議!オフ会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128240592/
【札幌】のまねこ問題チラシ配りOFF【大通り】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126757691/
のまねこ問題抗議デモin北海道
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128233351/
のまネコ問題抗議デモin北陸
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128236858/
avexに抗議!!!!応援スレ その12モナ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128252856/

0127エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:40ID:5lnPQJL7
チラシを受け取って物ですが、感想を少し。
・お面は明らかに変な集団を醸し出している気がしてちょっと引きました。
・もう少し声を張ったほうが印象がいいと思います。
・中にはネットで検索する環境を持ってない、面倒がってしない人も
いるとおもうので、小冊子があれば中高年にも受け入れられると思いました。

以上です。個人的には応援しているので次回に期待って事で。
0128エージェント・7742005/10/02(日) 21:20:40ID:fJlq+1Cl
きぐるみについて。
前コギャルが着てたような奴なら一着3000円くらいで買えるみたい。
頭はモナーの何か無いから自作しかあるまい。
ねぷたみたいな感じで作れば安いんだろうか?
一人が着て客寄せパンをやるには良い感じの値段かな?
全員でやるとますます宗教臭がするから論外。

全員が同じ格好(制服を除く)ってのは日本人結構嫌がるよね。
とふと思った。
0129 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:20:53ID:d0u6Sd54
>>114
強酸化したんだが、許可証の注意書きに道路を占拠する物件(立て看板等)はダメだと書いてあった。
0130エージェント・774 2005/10/02(日) 21:21:07ID:dgwEdv44
俺も着ぐるみは必要だと感じた
やっぱり一目で「何を語ろうとしているか」が分かるなら、
それに越したことはないと


しかし流れ速いな…
0131エージェント・7742005/10/02(日) 21:21:14ID:/MoVfQZG
次回必要なもの
・腕章など(お面の代わり
・Tサツ(安い白Tにモナーの絵を書く
・立て看板


付け足しよろ
0132エージェント・7742005/10/02(日) 21:21:21ID:r37Tg5hl
まとめサイトだかどっかにあげられていたモナー漫画をチラシにして
モナティッシュを一緒に配るってのはどうかな?
0133エージェント・7742005/10/02(日) 21:21:45ID:OFENey3/
意気込みは大事だが、話が大きくなるとそれだけお金が
かかったり、より組織的な動きが要求されることになる。
派手だが、逆に何かの組織の行動っぽくて警戒される
という側面も出てくると思う。
同時に今度は2ちゃん内からも反発が出る可能性は高い。
と思うので、今回のようにいろんな人が集まって素人が
素朴な理由でがんばってます、というスタイルのほうが
印象が良いと思う。

元々の構図が
企業vsネットコミュニティ
なんだし。
0134エージェント・7742005/10/02(日) 21:22:16ID:IL05Gh3N
頭だけオーダーして、体は他の白い着ぐるみの中古品なら安く上がるかな。
0135エージェント・7742005/10/02(日) 21:22:34ID:uHdog455
>>120
個人的にはカードはともかくバッジはもらっても困るとおも…
つけないるとこないし
0136エージェント・7742005/10/02(日) 21:22:35ID:P5Ez0wen
原宿に参加していたものです。

チラシを配布する人はお面を被らない。
後ろで声かけする人が、お面を被るという感じで、結構注目を浴び貰ってくれました。
かなりの枚数を配ったと思いますが、捨てた人は私が見た限り一人だけでした。
また、子供や若い女性の方に「お面を欲しい。かわいい!」とも言われました。
渡した人は子供からお年寄りまで幅広く、また外国の方も多く受け取ってくれました。

お面じゃなく、本当なら看板などが一番効果的なのかもしれませんが、
事前の説明で、看板などは駄目と言う事だったので、お面は仕方なかったと思います。
あとは、やはり服装など場所的に浮いている人も居たのは事実かな…
でも、私も個人的に今回のオフは大きなトラブルもなく、成功だったと感じています。

今日参加された方々、暑い中お疲れ様でした。
また、掲示板で応援してくれた方々、とても嬉しかったです。
参加できて本当に良かったと思います。
これで少しは多くの方に問題が伝わればと思います!
01371222005/10/02(日) 21:22:38ID:hA8xmnLY
すいません書き忘れました、渋谷組です;
0138エージェント・7742005/10/02(日) 21:22:55ID:fRDeXqyY
なんにせよ道路使用許可と使用内容は細かくきちんと手続きとるべきだね とっくに既出ならスソマソ
0139エージェント・7742005/10/02(日) 21:23:03ID:fJlq+1Cl
>>97
風船は金かかるよー。
5000円じゃ15個しか作れないから。
0140エージェント・7742005/10/02(日) 21:23:11ID:aKJPQJ8z
>>124
そうなのかもしれんが、有志の人たちにそこまで求めるのは酷かと。。w
0141エージェント・7742005/10/02(日) 21:23:32ID:54eJHRW4
>>92
サングラスは顔隠したい人もいるだろうし別にいいんじゃないかと思いますが…。
0142エージェント・7742005/10/02(日) 21:23:56ID:4pj+q70e
>>131
Tシャツはもう寒いかもしれないからエプロンみたいなのは?
0143エージェント・7742005/10/02(日) 21:24:11ID:1L1aVqPi
>>110
それ、、たぶん俺
ちょっとTシャツの背中の文字が
ふさわしくない物だったんで、脱げなかったんですorz
0144エージェント・7742005/10/02(日) 21:24:44ID:sKuogJjf
腕章(できれば紙製ではなくてきちんとしたつくりのもの)がさりげなくて良いのかな。
0145エージェント・7742005/10/02(日) 21:25:00ID:VMWN3647
看板じゃなくて、旗というかのぼりというか、そういうものならいいんじゃない?
0146エージェント・7742005/10/02(日) 21:25:18ID:4Ct7QL7S
 
ちょっと気になったことがあるんだが、
頭を下げるときに顔をあげたまま手を両脇にぴったりつけ、
腰だけを少し折り、尻を突き出すようなお辞儀になってる人がいた。
でもかなり年下な自分では言い出すことができなかった・・・・。
お互い気づいたことは言い合えるようになりたい・・・。
0147エージェント・7742005/10/02(日) 21:25:21ID:5/W44+qN
白の全身タイツと頭部のかぶりもの・・・だと八頭身ぽいから駄目か
0148エージェント・7742005/10/02(日) 21:25:25ID:/MoVfQZG
次回必要なもの
・腕章・たすき(お面の代わり
・Tサツ(安い白Tにモナーの絵を書く
・立て看板
・エプロン
・モナテッシュ

付け足しよろ
0149エージェント・7742005/10/02(日) 21:25:26ID:fJlq+1Cl
よし、きぐるみオーダーについてググってみるお。
>>134
中古も意外と高いんじゃないか?
しっかり作ってある奴って本当に数が少ないと思うし。
コギャルがきてたので十分だと思う。
0150エージェント・7742005/10/02(日) 21:25:53ID:493QIEld
>>136
乙です!!(`・ω・´)
0151エージェント・7742005/10/02(日) 21:25:56ID:a6OTAtAm
のぼりも規制ある
道路の使用許可出ても立てちゃダメってところあるよ
トラメガも同様
0152エージェント・7742005/10/02(日) 21:26:02ID:/MoVfQZG
>147
怪しすぎるwwww
0153エージェント・7742005/10/02(日) 21:26:08ID:IL05Gh3N
>>124
せっかく来てくれる人の容姿にケチをつけると、これからのオフに
参加する人が激減することになる。そういうのはあんまし言わないでおいて。
0154 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:26:08ID:U995Chn1
ちょっと前ですが帰って落ち着いたのでカキコ。
本日参加のみなみな様暑いなかオツカレちゃんでした。

事態が少しでも良くなることを期待しつつ次回に向かいましょう。
あと、自宅で応援組の方も励ましのカキコをありがとうございました。
0155エージェント・7742005/10/02(日) 21:26:30ID:1p7351xT
だっこちゃん風のモナーぬいぐるみとかないのかね?
「かわい〜w」って思われる感じが良いと思う。

おそろのTシャツはかなりヲタ臭いと思うぞ・・・
あくまで普通の人たちが配ってるっていう風に見える事が大事なキガス
0156エージェント・7742005/10/02(日) 21:26:35ID:OFENey3/
着ぐるみは、適当な作りのものだと
逆効果だと思うので反対。
0157エージェント・7742005/10/02(日) 21:26:49ID:/MoVfQZG
有志だからねー。なんたって
01581202005/10/02(日) 21:27:14ID:8wqV4IHQ
>>135
確かにそーかも…orz
意見dクス
参考になるか分からんけど、こんなのあった。
ttp://www.goods-plus.com/
0159エージェント・7742005/10/02(日) 21:27:25ID:493QIEld
>>156
あなたの意見にどこまでもついて行きます
0160エージェント・7742005/10/02(日) 21:27:46ID:ddSbVWdd
風船、バッジ、きぐるみ、ティッシュは辞めたほうが良いですよ・・・
手間とお金が掛かりすぎるので。
0161エージェント・7742005/10/02(日) 21:28:04ID:+ofXqJT/
>>158
少しでも実用的ならとりあえず家に持って帰るわな
0162◆LjXXNwOgHA 2005/10/02(日) 21:28:15ID:se0QgiiG
>>156
に同感です。
ビラとプラカードだけで充分
0163エージェント・7742005/10/02(日) 21:28:15ID:fJlq+1Cl
147 :エージェント・774:2005/10/02(日) 21:25:21 ID:5/W44+qN
白の全身タイツと頭部のかぶりもの・・・だと八頭身ぽいから駄目か

白の全身タイツと頭部のかぶりもの・・・だと八頭身ぽいから駄目か

白の全身タイツと頭部のかぶりもの・・・だと八頭身ぽいから駄目か

しっかりしたきぐるみでも十分八頭身に見える可能性もあるわけだ。
0164エージェント・7742005/10/02(日) 21:28:20ID:tXSumdPd
今日は仕事でいけんかった(ノ゚д゚)ノスマンでも友達やらなんやらに話して回ったら実際に見にいってくれた奴も(゚∀゚)イタ
とりあえず勇者たち乙
  旦~
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦
 (_)~し"⌒つω・)つ
0165エージェント・7742005/10/02(日) 21:28:34ID:/MoVfQZG
話し合いが長引きそうなので

(´∀`)っ○○○○●○○○○○
どら焼き差し入れ
0166エージェント・7742005/10/02(日) 21:28:43ID:1PxoYYMa
許可条件

路上に旗、のぼり、立看板等歩行者に対して危険を及ぼしたり、
交通の妨害となる恐れのある物件を設けないこと。

これがあるからむりぽ
0167エージェント・7742005/10/02(日) 21:28:51ID:4pj+q70e
文化祭するわけじゃないし
エンタメ性求めすぎてもどうかと

ビラのはける数は上げるだろうけど
0168エージェント・7742005/10/02(日) 21:29:03ID:GXg9I5yK
>>119
お疲れ様でした。なんか読んでいて涙がでてきました。

おれ、今日渋谷でビラ貰って、色々とアクセスしてますが、
自分では avexに不満をもっていても、何もしてなくて流されるだけでした。
でも休日にこんな暑い日に、戦ってくれていた人がいたことに、
真摯に考えている皆さんがいたことに、すごく感動してます。

ありがとう。すごく力を貰ったような気がします。ありがとう。
おれ、明日から頑張ってみます。
何もできないけれど、のまネコ問題についても周りの人に話して、口コミで広げてみます。
0169エージェント・7742005/10/02(日) 21:29:06ID:wkW6+egP
>>163
風船人形は?
0170エージェント・7742005/10/02(日) 21:29:11ID:6YBOmM4W
>>165
もらうぽ
つ○
0171エージェント・7742005/10/02(日) 21:29:13ID:SSRAYjwg
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1004685463/

ここにいくつかきぐるみ写真あり
0172エージェント・7742005/10/02(日) 21:29:22ID:64nGIuhu
>>147ネタだよな?www
0173エージェント・7742005/10/02(日) 21:29:25ID:K8NW36u8
参加された皆さん、お疲れさまでした。
勇気がなくて参加できず今回はビラを受け取る役ぐらいしか
できませんでしたが
皆さんの勇気には感動しました。
次回は自分も参加できたらと思っています。
0174エージェント・7742005/10/02(日) 21:29:37ID:ibsRb5ng
・モナーTシャツ(安物の白いTシャツに手書き)

自前シャツにアイロンプリントって手もありますよ

手書きや手作り感もいいんですけど、
自分は怪しい手作りチラシを配っているような皆さんには、
宗教っぽいし話しかけられそうなので近づきません。
ある程度、商業的な感じのもの・・
お揃い服で並んでヨロシクーみたいな方が気安く受け取り安いです。
0175エージェント・7742005/10/02(日) 21:30:11ID:Bay9T2j9
腕章は何か組合の動員みたいだなぁ。
0176エージェント・7742005/10/02(日) 21:30:12ID:493QIEld
>>173
収まった涙腺がまた緩んでくることを・・・・゚・(つД`)・゚・
0177エージェント・7742005/10/02(日) 21:30:12ID:aKJPQJ8z
>>157
有志だからいいのだし、出来たのだよ。
あたりまえかもしれんが。。
0178エージェント・7742005/10/02(日) 21:30:13ID:uHdog455
服装は自由でいいと思う
いろんな社会で生きてるいろんな人達が参加してる運動、として見せたい
上の方でも書いたけど、「大衆である」ということを長所にして、一般的に見せるようにすれば
2ちゃんねる知らない、興味ない一般の人も、「自分らと変わらないじゃん」と親近感持ってくれると思う

あんまり仲間意識強そうな団体にすると近寄りがたいし怖い
0179エージェント・7742005/10/02(日) 21:31:05ID:sKuogJjf
>155
だっこちゃん風モナぐるみ、良いな。腕につけるような奴だよね?
小さいモナぐるみとか、可愛いから女の子よってきてくんないかなw
0180エージェント・7742005/10/02(日) 21:31:09ID:493QIEld
>>178
あなたの意見にどこまでもついて行きます(`・ω・´)
0181エージェント・7742005/10/02(日) 21:31:13ID:VPXAJFUc
>>124
俺は色んな世代の色々な雰囲気の人が居てくれた方がいいと思うな。
普通の主婦っぽい人とか、どっから見てもサラリーマンなおじさんとか。
0182エージェント・7742005/10/02(日) 21:31:44ID:/MoVfQZG
だっこちゃん風モナぐるみなんてどうやって作るんだよ
0183エージェント・7742005/10/02(日) 21:31:56ID:fJlq+1Cl
>>163
風船人形て何?

一応きぐるみ反対派の方に言っておきたいのは、やるとしたらどれだけの費用や手間がかかるかを調べたい。
と言う事がまず第一であって、強行したいとかじゃないので悪しからず。

色々可能性考えて議論しると次回で更に良い感じになるかな。と。

>>171
d。
0184エージェント・7742005/10/02(日) 21:32:22ID:/MoVfQZG
大事なのは見た目じゃなくて
モナを取り返したいと思う心だと思うが。
0185エージェント・7742005/10/02(日) 21:33:00ID:GXg9I5yK
人権法案ビラ配り隊みたいに、モナーのノボリ作ってみるとか。
でも金かかるか。
0186◆LjXXNwOgHA 2005/10/02(日) 21:33:08ID:se0QgiiG
とりあえず、
本当に着ぐるみは必要なのか? と思う
0187エージェント・7742005/10/02(日) 21:33:30ID:fJlq+1Cl
>>185
のぼり駄目だってwww
0188エージェント・7742005/10/02(日) 21:33:38ID:4Ct7QL7S
>>181
そうだな。ちょっとあの街の層にのまれて変に緊張してしまったかもしれない。
すまん(`・ω・´)
0189エージェント・7742005/10/02(日) 21:33:41ID:52HItIji
>>182

それこそタカラを巻き込むか?w
0190エージェント・7742005/10/02(日) 21:33:48ID:ssRNAQhb
>>151参照
0191エージェント・7742005/10/02(日) 21:33:55ID:6YBOmM4W
子供連れの主婦とかおじいちゃんおばあちゃんとか中学生や高校生・・・
色んな人達に参加してもらえばエエね
0192エージェント・7742005/10/02(日) 21:33:59ID:1kp7GKJh
>>162 同じく。
できるだけ普通の格好がいいと思う。
今回かなり枚数としては成功だったわけだし、配ったあとのフォローを強化するほうがいいかも。
ビラの内容とか、意見出てたけど小冊子とかに詳しく書くとか。

全く知らない方々にも問題提起できるように。

ROM組のくせにえらそうに言ってスマソ。

0193エージェント・7742005/10/02(日) 21:34:04ID:OFENey3/
数さえ掃ければよいならば
・おまけつける→それ目当てで貰ってくれるだろうが、そういうのは大抵チラシは速捨て
・仕掛けを派手にする→目は引くが同時に反応は両極に分かれる可能性大

普通に手作りで活動するのは地味だったり、好感、反感入り混じるが
少なくとも興味を持った人に関して認知度の歩留まりは高いと思う。
万人にウケを狙うためにやるんじゃないし。
0194エージェント・7742005/10/02(日) 21:34:15ID:sKuogJjf
個人的に>>174の感覚もわかる。
あんまり手作り感あふれるのより、ある程度商業的?て言うか
冷静つーかクールつーか、何しろ熱さもほどほどでないとちょっと
近寄りがたいというか。

とは言っても、程よく素人っぽさも必要か菜という気もするし
バランスが難しいな。
とりあえず、看板はNGなんだよね?
0195エージェント・7742005/10/02(日) 21:34:34ID:a6OTAtAm
http://www.rakuten.co.jp/event-ya/
いろいろイベント関連グッズあるから置いときますね
0196エージェント・7742005/10/02(日) 21:34:50ID:1p7351xT
Tシャツにマジック手書きはヤメレ〜!!!
0197エージェント・7742005/10/02(日) 21:34:55ID:zr6GVqAd

私も渋谷で参加しました。
参加人数はどれくらいですかね?
30〜40人程度でしょうか。
本当に食料・水を支給する人たちっているんですねぇ・・・・
勉強になりましたよ。
やはり予想どおり若い人から社会人まで年齢にばらつきがありましたねぇ・・・
みなさんの活躍はしっかりとカメラで撮影させていただきました。
テレビカメラにもしっかりと撮影されましたねぇ・・・・


0198ヒマジン2005/10/02(日) 21:34:57ID:5reSPRBX
>>165
いただきマスつ●
0199エージェント・7742005/10/02(日) 21:35:02ID:493QIEld
>>192
あなたの意見にどこまでもついて行きます(`・ω・´)
0200エージェント・7742005/10/02(日) 21:35:09ID:sCKQwXff
>>184
確かにそうだけど、この問題を知らない一般の人にも理解してもらうためには色々と考えないとね
難しいなぁ・・・
0201参加者 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:35:33ID:xJSmea6d
前スレ868の友人です。皆様お疲れ様です。
通行人の反応、周りの人の様子をヲチしていましたが、かなり好感触ですよ。
まず、若い人(学生や十代二十代)の食い付きが良かったです。
「2chだー!」といった感じ。
チラシを積極的に受け取って回し読みしたり、すぐ話題にしてましたよ。
知っている人も多いみたいで友人に教えてあげている人大勢いました。
意外におじさんおばさんもチラシもらってました。
個人的に
子供「まいひあだー」
母「モナーよ!」
というやりとりが聞けて嬉しかったです。

工作員はよほど悔しかったろうなwww
0202エージェント・7742005/10/02(日) 21:35:35ID:CMCB0Xwi
ギコねこの件で負い目のあるタカラに、協力させようぜwww
0203エージェント・7742005/10/02(日) 21:35:38ID:fJlq+1Cl
>>186
目立つ且つ、宗教っぽさが抜けて商業っぽくなるから、一般人の警戒感は薄れると思う。
全員がきぐるみ着てたら俺は宗教と思って避けるが、一人くらいなら…。

そこまでいらないと思う理由を言ってください。
0204エージェント・7742005/10/02(日) 21:35:43ID:LEmJPln3
同じモナーの着ぐるみでも

ttp://image.blog.livedoor.jp/seiryuuin/imgs/5/6/56aff027.jpg
ttp://0bbs.jp/nomaneko/img0_884

この2つでは印象違うな
0205エージェント・7742005/10/02(日) 21:35:51ID:sKuogJjf
小冊子といっても漫画よりは絵本風が万人向けかな。
小さな村のフラッシュの内容を手短にまとめるとかできないかな。
0206エージェント・7742005/10/02(日) 21:35:57ID:/MoVfQZG
>198
それウンコ
0207エージェント・7742005/10/02(日) 21:36:22ID:bzsud4Um
只今帰還した原宿組(後続部隊)ですヽ(´ー`)ノ

本日は直接ビラ配りされた方々、こちらで応援してくださった方々、差し入れして下さった方々本当におつかれさまでした。
諸事情で抜け出して最後まで参加できずごめんよぉ(ノД`)シクシク
オイラはもう眠くて限界なので、その前に報告を。。。

集合時間10分遅れて栄松堂書店に到着するが案内人らしき方がおらず(´・ω・`)ショボーン
30分ほどあたりをうろついていると
「・・・案内人の方?」と声かけられ「オイラも探してるんだけどどこよ?w」
ってことで遅れてきた参加者4人と合流。
ここで待っていても始まらないとの結論に至り原宿へ出発。
現地で先発隊と合流してビラ配り開始。
諸事情によりオイラは15時30分に撤退。

流れとしてはこんな感じでした(;´Д`)

感触としては予想よりビラ捌けてるように思えた。
数捌けたってだけじゃなくて、それなりに関心もってくれてる人も結構いたんじゃないかな?
みんな一生懸命頑張ってたし、誰も煙草吸わんかったのは(・∀・)イイネ!!
オイラは徹夜で行ったうえに腹壊してて、
ヘビースモーカーなんじゃが少しでも粗相ないよう家にタバコ置いてって参加中禁煙したりともう限界だった(ノД`)シクシク

「今インターネットで話題になってる"やまネコ"に・・・」

やまネコ

かんでるし。オイラ重傷だ。もぉだめぽ。

とにかくできる範囲頑張りますた!
これをきっかけに少しでもこの問題に進展があればいいのじゃが・・・

とにかくみなさんおつかれさまでした!
オイラは寝ます(´-ω-`)
長文・乱文スマソ



案内人と間違えられたサングラス男
0208エージェント・7742005/10/02(日) 21:36:32ID:/MoVfQZG
>202
もしこれでタカラが作ったら
エーベと同じになるんじゃねーのか?
営利目的にモナを作るんだモナ?
0209エージェント・7742005/10/02(日) 21:37:03ID:aKJPQJ8z
そういえば、休刊になった「2ちゃんねるぷらす」に出てた
等身大モナーって、どうなったんだろう?
0210エージェント・7742005/10/02(日) 21:37:05ID:sKuogJjf
204の上のモナー良いなw
0211エージェント・7742005/10/02(日) 21:37:10ID:zr6GVqAd

連帯感というものでしょうか。

初対面同士でもいろいろとプライベートの話もできるんですねぇ・・・

高揚感がそうさせるのでしょうか・・・・?

いろいろとためになりましたよ。
0212エージェント・7742005/10/02(日) 21:37:10ID:fhxaHf01
150 名無しさん@6周年 New! 2005/10/02(日) 21:17:14 ID:IvcnusHD0
10月7日にMステにOZONEが出るわけだが。

多分この時
のまネコのフラ、或いはぬいぐるみ・着ぐるみが一緒に登場。
OZに"かわいいね"くらいの事を言わせて、その映像をTVで流す。
殺人予告が出て、被害者ヅラ出来るを幸い"OZONEも認めたのまネコ"って状況を作る…
んじゃないかと思うわけ。

これって結構危機感ないっすかね?どんな内容になるかはわからないけど
スレ違いでごめんなさい
0213ヒマジン2005/10/02(日) 21:37:35ID:UMYRCc/A
風船は良いなぁ。
0214エージェント・7742005/10/02(日) 21:37:44ID:IL05Gh3N
一つ言っておくが

「着ぐるみはとても暑くて臭い」

重要なのでよく覚えておいてください。
0215エージェント・7742005/10/02(日) 21:38:13ID:r37Tg5hl
ttp://www.ix-novelty.net/

とか
ノベルティーグッズとかで調べてみるのはダメ?
0216エージェント・7742005/10/02(日) 21:38:21ID:J6QkuOgE
ノマネコ問題のビラくばってるってのがわよかりづらかった。
チラシの色をピンクとかの色紙にしたりすれば目立つと思う
0217エージェント・7742005/10/02(日) 21:38:25ID:wkW6+egP
皆、ヤフーのほうにも来てくれぃ。
2ch中だけで騒ぐより効果ありそうだ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000247&tid=a4na4dea5ma53ldbj&sid=2000247&mid=1&type=date&first=1
0218エージェント・7742005/10/02(日) 21:38:37ID:/MoVfQZG
>>204の上のモナがかばいすぎ(*´Д`)'`ァ'`ァ
0219エージェント・7742005/10/02(日) 21:38:43ID:493QIEld
>>207
乙です(`・ω・´)
漏れも最初集合場所いまいちわからずうろうろしてました(´・ω・`)
0220エージェント・7742005/10/02(日) 21:38:46ID:cL60woCa
つーか今日初めてのオフだったんだが

正 直 よ か っ た
0221エージェント・7742005/10/02(日) 21:39:07ID:xn69lf+M
>>207
乙華麗
0222エージェント・7742005/10/02(日) 21:39:16ID:VPXAJFUc
>>207
遅くまでお疲れ様です。
お腹の具合大丈夫ですかー?ゆっくり休んでください!
0223エージェント・7742005/10/02(日) 21:39:25ID:fJlq+1Cl
>>205
「大きな町と小さな村」ってフラッシュあったんだが、あれを冊子にできれば好感触得られると思う。
0224写真をupした者2005/10/02(日) 21:39:37ID:j6BIV6cs
92さん
サングラスをしているのはあくまでも写真に写るためです。
彼がビラを配るときはサングラスはしてなかったですよ。
0225エージェント・7742005/10/02(日) 21:39:43ID:/MoVfQZG
>>207
御疲れ様。
(´∀`)っ旦~○
どらやきとお茶ドゾー
0226エージェント・7742005/10/02(日) 21:39:46ID:4Ct7QL7S
>>211
自分がオフにいって話す身の上は年齢から職業まで捏造ですが
0227◆LjXXNwOgHA 2005/10/02(日) 21:39:58ID:se0QgiiG
きぐるみは1つだけ買うんですよね。
だったら誰が保管するんですかね?

もし一人が保管するのであれば、別の抗議の時はその人が
その抗議場まで持っていくのか否か。
おそらく持っていかないだろう。

結局その保管人が参加する抗議にしかきぐるみは活用出来ないのでは?
0228エージェント・7742005/10/02(日) 21:40:27ID:QqYiPx4h
>>204
上の着ぐるみかわえぇ
着ぐるみは用意するのも大変だから難しいね
0229エージェント・7742005/10/02(日) 21:40:35ID:94C9VcP4
>>223 これ?
ttp://www.geocities.jp/doronumaneko/
0230エージェント・7742005/10/02(日) 21:40:41ID:ssRNAQhb
>>212
24日あたりにMステに
「のまネコは今問題になってるからあんまながさンでくれ」みたいなことを送ったが


効果なしか(´・ω・)
0231エージェント・7742005/10/02(日) 21:40:43ID:/MoVfQZG
大きな町と小さな村フラ見たい
0232エージェント・7742005/10/02(日) 21:41:03ID:OFENey3/
>>203
人目を引くためならどんな着ぐるみでもいいが、
本来の目的は本物はこれですよ〜っていう見本として
あったほうがいい、という所から出てたと思うので、
それには忠実にモナーを再現するしっかりとしたものが
必要になる。
かなり高いよ。
カンパで作ったら、使用後のモナー着ぐるみはどうやって管理するんだ?
着ぐるみマニア(職人気質なので手作りですごいもの作る)を見つけて
依頼して、終わったら引き取ってもらうなんて都合の良いことが出来れば
一番いいけど。
でも、着ぐるみ出動は場所を選ぶと思う。
0233エージェント・7742005/10/02(日) 21:41:12ID:oN/Wziwh
活動当初からスレ見てきてるけど
お面とか、腕章とか、プラカードも意見としては
以前から何度も出てはいたんですね。

その中でお面や腕章が選ばれたのはプレOFFでお面を着けていた方が
「意外と好評で子供とか若い子にお面ちょうだいって言われた」
って報告があって、
比較的準備が簡単で安上がりでアピールになる方法として
今回用意してくれた方達がいたと。

もう少し準備期間や費用など、運営に関して余裕があれば
色々準備出来たかもしれませんが
今回のようにいつ妨害されるか分からない状況で
限られたメンバーでしか準備出来なかった事を考えると
十分成功と言って良いんじゃないかと思います。

今回直前で諸事情から代表が変わったりと言う難しい状況の中
まとめられた主要メンバーの皆様は本当にご苦労様でした。

そして参加された皆さんもこの季節外れの暑さの中お疲れ様でした。

今後首都圏以外でのOFFを計画されている皆さんは
今回のOFFの良いところ悪いところを色々と検討して
より効果的なOFFにして下さい。
0234エージェント・7742005/10/02(日) 21:41:55ID:OFENey3/
>>209
行方不明らしい
0235エージェント・7742005/10/02(日) 21:41:55ID:iBefxJRO
>>164
つ旦~

渋谷組です、いただきます。
0236ヒマジン2005/10/02(日) 21:42:43ID:UMYRCc/A
着ぐるみはちょっとやりすぎじゃないかなぁ、やっぱり通行人は
一生懸命ビラを配るオマイラの姿に感動してるんだし
着ぐるみはどっかの企業やただのパチンコ店のPRみたいで良いイメージがしない。
0237エージェント・7742005/10/02(日) 21:43:09ID:7PMZscpb
のまネコBBSの総合雑談スレ2よりコピペ

63 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/10/02(日) 20:35:53 [ cpEUsswg ]

脅迫犯はやっぱりエイベッ糞w
http://jpdo.com/cgi15/212/img/72.jpg
人間辞めてますか?

