のまネコ問題抗議デモin大阪
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エージェント・774
2005/10/01(土) 06:45:11ID:uQmUHhG+抗議していきたいと思います。
のまネコ問題まとめ
http://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/link.php
5分で解る「のまネコ」問題
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesJ.htm
「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/index2.html
のまネコ問題wiki
http://www6.atwiki.jp/monasaver/pages/19.html
0002エージェント・774
2005/10/01(土) 07:54:29ID:NMuoL7tK0003エージェント・774
2005/10/01(土) 07:56:48ID:Ww34U3Uc0004エージェント・774
2005/10/01(土) 07:57:45ID:jMWU6Tv+♪ チャッチャッチャッ ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (. ・∀・) ( ・∀・.)
(;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; )))
. ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
0005エージェント・774
2005/10/01(土) 07:59:57ID:eyc5KIZl0006エージェント・774
2005/10/01(土) 08:15:18ID:KhXmwUAl0007エージェント・774
2005/10/01(土) 08:36:19ID:FYo/Dr6chttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1127536839/
のまネコ問題抗議デモin大阪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128116711/
一応オフ情報をリンキング。
これの楽しさは、隠れてオフ一行を見張る社員をみつけることかな?
フッフッフ
0008エージェント・774
2005/10/01(土) 08:37:05ID:FYo/Dr6c0009エージェント・774
2005/10/01(土) 10:10:36ID:nBaUJWY90010エージェント・774
2005/10/01(土) 11:43:44ID:3PtdAN5M許可なしじゃエイベ糞に反撃材料与えることにもなりかねんから。
0011エージェント・774
2005/10/01(土) 11:49:17ID:BFm0sxBR0012エージェント・774
2005/10/01(土) 12:38:08ID:eNW7ieS90013エージェント・774
2005/10/01(土) 13:08:36ID:X6+x3nz70014エージェント・774
2005/10/01(土) 23:33:21ID:XPI2+EIa0015エージェント・774
2005/10/02(日) 00:50:04ID:JeQQ9GAe0016エージェント・774
2005/10/02(日) 02:35:59ID:MHPsJ11d0017エージェント・774
2005/10/02(日) 03:18:19ID:49OHue33っていうか、立ち消えか??>1
0018エージェント・774
2005/10/02(日) 10:24:08ID:C3PvSMmf0019エージェント・774
2005/10/02(日) 11:07:52ID:NtG2+AOY0020エージェント・774
2005/10/02(日) 11:18:25ID:C3PvSMmfやりたいんですが・・・
参加者募るところから始めましょうか?
私にはHPを作る技術などなかったり、オフにあんまり参加したことがなかったりするので、どのようにすればいいか分からないのですが。
0021エージェント・774
2005/10/02(日) 11:50:02ID:5/CY2hUu参加したい。
HPくらいなら作れるよノシ
0022エージェント・774
2005/10/02(日) 12:09:40ID:Je9h4f6G警察の許可とらないといけないし、何日の予定?
0023エージェント・774
2005/10/02(日) 12:49:42ID:ucpANFz5ウマー
0024エージェント・774
2005/10/02(日) 12:55:25ID:49OHue33どうせ今日は無理なんだし
0025エージェント・774
2005/10/02(日) 12:59:25ID:qGgCfHGR>>24言うように今日の東京参考にしつつのほうがいいよ。
良いとこ、ここはこうしたほうが良かったとかの意見出るだろうから
それ踏まえたほうが効率よく効果的なオフになると思う。
0026エージェント・774
2005/10/02(日) 13:01:41ID:KcysyUce0027エージェント・774
2005/10/02(日) 13:02:24ID:JlRfib38マトリックスなんかまさにそうだったもんな
0028エージェント・774
2005/10/02(日) 13:02:48ID:KcysyUceエイベまじありえねよ
0029エージェント・774
2005/10/02(日) 13:03:02ID:nhqVxiG60030エージェント・774
2005/10/02(日) 13:03:06ID:5/CY2hUuとりあえず今日は無い。
>>24-25
賛成
0031エージェント・774
2005/10/02(日) 13:03:41ID:/ovSJ/O/0032エージェント・774
2005/10/02(日) 13:04:27ID:eJf9vHWN0033エージェント・774
2005/10/02(日) 13:05:28ID:KcysyUce0034エージェント・774
2005/10/02(日) 13:05:39ID:Xe2VG3B7準備は急がず、万全に。
0035エージェント・774
2005/10/02(日) 13:06:07ID:5/CY2hUu0036エージェント・774
2005/10/02(日) 13:06:29ID:/ovSJ/O/同意ノシ
0037エージェント・774
2005/10/02(日) 13:07:00ID:49OHue33今気付いたよ
>35
統制執る人がまだいないっぽい、か
0038エージェント・774
2005/10/02(日) 13:09:10ID:bfKqq9yW0039エージェント・774
2005/10/02(日) 13:21:09ID:3sS/KHKcちちんぷいぷいはいいね。
石田えいじサンに参加してもらいたい。
0040エージェント・774
2005/10/02(日) 13:24:03ID:5/CY2hUu-----------------------------------
169:ぜんち
大阪なんですが道頓堀のメインストリートにある
大型テレビにメッセージを流すのはどうでしょうか?
■大型ビジョンTOMBORISTATION(トンボリステーション)。
ダイブで有名な戎橋(ひっかけ橋)から見れます。
土日の晩などはかなり効果大だと思います。
一発ものですが以外にリーズナブルな気がします。
http://www.tombori.com/
■ドウトンニジョン
長期的に流すならこっちかな?
http://www.access-one.jp/
個人的にはトンボリステーションはかなりいいと思います。
できれば動画でナレーション(声)も入れて流したら注目度UP。
0041エージェント・774
2005/10/02(日) 13:25:08ID:KcysyUce参加者は多いはず
0042エージェント・774
2005/10/02(日) 13:29:34ID:3sS/KHKcでもこれは危険か・・
0043名無しさん
2005/10/02(日) 13:32:43ID:t84H8f2J0044エージェント・774
2005/10/02(日) 13:34:58ID:qhoF9vbz0045エージェント・774
2005/10/02(日) 13:35:05ID:2LnsFqkP駆けつけますよん(´∀`)
0046エージェント・774
2005/10/02(日) 13:36:03ID:tmLIH5f+0047エージェント・774
2005/10/02(日) 13:36:48ID:3sS/KHKc0048エージェント・774
2005/10/02(日) 13:37:02ID:KcysyUce人が集まればだが・・・・
0049エージェント・774
2005/10/02(日) 13:37:52ID:tMC0JZJM0050エージェント・774
2005/10/02(日) 13:38:07ID:qGgCfHGRそこ実はe街スレみたときに思ったけど
チェックで引っかかりそうな気がする。
0051エージェント・774
2005/10/02(日) 13:38:30ID:3sS/KHKc0052エージェント・774
2005/10/02(日) 13:38:35ID:KcysyUce0053エージェント・774
2005/10/02(日) 13:38:35ID:qhoF9vbz0054エージェント・774
2005/10/02(日) 13:40:50ID:tmLIH5f+0055エージェント・774
2005/10/02(日) 13:41:30ID:3sS/KHKc0056エージェント・774
2005/10/02(日) 13:41:30ID:H9NXy3VZ全国各地でやれば電車男の如く、2ちゃんねる、モナーはみんなのものなんだ!と少しでもavexがわかってくれたらうれしいよね。
0057エージェント・774
2005/10/02(日) 13:42:28ID:5/CY2hUu>>50
そうかーいいかなと思ったんだけど残念。トン
0058名無しさん
2005/10/02(日) 13:43:02ID:t84H8f2Jいまのまネコでたぶん見てると思うんです。
デモは賛成です。
0059エージェント・774
2005/10/02(日) 13:43:35ID:qhoF9vbz0060名無しさん
2005/10/02(日) 13:43:46ID:t84H8f2J0061エージェント・774
2005/10/02(日) 13:44:15ID:5/CY2hUu許可取るのは大前提だよ。
0062エージェント・774
2005/10/02(日) 13:44:39ID:KcysyUceのまネコ問題抗議デモin大阪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128116711/
0063名無しさん
2005/10/02(日) 13:45:25ID:t84H8f2J0064エージェント・774
2005/10/02(日) 13:45:55ID:KcysyUce0065エージェント・774
2005/10/02(日) 13:46:31ID:tmLIH5f+よろしくだお^^
0066エージェント・774
2005/10/02(日) 13:47:24ID:UWnKEbnh阪神百貨店とかのセールでひといっぱいだお
他のとこもそうだろうけどw
0067エージェント・774
2005/10/02(日) 13:47:35ID:+EIShakl秩序をしらんのかね
0068エージェント・774
2005/10/02(日) 13:48:22ID:tmLIH5f+0069エージェント・774
2005/10/02(日) 13:49:08ID:MQ8xAgj8それは一部の阪神ファンだけです。
0070参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 13:49:11ID:awg84vZ/0071エージェント・774
2005/10/02(日) 13:49:42ID:ieca+hOP0072エージェント・774
2005/10/02(日) 13:50:19ID:3sS/KHKc0073エージェント・774
2005/10/02(日) 13:50:20ID:oZtRV4EN暴れたのは阪神ファンじゃない
ただの暴れたいだけ%目立ちたいだけのDQN
0074エージェント・774
2005/10/02(日) 13:51:46ID:02LlBsAm0075エージェント・774
2005/10/02(日) 13:51:48ID:vKBVi3TL圧力に負けるな!
0076名無しさん
2005/10/02(日) 13:52:13ID:t84H8f2J0077エージェント・774
2005/10/02(日) 13:52:28ID:5/CY2hUu泣いた…知らなかった。
0078エージェント・774
2005/10/02(日) 13:52:37ID:MQ8xAgj8あんたは、優勝した日の戎橋周辺と御堂筋にいたか?阪神ファンが
煽りまくってたのを見てないのか?
0079エージェント・774
2005/10/02(日) 13:54:01ID:+EIShaklでもね阪神のユニホームきて、六甲おろし歌って
それでも阪神ファンでは無いと言える?テレビをみている人はそう思うでしょ?
いくら個人が言ったって、媒体の大きさによってほとんどの人は誘導されるんだよ
0080さいたま人
2005/10/02(日) 13:54:27ID:1QU1HWgA日ごろのDQN評価をこういう時こそ覆せるぞ!
0081エージェント・774
2005/10/02(日) 13:54:59ID:tmLIH5f+場所はどうする
0082エージェント・774
2005/10/02(日) 13:55:30ID:KcysyUce0083エージェント・774
2005/10/02(日) 13:55:42ID:MMdKXeiUそれとID:+EIShaklは関東スレでもつまんない書き込みばっかりしてる奴なのでNGすれ
0084名無しさん
2005/10/02(日) 13:55:45ID:t84H8f2J0085エージェント・774
2005/10/02(日) 13:56:45ID:oZtRV4EN言い返せない ノ_・。)
ただひとくくりに阪神ファン=DQNって
言われるのは物凄く悲しいです
0086エージェント・774
2005/10/02(日) 13:57:09ID:KcysyUce0087エージェント・774
2005/10/02(日) 13:57:44ID:4pj+q70e0088エージェント・774
2005/10/02(日) 13:57:48ID:tmLIH5f+「のまネコ問題」も知ってる人多そうだな
0089エージェント・774
2005/10/02(日) 13:57:53ID:70udu86q0090エージェント・774
2005/10/02(日) 13:58:31ID:KcysyUce0091エージェント・774
2005/10/02(日) 13:58:43ID:+EIShakl大阪人の気質じゃあない?
いい人もいれば、DQNもいる
ただメディアにでやすいのがDQNってわけよ
0092参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 13:59:09ID:awg84vZ/いかがか??
0093名無しさん
2005/10/02(日) 13:59:23ID:t84H8f2J0094エージェント・774
2005/10/02(日) 13:59:54ID:tmLIH5f+立て逃げ
0095エージェント・774
2005/10/02(日) 13:59:59ID:3sS/KHKc0096エージェント・774
2005/10/02(日) 14:01:08ID:KcysyUce賛成
0097エージェント・774
2005/10/02(日) 14:01:34ID:cA0pVa+F梅田なら歩道橋とヨドバシ前で問題ないと思われ。
大阪きたばっかだから聞きたいんだが、TVとかの街頭インタビューしてる場所とかあるの?
0098エージェント・774
2005/10/02(日) 14:01:42ID:tmLIH5f+ヨドバシ梅田の許可も必要なんだろうか?
0099名無しさん
2005/10/02(日) 14:01:55ID:t84H8f2J同じく賛成
0100エージェント・774
2005/10/02(日) 14:02:29ID:/QY3A+Bk賛成、そこなら人通りも多いし目に付きやすくてよいと思う
0101エージェント・774
2005/10/02(日) 14:02:55ID:3sS/KHKcチラシもらって、目の前で破り捨てるoffに参加する人手をあげて
0102エージェント・774
2005/10/02(日) 14:02:59ID:5/CY2hUu0103エージェント・774
2005/10/02(日) 14:03:13ID:KcysyUce一応店の前だし許可とっておいた方が無難
0104エージェント・774
2005/10/02(日) 14:03:44ID:i433xDPi0105エージェント・774
2005/10/02(日) 14:04:29ID:tmLIH5f+ふむふむ
0106参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:04:38ID:awg84vZ/あと今のところ参加者キボンは何名ぐらい?
挙手汁
0107エージェント・774
2005/10/02(日) 14:05:13ID:/QY3A+Bkノシ
0108名無しさん
2005/10/02(日) 14:05:27ID:t84H8f2J0109エージェント・774
2005/10/02(日) 14:05:29ID:tmLIH5f+その前に日にちは決めないの?
0110エージェント・774
2005/10/02(日) 14:06:06ID:KcysyUceノシ
0111エージェント・774
2005/10/02(日) 14:06:13ID:3sS/KHKcあとはHEPの前かな
0112名無しさん
2005/10/02(日) 14:06:24ID:t84H8f2J0113エージェント・774
2005/10/02(日) 14:06:33ID:YyuEIr8Q0114エージェント・774
2005/10/02(日) 14:06:39ID:zmLZdK3Bあそこなら日本橋に流れていく事もできるよ
0115参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:06:41ID:awg84vZ/梅田に人が多いのは土日と思われ。
来週の日曜で時間帯は東京都同じとか?
0116エージェント・774
2005/10/02(日) 14:06:58ID:5/CY2hUuノシ
0117エージェント・774
2005/10/02(日) 14:07:09ID:cA0pVa+Fそういう場所なら人の迷惑にもなりにくいんじゃない?
って、たかじんの番組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0118エージェント・774
2005/10/02(日) 14:07:36ID:C4dOL6Zo0119名無しさん
2005/10/02(日) 14:07:41ID:t84H8f2J0120 参加者 ◇06260626
2005/10/02(日) 14:07:56ID:KcysyUce0121エージェント・774
2005/10/02(日) 14:08:19ID:E3B7mslq0122エージェント・774
2005/10/02(日) 14:08:31ID:tPm/KqH30123名無しさん
2005/10/02(日) 14:09:44ID:t84H8f2J0124 参加者 ◆1Jos0RQqmI
2005/10/02(日) 14:11:07ID:KcysyUce出来たばかりだし
0125名無しさん
2005/10/02(日) 14:11:52ID:t84H8f2J0126参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:13:38ID:awg84vZ/いまんところ参加者4でつか?
エイベクソ監視上等でつよ(´ー`)☆
0127エージェント・774
2005/10/02(日) 14:14:02ID:tMC0JZJM知ってるかもナー
0128名無しさん
2005/10/02(日) 14:14:02ID:t84H8f2J0129エージェント・774
2005/10/02(日) 14:14:11ID:tmLIH5f+盛り上がり次第では時間の問題ですな
0130名無しさん
2005/10/02(日) 14:14:37ID:t84H8f2J0131エージェント・774
2005/10/02(日) 14:16:06ID:tmLIH5f+バイトのシフトが完全に入ってる日やないか・・・orz
0132エージェント・774
2005/10/02(日) 14:17:45ID:3sS/KHKc集合場所:JR大阪駅又は難波
12:00〜12:30まで上記の場所で待ち、それから出発になります。遅れないようお願いします。
場所に関しては、数箇所で配布予定ですが、工作員対策で当日発表といたします。
それに合わせて集合場所からの移動も当日発表となるので、切符購入の際は気をつけて下さい。
こんな感じ?
0133名無しさん
2005/10/02(日) 14:18:42ID:t84H8f2J0134参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:19:46ID:awg84vZ/参考
つttp://www.urban.ne.jp/home/dan2000/hourei/todoke.htm
今日出せば大丈夫か?えろい人情報たもぬ
0135エージェント・774
2005/10/02(日) 14:19:51ID:tmLIH5f+まじ行きたいけど、行けナス(´・ω・`)
おいらの分もがんがってくれ
0136エージェント・774
2005/10/02(日) 14:20:20ID:tMC0JZJM許可申請しないといけないな。
0137エージェント・774
2005/10/02(日) 14:21:38ID:0gMYXRBb0138参加者 ◆Eq3czWfq7M
2005/10/02(日) 14:22:39ID:KcysyUceいけねぇ(´・ω・`)ショボーン
俺見も守る側になるよ・・orz
0139名無しさん
2005/10/02(日) 14:22:58ID:t84H8f2J0141エージェント・774
2005/10/02(日) 14:24:23ID:tmLIH5f+お願いです
0142参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:26:12ID:awg84vZ/それはそうとウホッ! 10/8・9・10連休か!
漏れは3日ともOKだが他の香具師はいつがダメですか?
出撃者求む!
0143エージェント・774
2005/10/02(日) 14:26:54ID:MMdKXeiU参考になるかも
ビラ配り申請の取り方
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/18830780.html
0144エージェント・774
2005/10/02(日) 14:27:11ID:5/CY2hUuデモするかチラシ配りするかで、警察への申請の仕方が
変わってくるんじゃない?
結局どっち?
0145エージェント・774
2005/10/02(日) 14:27:12ID:3sS/KHKc0146参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:27:34ID:awg84vZ/0147エージェント・774
2005/10/02(日) 14:28:20ID:v9c39qOo大阪もがんがれ!
727 名前: 以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します 投稿日: 2005/10/02(日) 14:18:05 ID:MteDqFTvO
原宿すげえwwwテレビきてるし
http://f.pic.to/2tma6
0148名無しさん
2005/10/02(日) 14:28:31ID:t84H8f2J0149参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:29:21ID:awg84vZ/東京のスレに聞き込みしてくる(`・ω・´)
0150エージェント・774
2005/10/02(日) 14:29:23ID:KcysyUce0151エージェント・774
2005/10/02(日) 14:30:12ID:5/CY2hUu>>148
乙!
0152名無しさん
2005/10/02(日) 14:31:11ID:t84H8f2J0153エージェント・774
2005/10/02(日) 14:33:54ID:/ApApXIMなどのデモ行動も効果的だと思われる
0154エージェント・774
2005/10/02(日) 14:34:06ID:qhoF9vbz大阪に行くのに阪神乗って行くから時間もかかるし…
行くメンバは頑張ってくれ
0155エージェント・774
2005/10/02(日) 14:35:03ID:49OHue33過激なのは無しの方向だろう?
0156名無しさん
2005/10/02(日) 14:35:28ID:t84H8f2J0157エージェント・774
2005/10/02(日) 14:36:02ID:KcysyUce集合場所:JR大阪駅又は難波
12:00〜12:30まで上記の場所で待ち、それから出発になります。遅れないようお願いします。
場所に関しては、数箇所で配布予定ですが、工作員対策で当日発表といたします。
それに合わせて集合場所からの移動も当日発表となるので、切符購入の際は気をつけて下さい。
0158名無しさん
2005/10/02(日) 14:36:42ID:t84H8f2J0159エージェント・774
2005/10/02(日) 14:36:52ID:4pj+q70e引かれるだけだろうよ
0160エージェント・774
2005/10/02(日) 14:37:06ID:LEmJPln30161エージェント・774
2005/10/02(日) 14:37:18ID:tmLIH5f+過激過ぎ
やりすぎたら我々の方が非難をあびる
0162エージェント・774
2005/10/02(日) 14:38:29ID:uEWlMeeT路上で火気を起こすのはいかんだろ。
あとCCCD割るのもぱっと見「なにやってんだあいつら」で終わるし。。。
地道に爽やかにビラ配りが一番効果的かと。
0163エージェント・774
2005/10/02(日) 14:38:37ID:3sS/KHKc集合場所:JR大阪駅、阪神、阪急各線梅田駅近く紀伊國屋前のビッグマン又は噴水広場
難波は高島屋又はなんばCITY
12:00〜12:30まで上記の場所で待ち、それから出発になります。遅れないようお願いします。
場所に関しては、数箇所で配布予定ですが、工作員対策で当日発表といたします。
それに合わせて集合場所からの移動も当日発表となるので、切符購入の際は気をつけて下さい。
0164エージェント・774
2005/10/02(日) 14:38:42ID:MMdKXeiUttp://www.police.pref.osaka.jp/shikumi/ps/111.html
ついでに曽根崎警察も
ttp://www.police.pref.osaka.jp/shikumi/ps/101.html
0165名無しさん
2005/10/02(日) 14:39:13ID:t84H8f2Jこのスレも必ず発見される。
0166エージェント・774
2005/10/02(日) 14:39:24ID:tMC0JZJM工作員ですか?明らかにマイナス印象だろ。
東京OFFをずっと準備してきた人たちの努力を
踏みにじるようなまねはヤメロ
0167エージェント・774
2005/10/02(日) 14:39:35ID:KcysyUce2chねらーが言ってるのは米酒等のキャラクターの事だというのも
宣伝した方がよくない?
0168エージェント・774
2005/10/02(日) 14:39:36ID:TUIsVBvi中国のデモの連中と同レベルになっちゃうよ
0169名無しさん
2005/10/02(日) 14:40:16ID:t84H8f2J0170名無しさん
2005/10/02(日) 14:41:58ID:t84H8f2J0171エージェント・774
2005/10/02(日) 14:42:09ID:ZwB54DnK0172名無しさん
2005/10/02(日) 14:42:36ID:t84H8f2J0173エージェント・774
2005/10/02(日) 14:43:19ID:8dnEoYjJたかじんのそこまで言って委員会ののまネコ問題部分(ケータイ向け)
http://nomaneko.x0.com/file/up0528.3gp
FOMA、WIN、Voda3G用(500kb)
0174エージェント・774
2005/10/02(日) 14:43:22ID:MUz6fhZ9道頓堀でスクリーン放映そのご流れ解散でミナミで遊ぶもよし
日本橋でビラ撒くもよし買い物するもよし
0175エージェント・774
2005/10/02(日) 14:43:49ID:Z5+d1jT60176エージェント・774
2005/10/02(日) 14:44:01ID:Jro6I/LOいい案だと思われ
いかにエイベが汚いまねをしているかということがわかるしね
間違いなくイメージダウンになるはず
0177エージェント・774
2005/10/02(日) 14:44:33ID:Z5+d1jT6いい案だと思われ
いかにエイベが汚いまねをしているかということがわかるしね
間違いなくイメージダウンになるはず
0178参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 14:44:36ID:awg84vZ/ここは鮮やかにビラ配りでFA? LEmJPln3氏も乙!
・・・153は通報ヨロ。
0179エージェント・774
2005/10/02(日) 14:44:55ID:NHmWSLaN参加はたぶんできないけど差し入れとかできたらするよ!
0180エージェント・774
2005/10/02(日) 14:45:33ID:6FJQDhopavexが言ってる「のまネコ」の商標登録とはこれの事。
ttp://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/img/s35.jpg
取り下げてもらわなきゃいけないのは、こっち。(米酒!)
ttp://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/img/s36.jpg
これも欲しい
0181エージェント・774
2005/10/02(日) 14:45:39ID:49OHue33それはそうだが、ポケットティッシュの費用的問題と
集まる数も配る数も分からんだろう?
あと、用意する側はかなりかさばるぞ?
0182エージェント・774
2005/10/02(日) 14:45:51ID:MUz6fhZ9TV局にも電話すれば毎日のプイプイあたりはすぐにくるぞ。
0183エージェント・774
2005/10/02(日) 14:50:13ID:3sS/KHKc0184エージェント・774
2005/10/02(日) 14:50:19ID:MUz6fhZ9個数 6W 8W 10W
1,000 12,600 13,020 13,440
2,000 21,210 22,050 22,890
3,000 27,405 28,665 29,925
4,000 32,340 34,020 35,700
5,000 38,325 40,425 42,525
10,000 60,900 65,100 69,300
20,000 111,300 119,700 128,100
30,000 154,350 166,950 179,550
40,000 197,400 214,200 231,000
50,000 241,500 262,500 283,500
上記、金額はすべて版代・税込価格です。
http://www.tissue-ya.com/
0185エージェント・774
2005/10/02(日) 14:50:40ID:KcysyUce先ほどののまネコ問題の動画
http://syobon.com/upload/src/syobon34186.wmv.html
DLKEY takajin
0186エージェント・774
2005/10/02(日) 14:53:40ID:uEWlMeeT21 :エージェント・774 :2005/10/02(日) 14:34:36 ID:2e0On9AO
OFF成功祈願はこちらで
ttp://www.dawgsdk.org/monashrine/
0187エージェント・774
2005/10/02(日) 14:55:20ID:tmLIH5f+0188エージェント・774
2005/10/02(日) 14:56:31ID:MUz6fhZ95000〜10000個あれば良いだろう
あとは各自スーパーのポリ袋5枚ほど持参で
残れば持ち帰るもよしアチコチの電気屋PCショップに
置いてもらうもよし
0189エージェント・774
2005/10/02(日) 14:57:59ID:Jro6I/LO祈願してきました
0190エージェント・774
2005/10/02(日) 14:59:41ID:MMdKXeiUティッシュのみならともかく
><完全データ入稿の場合>
>5. 制作
> 納期の目安・・・入稿より約10営業日
> お急ぎの方はご注文の際に予め納期予定等お知らせください。
来週には無理かも
0191エージェント・774
2005/10/02(日) 15:04:13ID:MUz6fhZ9まあ目安だ値段の
ほかにも近場で中小の業者はあるとおもうし
0192エージェント・774
2005/10/02(日) 15:05:05ID:MMdKXeiUなるほど、スマソ
0193エージェント・774
2005/10/02(日) 15:09:52ID:MUz6fhZ90194エージェント・774
2005/10/02(日) 15:09:59ID:tmLIH5f+http://www.pamphnet.com/tissue/
http://www.adclick.co.jp/
http://www.haifuhansoku.com/
ヤフーで検索すると結構あるかも。。。
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C2%E7%BA%E5%A1%A1%A5%DD%A5%B1%A5%C3%A5%C8%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A1%A1%C0%BD%C2%A4&fr=top&src=top
0195エージェント・774
2005/10/02(日) 15:11:45ID:LEmJPln3この値段ならマジでつくろうか
0196エージェント・774
2005/10/02(日) 15:12:08ID:qGgCfHGR参加ノシ
難波なら配れそうなとこ結構ありそう
あっアメ村に知り合いの店があるからそこにも置いてもらうかな。
若い子や親子連れ中心だし。
0197参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 15:12:17ID:awg84vZ/>確か800〜1200枚で現地で追加コピーしてるような。。。
とのこと。この枚数程度だったらテッシュ代漏れも出資汁( ・ω・)ノシ
納期がいけるんだったらテシュー賛成
0198176
2005/10/02(日) 15:13:23ID:v5ILJP5Thttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128233351/
かきこヨロ
0199エージェント・774
2005/10/02(日) 15:14:10ID:MUz6fhZ9個包装してる飴とセロテープ買ってプリントアウトしたチラシで作れる。
0200エージェント・774
2005/10/02(日) 15:14:53ID:LEmJPln3食べ物は配るものとして問題あり
0201エージェント・774
2005/10/02(日) 15:15:48ID:tmLIH5f+食中毒の問題か。
0202エージェント・774
2005/10/02(日) 15:16:03ID:5/CY2hUu早期納品でポケットティッシュ作れる業者いないか聞いてみる。
そんな私は貧乏デザイン学生…。
飴ちゃんは確か食品衛生がなんたらかんたらって東京オフスレで言ってたね。
0203エージェント・774
2005/10/02(日) 15:16:31ID:MUz6fhZ9チラシを黄色と黒のタイガースカラーにしてみたり
0204エージェント・774
2005/10/02(日) 15:16:39ID:tmLIH5f+0205エージェント・774
2005/10/02(日) 15:16:50ID:zmLZdK3B配ってる所がお菓子会社とかでないと気持ち悪くて受け取りません。
0206エージェント・774
2005/10/02(日) 15:16:51ID:bch6fKzS(納期なんかは、印刷機の稼働状況で、変動するし)
0207エージェント・774
2005/10/02(日) 15:17:08ID:hR2H2u00ビラやティッシュを配るのがはずかしい しゃいな ちゃねらーも参加するような気がするが
許可おりないよね
0208エージェント・774
2005/10/02(日) 15:17:44ID:MUz6fhZ90209エージェント・774
2005/10/02(日) 15:18:55ID:87cj71Hx0210エージェント・774
2005/10/02(日) 15:18:57ID:a6OTAtAm手続きとかノウハウ聞いてみたら?
0211エージェント・774
2005/10/02(日) 15:21:14ID:LEmJPln3ノシ 酸化酸化
0212エージェント・774
2005/10/02(日) 15:21:24ID:MUz6fhZ90213エージェント・774
2005/10/02(日) 15:23:55ID:96braAbS0214エージェント・774
2005/10/02(日) 15:24:27ID:cs+UthiT0215エージェント・774
2005/10/02(日) 15:25:19ID:tmLIH5f+>>132を見てぽ
0216エージェント・774
2005/10/02(日) 15:25:56ID:LEmJPln30217エージェント・774
2005/10/02(日) 15:26:22ID:bch6fKzSサンドイッチマンや看板持って、あとはティッシュ配りでいいと思われ。
やりすぎと取られるのが怖いな。
0218参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 15:27:50ID:awg84vZ/(`・ω・)ノシ
デモは申請に多分1週間程度かかるため難しいと思われ。
飴ちゃんは漏れも好きだが保健所がらみで申請が面倒かも。
バンドエイドもよさげですが価格はいかに?
参加者が多ければ分散して配れるかも。。。。
ということで、再びここで参加者カウントしてもいいか?
参加者 ◆1Jos0RQqmI 、参加者 ◆1CRSYZLBAk、 101、160、196、209、211、213?、214、
差し入れタソ:179
これであってる?
長文スマソ
0219エージェント・774
2005/10/02(日) 15:27:57ID:MUz6fhZ9カワイイ
0220エージェント・774
2005/10/02(日) 15:28:06ID:LEmJPln3行進よりその場に止まってやったほうがいい希ガス
というかデモ行進って俺はいいイメージをまったく持ってない
0221エージェント・774
2005/10/02(日) 15:29:10ID:MUz6fhZ9まとめサイト
0222エージェント・774
2005/10/02(日) 15:31:11ID:a6OTAtAm0223エージェント・774
2005/10/02(日) 15:31:57ID:bch6fKzS他にもなんかいるなら作るし。
(納品用完全データにして)。
0224参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 15:33:02ID:awg84vZ/0225エージェント・774
2005/10/02(日) 15:33:38ID:MUz6fhZ9たとえばダイソーので28枚入り105円
2p×14枚
これならホチキスでつけれます。525円で70枚分
0226エージェント・774
2005/10/02(日) 15:34:39ID:aqpQHGbk奈良や和歌山のこと考えると難波がよい。二箇所同時の提案
0227参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 15:35:37ID:awg84vZ/>223 フォーーーー!! まとめサイトから引っ張って作れ松か??
0228エージェント・774
2005/10/02(日) 15:36:19ID:qhoF9vbz0229エージェント・774
2005/10/02(日) 15:36:42ID:4ybWZ7k90230エージェント・774
2005/10/02(日) 15:37:26ID:z6CNteR70231エージェント・774
2005/10/02(日) 15:37:52ID:8J18ERYxttp://www.osaka21.or.jp/event/parade2005/keikaku.html
問題なさげ?
0232エージェント・774
2005/10/02(日) 15:38:22ID:MUz6fhZ9片方だけの参加もOKでいいんじゃないか各電車沿線の関係もあるだろから。
0233参加者 ◆1Jos0RQqmI
2005/10/02(日) 15:38:23ID:KcysyUce漏れ参加出来そうにないよ・・・
俺の分まで頑張ってくれ(,,゚Д゚) ガンガレミンナ!
0234209
2005/10/02(日) 15:38:28ID:87cj71Hx挙手忘れ
0235エージェント・774
2005/10/02(日) 15:38:41ID:5/CY2hUu人そっちに流れるかな…。
0236エージェント・774
2005/10/02(日) 15:39:02ID:zmLZdK3B0237エージェント・774
2005/10/02(日) 15:40:17ID:X6clej8h0238エージェント・774
2005/10/02(日) 15:42:44ID:qGgCfHGR大阪と関東では違うとは思うが
関東のほう相当増刷してる模様です。
原宿はチラシなくなったとの話も応援スレに出てた。
一応報告まで・・・
0239エージェント・774
2005/10/02(日) 15:43:12ID:MUz6fhZ9あーこりゃあ散歩・移動はきついなデモは不可能
電車も込みそうだ
しかし人手は充分に見込めるので宣伝効果はある。
0240エージェント・774
2005/10/02(日) 15:43:43ID:LEmJPln3ここなら5営業日コースがあるな
0241エージェント・774
2005/10/02(日) 15:44:13ID:bch6fKzSあとは、
@ポケティの正確な数
@ポケティのティッシュ枚数
@ポケティのデザイン
(大体、6枚入り・8枚入り・10枚入り。当然枚数少なければ単価は安い)
を決めておけば、
(業者が決まれば)月曜日中に、データ納品できるね。
忘れてる事あったら、指摘ヨロ
0242エージェント・774
2005/10/02(日) 15:45:13ID:bch6fKzS↑一応ポケティの参考知識にどうぞ。
0243エージェント・774
2005/10/02(日) 15:45:15ID:MUz6fhZ9高くつくからな
0244エージェント・774
2005/10/02(日) 15:46:22ID:uoCZwjJ0名古屋につづき・・・名古屋でもなんかやったんですか!?
しらなかった・・。
0245参加者 ◆GxS7yQAb2A
2005/10/02(日) 15:48:08ID:cs+UthiTシール欲しい(´Д`*)
0246エージェント・774
2005/10/02(日) 15:48:43ID:qhoF9vbz0247エージェント・774
2005/10/02(日) 15:49:58ID:K5djSyHR私もシール欲しい(-Д-*)
0248エージェント・774
2005/10/02(日) 15:50:05ID:qhoF9vbzttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200.html
天気も微妙だけど当たらないし大丈夫かな
0249エージェント・774
2005/10/02(日) 15:51:33ID:tmLIH5f+しんどいと思うけど・・・がんがれ
0250参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 15:53:13ID:awg84vZ/>209(234)、237
参加乙! 出撃汁!!(・∀・)/\(・∀・)
>229
カンパなんて考えて中田。。。 皆さんどうですか?
>241
枚数は6枚あたりでどうでしょう。
0251エージェント・774
2005/10/02(日) 15:54:07ID:bch6fKzS納期合わせれる所があれば、になりそうね。
@ポケティの正確な数(10000個?)
@ポケティのティッシュ枚数(一番安いの)
@ポケティのデザイン(未定・完全データ納品)
ポケティは、印刷もそうだけど、ティッシュにチラシを挟み込んでいく所
に日数取られるから、その当たりの交渉(人足増やし?)で、日数削れる
かもしれんね。
0252エージェント・774
2005/10/02(日) 15:56:17ID:HofMH7vT土曜日は時間に都合がつけば逝きたいな。
0253エージェント・774
2005/10/02(日) 15:56:44ID:LEmJPln30254エージェント・774
2005/10/02(日) 16:00:16ID:qXIOmblb0255エージェント・774
2005/10/02(日) 16:02:07ID:zbmBJuAWいつもこういうの参加できねえ・・・
ティッシュ作るなら少しくらいならカンパしたいが、
かなり信用できる人じゃないと事前に渡すのは怖いな。
0256エージェント・774
2005/10/02(日) 16:02:14ID:87cj71Hx梅田とか?
0257エージェント・774
2005/10/02(日) 16:02:34ID:FCQY+IpW0258エージェント・774
2005/10/02(日) 16:04:52ID:2R9kXKGi来週の日曜日は御堂筋パレードですよ
人がいっぱいきて鮨詰め状態になるけど、大丈夫かい?
0259エージェント・774
2005/10/02(日) 16:06:45ID:LEmJPln3ティッシュを頼む業者を、って意味だったんだが
まぁ、1万やそこらなら問題ないか
0260名無しさん
2005/10/02(日) 16:07:38ID:BnEuBLiu>>258結構危なさそう。
0261エージェント・774
2005/10/02(日) 16:07:52ID:aqpQHGbk音楽関係でもないし商店街でもないからAVEXの圧力は怖くないけど。
0262名無しさん
2005/10/02(日) 16:09:18ID:BnEuBLiu0263エージェント・774
2005/10/02(日) 16:09:27ID:MUz6fhZ9http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/18830780.html
@ビラ配りをしたい場所を決める
これは大体でいいです。たとえば上野駅前付近とかそんな感じで。
A警察署に電話をする
候補地を決めたら、その地域の管轄になってそうな警察署に電話をします。
電話で聞くポイントは以下の通りです。
・まず配りたい場所の管轄を確認
→管轄が違ったら、その警察署の番号を聞いてかけなおします。
・申請から許可までの日数
→だいたい中1〜3日です。土日に配るのであれば、金曜までに
申請書を取りに行かなくてはいけないので注意が必要です。
・1回の申請で何箇所まで配れるのか
→だいたい1〜3箇所です。おおよその参加する人数で決めましょう。
・1箇所で何人まで配れるのか
→だいたい1〜3名です。
・何日先まで申請できるのか
これは管轄で全然違ってくると思います。
・複数のビラは配れるのか
などの点ですね。
たとえば上野なら「上野 警察署」という感じでgoogleで調べると電話番号はすぐわかります。
電話をかける時は「道路使用許可のほうをお願いします」というと担当の方に繋げてくれます。
「ビラ配りをしたいのですが」と最初に言うとスムーズに話が進むと思います。
0264参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 16:09:51ID:awg84vZ/費用はやはり参加者による自腹らしいので
参加者の皆さんご理解ヨロ。
もし受け付けるのであればチラシ&テシュ配り当日にまとめの人に手渡しオンリー。
→手書きの領収書切る
→参加者みんなで分ける。
ってな感じか?
ポケティの数は
>251に
10000個? と提案がありますが
東京スレに聞いたところ
300 :Gyu(/ ̄▽)C<;`w´) ◆GyUUlmH78A :2005/10/02(日) 15:12:55 ID:xn69lf+M
>>258
10秒で1枚配れたとして1時間で360枚
それを5人でこなせば1800枚/時間
だが、これって余程うまくいった時の計算だよ。
だそうだ。
0265エージェント・774
2005/10/02(日) 16:09:54ID:LEmJPln3押し付けずに目に付く場所に置く程度なら問題ないと思うが
責任者の許可さえあれば
0266名無しさん
2005/10/02(日) 16:10:58ID:BnEuBLiu東京でもするんですか?デモ?
0267エージェント・774
2005/10/02(日) 16:11:01ID:qGgCfHGRお店に置くことが問題ないなら全然良いと思うよ。
むしろ置いて欲しいぐらいだと思う。
個人でポスター作って掲示したりしてる人とか居るから問題はないと思う。
0268エージェント・774
2005/10/02(日) 16:12:30ID:XYcZGlbC今やってる関東の参考コピペかと
0269参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 16:14:32ID:awg84vZ/0270エージェント・774
2005/10/02(日) 16:17:41ID:bch6fKzS一万程度なら問題ないね
>>261
置かせてもらえるなら、素晴らしい事です!
>>266
HPでみると
枚数5000で@8.5(大体42500くらい?)
枚数10000で@7(大体70000くらい?)
だねえ。
参加人数と配布時間で、枚数調整した方がよさそうね。
0271エージェント・774
2005/10/02(日) 16:19:19ID:bch6fKzS名刺よりも、>>261の言う様に名刺サイズのビラがよいね。
(ビラは片面でいいし)
0272261
2005/10/02(日) 16:19:57ID:aqpQHGbk自営だから店主の私がOKなら問題ないのかな。
名誉毀損? ならない、問題提起のいい絵があれば教えてくださいな。
名詞は100枚くらい機械で作れる。
それとその手のスレがあるなら移動します
0274参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 16:24:42ID:awg84vZ/月〜金) 9:00〜17:00 曽根崎警察交通課総務(06-6315-1234)に電話汁っていわれた。
管轄はあっていたが土日に総務は出てきていないの知らんかった(((´・ω・`)カックン…
0275エージェント・774
2005/10/02(日) 16:26:55ID:ytKCb9WH乙。やっぱ土日はダメか。
0276エージェント・774
2005/10/02(日) 16:30:13ID:LEmJPln3じゃあ、明日までに内容をできるだけ詰めておかないとな
開催日 : 8日〜10日のいずれか
(日曜は御堂筋パレードで混雑しすぎる模様)
時間 : 12:00集合 → 活動説明 → 活動開始 → ??:??終了 → 未定
集合場所 : JR大阪駅、阪神、阪急各線梅田駅近く紀伊國屋前のビッグマン又は噴水広場
活動内容 : チラシ配り、ティッシュ配り(?)、呼びかけ
こんなもん?
0277エージェント・774
2005/10/02(日) 16:33:50ID:7iQ0sfM11 :名無しさん?:2005/09/29(木) 23:59:57 ID:Gf5Vyfrx
avexアメリカ(本拠地:カリフォルニア)田岡代表が、ひろゆきが考えた「のまタコ」に対し「ふざけ過ぎだ!ビジネスを舐めるな!」と激怒。
次期社長候補とも言われる田岡代表の発言は大きな波紋を呼びそうだ。
「のまタコに対する当法人の見解」(社団法人avexアメリカ 代表 田岡 晃平)
http://avexnet.bravehost.com/050928noma.html
0278エージェント・774
2005/10/02(日) 16:35:14ID:2R9kXKGihttp://www.osaka21.or.jp/event/parade2005/keikaku.html
0279エージェント・774
2005/10/02(日) 16:35:15ID:LEmJPln30280エージェント・774
2005/10/02(日) 16:35:31ID:VM+wzd6B中のチラシだけ交換。
0281エージェント・774
2005/10/02(日) 16:36:35ID:LEmJPln3>>277がブラクラ注意
>>278
〈 ドモッ、スミマセン....。
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
0282エージェント・774
2005/10/02(日) 16:38:08ID:2R9kXKGiいえいえ、こちらこそタイミング悪くてスマソ
(´Д`;)ヾ
∨)
((
0283エージェント・774
2005/10/02(日) 16:38:43ID:qGgCfHGR100均とかでも束であるし多少なら自作してくけど。
0284エージェント・774
2005/10/02(日) 16:39:01ID:bch6fKzS0285エージェント・774
2005/10/02(日) 16:40:31ID:LEmJPln3挟み込むのはこちらで用意して
当日に挟み込むのと配布するチーム分けるって方法もあるな
0286参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 16:40:40ID:awg84vZ/ビラ配り念のためパレードの10/9(日)ははずしたほうが良い?
皆さんどうよ。
漏れの拙いポケティ配りの経験から行くと、
めちゃ込み人大杉→思たよりさばけない、ちゅうかテシュ足元に置けなさす
人少なさ杉 →配る数もかなり少ない
0287参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 16:48:22ID:awg84vZ/>>283 漏れもちょびっと自作汁!(モナーシールバージョン)
>>285 コストははぶけそうだね。
ただそうすると作業場所や作業時間が必要になるわけですが。
遠方から来るメンバーもいると仮定してだが、時間的に大丈夫か?
0288エージェント・774
2005/10/02(日) 16:50:01ID:tmLIH5f+馬鹿だなー漏れは
0289エージェント・774
2005/10/02(日) 16:52:44ID:LEmJPln3あまりにも人が多すぎて一般人に邪魔だと言われそう
というか、許可おりるのか?w
梅田近辺の週末ならそれなりに人通りがあるから
パレード外しても大丈夫だと思うけどなぁ
0290参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 16:59:42ID:awg84vZ/ところでおまいさんは 10/8 or 10なら参加おk?
とりあえず日にちを決めてまとめサイトにも
掲載してもらえるといいかと思う。
土曜日と月曜日(祝日)で決行としたら
どちらが皆は都合が良い?
0291エージェント・774
2005/10/02(日) 17:02:35ID:5/CY2hUu>>202で書いた者だけど、連絡つかなくてあまりお役に立てないや。
当日、出来る範囲で、自作ポケティ&チラシ作って行く。
とりあえず参考までに↓
http://yaplog.jp/mona-tissue/
0292エージェント・774
2005/10/02(日) 17:02:37ID:XYcZGlbC後片付けもちゃんとするように
0293エージェント・774
2005/10/02(日) 17:07:31ID:LEmJPln3|´Д`)ノシ
土月どちらでもOK
活動場所は配布の経験無いので経験者に任せた
しばしおでこけ
三 サッ
0294参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 17:11:29ID:awg84vZ/>>293 おk。 いってらす。
>>292 梅田のゴミは漏れに任せろww(・∀・)b
これ面白い。
モナティッシュの有効な活用方法
その一
繁華街などのトイレにうまく置き忘れる。
自分の家以外のトイレだったらヨシ。
※メリット
恥ずかしくて人に渡せないよ〜 とか
渡す友だちもいねぇよヽ(`□´)ノ! とかいう人でも出来る。
デメリット
効果を実感できない・・・
その二
常備しておいて、ティッシュが必要になった人にさりげなく渡す。
「これ、使っていいよ〜」みたいな流れで。
でもって「返さなくていいよ〜」な流れで。
※メリット
アナタの株も上がって問題も広められて一石二鳥。
いちばんナチュラルにできる運動。
デメリット
ティッシュを必要とする人が見つかるまでできない・・・
その三
友人、同僚、親戚など、知人に配りまくる。
ただそれだけ
※メリット
手っ取り早い。
簡単、きれい、色あせない。(ぇ
デメリット
ナチュラルに渡すのが難しい・・・
その四
道行く人に配る。
ひたすら笑顔で配る。
※メリット
多くの人に伝えられる。
なんとなく充実感があるかも。
デメリット
警察に届けてからやんなきゃならないかも・・・
疲れるし。
んなことする時間がねぇよヽ(`□´)ノ!
打開策として、学生さんは廊下で配るとか言うのもあり。
0295284
2005/10/02(日) 17:14:46ID:bch6fKzS0296エージェント・774
2005/10/02(日) 17:17:31ID:XYcZGlbCこのスレも盛り上げていこう
0297エージェント・774
2005/10/02(日) 17:20:56ID:2R9kXKGiその一なんだが、
ポケティは公衆トイレで流しちゃいけないんだよ
紙詰りの原因になるから。
なので、そこに置くと迷惑になると思われる
0298参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 17:22:01ID:awg84vZ/漏れはお昼ご飯食べんの忘れてた。。。。
逝ってきまつ。 皆さんまたな!
||三 サッ
0299エージェント・774
2005/10/02(日) 17:23:41ID:5/CY2hUu土日祝と3日連日で面白いかなと思ってた。
やっぱマスコミ的には全国各地同時オフのがおもしろいかー。
まぁあくまで問題を広める為の活動だから、マスコミで偏った情報出されるより
地道に活動した方が良いと思うんだけどね。
>>295
>>291にティッシュのデザインが沢山載ってるサイトURLを載せたので
デザイン作成の参考資料によかったら見てみて下さい。よろしく!
>>297
>>291のサイトにその件も載ってたはず!(うろ覚え…
0300エージェント・774
2005/10/02(日) 17:24:20ID:Cy7C20Jzhttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=news&id=1126181892504
0301エージェント・774
2005/10/02(日) 17:25:43ID:IZ9z4en4音楽に釣られて足止めてくれる人もいるかも・・・。
0302参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 17:26:08ID:awg84vZ/ただし1個あたり1円ぐらい高いがな。
>>299 ムフフ....ちょっとわろたからそのまま引用しますた。でもごめん。
0303エージェント・774
2005/10/02(日) 17:28:43ID:a6OTAtAmビラ配り&キャッチのメッカ
本筋からは少し外れてるから人溜まりにはなってないだろうし
人通りは多いよ
0304エージェント・774
2005/10/02(日) 17:29:13ID:tMC0JZJMそういうのはave糞の許可が要るんじゃないの?
0305エージェント・774
2005/10/02(日) 17:29:35ID:fqzV8via参加希望 土曜日なら準備から参加出来るお。
0306エージェント・774
2005/10/02(日) 17:31:39ID:5/CY2hUuなんかそれは生理的にやだなーごめん。
私ならいくら流行りの曲でも「うるさいなー公害だ」って思いながら無視して通り過ぎる。
あまりイメージ的によくないかな。
0307エージェント・774
2005/10/02(日) 17:33:06ID:HC+LQKKl0308エージェント・774
2005/10/02(日) 17:34:16ID:NHmWSLaN・集団で携帯かちゃかちゃやってるのは見た目よくない
・明るく笑顔で配れ!