エイベックス・グループHD(株)を警察に通報しましたw
0238エージェント・7742005/10/02(日) 21:44:03ID:64nGIuhu
今回大切なのは一般の支持なのでやはりラフな格好がいいと思う、
小物のアクセサリー程度なら逆にあったほうがいいが、シャツやお面等はやめたほうがいいと思う、
但し秋葉原駅は別ですが…
0239エージェント・7742005/10/02(日) 21:44:21ID:4Ct7QL7S
>>233
自分もいろいろ反省点をぐだぐだ言ったが、
今回は成功だったと思う。
成功したからこそ、欲が出て細かいことをいろいろ言ってしまったwww
確かにこういう状況でよくここまで準備してくれたなあと思いました。
0240エージェント・7742005/10/02(日) 21:44:28ID:uHdog455
>ヘビースモーカーなんじゃが少しでも粗相ないよう家にタバコ置いてって参加中禁煙したり

同じヘビースモーカーとして感動した
0241エージェント・7742005/10/02(日) 21:44:27ID:1p7351xT
ttp://image.blog.livedoor.jp/seiryuuin/imgs/5/6/56aff027.jpg

これよく出来てるね。なんのイベントのなんだろ。
こういう既にできてるものを借りたり出来ないだろうか。
各ビラ配り場に1体とかあったらよくね?
そうしたら実際に配る人たちは腕章くらいでいいような・・・
でもそんなにないかな。。。
0242エージェント・7742005/10/02(日) 21:45:11ID:pNACHteK
>>237
その画像ほんとに本物なのか?
さっきも出てたけど
0243かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk 2005/10/02(日) 21:45:33ID:/ovSJ/O/
確かアルタビジョンでモナーを見ようとかそんな奴だったと思う
公式ガイド2004にも載ってた
0244エージェント・7742005/10/02(日) 21:45:42ID:ddSbVWdd
>>224
それは申し訳ない(^^;


かさばる物を使うには拠点が必要です、現地に在庫を全部置く訳には行かないので
きぐるみも同様、車無しじゃちょっと現実的じゃないです
0245エージェント・7742005/10/02(日) 21:45:54ID:s4Rod0Vq
お面の代わりに
白いボア(フワフワした生地)でモナーの顔ついた帽子なんてどうだろうか?

出来れば女の子にかぶって貰って
通行人に「モナーって可愛いじゃん」みたいな感じで親しみ持って貰うとか
0246ヒマジン2005/10/02(日) 21:46:28ID:UMYRCc/A
>>242
確か偽物の結論がニュー速で出てた気が・・・。
0247 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:46:29ID:WcVoQF5t
最後にゴミ拾いしました。大きなゴミ袋が5個くらいになりました。

でも、それを電車で各自もって帰るのか・・・という雰囲気の中

車で参加の方が全部積んで持って帰ってくれました

(´∀`)b グッジョブ!!
0248エージェント・7742005/10/02(日) 21:46:55ID:LYaZ/4nf
モナー街宣車で巫女みこナースかひろゆきのモナーの歌を大音量で流しながら都内を毎日暴走w
車体には『モナーを返せ』『打倒エイベ糞』の文字
ごめんなんでもない・・・・・・
0249エージェント・7742005/10/02(日) 21:47:00ID:MG8o0c1K
ただいまぁ〜
乙〜
ちょっと、ほろ酔いでいい感じでつw
でも、くれぐれも飲み組は問題起こさないように!!
0250エージェント・7742005/10/02(日) 21:47:06ID:wUdGtjOF
既出かもしれませんが、モナー缶バッチは、どうでつか?おもちゃ屋さんに製造機売ってるし。
0251 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 21:47:17ID:j3X2vksz
渋谷組の遅れていった坊主頭です。
だいぶ前に帰ってきてご飯食べてようやくここまで追いつきました。
帰還報告を兼ねてトリップのテスト。
初めてのトリップで緊張しまくりです。
こ、コレでいいのかな…?


チラシ配りの状況は皆さんが殆ど書いてしまってるので、
同じ事は書かないようにします。
んで、お面について。
他の方も数名書き込んでいますが、
チラシを配っているときは良くも悪くも効果があったと思います。
漏れが気になったのはチラシをコピーしに行くときも
頭にお面をつけたままの人が居た事。

さすがに出歩くときは外した方がいいんじゃないかなぁと
そんな事を思いました。

お面そのものの是非は、
…どうだったんでしょうね?
0252エージェント・7742005/10/02(日) 21:47:49ID:Kqm5wl84
ずれまくってるかもだけどがんばって作ってみたよ
______________
l    感謝状      l
l現地組の皆さん      l
l差し入れ組の皆さん    l
lROM組の皆さん     l
l本当にお疲れ様でした   l
lこのオフをもって自体が  l
l解決に向かうことを望みますl
l感動をありがとう     l
l   平成17年10月3日l
l       名も無い住人l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0253エージェント・7742005/10/02(日) 21:48:08ID:zr6GVqAd

しかし、ここ数日で『のまネコ』の知名度は上がりましたねぇ・・・・・

テレビや新聞でも取り上げてくれましたからねぇ・・・・
0254エージェント・7742005/10/02(日) 21:48:10ID:GXg9I5yK
yahoo finance への書き込みも効きます。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7860&d=1y

一般の人の反応を見るために yahooを見てる投資家は多いと思います。
株に関わり無い方もいるかもしれませんが、株というのは人気投票の面があり、
その人気が落ち込んでいるなら、変化を先取りしようという人のせめぎあいの面があるので
問題が起きている状況を書いてくれると、投資家に伝わると思います。

※もし書く場合は「状況」を淡々と書いてください。
 自分の意見をいれて株価の上がり下がりや、公開されていない事項について
 書き込むと、証券法により突っ込みが入る場合があります。
0255エージェント・7742005/10/02(日) 21:48:15ID:pNACHteK
>>246
まじすか、知りませんでした
すんません
0256エージェント・7742005/10/02(日) 21:48:52ID:493QIEld
>>247
ゴミ拾い乙でした!!(`・ω・´)
車の人すごい!!
途中で帰ってのでゴミ拾い参加できなくてスマソ(´・ω・`) 
0257エージェント・7742005/10/02(日) 21:48:58ID:sKuogJjf
>250
缶バッジはもらっても困惑…と言うレスがあったと思う。
0258エージェント・7742005/10/02(日) 21:49:00ID:aA/Ga6Ky
>>245
モナー帽子!カワイイと思う
0259エージェント・7742005/10/02(日) 21:49:10ID:mAydXqVA
>>237
ほんとに通報してくれた??
0260エージェント・7742005/10/02(日) 21:49:54ID:H9NXy3VZ
>>1-1000
モナー、いや全AAキャラがここまで愛されていて、とても喜んでいると思うよ。お疲れ様。

モナーにかわって・・・
 ∧_∧
(´∀`)<ありがとうモナー
0261エージェント・7742005/10/02(日) 21:50:05ID:Zjvb0yqk
う〜ん
俺は、お面つけてビラ配りして声だして

正直、いっぱいいっぱいで
今、思えば反省点多いけど


がんばったんで、許しておくれ
0262エージェント・7742005/10/02(日) 21:50:10ID:fJlq+1Cl
ちょwwwルーターのコンセント抜けてたwwwww
マジでびびったし。


>>227
それを考えて誰でも持てるような安くお手軽にできるきぐるみを探してたんだけど。
>>204を見て気付いた。
高くて立派な奴じゃないと、>>156にあったように逆効果甚だしいね。
やっぱ無理そうだね。
>>204上みたいに可愛い奴があれば凄い人気は出そうだけど。
あれは金がかかるだろうと思う。

誰かが書いたみたいに暑くて臭いから貸し借りしたくないし。www

と書いてたら接続不能になった罠
0263ヒマジン2005/10/02(日) 21:50:23ID:UMYRCc/A
>>245
フワフワ帽子はいいなぁ、女の子が被ったら最強だと思ふ。
0264エージェント・7742005/10/02(日) 21:50:28ID:U222Qgx3
( ・ω・)
0265エージェント・7742005/10/02(日) 21:50:50ID:aKJPQJ8z
>>252
乙。重戦車のすみつつくようで、すまんが、
自体→事態 ねw
0266エージェント・7742005/10/02(日) 21:51:12ID:fJlq+1Cl
>>261
いや、本当にありがとう。
お疲れ様。
現地で精一杯頑張ってくれた人には感謝感謝です。
0267エージェント・7742005/10/02(日) 21:51:26ID:MvUn3ajq
>>204
上のモナーいいよ
0268エージェント・7742005/10/02(日) 21:52:03ID:493QIEld
>>261
おまいはよく頑張ったよ・゚・(つД`)・゚・
0269エージェント・7742005/10/02(日) 21:52:30ID:p+U4wK6A
だれかふわふわ帽子の女の子のイメージイラストを描いてくれませんか?w
0270ヒマジン2005/10/02(日) 21:52:50ID:UMYRCc/A
>>261
努力しただけでも禿しくGJですよ!!
0271エージェント・7742005/10/02(日) 21:52:51ID:s4Rod0Vq
>>204
下はちょっとあれだな・・上なら1体だけいてもいいかも知れん
0272647? ◆kYyxpNa8BQ 2005/10/02(日) 21:53:18ID:Br0yGmfp
漏れは、もう1時間ほど前に帰ってきたんだが、
ここ1時間ほど、いくつかのAvexのスレを見た後の、
今日のオフの感想。

・どうも、お面は、評価が両極端に分かれるようだ。
 基本的には、お面の役割が、「はい!注目!」と無言で示すこと、
 珍獣扱いでもいいから、写真などを撮られたりして、
 モナーの存在を示すことにある。
 お面使用の可否は、「客寄せパンダ」としての有効性の高さによると思う。
 
 でも、覆面として使ったというよりは、帽子的なかぶり方してるからね。
 それだけは、強調しないと。

・我々は、演説慣れした、プロ市民ではないので、滑舌が悪い。
 結果「よろしくお願いします。」が、「協力お願いします。」に聞こえた。

・いろんなAAとメッセージをボール紙に書いたのは、良かった。

まぁ、とりあえず、何事も無くOFFが終了したことは、めでたい。

まだ、これからも、規模の大小は出るけど、ドトオフなど、OFFは続けなければいけないだろうけど。
0273エージェント・7742005/10/02(日) 21:53:24ID:GcH//IJV
今日たまたま仕事の休み時間渋谷歩いてて偶然チラシ貰った者です。
今日こんなオフがあったとは知らなかった・・

40人くらいのネラーが声張り上げながら配ってた。
自分は電話しながら歩いててたまたま貰ったんだけど、少年と目があったとき
軽くきょどっててなんかチラシ渡しにくそうだった。
それで思ったのが、もうちょっとしつこいくらいに歩行者へチラシ配りした方がいいということ。
貰う側も「え、何・・・配ってんじゃないのかよ(´д`;)? 」って気分になってしまうよ・・・
それと前にも言われてたけど自分もちょっと宗教ぽく見えたw

今日は暑い中よく頑張ったね。感動した。というか、次回やる時は参加したいな。
02742492005/10/02(日) 21:54:05ID:7q3bwU+3
酔って問題起こしたら、苦労が水の泡だから・゚・(つД`)・゚・
0275エージェント・7742005/10/02(日) 21:54:07ID:OFENey3/
ゴメソ、悪気はないし、どうやった次回につなげられるか
真剣に考えてるんだが、
>>245読んだら何故か選挙のときのオウム思い出しちゃった。
ごめんね、ごめんね(><)
0276エージェント・7742005/10/02(日) 21:55:03ID:sKuogJjf
帽子もただじゃできない罠

かわいいけどw
0277エージェント・7742005/10/02(日) 21:55:13ID:s4Rod0Vq
>>275

スマンorz
0278エージェント・7742005/10/02(日) 21:55:16ID:aA/Ga6Ky
モナー帽子

http://images.google.com/images?hl=ja&q=%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%80%E5%B8%BD%E5%AD%90&lr=&sa=N&tab=wi

型紙作ってフリースを縫い合わせるだけで作れそうかも
0279エージェント・7742005/10/02(日) 21:55:29ID:ibsRb5ng
モナーのぬいぐるみを作って、手提げのカゴか何かに入れて
片腕にそのカゴを掛けながらチラシ配りはどう?
0280エージェント・7742005/10/02(日) 21:55:42ID:1p7351xT
それじゃ、だっこちゃん風モナぐるみを勇士で製作してもらうとか・・・
手芸板、人形板に依頼してさ。そのサイズなら金もかからんような


0281エージェント・7742005/10/02(日) 21:56:48ID:aA/Ga6Ky
帽子も大量生産は難しいけど
裁縫得意な有志が個人的に作ればいい
ちなみに>>278でヒットしたサイトでは
500円で販売している
0282エージェント・7742005/10/02(日) 21:56:56ID:JIT2RiT+
小冊子にするならこのサイトの↓有志漫画がいいんじゃないか?

http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/

これを4・5ページにまとめて最後のページに問題点を
Q&Aみたいな感じでまとめれば

0283エージェント・7742005/10/02(日) 21:56:59ID:OFENey3/
>>279
可愛い路線は女の子限定になるんで、
参加者比率的にかなり厳しいかも。
予め各所にバランスよく女の子を配置できればいいんだが。
0284エージェント2005/10/02(日) 21:57:37ID:d5qC84ST
お面は被ったり被ってなかったり、って感じの人がいたからいいんじゃないかなぁ
個人的にはモナーの着ぐるみ着た人と普通の人の二人で今までの経過をコントっぽく
やったら面白そうだな、と思ました
まぁ無理ぽだけどさorz
0285エージェント・7742005/10/02(日) 21:58:09ID:PwJpRDig
>>273配ってたのは多分若い彼だろ?彼はよく頑張ってたよ。俺なんて足元にも及ばないくらいorz
0286エージェント・7742005/10/02(日) 21:58:24ID:zr6GVqAd

チラシ配りが自分たちの自己満足に終わらないように頑張ってください。

企業の街頭活動ですら効果が出るためには相当な努力が必要ですからねぇ・・・・



0287エージェント・7742005/10/02(日) 21:58:52ID:a6OTAtAm
郵政のときどっかの議員が紙芝居やったよね
でも難しいよね
0288ヒマジン2005/10/02(日) 21:59:00ID:UMYRCc/A
>>283
男がかわいい路線で行けば大丈・・・いやなんでもない。
0289エージェント・7742005/10/02(日) 21:59:12ID:VPXAJFUc
上の方で風船って言ってる人いたよね?

あのさ、風船にモナーの顔印刷して数を揃えるのお金うんとかかるのかなぁ・・・。
風船の大きなカタマリって、なんというか目立つんだけどイヤミが無い気がしていいなーと。
0290エージェント・7742005/10/02(日) 21:59:16ID:NjZ8YaJQ
キタキキタキタキキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/50105066.html
0291エージェント・7742005/10/02(日) 21:59:39ID:GcH//IJV
>285
うん、高校生〜大学生ぽかった
おまいも乙!
0292エージェント・7742005/10/02(日) 21:59:45ID:sCKQwXff
のまネコのぬいぐるみを買って、ちょっとインスパイヤすればいいんじゃね?

マスコミの報道次第で、この問題の認知度は上がってくると思うから
やはりプラカード程度でいい気もするけどなぁ。
お面やらぬいぐるみはほどほどでね
0293エージェント・7742005/10/02(日) 21:59:49ID:4Ct7QL7S
>>286
でもドラえもんはオカ板ではホラーだよ
0294エージェント・7742005/10/02(日) 22:00:06ID:493QIEld
>>286
戦いはまだまだこれからさ(`・ω・´)
モナー救出のためにとことん頑張るさ(`・ω・´)
0295エージェント・7742005/10/02(日) 22:00:13ID:s4Rod0Vq
これは第1歩だからな・・これから繋げていかなきゃならないね
自分も次は参加しよう
0296ヒマジン2005/10/02(日) 22:00:45ID:UMYRCc/A
>>284
顔の部分だけ作って全身タイツの八頭身はどう?w
0297エージェント・7742005/10/02(日) 22:00:47ID:EE7/kl12
モナーのステッカーとかどうかな?コンサートとかのスタッフとかが服に張って使うやつ。
その日のみではがして捨てられるしTシャツに手書きとかよりイメージいいかなぁと思う。

0298エージェント・7742005/10/02(日) 22:01:48ID:MvUn3ajq
>>252
うは
なんかリアル電車男見たく突っ込んでみたくなった
手作りかよ・・・くそ泣けてきた
0299エージェント・7742005/10/02(日) 22:01:59ID:VPXAJFUc
>>296
子供が泣くからやめれw
0300エージェント・7742005/10/02(日) 22:02:11ID:aKJPQJ8z
>>275
うーん、やっぱりねえ。。
さっきも書き込んだけど、格好とかあんまり画一的になると、
どうしても、宗教っぽく見えてしまうんだよなあ。。
いろいろいるのがよいのだよ。。趣旨的にも
0301エージェント・7742005/10/02(日) 22:02:15ID:V8V2YMTm
2chはごくたまに訪れる程度の者です.
お面はまぁいいと思うんですが,「2ch語」の方が引きます.
「〜だお」
「〜ますた」
とか.
webサイト上でそういった文体を目にしても特に何とも思わないんですが,実生活で2ch語で喋ったり,携帯メールで2ch語を使ったりする人は正直ちょっと嫌・・・.

プラカードなどを作るなら,一般的文体の方がより多くの一般人に受け入れてもらえるはず.
0302エージェント・7742005/10/02(日) 22:02:26ID:TzIt7lbS
普通の格好が一番いいよ!
Tシャツはやめた方がいいと思う!Σ(゚Д゚;)
お面よりオタクっぽいと思うんだけどどうでしょう。
風船って案出たけど、
膨らませないで絵だけ描いたの渡すのはためでしょうか?
0303エージェント・7742005/10/02(日) 22:02:42ID:OFENey3/
>>297
胸とか袖に貼れるサイズならOKの範囲内かもね。
使い捨てだから自作可能だし。
0304エージェント・7742005/10/02(日) 22:03:03ID:Cy7C20Jz
ギコBAR オフの話合い
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=news&id=1126181892504
0305エージェント・7742005/10/02(日) 22:04:14ID:ssRNAQhb
>>300
いろんな格好のひとがいたほうが
「こういう人ものまネコ反対なんだなぁ」
という印象を与えられると思う
0306エージェント・7742005/10/02(日) 22:04:35ID:VPXAJFUc
>>302
ああ、みんなで絵を手描きしたの渡してもいいよね。
でもいざ膨らましたらコワイ顔になってたらヤダなw
0307エージェント・7742005/10/02(日) 22:05:32ID:s4Rod0Vq
清潔感と普通っぽさでいいて、アピール出来るもの・・簡単なようで難しいな
03082492005/10/02(日) 22:05:53ID:4elR47rB
レイザーラモンに頼むのは?
フォ―――――――――――――!!!
0309エージェント・7742005/10/02(日) 22:06:02ID:1kp7GKJh
シールとかステッカーーとかは?
0310ヒマジン2005/10/02(日) 22:06:29ID:UMYRCc/A
う〜んやっぱりTシャツとか統一感があると宗教団体と勘違いされちゃうよな、
私服に色々帽子やら風船とかが妥当と思う。
0311エージェント・7742005/10/02(日) 22:06:29ID:Db7XeJ2O
>>245,263,278,279,280,283

正直、そういうの秋葉以外じゃキツイと思う。
そこから脱却できるかどうかに命運が半分くらい懸かってる。

原宿組現場の意見としてどうか聞いてくれ。
0312Save our Monah2005/10/02(日) 22:06:43ID:6n3hbgqX
>>207
「や ま ね こ」(爆
本当によくがんばったんですね。お疲れ様でした!
意外にいい喚起になったかもですよ。
0313エージェント・7742005/10/02(日) 22:07:10ID:EWg+ib5S
「うちわ」とかはどうかな。
お面ほど異様でもないし、手にしてアピールするもよし、
手作りでモナーの顔にして配るもよしじゃない?
格好は普通がいいと私も思う。
0314エージェント・7742005/10/02(日) 22:07:26ID:OFENey3/
>>300
>>275
書き方足りなくてスマソ。
選挙のとき、ゾウの帽子かぶって踊ってたなんとかシスターズって
いたじゃん?
それ連想しちゃったんだw
0315エージェント・7742005/10/02(日) 22:07:45ID:IPe5uOjd
現地参加者のみなさん乙です!
ビラのことで思ったんですが4コマ漫画みたいなのとかはどうでしょう?
自分では作れないので他の人任せになっちゃうんですが・・・・
あと、ジャンパー作るのも手だと思います!
みんなでモナーと笑い合う日が早く来るといいですね(´∀`)
0316エージェント・7742005/10/02(日) 22:07:49ID:493QIEld
>>313
もう秋だよ(´・ω・`)
0317エージェント・7742005/10/02(日) 22:07:52ID:9mMSXIWK
>>308
あ!それ俺も思った!フォオオオオオオオオオオ!

でも無理だろうなぁ。
0318エージェント・7742005/10/02(日) 22:07:56ID:TzIt7lbS
>>306
たしかにw
でも、今回全員がチラシわたしてたんでしょうか?
渡してなかったとしたら、その中に絵の上手い人はいるはず。
その人がバンバン書いていくのはどうでしょう?
モナーの顔のみだったら
1つ書くのもそれほど時間かからないのでは。
0319エージェント・7742005/10/02(日) 22:08:24ID:uHdog455
ヲタくささを出すな、頼む
一般受けするものにしてくれ
同じヲタからのお願いだ
この運動を「一部の濃い集団の掲げてる問題」にしたくない
0320ヒマジン2005/10/02(日) 22:08:51ID:UMYRCc/A
モナーの顔をかたどった腕章とかどうかね?選挙っぽいかな
03212492005/10/02(日) 22:09:04ID:4elR47rB
普通に、ビラ配りでイイと思うよ。
それと、缶バッチは良いな。
漏れは、ホスィー
0322エージェント・7742005/10/02(日) 22:09:37ID:OFENey3/
>>321
普通の人たちが欲しいと思うかどうか、だな。
0323エージェント・7742005/10/02(日) 22:10:36ID:94C9VcP4
>>321
コストを考えろ。配るものはビラで事足りる。
0324エージェント・7742005/10/02(日) 22:10:52ID:fxiNAzXV
205 :名無しさん@6周年:2005/10/02(日) 20:55:16 ID:2jBpiIBK0
http://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa31598.jpg

210.153.88.186
↑アドレスにぶち込んでみろ
0325エージェント・7742005/10/02(日) 22:10:54ID:mAydXqVA
>>301
よいアドバイスありがとう 確かにそうだね
自分も仕事モードのときに目にすると違和感感じるし
0326エージェント・7742005/10/02(日) 22:10:57ID:oN/Wziwh
>>320
今日も作ってたんじゃなかったっけ?
0327エージェント・7742005/10/02(日) 22:11:03ID:+ofXqJT/
白い羽
03282492005/10/02(日) 22:11:17ID:4elR47rB
>>317

でしょ?
ヨンが無理でもマッツーには効きそうw
0329エージェント・7742005/10/02(日) 22:11:43ID:a6OTAtAm
小旗とかは?
0330 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 22:11:57ID:j3X2vksz
やっぱりTシャツはまずかったか…。

反省しまふ。
0331エージェント・7742005/10/02(日) 22:12:54ID:OFENey3/
普通っぽくとモナーアピールを両立するひとつの案として
ストラップ、キーホルダーなどの小物の2ちゃんグッズ持ってる
香具師はそれ持参。
女の子はぬいぐるみ可。

のまネコのグッズ展開に対して、すでにモナーグッズがこうして
存在して愛用されてるって証拠になるし、違いの説明のときに
それを見せればいいんじゃなかろうか。と。
(持ってる時点でヲタ決定ってことになるかな・・・ワカラン・・・)
0332ヒマジン2005/10/02(日) 22:13:00ID:UMYRCc/A
シールが一番無難かもね、ビラと一緒に渡しやすいし。
0333エージェント・7742005/10/02(日) 22:14:02ID:OFENey3/
>>332
おまけつける必要あるんか?
0334エージェント・7742005/10/02(日) 22:14:10ID:NQ4AE58k
原宿組です!
ファミレスの反省会に出た関係で今やっと家に着きました
自分は未成年でオフ未経験でしたが、幹事サンをはじめ、たくさんのいい方々のおかげで
ガンガル事ができました!(最後は先輩方にいぢられt(ry
とりあえずみんな乙でした!
0335エージェント・7742005/10/02(日) 22:14:32ID:493QIEld
>>320
漏れ集合場所で腕章をもらった
あれで勇気がわきました(`・ω・´)
腕章をくれた人本当にありがとう・゚・(つД`)・゚・
03362492005/10/02(日) 22:14:37ID:4elR47rB
缶バッチは、漏れらだけでもいいでしょ!
それに、金かかるかも試練が、どうしてもホスィー
ヤシには、数限定タダであげればかなりの好印象だと
思うが?
0337ヒマジン2005/10/02(日) 22:14:48ID:UMYRCc/A
>>330
モナーのために色々試行錯誤してくれるだけでも感謝感謝です。
0338エージェント・7742005/10/02(日) 22:15:20ID:MUDfdDvU
渋谷組でした〜
のまタコTだった者です

お面、腕章ともに成功だったように思います。
声をもっと出せるとよかったかなー。
参加者の方は、掛け声を予め考えておくと、
もっと声を出せたように思います。
だから、発言する方針を決めて、
あとは各人アピールしやすい言葉に
かえてく方向でいいキガス

応援してますっとか、頑張ってくださいって、
言われると俄然やる気でますねw
代表の方々、参加者の方々、
応援してれた方々、差し入れくれた方々
お疲れ様でしたっ!!!1!!
みんなGJ!!!11!!!
--チラ裏--
新幹線乗れました
--------
0339エージェント・7742005/10/02(日) 22:15:30ID:4Ct7QL7S
>>334
乙!
途中で帰ってすみませんでした。
反省会ではどんな点があがったかできたらお願いします。
0340エージェント・7742005/10/02(日) 22:15:49ID:1TW6onAc
すみません原宿か渋谷、もしくは今までにビラ配りオフの代表者努めた方いましたら、
代表者がやることを箇条書きでかまいませんので教えてください
0341エージェント・7742005/10/02(日) 22:16:25ID:aKJPQJ8z
それで、結局総勢どれくらいの人が参加したの?
詳細たのむ。
0342エージェント・7742005/10/02(日) 22:16:35ID:493QIEld
>>320
乙です(`・ω・´)
反省会までいたかったな(´・ω・`)
0343エージェント・7742005/10/02(日) 22:16:35ID:1kp7GKJh
許可とか電力とかの関係で実際にできるかはわかんないけど、ノートパソコンでFLASHを流すとか。
あの大きい村と小さい村?ってやつ

それか、大きめの画用紙に経緯を絵つきで並べとく。
近寄りがたくても遠くから見れる & お面よりは一般向け (ごめん)
0344エージェント・7742005/10/02(日) 22:16:36ID:zr6GVqAd
>>330
服装とか容姿ではないんですよ・・・・

たった1回のビラ配りで不特定多数に対して主張を理解してもらうなんて到底無理なんです。

継続は力なり。

もう少し「のまネコ」をアピールした方が良いんじゃないかなぁ・・・・

「恋のマイアヒ」をラジカセで流してみるとか・・・・

その方が街の人の食い付きがもっと良くなると思うなぁ・・・・
0345エージェント・7742005/10/02(日) 22:16:47ID:VPXAJFUc
なんというか・・・、2chを知らない人にも

 「これはモナーといいます、どうか覚えていてください」

ってさりげなく伝えられたらなぁって思ったのですが、チラシにもその願いは充分込められてるもんね。余計な事書いてごめんなさいです。
0346エージェント・7742005/10/02(日) 22:17:19ID:IqE92th8
プラスチックのバッチでよければ、シール用紙と安全ピンとプラ板で
自作できそうやね
0347ヒマジン2005/10/02(日) 22:18:34ID:UMYRCc/A
>>344
のまねこをアピールしてどうするんだよ、工作員ですか?
0348 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 22:18:43ID:2gVGWaJD
お疲れでした

一つ思ったんですがあのビラはのまネコとしては
かなりモナー寄りのイラストを選んでしまっているような
気がしました(口とか)

報道のねつ造を嫌がっているおいら達が
ねつ造っぽくしてる印象があってもおかしくないと感じました
03492492005/10/02(日) 22:18:45ID:4elR47rB
>>338
乙〜
0350エージェント・7742005/10/02(日) 22:19:56ID:9d0e7Ksc
来週もあるの?
0351エージェント・7742005/10/02(日) 22:20:11ID:s4Rod0Vq
シール、職人さんにカコイイのとか可愛らしいの作って貰えば捨てられないかも

一般の方々がそれを持つ

なんか可愛いシール持ってるな、と他の人にも注目される

のまネコ問題について、より認知度もあがる

と妄想してみました・・
0352エージェント・7742005/10/02(日) 22:20:22ID:493QIEld
>>338
乙です!!(`・ω・´)
03532492005/10/02(日) 22:20:27ID:4elR47rB
>>344

煽るのは、ヤメレ!
0354エージェント・7742005/10/02(日) 22:20:57ID:ny1ybUvM
まだ工作員がウロウロしてるのかw
0355エージェント・7742005/10/02(日) 22:21:07ID:YmwYFJQK
>>353
別に煽ってないんじゃない?どのあたりが煽ってるように見えたんだろう?
0356エージェント・7742005/10/02(日) 22:21:25ID:klNzVvDy
>>344
ま た お 前 か w w w
0357エージェント・7742005/10/02(日) 22:21:25ID:aKJPQJ8z
>>344
でも、それやっちゃうと、下手したら
マイアヒか、のまネコのキャンペーンと誤解される
かもしれん。。ちゃんと説明できないと。
0358エージェント・7742005/10/02(日) 22:21:29ID:154wgwzV
OFFのまとめってどこ?
0359エージェント・7742005/10/02(日) 22:21:36ID:4Ct7QL7S
>>347
ID:zr6GVqAd
で抽出してみ
0360ヒマジン2005/10/02(日) 22:21:44ID:UMYRCc/A
>>344
乙です(´∀`)
0361エージェント・7742005/10/02(日) 22:22:03ID:vvlEgsJV
>>347
この人昨日もいたと思う。口調とか同じだし。
昨日は皆のやる気をそぐような発言してたよ。
0362エージェント・7742005/10/02(日) 22:22:09ID:aiJgSI1s
ビラの裏にのまねこ問題まとめの漫画かくとか
0363エージェント・7742005/10/02(日) 22:22:23ID:CcIg1eCo
私、街頭のビラ配りって結構スルーしちゃうほうなんだ
だって、足とめようもんならすかさず食いついて離れない
キャッチセールスとか勧誘とかあるじゃん
だから私服の人やぱっと見なんのビラ配ってるか分からない人には
警戒しちゃうんだよね
この前、確実にスルー対象するような人がビラ配ってたんだけど
背中みたら○○高等学校の文字が・・・・!!
安心してその人から受け取りました