東京のオフみて気付いた点です。
0309エージェント・774
2005/10/02(日) 17:37:12ID:zmLZdK3B配る時に説明するコメントも考えないとね。
「のまネコはモナーのパクリです」とかだと「ふーん」って感じだろうし。
ある記憶に残る気になるコメントを考えないとね。
0310エージェント・774
2005/10/02(日) 17:39:35ID:HC+LQKKl0311エージェント・774
2005/10/02(日) 17:41:53ID:a6OTAtAm人権擁護法案OFFで書かれてた気が
0312エージェント・774
2005/10/02(日) 17:42:06ID:Xe2VG3B7ちょっと出かけて戻ってきたら、ポケティ配るのに落ち着きそうな感じですね。
日曜だと参加出来るのですが、土月は仕事で参加出来ない(T_T)
でも日曜だと御堂筋パレードと重なるんですよね…。
色々準備してくれる皆さん大変だと思いますが、よろしくお願いします。
0313エージェント・774
2005/10/02(日) 17:43:15ID:ETa8Gomdただ、ネット上での反応も気になるだろうしその逆の経過報告もしたいだろう
そこで支援品を持ってきてくれる人は、その場のレポとともに写真の1枚でもうぷするといいよね
現場に行けない者としては、そういうのすごくありがたいし
成功を祈ってます、みんながんばって
0314エージェント・774
2005/10/02(日) 17:43:36ID:JT2PhXXa0315エージェント・774
2005/10/02(日) 17:46:10ID:d6hFgaRT各自の行動に注意するように。
でも大阪だから工作員とかいないかなぁ
0316エージェント・774
2005/10/02(日) 17:48:00ID:LhiVA1wA確か糞の支社があったから可能性は0じゃないかも
0317316
2005/10/02(日) 17:49:14ID:LhiVA1wA0318エージェント・774
2005/10/02(日) 17:51:37ID:ETa8Gomdその気持ちが大事だとおもう
0319エージェント・774
2005/10/02(日) 17:53:20ID:HC+LQKKl情報乙
そういうことも含め曽根崎署に相談してみることから始めたらどうだろうか?
前に個人的なことで土曜に行ったら対応出来る職員がなかった。
出来れば平日に行った方がよさそう。
0320エージェント・774
2005/10/02(日) 17:55:10ID:qGgCfHGR日曜は地区のスポーツ祭に借り出される...orz
だから、日曜以外ならどの日でも曜日でも参加できるっす。
0321エージェント・774
2005/10/02(日) 17:56:19ID:5/CY2hUuhttp://log.siyen.egoism.jp/
0322エージェント・774
2005/10/02(日) 17:56:50ID:87cj71Hx0323エージェント・774
2005/10/02(日) 17:59:21ID:/ovSJ/O/身分証明書いるのか?
0324エージェント・774
2005/10/02(日) 18:00:44ID:q9nhKsQ7まとめサイト周辺で
セブンイレブンでプリントできるポスターが作成されてたはずなんだけど
今探しても見当たらない。
知ってる人いたらお願い。
0325エージェント・774
2005/10/02(日) 18:02:10ID:d6hFgaRT0326エージェント・774
2005/10/02(日) 18:03:09ID:qGgCfHGRポスター?今日配ってるチラシなら画像すぐ見つかるだろうけど
ポスターも過去に作成されてたのか。
0327エージェント・774
2005/10/02(日) 18:03:23ID:fqzV8viaこれかぁ?
tp://neontetra.net/joyful/img/5.jpg
0328エージェント・774
2005/10/02(日) 18:04:04ID:87cj71Hxttp://nomatako.com/p/info/
ここじゃね?
0329エージェント・774
2005/10/02(日) 18:04:17ID:HC+LQKKl正々堂々持っていけばいい
0330エージェント・774
2005/10/02(日) 18:05:22ID:/ovSJ/O/なるほど、dクス
とりあえず月曜以外参加可能ノシ
0331エージェント・774
2005/10/02(日) 18:08:15ID:qGgCfHGR0332エージェント・774
2005/10/02(日) 18:13:24ID:d6hFgaRThttp://www.geocities.jp/loftmanhoop/
オフの流れうpしといた
0333エージェント・774
2005/10/02(日) 18:14:13ID:q9nhKsQ7>>328
おお、これです、ありがとー。
当日、見せるのに使うかなと思ったので。
0334エージェント・774
2005/10/02(日) 18:16:42ID:87cj71Hxそれ今日までだってよ
0335エージェント・774
2005/10/02(日) 18:17:00ID:qGgCfHGRでもそれ今日までっぽい(ニガ)
0336エージェント・774
2005/10/02(日) 18:18:32ID:q9nhKsQ7だね。
プリントしてきますわ。
0337エージェント・774
2005/10/02(日) 18:40:19ID:MfJXBR4v【のまネコ騒動に見るネット社会】
http://ameblo.jp/senkyo/entry-10004781534.html
0338かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/02(日) 18:55:21ID:/ovSJ/O/0339エージェント・774
2005/10/02(日) 18:57:01ID:LcX0X3PKhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128116711/
のまネコ問題抗議デモin北陸
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128236858/
【名古屋市】エイベックソ反対チラシを配るOFF【名駅?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126502741/
【札幌】のまねこ問題チラシ配りOFF【大通り】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126757691/
【福岡】エイベックス抗議!オフ会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128240592/
0341エージェント・774
2005/10/02(日) 19:03:00ID:6YBOmM4Wだったら10日は参加できますが。
0342エージェント・774
2005/10/02(日) 19:06:30ID:UkJugjRkビラに縞模様を入れたらどうだろうか。ふちのところだけでもいいので。
本当なら黄色と黒の縞模様なら完璧だが(黄色の紙に印刷すれば黒だけで
刷れる)、コピー増刷だと対応できない。
これだともらってくれる率が上がると思うんだが・・・
0343かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/02(日) 19:09:46ID:/ovSJ/O/確かに目を引くという点ではいいアイデアだな
0344エージェント・774
2005/10/02(日) 19:12:37ID:87cj71Hx今回はパロディ系は良くないんじゃないかと。
お前らだってインスパイヤじゃないかwwwとなるかもしれない。
0345エージェント・774
2005/10/02(日) 19:17:25ID:wm90rJtV0346エージェント・774
2005/10/02(日) 19:17:49ID:5/CY2hUu関西!って感じで面白いけど、なんか祭りに便乗っぽいし、
この問題にそもそも関係ないから、あまり気が乗らないなー。でもトン!
0347エージェント・774
2005/10/02(日) 19:19:19ID:6YBOmM4W未成年でも抗議活動参加してくれるだけでも
ありがたい
0348エージェント・774
2005/10/02(日) 19:20:06ID:LEmJPln3未成年でも真面目にやればちゃんと見てくれる
はしゃいだり騒いだりしたら問題だけどなー
安心してくるんだ!
0349エージェント・774
2005/10/02(日) 19:23:32ID:uHEdlDLs俺は、参加するとしたら今回初めてだが、経験者はどれぐらいいるものだろうか
0350エージェント・774
2005/10/02(日) 19:25:23ID:5/CY2hUu未成年はちゃんと親の承諾を得ればおkだったはず
0351エージェント・774
2005/10/02(日) 19:27:12ID:wm90rJtV>>348
実は平成生まれだったりするような奴なんだが・・・orz
周りみんな大人だから迷惑だよな・・・。
0352エージェント・774
2005/10/02(日) 19:29:39ID:v9c39qOohttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/charm/charm.cgi
上記より一部抜粋引用。
[4] 渋谷で見ました〜、こんなことになってたなんてビックリ!!(>-<) みんな負けるな!!
[5] 渋谷駅で見ましたよ!!最初なんでモナーの被り物してるのかなと驚いたけど、知らないうちにいろいろあったんですね。
[9] チラシ貰いました!!パクリ?みたいだけど全然知らなかった!配ってた人が感じ良くて好印象だったので頑張って下さい。
[15] チラシもらいました!2ちゃんのイメージ変わりました!元々avex好きじゃなかったんで、大嫌いになりました笑 みなさん頑張って!
[21] 渋谷でチラシもらいました40代主婦です。この炎天下の中みなさんがんばってチラシをくばっていました。
[24] ごみも拾ってたし、結構好印象でしたよ。2chのイメージが変わりましたw
[32] 皆さんの熱意が伝わってきました(><)頑張ってくださいww
。・゚・(ノД`)・゚・。 なんか、目から変な汁が噴き出してとまらんぞ。
0353エージェント・774
2005/10/02(日) 19:35:45ID:LEmJPln3年齢、性別関係ない団体いたら結構びびるし、目を引くもんだ
0354エージェント・774
2005/10/02(日) 19:37:05ID:cbJiIOSq漏れも参加するよ!!
0355エージェント・774
2005/10/02(日) 19:37:19ID:5/CY2hUuちっさいオフだったら何回か…。
まぁ経験に入るかは分からないけど。
0356エージェント・774
2005/10/02(日) 19:38:13ID:6YBOmM4Wがんがれ!おいらも参加したいよ・・・
0357sai
2005/10/02(日) 19:47:19ID:Vcv3+3p3決起を来週にめどにしているのですが、同時チラシ配りは無理ですかね?
0358エージェント・774
2005/10/02(日) 19:52:30ID:5/CY2hUuティッシュのデザインは>>284氏が作ってくれる。
で今決まってるのは
開催日 : 8日〜10日のいずれか
(日曜は御堂筋パレードで混雑しすぎる模様)
時間 : 12:00集合 → 活動説明 → 活動開始 → ??:??終了 → 未定
集合場所 : JR大阪駅、阪神、阪急各線梅田駅近く紀伊國屋前のビッグマン又は噴水広場
活動内容 : チラシ配り、ティッシュ配り(?)、呼びかけ
このぐらい?
あとはチラシかな?
東京オフで使われたものを使う?
0359エージェント・774
2005/10/02(日) 19:53:34ID:LEmJPln3http://jpdo.com/cgi15/212/img/71.png
>>357
こっちは今のところ8日〜10日のいずれかってことで話が進んでるけど
まだ確定はしてないからなぁ
0360エージェント・774
2005/10/02(日) 19:55:48ID:i1Q4Bt26>>291の中にはAVEXがまだ何の釈明もしてなかったころに作られた画像もあるみたい
(AAのモナーが使えなくなる等
AAのモナーは許可されているので、誤情報を流してる、と思われないように
参考にするなら支援画像5・6だけにしといたほうがいいよ
0361エージェント・774
2005/10/02(日) 19:58:13ID:LEmJPln3アドレスは現時点のものに差し替えないとな
一般人が訪れて一番分かりやすいHPってどこだろ
0362エージェント・774
2005/10/02(日) 20:02:02ID:HC+LQKKl駅のポスターは1枚からでも掲出可能です。
料金は、掲出したい駅のランクとポスターのサイズにより決まります。
B2サイズ(縦72.8cm×横51.5cm)のポスターで1枚(7日間掲出) 2,730円から。
駅により掲出できない駅もありますので詳しくはお問い合わせください。
http://www.jcomm.co.jp/transit/personal.html
これで広報することができるのではないか
JR西日本
0363エージェント・774
2005/10/02(日) 20:05:12ID:6YBOmM4W♪ チャッチャッチャッ ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (. ・∀・) ( ・∀・.)
(;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; )))
. ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
0364g ◆LjXXNwOgHA
NGNG「今日渋谷に行きましたが
例の「のまネコ問題」のデモ、やってましたよ。
でもデモといっても、渋谷駅南口前に40人くらいがズラ〜っと並んで
「ご協力お願いしま〜す」とか小さい声で言いながらちっさいビラ配ってただけ。
連れは「一体何を協力すんの?キモ!」とか言いながら冷たい視線を送ってましたが。
確かにあれじゃあフツーの人にはわかりにくいかも…
全員白っぽいラフな服装で、のまネコの紙のお面を付けて整列してて
「なんかの宗教」っぽかったし。」
完全に変な人間として見られてますよ。
これからはモナーなどの覆面は取り外すべきではないでしょうか?
一般人っぽい振る舞いの方が良いかと思います。
最初から奇妙に見られては、抗議の方も説得力が弱まるのでは?
0365エージェント・774
2005/10/02(日) 20:15:13ID:HC+LQKKl「目を通してください」だな
0366かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/02(日) 20:24:08ID:/ovSJ/O/0367エージェント・774
2005/10/02(日) 20:24:09ID:5/CY2hUuそういった意見を参考にして、地方オフをやっていこうと思います。
お面は確かに奇妙かな。
腕章とか、明るい感じのTシャツで統一するとかかな。
…でもこういう意見があったのは、なんだかちょっと哀しい。
0368エージェント・774
2005/10/02(日) 20:27:56ID:5/CY2hUu反応した。ごめそ。
捏造レポみたいですね。
870 名前:エージェント・774 [] :2005/10/02(日) 20:15:55 ID:4Ct7QL7S
>>848
>全員白っぽいラフな服装で、
集合したときはみんなカジュアルな普通の服でしたよ。
お面がキモイとかオタっぽかったのは一般人からしたら
仕方ないでしょうが。
なに捏造してんだよwwww
@原宿組
0369エージェント・774
2005/10/02(日) 20:28:14ID:MvUn3ajqマルチだきにするな
どうせ工作員だし
白色の服なんて見かけんかったって本刷れで書いてあったぞ
0370エージェント・774
2005/10/02(日) 20:31:01ID:Cy7C20Jzhttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=news&id=1126181892504
0371エージェント・774
2005/10/02(日) 20:32:02ID:LEmJPln3付けたい人はつければ良いんじゃないかな
制服が決まってるわけでもないから
パッとみて何の活動なのかわからないし
もし関東で駄目だったとしても大阪ならノリでOKかも試練
少なくとも俺が見たこともないお面つけて活動してるのをみても
「なんかの宗教」とは思わないなwwwww
0372エージェント・774
2005/10/02(日) 20:33:33ID:LEmJPln3「ダメージでかいのでやめてくれ」って意味合いで受け取ってOKってことかw
0373参加者 ◆GxS7yQAb2A
2005/10/02(日) 20:35:35ID:cs+UthiT当方女ですが女性参加者少ないですか?
東京のOFFでは女性の姿が見受けられたようですが。
0374エージェント・774
2005/10/02(日) 20:36:39ID:uvUYLY4b東京OFFの男女比率ってどれくらいだったんかな?
0375エージェント・774
2005/10/02(日) 20:38:42ID:MvUn3ajqこいつはトリ付けたり、応援したり、デマ情報ながしたりしてます
工作員判定しました
0376エージェント・774
2005/10/02(日) 20:41:04ID:HC+LQKKl出会い目的とか集まってきそうだしさ
0377かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/02(日) 20:41:04ID:/ovSJ/O/大阪はどうなるかは分かりませんが
0378エージェント・774
2005/10/02(日) 20:46:18ID:5/CY2hUuこの活動にとって、そんな事は関係ないよ。
ただちょっぴり、女性がいた方が華やかで好感度もいいかもねみたいなそんな感じであって(ry
0379エージェント・774
2005/10/02(日) 20:48:51ID:6YBOmM4W8日9日は、バイトのシフト上参加は出来ないけど・・・。
0380エージェント・774
2005/10/02(日) 20:49:04ID:oKqtm1a8サークルの後輩全員連れて京都からいきますわ〜
みんな私が2chにはまらせた子らだから大丈夫w
0381エージェント・774
2005/10/02(日) 20:49:32ID:87cj71Hx自分も女ですよ、OFF初めてですが
0382エージェント・774
2005/10/02(日) 20:53:26ID:ZKAXjj6j1人で来ると浮きそうだな
0383安田美沙子
2005/10/02(日) 20:55:32ID:Dtdejm2o0384エージェント・774
2005/10/02(日) 21:00:06ID:5/CY2hUu10日はやると思う。
ただ、9日は御堂筋パレードがあるから、保留
↑梅田でやらないか?という案も出してみたけどはてさて。
まだ決定ではないから、とりあえず今後のスレの様子を要ヲチ
てなわけで、ちょっと仕事してくる。
進展があるといいなノシ
0385エージェント・774
2005/10/02(日) 21:07:56ID:+RbndesP0386参加者 ◆GxS7yQAb2A
2005/10/02(日) 21:09:29ID:cs+UthiTでも学生だから・・・とか、女性だから・・・とか、1人だと・・・とかそういうの関係なしっしょ。
参加したい、と思ったら参加汁。
開催日時 : 10月8日〜10月10日の3日間? 日曜はパレードのため梅田のみ?
開催場所 : JR大阪駅、阪神、阪急各線梅田駅近く紀伊國屋前のビッグマン又は噴水広場
開催時間 : 12:00集合 → 活動説明 → 活動開始 → ??:??終了 → 未定
活動内容 : チラシ配り、ティッシュ配り(?)、呼びかけ
・参加される予定の喫煙者は携帯灰皿忘れずに
・集団で携帯かちゃかちゃやってるのは見た目よくない
・参加予定者は身分証明書を携帯する
・明るく笑顔で配れ!
0387かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/02(日) 21:10:51ID:/ovSJ/O/0388エージェント・774
2005/10/02(日) 21:11:00ID:JYVmcOoH10日試合で8日練習だorz
…かげながら応援します…
0389エージェント・774
2005/10/02(日) 21:13:44ID:q9nhKsQ7お子さんが疲れたらすぐ休憩できる形なら、いいような気もする。
0390エージェント・774
2005/10/02(日) 21:13:53ID:1TW6onAc日程決まってましたらお手数ですが↓に書き込みお願いします
のまネコ問題抗議デモin北陸
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128236858/
0391エージェント・774
2005/10/02(日) 21:17:27ID:uvUYLY4b傍で支援する役をやりたいんだが
0392エージェント・774
2005/10/02(日) 21:20:39ID:6YBOmM4Wもちろん主婦さんもOKです。
是非是非参加してほしいです。
0393エージェント・774
2005/10/02(日) 21:21:49ID:6YBOmM4W10月9日の参加は無理ですか?
0394エージェント・774
2005/10/02(日) 21:22:56ID:v9c39qOo全国同時多発オフ
のまネコ問題抗議デモin大阪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128116711/
【福岡】エイベックス抗議!オフ会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128240592/
【札幌】のまねこ問題チラシ配りOFF【大通り】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126757691/
のまねこ問題抗議デモin北海道
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128233351/
のまネコ問題抗議デモin北陸
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128236858/
avexに抗議!!!!応援スレ その12モナ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128252856/
0395エージェント・774
2005/10/02(日) 21:27:53ID:6YBOmM4W♪ チャッチャッチャッ ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (. ・∀・) ( ・∀・.)
(;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; )))
. ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
0396エージェント・774
2005/10/02(日) 21:31:01ID:SSRAYjwg9日に大阪行くから
差し入れもって行くよ
0397エージェント・774
2005/10/02(日) 21:31:11ID:uvUYLY4b途中で抜けるとか感じ悪いかな…?
0398参加者 ◆GxS7yQAb2A
2005/10/02(日) 21:33:50ID:cs+UthiT途中参加も歓迎したいくらいだ(ただし許可的に大丈夫なのかが心配)
許可申請 >>274
チラシ製作 >>284
それほど余裕ないし決定すべき事項をまとめて煮詰めていかないと。
主催者側になる人が次、スレを覗いた時にパッと解るようにまとめていった方がいいのでは。
・配布物
ポケティで決定?間に合うかどうかだけれど。
数は10000個の提案あるも、多すぎるのではという意見も有り。
各自が個人的に作ってくる分もあるもよう。
んで、ビラはティシュに自分等で詰め詰めするんでしょうか?
また発注は誰が行うのか?
・参加者人数
参加者 ◆1CRSYZLBAk、 101、160、196、209、211、213、
参加者 ◆GxS7yQAb2A 、305、312、314、316、320、
かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk、354、21・・・
差し入れタソ:179
うっわ、わかんねぇ・・・。ヘルプ。
0399エージェント・774
2005/10/02(日) 21:46:16ID:6YBOmM4W233 :エージェント・774 :2005/10/02(日) 21:41:12 ID:oN/Wziwh
活動当初からスレ見てきてるけど
お面とか、腕章とか、プラカードも意見としては
以前から何度も出てはいたんですね。
その中でお面や腕章が選ばれたのはプレOFFでお面を着けていた方が
「意外と好評で子供とか若い子にお面ちょうだいって言われた」
って報告があって、
比較的準備が簡単で安上がりでアピールになる方法として
今回用意してくれた方達がいたと。
もう少し準備期間や費用など、運営に関して余裕があれば
色々準備出来たかもしれませんが
今回のようにいつ妨害されるか分からない状況で
限られたメンバーでしか準備出来なかった事を考えると
十分成功と言って良いんじゃないかと思います。
今回直前で諸事情から代表が変わったりと言う難しい状況の中
まとめられた主要メンバーの皆様は本当にご苦労様でした。
そして参加された皆さんもこの季節外れの暑さの中お疲れ様でした。
今後首都圏以外でのOFFを計画されている皆さんは
今回のOFFの良いところ悪いところを色々と検討して
より効果的なOFFにして下さい。
0400エージェント・774
2005/10/02(日) 21:48:32ID:H1sw4eyn0401エージェント・774
2005/10/02(日) 21:55:53ID:6YBOmM4W参加場所や日にちは>>132にあります。
今回はポケットティッシュや絆創膏等を配って抗議をしようと思ってますが、
ポスターでももちろんかまいません。
とにかくこの問題をアピール出来れば良いですから。
0402エージェント・774
2005/10/02(日) 21:57:13ID:H1sw4eynレストンクス
ティッシュや絆創膏は誰が用意するんですか?
0403かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/02(日) 21:58:56ID:/ovSJ/O/0404エージェント・774
2005/10/02(日) 22:02:04ID:6FHA8Yjm参加者がダイソーとかで購入し、当日持ち込むつーのもいいのでは。
0405エージェント・774
2005/10/02(日) 22:04:47ID:6YBOmM4W>>163にも日にちや場所がありますので、そちらも見てもらえますか?
確か多少変更があったと思いますが。
10月9日〜10日まで一日増えたとか。。。
あ、正確には絆創膏も候補に入っているというもので、
説明が下手ですみません。(^^;
実際に持ってくるのは参加者自身というわけでして。
0406エージェント・774
2005/10/02(日) 22:09:18ID:p40MroEwその今回配られたビラのQRコードで飛んだ先なんだけど、いきなり18禁とかH系掲示板とか
でてくるんだけど、そういうのって一般人はヤバイ所に来たんじゃないかって警戒されないのかな?
と、ふと思ったんですが。
0407402ことウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/02(日) 22:13:25ID:H1sw4eynご親切にどうもです
>>406
そう思います。
ただ、携帯でネットしてる方(特に高校生)にはおなじみかと>広告
iモード用HTMLとかで作れないんですか?こういうのって。
0408エージェント・774
2005/10/02(日) 22:18:42ID:u6WAJwyW0409sai
2005/10/02(日) 22:20:31ID:Vcv3+3p3持ってこないと参加できないという規制は厳しすぎますか?
0410エージェント・774
2005/10/02(日) 22:20:48ID:/2k0bodJ0411エージェント・774
2005/10/02(日) 22:21:34ID:a6OTAtAm0412406
2005/10/02(日) 22:23:27ID:p40MroEw携帯でのネットではおなじみなんですか、ああいう広告は。
すみません、携帯はメールと電話しか普段使わなくて、携帯でのネット接続にはうとくて。
スケジュールがあわなさそうで、抗議デモには参加できませんが大阪の片隅で応援して
おります。
0413エージェント・774
2005/10/02(日) 22:23:46ID:/2k0bodJ京橋とか
さすがに関空はまずいか
0414402ことウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/02(日) 22:25:07ID:H1sw4eyn多分おなじみかとw
いや自分もPC派なもので(苦笑)
ゴミ袋と、あと掃除用具(カナバサミ・軍手とか)は必要だね。
当日の流れに、「周辺の清掃」も加えましょう。
0416エージェント・774
2005/10/02(日) 22:35:30ID:ashZyef3コンサートホール付近での配布ってどうだろう?
当日開催されるライブ会場にはかなりの確率で音楽ファンが集まるわけで
配布された内容が浸透する率も高いと思われ
0417エージェント・774
2005/10/02(日) 22:40:08ID:fqzV8via「のまねこで検索してみて下さい」ってどう?
0418エージェント・774
2005/10/02(日) 22:41:14ID:Cy7C20Jzhttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=news&id=1126181892504
0419エージェント・774
2005/10/02(日) 22:41:13ID:1TW6onAc0420エージェント・774
2005/10/02(日) 22:44:43ID:H1sw4eynどのへんでやってます?
0421402ことウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/02(日) 22:47:44ID:H1sw4eyn名前忘れましたw
0422エージェント・774
2005/10/02(日) 22:49:29ID:tMC0JZJM参加者は80〜100人くらいらしい。
あくまで参考に。
0423エージェント・774
2005/10/02(日) 22:50:20ID:6fRVdWu90424参加者 ◆GxS7yQAb2A
2005/10/02(日) 22:51:23ID:cs+UthiTデモはどうよ?って散々言われてるから
0425エージェント・774
2005/10/02(日) 22:51:49ID:3sS/KHKc9か10日に決行で前日に何人かで数時間準備とゆうのは必要ない?