私が言いたい事はTシャツその他2ちゃんのロゴ入ってるものを
身に着けるのは絶対効果ある・・・・はず
ていう事です
0364エージェント・7742005/10/02(日) 22:22:27ID:8VShAf2c
http://www.oyama-dansen.co.jp/shouhin/orijinaru.html

これなんかどう?
モナーのプリントしたらいい感じじゃないかな?
0365エージェント・7742005/10/02(日) 22:22:36ID:NQ4AE58k
>>339
自分も4人ぐらいで途中で抜けたので詳しくは・・

幹事サンが後で詳しく書くらしいので、それを見てくださいなw
(もしかしたらまだ反省会やってるのかな・・
0366エージェント・7742005/10/02(日) 22:23:21ID:p+U4wK6A
一般受けする服装、というなら、脱オタクファッションガイドをどうぞ。
ttp://www.oxiare.net/
0367エージェント・7742005/10/02(日) 22:23:26ID:uHdog455
個人的な意見だが、大きい村と小さい村のflashは
主観的で、「2ちゃんねるは無力で頭は回らないけど素朴な被害者です」って感じがして好きじゃない
いくつかのまとめサイトのように、ただ事実だけを書き連ねてもらった奴の方が、その本人で判断することが出来ていい
感情論で攻められると反感を覚える層もいることをお忘れなく
0368エージェント・7742005/10/02(日) 22:23:36ID:SpcmFOhl
一度昼頃書き込んだけど、事後報告聞くと改めて凄さを感じた。
きちんと届出も出したりしたんだねー。てっきり突撃かと思ってた。ごめん('A`)

一応援者としてダメ元で意見を↓
行く先々の雰囲気に合わせた活動は必要だね。
「デモ=宗教」っぽいのもあると思うからイベントっぽくしたらどうかな?
既に既出だけどきぐるみを1体用意して、それを囲んでビラ配りとか
池袋のGIGOとかって時たまソニックのきぐるみが出てるじゃん。
これも届出いるとは思うけどどうなんでしょ?どっか好意的なお店とか手伝ってくれないかな。
シールはいいと思う。携帯に貼れる程度のをビラの端に止めて置いてさ。
サンドイッチマンも考えたけけどお面よりたち悪いか。
プラカードの方がいいけどこれもなんか届出別に必要そうだし…。
該当イベント関係詳しい人いたら細かいことプリーズ。

次また行うようなら次こそ参加しようと決めました。
まだまだこれからだと思うけど、ホントみんなお疲れー!
既出ネタ含め駄文失礼しました。
0369エージェント・7742005/10/02(日) 22:23:48ID:1p7351xT
今度は配るビラにアドレスだけじゃなく概略も書いたほうがいいように思う。
いまだに自宅PC持ってない人って結構いるし
調べるのマンドクサって人もいると思うんだよね

参加しなかったチキンの弁でスマソですが
0370エージェント・7742005/10/02(日) 22:23:58ID:oN/Wziwh
>>364
明日から寒くなるそうですよ?
0371エージェント・7742005/10/02(日) 22:24:33ID:IL05Gh3N
街中でマイアヒ流したりしたら、糞の通報を受けたカスラックが
光速で料金を徴収しに来ることくらい、予想できないか?
0372エージェント・7742005/10/02(日) 22:24:36ID:8VShAf2c
>>370
プラカードの代わりに
0373ヒマジン2005/10/02(日) 22:24:37ID:UMYRCc/A
着ぐるみはちょっとやりすぎじゃないかなぁ、やっぱり通行人は
一生懸命ビラを配るオマイラの姿に感動してるんだし
着ぐるみはどっかの企業やただのパチンコ店のPRみたいで良いイメージがしない。
0374エージェント・7742005/10/02(日) 22:24:44ID:aaImpJxk
ところで今回のビラってどんなんだったの?
画像どっかにある?
0375エージェント・7742005/10/02(日) 22:24:46ID:IqE92th8
>>351
ヨサゲな気はするが、結構シールの用紙って高いのねん。
エプソンだと定価で、
ミニフォトシール(プリクラみたいなの) はがきサイズ16分割*5枚・・500円
A4サイズ 10枚・・・1000円 →カッティングの手間掛かる
だって。

ちなみに缶バッチのお値段はこちらあたり
ttp://www.yukapos.com/badge-kakaku2.html
0376330 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 22:25:07ID:j3X2vksz
>>344
>服装とか容姿ではないんですよ・・・・
>たった1回のビラ配りで不特定多数に対して主張を理解してもらうなんて到底無理なんです。
>継続は力なり。
それは重々承知してるつもりです。
服装などの事に気を配らなかった事に対する反省です。
0377テスト ◆vehk3LJnUw 2005/10/02(日) 22:25:27ID:NyZBZuDG
(・_・)
お疲れさまでやんす。
実はトリップつけるの初めてなんでですが…
( ゜゜)じっ!
ちゃんとついてるかなぁ。
本日暑い中、渋谷&原宿でビラ配り頑張られたみなさま。
日ざしに照らされ、思いのほか体力消耗してるはず。
ゆっくり休んでね。
お面、賛否両論ですね。
6つほど自作面もっていったのですが(子どもに渡す為)、
最近の原宿は日曜日、子どもがあまり居ないんだねぇ。
次回あれば、また何か仕掛けを考えてみますお。
0378ヒマジン2005/10/02(日) 22:25:44ID:UMYRCc/A
>>344工作員と>>338さんを間違えてしまったOTL
0379エージェント・7742005/10/02(日) 22:26:12ID:oM8ForgL
    ∧_∧
   ( ゜〜゜)<モナー氏ね
 と⌒     て)从;   ∧_∧
   (  ______三フ∵;゙';*)´∀`):.,∴
    )  )" ;W `'ノつ ;:* つ
    レ'      (_ノ~(_ノ  

がんばれ、かわいい のまネコちゃん
0380エージェント・7742005/10/02(日) 22:26:40ID:8VShAf2c
>>379
工作員乙w
0381エージェント・7742005/10/02(日) 22:26:43ID:2MJ+WxoY
もしお面かぶるなら地は白でもモナーの輪郭はカラーで書く、
もしくはお面の輪の部分をカラーの紐や紙にするだけで
怪しいイメージが大分無くなるってさ。
0382エージェント・7742005/10/02(日) 22:26:52ID:hA8xmnLY
もしシールなどのオマケを付けたとして、そっちに目がいってしまい、
本題のモナーたちに関心が行かなくなってしまう事は無いでしょうか?
ちょっと気になったので。
0383エージェント・7742005/10/02(日) 22:27:13ID:/14IJjKF
参加者計80人だそうです
「協力おねがいします」
と、白い服って私のことか?
白ワイシャツでパナウェーブとかいわれるのか・・・
下は紺だよ?
0384エージェント・7742005/10/02(日) 22:27:24ID:pyQ/szlw
渋谷組から帰宅して一息入れたとこ
かなり手ごたえあったよ
疲れたけど楽しかった〜

テレビ映してたのってどこの局?
もう放送した?
0385エージェント・7742005/10/02(日) 22:27:45ID:jZZOXw3f
マイヤヒ流すなんてナンセンス、もしくは工作員の罠。
あとオフ中に飲酒(いないだろうけど)とかもNGかと。

ああ行きたかった・・・次はいくぞ!!


0386 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 22:27:49ID:2gVGWaJD
ID:NQ4AE58k
おつかれちゃん

いじったってのは俺のことか?
すまなかったw

27歳らしい
0387エージェント・7742005/10/02(日) 22:27:50ID:GcH//IJV
工作員ぽいの見たな
茶色の洋服・おっさんでipod耳につけてずーっとうろうろしてた。
0388エージェント・7742005/10/02(日) 22:28:04ID:P5Ez0wen
余り大きな声を張り上げたり(近隣のお店の人に迷惑が掛かるため)
歩行者の妨げにならないようにとの注意があったので、
ラジカセなどは難しいかと思います。
それから、配布の言葉も直接曲名や会社名を言うのは避けました。
これは自主的にその場に居た人達が決めたことですが…
現地で説明を聞いた限り、何かと警察の方での規制が多いみたいですね;

グッズなどは配る人が身につけて、欲しい人にはあげるのがいいと思います。
お面はかなり欲しがられて、無くなるかと思いました。

正直、Tシャツの人は引かれてました…
0389エージェント・7742005/10/02(日) 22:28:12ID:NQ4AE58k
にしても・・渋谷・原宿合わせて80人以上集まるとはとーてー思わなかったw
ほんと終わって帰ってから、今回スゴイオフに参加したなーとおもたww
0390エージェント・7742005/10/02(日) 22:28:16ID:4Ct7QL7S
>>383
捏造なので気にしないように
一番議論されてるのはお面だし
0391エージェント・7742005/10/02(日) 22:28:29ID:OFENey3/
今回は工作員対策で予め配布場所公開できなかったから
場所にあわせたアドバイスも出来なかったから守備は上々
だったと思う。
次は配布場所を予め公開できるなら、ここはこんな感じで、
お面はここに重点的にって打ち合わせも可能だと思う。

着ぐるみ反対だが、やるならショッピングセンターとか、
子供が多そうな場所なら呼び水になるかもしれないが
上野じゃ逆効果かもとか、色々あるじゃん。
0392エージェント・7742005/10/02(日) 22:28:40ID:493QIEld
>>384
乙です(`・ω・´)
放送はまだみたい(´・ω・`)
0393エージェント・7742005/10/02(日) 22:28:46ID:aKJPQJ8z
>>361
べつに言ってること変でもないんだがな、問題点もあるが。
曲自体はキャッチーで、いい曲だと思うしね。
問題なのはA社だよ。
0394エージェント・7742005/10/02(日) 22:29:26ID:s4Rod0Vq
シール用紙は高いんだなorz

文房具でペッタンコメモ作るのりってゆうのがあったんだが、
あれを普通の印刷裏に塗ってシールに・・

安っぽいか
0395エージェント・7742005/10/02(日) 22:29:27ID:pyQ/szlw
>>387
俺は「ああ、典型的イメージだな」と納得してたけど
確かに何をしてたのかって感じだな
ともかく、今回は成功だろ
0396エージェント・7742005/10/02(日) 22:29:43ID:sKuogJjf
>364
今日みたいな日なら良いけど、うちわはさすがにそろそろシーズンオフでは。

缶バッジは配る側がつけて、ほしがった人にはどうぞさしあげます程度ならアリ?
0397エージェント・7742005/10/02(日) 22:30:33ID:/zjsaEbC
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128227935/
社説にも取り上げられるしさらに一般の人に広まると思う
おまえらGJ!!!
0398エージェント・7742005/10/02(日) 22:30:37ID:/G+LCW9V
お疲れSUMMER!
反省会(?)から帰ってきますた。
色んな板の人と意見交換できて楽しかったス。
阿部糞さんの反応あるかな。楽しみ
0399エージェント・7742005/10/02(日) 22:30:58ID:ny1ybUvM
今更だが、工作員&オフ行った奴おつです
0400エージェント・7742005/10/02(日) 22:31:33ID:EzJuycq4
誰かがこのモナーとのまネコの問題を歌詞とした曲を作成してそれを路上ライブってのも
ひとつの方法としてありだと思います。

曲はインスパイヤすればさらに注目度はあがりますよ
0401エージェント・7742005/10/02(日) 22:32:12ID:/7gNv8pE
原宿オフ見てきた。

怪しい仮面被った大量オタ。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!(
0402エージェント・7742005/10/02(日) 22:32:26ID:WJReYjt1
「お面は駄目だった」とか行ってる人は直接参加した人じゃないよね?
0403エージェント・7742005/10/02(日) 22:32:36ID:sKuogJjf
ところで、蒸し返すようだけど、TV取材の際はお面かぶっている姿も撮られたの?
0404エージェント・7742005/10/02(日) 22:32:43ID:V8V2YMTm
次回オフがいつになるかは分かりませんが,ホッカイロを配るのは時期早すぎですか・・・?
0405エージェント・7742005/10/02(日) 22:32:52ID:1kp7GKJh
>>382
確かに
ビラと違ってなくなっちゃうと追加できないしね
あんましいろいろつけるのは避けるべきかもね
でも欲しがる人がいたらあげたい気もする。難しいな〜
0406エージェント・7742005/10/02(日) 22:33:25ID:aC09C+/f
渋谷組の途中離脱した旧おにぎりです。
どうだった?
0407エージェント・7742005/10/02(日) 22:33:29ID:qzTrnUys
参加者+差し入れ組・・みんな乙!!

仕事で参加出来ないや(´・ω・`)ショボーン
・・・と思ってたら、取引業者の人がチラシもらったらしく
「噂に聞いてた2ちゃんねるのキャンペーンやってましたよ!」
嬉しそうに事務所へおいでになりましたヽ(・∀・)ノ

今日か明日のブログで取り上げるそうです。
(ちなみに音楽業界の方です。)

こうしてどんどん認知されて行くんですねぇ・・
素敵!
0408エージェント・7742005/10/02(日) 22:33:37ID:IqE92th8
現地組の方で知ってる人いたらおしえて。
総計でビラって何枚ぐらい配れたのでしょう?
0409エージェント・7742005/10/02(日) 22:34:08ID:EzJuycq4
>>404
ホッカイロ配ってもまだすぐに使うわけではないような時期ですので
それが逆に使う時期が来たときに効果を発するかもしれませんね。
0410ヒマジン2005/10/02(日) 22:34:23ID:o4IsAXAe
>>394
安っぽいとかそういうのはあまり考えなくて良いと思う、大切なのは気持ちだし。
0411エージェント・7742005/10/02(日) 22:34:24ID:ny1ybUvM
人大杉になった
0412エージェント・7742005/10/02(日) 22:34:33ID:zr6GVqAd
>>397
すでにCD「恋のマイアヒ」の売上が少しだけ上向きになっているんですよ・・・・
0413エージェント・7742005/10/02(日) 22:34:59ID:Ob0/7uTM
まとめ役の人が言ってたトリプ忘れてしまいました。
とりあえず、今日は楽しかったです。シールありがとう。また今度参加します。
トイレ行ってたんですけど、おいていかれてしまいました。でも、楽しかったからいいよ(笑
こんどやるときは教えてください。ぜひとも。
僕参加します。必ずトリプも覚えておくようにします。
トリプを忘れた僕にトリプ教えないでね。これからはメモります。
0414エージェント・7742005/10/02(日) 22:35:00ID:1kp7GKJh
>>409
読みが深い…すばらすぃ
0415エージェント・7742005/10/02(日) 22:35:12ID:/G+LCW9V
>>382
自分はそれでもいいとオモ。
そこまで深い関心は抱いてくれなくても、そのキャラクターが「モナー」ですよ
というアピールにはなるんジャマイカ?
そのレベルでいんじゃないかな。のまネコちゃうよ、という所が伝われば。
0416エージェント・7742005/10/02(日) 22:35:24ID:s4Rod0Vq
>>382
一般の方はそこから取っ付いてもいいのかもと思ったのだが・・どうだろうか
0417エージェント・7742005/10/02(日) 22:35:26ID:4Ct7QL7S
>>402
直接参加だけど、全面的に否定してるわけじゃないよ。
よく過去ログよんでみてくれい

>>407
今日の成果・・・!
0418エージェント・7742005/10/02(日) 22:35:29ID:rZKMXAPf
>>404
自分も今考えてたけど、
袋を開けてのまネコ問題印刷した袋に入れ替えたり
上からチラシ貼っても寒くてカイロ使う通行人さんは
袋を捨ててしまうと思うのでチラシを読んでもらえぬまま
大量のごみ拾いをせねばならぬような。
0419エージェント・7742005/10/02(日) 22:36:00ID:aC09C+/f
とにかくみんな乙!
0420ヒマジン2005/10/02(日) 22:36:01ID:o4IsAXAe
>>382
いっそのことビラとシールを織り交ぜたデザインのビラを作るのはどう?
・・・ちょっと制作費かかるかなぁ。
0421エージェント・7742005/10/02(日) 22:36:02ID:OFENey3/
今2つのことが同時にテーマになってる。
整理しようよ。話がループしちゃうよ。
テーマ1
おまけ(ティッシュ、バッヂ、シールなど)を添付する必要性
の有無をまず話し合うべきと思う。

テーマ2
配り方について、今日の事例を踏まえて次回につなげるために
お面、着ぐるみetc.
0422エージェント・7742005/10/02(日) 22:37:07ID:a6OTAtAm
>>404
ノベルティグッズいろいろ
http://www.hansokuhin.com/good_db/shop_index.php?category_1_id_s=1&category_2_id_s=9
0423エージェント・7742005/10/02(日) 22:37:10ID:s4Rod0Vq
人大杉で久々のギコナビ発動
0424 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 22:37:59ID:2gVGWaJD
>>408
わからないけれど
印刷代で1マソちょっと逝ったらしい

A4を4等分して渡してました


あとおいらが見た感じ年齢若い子の食いつきは
よかった気がする
0425エージェント・7742005/10/02(日) 22:38:23ID:EzJuycq4
>>421
テーマ1に関してですが私はチラシとかはおまけがあったほうが確実にもらってくれる人が増えると思います。
が、予算などが現在のビラオンリーよりも当然かかってしまうのでそこがネックかと・・・

0426エージェント・7742005/10/02(日) 22:39:13ID:CcIg1eCo
>>424
男か女かで倍以上の差がでるときもあります
これ実話というか体験談です
0427エージェント・7742005/10/02(日) 22:39:31ID:Ob0/7uTM
お面をキモイとか言うならOFFなんかいけないでしょ。

言い忘れましたが、渋谷組の人です。
黄色いネットプリントから印刷された紙をもって声をかけていたものです。
0428エージェント・7742005/10/02(日) 22:39:40ID:pk1WxB/y
渋谷組です。お疲れ様でした。
チラシ配る時、基本的な次の3点気を付けてたんだけど、なかなかうまくいかないもんで。

・手が塞がってる人には渡さない
・急いでいる人には渡さない
・通行の妨げにならない

次回はこういうところをもっとうまくやりたいです。
ともかく、お疲れ様でした!
0429エージェント・7742005/10/02(日) 22:39:56ID:OFENey3/
>>425
貰う人を増やしたいのか、チラシをきっかけにこの問題に興味持つ人を
増やしたいのか、次回どちらに重点を置くかだよね。
0430エージェント・7742005/10/02(日) 22:40:01ID:Cy7C20Jz
ギコBAR オフの話合い
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=news&id=1126181892504
0431エージェント・7742005/10/02(日) 22:40:22ID:ny1ybUvM
お面班とビラ班を別けるとか
・・・意味ないかorz
0432エージェント・7742005/10/02(日) 22:40:59ID:Ob0/7uTM
おまけつきだと費用がものすごくかかると思うんだよね。
そこが問題。
みんながお金出せるんならOKなんじゃない?
0433エージェント・7742005/10/02(日) 22:41:07ID:493QIEld
>>428
乙でした(`・ω・´)
0434エージェント・7742005/10/02(日) 22:41:24ID:oN/Wziwh
>>421

つうか第二回やるのかと
やるなら誰が幹事やるか
時期はいつ頃かを決めるほうが先じゃ?

今日の代表が次も引き受けてくれるか分かりませんよ?
0435エージェント・7742005/10/02(日) 22:42:03ID:rZKMXAPf
もしもう一度オフがあるなら、次回はできれば土曜日がいい。
地方から出てくる人は土曜日の方がありがたいと地方の我は思う。
0436エージェント・7742005/10/02(日) 22:42:06ID:/14IJjKF
一番早い放送は明日のとくだねらしい
ビラは計2000以上配ったと思う
0437エージェント・7742005/10/02(日) 22:42:19ID:wkW6+egP
お面だが、顔隠したいやつもいるだろうから、
全面禁止ってのは無理だどおも。

顔隠したいやつがサングラスかけてきて、
周囲に怪しまれるより、
お面のほうがよい気がする。
0438エージェント・7742005/10/02(日) 22:42:40ID:ny1ybUvM
少なくとも今日で面子割れたから、あとは新参者に注意しる
0439エージェント・7742005/10/02(日) 22:42:49ID:hA8xmnLY
うーん、難しい…。
難しくて言葉がなかなか出てきません、スマソorz

0440エージェント・7742005/10/02(日) 22:42:58ID:OFENey3/
>>434
第二回はまだ未定だが、同時に地方でも話が出てるから
このままこいういう話題を続けるのなら、せめてそちらの
オフで参考にしてもらえるんじゃないかと。

0441エージェント・7742005/10/02(日) 22:43:39ID:uHdog455
伝えたいことはのまねこ問題なんだから、おまけはいらないと思う
付けるとしても、ティッシュくらいだったら嬉しいかもしれないが
缶バッチとかは作るなら配布側が身に付けて、欲しい人にあげる、くらいでよくない?

自分だけかもしれないが、路上で自分がいらないものを渡そうとしてきたら受け取らないよ
0442エージェント・7742005/10/02(日) 22:43:41ID:EzJuycq4
>>438
そんなこといってしまったら新しく参加しようとしている人が減るような・・・
今回のビラ配りで2chがこんなことやってるんだ〜
で、今このスレを見ている人もいるだろうし・・・
0443エージェント・7742005/10/02(日) 22:43:46ID:Ob0/7uTM
>>434
いや、もうすでに何回かやっているらしい。
この流れだとやると聞いて俺はトイレにいくと言って行きました。
もどってきたらいなかった(笑

次あるかきいてないから聞いてるひと情報提供おねがいします。
0444エージェント・7742005/10/02(日) 22:43:47ID:aKJPQJ8z
>>412
百歩譲って、マイアヒのCDが売れてもべつにいい
ほんとの問題はそこじゃないからな。
0445エージェント・7742005/10/02(日) 22:44:06ID:ciSKydCl
今日は皆さん乙でした!ビラ配り以外にも、抗議手紙とかありますよ。漏れも
それぞれ1通ずつ投函した。気力の残っているヤシ、たのむ。

http://blog.livedoor.jp/protectmona/archives/50009039.html
0446エージェント・7742005/10/02(日) 22:44:36ID:ETn/t3f1
もし第2回をやるのであれば、
立川駅なども人が多くていいんじゃないでしょうか
0447エージェント・7742005/10/02(日) 22:44:58ID:YmBK5xDu
客観的に見るとお面は止めたほうがいい。
2ch=オタクっていうイメージを見事に具現化してる。
0448エージェント・7742005/10/02(日) 22:45:05ID:ny1ybUvM
>>442
そうか・・・
ウ〜ム、どうすれば良いんだろうな
0449エージェント・7742005/10/02(日) 22:45:27ID:ioCv4EzF
調べてみたら携帯ストラップって1000個くらい頼むと安いね。
まぁそれでも単価100円以上はするけど。。
0450エージェント・7742005/10/02(日) 22:45:55ID:OFENey3/
>>446
集まれる人数と、その場所の代表者になれる人がいるかどうか次第
だけど(警察への届出の関係で)、中央線沿線なら
候補地は、荻窪、吉祥寺、立川かな。
0451エージェント・7742005/10/02(日) 22:46:39ID:EzJuycq4
>>448
はっきりといえることは
工作員<モナーを守りたい人
なんです。なのでみんなで協力すればいいのですよ。いままでだってこうして協力してきましたのですから
0452エージェント・7742005/10/02(日) 22:46:44ID:aC09C+/f
お面ダメなのか…。そんな話が…。

お面もそうだけど、今日はねらーと一般人の温度差が分かったような気がする…。
0453エージェント・7742005/10/02(日) 22:46:46ID:oN/Wziwh
>>443
本社前OFFとプレOFFはやってますね。

大規模首都圏OFFもう一度やるのかな?

やるなら他の地域と時期あわせて同時多発OFFにしたいですよねw
0454エージェント・7742005/10/02(日) 22:46:47ID:Ob0/7uTM
キモくはないけど、ちょっと引くかもしれないからな。うん。
>>447の意見には同意する。
0455エージェント・7742005/10/02(日) 22:46:54ID:1kp7GKJh
おまけ
メリット
・受け取る人が増える(特にティッシュなど実用的なもの)
・受け取った人によって広まる可能性が高くなる。二次的な効果
 (シールやバッヂ、お面など)←主に子供や学生対象
・親近感

デメリット
・費用がかかる
・手間がかかる(デザインから発注から…)
・数をどうするか(なくなったとき、余ったときどっちも面倒)
・ゴミが増える
・問題をちゃんと提起できるかどうか

ってとこでしょうか。個人的には、簡単なおまけは賛成です。
でもまずはビラにしっかり問題を提起しないとうやむやになる可能性も
0456エージェント・7742005/10/02(日) 22:47:04ID:1LhBOMWJ
参加者の皆さんお疲れ様でした。
小冊子の話ですがのまネコ問題スレによくコピペしてあるモナーが小さい子に
事件をわかりやすく説明してるAAがいいんじゃないかと思いました。
0457エージェント・7742005/10/02(日) 22:47:09ID:zr6GVqAd
たしかにお面は止めた方が良いなぁ・・・・・

0458エージェント・7742005/10/02(日) 22:47:15ID:V8V2YMTm
404です.
>>422ありがとうございます.
>>421の問題@についてもしもおまけをつけるとしたなら,あぶらとり紙のケースそのものに印刷ってできないんですかねぇ・・・.
女子は日常的に使う物なのでいいかな,と思うんですけど.
うまくいけば自慢のタネにしてくれるかも.
(「のまネコグッズだよ」とか自慢されると凹みますが)
ケース移し変えちゃう人もいますが,そんなマメな人は恐らく少数派.
0459エージェント・7742005/10/02(日) 22:47:22ID:yDtrvVHq
渋谷でチラシもらったけど。ネコのお面かわいかったよ。もともとモナーしってたからかもしれないけど。配ってる子にも好感もったよ。自分の利益にならない事に頑張れるなんてなんかいいなって思った。だから頑張ってね!
0460エージェント・7742005/10/02(日) 22:47:25ID:p+U4wK6A
携帯ストラップなら缶バッジより使いがいがあるし、受け取りやすいんじゃない?
0461エージェント・7742005/10/02(日) 22:48:18ID:/G+LCW9V
>>434
代表の人は、次回があるなら自分が代表やります言うてたよ。
もちろんできる日程であれば、だろうけど。

おまけの話より先にちょっと思ったのが、各々声かけの時に
言ってる事が微妙にズレがあるので、今後オフやるとしたら、
説明のテンプレをより強化したほうがいいと思われ。
何人か「モナーを返してください」的な事言ったり、お面(手書きポスター)
とかに描いたりしてる人を見かけて、('A`)ウヘァって思った。
せっかく、事実を客観的に訴えようつってるのに、そういう感情論を
前面に出すのは逆効果と思われ。
04622492005/10/02(日) 22:48:21ID:zZKYnyhI
>>449

バッチより、それイイ!!
04633382005/10/02(日) 22:48:22ID:MUDfdDvU
携帯からだから、トリ漏れするの怖くて、
トリ使えないっす。
Tシャツ引かれてたって
漏れの事か_| ̄|〇
0464エージェント・7742005/10/02(日) 22:48:25ID:ioCv4EzF
ttp://www.skillcolor.co.jp/overview/price.htm
ちなみにこんな感じカナ。
0465エージェント・7742005/10/02(日) 22:48:34ID:s4Rod0Vq
顔を隠したいか・・でも顔が見えた方が、なんというか相手は安心する気もする
子供のころ、ねずみーランドの着ぐるみが怖かった思い出が
0466エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:06ID:rZKMXAPf
100円ライターって配ったらいけないんでしたっけ?
あのライターに文字やら入れるのはいくらかかるのかな?
0467エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:09ID:pyQ/szlw
>>459
感涙にむせております
ありがとうございます
0468エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:19ID:Ob0/7uTM
携帯ストラップ賛成
0469エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:34ID:uHdog455
>>458
油取り紙イイ!
グッズよりもそういう実用品の方がいいと思うな 欲しくなるもん
0470エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:35ID:493QIEld
お面は問題定義にそれなりにインパクトあったと思った漏れは負け組かな(´・ω・`)
0471エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:36ID:IqE92th8
2000枚かぁ・・
全員に配るとしたら
シール(A4を4分割で50円だとして)で、100,000円
缶バッチだと(100円だとして)200,000円
個人ではつらいよね
カンパ募るって言うのも難しいだろうし。
0472エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:39ID:ny1ybUvM
じゃあ、とりあえずお面禁止か?
0473エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:48ID:YmBK5xDu
お面の代わりに金はかかるがTシャツはどうだ?
絵は職人様にたのんで、ウマーなのを作ってもらうとして、
転写紙とユニクロで500円ぐらい?でTシャツ買えばそんなにかからない。
0474エージェント・7742005/10/02(日) 22:49:53ID:ySCeY59D
皆さんお疲れ様でした!参加できずとても歯がゆい気持ちでした。
ゴミ拾いまでされたそうで、とても好印象です!

お面つけてのビラ配り、直接見てはいませんでしたが、キモイとか
いうのはどーなんでしょ?
確かにそう感じてしまったのかもしれませんが、お面つける側だって
恥ずかしさがあったと思う。それでもなんとか道行く人に注目して
貰う為に頑張った結果なんじゃないでしょうか?

気持ちは十分に伝わったと思う!本当にお疲れ様!次回は参加します!!!!
0475エージェント・7742005/10/02(日) 22:50:18ID:hA8xmnLY
>>449
ストラップなら、バッチに比べてどの年齢層にも受け入れやすいかも?
0476エージェント・7742005/10/02(日) 22:50:36ID:aC09C+/f
>>470
うん、インパクトあった。
みんな振り返ってたもん。
0477banjoe ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 22:50:54ID:0JQfbZNl
チラシ配り終了後、用事一件済ませて帰宅しました。
渋谷組です。

取り敢えず、実働部隊の方々、差し入れしてくれた方々、スレで応援してくれた方々、
ROMしてくれていた方々、皆様お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
過去ログの方を、じっくり読ませていただいてから、また来ます。

まずは、報告まで。
ではまた、後ほど。

0478エージェント・7742005/10/02(日) 22:51:00ID:OFENey3/
おまけ考えるときは
費用対効果、
はける数≠認知度
がキーワードになると思う。
例えば、自分がまったく興味がないことでビラ配りしてたとき、
おまけがあったら手に取るかどうか。
その後、おまけをどうするか、チラシはどうするか。

>>445
>でもまずはビラにしっかり問題を提起しないとうやむやになる可能性も
これ、大事と思う。
0479エージェント・7742005/10/02(日) 22:51:16ID:1kp7GKJh
>>471
そんなにかかるのかorz

ストラップはのまネコとかぶって逆効果な気も…水差してごめん
0480エージェント・7742005/10/02(日) 22:51:28ID:zr6GVqAd
今日、思ったことは

もう少しみんな自信を持って大声を出した方良いんじゃないかなぁ・・・・

やや人の目を気にしているのが気になる。

街で街頭活動をしている人たちを勉強してみるべきだね。
0481エージェント・7742005/10/02(日) 22:51:36ID:2S9LeMX4
参加者の皆さん乙彼でした
0482エージェント・7742005/10/02(日) 22:51:56ID:m5tUdZ/j
うちわ持ってやってたんだけど、それはどうだったかな?
当方渋谷組荒巻うちわを持ってた者です
0483エージェント・7742005/10/02(日) 22:51:57ID:pyQ/szlw
お面はインパクトがあるから被った方がいいんじゃないかな
Tシャツだとあまり訴えかける力が無いと思う

それより、手持ちのポスターをしっかり準備して行った方がいい
今回は現場で手書きのを持っていたから、初めての人には
問題が伝わりにくかったと思うよ
0484エージェント・7742005/10/02(日) 22:52:24ID:Ob0/7uTM
お面のメリット
インパクトで覚えられやすい
あれがモナーってんだって理解されやすい

お面のデメリット
ちょっと引いてしまうかも・・・
雰囲気的にヲタな感じが・・・
0485エージェント・7742005/10/02(日) 22:53:37ID:ny1ybUvM
お面に変わって
インパクトがあるやつで
なおかつヲタっぽくないやつ無いかな?
0486エージェント・7742005/10/02(日) 22:53:43ID:IqE92th8
よく画像流れているあのレベルのヌイグルミ一体有ると
集客力ってちがうよなぁ。

・・・バッチなりシールなりの件だけど、「子供限定」で配ったら
効果有るかな?
0487エージェント・7742005/10/02(日) 22:53:44ID:aC09C+/f
(´・ω・`)
声が小さかったのも問題だったのか…。
次はちゃんとビラ配りたいお。
声のデカさなら接客のバイトで自信あるから。
0488エージェント・7742005/10/02(日) 22:53:46ID:/G+LCW9V
おまけは、シールがいんじゃね?という意見が反省会で出てました。
結構イケルんじゃないかなーと個人的には思います。
今回のチラシ程度の内容なら、シールの下半分に描けるし、
AAキャラのシールなら、もらってくれる人多そう。携帯に貼れる位の
小さい顔絵イパーイのシールとかにしたらウマーかも、とか。
シールは大量生産するなら、A4サイズ1枚1〜3円くらいでできるし
おまけ取ってチラシ捨てられるって事もないし、
そもそもそれ自体がチラシの役目になってるのでいちいちくっつける手間もない。
0489エージェント・7742005/10/02(日) 22:53:53ID:YmBK5xDu
>>476
インパクトはあるがそれはどういう意味のフリ向きだろう。

俺はこの前、街でリアルで電車男な格好している奴がいて振り向いたぞ。

あと、ここの住人は現実とくに若者の厳しい現実を忘れたのか。
ブサ面、オタクのすることはフィルターかけてみられるんだよね。
0490エージェント・7742005/10/02(日) 22:54:31ID:WofmwMfq
原宿組です。
お面は正直、いいのか悪いのかはわかりません。
お面をみてほしがっていた子供はもらって喜んでいましたが・・・。


ただ、途中参加者にとってはありがたいやり方でしょうね。
一目で、のまネコ問題抗議団体だとわかりますから。
こちらは「カルト?」などとは言われませんでしたが
怪訝そうな目で見ている人はいました。

あるのと無いのではどちらが効果あるんだろう、ちょっとわかりません。
0491エージェント・7742005/10/02(日) 22:54:55ID:SpcmFOhl
ねぇ、ボールペンってのはダメかな?会社名とか文字打てるよね?鉛筆じゃ微妙だろうけど実用性もある!
規模もでかいし自分で作るキットよりはどっかでロットで頼むのがベターだし
単価安くなるんじゃない?カンパするよ!
0492エージェント・7742005/10/02(日) 22:55:03ID:GxWXJOJG
で、今日はどんな具合だったか、今北産業おねがいしまう
0493エージェント・7742005/10/02(日) 22:55:37ID:8VShAf2c
おまけはいらない
0494エージェント・7742005/10/02(日) 22:55:40ID:V8V2YMTm
ttp://home.catv.ne.jp/dd/ntaka/ftcj/hiketu/bokin.htm
「街頭」「活動」「コツ」でググって発見.
かなり参考になるかも.
0495エージェント・7742005/10/02(日) 22:55:50ID:493QIEld
>>489
この問題をみんなに知ってもらうことが大事だから、
いい意味でも悪い意味でも知ってもらうことが大事だと思う
0496エージェント・7742005/10/02(日) 22:56:02ID:SZta1nhg
印刷したうちわはどうだろう?
0497エージェント・7742005/10/02(日) 22:56:09ID:OFENey3/
>>488
じゃあ、今日実働した人たちの感想としては
おまけがあったほうが良い、ということなんですね?
0498エージェント・7742005/10/02(日) 22:56:25ID:aTR7MKlS
お面…。
その昔Ωがピンクの象の頭を被って踊っていたのを見たな@原宿
0499エージェント・7742005/10/02(日) 22:56:41ID:hA8xmnLY
>>482
渋谷組の皆さんのすぐ横に座ってたんですが、
(声かける勇気ありませんでしたorz手伝えなくてごめんなさい;)
実はあのうちわ欲しいとか思ってましたw
でも、今は季節が…って発言があったような。
0500エージェント・7742005/10/02(日) 22:56:51ID:Ob0/7uTM
いちいちブサメンとか気にしてたら人生やってけないお。
0501エージェント・7742005/10/02(日) 22:56:54ID:c6T+QmPR
タカラとタイトーにストラップかキーホルダーを作らせる。タダでw
0502エージェント・7742005/10/02(日) 22:57:11ID:1p7351xT
おまけは微妙じゃないか?
風船とか、ぬいぐるみとか(コスト的に無理だが)多少の大きさと目を引くものなら意味あるけど
ストラップとか油とり紙なんかは小さすぎて、
釣れるのはオマケ無しでもチラシをもらってくれる人だけだと思う。

風船など、って話がでたのは見た目の怪しさがまぎれるし
人目につくからいいんじゃないかって話であってさ、
モノで釣るってのとはまた別の話なんでないかい?

せめてシールとかバッチだったら、貼る事によって更に第三者の目に触れるという
メリットはあるけど
0503エージェント・7742005/10/02(日) 22:57:25ID:RQSg2FOO
皆様、本当にお疲れ様でした。お腹空いた方ドゾー。

  パキッ   ∬∫∬         ∬∫∬         ∬∫∬        ∬∫∬
∧_∧  _______   _______   _______   _______
( ´・ω・)  \ゑゑゑゑゑ/   \ゑゑゑゑゑ/   \ゑゑゑゑゑ/   \ゑゑゑゑゑ/
( つ|| ||O   \___/      \___/      \___/      \___/
と_)_)    |___|        |___|         |___|        |___|
          味噌          醤油            塩         
0504エージェント・7742005/10/02(日) 22:57:29ID:ioCv4EzF
おまけよりもチラシの内容の充実を。

おまけ(アピール?)により、チラシに関心をもっと持って欲しい。
っていう二つの意見が大枠じゃないですかね〜?
0505エージェント・7742005/10/02(日) 22:57:42ID:OFENey3/
ねらーが欲しいものと世間が欲しいものは違うからな。
主観でなく客観で考えないと雑談と化しちゃうよ。
0506エージェント・7742005/10/02(日) 22:57:47ID:YmwYFJQK
>>466
ライターを未成年に配るのはイメージ悪いよ
漏れも嫌煙者だからライターもらっても困るってかむかつく
0507エージェント・7742005/10/02(日) 22:58:10ID:IqE92th8
>>488
確かに大量生産すれば、シールは安くなるよねww
酔っ払いなんで家内制手工業ばかり考えてたorz
0508エージェント・7742005/10/02(日) 22:58:15ID:/G+LCW9V
>>497
おまけというか、シールを配ったら?という意見しかちょっと自分は聞いてません。
チラシにおまけをつける、と言うことでしたら、自分はどちらかというと
反対です。無駄なお金と労力がかかり、ゴミが増えるであろう…という理由ッス。
ただ、チ ラ シ だ け では、ちょっと手に取ってくれる人が少ないかなぁ…と
思いました。
0509エージェント・7742005/10/02(日) 22:58:17ID:aC09C+/f
>>499
今日は死ぬほど暑かったからうちわもおかしくなかったよ。

でもうちわってモタクのアイテムかなとか個人的に思った…。
休憩所探し組だったから直接はあんまり見なかったけど。
0510エージェント・7742005/10/02(日) 22:58:18ID:1LhBOMWJ
「萌え」
「同人的な手作り小物」
「チラシがオマケになってしまうオマケ」
はやめた方がいいと思います。
奇をてらうより実直でクリーンな、それこそavexと真逆なイメージを
印象付ける方が後々有利になるのでは?
0511エージェント・7742005/10/02(日) 22:58:29ID:+moe7/KH
〃⌒ヾ
< ●  ̄ ̄ ̄"/
(   ≡ /
\___/

乙!鳩サブレです☆
ホント感動しました。 暑かったですね。特に坊主ボーダーさんGJ!! きっといつか皆の願いが叶う筈。


0512エージェント・7742005/10/02(日) 22:58:57ID:8VShAf2c
チラシ自体がペーパークラフトになってるとかってどうよ?
0513エージェント・7742005/10/02(日) 22:59:25ID:+ofXqJT/
チラシにホチキスで飴留める
0514エージェント・7742005/10/02(日) 22:59:26ID:4Ct7QL7S
チラシには簡単な概要があったらいいって意見はあったけど、
自分も同意。

あと風船は、あげるんじゃなくてキャンペーンみたいに
着ぐるみや看板のかわりに何個かもってたら目をひくんじゃないかな
0515エージェント・7742005/10/02(日) 22:59:56ID:YmBK5xDu
お面というか、街頭活動での服装全般については改善案を出したいのだが、
スマナイ、ガチでキキョウが再発しますた。
マジ、かんべ
0516エージェント・7742005/10/02(日) 23:00:01ID:aC09C+/f
原点に戻ってやっぱりティッシュが良いと思う。
あって困るものじゃないし、些細なものでもある程度の情報は頭にインプットされる。
0517エージェント・7742005/10/02(日) 23:00:08ID:RQSg2FOO
>>512
いいねー。モナーのペーパークラフト
0518エージェント・7742005/10/02(日) 23:00:29ID:p+U4wK6A
>>494
これは参考になる!
0519エージェント・7742005/10/02(日) 23:00:33ID:sCKQwXff
ペーパークラフトはいいかもしれない。ちらしも一体化できるしな
0520エージェント・7742005/10/02(日) 23:00:41ID:Ob0/7uTM
>>511
彼の絵のセンスは最高です。
一枚もらってきました。
CAN YOU TELL DIFFERENCE ?
0521エージェント・7742005/10/02(日) 23:01:18ID:aC09C+/f
>>513
それウチの駅前の美容院がやってる。
ただ、好き嫌いあると受け取らないかもしれないけど。
0522エージェント・7742005/10/02(日) 23:01:25ID:X6go/pl5
>>515
今すぐにでも病院池

これが初カキのROM専ですが
皆様乙でした
0523エージェント・7742005/10/02(日) 23:01:26ID:zr6GVqAd

根本的な問題としてチラシ配りという手段はどうなのかなぁ・・・・

署名活動の方が効果的なんじゃないかなぁ・・・・?
0524エージェント・7742005/10/02(日) 23:01:50ID:1kp7GKJh
ペーパークラフトかわいいかもだけど、ものによっては捨てられるリスクも大
おまけは、個人的には消耗品がいいと思う
0525エージェント・7742005/10/02(日) 23:01:57ID:WofmwMfq
>>503
一番右側(無味?)をもらおう。

えーとオマケについていろいろ意見が出ていますが
私は反対ですね。
確かに、ビラだけだと、例えばティッシュ配りよりはもらってくれる率が
低いかも知れません。
しかしティッシュ配りをして、ティッシュをもらってくれた人は
ビラを見るのでしょうか?ティッシュを受け取っただけなのではないでしょうか?

しかも、「アクセスしてみてください。」という内容ですから
興味がある人以外はスルーでしょう。
ビラの内容を充実させて、興味をよりもってもらえるようにすることが最優先だと思います。
オマケで釣っても、オマケしか見られません。
オマケで釣られた人にも興味を持たせられるような、ビラが作れたら
オマケ効果も出るでしょうけど、現状では難しいと思います。
0526 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:02:07ID:xJSmea6d
渋谷組です。

お面が宗教臭なので可愛いモナ帽子にしたらどうか、という意見がありますが
紙のお面は、渋谷では軽いノリで目立って良かったと思います。
(原宿はまた違ったかもしれませんが…)

2ちゃんの印象が宗教かどうかという事は関係ありません。
こののまネコ問題に、どれくらい人の興味を引けるかという所が大切だと思います。

それには「なんかワーワーやってるよ」ということが町の人に伝わればそれで良いと思います。
オフを運営していく方々に余計な金銭的な負担はかけたくありません。


現場の雰囲気と、うぷ写真の雰囲気はだいぶ違いましたよ。
自分がハイになってたから言うんじゃなくてね。
お面の人間達からモナーのチラシを貰った町行く人は、友達とニヤニヤ笑いつつも携帯サイトを読み込んでくれていました。
0527エージェント・7742005/10/02(日) 23:02:17ID:1LhBOMWJ
あと、コピー代以上のお金がかかりすぎるOFFだったら計画倒れすると思います。
0528エージェント・7742005/10/02(日) 23:02:36ID:rZKMXAPf
>>506
そうですよね。
自分が喫煙者なので貰ったら使うし、アリかなというのと
喫煙者が多いからという単純な理由で発案してしもうたです。
世の中には嫌煙者というか吸わない方も大勢いますからね…スマソ。
0529エージェント・7742005/10/02(日) 23:03:06ID:493QIEld
>>525
あなたの意見にどこまでもついて行きます(`・ω・´)
0530エージェント・7742005/10/02(日) 23:04:00ID:hA8xmnLY
>>509
私も個人的にはうちわはあっても困らないし、
裏面にのまネコ問題の事も書き込めるのでいいと思います。
万が一チラシが捨てられてしまってもうちわで関心を引けるのではないか、とか。
まぁ、これから寒くなるのは事実なのですが…。
0531エージェント・7742005/10/02(日) 23:04:07ID:oN/Wziwh
現実的な事を言うと、どんな格好をしようとこう言うビラ配りみたいな抗議行動は
知らない人からは奇異の目で見られるのは仕方ないと思いますよ。

だからお面おを被ろうと、何をしようと先ずは相手に興味を持たせてこそと思うんですが。

それと歩道上に椅子なり机なりノボリなりの物を置いてのビラ配りとなると
今回よりも許可が取りにくくなります。
0532エージェント・7742005/10/02(日) 23:04:07ID:RQSg2FOO
ですよね、お金がかかるOFF会だと、参加者出来る方が減ってしまうかも。
0533エージェント・7742005/10/02(日) 23:04:47ID:493QIEld
>>526
あなたの意見にどこまでもついていきます(`・ω・´)
0534エージェント・7742005/10/02(日) 23:05:22ID:uHdog455
今日が大成功だったのなら、基本何もいじらなければいいんじゃないだろうか
0535エージェント・7742005/10/02(日) 23:05:35ID:aC09C+/f
>>530
じゃカイロだね…っても、上を読んだらそう簡単なことでもないんだな。_| ̄|●
0536エージェント・7742005/10/02(日) 23:05:58ID:7PMZscpb
鉢巻にジャンパーだとそこら辺の他のチラシ配りと変わらない。
それを良しとするか、どうかなんだと思うけど・・・個人的には
「何あのオタクっぽいのw」くらいの目で見られる方がいいような気がする。
普通のほかのチラシ配りとなんら変わりのないスタイルだと第一印象「ツマンネ」で
終わりそうな気がする。
0537エージェント・7742005/10/02(日) 23:06:02ID:RQSg2FOO
やっぱり、参加者する側としては、家で印刷できるものぐらいしか提供出来ないとです。
0538エージェント・7742005/10/02(日) 23:06:24ID:sCKQwXff
>>525
>しかも、「アクセスしてみてください。」という内容ですから
>興味がある人以外はスルーでしょう。
>ビラの内容を充実させて、興味をよりもってもらえるようにすることが最優先だと思います。
>オマケで釣っても、オマケしか見られません。

あなたの意見にどこまでもついていきます(`・ω・´)
0539エージェント・7742005/10/02(日) 23:07:05ID:OFENey3/
>>534
だね。
長期戦なんだから欲張らずにコツコツボディブローを(ry
反省会するとしても、優先順位は
・チラシの内容
・配る側の諸注意、とかノウハウ
だと思う。

それからお金がかからないことも大事。
0540エージェント・7742005/10/02(日) 23:07:28ID:1Pju86UZ
話ぶったぎってスマソ。
今日のオフ何人来ました?
0541エージェント・7742005/10/02(日) 23:07:36ID:2nu7AEid
>>502
そうかな?原宿あたりなら油取り紙配ったら人気出ると思うよ。
新宿の南口あたりで平日よく配ってるけど女性なら持ってくよ。個人的には

子供の多いところ→お面、着ぐるみ、風船などインパクトのあるもの
女性の多いところ→油取り紙、ティッシュ、ストラップなど可愛く実用的なもの
ある程度年の行った人が多いところ→小冊子

とか、おまけつけるならターゲット層に合わせた方が効果的だと思う
コストかかるけど
0542エージェント・7742005/10/02(日) 23:07:48ID:RQSg2FOO
>>539
禿同。
0543エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:09ID:OFENey3/
>>540
80人位らしい
0544エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:09ID:jVGK+T0O
携帯サイトのコード掲載って、ケイタイ世代には効果的だったんですね。
「とりあえずみてみるかー」って感じで。
これでいろいろな人に知られますように。
0545エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:10ID:hA8xmnLY
>>534
確かに、全体的にはあのままで良いような気もしますね。
0546エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:21ID:Ob0/7uTM
>>537さんの意見を引用します

うん。ぼくは家でできるだけ印刷してそれぞれがそれを持ち寄るのもいいかもしれない。
それならコストがあまりかからないからね。
0547エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:29ID:6WbLt7+n
寄り道したのでただいま無事帰還しました。原宿組赤Tです。
皆さんおつかれさまでした。
外国人の方が結構ビラを受け取ってくださっていたのが意外。
はたして内容を理解されているのか不明ですが、
海外では今回のような問題は例がないのか気になりますね。
0548エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:36ID:/G+LCW9V
>>523
チラシすらもらって貰えないのに、説明を聞いてくれてなおかつ
署名までいたる人数ってどれぐらいだろう?
0549エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:42ID:WofmwMfq
>>540
総勢70名は超えていたと思います。
詳しい数はわかりませんが、渋谷組は特に人数が多かったと思います
0550エージェント・7742005/10/02(日) 23:08:59ID:1nwU2VRS
仕事から帰ってきてごはん食べ終わったよ。

大成功だったんだね!
暑かったでしょう、お疲れ様!

すっかり浦島だ。まとめサイトめぐりしてきます。
0551エージェント・7742005/10/02(日) 23:09:01ID:aC09C+/f
配る人は声だし練習でカラオケ行っちゃえwwwwww


_| ̄|● ゴメン
0552エージェント・7742005/10/02(日) 23:09:15ID:J6QkuOgE
渋谷には外人さんも来るから、ちらしには一行英文書いておいてもいいかもね
0553エージェント・7742005/10/02(日) 23:09:18ID:1Pju86UZ
>>543
サンクス
0554YESmona_NOnoma2005/10/02(日) 23:09:35ID:HmbGN7E1
玩具問屋に行って風船(無地)と
それをてに持つための針金(正式名称判らん)を購入
(まとめて買ったら安いものです)
それに自分でモナーのスタンプをペタリ
それを現場で空気入れで膨らまし
大量に作って、小さな子供が居ればあげる(ウマー)
ってなわけには行かないだろうか?
0555エージェント・7742005/10/02(日) 23:09:41ID:aC09C+/f
そうだ、英語が話せる人がいると良いね、ってのはどうなった?
0556エージェント・7742005/10/02(日) 23:10:34ID:1Pju86UZ
>>547
乙でした!

外人っすか。
0557エージェント・7742005/10/02(日) 23:10:38ID:V8V2YMTm
う〜ん,オマケ付きはやっぱり厳しいのかな.
なけなしのお小遣いやバイト代を交通費にあてて参加してくれた学生さん等が参加しにくくなりますね.
0558エージェント・7742005/10/02(日) 23:10:42ID:ioCv4EzF
>>539
そうですね、オフ参加する人は運賃もかかりますしね。
私なんか近いほうですが、電車賃だけで2000円近くかかりますし。
さらに寄付金なんていったら参加人数激減しちゃいますよね
0559エージェント・7742005/10/02(日) 23:10:53ID:493QIEld
>>552
原宿でも外人さんから英語?の質問が何回かありました
漏れはわかないから無口になったよ OTL
0560エージェント・7742005/10/02(日) 23:10:57ID:Ob0/7uTM
>>552
そだね。
結構外人さん見かけたもんね。
でも、外人さんで日本語ぺらぺらな人がいてすでにのまネコ問題について
知っていたことに驚いたな。
0561エージェント・7742005/10/02(日) 23:11:16ID:8VShAf2c
>>557
モナーのペーパークラフトで
0562エージェント・7742005/10/02(日) 23:11:21ID:1LhBOMWJ
やっぱりこういうことはインパクトよりも信頼だと思うんです。
インパクト「だけ」だったらavexのオハコですし。
2ちゃんらしさを出すとかインパクトがどうとかより真剣に話を聞いてもらうって
姿勢でいることが大切だと思います。
ちょっと偉そうで済みません。
0563エージェント・7742005/10/02(日) 23:11:25ID:2oRDFIVI
なんとかOFFに来ない住人から寄付をもらえないだろうか
0564エージェント・7742005/10/02(日) 23:11:35ID:hA8xmnLY
>>523
私個人の意見ですが、署名うんぬんになってしまうと、
時間が無い時やあまり関心の無い、知らない事だとおもわず避けてしまいます。
0565エージェント・7742005/10/02(日) 23:12:18ID:1kp7GKJh
>>558
確かに。原点に戻ってシンプルに行くべきなのかな。

帰還者の意見がもっと聞きたい!
0566エージェント・7742005/10/02(日) 23:12:30ID:IxPcVLju
俺もオマケより、ちらしの内容充実意見に賛成ですね。

お面は・・・正直現場を見てないのでコメントできん
スマソ
0567エージェント・7742005/10/02(日) 23:13:20ID:jZZOXw3f
寄付金を集めるのには抵抗あるかも・・・
それが目的になってしまうし。

安部糞に揚げ足とられかねない。
0568エージェント・7742005/10/02(日) 23:13:20ID:RQSg2FOO
>>523
こんな時代なので、よくわからない団体に、名前を書いてくれるかな・・・
0569エージェント・7742005/10/02(日) 23:13:45ID:1nwU2VRS
>>563
そう、それそれ、出したい。
offの日に時間取れないけど、差し入れやカンパはしたい人結構いると思う。
どっかに口座作ってくれたら振り込むよ。
0570エージェント・7742005/10/02(日) 23:13:48ID:4Ct7QL7S
おまけ云々だが、基本はシンプルでいいと思う。

お面については、渋谷組と原宿組で意見わかれてるのかな。
やっぱり場の空気嫁ってことか
0571エージェント・7742005/10/02(日) 23:13:51ID:/oLzsYUj
オサーンの俺はこう感じます。
・オマケ不要。かえって営利活動に見えて不審。手作りお面程度ならOK。
・お面着用は二人程度まで。顔を隠した人間は信用できない。サングラスも不可。
・オタ臭さ厳禁。ブサ面がどうのより、引く度合いが大きい。コザッパリ推奨。
では頑張って下さい。
0572エージェント・7742005/10/02(日) 23:13:52ID:XeIwt69m
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
0573エージェント・7742005/10/02(日) 23:14:03ID:YmwYFJQK
ちらしに英語入れてもいいとは思うけど、特に外国人に理解してもらう必要が
あるのかどうか…
個人的にはAVEXのCDやのまネコグッズを買いそうな人にのまネコ問題を
知って思いとどまってもらえたらと思ってるんだけど、日本語読めない外国人の人で
そういうの買いそうな人そんなにいるかな?
0574エージェント・7742005/10/02(日) 23:14:03ID:aC09C+/f
【ちょっぴり外人さん対策案】
基本表現のテンプレというか、カンペを作る。
・「お願いします」
・「このサイトを(是非)見て下さい、英語の説明もあります」
・「著作権に関する問題です」
・「モナーといいます」
など。
0575エージェント・7742005/10/02(日) 23:14:18ID:OFENey3/
>>563
お金の話がからむと内部崩壊しかねん。
コンセンサス取れるまで時間かかる。
0576エージェント・7742005/10/02(日) 23:14:45ID:94C9VcP4
署名欄が「モナー」やら「名無し」で埋められても、
文句言えなサス。
0577エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:01ID:1kp7GKJh
>>564
私個人の意見ですが、署名うんぬんになってしまうと、
時間が無い時やあまり関心の無い、知らない事だとおもわず避けてしまいます。

こういう方や時間がなくて通り過ぎる人にもわかってもらえるように、遠くからでも経緯がわかるものを置いて欲しい。
  ←自分の意見主張でごめん
お面や風船だけだとマイアヒのプロモ活動と思う人もあると思われる。

参加はおそらく次もできないけど、寄付はしますよ!

0578エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:08ID:1nwU2VRS
ゴタゴタするんならカンパはやめた方がいいか。
団結が最優先だもんな。
0579エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:22ID:JxdJancv
仕事から帰って来たら、大量のスレがw
「その8モナ」の169を見たのが最後でした。
ザーっとですが、一通り読みました。
皆さんご無事だったようで安心しました。本当にお疲れ様です。

あと、OFFに参加できない代わりに賛否両論のお面の差し入れをさせて頂いたのですが、
八重洲で11:45頃にブツを預かって下さった皆様、ありがとうございました。
腕章を手に持っていて下さったお陰でわかりました。
(団体旅行客の中で、目印無しで集合するのは難しかったかもしれませんね。)
普通の腕章ではなく、モナーの耳が飛び出てるあの感じが「イイ!」と思いました。
もし次回、カラーの布orビニル製の腕章を作るなら、ぜひあの”耳”は出しておいてほしいです。

とりとめのない文ですみません。
とにかくお疲れさまでした!ただただその一言です!
0580エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:23ID:493QIEld
おまけのために寄付金取るならおまけはいらないと思う。
0581エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:40ID:WJkaUlEj
現地実動態、補給部隊、応援組、みんな乙

フジのスタメン何も無かった。
朝の目覚ましTVに期待だ。
0582エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:45ID:1p7351xT
結局、>571の意見が一番現実的かもな。。。 
0583エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:55ID:XFBayIVR
ドラッグストアのビラには飴がついてたよ。
あれはちょっとなごむ
0584エージェント・7742005/10/02(日) 23:16:56ID:WofmwMfq
見た感じ5グループに1グループはもらってくれていたと思います。
ビラも最初の200枚はわりとすぐになくなりました。

全部で何枚配ったのかは中枢ではないのでわかりませんが・・・。

署名に関しては難しい気がします。
われわれは特定の団体というわけでもないのです。
もし署名をしてもらうなら、こちらの参加者、最低限幹部は住所氏名をはっきりとさせ
団体としてしっかりとした責任を持った活動を行うということを
社会にアピールしなくてはなりません。
それが署名してくれる人への最低限の礼儀というものでしょう。

言い方は悪いですが、どこの馬の骨ともつかぬ人々に自分の実名を晒せますか?
私はそんなことはできません。

しかし、住所氏名をはっきりさせると今度は仕切る人の負担があまりにも重くなってしまいます。
警察に許可をもらうだけでなく、全体をまとめ
さらには住所氏名をはっきりとさせるのはあまりにも重い負担です。
0585エージェント・7742005/10/02(日) 23:17:31ID:oN/Wziwh
>>575
寄付金集めるなら代表者が
顔・本名・住所・電話番号くらいの
個人情報晒さないと信用されないしね。

そこまでのリスク負う覚悟の方が居るのかどうか。
0586エージェント・7742005/10/02(日) 23:17:36ID:GTNpFYfY
個人的な意見。
街頭で署名だったらスルー確実。

名前だけだとしてもやっぱなにに使われるか不安になるよ。
住所とかも・・・だとしたら絶対署名しないし。

なのでチラシ配りの方がいいとおも。
0587ヒマジン2005/10/02(日) 23:17:39ID:SN98Px8h
今日のように地道にやれば成功するんだからそこまでコストをかけなくても良いと思う、別に統一する必要はないし
風船やシールなどのおまけは好意で作ってくれる人に任せればいいんじゃないかな。
0588エージェント・7742005/10/02(日) 23:17:58ID:ioCv4EzF
おまけはもちろんあったほうが良いとは思います。
ただ金銭面など、総括するほうに多大な負担がかかってしまうことは否めません。
かといって、手作りのおまけは下手をすれば"不要な物"になってしまいます。
おまけはあったほうが良いとは思いますが、
一般人の活動としてはチラシの充実が一番だと思います。
0589エージェント・7742005/10/02(日) 23:18:32ID:/G+LCW9V
>>571
お面て、顔が隠れるタイプのものじゃなくて、顔の上に顔って感じだすよ
上手く説明できんけど、額にモナー、という感じかなぁ。
0590エージェント・7742005/10/02(日) 23:18:56ID:hA8xmnLY
お金の事でトラブルになってしまったら、という事を考えると、
今のままでも十分興味はひけてますし、オマケ等は無くて良いかもしれませんね。
0591エージェント・7742005/10/02(日) 23:19:04ID:1nwU2VRS
>>577
街頭で署名集めるのはむりだと思うよ。
とたんに重くなるし、一般の人がそこまでしてキャラクターを守りたいだろうか?
一般の人にはこの問題について、マスコミを通さずちゃんと知ってもらえばいいんじゃないだろうか?