0426エージェント・774
2005/10/02(日) 22:52:39ID:6YBOmM4W凄い参加数ですね
東京と同様に大阪も盛り上げってほしいものです
0427エージェント・774
2005/10/02(日) 22:53:36ID:H1sw4eynひ・・・ひゃくにんですかw
0428426
2005/10/02(日) 22:54:44ID:6YBOmM4W盛り上げってほしいものです→×
盛り上げてほしいものです →○
間違えました。スマソ
0429エージェント・774
2005/10/02(日) 22:58:48ID:6YBOmM4Wゴミ袋持って行った方が良さそうですね。
0430エージェント・774
2005/10/02(日) 23:01:59ID:HC+LQKKl必要でしょう
お遊び・祭り気分だと突発的に何が起こるかわからないし、人出も多いだろうから不測の事態にも備えなきゃなんない。
今日東京ではうまくいったようだが、今度はAVEX側もどんなことをしてくるかわからないから、きちんと対策をたてる必要があるでしょう。
0431エージェント・774
2005/10/02(日) 23:04:33ID:F61jh8U/0432エージェント・774
2005/10/02(日) 23:05:09ID:6fRVdWu92ちゃんねらー意外の人にビラなんか配って意味あるの?
これ別に批判的な意味じゃないよ、けどこれ「デモ」をするような事件じゃないと思うんだが・・
「モナーがエイベックスに盗作されて・・・・・」って話を一般人に話しても、「ああ、そう・・」だとじゃないか?
2ちゃんねるに全く触れてない人が、2ちゃんねるで起こった事件の話なんかされても・・自分に直接被害がある話でもないし・・
avexの会社に直接抗議するデモならわかるけどさ
0433参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 23:06:20ID:awg84vZ/昼ご飯兼晩御飯食べ終えて帰ってきました。
とかいいつつ結局日本橋をぶらぶらしてしまった(´Д`*)
>>311 で指摘があったので調べてみます田。
梅田ヨドバシ前を漏れは推薦していたんですが
あちらは公道も含んでいるのに曽根崎警察から許可は出ない。
よってヨドバシ付近はかなり難しい。
ヨドバシ―(献金)→ 警察 & ヨドバシ 赤字タプーリ国鉄跡地 華麗にお買い上げ
ってのがあって、過去には赤十字が何とか許可を得たのが1件のみとか。
横道スマソ
ところでだんだん参加者増えてきてますので
ここらで仕事分担(当日分含む)もう少し細かくしまつか?
0434エージェント・774
2005/10/02(日) 23:08:13ID:565cIjzy先生が「企業はモラルを持って、公正に商売をしなければならない。決して利益のみを追求してはいけない」
と言ったのが脳裏に浮かんだので
参加したいと思います。
が、梅田は遠い・・・
0435エージェント・774
2005/10/02(日) 23:15:43ID:YJ/dt7SP「僕らのアニメがavexに勝手に使われました!」って言われても、
100%「何それ…俺にどうしろと…」ってなると思うんだが
「法案反対」とかだと、一般人にも影響受けることだから効果あると思うんだがこれは…。
2ちゃんねらーが変な宗教団体だと思われるような気がする
秋葉原とかだけにしたらどうだろ、普通の街でやったら絶対ドン引きされる
0436エージェント・774
2005/10/02(日) 23:18:03ID:HC+LQKKl乙です
状況は流動的ですから、今はあまり細かく決めすぎない方がいいですね。
状況が変わった時にぐだぐだになりかねない。
今は大まかな方針だけ決めて、色んな意見を集める時期かと。(警察の許可など急ぐものはのぞきます)
0437エージェント・774
2005/10/02(日) 23:21:39ID:HC+LQKKlとりあえずここと関連スレの過去ログ、まとめサイトくらいは読んで下さいね。
0438エージェント・774
2005/10/02(日) 23:27:47ID:4hvY5USs大きい看板持てば車からでも見えるし
どうかな?
と過去ログ読んでない漏れがやってきました。
0439参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 23:37:49ID:awg84vZ/オケ
大まかな方針つと.....
テシュ配り&声かけのみ。 デモは無し。
性別不問。性別の名乗りも不要。
日にち指定出撃上等。
関西住人であればどこからでも参加かかってきなさい。
シャレはそんなところで。。。。
えと
テシュはコスト的に一括にする(発注は明日中、発注者は明日中に動けるメンバー)?
んでビラはみんなで前日に集まって詰め詰めでおk?
0440エージェント・774
2005/10/02(日) 23:38:43ID:YmwYFJQK多分歩道橋は警察の許可が下りないとオモワレ
参加者◆1CRSYZLBAk・参加者◆GxS7yQAb2A・◆LUr2ERYJL6
かぼちゃ@神戸◆/E7RgiK0yk・402ことウェブマニ◆zJSKmveU2o
>>70、>>107、>>160、>>196、>>209、>>314、>>380(とそのサークルの後輩たち)
>>383、>>434
>>179、>>396
とりあえず[保留・微妙・いずれか1日だけ・途中参加]
>>230、>>317、>>431、>>252、>>305、>>237、>>341、>>374
訂正あったらよろ。
0443エージェント・774
2005/10/02(日) 23:40:59ID:W73hnUhL0444エージェント・774
2005/10/02(日) 23:41:32ID:ZKAXjj6j0445参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/02(日) 23:43:22ID:awg84vZ/>>438 そこんとこも明日聞いてみる。
基本的にテシュ配りのお兄さんお姉さん方が今現在配っているようなとこ@梅田
で警察に聞いてみて欲しいとこあったら列挙汁
>>443
参加 カモソ
テシュ屋さん明日電話できる?
突然聞いてみたわけだがw
0446エージェント・774
2005/10/02(日) 23:46:02ID:HC+LQKKl人の流れの激しいところだと、配っても捨てられる可能性が高くないかな?
むしろのんびりショッピングかなんか系の場所とか
>>439
あと、確かセブンイレブンでポスター出力出来るのが本日中。
実際使うかどうかは別にして、誰か一部確保しておいてもいいかも。
携帯厨なんで、くわしいやり方のリンクとか探せなくてごめん。
0447エージェント・774
2005/10/02(日) 23:48:05ID:HC+LQKKlチラシにするかティシュにするか、応援スレに反省と議論が出てるので、参照ヨロ
0449エージェント・774
2005/10/02(日) 23:50:59ID:38KQdWSa0450エージェント・774
2005/10/02(日) 23:51:19ID:pInZhJ7P頑張ってください。私は用事あっていけないですが応援してます。
個人的には梅田のヨドバシ前あたりはJR・阪急・阪神などの乗り換えで人通りが多くて
いいのではないかと思いますが、いかがでしょう。
チラシはかさばるので、ティッシュの方がいいと思います。
捨てる人はティッシュだろうがチラシだろうが捨てるので。
それから一意見です↓
2ちゃんねるは確かに以前よりもメジャーになってきたと思います。
けれどアングラだ、とかおたくっぽいだとか
未だに偏見の目で見る人は多いです。
実際最近私の周りで知人が2ちゃんねらだ(女の子でした)とばれて
えらいことになっていました。
多分隠れ2ちゃんねらは多いのでしょうが…
ので、あまりオタクっぽいのはよろしくないかと思います。
モナーのお面はインパクトはあるけれど、近寄ってこられると
引く人は多いと思いますよ。
長文失礼しました。
0451ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/02(日) 23:51:58ID:H1sw4eynHNはウェブマニなんでお願いいたしますw
0452参加者 ◆GxS7yQAb2A
2005/10/02(日) 23:53:02ID:cs+UthiTって、今他のスレにお出かけ中?!
発注の前に、ティシュ配布の許可に関して警察に質問してその答えを得なければ。
出るとは思うけど手続き手順しっかり聞いとかないとだね。
Barギコより、チラシのQRコードのサイトが初心者向けではないのでは?ということで
今名無しさんが初心者向けを製作してみてるモヨン。
0453あやか ◆GxS7yQAb2A
2005/10/02(日) 23:53:40ID:cs+UthiT0454エージェント・774
2005/10/02(日) 23:58:44ID:MId2+iI5当方奈良県民
ノシ
コテつけたほうがイイ?
0455エージェント・774
2005/10/02(日) 23:58:48ID:i5hoPQuA阪神と大丸で子どもを休ませられそう。
ttp://www.hanshin.co.jp/depart/service/index.html
ttp://www.daimaru.co.jp/umedamise/service/index.html
梅田は私は人に酔うので
子どもならなおさら。
でも子どもがいると人が足を止めてくれやすいと思われるので
イイ戦力にはなるはず。がんがれ。
0456かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/03(月) 00:01:11ID:1Qz/PRN2確かにティッシュを捨てる人はそうそういないからチラシよりはいいかもしれませんね
ようやく流れに追いついた(^^;
0457エージェント・774
2005/10/03(月) 00:01:22ID:Y7hBIVtNカンパ、差し入れ等で協力したいです
0458ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 00:04:06ID:l1M+Ac4oあれ?まだいたんすかw
確かにそうですね。ティッシュのほうがいいかも。
0459エージェント・774
2005/10/03(月) 00:04:28ID:H8y4bqnK人出は多いが・・・
0460エージェント・774
2005/10/03(月) 00:09:00ID:yl6Dgqcm0461かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/03(月) 00:09:36ID:1Qz/PRN2いえ、今戻ったところですw
0462参加者 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 00:11:56ID:tnf3pA2nえーえーじゃあ漏れも名乗るか!
(´Д`) エッ 誰もんなこと聞いてないって? オサーン....
>>454
奈良県民◆MId2+iI5ってなかんじでヨロ
関西の風土にはチラシよりテシュでFA?
>>459,460 明日の報告までモチケツ
0463エージェント・774
2005/10/03(月) 00:12:30ID:zoRlZnay・とりあえず手渡ししやすい(手にとってもらいやすい)
・すぐに捨てられることは少ない
ティシュ(おまけ)の欠点
・ティシュ(おまけ)に興味がいって、中身に興味がいかない
・必要個数が読みにくいので発注が難しい ・足りなくなった時に補充出来ず、余ったときにも困る
・調達やお金の問題(対費用効果の問題も含む)
・かさばる
あとね、個人的にだけどね、街頭で配るティシュって、消費者金融と出会い系なんかのイメージがあるんよなあ。
0464エージェント・774
2005/10/03(月) 00:15:18ID:5Bubge7D「トイレに流せる奴じゃないのか、ちぇ」とか思うんだよね
女の子はよく出先でトイレ行くし重宝するんだ
買ったらけっこうするし
0465かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/03(月) 00:16:34ID:1Qz/PRN2ティッシュまとめサイトに置いてるもので目立ちますかね?
0466梅干弁当(454)
2005/10/03(月) 00:17:02ID:JHw3NuoC#でしたっけ…?orz
たしかにチラシはゴミ扱いされるかも…
すぐゴミ箱行きになるし…
0467エージェント・774
2005/10/03(月) 00:17:39ID:VjTSyYow確かにティッシュはそういうイメージあるかも…
でもチラシだととってくれない人のほうが多いと思う。
もらう側からして見たら、ティッシュよりチラシのほうがかさばる。
使い道もないし。
家の郵便箱にチラシいれるならまだ効果あると思うけど。
0468エージェント・774
2005/10/03(月) 00:20:53ID:UT9h6r2d次回はモナーの着ぐるみ作るってのもあるみたい。
ティッシュとビラ以外にアピるって事は大事じゃない?
そのへんはどうなんかな?
0469あやか ◆GxS7yQAb2A
2005/10/03(月) 00:22:30ID:39HZMxsTプラは常に持ってないといけないかもしれんよ?
床に置くような看板は別途許可が必要なんだそうだ。
サンドイッチマンなら可とのことですが、どんなもんでしょう?引かれる?
0470出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 00:24:49ID:tnf3pA2n普通テシュの背中側にビラって入ってますが
漏れが前にもらったテシュで正面に入ってるのあった。
あんなの発注できるといいのにな。。。
関西では社会正義も尊ばれますがそれ以上に人を動かすのが利便だったりもする。
もらって自分に得しないんだったら、そもそも受け取らないかなとも思う。
チラシのみで勝負する場合、裏に暮らしの便利帖とか、すごろくとか、頭の体操問題とか
しょーも無いけど プ おもろ ってのがあるんだったら、漏れはトイレの個室では読む。
プラは人が持つときのみOK。 つまり誰かが常に持ってないといけない。
誰か体力自慢の方いまつか。
0471エージェント・774
2005/10/03(月) 00:26:17ID:aBlY7vt+古いバスタオルでモナーのコス作って子供に着せるのアリですか?
裁縫の才能がないので出来上がりが非常に不安ですが・・・w
子供の状態によっては遅刻早退の可能性大なわけですが
迷惑でなかったらティッシュ撒きさせてください(*´ェ`*)
0472あやか ◆GxS7yQAb2A
2005/10/03(月) 00:28:34ID:39HZMxsT796 名前:エージェント・774 sage New! 投稿日:2005/10/03(月) 00:22:10 ID:8umhCKvU
ハンドパペットはどう?
厚めの紙にプリントした顔+白い布で作るとか
高く掲げれば看板代わりになるし
子どもさんにはパペットの手からチラシを渡すとウケがいいかも
何度も取りに来るなよーおばちゃん。ある意味、工作員よりコワス
0474エージェント・774
2005/10/03(月) 00:29:42ID:zoRlZnayもらってもらうことより、目を通してもらうことのほうが大事だと思うんよ
自分がティシュもらった時って、挟まれた広告も見ずにカバンかポケットにそのまま入れるけど、チラシなら捨てるにしてもかるーく目を通すことが多いからさ。
もらった側にとって邪魔になるってことは、(その辺に捨てられるかもだけど)ごみ箱に行くまで手に持ってくれてる可能性があるわけで…
あと、活字やイラストを大きく出来るから、ぱっと見で訴えやすいってのもある。
0475出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 00:31:48ID:tnf3pA2n迷惑なんて......アリエナソ!!
>>474
同意。
あとテシュはトイレで多用されることから
トイレに流せるテシュを(なるべく)使用しますか。
1個あたり1円くらいは高くなるみたいだけど。
ちゅうことで漏れは明日電凸任務につき会社を抜け出す。
よってもう寝まつ。
オヤツム!
0476ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 00:32:11ID:l1M+Ac4oただもらってくれないことには読んでくれないしねぇ・・・
ティッシュ+チラシ(ティッシュの後ろにはさむ)ならよんでくれないかもしれないけど、
シールを貼りつけたら少なくともわざわざはがして捨てられないと思うし、はがすときに少なくとも少しは読むでしょう。
0477梅干弁当 ◆ucwlRcei7I
2005/10/03(月) 00:33:05ID:JHw3NuoCありがとうございます〜
印刷関係で働いてるんでデータがあればコソーリプリントアウトしてきますが…
(厚紙でティッシュに入るサイズ、100〜500枚ほどなら)
0478エージェント・774
2005/10/03(月) 00:34:31ID:VjTSyYow個人的な意見だが、それはやめた方がいいんじゃないか…。
子どもがモナーのコスプレしてたらそりゃきっとかわいいと思うけど
見る人によっては親のエゴで着させられてるようにとられる。
何もわかっていない子どもを巻き込むのはやめといた方がいい。
かえって逆効果だと思うよ。
そのエネルギーを他に使った方がいい。
0479エージェント・774
2005/10/03(月) 00:36:04ID:zoRlZnay迷惑じゃないですが、お子さまの管理は自己責任でお願いしますね。
0480エージェント・774
2005/10/03(月) 00:43:11ID:00Hogbcq0481284
2005/10/03(月) 00:43:51ID:cTv84Egq↓がティッシュの中のデザインだけど、どうだろう?
指摘とかあったらお願いします。
ttp://neontetra.net/up/src/up0030.jpg
0482284
2005/10/03(月) 00:44:54ID:cTv84Egqそのへんが心配だ。
0483エージェント・774
2005/10/03(月) 00:44:59ID:Nk2DMKUFこれ一般人に向けてのビラ配り??なんかおかしくね?
2ちゃんねらー意外の人にビラなんか配って意味あるの?
これ別に批判的な意味じゃないよ、けどこれ「デモ」をするような事件じゃないと思うんだが・・
「モナーがエイベックスに盗作されて・・・・・」って話を一般人に話しても、「ああ、そう・・」だとじゃないか?
2ちゃんねるに全く触れてない人が、2ちゃんねるで起こった事件の話なんかされても・・自分に直接被害がある話でもないし・・
avexの会社に直接抗議するデモならわかるけどさ
435 :エージェント・774:2005/10/02(日) 23:15:43 ID:YJ/dt7SP
俺もぶっちゃけこのデモは一般人の2ちゃんねらーへのイメージが悪くなるだけだと思う
「僕らのアニメがavexに勝手に使われました!」って言われても、
100%「何それ…俺にどうしろと…」ってなると思うんだが
「法案反対」とかだと、一般人にも影響受けることだから効果あると思うんだがこれは…。
2ちゃんねらーが変な宗教団体だと思われるような気がする
秋葉原とかだけにしたらどうだろ、普通の街でやったら絶対ドン引きされる
工作員張り付いてるな...。
ねらーはモナーのことをアニメっつわないと思うよ。
0484エージェント・774
2005/10/03(月) 00:45:05ID:QsdHO6Zzうまいもんだな
俺にはこういう才能まったくないので感心した
0485エージェント・774
2005/10/03(月) 00:46:23ID:yl6Dgqcmがいい気がするけど過疎板と同じにおいがするよ…
( ^ω^)←これがデフォでいいんじゃね?
0486エージェント・774
2005/10/03(月) 00:47:50ID:yl6Dgqcm0487あやか ◆GxS7yQAb2A
2005/10/03(月) 00:49:39ID:39HZMxsTステキだ!コメントの文章は・・・どうなんだろう?
モナーとかAAが使えなくなるわけでは有りませんって公式に言ってたかと。
ごめ、限界だねる
0488エージェント・774
2005/10/03(月) 00:51:36ID:zoRlZnayティッシュとチラシ両方セットで渡すとか、
(要員が集まれば)人の流れの早いところではティッシュ・やや緩いところではチラシ、という両面作戦にするとか、
ただ、さっきも書いたけど、コストパフォーマンスの問題が残る。
0489エージェント・774
2005/10/03(月) 00:51:46ID:aBlY7vt+じゃあ自分がモナーコスを・・・じゃなくて、
子供と一緒に楽しめるような参加の仕方を考えますね。
無理そうなら潔くあきらめて陰で応援させてくださいね。
育児家庭キジョに棲んでますので子供管理はできるほうだと思いますが、
気持ちだけが上滑りしないように気を付けます。
0490284
2005/10/03(月) 00:52:00ID:cTv84Egqとかあったらよろしく。
短い文章で、一般の人に気にしてもらうには
「顔文字が使えなくなるかも知れない!?」
は、わかりよくていいフレーズだなあ、と思って
使ってみたんでする。
0491エージェント・774
2005/10/03(月) 00:55:21ID:l1M+Ac4o別にコスチューム着ないと参加できないわけではないですし、普通でいいんじゃないですか?
ただ、あまり無理はなさらないようにお願いいたします。
参加できるといいですね
0493エージェント・774
2005/10/03(月) 00:58:32ID:l1M+Ac4o「のまネコ」は文字だけなんです!
ってのは、何も知らない人が見ると何のことか分からないかもしれないです。
0494エージェント・774
2005/10/03(月) 01:00:53ID:Y7hBIVtN0495エージェント・774
2005/10/03(月) 01:01:12ID:zoRlZnay出来ることはいくらでもある。
まずは、ニュース系(ニュー速+、ニュー速、シベリア、VIPなど)の巡回と、こことのつなぎしてくれると助かる。
>>490
同様に、人の多いとこ、VIPとか、応援スレでチェックしてもらうといいかも。
0496284
2005/10/03(月) 01:01:46ID:cTv84Egqあ、そうだね・・・。一番上のパターンは、わかりにくいね。
「モナーは米酒じゃありません」も、予備知識ないと意味不明
だ・・・!
そうなると、下の2パターンのどちらか、かな。
0497エージェント・774
2005/10/03(月) 01:03:47ID:QsdHO6Zz0498ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 01:05:16ID:l1M+Ac4oまた名前を書き忘れましたorz
>>496
ただ、avexはユーザーが使うことは制限しないといっている以上、使えなくなることはない(もしかしてもしかするとあるかもしれませんが)
と思うんですけど・・・
0499エージェント・774
2005/10/03(月) 01:07:49ID:snBWs/IDで、キャラが「モナー」であることを伝えるのがほしいかな
これだと「のまネコ」が泣いてるようにも誤解できそ
0500エージェント・774
2005/10/03(月) 01:10:18ID:QsdHO6Zzモナーの上あたりに小さく
のまネコじゃないよ、モナーだよー
みたいな感じで、モナーがしゃべってるような感じにするのがいいかもね
0501エージェント・774
2005/10/03(月) 01:10:19ID:Z2jAgYl8東京の結果まとめサイトでもいいんですけど。
>>1は、のまねこ問題のまとめサイトみたいなので。
0502エージェント・774
2005/10/03(月) 01:10:41ID:krt8ira2釣りかもしれない、工作員かもしれない
けれど良く分からずに書きこした奴かもしれないので・・
>>432,435
お前らは一度この記事をきちんと読んで来い
http://www.janjan.jp/culture/0509/0509142483/1.php
この問題はモナーだけに関わらず、全ての著作物にいえる問題なんだ。
明日から「へのへのもへじ」は××社の登録商標です・・・おかしいと思わないか?
AVE糞は制限しないと言ったが、他の会社が同じような行動を起こした時に制限をつけてきたら?
「へのへのもへじ」のイラストを書いたら罰金なんて冗談じゃないだろ?って話
ここでAVE糞という前例を作らないために活動してるんだよ
>>434
良い先生だな(ノДT)
0503ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 01:13:24ID:l1M+Ac4o・大変なんです のところを、お、なんだろう、と興味をひくような文にする
・私事で恐縮ですが、吉野家牛丼一日復活の日ってありましたよね、あのとき、吉野家に、「アメリカからの牛肉輸入再開を望みます」みたいな
名刺があったんですよ。QRコードつきで。
私は興味があったので、QRコードをやってサイトにアクセスしました。
また、他にも結構とってってる人はいました。
ただ、この名刺を駅前で配っても、多分ごみ扱いにされていたでしょう。
やっぱし興味のある人のいるところで配らないと、効果がないのかなーなんて思ったりもします。
…すいません、文が下手でorz
0504エージェント・774
2005/10/03(月) 01:13:36ID:jxkFXF3Lでもって、応援スレとかで、色んな意見も貰った方がいいかも。
凄いクオリティでやばい感動した。
>>501
http://log.siyen.egoism.jp/
ここはどう?
今見たらオフのまとめちょっとだけだった。でもうpされた画像とか見れる。
他はあったかなー…探してみる
0507エージェント・774
2005/10/03(月) 01:21:16ID:Z2jAgYl8出来れば参加地とか日付とかぱっと分かる
まとめサイトがあればなと思いました。
デモがあるのは分かっても、このスレをぱっと見ても
流れが分かりづらかったもんで。
ありがとう、ともかくそのサイト見てみます。
0508ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 01:21:43ID:l1M+Ac4o爆破予告や殺人予告は反対です、みたいな事書いたほうがいいと思うんですがどう思いますか?
0509284
2005/10/03(月) 01:22:27ID:cTv84Egq>>500
なるほど工夫してみる。
>>503
「大変なんです」だと弱いかな?
>>505
応援スレってどこにあるかな・・・?
0510エージェント・774
2005/10/03(月) 01:22:48ID:Z2jAgYl8すみません。ありがとう。参加の様子画像は
色々なスレに貼ってて見ましたけど、
じゃあ、どこを見ればまとまっているのかがちょっと分からずに。
0511エージェント・774
2005/10/03(月) 01:26:15ID:zoRlZnayhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128252856/
でももうじき1000でつ
0512エージェント・774
2005/10/03(月) 01:26:36ID:QsdHO6Zz乙であります
avexに抗議!!!!応援スレ その12モナ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128252856/
なんか皆もうお疲れおやすみモード…。
各地オフスレの人とかどうかなー。
>>510
お役に立てず申し訳ないorz
0514284
2005/10/03(月) 01:30:46ID:cTv84Egq応援スレでも見て貰います。
↓
ttp://neontetra.net/up/src/up0032.jpg
0515エージェント・774
2005/10/03(月) 01:34:37ID:zoRlZnaywiki使えないかな?
VIPにリンクがあるからみてみて。
>>508
スペース次第だが、賛成
0516エージェント・774
2005/10/03(月) 01:34:55ID:l1M+Ac4oこれはカラーで配布するんですか?
0517エージェント・774
2005/10/03(月) 01:41:44ID:sbhz+1gxおまけでモナーのラミネートカード(略:ラミカ)とか渡したいんですがいかがなものでしょう?(´・ω・`)
時間の都合上差し入れ組の予定なので、配っている方に少量ながら何枚か渡していきたいんですが。
可愛いデザインにするつもりですが、どういった反応されるかな(´A`)
0518エージェント・774
2005/10/03(月) 01:42:27ID:l1M+Ac4oラミネートって結構お高いんじゃないですか?