で、署名やるなら2ちゃん内だと思う。あくまで有志で。
0592エージェント・7742005/10/02(日) 23:19:48ID:V8V2YMTm
>>571を読んでふと頭をよぎったのですが・・・
身だしなみと言えば,鼻毛対策は充分だったでしょうか.
笑い話ではなく,鼻の穴からちょっとでもコンニチワしているだけでどんなに造作の良い顔も台無しです.
案外重要.
0593エージェント・7742005/10/02(日) 23:20:11ID:j3X2vksz
>>523
今回の活動の目的は
「この問題を知ってもらう事」だった(はず?)なので、
チラシ配りで問題なかったと思います。
0594エージェント・7742005/10/02(日) 23:20:15ID:YGgb42L2
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ      
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!   おまいら乙
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     フジ、日テレ、朝日の社員見てる?イェーイ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
0595エージェント・7742005/10/02(日) 23:20:15ID:aC09C+/f
>>589
ヘアバンドみたいな感じだと思った。
前髪きり失敗したから結構良かったかも。
0596エージェント・7742005/10/02(日) 23:20:21ID:RQSg2FOO
おまけをつけるなら、ペーパークラフトぐらいでよかとです。おれららしくて。
アメとか、ティッシュとかより、一般人にアピール出来るとです。
0597エージェント・7742005/10/02(日) 23:20:48ID:1kp7GKJh
署名してどうするのか?という明確な目的がない限り署名は集めないほうがいいと思う。
ただ味方を増やすのも変だし。

寄付については、コピー代とかでもカンパできたらなぁと思います
0598エージェント・7742005/10/02(日) 23:21:17ID:1LhBOMWJ
個人的には普通の格好で今回の方法でチラシ配りが一番だと思います。
0599エージェント・7742005/10/02(日) 23:21:18ID:OFENey3/
>>585
この件で口座晒さす人は違うと思うが、
実際にカンパ募って持ち逃げ疑惑とかでまつりになったことが
他板であったり。
だから、工夫の余地があると思う現段階で即お金さえかければ
という方向になるのは別の紛糾の原因になる恐れがあるし
金でなんとかって企業っぽくて嫌。

回数が重なっていよいよとなれば自然にそういう方向になっていくと思うよ。
そうなる前に解決して欲しいが。
0600エージェント・7742005/10/02(日) 23:21:42ID:aC09C+/f
まとめサイトの中の人いるかな?
おまけについてのアンケートフォーム作ってみては?
0601エージェント・7742005/10/02(日) 23:21:45ID:c6T+QmPR
>>585
やるならひろゆきになるんじゃない?
あとのまタコも「黙認」されたからもう使えるw
0602エージェント・7742005/10/02(日) 23:21:47ID:493QIEld
地道な作業が一般人の共感をえると思います
0603エージェント・7742005/10/02(日) 23:21:49ID:hA8xmnLY
>>587
>風船やシールなどのおまけは好意で作ってくれる人に任せればいいんじゃないかな。
私もこの意見に同意です。
無くてもあれだけ頑張れば全然平気だと思うので。
何よりも地道な努力が成功に繋がるのではないでしょうか?
0604エージェント・7742005/10/02(日) 23:22:26ID:6WbLt7+n
原宿の場合、オサレな環境でお面は浮くというのはあるかな。秋葉ならおkだけど。
でも現場的には臨機応変に乗り切ったし問題なしでは?
仕事で決まったカッコでやれと強制されてるわけでもないんだから。
0605エージェント・7742005/10/02(日) 23:22:48ID:WofmwMfq
おめんについて

  =(´∀`) ←おめん
 ( ・∀・) ←かお
 (    つ
 | | |
 (__)___)

イメージで、こんな感じです。額当てといった感じですよ。
0606エージェント・7742005/10/02(日) 23:23:01ID:1nwU2VRS
>>597
「募金お願いしま〜す」などと言うのではなく、
その日いけないけど応援したい!という人が振り込める口座があったらいいとは思うけどね。

でも、工作員が喜々として突いてくると思うと。
着服だの、配り方が不平等だの、あらぬことを吹聴しまくると思う。
0607エージェント・7742005/10/02(日) 23:23:22ID:/G+LCW9V
おまけについては、現段階では議論はちょっと待ったの方向で、
先にチラシの内容とか考えたほうがいんじゃないかな?
次のオフ開催される前に問題解決フォォォォオオオオーーーゥウ!!!ってなるかもしれないしw
0608エージェント・7742005/10/02(日) 23:24:13ID:493QIEld
>>606
こられなくても
その気持ちが現地組の勇気になるのです(`・ω・´)
0609エージェント・7742005/10/02(日) 23:24:18ID:J6QkuOgE
>>573
今は海外サイトでも取り上げられてるからさ
0610エージェント・7742005/10/02(日) 23:24:33ID:OFENey3/
>>607
同意。
チラシ充実を優先しておけば、友達に配るとか、個人で
何かするときの支援にもなると思う。
0611エージェント・7742005/10/02(日) 23:24:37ID:oN/Wziwh
>>601
ひろゆきが本気でそこまで動けば誰も文句は無いだろうけどね。

でも彼どこのスレでそう言う話し振っても全部スルーなのよねw

まあこれ以上彼に厄介ごと増やしても仕方ないしw
0612エージェント・7742005/10/02(日) 23:25:00ID:94C9VcP4
で、今日配ったビラって具体的にどんなもんなのか、画像ある?
0613エージェント・7742005/10/02(日) 23:25:06ID:GG/MudEH
渋谷で17時ぐらいからヲチ目的で来て18時の終了時刻になってすぐに離脱した、
モヤイ側の端っこの方に立っていた男女の女の方です。
最初のうちは何度か一般の通行人と思われて、
ビラを配られたり話しかけられたりもしましたが、
みなさん、真面目に礼儀正しく対応していたので良かったと思います。
心配されているような2ちゃん用語の使用や通行人の邪魔なども、
私の見ていた範囲ではほとんどなかったようでした。

ただ、やっぱりお面は見方によっては…って感じでしたね。
若い女性が被るのならともかく、男性が被っているのはちょっと怖かったです。
ビラも、用意してきた人が配っていたのかもしれないけれど、
笑顔の良い人や喋りが上手な人とかだともっと良かったんじゃないかと思いました。

とにかく、みなさま、お疲れさまでした。
長い戦いになりそうですが、がんばっていきましょう!
0614エージェント・7742005/10/02(日) 23:25:27ID:EzJuycq4
オフに参加するのはちょっと・・・な人がいて
でも協力したいって人もいるのですから
白いなにも書かれていないハコをもってそこに寄付ってな感じが個人的にいいかなぁと
募金とか書くと勘違いされるので、コピーの代金ちょっとだけでも寄付したいですが方法がないので
これぐらいしか思いつきませんが
0615エージェント・7742005/10/02(日) 23:25:45ID:1nwU2VRS
外国人向けの話だけど、チラシのアドレスだのの上に超簡単に
「英語サイトもあります!くわしくはここで!」と入れるぐらいでいいと思う。

でも、こんなこと話してると誰かが英語版のチラシ原案作ってくれちゃいそうな気もしたりしてして。
0616エージェント・7742005/10/02(日) 23:25:49ID:iyvZAyru
コピーについて思ったのですが、自分が配るのを個々に用意する形もよいと思います(一様、コピー機が無い人用に用意する必要がありますが・・・・)普通の紙で500枚300円で売ってる時もあるし・・・・問題はインク代となりますが、どうでしょうか?

工作員とかのが困りますが・・・・
この案前にでてたらスマソ
0617エージェント・7742005/10/02(日) 23:26:04ID:C1Qa7NNb
お面じゃなくて、デカイ画用紙か板にモナーを書いて
サンドイッチマンみたいに着るとゆうのは?
0618エージェント・7742005/10/02(日) 23:26:28ID:SpcmFOhl
じゃあとにかくまずはチラシの内容を充実させて何パターンか用意してから
オマケとか改めて考えたほうがいいってことだな
0619エージェント・7742005/10/02(日) 23:27:07ID:RQSg2FOO
>>618
よし。それだ。
0620エージェント・7742005/10/02(日) 23:27:22ID:OFENey3/
>>614
気持ちを応援カキコであらわしたらいいよ。
何でもお金に換算するんじゃなくてね?
お金に変えられない、形のないものもあるよ!
この活動?を支えているのは個々のそういう気持ちの集約だと思うよ。
0621 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:27:39ID:sl2wbw4S
今日のビラ配付オフ、捨てられたは渋谷では現地代表が数えたら20枚くらいだそうです
お面も渋谷では悪くなかった。

今回の参加者間でも共通鳥決めました。
次回については場所を絞り済み。詳細が決まれば代表者からまたここで発表があると
思いますー
0622エージェント・7742005/10/02(日) 23:28:44ID:9Cb0GhaK
おまけは工作がしやすいから危険かも?
あと、風船とかも割れて鼓膜を傷つけたといちゃもんを付けられるかもしれない。
(avex社員の子供を使ったり?)
0623エージェント・7742005/10/02(日) 23:28:46ID:WzUbh/8M
ウハーやっと追いついた。

差入れ組に甘んじた身分なので怒られそうですが、正直な感想を。

・声出しというか思い切りがもう少しあっても良かったかも。
・お面については、確かに全員つけてるのは良くないとおもう。
内容が2チャンなんだから、ヲタと思われるのは勲章だけど、
宗教ぽいイメージとか2ちゃん以上の怪しさをカモスのはNGかと。
・グッズつけて釣ろうって発想は阿部クソ的だと思う。コスト考えると
今後拡大展開したいときに足かせになる。
・地道に周知活動するならビラ配りか、もう少し遵法抗議したいならば
ビラ配り+超地味にひたすら座り込みとか、、。←どれほど適法か知らんが
・お面するのであれば、手書きモナーではなくて、でかいプリントアウトと
拡大コピー等を駆使してちゃんとAAのお面にしてみては(既にやってたらスマソ)

あとこれは判断微妙と思うけど、もっと「2ちゃんねるです!」を前面に押し出すのも
アリなのかもしれない。

いずれにせよ、80人といわず1000人規模の運動になればいいですね。
自分も今月の試験オワタら参加したいです。
0624エージェント・7742005/10/02(日) 23:29:04ID:J6QkuOgE
>>617
そういう手作りが寒い感があるんだ。

カラーコピーのビラのほうが好評だったよ
0625エージェント・7742005/10/02(日) 23:29:12ID:oN/Wziwh
>>621
第二回決行は決定ですか。

乙でした。
0626エージェント・7742005/10/02(日) 23:29:27ID:5xO+c01G
おいらもオマケとか、あんまり金のかかることはいらんと思うよ
それに人込みの中ならプラカードやTシャツよりお面の方がインパクトあると思う



ただイラストは可愛いのにしてくれー!w



職人さんに描いてもらってプリントアウトするとかさ。安上がりでいいじゃん
どうしても“きぐるみ”やりたいなら、別に全身じゃなくても
頭部だけのヤツでもいいんじゃね?
頭にぬいぐるみ乗せるとかでも。
0627エージェント・7742005/10/02(日) 23:29:44ID:1kp7GKJh
いま話し合ってる中で、実際参加した人の割合多いんかな?
参加した人の意見がやっぱり一番参考になると思われ。


「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!」

参加していないだめぽより
0628エージェント・7742005/10/02(日) 23:30:17ID:aC09C+/f
_| ̄|●
やっぱり悔しかったな、途中離脱…。
本当に、何もできませんで…。

せめてもの罪滅ぼしに、学校でチラシ置き忘れてこよっと。
0629エージェント・7742005/10/02(日) 23:30:20ID:WxBN76Uz
何度も話に上がってるが、できるならお面より着ぐるみのほうがいいと思う

光景を想像してみても「得体の知れないお面かぶってる人たちがチラシ配ってる」
より「キャラクターの着ぐるみ一人を中心に普通の人たちがチラシ配ってる」の方が好印象だと思う

あと、若い子とかも「のまネコ」の着ぐるみだと思って近づいてきそうだし

まぁ、着ぐるみを作れたらの話だけどね
0630エージェント・7742005/10/02(日) 23:30:34ID:ioCv4EzF
あ、風船はボンベが大変ですよ。空気入れて配るのもあれですしね。
0631ヒマジン2005/10/02(日) 23:30:37ID:SN98Px8h
>>622
ただでさえ騒がしいところだし風船が割れた音なんてかき消されますよ。
0632エージェント・7742005/10/02(日) 23:30:38ID:EzJuycq4
>>618
チラシの内容というものがみたいのですがどこかにUPとかされてますかね。
WIKIのオフみてもプレオフあたりだけでしょぼん・・・
0633エージェント・7742005/10/02(日) 23:31:49ID:aC09C+/f
>>621
なるべく告知は早めにお願いします。
今度こそバイトお休み取りますので!(`・ω・´)
0634エージェント・7742005/10/02(日) 23:31:55ID:Db7XeJ2O
オマケは反対です。配りにくいので配り損ねが多発します。

服装について指摘なさっている意見もありますが、挙動、発声なども服装と同じくらい問題です。
オドオドしない。相手と話す時ニタニタしたりキョドって脈絡なく笑ったりしない。
男は高い細い声で叫ばない。これは普段からの慣れが必要です。意識してみて下さい。

>>565
オレの意見は>>35,311 です。参考にして下さい。

それでは 皆さんおやすみなさいです。
0635エージェント・7742005/10/02(日) 23:32:07ID:VSR/V/ZL

結局何のおまけつけるにしても、費用がかかるが、どうする?
0636エージェント・7742005/10/02(日) 23:32:39ID:OFENey3/
>>635
現状はとりあえず、無くていいと思う。
0637エージェント・7742005/10/02(日) 23:32:45ID:RQSg2FOO
>628
駅などに置き忘れるのは、苦情の元になるのでやめるとです。
0638エージェント・7742005/10/02(日) 23:32:52ID:1p7351xT
各地で三人しか配れないんだったら、配り役は女の子中心のがいいんでね?
で、通行人に質問されたら、答えられる子は答えて、ちょっと喋りに自信が無い子は
喋れる人に説明役を任せるとか。
喋りに自信が無い男性諸氏は、立ち&声だし&サポート担当、、、など。

やっぱ女の子に明るく差し出されたら老若男女みんな受け取りやすいと思う
0639エージェント・7742005/10/02(日) 23:33:06ID:8VShAf2c
>>635
おまけはいらない
0640はらじく組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:33:09ID:prc4t3Gc
>>627
とりあえずこの前のプレオフと今日の原宿に参加した者です。

飯食ってたので今からスレを読むとこだけど・・・
0641エージェント・7742005/10/02(日) 23:33:20ID:mAydXqVA
>>573
どこに誰がつながっているのかわからん
少なくとも外資金融の外人だったら何らかの影響があったりするだろうし、
外人社会のつながりで色んな方面にネットワークあったりするから、
きっかけは一行でも入れた方がいいと思う のだ
0642 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:33:25ID:xJSmea6d
>>548
「署名活動はしていないんですか?」という質問を数人からいただきましたよin渋谷
書いてくれるかっていうと別の話なんだけど…

外国の方も多かったですね〜
おじさん・おばさん層も意外と興味を抱いてくていました
それと、狙いの中高生からは、すでにこの問題を知ってる風な会話が聞こえてきた気がします。

↑自分は声出しで
噛まないように・人と声を出すタイミングが被らないように・噛んでもキョドらないように、等するのに精一杯で
よくよく見ちゃいなかった気がしますが
暑さで休憩中の友人が街人ヲチしていました

ごめん…でもビラとかまいたことなくて緊張で死にそうだったよギャアア
0643エージェント・7742005/10/02(日) 23:33:37ID:aC09C+/f
>>637
心得ました。
参考までに、他にどんなところの置忘れが有効?
0644エージェント・7742005/10/02(日) 23:33:53ID:gS9ogZC6
http://www.senkousya.net/coaster/coaster1.html
コースターが意外とお安いんですよ。
0645エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:04ID:9mI1Gh8+
ねらーでない友人が見たそうで、話をしました
お面…というかあれらAAの手書きイラストを目の当たりにして
正直かなり引いた…そうです
綺麗に作ってプリントしたお面以外のものにしたほうが
受け取られ方がいいのかなと考えます
0646エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:05ID:f0IOiaRx
Tシャツとかお金掛かるし、宗教ぽくなるからいくない。
それより、カラーコピー→切抜きで即席のバッチっぽいものを作って
各自持参の安全ピンなり両面テープで胸元に貼るのはどうでしょう。
0647エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:06ID:hA8xmnLY
>>632
↓この中の881番がそのチラシでは。
 ttp://0bbs.jp/nomaneko/
0648エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:09ID:4Ct7QL7S
原宿に参加して思ったんだが、

今 度 は 場 所 を 考 え て は 。

もっとこう、ビジネスマンのいる町にしたら、どんな人が手にとってくれるかわからない。
誰かもいってたけど、音楽関係の仕事の人が今日チラシもらってブログにかくと言ってたように。
原宿でやるならそれなりの空気をもってくのも大事だけど、
同じ原宿でもああいうところでなくもっと受け入れてくれそうな層のところにいくとか。

といろいろ妄想してみる
0649エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:10ID:sAGcmoGx
服装は白いシャツにジーンズ統一で
何かのキャンペーンみたいにやったらいいんじゃないかな。
白は清潔感もあるし、服装バラバラより統一感があって良いと思う。

お面のモナーはインパクトこそあるものの
表舞台に堂々と立つ清々しい顔文字ってやつじゃないと思うから
数減らすなり、可愛く描けてるモナーイラストのシャツ着るなりが
良いと思うよ。

おまけは個人的には必要無いかも。
怪しくないと見た目で理解させれば、簡単なビラ程度なら
きちんと読んでもらえる。
怪しいと思われると軽く読み流されて捨てられるのかと。
0650エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:23ID:J6QkuOgE
渋谷参加して思ったこと。

配る人はもうちょい愛想よくしたほうがいいかな。
なんか、多くの枚数を配ることに集中してて一人一人雑になってる感がしたよ。

あと、まわりにいる人、ただ同じように立ってる感があったから、
もらった人に補足したりしてあげたほうがよかったと思う。
0651エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:38ID:PZNzp7jY
手書きのお面や画用紙だとやっぱちょっとオタくさいかも?
味はあるんですけどねー。

職人さんに可愛くてカラフルなお面やポスターの絵を用意してもらって
それを印刷して貼り付けるのはどうでしょう?
カラー印刷だと値段がはるかな・・。
0652エージェント・7742005/10/02(日) 23:34:42ID:EyDYv3Hd
>>644
お、おまいは俺ですか!!?
今まさにそのサイトみてたとこwww
0653エージェント・7742005/10/02(日) 23:35:04ID:qMLQ/1KK
今日渋谷いったんだが、のまネコがどうたらこうたらがいっぱいいてびっくりしてこのスレにたどりつきますた
0654エージェント・7742005/10/02(日) 23:35:41ID:/G+LCW9V
>>638
女子と、高校生男子が配ってるときは、比較的もらってもらえてた希ガス@渋谷
声かけの人も、男の軍団よりかはその中に女子が一人でも混じってたほうが
和んでた希ガス。なんとなくね。
0655エージェント・7742005/10/02(日) 23:35:46ID:L1SBIdJ9
ttp://image.blog.livedoor.jp/seiryuuin/imgs/5/6/56aff027.jpg

この着ぐるみレンタルできんのかな?
0656エージェント・7742005/10/02(日) 23:35:58ID:OFENey3/
>>642
ふと思ったんだが、おじさんおばさんの反応良かった
要因のひとつは、自分の子供位の香具師が一生懸命
やっていたから、ってのがあるかもしれない。

おじさんおばさんと読んで連想する年齢によるけど・・・。
0657 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:36:02ID:sl2wbw4S
おまけをつけて配る案、個人的にはちょっと微妙。
おまけなしでもらってもらえて、かつ捨てられなかったのが今回なので。
今回1000枚単位ではけたので、このままでいいのではないかと思います。
0658エージェント・7742005/10/02(日) 23:36:04ID:iyvZAyru
知り合いから聞いたのですが、きぐるみは作るのに、百万かかる時もあるっと言っていたのですが・・・・
それが嘘だとしても全体をカバーすると材料やら何やらと我流で考えても数十万・・・・
できるとしても頭だけかと
0659エージェント・7742005/10/02(日) 23:36:29ID:rwUV/GJy
それって2ちゃんねる+のやつだろ?
0660はらじく組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:36:53ID:prc4t3Gc
>>641
結構もらってくれる外人さんもいましたしね。

興味もってくれるならそれに越したことは無いですし
英文もちょっと必要かも。





密かに東京の外人の多さに驚いたのはナイショだぞ!!
0661エージェント・7742005/10/02(日) 23:37:13ID:OFENey3/
>>648
なんか、もう場所は絞込み済みらしい・・・。
幹事さんに直で言ったほうがいいかも。

0662エージェント・7742005/10/02(日) 23:37:43ID:sAGcmoGx
あと簡潔に状況を理解できる巨大POPがあると良いんじゃなかろうか。
ビラ配りの脇あたりに置いておいて、気軽に立ち止まって読めるような。
タイトルは大きくわかりやすくで。
0663エージェント・7742005/10/02(日) 23:37:49ID:vZjv37qt
VIP発

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/50105066.html
0664エージェント・7742005/10/02(日) 23:37:53ID:4Ct7QL7S
今回の反省ってつまり、ヲタ臭さと宗教臭さ?
0665エージェント・7742005/10/02(日) 23:38:06ID:mAydXqVA
恵比須はどうかな
ビジネスマンも多いし、埼京線、JR、地下鉄あるし
週末でイベントあったら人も多いし 年齢層幅広いと思う
0666エージェント・7742005/10/02(日) 23:38:15ID:RQSg2FOO
>>643
カポーの座ってるベンチの前を通りがけに落としてみるとです。
06675112005/10/02(日) 23:38:54ID:RMg/X0YI
>>520
渋谷班の方ですか?お疲れさまです。
サブレ貰ってって頂いて光栄です。・゚・(ノД`)・゚・。
今日はゆっくり休んでください。お疲れ様でした。
0668エージェント・7742005/10/02(日) 23:39:08ID:L1SBIdJ9
>>659
雑誌社に頼むとか?
0669エージェント・7742005/10/02(日) 23:39:23ID:aTR7MKlS
>>665
安倍糞の会社のある駅は?
0670エージェント・7742005/10/02(日) 23:39:23ID:1p7351xT
着ぐるみ作るのは無理ぽだけど借りるのはありだよな。
あの画像の着ぐるみの持ち主、挙手願う。

休日のお台場で配るのはどうだろうか。
死ぬほど人がいるし嫌でもフジの目には止まるな。
0671エージェント・7742005/10/02(日) 23:39:47ID:hA8xmnLY
>>662
POPや看板を立てるのは許可されてないのでは…?
違ってたらスマソ。
0672エージェント・7742005/10/02(日) 23:40:01ID:oN/Wziwh
今日配ったチラシ

ttp://jpdo.com/cgi15/212/img/71.png
0673エージェント・7742005/10/02(日) 23:40:18ID:EzJuycq4
いろんなコンビニとかでバイトしている人に提案なんですけども
こういったビラを店に置くというのはできないのでしょうかねぇ。

実際にマイヤヒやらグッズを老いていたら厳しいですが・・・
そして買い物客の袋にこっそりとかできませんかねぇ。
0674メガネ@原宿 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:41:10ID:NsK/xwuz
一通りレスを追いました。
声が小さかったという意見が散見されますが、あまり大声は出さないで欲しいと、近所のお店の方から言われたりしました。
微妙に場所を移動しながらでしたが、なるべく迷惑をかけないように考慮したつもりです。
おまけについては個人的には必要ないと思います。
おまけがあろうとなかろうと、チラシの配布ペースや問題への影響は大差ない気がします。
今回も印刷費用などをどうするかがやや問題になったのでこれ以上費用をかけるのは得策でないと思います。
とにかく真摯に問題を訴えるのが肝要かと。
0675エージェント・7742005/10/02(日) 23:41:12ID:0s+JYHHt
>>662
それだと(pop)チラシ配りの規約に引っかかるらしいから難しいかも。

モナーをアピールするからモナーのお面自体はいいと思うんだ。
ただ、やっぱりキャラもののお面つけているってのは結構『痛い』効果あると思うので、
痛さを差っぴけるだけのデザインが欲しいと思う。

経験上、おまけは正直もらっても使いどころがないので困る。
それよかチラシを充実させてった方がいいと思うな。
0676エージェント・7742005/10/02(日) 23:41:36ID:sAGcmoGx
>>671
手に持つとか…駄目か
0677エージェント・7742005/10/02(日) 23:41:43ID:L1SBIdJ9
>>670
ttp://www.coremagazine.co.jp/

ここが2ちゃんねるプラスの雑誌社みたい
出してる雑誌見るとなんかかしてくれそうな・・w
0678 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:41:44ID:sl2wbw4S
>667
サブレおいしくいただきましたよー!ありがとうございました!

>671
POPはどうだか覚えていないけど、看板立てるのは禁止だったですー
0679はらじく組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:41:51ID:prc4t3Gc
>>671
今回はそうでした。

許可の決まり云々について詳しくないので
次回は分かりませんが多分きついかと。
0680エージェント・7742005/10/02(日) 23:41:58ID:hA8xmnLY
>>670
>休日のお台場で配るのはどうだろうか。
もしできるのなら、次は土曜日の方が良いと思います。
誰かが言っていましたが、遠方の方も来ている可能性が高いんじゃないかと。
0681エージェント・7742005/10/02(日) 23:42:10ID:OFENey3/
>>670
あの着ぐるみは行方不明らしい。
あと、着ぐるみやるなら、ずっと一人ではむりなので
複数人の要員と、車などのバックアップが必要になる。
0682エージェント・7742005/10/02(日) 23:42:21ID:aC09C+/f
>>673
帰りに寄ったミニストップで強くそう思った。
フリーマガジンも置いてあったし。
0683エージェント・7742005/10/02(日) 23:43:06ID:1nwU2VRS
>>665
うちの会社がある…orz

でも確かに人は多い。
ガーデンプレイスが有名だが、JRと地下鉄を結ぶ地点「えびす像前」もいい。
乗り換えの人が滅茶苦茶とおるので、黒服や変なスカウトも多数。
街頭ミュージシャンも頻繁に演奏している狭いのににぎやかな場所です。
ただ渋谷とはちょい客層が違ってオサレ系のお姉さん方が多いので、
服装はこぎれいにしると良いかと思われます。
0684エージェント・7742005/10/02(日) 23:43:13ID:1Pju86UZ
お面の代わりに、バッジ風にしてはどうでしょ?
モナーの顔のやつで胸元にガムテで付けるのも良し。

お面は目立つから良いと思うけど、実際見たらちょっと引くかもな〜と思う正直な感想です。
0685エージェント・7742005/10/02(日) 23:43:19ID:a6OTAtAm
人権法案のビラ作る時に
署名用紙を付けたらどうかという意見があったな

送り先は人権法案の場合人権擁護法案に反対する市民の会で
取りまとめて送ってもらうという形
結局スペースがなくてダウンロードサイトへの誘導URLを貼るという形になったけど
0686エージェント・7742005/10/02(日) 23:43:38ID:DVIZBeeZ
おまけにバンソーコーってどうかな?
あの4つくらい小さいのが入ってるやつ。ケースが紙の。
それなら実用的だし・・・。

あとビラはこう、半分に折れてて本みたいなのがいいと思う。
あんまり長いと読む気が失せるから、ちょっとしたマンガで内容を説明して、文章で補足するってカンジで。
URLだけあっても、ネット環境が無い人にはそもそも2ch自体よくわかんないワケだし…。

着ぐるみは、社会人の人は近寄りづらいんじゃないか?
あと配る人はバッジをつけるとか、メダル(?)を首から下げるとかして、
服装を統一させずに同じアイテムを付ける事で宗教感を払拭出来るかと。
0687エージェント・7742005/10/02(日) 23:43:54ID:oN/Wziwh
ちなみに>>672のチラシになった経緯は

「あまりゴチャゴチャと文字が書いてあっても、もらったチラシなんて真剣に読まないよね」
と言う意見をを元に、キャッチーなデザインと最低限のコメント
詳しい内容はサイトで確認して下さいって感じでこれに落ち着いたようです。
0688エージェント・7742005/10/02(日) 23:43:59ID:Q5w/JiY4
渋谷組でおにぎりとかしぃとかのお面の絵描いてた♀です。
最後までいられなかったのが残念でしたが、スレを見る限り
無事に終わったみたいですね。
渋谷のみなさんも原宿のみなさんも乙でした。
0689青S2005/10/02(日) 23:44:38ID:AURjTZJ/
原宿組の車で乗り付けたものです。
自宅に到着し一仕事終えました。
主催者、参加された方、行きたくても参加できずに応援されていた方
みなさんお疲れ様でした!
この次は、もうちょっと配り方に気をつけて配ります。

ゴミの方は会社のゴミコンテナに突っ込んできました。
皆さんの気使いで分別されていた為楽に捨てられました。
トランクの中が一寸臭くなったがこれも勲章です!