0519284
2005/10/03(月) 01:42:41ID:cTv84Egqどっちだろう・・・。
費用との兼ね合いになるんだろうけど、
一応モノクロ版をアップしました。
モノクロ
↓
ttp://neontetra.net/up/src/up0033.jpg
0520エージェント・774
2005/10/03(月) 01:46:07ID:krt8ira2ここらへんのあおりがいいなぁと思った。
http://img1.mixi.jp/photo/bbs_comm/3/84/19090384_192.jpg
http://img1.mixi.jp/photo/bbs_comm/3/15/19520315_137.jpg
http://img1.mixi.jp/photo/bbs_comm/94/70/19659470_209.jpg
http://img1.mixi.jp/photo/bbs_comm/31/59/21753159_127.jpg
http://img1.mixi.jp/photo/bbs_comm/82/23/21768223_236.jpg
http://img1.mixi.jp/photo/bbs_comm/25/81/21782581_102.jpg
Mixiだから見れないかな...(´・ω・`;)
0521エージェント・774
2005/10/03(月) 01:47:00ID:snBWs/ID俺は反対かな
そういうマイナスイメージになる言葉は書く必要ないと思う
ビラ配りの目的の第一は関心をもって見てもらうことだから
爆破予告とか知らない人が見たりすると
「なんでそんな物騒な事わざわざ書いてるの?」
って思って引くと思う
0522284
2005/10/03(月) 01:47:37ID:cTv84Egqうーん。渡す相手の基準と、用意できる枚数によるんじゃないかなあ。
渡し手に不公平感を与えさせやしないか、という点に推敲の余地が
ありそう。
>>520
ウホッ!サンクス!
0524エージェント・774
2005/10/03(月) 01:52:28ID:zoRlZnay立ち止まって話を聞いてくれた人に渡すとか、
外人さん用に英文にするとか、
色々用途はありそうですね。
さて私もそろそれ寝落ちしそうノシ
0525284
2005/10/03(月) 02:02:03ID:cTv84Egq応援スレの方で、気になるレスを戴いたので、転載しときますね。
----------
956 :エージェント・774:2005/10/03(月) 01:33:09 ID:V8D090mN
この運動はavexを始め企業にナメられ勝ち声なき人々=2ちゃんねらーが
ネットから抜け出て活動をしてる……
というムーブメント的なところが一番大事なポイントだ。
だから、賛同する人が集まりやすいように、おまけとかお金かかることは
やると自己満足になっちゃうよ。
971 :エージェント・774:2005/10/03(月) 01:41:44 ID:e4l9bY8S
オマケだけは絶対ヤメレ。
そんなの営利団体にしか見えないし、誠実さが伝わってこない。
2ちゃんねらーは変な団体なんかじゃなくて有志の集まりだろ?
だったら普通の人達が草の根運動で頑張ってなんぼだろ。
ちなみにこの問題のサイトだけ載せるよりもちゃんと今回の顛末を載せないとネットを使わない人には全くアピールできないよ。
ネットを使わない人達にも「avexってなんだかなぁ。」と思わせる選択肢も必要だと思う。
オマケなんかよりもチラシの充実を期待!
0526エージェント・774
2005/10/03(月) 02:05:52ID:Dduiw9Ed読むところがたくさんあって、全部は読めていません。それに殺人予告があった所だと言うのは知っていたので、あまり良い印象無くて怖々見に来ました。
「電車男」は知っていました。「インターネットの掲示板」での話と言うこともわかっていました。でも「2ちゃんねる」の事だとは知りませんでした・・・
ですが「のまねこ」に関係ありそうな掲示板を読んでみて、皆さんが本気でこの問題に取り組んでおられるのはとても良くわかりました。中にはふざけている様な方もおられますが、一部の方ですし。
それで、初めて来ていきなり意見を言うのも何ですけど・・・
ティッシュを配ると言うのは大賛成です。実用的な物で受け取ってもらい易いですし、捨てられることも少ないと思います。
そしてもしできれば、ティッシュに入れる紙の一部(チラシの下半分とか、1/3とか)を、ちょっとしたグリーティングカードみたいにしてはどうでしょうか? メモ程度で数行メッセージを書き込めるようなので良いのです。もちろんモナーの絵を入れて。
私は関西在住の主婦ですが、今日横浜のいとこと電話で話をし、この問題のことを知りました。いとこは買い物に出た時にチラシをもらったそうです。
でも正直、電話で話を聞いていた時は半分聞き流し状態でした。インターネットで検索して実際に絵を見るまでは、話が良くわからなかったのです。
ですが、のまねこ問題のホームページやここの掲示板を見ていて、皆さんが仰りたいことがわかった気がしました。それでこれを友達にも教えようと思ったのですが・・・
やっぱり話ができるきっかけがあった方がいいし、絵があった方が説明し易いです。それでメモやカードのような、気軽に人に渡せる物があればいいな、と思いました。
これは私がちょっと思ったことですので、参考にでもなれば嬉しいです。もし私の理解が足りなくて、検討違いの事を言っていたらすみません。
でもとにかく応援しています。がんばって下さい。
0527517
2005/10/03(月) 02:11:04ID:sbhz+1gx値段ですが名詞サイズなら60枚入で300円以内で購入可能なので
カラーコピーに値段いるくらいでそんなに値段は掛からないです(`・ω・´)b
>>522
例えば好意的に興味を示して、立ち止まってくれた方etc
枚数は600枚は作る事が可能かと、これもおまけになってしまうのかな
私としては追加情報みたく載せたいと考えています
0528エージェント・774
2005/10/03(月) 02:22:33ID:zoRlZnayそれは準備に時間かかりますか?
欲しい人とそうでない人がいると思うので、主となる配布形態、警察の許可、参加人数などの情報が集まってから、効率を考えて判断し、それから動くということで間に合いますか?
あと、費用はおそらく(多少のカンパはあるかもしれませんが)自腹になると思うのですが大丈夫でしょうか。
0529エージェント・774
2005/10/03(月) 02:24:04ID:kwLxhgKk一般人がそんなもんもらって喜ぶと思ってんの?
これは同人活動じゃねーんだよ
異質な集団てイメージもたれたらそれこそ終わりだろ?
むしろ全員スーツってぐらいまじめな感じのインパクトがいい
2chはヒキオタばっかりじゃなくて一般社会人が普通に利用してるところですよって感じ
0530エージェント・774
2005/10/03(月) 02:26:13ID:QsdHO6Zzまあまあ
みんなそれぞれ良かれと思って知恵出し合ってるんだから、そんな言い方しなくてもいいじゃない
0531エージェント・774
2005/10/03(月) 02:27:29ID:un0L+M+F言いたいことはわかるけどもう少しソフトに
0532エージェント・774
2005/10/03(月) 02:28:05ID:CxrDvkeG「モナー」はみんなのもの云々だとAVEX vs 2chっぽい
AA(アスキーアート)はみんなのものです! のほうがよいかも
あと、ひとことでよいから「のまネコ問題」とはという解説が欲しい
俺の考えた一例だけど
AA(アスキーアート)はみんなのものです!!
今、「モナー」と呼ばれる有名なAAが「のまネコ」という名前に変えられて、
エイベックスという1企業に権利を独占されようとしています!
あなたの目で、真実を見極めてください!
これだと、ネットにアクセスしなくても
ざっくりと「のまネコ問題」が何かわかるのでは?
0533エージェント・774
2005/10/03(月) 02:29:55ID:nGVXPPYp0536エージェント・774
2005/10/03(月) 02:34:31ID:un0L+M+FAAだと一般人がわからない可能性があるから
モナーというキャラクターがいるというほうが分かりやすくていいのでは?
ただ解説が欲しいのは確かやね
0537533
2005/10/03(月) 02:35:11ID:nGVXPPYp529のスーツ着る勢い って考えに同意
詳しく話聞きたいなって思ってくれた人とか
スーツ着てる人に聞けば確かそうって思うんじゃね?
0538525
2005/10/03(月) 02:35:25ID:kwLxhgKkでも>>525にもあるようにオマケなんていいだしたらそれこそ学生の文化祭ノリみたいなのがゴロゴロ集まって、ただのお祭り騒ぎにしかならないと思うんだよ
これはそんな浮かれたもんじゃないだろ?
みんなで2chをモナーを守るために真剣に取り組まなきゃ 一般人には伝わらないと思う
0539エージェント・774
2005/10/03(月) 02:35:33ID:zoRlZnay全員スーツは却って市民集団ぽくてひかれるかと。
ラミカでもグリーティングカードでもティッシュでも着ぐるみでも子連れでも、
要は使い方次第で毒にも薬にもなる。
今は、犯罪や反社会的行為etcを除いて、最終的な採用不採用は別にして出来るだけ多くのアイデアを集める時期。
今度こそ寝る。
工作員に注意して深夜組頑張ってください。
0540エージェント・774
2005/10/03(月) 02:40:53ID:QsdHO6Zz一歩間違えれば、ただの迷惑集団に思われる可能性を多分に含んでいるので、あくまでも当日の運営には、細心の気を使って行わなければいけないな
0541エージェント・774
2005/10/03(月) 02:42:06ID:un0L+M+Fそうだな
採用不採用にかかわらず今はアイデアを集めることが大切だな
あまり良くないアイデアから良いアイデアが見つかるかもしれないし
0542エージェント・774
2005/10/03(月) 02:44:19ID:FHQ6N2keラフ過ぎず、堅過ぎずな格好か…
ちょっとオサレなレストラン行く時って、
スーツまでは行かんでも、結構清潔な感じで行くよね?
それと同じような恰好はどうでしょうか。
一般の方から見て好印象だろうし。
ケータイからチャチャいれスマソ。
0543エージェント・774
2005/10/03(月) 02:46:14ID:htJp6/wn今、「モナー」と呼ばれる有名なAAが「のまネコ」と名を変えて
エイベックスという1企業に権利を独占されようとしています!
あなたの目で、真実を見極めてください!
0544エージェント・774
2005/10/03(月) 02:49:45ID:pp6glSc0エレカジ系みたいな感じのことかな
やっぱティッシュ配りみたいな感じがいいかもなあ。。。
0545エージェント・774
2005/10/03(月) 02:50:47ID:Dduiw9Edそして、おやすみなさい。
0546エージェント・774
2005/10/03(月) 02:52:15ID:un0L+M+FAAを誰が見ても分かる単語に変えてみてはどうでしょう?
AAだと一般の方に伝わりにくいんじゃないでしょうか
もし変えるなら・・・絵文字とか?
0547エージェント・774
2005/10/03(月) 02:52:48ID:zoRlZnay>>521
「私たちは遵法行動を心掛けています」「一部の反社会的行為には断固反対します」くらいを小さい文字で書く程度ならどうかな?
0548ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 02:53:43ID:l1M+Ac4o絵文字だと携帯についてる画像(?)のほうと思われちゃうよ
顔文字にしたほうがいいと思う。
ただ、最近の女子高生はアスキーアートを知ってる子も多いと思う。
0549エージェント・774
2005/10/03(月) 02:57:28ID:RaKJTnk5貴重な意見ありがとう
もやすみなさい〜ノシ
0550エージェント・774
2005/10/03(月) 02:58:03ID:un0L+M+Fスマソ
そういえば携帯のあれも絵文字だったね
そっか。最近の女子高生とかはAA知ってるんだ
最近テレビでも少し騒がれたしAAはそのままでいいかな?
0551ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 03:00:50ID:l1M+Ac4oAAじゃわからないかもしれない
アスキーアートって書かないと。
でもスペースとりますよねぇ・・・
そして俺は寝る
Good nightノシ
0552エージェント・774
2005/10/03(月) 03:01:32ID:htJp6/wn>>543の文字だけ読むとAAやアスキーアートが何か伝わりにくいが
>>519のデザイン案の中にこの文字が入れば
わかってもらえると思うのだが
0553エージェント・774
2005/10/03(月) 03:04:36ID:pp6glSc00554517
2005/10/03(月) 03:05:44ID:sbhz+1gx時間は掛かりますがお金は他よりは掛からないので大丈夫です(`・ω・)b
>>529
紙の強度を増して、普通の紙よりは印象にも残ると考えて提案したんですが
やはりオタク臭いでしょうか。
普通に勤務先で上記の目的で使ってるんですが…
道行く人に渡す物では無いかも知れませんね。
出過ぎた発言失礼します。
名無しに戻ります、工作員に御気を付けを。
おやすみなさい(´・ω・`)ノシ
0555エージェント・774
2005/10/03(月) 03:07:43ID:i54gV5Iv517もつかれさんノシ
0556エージェント・774
2005/10/03(月) 03:07:51ID:zoRlZnayいえいえ、貴重なご意見、本当にありがとうございました。
またなにかありましたらよろしくお願いします。
これを機会にまとめサイトやあちらこちらのblogなどもぜひ御覧ください
>>548
あまり細部にこだわりすぎない方がいいかな
本質的には問題の一方の対象は、AAに限ったことではなく、ネットでの共有財産(?)にあること、
そのインパクトのある例示としては絵文字も顔文字もありだとは思うが、ビラ配りの対象は広範囲に渉るので、今は「AA(アスキーアート)」では一般にわかりにくい、という問題提起に留めておこう。
0557エージェント・774
2005/10/03(月) 03:09:58ID:un0L+M+Fそうですね
AAよりアスキーアートのほうが良いと思います
>>552
確かにデザイン案の中に入れれば分かってくれるかも
最悪分からなくてもモナーというキャラクターが
パクられているということには気づいてくれると思います
0558エージェント・774
2005/10/03(月) 03:16:56ID:3nNDdBmC845 staff officer ◆gz.Mddnee2 sage New! 2005/10/03(月) 00:42:55 ID:8oGnLfk9
次は簡単に反省点や今後の課題なんかを
集合〜移動編
集合場所が判りづらかったw
漏れも迷ったw
挙句、日本橋口じゃなくて八重洲北に変更になってるしw
もちっと判りやすくアナウンスしないとなw
(一応、あの場所、他の人の提案だったんだけどもちっと吟味せんとな・・・)
移動でちとトラブル、んで渋谷予定者何名かが原宿方面に・・・・
これは仕切り役同士の連携ミスっすw
もっと精進しまつw
原宿編
許可された場所が軒並み店舗前で、店側から結構色んなクレームあって
その対処に追われた
・・・・店舗関わる場所は避けたほうが良いって教訓発生w
渋谷編
3集団に分かれたけど、その男女比率が時間とともに偏っていった
ある程度均等に誘導汁って意見が数名からあった
個人の荷物
一定の場所を占拠状態
終了後、荷物を探す人も
この辺の措置も考えないとな・・・
共通編
チラシ不足
当初1200枚用意
双方とも、2時間待たずに不足気味になり緊急増刷
最低一箇所1000枚以上は必要だったorz
配布の後ろ(お面付けて説明組)、又は後方待機組の携帯使用
やっぱその場離れて使用しないと感じ悪いって意見が複数の人から。
0559エージェント・774
2005/10/03(月) 03:19:29ID:QsdHO6Zz確かに、他人の携帯いじってる姿(通話してるのも含めて)なんか感じ悪いように見えるんだよね
案外盲点だったかも
0560261
2005/10/03(月) 03:34:01ID:+ZGclNjXやってみようと思います。今月限定で。レジ横のチラシはやめました。
店の名前書くと宣伝かよ! ってなりそうだし一時的に極端に客が増えても対応できないので、
場所はミナミの飲食店としか書きません。
客層としては女性が多いので、受けがよさそうな? 泣いてるモナーの絵使わせてもらうことにします。
さりげなく貼っといて客から説明求められた時だけ説明します。
話のネタにでもなればいいかとの判断もあったりします。
あ、これ知ってる〜 パクリ疑惑のやつでしょ? とか客が会話してたらにやにやしようと思いますw
0561エージェント・774
2005/10/03(月) 03:46:19ID:i54gV5Ivありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
0562エージェント・774
2005/10/03(月) 03:51:13ID:FHQ6N2ke話題鰤返しでスマソのですが、服装の件について。
学生は制服でやる、ってのはどうです?
0563エージェント・774
2005/10/03(月) 03:59:56ID:kMpmn67V0564エージェント・774
2005/10/03(月) 04:00:57ID:Tr2kP2Sz制服は東京のときもヤメトケってことになったんじゃなかった?
見た目だけで十分に身元バレるからかとか、そういう理由で。
0565エージェント・774
2005/10/03(月) 04:09:21ID:FHQ6N2keあっち見てないんで知らんかった…じゃ却下ですね。サンクス。
何かできることを、と考えてたんですが、
明日(今日か)は学校で有志を募ってみようかと思います。
0566261
2005/10/03(月) 04:12:55ID:+ZGclNjXチラシ配布イベント参加する人たちに比べたら全然役に立たないですが、がんがります。
店の前でチラシ配布されたら正直邪魔ですが、客が喜んでくれるようなことなら大歓迎です。
手間と言っても、カラープリンタでB4で2枚印刷して貼るだけなのでせこいですが、一日4〜50人くらいは見てくれるかな・・・。同じことする店がたくさんあればモナーの認知度は上がりそうですね。
たぶん商店街の店だとこういうこと嫌がる気がします。(CDショップあるでしょうし、そことの関係から)
でも住宅街に近いような個人経営の飲食店なら大歓迎なとこたくさんあるでしょう。
ここ見てる自営の方いらしたらぜひ一緒にやりましょう〜
すでに1匹招き猫置いてるけど2匹増えると思えばなんて頼もしいことかw
0567 ◆46IkoIZGcM
2005/10/03(月) 04:31:13ID:L3ngHJ0x申請関係その他について、不要かもしれませんがチョト書かせていただきます。
ご参考までに。
・申請する時は配付物の見本が必要なようです。ポケティ配るならその見本も
必要かもしれないので、事前に所轄の警察署に確認してみて下さい。
・希望の場所が申請がおりるとは限りません。各配付場所で候補地をいくつ
か挙げておくといいでしょう。
・申請した場所で配付できる人数は限られているようです。所轄に確認して
みて下さい。
・配付許可証は個人情報満載なので、申請者本人が厳重管理推奨で。
・基本的に配付場所には申請者本人が必ずいなければいけないというもので
はないようですが、許可証は配付場所にないといけないようです。
・何らかの理由で申請者本人が配付場所にいなければならなくなった時の為
に、申請者は梅田と難波は別の人にした方がいいかも。
今回東京では申請手続き可能者が仕事の都合等で1人であった為、短時間
での移動が可能な渋谷原宿のみでの配付となり、秋葉原での同日配付を諦
めました。
・工作員対策の為、配付場所の最寄りの交番に配付前に挨拶を入れました。
あと、男女間のメルアド交換は、何かあった場合に微妙なのでナシの方向でした。
東京OFFの代表が捨てアド晒してるので、何かあったら問い合わせてみて下さい。
本当にガンガレ!!!!!
0568和歌山在住
2005/10/03(月) 04:52:47ID:hZvIQmyQあのスクランブル交差点の真ん中では、けっこういろんなモノ配ってます。
うちわとか、化粧品のサンプルとか。
あとは阪急東通りの入り口かな。
渡す時の声掛けは東京のを参考にしてみては?
0569sage
2005/10/03(月) 05:32:15ID:Tr2kP2Szあっちは「同志はみんなおいで、ひとりでも多くおいで」っていう開放的な感じだったけど、
こっちはちょっと参加しにくい…
なんかこのスレ、ピリピリしてない?
0570エージェント・774
2005/10/03(月) 07:13:01ID:YpRc2h7C土地柄って事もあるでしょうしねぇ。
東京と勝手が違うって事もありますし。
大阪ははしゃぎすぎる感が否めないのもあるので。
(ほら、某野球チーム優勝のときとかさ。)
ま、またーりしようよってのは良い事かもしれないけど。
0571出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 07:45:44ID:tnf3pA2n今日お昼休みに >>567 を参考にしつつ申請関係どうにかしてくる。
漏れは曽根崎警察にいくつもり。
ミナミでもテシュ配りするようであれば
誰か他のメンバー南の管轄警察に申請出しておいて欲しい。
デザインは284氏のでとりあえず申請。
ttp://neontetra.net/up/src/up0032.jpg
大阪もとい関西住人って漏れ的には真剣な中にも
ちゃんと笑いがちゃっかり入ってたりするので温度差はそこまで無いかなと。
んでもって話し言葉と書き言葉が違うからそのことも関係してるのかもね。
ちょと仕事が終わるの遅くなるかも。
報告夜になります。
みんなもガンカレ!!
0572エージェント・774
2005/10/03(月) 08:06:56ID:YpRc2h7Cあかんかったら、せめて応援だけでもさせていただきます。
0573284
2005/10/03(月) 09:11:26ID:cTv84Egqすまない。寝てしまっていた・・・
>>571
申請おつですよ。
>>261
もし必要なら、大きめ泣きネコの絵よーいしますよ。
テキスト変更版
↓
http://neontetra.net/up/src/up0034.jpg
今日は、印刷会社を当たる予定をしています。
そのために、「発注部数」を決めたいんだけども、今のところ参加予定者の総数は何人かわかる?
0574エージェント・774
2005/10/03(月) 09:27:50ID:qvmG4XMB殺人予告までして恐怖のどん底に追い込み酷いですね
このサイトは管理人の氏名もなにもかも明らかにせず匿名だし
そりゃ匿名だとなんでも言えますよ
責任がありませんから最低な人間ですね
フジテレビでのまネコの人形を見ましたが、モナーとは別物ですよ
どこが似てるんですか?
なぜそういった嫌がらせをエイベックスにするんですか?
かわいいのまネコの人形を買いたい人はたくさんいるんです
誰がどう見てものまネコ人形とモナーは別物です
エイベックスは強引な要求にも応じてCDに使わないとか商標登録もやめたんですよ
それでも匿名で嫌がらせをする殺人予告をする
2ちゃんねらもあなたたちも最低な人間ですよ
ひきこもりかニートなんでしょう
そうやっていちゃもんつけて嫌がらせするのが楽しいですか?
世の中の人はテレビの報道のように匿名で嫌がらせをするあなたたちが憎いです
内弁慶の外仏か知りませんがそういういい加減嫌がらせ辞めませんか?
あなたたちの権利物でもないモナーを盾にしながら匿名で嫌がらせ
最悪な行為ですよ
0575エージェント・774
2005/10/03(月) 09:34:02ID:vH+/ldk+おまいだって774ぢゃんw
しまった釣られた〜
0576エージェント・774
2005/10/03(月) 09:42:08ID:gDucBhOu変質者と間違われないようにね
0577エージェント・774
2005/10/03(月) 09:42:46ID:gDucBhOu個性が出てていいと思うよ
2ちゃんねららしさが出てたもんね
0578エージェント・774
2005/10/03(月) 09:47:40ID:dheljv/S「大変なんです」のほうがこの問題を知らない一般人へのインパクトが強くてよいと思う
イメージ的には、全体は284さんの元案の上(モナーが泣いているほう)で、
「モナーはみんなのものです〜」の部分を543の内容に替えてみてはどうだろうか
あと、モナーのセリフは「ぼくはモナーなんです」ですみたいなほうがよいかな
0579エージェント・774
2005/10/03(月) 09:48:14ID:lAf7FTH9撮影素材は意図的に切り出されます。今朝のとくダネ(フジテレビ)での扱いを見れば
一目瞭然。
0580284
2005/10/03(月) 09:50:45ID:cTv84Egqなるほど。サンクス!
コピーライターの意見を聞けるのは、頼もしいです。
もいっかいテキストパターン出してみるよ。
0581エージェント・774
2005/10/03(月) 09:55:17ID:lAf7FTH9モナーに対する共有自由の側面は一般の人に伝わり難い。
むしろテレビに『2chネラーを強調』する場面で使われていた。
問題点としては自然発生キャラクタの独占という分かりやすさ(ただの無断使用じゃないんだ)
という方がよいかも。
0582エージェント・774
2005/10/03(月) 10:10:39ID:oXeinBLf関西弁に不慣れで、広報窓口にはなれそうに無いが
0583エージェント・774
2005/10/03(月) 10:13:57ID:lAf7FTH9『のまネコ』『モナー』の固有の名詞もなくして一般化した方がいい。
使う時は検索キーワード『のまネコ問題』に統一するとまとめサイトへの誘導が図れる。
活動で出てくる語句をとにかく少なく。通りすがりの人が見てくれるのは1秒にも満たない
時間なんだから。
普通の人に説明する時には
『“へのへのもへじ”を“へのへのもへし”で商標登録して独占しようとしてるようなもの』
と説明すると理解してもらえるかな。そしてへのへのもへじが自由に書けなくなる事も。
0584エージェント・774
2005/10/03(月) 10:26:13ID:HJ7VbaZZ広報を一本化しつつ、実際に現場で頑張ってくれる人には報道機関に取材されたら一切口頭でコメントしないよう事前にお願い。
コメントの代わりに「マスコミ各位」のファックスコメントのようなもの
をプリントしたのを手渡すようにしてもらう方向で統一したほうがよくないか?