本当にお疲れ様でした!!!!
0690エージェント・7742005/10/02(日) 23:44:55ID:1p7351xT
>>681
人員は集まりそうだが行方不明なのか・・・
よほどモナーが好きなヤシがおるんですね。
今頃家で愛でてるんだろうか
0691エージェント・7742005/10/02(日) 23:45:07ID:aC09C+/f
>>688
お疲れさまでした!
0692エージェント・7742005/10/02(日) 23:45:08ID:1kp7GKJh
関係ないけど、これからは夜が短くなるから長期戦ならそれも大変だね…
昼間の暑さは回避できるけど。
あと、寒くなってくるとビラ配りの効率は下がる(手荷物が増えるのとポケットに手を入れてる人が多いのと)
(>_<)
0693エージェント・7742005/10/02(日) 23:45:29ID:RQSg2FOO
>689
GJ!
0694エージェント・7742005/10/02(日) 23:45:53ID:OFENey3/
>>685
人権法案とは性格がちょっと違うのでこの件では難しいと思う。

それから、おまけについては、幹事さんの報告待ちだが、
とりあえず、不要、その前にチラシの充実を図ろうでFA?
本日の現地組からは不要の声が多いようだが。

キリがないので一端締めてみようかと。
仕切り厨スマソ。
0695エージェント・7742005/10/02(日) 23:45:59ID:1nwU2VRS
>>689
お疲れさま!
暑い中ゴミ出しご苦労様でした!
0696 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:46:19ID:d0u6Sd54
>>665
恵比寿は取引先あるからいかねぇぞww
0697エージェント・7742005/10/02(日) 23:46:20ID:hA8xmnLY
>>688
お疲れ様でした〜。
実はモヤイ像のところでチラチラ見てましたw
0698エージェント・7742005/10/02(日) 23:46:42ID:aC09C+/f
そろそろ時間も時間なので、これにて携帯+vipに戻ります。

みんなお疲れさま。今度はしっかり働きます。

ノシ
0699 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:46:54ID:WofmwMfq
>>689
ごみの件、ありがとうございました。
お疲れ様です!
0700エージェント・7742005/10/02(日) 23:47:42ID:/G+LCW9V
>>671
立てかけるタイプのPOPはビラ配りの許可のほかに道路占拠許可(だっけ?)
かなんかがいるので申請関係で手間取るので不可。
でもサンドイッチマンならなんの制限もないので、次回は人柱を立てると良いかもw
0701 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:48:05ID:NsK/xwuz
>>689
ありがとうございました!
ゴミ袋持って電車に乗らないといけないかと思ってちょっと悲しくなったりしてました。
青Sさんのお陰でねらーの印象も良くなったと思います。
0702はらじく組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:48:16ID:prc4t3Gc
>>689
乙でした。
かこいいS2000(ぱっとしか見てなかったからちがうかも)
にあんなにゴミを積んでいただいて、助かりました。

消臭ガンガレw
0703エージェント・7742005/10/02(日) 23:48:37ID:/F4nn03C
>>655
その着ぐるみいいね
普通に子供とか寄ってきそう
0704エージェント・7742005/10/02(日) 23:48:46ID:2oRDFIVI
   ∧_∧ 
  ( ´∀`) 
  (    )  
  | | |
  (__)_)
0705エージェント・7742005/10/02(日) 23:48:52ID:P5Ez0wen
>>689
原宿参加者です。
ゴミありがとうございましたm(_ _)m
あの状況で、持って帰ってくださったのは本当に助かりました。
お疲れ様です!

…後ろに居たために酉聞こえなくって、付けられません。スミマセン;
0706エージェント・7742005/10/02(日) 23:49:24ID:iyvZAyru
そういえば・・・・きぐるみってホトンドが借りもんらしぃだす。

あのモナーが特注で無ければ大手(番組などが使う所)の貸出する会社にあると思います。
これも、確かAVE糞はきぐるみ使ってたような気がする、もし使ってたら同じの借りられるかもw・・・・テカAVE糞って使ってたのかな??
AVE糞が使ってた奴にコレは『モナー』です!という貼紙を張ってw

意味不明な文章でスマソ
0707ステッカー厨 ◆Ua0R/QIcs2 2005/10/02(日) 23:50:15ID:vvkyN3MU
今来宅産業

今レス読んだけど、行きの新幹線MAXだったよw
0708エージェント・7742005/10/02(日) 23:50:44ID:hvQap1iB
小規模携帯版掲示板でコソコソ反のまネコ運動している者です。
↓これが今の一般人の反応です。この人々に事実を伝えるのは難しいですね。

ttp://itokio.com/thread.php?ct=002001&th=20050907160305
07091/22005/10/02(日) 23:50:57ID:40HXLxC0
一応、着ぐるみを業者に頼まず手作りする場合の参考に。
着ぐるみ(頭)の作り方がわかる
ttp://portal.nifty.com/special04/01/28/

↑高校生が文化祭で実践してみている
ttp://portal.nifty.com/special04/09/14/2.htm


風船の話が出ているが、印刷に出すならともかく、絵師が手描きするなら
ふくらましてからマジックで顔を描くと失敗しづらい。風船は100円ショップで調達できる。
ただ、浮かすためのガスの調達・持ち運び(ボンベになる)が難しいので現実的ではないかもしれない。
お面やマスコットのかわりにアピールとして、配布メンバーが持つ程度ならなんとかなるか?

既に何度か意見が出ているが、配布場所に多い人々の層に
お面・着ぐるみなどのアピール方法を合わせるといいかもしれません。
0710 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:51:00ID:sl2wbw4S
お面については発案段階では反対でしたが、渋谷にいる人間の層を考えて賛成しました。
あそこは多少の変わったものは見なれていて、何もつけてなかったらインパクトも何も
ないビラ撒き集団になってしまったかと思います。
お面ありとお面なしではビラのはけ具合が違ったかもしれないと正直思いました。

配付する街の性格を考えて臨機応変にする必要があるかとは思います。
07112/22005/10/02(日) 23:51:46ID:40HXLxC0
お面・着ぐるみは、
■秋葉原など、多少変わった格好でも浮かない街
■家族連れ・小さい子ども連れなどが多い街
だと、アピールとして非常に効いてくると思う。また逆に、
■原宿や渋谷のような、若い人、おしゃれな客層が多い街
では、上で既に出たダッコちゃん風モナーマスコットなど、可愛いタイプを
アピールの主力に据えては?

キジョ板ではお子さんにお面をつけてもらって参加したお母さんの報告があった。
着ぐるみで、小さい子にモナーに興味を持ってもらったり、
お面をした人が、小さい子にお面を配る専門役になるのはどうだろう。
・お面をして子どもにお面を配る人. ───┬モナーというキャラのアピール担当
・モナーを知ってもらうための着ぐるみ  ─┘        (子ども・若い子向け)
・一般人・大人に真面目にビラを渡す人 ──のまネコ問題を知ってもらう役割
                                   (親御さん・一般の通行人向け)
上のようにそれぞれ配布する相手の層を、大人・子ども・若者など分担してみるのもいいかも。
あくまで一提案として挙げて置きます。
0712エージェント・7742005/10/02(日) 23:54:23ID:IqE92th8
目黒-有楽町までは、休日は結構寂れてるんでないかい?
0713 ◆46IkoIZGcM 2005/10/02(日) 23:54:55ID:0JQfbZNl
>>688
お疲れさまでした〜
渋谷で、主に声かけしていた者です。
帰宅してみたら、なんか喉がガラガラっす……

次やるときまでに、ちょっとくらいは鍛えておきます。
0714エージェント・7742005/10/02(日) 23:55:50ID:2oRDFIVI
   ∧_∧ 
  ( ´∀`)  
  ( ´∀`) 
  | | |
  (__)_)
0715エージェント・7742005/10/02(日) 23:55:59ID:4Ct7QL7S
秋葉原って最近開発されてきてるし、
カフェやフード系の店の近くならいろんな人もいて、
かつ浮かずに配布可能かも
0716エージェント・7742005/10/02(日) 23:56:11ID:gS9ogZC6
着ぐるみはコアマガジンに問い合わせたけど、
現在行方不明なんですよ。

と、過去スレにありましたよ。
0717エージェント・7742005/10/02(日) 23:56:23ID:WofmwMfq
>>712
有楽町は銀座に近いしビッグカメラがあるのでいつでも大盛況です。
秋葉原もヨドバシができたりTXの影響で
"一般人"が増えているように思う
0718エージェント・7742005/10/02(日) 23:57:25ID:L1SBIdJ9
>>716
行方不明ってよく分かりませんねw
0719エージェント・7742005/10/02(日) 23:57:56ID:ATV63pD2
  = ニ∧_∧○
 =≡( ゜〜゜)ノ  <のまーーーーーーキック!
=≡○⌒  ノ⌒l_、 人
 =≡⌒) j人_ノ<  >∧_∧
  =≡ し'      V  ´∀`)/
                 /
0720エージェント・7742005/10/02(日) 23:58:00ID:OFENey3/
>>718
どこにどうしたかを途中までは把握してるが
その先が分からなくなってるってことらしい。
0721エージェント・7742005/10/02(日) 23:58:44ID:8VShAf2c
>>719
工作員乙
0722エージェント・7742005/10/02(日) 23:58:46ID:H9NXy3VZ
次はアキバか・・・
0723エージェント・7742005/10/02(日) 23:59:36ID:2oRDFIVI
   ∧_∧ 
  ( ´∀`)  
  ( ´∀`) 
  ( ´∀`)  
  ( ´∀`) 
  ( ´∀`)  
  ( ´∀`) 
  ( ´∀`)  ひぎぃ!
  ( ´∀`) 
  ( ´∀`)  
  ( ´∀`) 
  ( ´∀`)  
  ( ´∀`) 
  ( ´∀`)  
  ( ´∀`) 
  | | |
  (__)_)
0724エージェント・7742005/10/02(日) 23:59:48ID:iyvZAyru
>>709
紙で土台を作るのか・・・・頭なら何とかなるし、安上がりだが胴体がないと頭でっかちで何かスゴイのが想像できるのですがw
そうなると胴体は全身白タイツになりますね・・・・

裁縫得意な人いないすか?そうすれば何とかなりそうな気が・・・・

胴体あった方がいい思いますが私にはいい案ないので、案キボンヌ
0725エージェント・7742005/10/02(日) 23:59:52ID:L1SBIdJ9
>>720
そうなんだ
もうちょっと大事にして欲しかったですね〜
0726エージェント・7742005/10/03(月) 00:00:07ID:OFENey3/
>>723
きんもー☆
0727エージェント・7742005/10/03(月) 00:00:32ID:prc4t3Gc
  = ニ∧_∧○
 =≡( ´∀`)ノ  <モナーーーーーーキック!
=≡○⌒  ノ⌒l_、 人
 =≡⌒) j人_ノ<  >∧_∧
  =≡ し'      V   ゜〜゜)/
                 /
0728エージェント・7742005/10/03(月) 00:00:38ID:HVbuYqhA
着ぐるみはいくつ作るの?
いくつかの組に分かれるなら一つじゃ足りないんじゃ…
0729エージェント・7742005/10/03(月) 00:01:13ID:fbfyemGK
   ∧∧∧ 
  ( ´∀`) 
  <    >
  | | |
  (__)_)
0730エージェント・7742005/10/03(月) 00:01:40ID:b782taZj
>>728
しかも、汗かくし酸欠になるしだから、ひとつの着ぐるみを
何人かで交代して着ないとフル稼働は無理&輸送手段として
車が必要になる。
ので現実的でないと思う。
0731エージェント・7742005/10/03(月) 00:02:11ID:IaPF8ls0
>>717
たしかに有楽町はここ何年かで人増えたよね。
でも新宿渋谷原宿秋葉原に比べると厳しいでしょ?
いっそお台場って手はどうだろう?地方出身者多数集まってるしww
0732エージェント・7742005/10/03(月) 00:02:58ID:b782taZj
あと、着ぐるみ着た時に、それらしく、かわいらしい動きするには
ぶっつけ本番はむりぽ。
0733エージェント・7742005/10/03(月) 00:03:06ID:JQxuRiQ1
>>731
フジTV本社前かよwwwwwwwwwww
0734エージェント・7742005/10/03(月) 00:03:41ID:txH9f2kn
遅レススマソ
>>670
ワシが怒りに震えて突っ走ろうとしていた9月初頭、着ぐるみだ!と思った。
露出の多いほうが勝つ!と直感した。両方知らない人は、あとに目にしたほうをニセモノだと思うだろうから。
しかも交通安全ウサギと宴会用タヌキの着ぐるみを持つワシとしてはぜひモナーも着ぐるみコレクションに加えたい。
そこで、モナー着ぐるみを作ってくれるところを探した。
結果、10〜50万円とメーカによって開きがあるが、納期はどこも1月半ほどかかるということがわかった。

こんなことならオーダーしとけばよかったよorz
で、写真のモナーはコアマガジン社の企画(2003年05月発売雑誌)の時に使ったものだろうか。

中の人のブログ
http://www.ichigobbs.net/156/200305.html

とにかくみなさんお疲れ様。
0735エージェント・7742005/10/03(月) 00:04:01ID:fbfyemGK
>732
着ぐるみバイト経験者の俺が通りますよ
0736エージェント・7742005/10/03(月) 00:04:17ID:LRuZkDhz
>>673
置いた店が攻撃されそうな希ガス…。
0737staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 00:04:29ID:8oGnLfk9
先程、帰宅しました総代表兼原宿組カシラのstaff officerっすw

取り敢えず、代表として無事に終わった事を報告させて戴きます。
いやぁ、工作員の妨害やトラブルも無く、大きな問題も無く、チラシも
双方合わせて2000枚以上と、正直素人集団として大成功だったんじゃないかとw
なんせ代表が就任5日目だしw

兎にも角にも、こんな代表なのに(現地組は漏れの昼行灯ぶり実感しただろw)
参加者に助けられ、皆で目的をしっかり掴んでくれてそれこそそれそれやるべき事
をしっかりこなしてくれたんで、今回の結果となったと思いまふ

色々前準備してくれた人、色々自分の役割を決めて細かい仕切りや仕事してくれた人、
汗だくになりながらがんばってくれた人、差し入れしてくれた人、渋谷組の頭の前代表のサポート、
そして漏れのサポートしてくれた人、取材に応じて色々答えてくれた人、現地の実況してくれた人、
忙しい中応援だけでもって着てくれた人

そして色んな事情で来れなくてもここ見て応援してくれた人・・・・・

こんないっぱいの人に支えられて、今日は無事終わったと感じてます。

色々至らない部分あったと思うけど(つか、あって当然w)、そこは修正しつつ、次回に繋げていきたいと思っておりまふ


つか、さらっと言っちゃうけど東京、次回ほぼ決定でつw
日取りなんかは又K察の手続き終わったら告知しまつw

最後に

thx>喪前ら

さってちと過去ログ見てきまふ(つか何スレあるんだYO!w)
0738エージェント・7742005/10/03(月) 00:04:52ID:6W0UWH2y
>>724
すっごく背の高い人に八頭身になってもらうとかw
0739エージェント・7742005/10/03(月) 00:05:29ID:8FU8a+oN
そういえば、あの着ぐるみ
昔オマエモナで借りて会場内練りあるいてたよな。
0740エージェント・7742005/10/03(月) 00:06:02ID:T6VJxUp9
officer! 乙!!
0741エージェント・7742005/10/03(月) 00:06:11ID:6r2My0yV
>>724
ちょw八頭身じゃんwww
>>1さんとセットだな。
0742エージェント・7742005/10/03(月) 00:06:33ID:b782taZj
>>737
乙。
聞きたい事イパーイだけど、巡回終わるまで正座で待ってる。
0743エージェント・7742005/10/03(月) 00:06:53ID:LRuZkDhz
モナー柄付のポシトイットとかどーだろー?
0744エージェント・7742005/10/03(月) 00:06:56ID:ZFon7aGB
>>520
そうです。渋谷の人間です。
トリプ忘れたのでかいてません。
次回はちゃんとおぼえます。
0745エージェント・7742005/10/03(月) 00:07:18ID:FgZzCEP8
>>730

輸送手段は何とかなる。持ってくとき頭を半分にしていきゃいい。

強度性は弱くなるかもしれんが、作り方次第ではうまくいくかもしれん、例えばジッパーで合体できるようにしたりとかとか。

1番の問題は経済的な面だ
0746エージェント・7742005/10/03(月) 00:07:29ID:HVbuYqhA
小さいテレビ(ノーパソ?)とかでのまネコ問題のFlashの公開ってどうかな?
配ってる人の傍でそれが流れてるの。
0747エージェント・7742005/10/03(月) 00:08:27ID:6r2My0yV
>>737
お疲れさまです。今日はお世話になりました。
0748エージェント・7742005/10/03(月) 00:08:32ID:bokc0fH0
八頭身じゃのまネコと全然違うっていわれちゃう悪寒
0749エージェント・7742005/10/03(月) 00:08:34ID:+ZGclNjX
俺には無理だが・・・モナーが踊りまくるフラッシュとモナーCDセットにできないだろうか。

テレビには、今世間で大流行のモナー音頭です!! 類似品には注意して下さい。 みたいな。

音楽分野でガチンコ対決して負かせれば痛快だなと思った。妄想だが。
0750エージェント・7742005/10/03(月) 00:09:36ID:6W0UWH2y
>>737
お疲れさまです。
落ち着いたら次回や他都市のoffに向けてのご意見聞かせて下さい。
0751エージェント・7742005/10/03(月) 00:09:37ID:fbfyemGK
>745
> 輸送手段は何とかなる。持ってくとき頭を半分にしていきゃいい。


   ∧_∧ 
  ( ´∀`) 



   ∧_ 
  ( ´/

0752エージェント・7742005/10/03(月) 00:09:38ID:IaPF8ls0
>>737
本当に乙でした。
0753エージェント・7742005/10/03(月) 00:09:43ID:1PU8lTQP
>>737
暑いなか、本当にお疲れ様でした。
0754エージェント・7742005/10/03(月) 00:10:04ID:T6VJxUp9
>>746
ちょっと前に出したけど再度同意
でもマイアヒだと混同されるので×
0755エージェント・7742005/10/03(月) 00:10:04ID:gVoSqm8M
>>737
お疲れさまです!
今日はゆっくり休んでくれ〜
0756エージェント・7742005/10/03(月) 00:10:29ID:I8EmHWJW
>>751
もう半分が無いww
0757エージェント・7742005/10/03(月) 00:10:31ID:6r2My0yV
>>748
新聞だかが間違えてるくらいなんだから、案外イケるかもよ?
0758エージェント・7742005/10/03(月) 00:10:36ID:HVbuYqhA
>>737
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
0759エージェント・7742005/10/03(月) 00:10:55ID:JQxuRiQ1
>>737
お疲れ様でした。
大きな問題無く終わることができたし
参加してよかったです。

また次回、都合がつけば参加します。そのときはよろしくお願いします
0760エージェント・7742005/10/03(月) 00:11:14ID:N430AYwV
>>737
ほんとに乙!
0761エージェント・7742005/10/03(月) 00:11:23ID:/+FpgZqS
>>737
お疲れ様です。今日はありがとうございました。
0762エージェント・7742005/10/03(月) 00:11:45ID:bcVDLdG0
>>737
お疲れさまでした。
ゆっくり休んでください。
0763エージェント・7742005/10/03(月) 00:11:49ID:VjTSyYow
お面はたくさんの人が言ってる通り一般受けはしない。
子どもに受けがよくても正直あまり意味ないし、
秋葉にいる人はこの問題の事知っている人が多いはず。
オフをするなら一般人が多いところがいい。
(当方関西在住なので東京のことはあまりわからないのだけど。。。)

モナーを視覚的に訴えたいなら、
Tシャツを作るのが一番いいと思う。
一般人が見て「オタク」っぽく見えないデザインだといいかも。
思いっきりシンプルにモナーのAAとインパクトのあるコメントだけ、とか。
あまりごてごてしているとかえってダサくなるし意思表示も薄い。
漫画っぽいイラストは持っての他。
女の子も着れるのだといいね。

ただ、参加人数によっては作るのに時間がかかるだろうし、
お金もかかるけど…。
0764エージェント・7742005/10/03(月) 00:11:52ID:nDVQ0Up1
>>737
乙!

今日の出来事くるか!?
0765 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:12:51ID:jXdcM3Os
激しく乙です
次回はもっと上手くできそうですね。
0766エージェント・7742005/10/03(月) 00:13:09ID:I8EmHWJW
>>737
お疲れ様でした〜。
次回こそ参加できれば、と思っております。
何はともあれゆっくりとお休みくださいね。
0767エージェント・7742005/10/03(月) 00:13:15ID:6dS1AG6a
今日の出来事短いからなぁ
0768青S2005/10/03(月) 00:13:23ID:vFlN4uq+
>737
お疲れ様!
0769エージェント・7742005/10/03(月) 00:13:36ID:HVbuYqhA
>>754
マイヤヒでなく、例えば絵本風のフラとか。
音が聞こえなくても分かるもの。
で、ループするもの…
こんな具合?
0770エージェント・7742005/10/03(月) 00:13:52ID:IaPF8ls0
さて、結束力が高まったところで駄レス。

うははは、まだまだ終わんないぜよ!!
早くモナー返してくれよ!!

・・・いやちょっと、嬉しくて^^;
0771エージェント・7742005/10/03(月) 00:14:07ID:MLx2IPWQ
>>737
お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
次回も決まったのですね。
日程が会えばまた参加したいです。
詳細告知を楽しみにしています。
原宿組の途中で撤収した参加者より。
0772エージェント・7742005/10/03(月) 00:14:22ID:QmDyfZ3m
>>737
モツカレー爆盛だ!
0773エージェント・7742005/10/03(月) 00:15:14ID:ZFon7aGB
>>737
お疲れ様です。
最後の反省会はトイレに行ってたので参加できませんでしたけど、
次回の日程がわかり次第参加させていただきたいと思います。
自分は今回が初オフなんでちょっと遠目から見ていこうか悩んでたんですけど
参加して楽しかったです。
0774エージェント・7742005/10/03(月) 00:15:56ID:6dS1AG6a
>>737
お疲れ様す
0775エージェント・7742005/10/03(月) 00:16:03ID:sClxm+TM
>>737
乙!!!!
いけなかったが、職場から応援してたぞ!

次こそいくぞ!
0776エージェント・7742005/10/03(月) 00:16:32ID:bDNzJUTY
>>717
お台場難しいよ、仕事で1回やった事あるんだけど
それこそ物で釣らないときびしい・・・
0777エージェント・7742005/10/03(月) 00:17:38ID:G1Slm7Fa
>>737
ほんとうにお疲れ様です。
当方長野という僻地なもので参加はできそうにありませんが
しょぼくれた意見を出し少しでも参加した気分を味わうつもりです。
0778エージェント・7742005/10/03(月) 00:17:55ID:LZk8a7Vc
>>737氏を神認定します。

本当に乙でした!!
0779エージェント・7742005/10/03(月) 00:18:09ID:yIUDX/Sv
人の多さだったら新宿と池袋は入れといたほうがよくないですか
0780エージェント・7742005/10/03(月) 00:18:25ID:FgZzCEP8
次回は私も参加します!


そういえばきぐるみはどうしましょうか?

マジで作ります?
0781エージェント・7742005/10/03(月) 00:18:35ID:LbvpNYk5
livedoor Blogの共通テーマにのまネコがあったのが無くなってる・・・
陰謀か?
0782エージェント・7742005/10/03(月) 00:18:48ID:fbfyemGK
  ( ´∀`)
  | | |
  | | |
  | | | 乙
  | | |
  | | |
( ´∀`) ( ´∀`)
0783エージェント・7742005/10/03(月) 00:19:25ID:LZk8a7Vc
>>779
新宿だったらアルタ前、池袋だったらサンシャインの近くあたりが妥当なところですな。
07847812005/10/03(月) 00:19:37ID:LbvpNYk5
ネコじゃなくて猫であったorz
0785エージェント・7742005/10/03(月) 00:19:49ID:bA4nslK6
Date: 2005-10-02 23:58:33
38歳/男性
投票[NO]
---------------------------------------------
今日、街頭でチラシをもらい、初めてこの問題に触れました。まだあまり深くは理
解していないのですが、やはり皆が権利を主張し合わずに共有してきたものが一
企業の利益の為に独占的に利用されるのは見ていて気持ちの良いものではな
いですね。今日、2ちゃんねらー(?)の皆さんが額に汗して頑張っているのを見
て応援したくなりました。

http://hotwired.goo.ne.jp/nwt/050921/vote.html


ちょwwwwwウレシスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0786エージェント・7742005/10/03(月) 00:20:15ID:bDizIe8J
やはりニュースは明日か
0787エージェント・7742005/10/03(月) 00:20:50ID:a6bxpsC2
>>737
乙だなあ。

次も代表ですか?

とにかく無事故で良かった良かった。

このOFF大成功だと思いますよ。
0788エージェント・7742005/10/03(月) 00:20:54ID:zoRlZnay
乙でした


でも今日がはじまり。スタート地点です。
長期戦の構えで、一時的な祭りにならないよう、無理せず地道に頑張りましょう。
0789エージェント・7742005/10/03(月) 00:20:59ID:yIUDX/Sv
>>785
ちょwwwwwwGJwwwwwwwwwwwwwww
0790エージェント・7742005/10/03(月) 00:21:07ID:krt8ira2
>>706
確かにAVE糞もきぐるみ作戦していたようですが、きぐるみについては別物ですね
http://www.indymedia.org.uk/en/2005/09/324172.html
このサイトの下のほう参考。
・・海外でも問題になってるんだなぁ
0791エージェント・7742005/10/03(月) 00:21:18ID:aLjfwGj2
はい、質問。
今回のビラ配りオフってテレビで放送された?
0792エージェント・7742005/10/03(月) 00:21:29ID:sbhz+1gx
読むより書く方が早いらしく、追いつけない事に気が付きました(´・ω・`)ノ
0793エージェント・7742005/10/03(月) 00:21:38ID:fbfyemGK
>786
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)   撮影でもされたの?
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)
  ( ´∀`)
0794エージェント・7742005/10/03(月) 00:21:50ID:I8EmHWJW
>>791
これからじゃないですかね?
0795エージェント・7742005/10/03(月) 00:22:08ID:BaJZvUpZ
>>737
心から、心から乙
こんな時ほど、地方である身を呪うことは無い
OFF会参加者一人見たら30人は地方に居るってのが中国のことわざにあるしな
今度もガンガレ、超ガンガレ
0796エージェント・7742005/10/03(月) 00:22:10ID:8umhCKvU
ハンドパペットはどう?
厚めの紙にプリントした顔+白い布で作るとか

高く掲げれば看板代わりになるし
子どもさんにはパペットの手からチラシを渡すとウケがいいかも
0797エージェント・7742005/10/03(月) 00:22:49ID:nDVQ0Up1
今日の出来事コネー

おやすみ、明日のとくだねにかける
みんな本当にお疲れ様!!!!!!!!!!!!
0798staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 00:23:28ID:8oGnLfk9
なんだよこのスレとレス数の多さは・・・・
後日ゆっくり読もうw

で、乙 レス thx

取り敢えず、まずは取材北トコの報告w

日本テレビ
 「最先端」て番組(月曜深夜1時半頃放送)からの取材
 主に集合と原宿組取材していった
 (放送は2〜3週間後だと)

フジテレビ
 渋谷組を取材
 (明日のやじうまワイド用らしい)

朝日新聞
 前回AVEX前に取材来た人が再び
 渋谷組取材

サンスポ
 渋谷組取材
 参加者から記事クレームあったらしく、謝ってたw

トーチュウ
 渋谷組取材
 紙面に載るかは難しいが記者自身の興味で取材

把握してるのがこんな感じ
後はフリーランスの方やWEBやってる人が材料集めに数人来ますた。

外部取材状況はこんなかんじっすw
0799エージェント・7742005/10/03(月) 00:23:46ID:a6bxpsC2
>>796
パペットはなんか可愛いかもねw

手軽だし
0800エージェント・7742005/10/03(月) 00:24:31ID:G1Slm7Fa
>>798
あれ、やじうまワイドってテレ朝じゃなかったっけ?
0801エージェント・7742005/10/03(月) 00:24:32ID:DJszSpqI
やじうまってフジだったか?
0802エージェント・7742005/10/03(月) 00:24:50ID:T6VJxUp9
>>795 中国のことわざ
ほんま?爆笑した!

特ダネ 朝早いので、見れるかたはキャプよろしくです…
0803エージェント・7742005/10/03(月) 00:24:55ID:6r2My0yV
腕章くれた方、助かりました。
しかし私はピザなので腕輪にしちゃってました。
スタッフバッヂ欲しいかもな、と言ってみる。
0804エージェント・7742005/10/03(月) 00:25:12ID:HVbuYqhA
>>796
あ、それは可愛いかもww
子供もウレシイし、女の子も引かないと思う。
デザインによるけど;
0805エージェント・7742005/10/03(月) 00:25:49ID:e3hTXzL2
渋谷組に15時ごろ遭遇
お面は否定派が多いようだが、遠くからでも目立ってたので成功と思う。

積極的参加組ではないが、まとめサイトで話は読んでいたので
たぶん渋谷にもいるのだろうとキョロキョロしてたら見つけた。
黒山の人だかり状態に見えたので、無理して接近はしなかったが
やってるやってると認識できた。
その目印と思うと、お面はかなり効果があった。

金をかけない、手作り抗議行動であることも印象がよかった。
日頃は反2ch派だが、きょうのオフ+のまネコ騒動は応援してる。
0806エージェント・7742005/10/03(月) 00:25:58ID:ci8wVB2R
>>798
「やじうまワイド」はテレ朝
フジだったら「めざましテレビ」or「とくダネ!」
0807エージェント・7742005/10/03(月) 00:26:16ID:nDVQ0Up1
>>798
すごすぎるぜ、あんたさん・・・

もう受験とか関係ない、次参加しまつw
0808エージェント・7742005/10/03(月) 00:26:21ID:JeG9aVUr
>>798
乙です。

とりあえず、すぐにニュースにならないからとギャギャー騒ぐのは良くない。
ある程度の時間はかかるものだし、そのほうが信憑性があるってもんだ。
少々のタイムラグは覚悟で待つべき。
0809エージェント・7742005/10/03(月) 00:27:32ID:gVoSqm8M
>>807
ちょ、受験は頑張れ。
あと4ヶ月しかないよ〜
0810エージェント・7742005/10/03(月) 00:27:49ID:DadrGjzS
>>737
お疲れさまでした!
12時前には職場に向かってしまったのでお会いできなかったのが残念です。
ゆっくり休んでください。

次の場所。
「誰に知ってもらいたいか」ですよね。。

>>764
今日の出来事見てました。来なかったっスね…
0811エージェント・7742005/10/03(月) 00:28:20ID:FgZzCEP8
>>796

予算もあまりかからず歓迎すべき品だなw

作るとしたら一体につき予算500円前後で納められれば最高だと思うのだが・・・・

1000以上はキツイだろう
0812エージェント・7742005/10/03(月) 00:28:27ID:X3PnBY3S
工房ですが次機会があれば是非参加したいと思っていますが大丈夫でしょうか?
0813staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 00:29:01ID:8oGnLfk9
ごめ、フジでおけらしい
てコトは番組名聞き違えたっぽい・・・orz
0814エージェント・7742005/10/03(月) 00:29:32ID:BaJZvUpZ
>>802
ゴキブリかいッ!!
ってツッコミ期待してたんやけどw
0815エージェント・7742005/10/03(月) 00:29:36ID:HVbuYqhA
>>811
一つのグループにつき2個くらいあれば十分じゃない?
全員が付けてたりとか、大きいお兄さんが付けてたらちょっと引く;
0816エージェント・7742005/10/03(月) 00:30:19ID:yIUDX/Sv
渋谷に来てたのは間違いなくフジだから、めざましTVと特種は要チェックだね。
渋谷の取材のあと、阿部糞本社の画像撮りに逝ってしまわれました。
0817エージェント・7742005/10/03(月) 00:30:41ID:xUD4ue3h
Mステやってる朝日の報道に違う意味で期待してます。
0818エージェント・7742005/10/03(月) 00:31:00ID:G1Slm7Fa
>>814
私はゴリブリのことかと思ったんですけど
確信なかったですし中国のことわざと聞くとそっちのが信用できるので
あ〜そうだったんだ〜と納得してましたよ・・・
この、うそつき!!w
0819エージェント・7742005/10/03(月) 00:31:32ID:bokc0fH0
パペットorだっこちゃん風モナグルミのデザインだれか書いてくれないかな。

で、それを手芸板か人形板の住人に型紙に起こしてもらい、
作り方説明と共にうp。

各自DLし、製作。
0820 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:32:40ID:L3ngHJ0x
>813
最後の打ち合わせも含めて今日は本当に乙ですた。
フジの番組名は「とくダネ!」って聞いてるよー
0821エージェント・7742005/10/03(月) 00:33:17ID:FPPvLD1W
流れ無視して悪いけど、こんなの見つけた。
ttp://www.tokyo-mammastar.co.jp/ad_star.htm
10マソくらいかかるらしいが、アピール度は抜群?
0822エージェント・7742005/10/03(月) 00:33:25ID:T6VJxUp9
>>814

ゴキかい!!