出来たらこれから各地で行う抗議活動の主催者さんで連携とってすべてそれで統一できるなら統一した方がいいとも思う。
0585エージェント・774
2005/10/03(月) 10:29:18ID:zoRlZnay過剰反応には気を付けようよ
現在の確認の出来た参加予定者の数は「約18人」
保留・微妙・いずれか1日だけ・途中参加を含めると「約27人」
です。サークルの後輩も誘う方いるようですし、
友達を誘って参加される方もいると思うので、
少し多いめに考えておいた方がいいかも。
当日、きゅうきょ参加もあると思いますしね。
コピペです。あくまで参考に。
---------------------------------------------------------------
422 名前:エージェント・774 [↓] :2005/10/02(日) 22:49:29 ID:tMC0JZJM
東京OFFで配ったチラシは最終的に2000枚、
参加者は80〜100人くらいらしい。
あくまで参考に。
---------------------------------------------------------------
0587エージェント・774
2005/10/03(月) 10:31:28ID:ZMJEjxx/どうするかというと、事前に、全テレビ局・新聞社に連絡した後で、確実に数社に報道して頂く事になる。
こんな事に慣れていない、または初めての人が報道するのだから、事前の連絡も用意周到に行う、
その用意周到なメールだけで偏向報道が防止できることも多いんですよ。
逆に言えば、メディアの報道を批判するよりも、慣れていない人に報道して頂く、
またはどうしてもavexよりに報道したくなる人に、
先手を打って、お話ししてなかったのも問題かも知れない。
マスコミが偏向報道する理由として、「物を知らない」というのがあります。
結局マスコミ業務が多忙すぎて、普通の情報収集が出来なくなってると。
大学でメディア専攻のOB会が正月にあって、
そこで誰でも知ってる名前の雑誌の編集長とかいたんだけど、
雑誌の編集長は
「マツケンサンバって何?そんなの誰もしらないよねえ、ホントに流行ってるの?」
とまで言ってました。
そのレベルの人を相手にすることを考えた方が賢明です。
0588南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/03(月) 10:34:50ID:BkbbqZgtただ、ちょっと仕事の見通しがつかないので、
最悪1日だけ途中参加になるかも。
仕事がなければだんじりほったらかして行く。
0589エージェント・774
2005/10/03(月) 10:39:22ID:J2dAYa+20590エージェント・774
2005/10/03(月) 10:42:25ID:a5SRPp9J>>584
同意。とくダネでの扱われかた見ると、
東京で頑張った人達が不憫でならない。
0591南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/03(月) 10:43:29ID:BkbbqZgt0592284
2005/10/03(月) 10:50:54ID:cTv84Egqチラシの?
いいのあったら使いたい。
>>578
>>581
>>583
↑あたりが、ヒントかな。
一般人向けは賛成です。
0593南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/03(月) 10:57:18ID:BkbbqZgtマスコミ向けのコメントですが、
チラシにも使えるところがあったら
利用してやってください。
ああ、漏れに>>284さんほどのデザイン能力があれば・・・
0594エージェント・774
2005/10/03(月) 11:04:04ID:zoRlZnayちょいまてまて
マスコミは現段階ではまだ主対象じゃなく、あくまでもチラシを受け取ってくれた人が主対象。
マスコミ対策は、スキをみせない・変な印象を大きく取り上げられないための、あくまでも周辺対策だから、そこんとこ注意して下さいね。
0595エージェント・774
2005/10/03(月) 11:15:06ID:GzjF2xZE0596エージェント・774
2005/10/03(月) 11:18:00ID:GzjF2xZE0597南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/03(月) 11:19:08ID:ZYpIz4wlうぉっ、先走り気味でしたか。もちつけ、俺。
>>584のファックスコメントみたいなもの、って言うのは
いいかもって思ったんで、考えてみようって思ったんだけど。
ここできちんとフォーマルな文章を書いておけば、
小学生並みのコメントを出す阿部よりも、
抗議活動してるヤシらの方が大人じゃんーって
印象を持ってもらえるとか思う俺は甘いですか?
0598エージェント・774
2005/10/03(月) 11:27:52ID:JARqMPE3京都でもやりたいなー
0599エージェント・774
2005/10/03(月) 11:31:44ID:1QQRAJawとりあえず、マスコミ資料作るにしても商標登録取り下げられたのになぜ?
ということもあるだろうから
1.商標登録取り下げはあくまで「お願い」にすぎずまだ取り下げられると決まったわけではない。
2.メーカー側から商標登録されているのは2つ
3.「のまネコ」と「米酒」名称のものがあり
今回取り下げると言っているのが「のまネコ」名称のものであること。
(のまネコ名称のものは文字のロゴのみ)
4.皆が訴えている「みんなが可愛り育てたキャラクターをお金儲けにするな」
が当てはまるのは「米酒」のほうで問題はまったく解決していない。
この点はわかるように示してしておいたほうが良いような気がする。
一般人にはもちろんだけど、マスコミの人にもメーカー側の思惑に
面白いぐらい引っかてここを判ってなさ杉。
0600エージェント・774
2005/10/03(月) 11:31:54ID:lAf7FTH9> ここできちんとフォーマルな文章を書いておけば、
> 小学生並みのコメントを出す阿部よりも、
> 抗議活動してるヤシらの方が大人じゃんーって
> 印象を持ってもらえるとか思う俺は甘いですか?
それ凄く重要!
0601エージェント・774
2005/10/03(月) 11:37:50ID:CbviRuin伝えよう。
0602エージェント・774
2005/10/03(月) 11:40:49ID:tmeAAmLJ相手に捏造って揚げ足取られるだけじゃん。
0603エージェント・774
2005/10/03(月) 11:40:55ID:1QQRAJawそれは完全に工作員の仕業と決まったわけじゃないから
確定するまではあんまり触れないほうがいいと思うけど。
触れるにしても工作員らしく人物が出没してること自体信じてもらわないと
全部都合悪いことは擦り付けてると思われるし。
0604エージェント・774
2005/10/03(月) 11:46:24ID:YpRc2h7Cまるで某政治家の演説みたいですが。
で、過剰にならぬように。
0605エージェント・774
2005/10/03(月) 11:54:50ID:LZ20oZTj2ちゃんのモナーFANが一斉にボイコットしたら、
そりゃぁエイベックスの売り上げは激減だろうな。
0606エージェント・774
2005/10/03(月) 12:13:49ID:1QQRAJawすでにavex含むavex系の曲使用や所属歌手起用したCM商品
不買運動は起こってるし、実践してる人もいる。
0607エージェント・774
2005/10/03(月) 12:15:53ID:lAf7FTH9もうそれに近い状況が起きつつあるよね。あと、不買&抗議がもっと人目につく為に
iTMSで展開出来るといいんだけども。ネットから収奪する企業はネットから出て行け
って。
すでにこういうiMixがあるんですけどね。もっともっと増えてiMix上位にいっぱい並ぶといいな。
誰がモナーを殺したのか
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPublishedPlaylist?id=496588&s=143462
あとはネットから盗む企業をiTMSで扱わないでと「米国本社に」お願いするとか。
iTMS開始のときのJobs発言を信じて。
(日本の株式会社アイチューンズに送ってもだめ。伝統的にAppleは日本法人に何の決定権も無い)
0608南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/03(月) 12:15:55ID:Q8gc0Qqfありがとう!考えてみたよ。
ttp://neontetra.net/up/src/up0035.pdf
にアップしてみた。赤ペン先生お願いします。
0609エージェント・774
2005/10/03(月) 12:22:29ID:zoRlZnay「マルチにならない程度に」出来るだけ多くの人にチェックして貰って下さい。
マスコミはそれこそ両刃の剣ですから、
そうですね〜、
社会人が多い時間帯に聞いてみるくらいの慎重さが必要かも。
0610エージェント・774
2005/10/03(月) 12:27:02ID:VjTSyYowhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1128307755/
エイベの公式発表より、明確だし丁寧!分かり易いしカッコいい…。感動しました。
>>609氏と同意で、他の方、他スレの方にも目を通して欲しいですね。
色々意見が聞けて、いいかも。
ポケティのテキスト部分と合わせて、色々意見もらえたらいいね。
0612エージェント・774
2005/10/03(月) 12:27:47ID:H+goYDj4まず日付
……いや、スマン。突っ込んでみたくなっただけ。
0613エージェント・774
2005/10/03(月) 12:31:20ID:8FU8a+oNフジ 特ダネ うp
ttp://upq3new.dtdns.net/img/18043.wmv
訂正、変更、修正あればご指摘お願いします。
http://neontetra.net/up/src/up0037.txt
0615エージェント・774
2005/10/03(月) 12:49:32ID:1QQRAJawCD特典のキャラとのまネコは別物ってavex言ってるのに
やっぱりみんな全部ひっくるめて「のまネコ」扱いになってるなとおもった。
0616エージェント・774
2005/10/03(月) 12:52:16ID:SSLIQl2/0617南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/03(月) 12:57:54ID:Q8gc0Qqf>>609・>>611-612
ご指摘とご感想ありがとうございます。
スレをまたぐとちょっと修正が大変なので、
もし問題なければこのスレで添削していただいて、
まとまった段階で他のスレ住人のみなさんにも読んでもらう方が
効率よくまとまるかなと思うのですがどうでしょう。
日付(バカだ俺・・)とちょっと修正を加えた物を
ttp://neontetra.net/up/src/up0038.pdf
に再アップしました。さすがに仕事がたまってきたので戻ります。
0618南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/03(月) 13:12:35ID:6UfqUpNC難波の申請に関して15時頃に質問してきます。
(現時点で全日参加できるか判らないので、申請はちょっと考えさせて下さい)
質問事項はこちらでピックアップしますが、配布場所などご意見あればお願いします。
現在までの候補としては「難波高島屋前・戎橋・アメ村」だと思うんですが、アメ村などは
詳しくありませんので具体的な場所の指定をお願いします。
0619エージェント・774
2005/10/03(月) 13:22:27ID:YpRc2h7C0620284
2005/10/03(月) 13:27:29ID:cTv84Egq↓チラシデザイン
ttp://neontetra.net/up/src/up0039.jpg
>>619
そりゃあ、見てるでしょ。
0621エージェント・774
2005/10/03(月) 13:30:33ID:CGiiBjrChttp://www.e-zen.info/
まだ真偽の程はわかりません(隠し申請があるかも)のでなんともですが。
ビラ&アピール内容について変更の必要があるかもしれません。
相手方の動きに直前まで注意してください。
商標を引っ込める事で主戦場を情報戦(マスコミ対策)に持ち込もうとする意図も考えられます。
行動計画の練り直しを。
0622エージェント・774
2005/10/03(月) 13:30:38ID:8FFh0f33|: ̄\ ( ・ω・)\<http://www.e-zen.info/
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \_______
_____
| \ __\ レ
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
パタン!
0623エージェント・774
2005/10/03(月) 13:44:20ID:C3fu3hTG飲食店なんかを利用できないかな?
そしたらノーパソ持ち込んで実況や各地との連絡にも使えるし。
まあ、ある程度の金銭と店側がそんな使い方を了承してくれればだけど、頼んでみる価値はあるんじゃない?
0624エージェント・774
2005/10/03(月) 13:48:16ID:8FFh0f33安部糞側
ノマネコグッズ販売には影響しません
変わらず販売継続
だそうです
0625エージェント・774
2005/10/03(月) 13:50:00ID:1QQRAJaw名称変えてこっそり登録とかありそうだね。
0626エージェント・774
2005/10/03(月) 13:51:21ID:YpRc2h7C思いまして。
0627284
2005/10/03(月) 13:54:27ID:cTv84Egqこれは・・・チラシのテキストを考え直す必要がありそうですね・・。
とか言っている暇がないんですよ!
七日着でポケティを受け取る事が出来る業者は、確保したんですが、
今日の16時までにデータ納品と制作費振り込みをしないと、間に合わない
そうです。
(あと二時間くらい!!!)
明日になると、八日着(時間指定は厳しい)になるそうなので・・・。
少々ポケティ案が厳しい悪寒です。
価格は
3000枚で39060円(税込)(@12.4円)
5000枚で57750円(税込)(@11円)
です。
ポケティをするかどうか、急ぎ決めましょう!!
そうですね。その文章が必要となるのはオフ当日のマスコミ対策(ですよね?)だと思うので、
まだ時間はあるし、ゆっくり修正していって下さい!宜しくお願いします。
>>621の件も見て、修正していかないとですね。
>>618
申請の質問、どうぞ宜しくお願いします!勇者だ…。
申請の件も、どうぞご検討頂けたら有難い。
あまり時間もないですが、宜しくお願いします。
>>620
いい感じです!テキスト部分も私にはいいと思います。
乙乙GJです。
0629エージェント・774
2005/10/03(月) 13:55:19ID:iw5oS+34すでに商標はすべて取り下げてるしエイベックスは悪意ある要請にもこたえたんだよ。
いい加減嫌がらせを止めるのを止めたらどうですか?
2ちゃんねらがこういう殺人予告や犯罪行為、その他の嫌がらせをしていると思われるのは迷惑です。
こういう嫌がらせをするしか生きがいがないのですか?
テレビで散々、変な小学生が作るようなお面をかぶったオタクといわれる人が出てたでしょ。
あんたらがしてる行為は異常なんだよ。
マスコミのコメンテーターもエイベックスに同情してますし、世論もそうです。
いいかげん、目を覚ましてこのような嫌がらせ行為を止めたらどうですか?
エイベックスもユーザーも多大な迷惑を受けてますよ。
ひきこもりかニートで暇なのか知りませんがもう職安でもどこでも行きなさい。
親がかわいそうでしょ。
0630エージェント・774
2005/10/03(月) 13:55:31ID:1QQRAJawアメ村は配れそうな場所限られると思う。
せいぜい三角公園辺りじゃないと全部店側の許可必要になりそう。
0631あぶら人
2005/10/03(月) 13:55:39ID:kDJIpGMNあぶらとりがみが予想以上に余って、処分に困ったからってもらったハズ。
今日仕事終わったらまだそれが残ってるかどうか調べてくる。
もし余ってたら、これに何か広告つけて、ティッシュと同じ要領で配るのとかアリ?
左下の細かい文章の変更でなんとかないりませんかね。
あと2時間…ヤバス;
0633284
2005/10/03(月) 14:00:55ID:cTv84Egqかんなりヤバいです!!
16時までにしないといけないこと。
・ポケティをするのかしないのか
・文章の微調整(必要ならば)
・制作費をどうするか?
そういえば、今回の主催者さんてどなたなんでしょうか・・?
0634エージェント・774
2005/10/03(月) 14:01:30ID:+HleL0Cs嫌がらせを止めるのを止めるの?w
0635エージェント・774
2005/10/03(月) 14:02:02ID:nnCNMYCtエイベックスに追い風吹いてるね
5:10/03(月) 13:50 EDsjcdWu
1
元々そうなんだよ。
所詮は便所の落書きといわれる糞掲示板。
卑怯なイタズラしかしないよ。
潰 さ な い か ?
完全にエイベックス=被害者、2ch=加害者、だな
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1128310095/
0636エージェント・774
2005/10/03(月) 14:03:24ID:+HleL0Cs0637エージェント・774
2005/10/03(月) 14:04:12ID:CGiiBjrC『のまネコ問題について知ってください』だけにしてまとめサイトへの誘導だけにしては
どうでしょう。(アイキャッチ的なイラスト程度で)
状況変化に対してはまとめサイトで対応。具体的な内容はティシュへは盛り込まない線で。
0638284
2005/10/03(月) 14:07:40ID:cTv84Egq修正は、そんなに手間じゃないんだけど、
16時までにしないといけないこと。
・ポケティをするのかしないのか
・するならば、制作費をどうするか?
ですね・・・!
候補地だけいくつかあげて、あとは申請者の判断で決定してもらえばと思うんですが。
それなら、配布場所は当日までは分からないはず。
>>623
それいい案だと思うんですが、一度下見が必要そうですね。
>>630
おぉ、女性は必需品油とり紙!凄く嬉しいのですが、
配布物の種類が多くなると、許可を取る際に見本として提出しないといけないので、
ばたばたするかもです。取り敢えず、案として入れておくって感じかな。
一応、数とか調べておいてもらえるといいかも。
今はとにかくポケティだーーー!
0640あぶら人
2005/10/03(月) 14:15:46ID:kDJIpGMNわかりました!!
数の方は本日20時くらいまでには報告できると思います。
ただ当日は仕事で参加できないので、
広告を貼り付ける作業等はこちらで行えますが
代表者様がおられるようなら、そちらに納品させていただきたいです。
是非とも頑張らせていただきますのでよろしくお願いします。
0641エージェント・774
2005/10/03(月) 14:18:39ID:l2+FmtkEおまえら自分がやってる行為わかってるか?
世間からは殺人予告した奴と同類だぞ
エイベックスの業務妨害だし訴えられるよ
0642エージェント・774
2005/10/03(月) 14:20:25ID:+HleL0Cs自分だけかもしれないけど、ポケティもらってもいつも宣伝の方は全然見ない。
チラシの方がまだ内容気になると思う。たくさん書けるし。
今ニュースで2ちゃんねるの犯罪予告とか悪い面を強調されて報道されてるから、
ここまで事件を大きくしたのはエイベックスってことを強くアピールした方がいいと思う。
国語苦手なんで文章下手です。スマソ。
デザインも可愛いし、ポケティはしたいですね。
ポケティいるいらんの議論も過去に結構ありましたが、結果は出ないでしょうし。
制作費は、確か過去レスで2人程カンパすると言ってくれた人がいました。
私も、出来る限りカンパ持って行きます。制作費の明細などあればいいと思います。
とりあえずは284氏の自費負担になってしまいそう…。厳しいでしょうか?
でも284氏の判断で、無理そうなら今回はチラシだけでとか決めて頂ければいいかな。
私は今日はここまで。もう少しいたが…、みなさん後宜しくです。
0644突撃一号@曽根崎警察署 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 14:35:24ID:3RnX8emr0645276
2005/10/03(月) 14:37:09ID:qnnjQkr2どうせろくに使い道もなく貯金し続けてる金だ
こういう際に使ったら満足できる
0646284
2005/10/03(月) 14:40:22ID:cTv84Egqしてしまったばっかりで・・・!(手持ち一万くらいしか)
いくらかは私も負担しますので、制作費負担をヘルプして戴ける方おられませんか!?
0647南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/03(月) 14:40:34ID:cQrjztP9・申請提出までの期限 : 明日(10/4)の朝提出でギリギリとのこと(事前提出1週間前が原則だそうです)
・申請期間 : 10/8・10の2日のみ (9日は全ての許可が出ない)
・申請時の使用目的 : チラシ配りでティッシュも配布可能(広告物として取り扱うため)
配布物の別Verは申請さえすればOK、あぶら取り紙はスレ読む前に電話したので不明。
・申請場所での配布人数 : 5人以内(申請場所区間内で5人以内でのグループで分かれて配布は可能)
で、肝心の配布場所なんですが
・戎橋 : 商店街内に当たる場所での配布は不可
・高島屋前 : 8・10日に関しては午前中のみ可能かもとの事(4業者に限定している為)
実際の所「配布出来ない場所」の方が多すぎでして、配布できる場所に関しても大体の線しか
聞くことが出来ませんでした。
原則として「人通りの多い場所」はまず許可が出ないそうです。
(例:大丸・そごう横の御堂筋歩道・道頓堀橋の東側歩道など)
とりあえず聞けたのはここまでです、向こうも無茶苦茶忙しかったようで・・・。
いい配布場所が思い浮かばないです・・・どうしたものかorz
0648エージェント・774
2005/10/03(月) 14:45:29ID:C3fu3hTG支払い期限はいつ?前金なの?
0649エージェント・774
2005/10/03(月) 14:47:03ID:YpRc2h7C0650284
2005/10/03(月) 14:51:07ID:cTv84Egq>>644
>>645
頼もしいお言葉、ありがとうございます・・・!
ただ、>>646のとおりなんです…orz
金銭面でかつかつで申し訳ない…。
>>648
前金支払いですね。そして、支払期限は今日の「16時前後」です。
振り込み明細を業者にファックスした段階からの作業開始になる、
と話を聞いてます。
現状として、私から提案できるのは、
1、私から、制作費支払いを代行して戴ける方に、制作費を肩代わり
してもらう。
この場合は業者に直接振り込んでもらう形が望ましい(リスクが少ない)
と考えています。
0651276
2005/10/03(月) 14:51:44ID:qnnjQkr2>>647
とりあえず出来ない場所を並べるより
できる場所をリスト化してみるといいかも
地図サイトの画像つかってここなら行けるってところに○いれていくとか
0652276
2005/10/03(月) 14:53:53ID:qnnjQkr2ああ、とりあえず今払う金がって問題か
勘違いしてた
今日の16時までにどうこうってのは俺には動ける暇がないなスマソ
0653南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/03(月) 15:00:42ID:cQrjztP9了解しました、担当窓口が相当忙しかったみたいなのであまり時間取れなかったんです。
ちょっと南署まで行って直接確認してきます、一応難波区も範囲に入れて調べてきます。
0654南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/03(月) 15:01:22ID:cQrjztP9難波区→浪速区の間違いです、連投スマソ
0655エージェント・774
2005/10/03(月) 15:08:10ID:YpRc2h7C残金が諭吉一人ってorz
あと1時間しかないよ!
本当にごめんなさい。
0656エージェント・774
2005/10/03(月) 15:20:14ID:sYdZ2Lfxポケティと、チラシ、両方作ればいいんじゃないかな
0657出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 15:23:15ID:6bsrWiNi0658エージェント・774
2005/10/03(月) 15:23:19ID:C3fu3hTG捨てアドでいいからメアドさらしてくれ!
0659エージェント・774
2005/10/03(月) 15:25:35ID:C3fu3hTG0660出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 15:26:15ID:6bsrWiNi0661出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 15:33:01ID:3pyTtpze0662出撃サポーター ◆lmBY1ecNXM
2005/10/03(月) 15:33:47ID:C3fu3hTG振込み先はわからんがとりあえず銀行に向かうよ
0663655
2005/10/03(月) 15:34:22ID:YpRc2h7Cミナミがわの6万の振込みを代わりに全額請け負えなくてという意味でした。
だからってキタ側の35000も請け負えないのですが。
0664284
2005/10/03(月) 15:35:43ID:cTv84Egqいえ、私こそ、肝心な面で役立てずに申し訳ないです・・。
>>660
返信が遅くなって申し訳ない。
振込先なんだけども、下記のサイトに業者に発注予定をしているので、
そちらにおねがいしますよ。
ttp://www.star-click.ne.jp/e-poket/osiharai.htm
支払い希望の方は、データ納品の絡みもあるので、捨てメールアドを作るので、携帯電話を書いておくってもらえますか?もし信用してもらえるなら。
0665276 改め 今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/03(月) 15:36:47ID:qnnjQkr2俺もトリっておくかな
0666284
2005/10/03(月) 15:39:20ID:cTv84Egq↓
kamatazzz@yahoo.co.jp
0667突撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 15:48:43ID:AbNSWLra0668南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/03(月) 15:53:01ID:7gyaXPcQ配布物組、申請組の皆さんほんとに乙です。
>>628さんのおっしゃる通り、こっちは当日朝までに決まればいいので、
このスレの皆さんにポケティ・油とり紙などに集中していただいて、
本スレでまとめて各地に広める方法の方がよいような気がしてきました。
開催各地でも反対派の統一見解としてマスコミに渡す方が効果的な気もします。
というわけで本スレ逝ってきます!
0670出撃サポーター ◆lmBY1ecNXM
2005/10/03(月) 16:01:21ID:C3fu3hTG出撃一号さんが無理な分を負担します。
振込む前に確認ですが、特に使っちゃいけない銀行ってなかったよね。
0671エージェント・774
2005/10/03(月) 16:01:23ID:SSLIQl2/http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128313197/881
に、糞の社員が掛かりました
0673エージェント・774
2005/10/03(月) 16:08:32ID:b05ZKl+a@とにかく自分が完全に正しいと思い込んでいる
※「正義」を振りかざす気持ちよさに射精寸前になってるカス
Aうざいビラを脂汗たらしながら押し付けてくる
※一般人は猫の落書きなんかに興味なし、邪魔なんだよボケ!
B全てが自分の思うとおりにならなければ気がすまない
※社会経験が完全に足りてないバカ
Cオタク、引きこもりが多い
※いままでいじめられた分、運動で仕返ししている
D一人では何もできない
※ネットから闇討ちが大得意、というかそれしかできない
E人の責任には敏感だが自分の義務は全く無視
※2ちゃんは著作権無視の巣窟
右か左かの違いだけで結局社会で何の役にもたたないゴミクズって
同じことするんだなwww
0674後藤 ◆/KI5.Uw2Tg
2005/10/03(月) 16:26:58ID:nAc7SJxPそこそこの人通りの方が配りやすいですよ。
混雑すると手を出す余裕もなくなるもんで。
以上人権擁護法案反対組ですた。
0675エージェント・774
2005/10/03(月) 16:27:16ID:atH5nbOU一つ提案があるんすけどチラシ配ってる横でノートパソコン使ってフラッシュ流したらどうかな?