…関西人失格。
0823end ◆endX7tOIxE 2005/10/03(月) 00:33:33ID:HL3yKbY3
「一参加者」としてのオフ参加のつもりでしたが、案の定、「現」代表に使われて
渋谷組の代表をしていた「前」代表です。ただいま帰宅しました。
みなさま、ほんっとーにお疲れ様です。
そして、ありがとうございました。

昨日、片方の総括をやってくれという話になったので全然準備が出来ていなかったこともありますが、
とにかく、オレがプレオフで計画していた方法では全くダメだというのを実感しました・・・orz
渋谷組、後半はともかく、前半は完全にグダグダでしたが、全て俺の責任です。
もしかしたら、この前半で不快を感じた人も居たかと思います。本当に申し訳ございませんでした。
それ以外にも俺の注意が至らなかったことなどもあり、反省会で代表にかなり説教を受けました。はぁ・・・。

しかし後半、俺の力ではなく個々の力で、非常にいい雰囲気になったと思います。
今回、オフの成功はホント、みなさんの力だったと思います。ありがとうございました!
また、渋谷組はかなりの支援を頂いたのですが、色んなものを提供してくださった方も「参加者」です。
本当にありがとうございました!


朝から4スレも進んでるので全部に目を通す時間も無いので、
取り合えず、このスレのみちょっとレス。
>>413
うわ・・・実は居ないことに気付いてすぐに戻ったんですが、入れ違いになったようですね。申し訳ない・・・またポカが・・・orz
>>581
かなりテンパってて一部に「めざまし」とか言ったような気がしますが、取材を受けたのは「とくダネ」でした。
なんか俺、マズイこと言ってたりして・・・ああ怖い・・・。
0824811です2005/10/03(月) 00:33:36ID:FgZzCEP8
>>815

そうですね、いいのを作るとしてTグループにつき二個 予算は1500円でどうでしょうか?出来るか出来ないかはチョットおいといて・・・・

んで、終わった後は誰が保管するのかでもめそうだが・・・・
08258192005/10/03(月) 00:33:47ID:bokc0fH0
あ、もちろん「絶対作ってもってこい」ってんじゃなくて
希望者が作れるようにって意味。
どうせ作るのならかわいいのにこしたことないし。
オフに参加しなくても、鞄とかに「モナー」としてつけられるのはいいかも。
0826エージェント・7742005/10/03(月) 00:33:48ID:IqNQ5HLD
>>798
サンスポが何やらかしたのか気になるな
0827エージェント・7742005/10/03(月) 00:36:10ID:HVbuYqhA
>>824
生地はフェルトとかでいいだろうし…。
女の子が持ってたら可愛いかもw
保管は・・・えっと・・・;
0828エージェント・7742005/10/03(月) 00:37:07ID:+iSBEa38
>>826
今日の取材のことじゃなくて、この記事の内容へのクレームだと思うよ。
「恐怖の」とか時系列の表にフラッシュが元々あったことを書いてないとか
いろいろ不満が出てたから。

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200510/gt2005100101.html
0829エージェント・7742005/10/03(月) 00:37:08ID:6r2My0yV
>>823
お世話になりました。何もできませんで申し訳なかったです…。
0830エージェント・7742005/10/03(月) 00:37:11ID:mm2qzrH/
∧_∧
  (´∀`)=
====
() ()ヾ∂
|く ⌒|
|( ̄ ̄) ”
\ ̄ ̄/
      ̄
I am MONA!
0831エージェント・7742005/10/03(月) 00:37:50ID:a6bxpsC2
>>823
乙でしたねえ。

御家族が御病気だったのにご苦労様でしたね。

何はともあれOFF成功良かったですよ。
0832原宿@デコ+サングラス2005/10/03(月) 00:38:18ID:3rT731go
帰還しました
皆さん本当に乙でした
サングラスはイクナイとの意見もありますが
知らないうちに撮影でもされて
顔を晒すことになるのは絶対に嫌だったので
敢えて外しませんでした
参加者失格ですかね(;´Д`)

次回も都合が合えば参加したいですが…
顔出しが嫌な人が現地で出来ることってないのかな
チキンでスマソ

んでは過去ログ漁ってきますノシ
0833 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:38:57ID:bcVDLdG0
>>823
お疲れさまです。
選挙風連呼してた者です。
次回もまたよろしくです。w
0834エージェント・7742005/10/03(月) 00:39:15ID:PJOFgwdC
>>737

お疲れさまでした。原宿の斬り込み志願した緑Tです。腹減ったのとビラ配りハイでまだ寝れません。
オレとツレ、ちょっと浮いてたかもしんないけどオレ達の立場からアベ糞に腹立ってたから少しでも力になりたくて参加しました。
この問題がネットユーザーだけでなくもっと色んな人に関わる問題だと知ってもらいたい一心で配りました。
今後、全てのクリエイターと消費者に関わる問題としてこのオフが続くのなら、ずっと参加します。

改めて、ほんとうにお疲れさまでした。
そして、具体的な行動を起こす機会を作って下さったことを深く感謝します。

0835エージェント・7742005/10/03(月) 00:39:30ID:+iSBEa38
顔出し不可な人はコピー係とか後方支援に廻ったらいいんじゃないかな?
0836エージェント・7742005/10/03(月) 00:40:09ID:BaJZvUpZ
どうせ人形作るなら
今現在出回っているのま猫の人形とそっくりなヤツつくって
見分けつきますか?
見たいなのはどうかと
0837エージェント・7742005/10/03(月) 00:40:43ID:RiagN/XT
>>826
サンスポが誤報記事載せてたんだよ。
詳しくは調べてみて。
0838工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:40:55ID:3Bogq1J+
渋谷サイド、制服で参加してた工房です
コテってこれですよね?
0839エージェント・7742005/10/03(月) 00:41:52ID:FgZzCEP8
>>827

保管で揉めたらやばいなw

皆でお金を出し合うんだし・・・・コレハ使った後、オークションにかけて公平を生む事もできるし、次回もやるなら代表者が管理も有だと思う

内部だけのオークもありかもしれんが・・・・
0840エージェント・7742005/10/03(月) 00:42:05ID:+iSBEa38
>>836
こっちでそっくりに作ったのを見せても見せられた方はいっしょのを作ったんでしょ
としか思わないんじゃない?
0841エージェント・7742005/10/03(月) 00:42:33ID:EASZTsZh
じゃあオフの様子は来るとしたら特ダネって事でおk?>フジ
0842エージェント・7742005/10/03(月) 00:42:43ID:JeG9aVUr
>>832
とにかく乙。

サングラスはどうだろう・・・あんま気にしなくていいと思うけど。
まぁ、いろんな意見があるだろうからねぇ。

あれだよ、映されるのがイヤなら、映すほうにまわればいーんじゃないの?
撮影連絡係。
0843エージェント・7742005/10/03(月) 00:42:50ID:EcqIPcqo
>>838
乙&感謝 !
0844色白関西人2005/10/03(月) 00:42:55ID:F8io6axr
渋谷で参加していた者です。
参加していた方、お疲れさまでした。
そして、応援してくれた方、差し入れしてくれた方、ありがとうございました。
0845staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 00:42:55ID:8oGnLfk9
次は簡単に反省点や今後の課題なんかを

集合〜移動編

集合場所が判りづらかったw
漏れも迷ったw
挙句、日本橋口じゃなくて八重洲北に変更になってるしw
もちっと判りやすくアナウンスしないとなw
(一応、あの場所、他の人の提案だったんだけどもちっと吟味せんとな・・・)

移動でちとトラブル、んで渋谷予定者何名かが原宿方面に・・・・
これは仕切り役同士の連携ミスっすw
もっと精進しまつw



原宿編

許可された場所が軒並み店舗前で、店側から結構色んなクレームあって
その対処に追われた
・・・・店舗関わる場所は避けたほうが良いって教訓発生w




渋谷編

3集団に分かれたけど、その男女比率が時間とともに偏っていった
ある程度均等に誘導汁って意見が数名からあった

個人の荷物
一定の場所を占拠状態
終了後、荷物を探す人も
この辺の措置も考えないとな・・・



共通編

チラシ不足
当初1200枚用意
双方とも、2時間待たずに不足気味になり緊急増刷
最低一箇所1000枚以上は必要だったorz

配布の後ろ(お面付けて説明組)、又は後方待機組の携帯使用
やっぱその場離れて使用しないと感じ悪いって意見が複数の人から。



簡単に列記すりゃこんなトコかな?
0846エージェント・7742005/10/03(月) 00:43:05ID:IaPF8ls0
しかしバリ島の痛ましい事件が起こっている。
明日の報道に過度の期待はしないほうが良いのでご注意。
0847メガネ@原宿 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:43:08ID:jXdcM3Os
>>798
激しく乙でございます。
次回の仕切りも期待しております。

>>834
乙でした。
緑T氏達ががんがってくれたお陰で後が続きやすかったと思います。
今後ともがんがりましょう。
0848エージェント・7742005/10/03(月) 00:43:46ID:b782taZj
代表サン達乙でした。
今日は成功だったと思います。
これから何度もやるようになる前に早く解決する事を願いつつ。
つ旦旦
0849エージェント・7742005/10/03(月) 00:44:21ID:HVbuYqhA
>>839
パペはオクで出品してその金は寄付とかは?
0850Jlover ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:45:37ID:yIUDX/Sv
>>823
乙でした。自分ビラ配りもオフ自体も初めてだったですけど、有意義な時間でした。

>>838
反省会で制服フェチですとカムアウトした♀ですw
あんときはイキナリ失礼な事聞いちゃってスマソです。&乙カレー
0851839です2005/10/03(月) 00:47:25ID:FgZzCEP8
>>849

それいいですね。限定品だから材料費より高くできたら、同じ奴をもっと多く作れるし、又、別の新しい奴を作ったりするのも有ですね。

その意見に激しく賛成
0852渋谷組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:47:40ID:vb1iwjFo
行った甲斐があった。
今後に生かすために助言

技術面、
・お面は全体で5人弱でいい。目印程度でOK
・顔は隠すな。
悪いことはしていない(学生運動みたいに暴力に走らない)んだから

・目が合った人には腰を垂直に折って
元気よく、相手によって(子供連れやお年寄り)は物腰やわらかに、
ひたすら頼 み 込 め←これ、めちゃくちゃ重要。

・ちらし配りはできるかぎり二人一セット。受け取り損ねた人にこそ、ちらしは渡す。
受け取る人の開いてる手に渡すようにする。

精神面。
必要なものは
・参加準備に、正義感と使命感。
・実行中は、誠実かつ真摯な態度。
それだけでよし。

駄文スマソ。
0853エージェント・7742005/10/03(月) 00:48:07ID:a6bxpsC2
>>845
あ、確かに集合場所が東京駅は分かりづらかったかもしれませんね。
あの駅巨大すぎて何度か行ってても良く分からないですからw
0854エージェント・7742005/10/03(月) 00:48:30ID:b782taZj
>>851
商売にしてどうすんねん
0855エージェント・7742005/10/03(月) 00:48:38ID:HVbuYqhA
>>851
まあさっきからうちらだけで盛り上がってるワケだがww
0856エージェント・7742005/10/03(月) 00:49:27ID:HVbuYqhA
着ぐるみにしてもパペットにしても
保管する人とコストがなあ・・・;
0857エージェント・7742005/10/03(月) 00:49:32ID:VjTSyYow
のまネコのぬいぐるみをUFOキャッチャーでとって、
顔を上から書きなおすor縫い直す。

…却下??
0858エージェント・7742005/10/03(月) 00:49:38ID:PJOFgwdC
>>847
お疲れさまでした。

>お陰で後が続きやすかったと思います。

光栄です。皆が続いてくれたおかげでこっそりウェンディーズにも行けました。
またお会いしましょう。
0859工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:49:54ID:3Bogq1J+
みなさん、お疲れさまでした。
工房だから、からかわれたりするかと思っていましたが、みんな優しい人ばっかで、無事最後までやりとげることができました。
また、差し入れしてくださった方も、ありがとうございました。
また、オフがあれば参加したいと思っています。
後、VIPPERに対するイメージも変わってもらえたら、うれしいです。
制服で参加した工房ですた。
0860エージェント・7742005/10/03(月) 00:50:31ID:o6I40I0N
>>857
あんなバッタもんに金使いたくない
0861エージェント・7742005/10/03(月) 00:50:36ID:b782taZj
>>856
うん。時間、コスト面から同意。
やりたいことをするんでなくて、伝えたい事を伝えられる方法や
工夫を考えようよ。

>>587
却下w
0862エージェント・7742005/10/03(月) 00:50:42ID:DhIfocze
初めて書く。

地方だから参加できなかったけど、無事故で終わったようでホント良かったよ。
主催の方々、乙でした。
0863staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 00:51:08ID:8oGnLfk9
>>834

はい、原宿組の一グループの面倒をカプールで見て頂いて本当に感謝っすw

お陰で凄い助かりました。

もし、今度参加してくれるようなら又力貸してくださいw
0864エージェント・7742005/10/03(月) 00:51:28ID:bokc0fH0
造りたい人が勝手に作って、作った人がもって帰ればいいってのが
一番現実的だと思うが。

各場所に2体、とか統制とってやるのは大変だし無理なキガス。
0865end ◆endX7tOIxE 2005/10/03(月) 00:52:59ID:HL3yKbY3
追加。
取り合えず、サンスポの記事に腹が立ってオフ参加を決意しましたが、
サンスポの記者が渋谷に来てくれたのはありがたかったですw

サンスポの記事。↓
>東京・南青山にあるエ社周辺には、9月に入り、週末に10−20人ぐらいがたむろし、
>「モナーを返せー」としたビラを撒くなど抗議行動が活発化。

用意していたサンスポを見せつつ、ここを指摘。
さすがに「捏造かよ!」とは言わなかったけど、
「誤報なので訂正してください」と言っておきましたw
0866エージェント・7742005/10/03(月) 00:53:53ID:HVbuYqhA
こういうのは禁止っていうのだけ決めて、あとは参加する人の自由意志とかは?
その場であんまりにもヒドイものだったら出さないようにしてさ。

どうやったら一般の人に伝わるのかを考えなけりゃ。
やっぱりビラを読みやすく&分かり易くだよなあ。
0867851です2005/10/03(月) 00:54:11ID:FgZzCEP8
>>854

金儲けに近いかもしれませんが、このままだと経済難で>>1さんやらが死んじゃう気が・・・・


改造案いいですが、どうやったらパペットにできるか考え中
てかパペにどうやってするか、又パペをどうやって作るかを皆様も考えてくださいm(._.)m
0868エージェント・7742005/10/03(月) 00:54:18ID:b782taZj
>>865
でも、それについては、参加者の一部がやってたのを見たという複数のレスがあったよ。
0869エージェント・7742005/10/03(月) 00:54:32ID:VjTSyYow
>>860
確かに。金は使いたくないな。

>>861
そっかー。結構本気だったんだけど。
のまネコとモナーの違いがほとんどない
ってアピールにもなるかなーと思って。
0870工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:54:55ID:3Bogq1J+
>>850
お疲れさまでしたwwwww
名古屋から北人と、少女漫画の話で盛り上がってましたねwwwww
今度もオフがあれば参加したいと思ってるんで、その時はよろしくです。
0871エージェント・7742005/10/03(月) 00:54:59ID:U1spUF5h
>>859お疲れさま
服装の議論なんかも出てるけど
学校の制服だったり、スーツだったり、私服だったりは色々な人がこの問題に
対して取り組んでるってアピールにもなるしイイネ
0872エージェント・7742005/10/03(月) 00:55:11ID:b782taZj
>>867
冷たいようだが、やりたい人が知恵を出せばいいと思うよ。
全員一致でなんとか、なんて気が重くて参加者の足かせになる。
0873エージェント・7742005/10/03(月) 00:55:32ID:7Eo1Joqb
ども、渋谷組の二次会(?)始まりかけで
呼び出されて帰った者です
(バス停の方でお面つけて配ってた黒シャツです)

今日は皆さんお疲れ様でした
なんか、うまく言えないけど
すっげぇ良かったです、ありがとうございました


そして、おやすみなさい☆彡
0874エージェント・7742005/10/03(月) 00:55:40ID:bokc0fH0
改造はダメだろ!のまネコが大人気で売れてると勘違いされても嫌だし
0875貞@渋谷 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 00:56:12ID:qdHa4Su+
お疲れ様でございました。
差し入れ&声援有難うございました。


宗教団体か・・・結構凹むかも orz
顔出しNGはお面でなくてもプラカード(?)
眼前に掲げていれば大丈夫なのでは?
(つか私はビラ配っていない時、紙で顔隠し
していた・・・つもり。バレバレなんですけれど)
0876エージェント・7742005/10/03(月) 00:56:16ID:b782taZj
>>866
同意。
0877エージェント・7742005/10/03(月) 00:56:31ID:HVbuYqhA
>>867
こう・・・
 ∧ ∧
(´∀`)
⊂   ⊃
| |
 ───
  ││

こんなカンジ?
0878エージェント・7742005/10/03(月) 00:57:09ID:DhIfocze
それこそ今安倍糞がやっていることと同じじゃないか>改造
0879エージェント・7742005/10/03(月) 00:57:25ID:HVbuYqhA
>>877
orz
0880エージェント・7742005/10/03(月) 00:57:43ID:fiB/rbGG
>>867
えっと・・・・・反エイベの姿勢で今までやってきてるのに
なんでわざわざエイベの売り上げに貢献するようなことやるんだろ
0881エージェント・7742005/10/03(月) 00:57:47ID:bO8is2Ar
ハゲ同!>改造
0882エージェント・7742005/10/03(月) 00:57:57ID:HVbuYqhA
今回の問題点として一番大きかったのは?
0883エージェント・7742005/10/03(月) 00:58:26ID:WBoEO/EN
今回のチラシの写真、ネットでみたけどいいセンスだと思ったよ。

こういう簡潔なチラシを拡大コピーして
看板みたいにして持つだけでも目立つと思うよ。

お金かけないでアピールする方法はたくさんあると思うから
知恵を絞ろうね。
0884エージェント・7742005/10/03(月) 00:58:44ID:ZFon7aGB
>>823
ぜんぜん気にしてませんよ。
楽しめたのでよかったです。
そのあと地元の友達にお土産としてシールあげました。
友達が言うにはのまタコというものを商品化することをエイベックスが容認したから
今後抗議してもいえないだろうという答えでした。実際どうなんだろうと僕も
思ったんですけど、友達にはなにもいいませんでした。
一昨日、明日オフ会行くから〜ってお酒飲みながら語ってました。
自分がコピーしたどこかのまとめサイトの文章を見せたらのまネコってモナーに似てるとは
思っていたけどそんなに問題になっているとは思っていないらしくてVIPPERさんたちが
ポスターつくったりブックカバーつくったりでがんばってるなあって感心してましたよ(笑

意外とネットをあまりやらない人には知られていないんですね。うーん。。。
だからやっぱりOFF会をやってネットとあまり関わりのない人たちに事実を知ってもらうという
ことは大切なのだと実感しました。

今後、日程が決まりましたらまた参加させていただきます
0885エージェント・7742005/10/03(月) 00:58:49ID:yIUDX/Sv
>>882 暑い('A`)
0886エージェント・7742005/10/03(月) 00:58:55ID:FgZzCEP8
>>872

いい意見アリガト

やはり無理か・・・・親しみさがあるとよかったとおもったのだがorz

んじゃぁコレは作りたい人が作れ〜という事でOK?
0887エージェント・7742005/10/03(月) 00:59:50ID:a6bxpsC2
もう一回チラシだしとこうか?

ttp://jpdo.com/cgi15/212/img/71.png
0888エージェント・7742005/10/03(月) 01:00:30ID:RiagN/XT
>>866
問題はネラーに対していいイメージを持っていない一般大衆なんだよね。
ネラーを知らない人はオフに出ていた人の真摯な態度を好意的に受け止めてると思う。
0889エージェント・7742005/10/03(月) 01:00:51ID:F+f1ZxjY
今日の手応えについては、どこかで
まとめて読めますか?
0890エージェント・7742005/10/03(月) 01:01:06ID:HVbuYqhA
>>885
それはこれから解決されるだろうw

でも大変だったな、30℃越えだっけ?
もう10月なのに!;
0891エージェント・7742005/10/03(月) 01:01:16ID:bokc0fH0
自分もチラシのセンスはいいと思った。
が、やっぱり調べるのマンドクサな人もいるから、
簡略でもいいのでもうちょっと内容に触れたほうが良いんじゃないかと・・・
0892エージェント・7742005/10/03(月) 01:02:17ID:HVbuYqhA
>>891
みんなネット環境があるワケじゃないし、それに携帯で検索の仕方すらわからんウチのおかんとかの為に簡易的な説明は欲しいな。
0893staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 01:02:30ID:8oGnLfk9
>>882

個人的にはやっぱ原宿の「場所」かなぁ・・・
これは一回決めたら(その番地先から別に)動かせないんで、これトチると致命的っすw
0894エージェント・7742005/10/03(月) 01:02:31ID:HBDzOwku
参加できなかったんですがどんなかんじでした?
0895エージェント・7742005/10/03(月) 01:03:27ID:b782taZj
>>893
次は何箇所予定してますか?
0896渋谷組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:03:36ID:UpfEKQwG
開催者の方々、乙です。

のまネコ問題で何か自分でも動きたくて緊張しながら初めてオフに参加しましたが、
行ってみたらオフ初の私も入りやすくてとても嬉しかったです。

渋谷代表の方、反省まみれになっていますがw今回の渋谷の良かったところもあると思いますので、ぜひ次に繋げてくださいね。
0897エージェント・7742005/10/03(月) 01:03:36ID:HVbuYqhA
>>893
一回場所を視察に行くとかで防げませんか?
0898エージェント・7742005/10/03(月) 01:04:07ID:ZFon7aGB
このチラシは次回は使いますか?
0899エージェント・7742005/10/03(月) 01:04:53ID:T6VJxUp9
ちょっと本題からずれるけど次スレは別タイトルにしたいと思ふ。
次の計画と今回の報告と分けたら、とか
アイディア、キボン
0900エージェント・7742005/10/03(月) 01:05:25ID:6r2My0yV
>>894
年齢的に、意外に幅が広い。
女の子に関して言えば、みんな普通っぽい。(漏れが一番オタクっぽかった)
みんな良い人!! 初参加で途中離脱だったけど楽しかった。
0901エージェント・7742005/10/03(月) 01:05:45ID:4haAY4a4
朝から応援してて急用で抜けて、やっと追いつきました。
みなさんお疲れさま!無事でなによりです。
印象付けの手応えは良い感じなので次回開催はなるべく間(期間)を置かずに
抗議内容の趣旨を簡潔に誰が見ても分かりやすい文章を入れて欲しいかなと思います。

個人的にプリクラシールみたいなモナーシールが欲しい(・∀・)
カゴに入れて欲しい人はドゾーみたいにしておくのはどうでしょうか?
そのカゴにもモナー付いてたらカワイイ、お面より印象良さそうだし
0902エージェント・7742005/10/03(月) 01:05:44ID:bokc0fH0
新宿や銀座のホコ天とかのがいいのかもな。
あれならどこの店の邪魔にもならないし
極端な話、スピーカー使おうが何しようが許可取れてれば問題無いし
みんな足を止めてみてくれる。
怪しげな舞踏団もできてるくらいだからできるんじゃないか?
だいぶ前から許可取らないとだめなのかもだが
0903エージェント・7742005/10/03(月) 01:06:36ID:b782taZj
>>899
現地用スレが2本もあるから、それを再利用して
今回の報告スレにしては?
古いほうの現地用スレ
avexに抗議オフ現地班限定!情報交換所
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128222411/


今日立った現地用スレ
avexに抗議オフ現地班限定!情報交換所
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128222316/
0904工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:07:08ID:3Bogq1J+
工房の意見ですが、
「あーりがとうございまーすっっ」
とか、文字だとわかりずらいのですが、ふざけたような口調(?)で、言っている人がいました。(多分、同世代のねらー)
そうすると、何かキモいととらえられてしまうと思います。
訳わかんなくて、すいませんorz
0905ハーフ ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:07:27ID:DGOTMlb+
皆さんお疲れ様です。
自分は渋谷で…いや名前で誰かわかるかw
いやぁ、お面や、掲げるものはちゃんと事前に用意しておくべきでした。
その場で急ごしらえになってしまったので、テキトーになってしまった…
次参加するときはその辺ちゃんとしておこう…orz 眠ぃ
0906エージェント・7742005/10/03(月) 01:08:18ID:b782taZj
>>902
パフォーマンスは勝手にやってるのが大半だお。
警察来たら逃げるか謝り倒してごまかす。

歩行天での許可がおりるかどうかは知らないけど、難しいかも。
0907staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 01:08:22ID:8oGnLfk9
>>895
来週許可申請OKなら1駅2箇所
再来週に申請するなら2駅2箇所

こんな感じっす

>>897
視察は行ったんだけど、そんとき出した候補は「配布活動禁止」だったのよw
で、申請する人がその場で「じゃ、ここで」みたいな感じにw
次回からは複数候補出しておいて(優先順位付けて)申請に向かうってテンプレが作成されますた
0908エージェント・7742005/10/03(月) 01:08:39ID:yjtlsbXR
>>899
「反省会」っていうタイトルは?
09099022005/10/03(月) 01:10:15ID:bokc0fH0
あああごめ。調べたら最近はホコ天大道芸人もかなり規制くらってるみたいだ〜
多少の黙認はあるみたいだからただチラシ配るだけなら平気かもだが・・・

てきとうなこといってすまんorz
0910 ◆CkkBvB3PhE 2005/10/03(月) 01:10:53ID:trZYSVbV
やっと追いついた……_| ̄|○ ゼェハァ...