けっこう食い付いてくると思うけど?
0676河内弁#
2005/10/03(月) 16:27:27ID:1QQRAJawティッシュだけなのかチラシもなのか考えてた。
チラシもなら最終的な画あげてもらえたら
自分でも用意するんで決まったらヨロ
0677後藤 ◆/KI5.Uw2Tg
2005/10/03(月) 16:45:35ID:nAc7SJxP31 名前:流石 :2005/10/03(月) 16:28:41 ID:2d0Ioku7
都島警察も補足しておきますね
確か3〜4日で申請が降りたハズです
京橋駅の連絡口のうち、通路にタイルが貼ってある場所以外は可能でした
担当のお兄さん曰く
「どうせ申請するなら、最長一週間までOKだから、全日申請しても可(好きな日に配れる)」
「地図上の禁止区域以外の全域にマル付けて申請すれば色々と便利」
ちなみに、禁止区域の大半は電鉄会社の私有地なので、警察では許可できないとか
0678エージェント・774
2005/10/03(月) 16:45:43ID:C3fu3hTG経験談ありがとうございます。
また、いろいろアドバイスいただけるとありがたいです。
>>675
著作権をクリアできるのならいいけど。
著作権侵害を訴えながら、こっちも著作権侵害してたら、誰も味方してくれないよ。
0679284
2005/10/03(月) 16:47:08ID:cTv84Egq今日のイタメシ代が飛んでいったそうです・・・!
(ありがとうございます・・!)
業者にデータを送り、今確認作業中です。
QRコードの絡みで、誘導先のURLが一つになりました。
事後連絡ですみません。
↓
http://neontetra.net/up/src/up0040.jpg
0680かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/03(月) 16:47:29ID:ArrSFknjども、電話乙でした。
みなさん電話したりティッシュ調達してくれたり、何も出来ない俺が情けない_| ̄|○
やはり9日は許可下りませんか・・・
個人的には8日希望です。
0681261
2005/10/03(月) 16:55:37ID:XpZXzrplお客さん、みんなご存知ですわ。一人がAVEXよりの意見言うと、
他のみんながそれは違うとフォロー入れる、2chのスレに近いものがあります。
絵にインパクトありますのでほとんどの客は何らかの反応示してくれてます。
私が協力できることは小さいですが他の店にも広がるといいですね。
では仕事戻ります
0682エージェント・774
2005/10/03(月) 17:07:07ID:MUdollCV乙です〜
仕事頑張ってください〜
0683エージェント・774
2005/10/03(月) 17:09:49ID:zoRlZnayゼンが米酒の商標を取り下げてる今、
あちこちのスレで今後の目標や活動に対して右往左往している今、
いったい何を訴えかけるビラ配りにするんだ??
冷静になって、足元を見つめ直さない?
これは「イベント」でも「祭り」でも「一体感を感じるための集まり」でもなく、道行く人に「なにか」を訴えかける行動なんですよ。
状況は終わったのではないですが、でも大きく変わったのだということをちゃんと踏まえないといけないと思います。
もう一度目的を整理し直してみませんか?
チラシ・ティッシュ配りはあくまでも手段なんです。
昨夜「警察への申請」を急ぐべき項目として挙げた者としては申し訳ないですが、動きだしたら状況が一変しても止まらないどこぞの公共事業のようにならないように。
一度立ち止まって下さい
0684後藤 ◆/KI5.Uw2Tg
2005/10/03(月) 17:11:47ID:nAc7SJxP大阪スレ@人権擁護法案反対は色々なスレに貸しを作りまくって
最終的には、その利子で運営していく予定なんでいくらでも
アドバイスしますよ。利子は結構高いですが。
0685エージェント・774
2005/10/03(月) 17:13:21ID:WiX6vwiL参加予定の服装に自信のない方参考までに↓
http://ikebukuro.cool.ne.jp/datuota/index.html
(同人男容姿向上計画)
夫をいじっていてわかったのですが髪型が結構重要でした。
10分カットでもいいから美容室っぽく軽くしてくれるところに
いっておくと、こざっぱりする希ガス。
みんながんがれ。
0686エージェント・774
2005/10/03(月) 17:19:36ID:zoRlZnayもう一度まとめサイトや各ブログをあたって、何が問題なのか、何を訴えるべきなのか、考え直してください。
勢いは時には必要だけど、勢いだけじゃ意味がありません。
せっかくのみなさんの意識をより効果的な方向に向けて下さい。
0687284
2005/10/03(月) 17:19:50ID:cTv84Egqなるべく梅田に近い人で、ティッシュが大量に送られてきても
大丈夫な人いませんか?
0688エージェント・774
2005/10/03(月) 17:21:12ID:zoRlZnay0689276 改め 今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/03(月) 17:23:50ID:qnnjQkr2これで開催日は8日10日の2日間になるのかな?
>>683
今回の活動はあくまでも「騒動の真実を知ってもらう」ことが第一
その後は、一般人の判断に任せるしかないと思う
こちらはそれでも十分に勝算があると確信してるからこれ以上は必要ないはず
だから掛け声も>>365のように
「のまネコ問題にご協力お願いします」よりも
「のまネコ問題にお目通しお願いします」とかの方がいいやね
味方を増やす活動じゃなくて知ってる人を増やす活動だと思う
のまネコ問題のHPさえ見てもらえれば現状も分かるだろうしね
>>681
GJ!
思ってたよりも世間へいい感じに伝わってると判断していいのかな?
もう「AAを守る」ってよりも「1つの文化を守る」って問題になってきてるような希ガス
0690284
2005/10/03(月) 17:28:41ID:cTv84Egq落ち着くもなにも、ポケティは既に発注済みなので。
目的等を整理するとは別に、事務レベルの作業は済ませて
しまわないとですよ。
688さんの仰るとおり、ポケティやチラシは手段なので、
平行して訴える内容や、姿勢に付いて話をするって流れにしないと。
0691エージェント・774
2005/10/03(月) 17:29:43ID:wwn3hWaHだったら 今まで2ちゃんねるなんて知らなかった人に広報する意味でも
するべきではないの?
良いことは 掲示板 で 悪いことは 2ちゃん と報道されてきた経緯も
あるので 認知度を上げる絶好の機会だよ。
とまってはダメだよ。 中途半端になってしまう。
釣られた?
0692276 改め 今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/03(月) 17:33:41ID:qnnjQkr2週末に向けて確実にゆっくり歩いて行こう
0693エージェント・774
2005/10/03(月) 17:34:00ID:yNnqTbOmQRコードだと、なんかアクセスを目的としてると思われて警戒する人もいると思うから
ティッシュをメインとしつつ、もし興味があれば詳細はこちらにあるのでご覧ください
みたいな感じで配ってみるのはどうだろうか
ビラに関しては、原案さえあれば会社のコピー機で刷ってくることもできるし
0694エージェント・774
2005/10/03(月) 17:38:33ID:MUdollCVあんま反応がなくてツラス
ちょっと作ってみた
意見ヨロ
0695エージェント・774
2005/10/03(月) 17:38:40ID:zoRlZnayID変わってるけど>>365は俺。
特に後半禿同
>>690
発注状況でどこが、どの部分がどれくらいの猶予があるのか、詳しいまとめ情報の整理よろしくお願いします
費用に関しては少しですが警察申請も併せてカンパ出来ると思います。
0696南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/03(月) 17:48:25ID:4xd052Bf・申請提出までの期限 … 明日(10/4)の朝提出でギリギリとのこと(事前提出1週間前が原則だそうです)
・申請期間 … 10/8・10の2日のみ (9日は全ての許可が出ない)
・申請時の使用目的 … チラシ配りでティッシュも配布可能(広告物として取り扱うため)
・申請場所での配布人数 … 5人以内(申請場所区間内で5人以内でのグループで分かれて配布は可能)
・看板等の使用 … 不可、手持ちのポスター等も不可
難波側は規制がかなりキツく、チラシとティッシュの配布しか出来ないです。
とりあえず難波側での配布も必要であれば、明日の朝イチで申請しますので検討してください。
配布場所候補は一応決めてありますが、下記の地図の番号(21を除く)が振ってある場所のみで配布可能です。
場合によっては変更しますので、色んなご意見をお願いします。
ttp://neontetra.net/up/src/up0043.png
0697エージェント・774
2005/10/03(月) 17:50:03ID:3nNDdBmC「商標登録」のところがどうもね。まだ確認は取れてないけど
ZENは「のまねこ」も「米酒」も申請を取り下げるって公式にコメントしてるから、
「取り下げたのに何言ってんの?」と認識されるかも。
0698エージェント・774
2005/10/03(月) 17:52:35ID:MUdollCVご意見ありがとうございます
やっぱり削除したほうがよさそうですね
他におかしなところがあればお願いします
0699エージェント・774
2005/10/03(月) 17:52:54ID:zoRlZnayシベリアより参考になりそうなレス転載。
―――――――――――――
258: 2005/10/03 16:38:32 発信元:58.0.73.216 [sage]
個人的には商標取り下げ/グッズ販売は継続が妥当な落としどころだと考えていたので
この結論で、一旦「のまネコ問題」に関してはおしまいって事にしても良いと思う。
ただ、殺人予告の取り扱いに関してはまた別の問題で、これはこれで「のまネコ問題」に
真摯に取り組んできた人たちに濡れ衣を着せたわけだから、放置しておける問題ではない。
断固として、犯人逮捕に向けて一丸となって情報提供なり捜査協力なりいくべきじゃないかと思う。
AVEXは心証かなり黒いけれど、現時点でそれを言ってしまったら、世間的には
負け犬の遠吠えにしか聞こえないかも知れない。
汚名を雪ぐためにも、ネット文化を護るためにも、真犯人を探し出す運動に切り替える。
AVEXムカつくってのは、また更に別の問題でw
そっちを下手に追求しだすと泥仕合になるだろうし。
259: 2005/10/03 16:44:54 発信元:210.136.161.131
>>233
現実問題として、既に出た(既にラインに乗った)グッズの回収は無理でしょう。
「今後」を主眼におくのがベターかと。
個人的な提案ですが、
>>233後半にあるような啓蒙活動
つまり
・のまネコのオリジナルはネットを通じてみんなで作り上げられた「モナ」であること
・2ch全体や今回のまネコ問題に真面目に取り組んだ人たちと、一部の暴走は別だということ
・今回の騒動はネット社会全体の問題であるとしての、ネット以外の社会への呼び掛け
・今後のエイベックスやゼンはもちろん、広く「営利」団体の行動に目を光らせること
などを2ch内外ともに浸透させることが今後の活動目標になるのではないかと考えられます。
一方、エイベックスやゼンへの感情的な問題。
これは、ある程度仕方のない部分ではありますが、出来ればもう少し誠意ある対応を(お願いしてでも)エイベックス・ゼン側に訴えることは出来るかもしれません。
また、エイベックスになんらかの形(経済的な損失を含む)で「思い知らせたい」という感情も出て来るかも知れませんが、行きすぎるのは決して得策ではありません。
田代砲・チェーンメール・犯行予告と同様に自らの首を絞めるものだという歯止めは必要です。
いずれにしろ、ゼンの発表により、事態は終わったのではなく、大きく変わったということを認識しないと、各自の活動や問題意識が「理不尽」という方向に暴走しかねないという危惧を覚えます。
0700続き
2005/10/03(月) 17:54:12ID:zoRlZnayavexが売っているキャラの一般認知という既成事実が権利をうむ事があるかもしれないので
AAキャラというオリジナルの存在を会社自身が明示するまで状況は変わらないと思ってますが
現状だとちょっと無理っぽいですね
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1127612908/812にある電話男氏のかきこみでは
ZENの商標取り下げがavexの独占阻止に繋がってないようなのも気になります
でもやっぱりこのへんが落としどころなのかなあ…
261: 2005/10/03 16:53:05 発信元:61.87.55.227 [sage]
のまネコも、モナーの仲間として取り込むベキではないかな?
鬼子ではあるが、のまネコがモナーの仲間だったから発生した事件であり、
商標申請取り下げの示す意味のとおりの行動をみなでするベキでは?
「のまネコはモナーだ」ではなかったのかなぁ? 依怙地になっては可哀想です。
Avexの考え方次第だが、
主要なモナーがのまネコと総出演するキャンペーンをやるのが一番良いと思います。
モナーと共にのまネコが開放されたのかどうか?確認してみたいですね。
Avexの(間違った)考え方と喧嘩をしてのであって、企業そのものと喧嘩してた訳では無いと示すベキでは?
「手打祭り」をこちらから仕掛けてはいかが? マスコミは唖然とするかもしれませんが、
モナーがのまネコに向かって、"こっちおいでよ"って言っているAAが欲しいところですね。
祭の締めは明るく締めたいものです。
Avexと言う企業の評価は市場にまかせましょうよ。
264:いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2005/10/03 16:56:47 発信元:203.135.227.2
商標取り下げられてもなお、キャラクターグッズが「のま猫」として販売
されたままでは、依然としてのま猫問題は解決されないのではないですか?
販売差し止めが出来ないというのならば、取り下げられた商標等とグッズが
まったく関係性がないことがわかるような名称変更を行って販売してもらう
のならば私的には満足できそうです。
0701エージェント・774
2005/10/03(月) 17:58:08ID:3nNDdBmC0702エージェント・774
2005/10/03(月) 18:03:07ID:3nNDdBmC0703284
2005/10/03(月) 18:03:09ID:cTv84Egq発注の詳細
発注日「10/3」
発注した物「ティッシュ@6Wタイプ」
発注枚数「3000個」
制作単価「@12.4円」
制作費用「39060円(税込)」
発送予定日「10/7(木曜日)」
送り先「未定」
中のチラシ「ttp://neontetra.net/up/src/up0040.jpg」
誘導先URL「ttp://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/link.php」
>>694
乙
0704エージェント・774
2005/10/03(月) 18:05:43ID:CGiiBjrC日テレ、フジどっち?
0705エージェント・774
2005/10/03(月) 18:07:24ID:lEW30dWg0706エージェント・774
2005/10/03(月) 18:08:57ID:C3fu3hTGまだ2ちゃん内でもどうするかゴタゴタしているけど、状況によっては
「モナーを守ってくれてありがとう〜」ってティッシュ・チラシ配布したらいいんでない?
相手にあわせて意固地にならないで、ここで大人の対応をしめしてやろうよ!
0707エージェント・774
2005/10/03(月) 18:10:38ID:3nNDdBmC日テレです。
VTRの流れ
オゾンの紹介→のまネコPV紹介→AVEX商標申請→2chで殺人予告→モナーとのまネコの比較画像→
モナーからのまネコを→ビラ配りOFFインタビュー→「のまネコとモナーはまったく別」byAVEX→出願取り下げ→
専門家「『モナー』刺激されて作ったものはOK」
VTR終了後
女子アナ:似てる似てないよりも「殺人予告」についてコメントを
コメンテーター:これは立派な犯罪です!
著作権云々の問題じゃない!
みたいな流れです。ちょっと違うところがあるかもしれないけど。
後半のコメントは騒動の問題点はどうでもよくて、とにかく「殺人予告は犯罪だ!」みたいな論調でした。
スレ違いすみません。
0708エージェント・774
2005/10/03(月) 18:12:21ID:CGiiBjrC雲隠れを決め込むダミー会社を使うような企業をか?
もっとこの話の闇の部分を一般の人にも知ってもらおう。
『のまネコ問題を知って下さい』
0709かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/03(月) 18:13:46ID:ArrSFknj977 名前: 現地組@いちご ◆46IkoIZGcM [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 18:06:48 ID:wwoiI72n
どこもやっぱり放火の方を大きく報道しますね。
これだと
安部糞=被害者 ツーチャンネル=加害者・悪
だとこの事件を知らない人には認識されますよねorz
確かにあの報道だとまるで2ちゃんだけが加害者みたいに視聴者に受け止められるような気がするのですが、この誤解を解くというのでいいんじゃないすか?>ティッシュ配りの趣旨
0710エージェント・774
2005/10/03(月) 18:16:00ID:CGiiBjrC日テレですね。
著作関係のコメントはまぁまぁ妥当な線かと思われるけど、殺害予告に関するコメントは
どうしようもないなぁというか、1課の人間に聞いたらそんな答えしか出来ないだろうなぁと。
(別スレでも書いたんだけど、1課は暴力・窃盗犯専門)
0711エージェント・774
2005/10/03(月) 18:18:02ID:zoRlZnay4マソは痛すぎる
なんとか有効利用する方向で考えなきゃだが、
たとえば、ティッシュ本体と中に入れる印刷物、両方とももう止まらない?
ビラの方をなんとか差し替え出来ればいいんだけど…
0712エージェント・774
2005/10/03(月) 18:36:29ID:wwn3hWaHどこに持って言ったらいいねん。 京都のKN
0713284
2005/10/03(月) 18:39:59ID:cTv84Egq急ぎ頼んだから、もうデータは工場の方に行っただろうしね・・。
できれば発注前に行って欲しかった・・・。
チラシに書いた内容はかなりボヤけた感じにはしてあるので、
一緒に配るチラシやら、配るときの発言やらHPやらで、
方向性を決めていけばいいかとは思うかな。
もともとポケットティッシュの有効性は、「のまネコ問題」を
より一般認知してもらうツールでしかないから、情報伝達の役割
を担うのは、チラシであったりHPであったりかな、と思ってます。
>>712
ありがとう・・・!
今回は突撃1号さんが、制作費用を全額立て替えてくれているので、
突撃1号さんに、渡せれるような形を考えていこうと思っています。
0714エージェント・774
2005/10/03(月) 18:40:36ID:wwn3hWaHネットに書き込んだだけで 脅迫?
相手が見なかったら ただの便所の落書きでしょ。
このおっさん 頭ワルーだよね。
脅迫する時はもくてきがあるんだよね
相手がひるんで 目的達成だよ。 クソ2チャンでどうやって目的達成できるね。?
それとも ここが1流のメディアになったのかな!
0715エージェント・774
2005/10/03(月) 18:44:52ID:7VHMv1SAhttp://g2001.immex.jp/_img/2005/20051003/18/200510031830214381652381515.jpg
これが人生2ちゃんねるオッサンのまネコ厨クオリティ
0716エージェント・774
2005/10/03(月) 18:47:24ID:y0Yju7giそっくりとしか見えん比較絵のポスターをプリントするなりして
持っていって渡してやったらどうだろ? そういう画像保管庫あったでしょ。
さっきのなんか、モナーの代わりに8頭身AAを比較対象にしてくれてたぞ。
インタビューに応じてた奴も、「みんなが親しんでるキャラを、
企業が独占して金もうけにするのは許せないっつーか…」とか
そんな論調で頼りなげに応じてたし、あれじゃちょっと…
もし取材がきたら、モナーAAとわた作元フラとCD付属フラの比較を印刷したボードを見せて
「これでもインスパイヤですませられますか?」とカメラに向けてつきつけてみるとか…
でも、カットされるだけかね。
0718エージェント・774
2005/10/03(月) 18:57:57ID:MKK/FHyP抗議したい人は(`・ω・´)
フジテレビ www.fujitv.co.jp
代表番号 03-5500-8888
視聴者専用電話 03―5531-1111
メールによる意見・問い合わせ窓口
www.fujitv.co.jp
日本テレビ www.ntv.co.jp
代表番号 03-5275-1111 or 03-6215-1111
視聴者センター 03-6215-4444
受付時間:午前8:30〜午後10:30
意見・感想フォーム
www.ntv.co.jp
0719エージェント・774
2005/10/03(月) 18:58:57ID:zoRlZnayスマン丁度仕事中だった
ぼかしてたのはGJ!!
今からすることとしては、チラシの方向性(つーか活動の方向性)を整理するのが急務ですね
とりあえず、各スレやサイトを回って情報収拾し、色々な意見を参考にしつつ自分の意見との相違を確認、それと現況の分析をして今後の方向を探ってみようと思います。
みなさんくれぐれも軽挙妄動は慎んで下さい。
0720エージェント・774
2005/10/03(月) 19:10:44ID:233oMm/zテレビの取材を受けるかもしれないことを考えたら、正装して行くのが一番だと思うのですが。
0721ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 19:12:33ID:l1M+Ac4o取材なんですが、取材されるとマズイんですよ。学校との兼ね合いで。
明日抗議活動をすることの詳細を学校に提出するんですが、取材があるのであれば厳しいかも。
0722エージェント・774
2005/10/03(月) 19:21:11ID:233oMm/zしかし、取材のあるなしに関係なく、スーツの着用は効果があると思います。
活動の真剣さが、私服のときよりも伝わりやすいでしょうし。
世間では、2ちゃんねらー=おたく=ださい という図式が、悲しいことですがまだ大半を占めていると思われます。
テレビの報道でも、そういった「おたくっぽい」人たちばかりを取材しているように見えました。
ですから、マスコミに面白おかしく報道されないように、こちら側の真剣さをアピールするための心構えとしても、スーツの着用は効果があるのではないかと考えたわけです。
0723エージェント・774
2005/10/03(月) 19:22:11ID:P5RkFlTLマスコミの偏った報道にインスパイヤされて
漫画をかいてみました
2ちゃんを見てない人にも分かるようにしたつもり
http://neontetra.net/joyful/img/71.gif
0724ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 19:22:54ID:l1M+Ac4oいや、逆に怪しい.......かも(?)
というよりも、学校側がNGといったら行けなくなるんですよ...勿論行きたいですけどね。
0725エージェント・774
2005/10/03(月) 19:26:42ID:TY0kwVMUんー。
それは業者の広告の話であって、いわゆる市民運動系は、無許可でガンガンやってるのが実情だよ
というか、まだビラの内容とか主旨とか向こうは理解してるの?
抗議活動とかに関する道路使用許可は原則許可出さないってところもあるし、それだけ確認しましょう。
>看板等の使用 … 不可、手持ちのポスター等も不可
いずれにしてもアイキャッチ効果のあるプラカード出せないと、宣伝力は激減するので、なんとかしないとマズイ。
要するに、始めからある程度理解ある人がビラを持っていくだけで、全くの無関心者は依然として蚊帳の外になっちゃう。
0726434の人
2005/10/03(月) 19:28:19ID:hyDWq7N6>>722
当方学生ですがスーツ無い場合はいかがなさいましょうか?
やっぱり制服ですか?
>>724
やっぱり学校に報告したほうがいいですか?
学校に報告となったら結構厄介かも・・・orz
0727エージェント・774
2005/10/03(月) 19:29:54ID:233oMm/zたしかに、逆に怪しいというのもわかります。
では、スーツのようにしっかりした服装でというのはどうでしょう?
クールビズ(?)みたいな。
学校側がNGだと、しかたないですね・・・。
私は、バイトとの兼ね合い次第なんですが、まだ予定がわからないんで・・・。
行きたい気持はかなりあるんですけどね。
0728ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 19:32:26ID:l1M+Ac4oマスゴミに偏った報道されて映されたりしたら、もっとややこしいことになるよw
制服なんてもってのほかといいますか・・・
あと、9日が無理でしたら、自分は10日だけしかむりぽですw
0729725
2005/10/03(月) 19:33:17ID:TY0kwVMUマスコミは何れにせよくるので、こちらから理解のありそうな雑誌社等には連絡入れるほうがいい。
マスコミがいると警察も「看板出すな」とかいろんなこと言えなくなるし2重に効果的
ティッシュの効果は微妙。費用対効果としてどうかな?
東京オフでばらまいたチラシのレイアウトや内容は再考の余地あり。
チラシ差し出された人が一瞬で概要理解できるような巨大なキャッチタイトルを入れよう
あと「Googleで検索して」とかは最悪。100人に1人も実行しません。
最低でもかいつまんで説明しよう。
0730エージェント・774
2005/10/03(月) 19:33:55ID:zoRlZnay0731276 改め 今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/03(月) 19:34:50ID:qnnjQkr2統一すると一つの意思のもと強制されてる感がつよくなる感じがする
つか、自己判断でいいかと
でなけりゃ参加人数激減するよ?
0732エージェント・774
2005/10/03(月) 19:35:28ID:233oMm/zいまはまだする必要ないですね。
0734和歌山在住
2005/10/03(月) 19:38:07ID:hZvIQmyQ>>720
スーツで統一は避けた方がいいのでは?取材がきても、各自が清潔な服装でいいのではと思います。
今回の目的は広く一般の人に今回の事を知ってもらう事だと思います。取材に応じるのが目的ではないはずです。すみません上手くかけなくて…。
0735エージェント・774
2005/10/03(月) 19:42:46ID:WiX6vwiL学校に説明が必要なら先生に口頭だけでなく
何らかの資料も(>>723とか)用意して渡したら?