皆様こんばんは。グラサン掛けて写真に写っていた者ですw
まずは、今回のオフに参加された全ての皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。
久々に2ちゃんのオフというものに参加したのですが、何だか昔を思い出してきましたw
そして、大きなトラブルも起こらなかったようで、ひとまずは安心しました。

さて、今後の話ですが、私からも一言云わせて下さい。

まず、お面について。
私は渋谷班にいたのですが、こちらでの印象は"可もなく不可もなく"といった感じでした。
対照的に、スレを読む限り、原宿での印象はあまり芳しくないようですね。
これを踏まえると、お面の有無に関しては「 場 所 ご と の 対 処 」で良いのではないかと思います。
渋谷や新宿(もっとも、新宿での活動は難しそうですが)のように様々な人々が集う街なら、ある程度は許容されそうですし、
逆に原宿や代官山、下北沢あたりでは白い目で見られがちになるかと思われ。
街の空気を読んでからでも、対処はいくらでも出来るかと思います。

次に、次回行う場合の配布物について。
これは飽くまでも私個人の意見ですが、食玩のようにオマケが本体を喰うようなものであれば、必要はないと思います。
オマケ目当てで受け取って貰っても、それで"本体"を棄てて仕舞われては、活動に意味が無くなるからです。
このオフの目的は、参加者個々人でそれぞれ異なってはいると思いますが、私は「のまネコ問題に対する啓蒙活動」だと心得ています。
ですが、そのためにエサで釣ろうとして、逆にそのエサ代が活動を圧迫するようであれば、本末転倒になってしまうのではないでしょうか?
芸がないかも知れませんが、私は、現在のスタイルでもそれほど問題は無いのではないかと思います。

最後に、外人向け対処について。
留学や仕事で長期的に滞在している人々はもちろんのこと、旅行等により短期的に滞在している人だって、
どこの国籍を持とうと日本円で日本の経済に与しているなら、彼らも"一人の消費者"であることに変わりはありません。
また、こと欧米では著作権問題が頻繁に語られていると聞きます(某鼠関連の話はあまりにも有名ですねw)。
彼らをこの問題に巻き込み、母国語により母国に紹介し、そして巡り巡ってa社のディストリビューションに少なからず影響を与えられれば、
それは私達の行動における、一つの成果となるのではないでしょうか?
もちろんそううまく行くとはなかなか考えにくいところですが、この問題を国際問題に発展させることも、戦略として考えて損はないと思います。

私からの意見は以上です。
さて、本当にこれが最後になりますが、私のサングラスについて。
現地にいた方々なら解るかと思いますが、ビラ配りの最中は、ほとんどサングラスを着用していませんでした。
これは、おそらく私の脇からこっそり撮影していたヲチの方の写真が証拠となるかと思われます。
そして、一部の写真に於いてサングラスを着用していたのは、私自身の必要最低限の匿名性を確保するためです。
私とて、何を抱えているか解らない大企業を相手に、一発で個人情報が晒し上げになるような視覚的情報を公開したくはありませんからです。
これがあらぬ誤解を皆様に与えていたようならば、この場で謝らせて下さい。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。以後気を付けさせて頂きます。

では、重ね重ねになりますが、今回このオフに参加された全ての皆様、ヲチ・スレ住人に工作員も含め、本当に乙でした。
そして、これを読んだ(読もうとした)VIPPERのみんな、長すぎる文章でテラゴメス osz
0911エージェント・7742005/10/03(月) 01:12:01ID:V27v9wuJ
えーと…ようやく追いついた。基本的に今までの流れを見て
1、「ビラ配り」は成功、認知度を広める事ができた…でいいんだよな。乙
   「おまけ」は付けない方がいい。金銭面での制約がつけば参加者の減に繋がる
   また、「おまけ」をつけるのは「ビラ」の軽視に繋がる?
   「おまけ」をつけると金銭徴収が行われるようなので代表者をしっかりと決め
   団体として行動する必要がある?役員など決め運用費を明確にする?
2、お面は引かれた…また宗教集団かと思われた…らしい?
   お面等は1集団に1人目印として配置するぐらいがちょうどいい?
   多すぎると引かれてしまう…
   2chはあくまでも個々の集団であるので宗教団体と間違われるような統一感を出さない方がいい?(服装の統一など?
3、次回OFFでのキグルミ使用など…金銭的また運用的にも避けるべき?
   キグルミが予想以上の高値の様子&素人にはおすすめできないらしい?
   私見(キグルミは団体の象徴として使われる事が多いため、個々の集団である2chには向いていないと思う)
4、署名は求めない方がいい…元々の趣旨が事の顛末を知ってもらう、認知の拡大であるため署名の時期ではない
5、「ビラ」のQRコードはイイ…基本的にURLを直接打ち込むのは手間であるため
   「ビラ」を貰ってもサイトにアクセスする人が少ないと思われ
   QRコードなら携帯で簡単にURLを表示しアクセス可能→携帯用初心者向けサイトの建設を提案?
とか外部から見ての次回への今回の感想なのだが…特に5は次回以降も必須かと…
QRコードからの初心者対応まとめサイトなら、許可申請からの「ビラ」内容は変更できずとも
まとめサイト内での変更が可能なため有効だと思われる…
どうだろう?
0912Jヲタ ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:12:03ID:yIUDX/Sv
>>909
今回は、漏れらになんの非もないように申請関係も全て整えて、っていう活動だから
ホコ天無許可ではマズイっすね。
0913エージェント・7742005/10/03(月) 01:12:23ID:tUVkf7Hp
今度の配布場所、池袋はどうでしょう。
人通りもおおく、かつオタクっぽい街ですしw
0914エージェント・7742005/10/03(月) 01:12:40ID:a6bxpsC2
>>907
今後の報道とエイベの出方しだいだとは思うけど
今回の熱が冷めないうちのなるべく早い方がいいよね。

他地域のOFFと連動できれば一番良いんだけど。
0915エージェント・7742005/10/03(月) 01:12:56ID:b782taZj
>>907
ありがd。
地方での話も出てるんだが、そっちと同時多発の調整できるといいけど。
と思うです。
あと、許可が下りたらでもいいんですが、場所の事前告知可能ですか?
現地組が来る前に勝手に反省会してて、装備とかの面で、予め場所が
分かっていたらスレで土地勘のある人等がアドバイスできた事があった
かもしれないという点がいくつかあるように思ったのです。
0916エージェント・7742005/10/03(月) 01:13:13ID:C5ImpGX9
チラシ代も数が多くなってくると馬鹿にならないと思うので
今回はコピー機を使用してたけど、印刷機でのプリントを提案してみる。
(コンビニや書店に置いてあるのはコピー機です。)

実家の仕事上コピー機と印刷機を使うんだけど、たくさんのものを印刷する場合
コピー機でプリントするより、印刷機の方がはるかに安くプリントできます。
(カラー印刷でなく白黒印刷の情報ですが、カラー印刷でも同じくらいの差になると思います。)

白黒印刷でA3サイズをプリントした場合の金額(用紙代込み)
コピー機  約9円×印刷枚数
印刷機  約0.8円×印刷枚数+約60円(製版紙代)
てな感じになります。

5枚プリントする場合
コピー機 約45円(9×5=45)
印刷機 約64円(0.8×5+60=64)

100枚プリントする場合
コピー機 約900円(9×100=900)
印刷機 約140円(0.8×100+60=140)

2000枚プリントする場合
コピー機 約18000円(9×2000=180000)
印刷機 約1660円(0.8×2000+60=1660)

どっか業者を見つけて印刷依頼してもコピー機よりもはるかに安くなるかと思います。
0917工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:13:21ID:3Bogq1J+
>>905
お疲れさまでしたwwwww
あまり話ができませんでしたが、もしまたオフがあれば、話したいと思ってますwwwww
今日は本当にご苦労さまでした!
0918エージェント・7742005/10/03(月) 01:14:28ID:ZFon7aGB
ごめんなさい。もうねます。
渋谷で参加してたものです。おやすみなさい
みなさんおつかれさまでした。では失礼します。
0919エージェント・7742005/10/03(月) 01:14:38ID:T6VJxUp9
☆案☆

・今回の報告と反省(参加者主導で)

  →古いほうの現地用スレを再利用
   avexに抗議オフ現地班限定!情報交換所
   ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128222411/
  
  →もしくは「反省会」で新スレ


・次回に向けて(地方スレは立っているので司令塔としてのスレ)
  →新タイトルで。第2回とか日にちを入れるとわかりやすいかな

・これは…次回用に残しとくか…
   avexに抗議オフ現地班限定!情報交換所
   ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128222316/

0920エージェント・7742005/10/03(月) 01:17:00ID:3Bogq1J+
秋葉原はダメなんですかね?
多くのオタやねらーがいると思うのですが?
0921staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 01:17:12ID:8oGnLfk9
そろそろ1時過ぎたんで寝るっすw

最後に

各地OFFスレ住民>取り敢えず東京第一弾はこんな感じっすw
時間と金あれば顔出すかもしれん、そんときゃヨロシコw
聞きたいことあったらメールでもちょうだいなw

参加者各位>多分、何も無いとは思うが(楽観的観測w)
万が一何かあったらやっぱり連絡ちょうだいなw

他にも、色々内緒で言いたい事、直接聞きたいこと、次回に色々やってくれるって奇特な方、
特に代表代わってくれる方居たら即効でメール下されw

後は今回新たに酉もらった参加者の方々、緊急連絡網(ML)参加可能になりますので、
酉とメアドを記載してメルくれればML加入特典つきますw
(現在は機能させていないが何かあったときに使いますw)





多分次も代表なんだろうな、マジでw


anti-nomaneko-owner@yahoogroups.jp
0922Jヲタ ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:17:17ID:yIUDX/Sv
>>913
自分も池袋。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!と思ってました。
駅〜サンシャインまでの道のりでビラ配布してるのもよく見かけるし。
新宿のアルタ前もいいと思うのですが、新宿は許可キビシスなんですか?(誰かそう言ってたけど
0923エージェント・7742005/10/03(月) 01:17:36ID:+iSBEa38
>>911
ビラに一行ぐらい英語の説明が入ってるといいという話も出てました。参考までに
0924エージェント・7742005/10/03(月) 01:17:50ID:b782taZj
>>920
だから優先順位は低いと思う。
0925エージェント・7742005/10/03(月) 01:18:00ID:FKQdcr5x
すまないが…写真の載ってるサイトどこ?
0926エージェント・7742005/10/03(月) 01:18:14ID:+iSBEa38
>>920
アキバはもう知ってる人が多いので必要ないって意見が多いです
0927 ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 01:19:01ID:qf7YXXJe
カラーコピーで1750部刷って18000円くらい
・゚・(ノДi)すべて自腹;;
痛いよう・・・

お金もらったの申請書の料金だけだったよう;;
0928エージェント・7742005/10/03(月) 01:20:00ID:b782taZj
>>927
口座晒したらカンパしてあげる
0929エージェント・7742005/10/03(月) 01:20:06ID:+iSBEa38
>>925
まとめサイトの画像掲示板に全部かどうか知らないけど載ってますよ
左下の方
ttp://0bbs.jp/nomaneko/
0930エージェント・7742005/10/03(月) 01:20:35ID:FgZzCEP8
秋葉といっても、ヨドバシカメラ周辺なら効果大だと思うw

行ってみたがオタじゃない人がイッパイいたw
0931staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 01:20:48ID:8oGnLfk9
>>927
業務連絡

皆様からの善意のコピー代、預かってますw
メール下されw
0932エージェント・7742005/10/03(月) 01:20:58ID:b782taZj
>>921
おつでした。
お疲れ様です。
0933 ◆46IkoIZGcM NGNG
原宿に途中参加した者です
皆さん本当に乙でした
次回も参加するつもりです
おやすみなさい
0934エージェント・7742005/10/03(月) 01:22:15ID:b782taZj
>>930
待ち行く人の一般率(変な日本語)で考えないと効率が・・・。
といいつつ明日秋葉に行くけどさ・・・。
0935工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:23:18ID:3Bogq1J+
>>924
>>926
なるほど!

では、池袋が一番有力ですかね?



ちょっと、風呂入ってくるおwwwww
0936エージェント・7742005/10/03(月) 01:23:27ID:+iSBEa38
>>930
わざわざアキバで一般の人のいるところ探すより、最初から他の場所でやった方が
早いような…
0937エージェント・7742005/10/03(月) 01:23:29ID:HVbuYqhA
そろそろ寝まつ。
みんな今日は乙!
ノシ
0938エージェント・7742005/10/03(月) 01:24:00ID:i/CrMUjU
私は2ちゃんねらーという程ではないし、モナーに特別な思い
入れがあるワケでもないのですが、avexがやった事が社会的に
容認されるのなら、今後全てのキャラは商標登録しないとパク
られても当然という前例が出来てしまい、モナーのような「誰
が作者か分からないけど、みんなのマスコット」的な存在は完
全になくなってしまう事になると思います。
売れそうなマイナーキャラをパクってビジネス化するような慣
習が企業内で一般化する前に、クギを刺すための運動は非常に
意義ある事だと思います。
この問題は、賞味期限切れの材料を不法に再利用する事や、輸
入牛肉を国産牛として申請する事と同次元で論じられるべき問
題だと思います。
企業倫理が地に落ちた今だからこそ、こういう運動には是非が
んばって欲しいと思います。次にoffがある時は、私も必ず参加
させてもらいますね^^
0939エージェント・7742005/10/03(月) 01:24:00ID:b782taZj
>>935
つーか明日学校あるだろ?
寝ろw
0940エージェント・7742005/10/03(月) 01:25:31ID:5RhE4Qjj
>やっぱりビラを読みやすく&分かり易くだよなあ。

ビラだけではなくて、誘導先のサイトの作りもだね。
いきなりビラ渡されて携帯なりPCなりからURL打ち込んで見に行くには
あのサイトの内容では一番伝えたいことが伝わらないよ。
誘導先はもっと直接的に端的に、でいいんじゃないかなぁ。
0941 ◆CkkBvB3PhE 2005/10/03(月) 01:26:13ID:trZYSVbV
>>939
そだね。私も明日から後期始まるし('A`)

じゃ、皆様おやすみなさ〜い ノシ~~
0942はらじく組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:26:30ID:nXkhvsOY
池袋か・・・
エアロバキバキに気をつけないとだな。w
0943エージェント・7742005/10/03(月) 01:26:34ID:+ZGclNjX
23区内に限定かあ。人多いから仕方ないけど。
立川や八王子あたりだと参加しやすいです。そういう企画があればぜひによろしくです
0944エージェント・7742005/10/03(月) 01:27:11ID:nXkhvsOY
>>941
おやしみ。
0945エージェント・7742005/10/03(月) 01:27:12ID:b782taZj
>>940
オフ専用に立ち上げたサイトでは無いから、仕方ないと思うよ。
管理人さんに頼みこんでやってもらうかオフ用に立ち上げるかだね。
0946エージェント・7742005/10/03(月) 01:27:12ID:Xr70C6cy
同人ヲタの印刷会社勤務経験アリです。
同人誌はコピー機とオフセットの間の軽オフセットという種類で
印刷されているので、普通の業者に頼むよりは安いです。
(出来はパッと見ではちがいはわからないです)
沢山するならコピーよりも全然安上がりなので
(今時期は閑散期なのでお願いすれば早く上げてくれると
思います)
利用してはいかがでしょう?
0947エージェント・7742005/10/03(月) 01:27:35ID:gVoSqm8M
>>930
いわゆる秋葉からちょっと離れてるからね。

しかし秋葉もJRは駅回想してくれたが日比谷線は…
あの階段なんとかならんのか。いつも恐怖だ。

今のところ出てるのは、秋葉、新宿、池袋、銀座に恵比寿ぐらい?
どれも客層が違うので対策練った方が。
0948Jヲタ ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:27:57ID:yIUDX/Sv
>>943
町田とかも人多いですよね。そういうところもいいかもです
0949staff officer ◆gz.Mddnee2 2005/10/03(月) 01:29:19ID:8oGnLfk9
東だと錦糸町、北千住もあるぞ、と言ってみるテストw


つか、寝れw<漏れ
0950Jヲタ ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:31:19ID:yIUDX/Sv
>>949
マジ寝てくだせぇw
あと、自分今週中暇なのでなんかできる事あるかもです。
今日はもう眠いので明日にでもヌールします。

みなさん乙ノシ
0951エージェント・7742005/10/03(月) 01:31:52ID:kkD99DVP
皆さんお疲れ様です
0952エージェント・7742005/10/03(月) 01:31:59ID:SsNQsB8K
次スレどうする?
0953 ◆46IkoIZGcM NGNG
>>949
個人的に北千住希望
0954エージェント・774◇V27v9wuJ2005/10/03(月) 01:32:47ID:V27v9wuJ
>>923サンクス

1、「ビラ配り」は成功、認知度を広める事ができた
   「おまけ」は付けない方がいい。金銭面での制約がつけば参加者の減に繋がる
   また、「おまけ」をつけるのは「ビラ」の軽視に繋がる?
   「おまけ」をつけると金銭徴収が行われるようなので代表者をしっかりと決め
   団体として行動する必要がある?役員など決め運用費を明確にする?
   「ビラ」に1行程度英語でもメッセージを
2、お面は引かれた…また宗教集団かと思われた…らしい?
   お面等は1集団に1人目印として配置するぐらいがちょうどいい?
   多すぎると引かれてしまう…
   2chはあくまでも個々の集団であるので宗教団体と間違われるような統一感を出さない方がいい?(服装の統一など?
3、次回OFFでのキグルミ使用など…金銭的また運用的にも避けるべき?
   キグルミが予想以上の高値の様子&素人にはおすすめできないらしい?
   私見(キグルミは団体の象徴として使われる事が多いため、個々の集団である2chには向いていないと思う)
4、署名は求めない方がいい…元々の趣旨が事の顛末を知ってもらう、認知の拡大であるため署名の時期ではない
5、「ビラ」のQRコードはイイ…基本的にURLを直接打ち込むのは手間であるため
   「ビラ」を貰ってもサイトにアクセスする人が少ないと思われ
   QRコードなら携帯で簡単にURLを表示しアクセス可能→携帯用初心者向けサイトの建設を提案?
とか外部から見ての次回への今回の感想なのだが…特に5は次回以降も必須かと…
QRコードからの初心者対応まとめサイトなら、許可申請からの「ビラ」内容は変更できずとも
まとめサイト内での変更が可能なため有効だと思われる…
また、まとめサイトでなら「ビラ」の限られたスペース以上に情報を詰め込めるので英語ページも作れる?海外にもアピール
モナーは海外でも人気らしいから海外での認知の拡大は非常に有効かと思われる
(アメリカなんか訴訟手馴れてるし売名行為ではあるが無償で弁護を引き受けてくれる弁護士も居る。まぁそのためには事件の認知度高いが必須だが…

修正したのを書き込んでみる…なんにしても勇者達よ、今日はおやすみ…おつかれさま…
そして次のOFFに向けて英気を養おう…!今回が終わりではない。これは始まりなのだ
0955エージェント・7742005/10/03(月) 01:33:03ID:cTv84Egq
のまネコ問題抗議デモin大阪板から来ました。
ポケティ配布の話が出ていて、中に入れるチラシのデザインを
作りました。気になるところとか、指摘あれば、よろしくお願いします。

チラシ

ttp://neontetra.net/up/src/up0032.jpg

ちなみに、QRコードのサイズ、このサイズでもいけるのか、
が正直不安・・。
0956エージェント・7742005/10/03(月) 01:33:09ID:V8D090mN
この運動はavexを始め企業にナメられ勝ち声なき人々=2ちゃんねらーが
ネットから抜け出て活動をしてる……
というムーブメント的なところが一番大事なポイントだ。
だから、賛同する人が集まりやすいように、おまけとかお金かかることは
やると自己満足になっちゃうよ。

前に誰かが書いていたけど、1000人くらい集まれば署名集めるより
社会に対してインパクトあるでしょ?
0957エージェント・7742005/10/03(月) 01:33:27ID:XwuYOLOO
配布用のビラor冊子にまとめサイトのQRコードを載せてはどうだろう?
見て興味を持った人を、携帯1つですぐにサイトへ誘導できるし。

勿論、専用のまとめサイトが必要とは思うけど。
0958エージェント・7742005/10/03(月) 01:33:43ID:6r2My0yV
東京の外かつ関東だと、横浜とか大宮とか…。
0959エージェント・7742005/10/03(月) 01:34:23ID:gVoSqm8M
>>949
北千住は最近賑わってるよね。
でも都心からのアクセスが微妙に悪いよ。

つくばエクスプレスや伊勢崎線、常磐線があるので
茨城や群馬、千葉などの参加はしやすくなるけど。
0960エージェント・7742005/10/03(月) 01:34:30ID:b782taZj
>>949


マジレス
北千住なら東武線の埼玉県民をある程度カバーできると思う。
ターミナル駅だし、丸井できたし。(実はほぼ地元)

ついでに中央線沿線は、10月下旬から順次オープンキャンパスや
学祭の季節に突入するので、その頃の日曜だと普段より若い人の
人手が見込めるかも。
そういう意味では、吉祥寺、立川良いかも。
0961エージェント・7742005/10/03(月) 01:34:39ID:XwuYOLOO
すでに提案されてたか。
0962エージェント・7742005/10/03(月) 01:35:03ID:7je4OjZG
>>899
【改善点】のまネコ問題抗議OFF!!【反省点】

とかかなぁ・・・

今後の活動について
次のステップへ
更なる高みへ

とか付けてもいいかもw
反省会だと終了したというイメージがあってなんとなくイクナイ。
今後に繋がるようなスレタイを求む。
0963エージェント・7742005/10/03(月) 01:35:13ID:/kriAYLU
>>920
オタやねらーはもう結構のまネコ問題について知っていると思うんだ。
受け取ってもらいやすいってメリットはあるけど、
こういう問題に無関心そうな層をターゲットとするなら、秋葉は優先順位低いような気もする。
0964エージェント・7742005/10/03(月) 01:36:12ID:gVoSqm8M
>>958
横浜大宮、どっちもいいと思う。

大宮だとソニックシティのある側には、音楽やってる人やら
なんかのビラ配ってる人やらいっぱいいる。人でも多い。
0965エージェント・7742005/10/03(月) 01:36:59ID:b782taZj
次スレ
反省会は再利用キボン。
途中放棄のスレ増やしたまま関連スレ立ち杉だと自治から怒られるかも。
0966エージェント・7742005/10/03(月) 01:37:12ID:tUVkf7Hp
>>955
チラシかわいい!女子受けしそうです。(当方も女子です)
ポケティ配布もいいですね。費用と手間がきになるけど・・。
0967エージェント・7742005/10/03(月) 01:37:20ID:XS43kjak
>>948
町田は狭い上に治安が悪いから場所選ばんとねえ。
0968エージェント・7742005/10/03(月) 01:39:17ID:6r2My0yV
>>964
横浜はあるけば必ず外人さんにあたるから、英語説明要るかもね。
帰国子女の友人に協力仰いでみよ。
0969エージェント・7742005/10/03(月) 01:39:43ID:b782taZj
あ、なんか古いほうの現地用スレ削除か落ちたみたいだ。
そしたらこちらも反省会スレで立てるか?
反省会スレ、ここで立てたらローカルルール違反?
0970エージェント・7742005/10/03(月) 01:41:38ID:ZlBhAvJL
ROMです。みなさん乙です。
「一人でも多くの人に知ってもらう」以上の欲をあまりを出さず、
あとはとにかく、
>>26
>>26
>>26
だと思うのです。株板の人GJ。スレ立て時のテンプレにしてほしいぐらい。
です。
0971エージェント・7742005/10/03(月) 01:41:44ID:e4l9bY8S
オマケだけは絶対ヤメレ。
そんなの営利団体にしか見えないし、誠実さが伝わってこない。
2ちゃんねらーは変な団体なんかじゃなくて有志の集まりだろ?
だったら普通の人達が草の根運動で頑張ってなんぼだろ。

ちなみにこの問題のサイトだけ載せるよりもちゃんと今回の顛末を載せないとネットを使わない人には全くアピールできないよ。
ネットを使わない人達にも「avexってなんだかなぁ。」と思わせる選択肢も必要だと思う。

オマケなんかよりもチラシの充実を期待!
0972工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:42:01ID:3Bogq1J+
>>939
>>941
オレも明日から後期だおwwwww

北千住はたしか、地下鉄の利用者数が全国三位だったキガス
0973エージェント・7742005/10/03(月) 01:42:16ID:6r2My0yV
そうだ、横浜は予備校も固まってるな。
若い人は幅広くいると思う。
0974エージェント・7742005/10/03(月) 01:42:40ID:T6VJxUp9
☆案2☆

現地報告のやつは次回に置いといて、

今回の反省会
  →【○○○】第1弾・のまネコ問題抗議OFF!【×××】

  ○○○と×××に入れる言葉
   例・改善点
    ・大成功
    ・後日談
    ・戦利報告

次の計画
  →【司令部】のまネコ問題抗議OFF!!【第2弾】

はどうでつか?
0975工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:44:30ID:3Bogq1J+
>>960
マジレスすると、オレも地元だおwwwww
先週たまたま行ったんですが、
ビラ配りには最適と思われ
0976エージェント・7742005/10/03(月) 01:44:34ID:ZlBhAvJL
相手が相手なだけに、

>>26
>きちんと警察に申請を出し、許可をもらい、
>迷惑好意を控え、ゴミを拾ってかえる。
>刺激的な言葉を控え、誹謗中傷を控え、タバコも自粛。
>マナーの良さはと日本のサカーファン以上かも。
>この印象はきくね。

>MAX松浦の対応と比較してもavexは終わってるよ。
>差が歴然としすぎ。

これが一番の武器であり、いつでも絶対意識してほしいと思います。
0977渋谷組 ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:45:23ID:GWWbobcR
渋谷組ですが、個人的なものも含めて反省

1.チラシを渡すときの文句は推敲して事前に決めておくべき

2.すでに出てきているように外国人用のメッセージもチラシに必要

3.チラシを渡すときは相手が読める方向をむけて渡すと受け取ってもらいやすい。

4.end氏にインタビュー受けてみないかといわれて断ってしまったが、
彼女に話したら受けとけばよかったのにっぽいこと言われた。受けとけばよかった。

5.休憩場所(本拠地)を近い場所確保する必要がある。

お疲れ様でした。
0978エージェント・7742005/10/03(月) 01:45:36ID:b782taZj
>>974
オレはOK
0979エージェント・7742005/10/03(月) 01:45:38ID:bDNzJUTY
場所は下調べするしかないですね〜
店舗前は何処でもクレーム来ます。
秋葉原案も有りますが秋葉原で企業のキャンペーンでさえ周辺店舗の許可というか
クレーム来ないようにするの凄い大変。PC系のキャンペーンでさえ魅せ側に何かしら
旨味持たせないとグダグダ文句言ってきます。
大手メーカーがやってるキャンペーンで店とのタイアップがなさそうな場所でやってる
のを各自記憶を辿って思い出してみると良いかも。そこがベストポジション。

気になったのが荷物。路上に置くのは厳禁、車が用意できないなら各自コインロッカー使うか
手荷物ない状態で来るか(若しくは両手が離せて邪魔にならないバッグ)。
許可がでてるとはいえ路上に荷物(資材含む)置くのはいただけない。
印刷所で予め刷って行くのも良いですが現場に全部置くような事は避けたほうが良いです。
0980エージェント・7742005/10/03(月) 01:46:17ID:b782taZj
>>975
うはww
オレの実家綾瀬www
今は中央線沿線に住んでる。
0981エージェント・7742005/10/03(月) 01:47:27ID:zoRlZnay
>>899
各地方スレがたって情報、ロムや応援を含めた参加者が分散しているので、
大規模OFF板の本スレ的なスレが必要
また他板の住民との連携を考えても、この板の代表になるようなスレであってほしい。
0982エージェント・7742005/10/03(月) 01:47:46ID:T6VJxUp9
ではスレたててきます
・反省会
・次の計画
少々お待ちを。
0983エージェント・7742005/10/03(月) 01:48:15ID:V27v9wuJ
そろそろこのスレもお終いだな…新しいスレに行かなければな
さすがに勇者達も今日は疲れて寝ているだろうからペースが落ちてきたな
明日の為に寝よう…漏れも
0984エージェント・7742005/10/03(月) 01:50:26ID:6r2My0yV
>>977
休憩所、結構ミソ。
万が一の体調不良者の収容もあるし。
でも、十人前後でも入れる場所はなかなか…。
0985エージェント・7742005/10/03(月) 01:50:40ID:b782taZj
今日は本当にみんな等しく乙でした。
明日学校や仕事がある香具師は遅刻しないようにがんがれ。
0986Monseur Monar ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:50:51ID:/atvE7CF
オフ参加の皆さん乙!
やっと仕事が一段落しましたwwwww
渋谷でチラシ配ったけど、なんつか、
みんなと色々話もできてよかった。
今日はありがd
0987 ◆46IkoIZGcM NGNG
>>985
遅刻がデフォなオレですが頑張りますー
0988エージェント・7742005/10/03(月) 01:52:06ID:GWWbobcR
>>984
公民館とかそれ系の会議室ならどう?
0989エージェント・7742005/10/03(月) 01:52:16ID:3Bogq1J+
>>980
マジですか?wwwww
オレは区の西部に住んでるおwwwww
0990エージェント・7742005/10/03(月) 01:55:26ID:6r2My0yV
>>988
それがベストだろうけど、渋谷には無さそうだったかな。
0991エージェント・7742005/10/03(月) 01:56:11ID:b782taZj
>>989
つーか、寝なさいw

>>988
安く借りられるからいいかも。
ただ、配る場所の近くに都合よくあるかどうかと
そういう場所は1〜2ヶ月前に申し込んで抽選で決定
なんだよね・・・。
開いていれば急でも入れてもらえるか交渉可能だが
日曜は埋まってる確率高い。
0992エージェント・7742005/10/03(月) 01:56:20ID:c6e4ho4r
参加者です。幹事さん、参加者の皆様、カキコしてくださった皆さん、全員お疲れさまです。
全スレ消化に時間かかった。
<以下まとめ>
・カンパしたい。どうすればよい?
・お面/「着用を希望する人のみ」「数名」「TPOで使い分け」を希望(着用強制されるのはちょっと)
・おまけ/ナシで
・ヲタ臭さ/集合したメンツ見て「これじゃ工作員に何言われても仕方ない」と思たw。
「チラシ配る人のヲタ臭さ」に寛容なのはクリエイター系職業人だけ(この問題に敏感で、支援する気持ちがもとから強い人)。
それ以外の通行人には、ヲタ臭いというだけで「2ちゃんねらがまたなんかゆってる」程度に思われてしまう(外見だけの判断で)。

個人的には>>461の意見に一番近い。
参加者の「モナーを返してください」的言動には「モナーってお前のものだったの?」と脳内ツッコミ入った。
そうじゃなくて「この企業のやり方を、皆さんはどう思われますか?」という問題提起のみに留めるべき。
ビラ配りが「俺らの正義の押しつけ」にとられるのは非常に不利。この活動はあくまで「問題の紹介」に過ぎない。


東京でやったことが各地に広がりつつあってとても驚いてる。
金で雇われて「イヤイヤインスパイヤ」やってる糞関係者よりも
「1円の給料も出ないどころか、コピー代交通費差し入れすべて自腹切って無償でなんかのために動いてる俺ら」
のほうがよっぽどクリエイティブだぜって自信はついた。

こんな機会を与えてくれた皆さんはもちろん、エイベックスさんにも、感謝してる。
0993工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:56:28ID:3Bogq1J+
それとあんま関係ないんだけどさ、
「モナー@大規模オフ」
って書かれたお面持ってる人いますか?
0994工房VIPPER ◆46IkoIZGcM 2005/10/03(月) 01:58:24ID:3Bogq1J+
>>991
おk

最後にこれだけ言わせてください。
1000なら安倍糞倒産
0995エージェント・7742005/10/03(月) 01:58:37ID:6r2My0yV
マララーのお面着けてあるく人は神www
09962842005/10/03(月) 01:59:04ID:cTv84Egq
>>956
>>971
ポケティもやはり「おまけ」の範疇内ですか?

>>966
ありがとうございます。
金銭面の負担は確かに気になります。・。。
0997エージェント・7742005/10/03(月) 01:59:32ID:CWn0OzlE
OFF参加の皆様お疲れ様でした。
これで一般の人にも問題が広まれば、あとネラーの評判が良くなれば良いなあw
次回はさらに大規模に、同時多発的に出来たら良いですね!

あとこの早さだと流れてしまうかもですが・・・
服飾の学校に通ってたので、簡単なぬいぐるみもしくはパペットの
パターンくらいなら引けると思います。
もしお入用のときはどうぞ。
(その時はデザイン画より寧ろ大きさを細かく希望してくれるとウレスィ)
0998エージェント・7742005/10/03(月) 02:01:46ID:l1M+Ac4o
1000
0999エージェント・7742005/10/03(月) 02:02:09ID:/LLnktDv
1000
1000ステッカー厨 ◆Ua0R/QIcs2 2005/10/03(月) 02:02:18ID:1uYOJpxQ
うんこ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。