著作権とかの勉強にもなるメリットを押して。
あれだったらレポート提出くらいの勢いで。
制服はヤメレ。学生さんなら清潔感のある私服でがんがれ。
なんにしろ筋は通して真摯な対応をしないと
相手にエサを与えることになるから気をつけて。
0736あぶら人
2005/10/03(月) 19:43:59ID:LCQwAdHpとりあえず個数確認してみたら、59冊・・・orz
ちょっと数にしては少な杉ですね・・・コレ
前まで200冊あったんですが、邪魔だからって色々配って
処分しちゃってました(ノД`)コンナコトナラトットキャヨカッタ
こんなビミョーな数ですが、利用していただけるようなら、
明日から広告貼付作業に入ります。
あまりチカラになれなくてスマソです
0737434の人
2005/10/03(月) 19:47:30ID:hyDWq7N6アドバイスサンクス。
そうしてみます。
狙い目の先生が居ますし・・・
学生(自分)は清潔感のあるサッパリな服装でがんがります。
0738ウェブマニ ◆zJSKmveU2o
2005/10/03(月) 19:51:48ID:l1M+Ac4o>>723ですが、ちゃんとしたといいますか、やることの内容を詳しく書いたサイトってありませんかね?
0739284
2005/10/03(月) 19:57:20ID:cTv84Egqそんなことないですよ。お疲れさまです。
ただ一応チェックしておきたいのは、「あぶら紙配布」
の申請を警察に届け出しているかかな。
---------
今回の活動の方針を固める上でも、まとめサイトみたいなのは
あったら便利かも知れないね。
0740南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/03(月) 20:01:50ID:FphnJ+3Q一応「宣伝等業者ではない」事は説明してますが、チラシ現物持っていけてないので
理解はされてるかどうか判りません。(行ったときもまだ忙しかったようですので)
「ポスター等の手持ちもダメですか?」と確認してダメ出されちゃいましたので、
プラカードに関してはどうなんでしょうね。
大阪人権保護スレも見てみましたが曽根崎での活動時にはプラカード使用はされてるみたいですが・・・
申請に関しては準備はしてますが、
・ティッシュの個数が2〜4箇所以上で2日配布分に足りるのか?
・規制がかなりキツいので難波での実施自体どうなのか?
と考え中だったりします。
>739
配布予定のチラシと同じ広告を貼り付けておけばOKだと思います。
食品関係はマズいとは思いますが。
0741エージェント・774
2005/10/03(月) 20:02:45ID:C3fu3hTG以下、今後考えたり決めなければいけない問題を私なりにピックアップしてみた。補完よろしく
前日までの問題
・ポケティの送り先、保存先、運搬方法
・チラシの作成→方向性の整理
・警察への届け出など(南これからだよね?)
・各自の持ち物の確認(ゴミ袋・軍手・喫煙者は灰皿とか)
・実際に配るときにどのような人員配置が必要か検討
当日の問題
・わかりやすい集合場所の確保
・役割分担(代表・人員の配置役・オンライン広報役くらいはいるのでは?)
・いやがらせ対策
・マスコミ対策
0742エージェント・774
2005/10/03(月) 20:17:35ID:yl6Dgqcm0743725
2005/10/03(月) 20:27:58ID:TY0kwVMU南署質問さん
むしろいいですか?と確認しちゃうと警察は「ダメ」と言わざるを得ない状況です。つまり……文意くみとってください。
路上でのビラ配りは、その場でのやり取りでどうにでもなるのが実情で、萎縮して勝手に規模縮小したらダメです。
オウム真理教とかなら別ですけど、路上のビラ配りで警察に連れていかれる(いわゆる別件での予防拘束とかな)ケースはこちらから殴りかかったりでもしない限り100%ありません。
感覚としては、サッカーのファールと同じと考えてください。
悪質でなければ審判スルーが実際の警備運用状況になります。
ポイントとして、責任者をはっきりさせて警察対応はこの人が全部する。(勤め人がベスト。身分証明書を持っていく)
対応のポイントとしては
「これこれこういう主旨でやっている。法律について詳しいことはわからない」
「通行は妨げないようにしている(つまり道交法には触れていない)」
「じゃあどうしたらいいのか?落とし所はないのか?善意でやっているし、もう少しで終わるからもう少しだけ^^;」
といったことを 現 場 で粘り強く交渉しましょう。
警察は
度胸と冷静さがいりますけど、自信もってやればクリアできます。
もし、万が一の保険がいるということだったら大阪弁護士会の代表番号でも携帯に記憶しておいて、当日なにかあったら電話かけてみるのも手です。
>大阪人権保護スレも見てみましたが
あれはすでに政治運動として認知されていますので、無許可でプラカード出しても警察も黙認しています。
0744725
2005/10/03(月) 20:31:29ID:TY0kwVMUボランティア目的だったら印刷機がタダ同然で使えるはずだよ。
http://www.pref.osaka.jp/shogaifukushi/minnade/4.htm
0745エージェント・774
2005/10/03(月) 20:51:01ID:yDHsDugihttp://neontetra.net/joyful/img/71.gif
の漫画をネットプリントできるようにしてみたよ
操作ガイドが開けないので、プリント予約番号と有効期限を置いておきますね
セブンイレブンでプリントアウトできるらしいよ
プリント予約番号【H3D7DKNX】
有効期限【2005/10/10 23:59】
0746エージェント・774
2005/10/03(月) 21:12:43ID:7zP6qvkZチラシを配る相手は不特定の相手、ネットに詳しくない人にもわかるように用語
などは説明しながらのほうがイイと思う。
あと事態の経緯を簡単にでも説明したほうがいいのじゃないかと思う。
最初フラがネットで公開された時、ねらーたちは
フラがエイベックスから出されるというときも、多くのねらーが応援した。
出されたCDでモナーがのまねこになっていたこと、細部が変っていたこと。
でも、ねらーたちは2ちゃんねるの評判がどのようなものか知っていたので
、2ちゃんキャラモナーとして売り出すのを避けたのだろうと納得したこと。
でもエイベックスはモナーの名を変え、若干形を変えただけの「のまねこ」を大々的に
グッズ化し売り出そうとし、ねらーは裏切られたと感じた。
「それは「のまねこ」ではないだろう、モナーだ」
「モナーは2ちゃんで生まれたのではないが、エイベックスのものでもない」
「モナーは2ちゃんでもっとも愛されたAAだ」
多くのねらーからの抗議に対して、数々のエイベックスがかえしてきたのは企業としての非常識な言動、
社長のブログに書き込まれた様々な意見は削除され、又は企業人としての返答とは思えない
言葉が書き込まれたこと。
それから2ちゃんは団体ではなく個人であること。
様々な考えの人がいて、殺人予告などもされたがそれはほんの一握りの人間のしたこと。
ねこ、2ちゃんキャラやAAをフラッシュアニメーションに使う手法は昔からあったことなどや、
あとCDについているアニメとパソフラッシュの違いを比較したサイトがあったと思う
んだが、その画像をチラシに乗せられれば・・。
スマソ、時間なくて自分ではチラシ作っていられない・・、作るとしたら数日かかりそうだ。
0747エージェント・774
2005/10/03(月) 21:19:27ID:xMTNZfkc>>746のゆってることそのまんまだし。
問題の本質がぶれ始めているのを修正出来そうなヤカン。
0749出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 21:20:17ID:tnf3pA2nみんな警察は見方だ!心配不用!
ともかくすーーーーーgく親切だった。 コピーとりまでしてくれた。(*´д`*)
**申請について**
漏れ今日申請してきたんだがその際警官のオサンその1がビラその1をみて一言。
「なんか変な人やおかしい人おったら、その場ですぐ110するんやで!!
すぐ曽根崎のお巡りさんいくしな!」
あれ。。。。。なんか目に変な汁が。。。ウァーン・゚・(ノД`)
とりあえず7日に許可証出しますってさ。
・許可証入手は7日午前9:00〜
・キタは配布3箇所、各所配布人は3名以内。 = キタ配布人合計9名 多メンバーサポート宜しく!
・工作の中の人対策のため配布場所は初日当日発表。
・注目の9日(御堂筋パレード)についてはおk。
・時間はとりあえず12:30〜17:00で申請。
**服装について**
ふつうの人なんだから普通にでいいと思う。
ただ漏れらは問題提起を汁人。
誠意をもって行動していくわけだから誠意の伝わるような格好であれば何でもいいと。
ただ一方工作の中の人もいるかもしれない。
自分のプライバシーは必要最低限守る必要はある。
制服の着用は清潔感とは真面目なイメージはあるがプライバシーだだ漏れ。
着用はお勧めしない。 そのかわり自分らしさがでてるいつものカッコでいいのでは。
社会人のひとはいつものスーツ着てもヨシ、カジュアルに逝っても良し。
ただ報道の人達を誘導しやすくするため、一人か二人はスーツがいてもいいのではと思う。
漏れはせいぜい仕事で着慣れてるからスーツでいく。
自分が自分っぽいかっこで楽なカッコでいいんじゃないか。
誠意が伝わればいいんだと思う。
以上長文レポ&独演会スマソ
0750エージェント・774
2005/10/03(月) 21:22:14ID:3nNDdBmC>>745の漫画がそれを見事に分かり易くまとめてるぞ。
殺人予告まではフォローしてないけど。この漫画をチラシとして配布するのは凄く
有効な手だと思う。漫画形式だと、普通のチラシよりも興味を持ってもらえるし。
0751209、746
2005/10/03(月) 21:30:06ID:7zP6qvkZ>>748
スマソ、でもチラシにするとこんなもんじゃなくなりそうなんだよな・・。
今回時間ないから自分はチラシ作るのやめておく、でも当日は絶対行くよ。
あと自分は209です。
0752エージェント・774
2005/10/03(月) 21:31:46ID:3nNDdBmC該当スレ:http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128222316/
433 イクル ◆46IkoIZGcM sage New! 2005/10/03(月) 21:10:35 ID:KlMR09y+
これから、ねとらじで昨日のビラ配りについて話したいとおもいます。
ねとらじ http://live.ladio.livedoor.com/
聞き方:ねとらじサイトに行って、「のまネコ問題ビラ配りオフ」というのをさがしてください。
必要ツール:ういんあんぷ 又は ういんどうずめでぃあぷれいやー
DJに質問、メッセージなどはこのスレを使いたいと思います
放送時間 9:30くらいから
0753エージェント・774
2005/10/03(月) 21:32:46ID:6QHC8ciN>様々な考えの人がいて、殺人予告などもされたがそれはほんの一握りの人間のしたこと。
大阪人にこれを説明するには2chを阪神ファンに例えてみたらいいかもしれない。
「一部の奴らが調子に乗ってるだけなのに”これだから阪神ファンは…”と言われてるようなもんですよ」
みたいな感じで
0754あぶら人
2005/10/03(月) 21:34:23ID:xzxGiOK7ご苦労様です。
えっと微力ながら、あぶらとり紙の作業に取り掛かろうと考えています。
曽根崎であれば、私も直接問い合わせができるので、明日にでも配布物に
あぶらとり紙が追加可能か確認を取りたいかなと思っております。
たぶんその際、同じ方に問い合わせた方が無難かなと思いますが
電話での確認でもいけるのかな・・・
ちょと不安。
何はともあれGJ!!
0755745
2005/10/03(月) 21:35:31ID:yDHsDugi高解像度版もあるでよ
http://neontetra.net/up/src/up0048.lzh
0756あぶら人
2005/10/03(月) 21:38:32ID:xzxGiOK7一応サイズは縦10a×横7aとなっています。
色々問い合わせすみません
0757745
2005/10/03(月) 21:42:58ID:yDHsDugiチラシの画像
http://neontetra.net/joyful/img/71.gif
どのように作るか
セブンイレブンに行く
コピー機に必要な分だけお金を入れる
コピー機のディスプレイの『ネットプリント』を選択する
『予約番号入力』で【H3D7DKNX】入力する
受信が終わったら、カラーor白黒、印刷部数を選択する
有効期限が【2005/10/10 23:59】まで
制作者の方が無償で提供してくれてます(かかる費用は印刷料のみ)
0758エージェント・774
2005/10/03(月) 21:43:35ID:1QQRAJawそれ解凍したやつ自分はバイト数が大きすぎますって開けなかった
0759南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/03(月) 21:43:58ID:FphnJ+3Q申請だけ出しておいても無駄にはならないし。
あと>745の漫画も申請の準備だけはしておきます。
0760431改め糖餅さん
2005/10/03(月) 21:44:13ID:kTTxsnHo参加のほうはまだ微妙ですし、参加するにしてもどれか1日だけというのが濃厚です…スマソ
個人的には>>745氏の作成された漫画はわかりやすくて(・∀・)イイ!!と思います。
んで、ねとらじの方なんですけど、勝手にWMP6.4が起動するんで聞けてません…
原因究明中です。原因わかるまで概要おながいしまーす
0761糖餅さん
2005/10/03(月) 21:49:47ID:kTTxsnHorealが使えたので解決したです
服装は普通の格好か…普段、私は軽くパンクっぽい服装なんだが。
ジーパンとか全然履かないんだけど、そんな奴でもおk??
0762エージェント・774
2005/10/03(月) 21:50:45ID:hZvIQmyQ親切なお巡りさんて゛良かったです。
梅田は9日OKみたいですね。日曜日参加します。
0763エージェント・774
2005/10/03(月) 21:52:11ID:hZvIQmyQ0764745
2005/10/03(月) 21:57:21ID:yDHsDugi恐縮ですが僕の作ったものではありません。
ただ他スレでも評判良いし分かりやすくて良いと思ったので転載させてもらいました。
やりかたをもう少し詳しく書きます。
セブンイレブンに行く
コピー機に必要な分だけお金を入れる
コピー機のディスプレイの『ネットプリント』を選択する
『予約番号入力』で【H3D7DKNX】入力する
受信が終わったら、カラーor白黒、印刷部数を選択する
有効期限が【2005/10/10 23:59】まで
制作者の方が無償で提供してくれてます(かかる費用は印刷料のみ)
0765夏目流石 ◆aK9zqrsu2c
2005/10/03(月) 21:57:57ID:2d0Ioku7ビラは相手の手元を同速度で差し出したら取りやすいですよ
0766出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 21:57:58ID:tnf3pA2n>あぶら人
警察も文書主義なので追加訂正は申請人(キタは漏れ)の訂正印が要る模様。
追加より新規申請を汁良し。
>糖餅さん
普通っていっても別にそれぞれでいいんじゃん?
激しすぎなければww
でもさパンクの人が配ればパンクの人も 「ぉ?」とか思ったり興味持ってくれたりするんじゃないかな。
みんなの個性をそのまま逝かそう
284氏の作ってくれたビラに差し替えが必要ならそれはそれで。
みんなせっかくここまできたんだから
みんなで入れ替えてもいいと思う。
配布物は申請済みのものを使用するのがベターだが
原案サンプルですので、校正がはいるかもです、とは警察に言ってある。
0767エージェント・774
2005/10/03(月) 22:02:03ID:1QQRAJawもし、現地に行った人にしか判らないようなことで
聞きたいことあれば実況板に書けば教えてもらえるかと・・・
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1128342996/19n-
0768あぶら人
2005/10/03(月) 22:09:55ID:xzxGiOK7了解しました。
当日参加がムリなので間接的お手伝いになってしまいますが
配布物として可能かどうか、直接窓口に行くことにします。
新規申請は書類でって言われた場合即対応できますしね。
できれば申請後どなたかと直接連絡を取りたいのですが
(許可出た場合の送付先等で)
何か捨てアド晒せばおkでしょうか?
工作の中の人がちょと心配です。
0769284
2005/10/03(月) 22:13:22ID:cTv84Egq「エイベックスという一企業に権利を独占されようとしています!」
という文面が、小さく載っている事くらいかな。
全体的に訴えている内容としては
「のまネコ問題ってのが起きてるよ!いちどHPみてね!」
しか、うたってない程度の内容です。
もし気になる文面あれば、修正かけたデータをPDFにして、
みんなで印刷できるようにしておきますよ!
------------
あとは、ポケティの送り先と保管先なんですが、私が金曜の夕刻から
土曜の昼頃まで、家を空けますので、できればどなたか「置いてもいいよ」
って方おられませんか?
火曜水曜中に、送り先を業者に連絡する必要アリなんです。
0770エージェント・774
2005/10/03(月) 22:19:20ID:eL+Z+uvg> 私の作ったビラで気になるところといえば、
> 「エイベックスという一企業に権利を独占されようとしています!」
> という文面が、小さく載っている事くらいかな。
たしかに。
申請取り下げが放送されてしまった後だし、正確には権利はZENに有るからね。
個別の問題点はのまネコ問題HP見てねに絞った方がいいかも。
0771出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 22:34:46ID:tnf3pA2n・(c)はずしただけで商品そのまま売りまくり ウマー
・あと本来ゲーセン等で酒をモチーフにした商品はタブーのはず
市民団体からも突っ込み入ったが無視したまま
・吹けば倒れるような零細企業ではなく、むしろオピニオンリーダーとなるべきクラスの企業が
誠意のある対応をとらず、無責任に徹している。企業倫理がないともとられかねない。
企業の目的は資本主義的には”利益を出す”。だからそこは間違ってない。
ただ常識もしくは良識/エシックスのある所は、
申請を取り下げた時点で商品開発を止め
陳列商品は即時回収をする。
もし納得いかない行為をアゲクソがしるのであれば
それに異を唱える人は良識を持って
法にのっとった形で表明することは決して間違いじゃない。
申請取り下げ → 商品撤去
を今後望む。
0772梅干弁当 ◆ucwlRcei7I
2005/10/03(月) 22:38:21ID:JHw3NuoCおつかれさまでした
商品撤去が今の目標ですかね
0773出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/03(月) 22:44:19ID:tnf3pA2nとりあえず第一ハードルをクリアした今、
問題解決に向けて何を人に伝えたい?
それはそうと 284氏今日はナイスアシスト乙でした! 梅干タソ (=゚ω゚)人(゚ω゚=)!
0774糖餅さん
2005/10/03(月) 22:44:43ID:kTTxsnHoそうですか〜。でも紹介thxです!
とりあえず印刷してどっか貼ってみます。
あ、でもこの前貼ってたらすぐはがされたんだよなあ…orz
>出撃一号 ◆1CRSYZLBAkさん
なんだか嬉しい励ましw
参加できるようになったら普段のまま逝きますよ!
無理だとしても京都で何かあったら手伝うですし。
とりあえず、現在どんな形であっても参加に関わる皆、超ガン( ゚д゚)ガレ
0775モツ
2005/10/03(月) 22:45:09ID:nWGv5L5yそなんだ。この辺は明るくないんでわからんが、
B4で1マソいかないんならそっちがいいかもね。
0776745
2005/10/03(月) 22:46:47ID:yDHsDugiいえいえ。
そういえばこれも
高解像度版
http://neontetra.net/up/src/up0048.lzh
0777エージェント・774
2005/10/03(月) 22:51:29ID:xMTNZfkcそのリンク先、もう消えてるもより。
0778745
2005/10/03(月) 22:55:08ID:yDHsDugihttp://neontetra.net/up/src/up0049.lzh
0779エージェント・774
2005/10/03(月) 22:57:38ID:eL+Z+uvgうーん、単にavexに対して『モナーモドキで儲けるな』が目標なのか?ってとこだよなぁ。
出発点はネット発祥の作者不詳キャラを独占した事に始まる訳だし、企業倫理で攻める場合には
その悪行はものすごく多岐に渡ってる訳だからなぁ。
その時々で目標を一歩ずつ進めていくやり方は『要求のエスカレート』と世間に見られる恐れが充分ある。
根本的な問題がどこに有るのかを論理的にきっちり固めてから行動しないと、各目標ごとにはぐらかされたり
ちょっとしたavex側対応でひっくり返されたりする。今回は商標取り下げ&殺人予告をテレビで取り上げさせる
というコンボ技を使われたし。
急がなければいけないが、あらゆる方面からの“知恵”が必要とされてる時期だと思う。
(avexに抗議!!!!その14モナ)の方はちょっとこの件で荒れ気味。とにかく行動の前に落ち着いて
いろんな事を考えて欲しい。
0780エージェント・774
2005/10/03(月) 23:00:27ID:xMTNZfkcおk、確保しました。これから量産に入ります。
誘導TNX
0781エージェント・774
2005/10/03(月) 23:31:40ID:3nNDdBmC確かに。この問題の根本は、エイベックスがモナーを元にしたのまネコを自社の
オリジナリティとしているところだと思う。商標が取り下げられた今、世間に対して
訴えかけるのはこの点が重要かなと。もちろんそれを利用してグッズ販売するのも
許せないけど、エイベックスがこの点を謝罪してのまネコをモナーの亜種として
(モナーの仲間、のまネコみたいな感じで)販売するのならいくらでも
販売するなり儲けるなりしてくれてもかまわない、と個人的に思う。
0782エージェント・774
2005/10/03(月) 23:34:53ID:5k0G4BDa不利な立場になってると思います。
今回も東京に続いて大坂独立運動なのでしょうか?
参加する気ではいますが大坂に合わせて犯行文が出されると
結局はそっちに重点が置かれると思います。
どうせなら、全国と言いたいですが最低2・3箇所同時の抗議
の方がネット社会を知らない人にも伝わると思うのですが...
他地域と?がりを築いていたらすみません。
0783あぶら人
2005/10/03(月) 23:38:24ID:xzxGiOK7@明日朝(午前中には行きたい)には曽根崎に行く
A許可が下りれば284サマ作成のポケティッシュ画像を使って貼付作業開始
B木曜日中にはどなたか参加者様との連絡を取って即日宅配
こんなもんかな。
まぁ、@の段階でコケたら
「無茶しやがって(AA略)」と
生暖かくヌルーしてやってください。
ノシ
0784エージェント・774
2005/10/03(月) 23:45:05ID:9vvbYH1X0785安田美沙子
2005/10/03(月) 23:45:10ID:tYfV8rVr無駄に貯めているので、いくらでも出します。
0786284
2005/10/03(月) 23:53:47ID:cTv84Egq差し替えがまだ間に合うか、問い合わせてみます。
>>783
サイズは大丈夫ですか?あぶら紙のサイズ教えてくれれば
リサイズしたPDFアプしますよ。
------------------
とりあえず、私は、エイベックスを敵視するだけに留まらずに、
主張できそうなことを挙げてみます。
(もし現状が事態の収束への流れである場合のみです)
-------------------
エイベックスだけに留まらないで、皆に何か伝えていく
「こういう問題がありました」
「今回は2chのキャラクターだったが、
また同じような事件が起きるかもしれない」
「今までみんなが愛してきたキャラクター、
これから生まれてくるだろうキャラクター
を守るためにも、皆さんこの事件を忘れないでください」
みたいな。
0787出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 00:09:37ID:dewkTOPqのまネコ問題抗議デモin大阪 日時:10月8・9・10日 昼12時〜17時
集合場所@:JR大阪駅桜橋口高速バス乗り場付近
12:00〜12:30まで上記の場所で待ち、それから出発になります。遅れないようお願いします。
場所に関しては、3箇所で配布予定ですが、工作員対策で当日発表といたします。
併せて集合場所からの移動も当日発表となります。
集合場所A:難波は高島屋又はなんばCITY
12:00〜12:30まで上記の場所で待ち、それから出発になります。遅れないようお願いします。
場所に関しては、3箇所で配布予定ですが、工作員対策で当日発表といたします。
併せて集合場所からの移動も当日発表となります。
集合場所@の桜橋口〜は漏れ殻の提案。
集合場所Aは南署タソの報告待ち
あぶら人タソ
申請書記入のちほど晒すので参考にしてくれ
284氏 ノシ
ええと小声でマジレス
他のメンバーからのI支援ちょとヨロ。
4万出費きついので当日覚えてる人いたら ノシ
0788エージェント・774
2005/10/04(火) 00:12:06ID:iy/yY8PG製作〜流通〜販売すべてが対象になるし、そこまで対象を広げるにはこちらの被害(?)が弱すぎるのが客観的な現状でしょう。
個人的には本来の目標は、
『最初にあった作品(今回であればモナ)が出自を法的に特定するのが困難な場合であっても、
明確に著作者がわかっている場合と同様なリスペクトをするべき。』
ってことです。
今回で言えば、のまネコやマイヤヒーでエイベックスがいくら儲けようが構わないのですが、のまネコが広く認知される結果、世間からモナがのまネコのコピーであるかのような誤解を受け、さらに既成事実化されることを防ぎたいですね。
そのために今出来ることは、のまネコがどうこうより、モナの図柄やキャラクター=モナであると宣伝することだと思います。
0789333
2005/10/04(火) 00:13:02ID:5TG0qJmaしかし、申請取り下げ、殺人予告と状況は変わっているし
その点についてのアピールは必要かと。
テレビの報道とか見てる人は殺人予告が2chの総意みたいに受け取っていると思う。
↑ といっても、今日は残業で夕方は見てないけど。
問題書き込みがあっても個人の特定をしていいのは
2chじゃなくて警察(かプロバイダ)だってこと伝えるのは難しいかな?
あ、あと自分も参加です。
0790エージェント・774
2005/10/04(火) 00:19:08ID:NFAinpB4記念タシロ(・∀・)
0791あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 00:35:48ID:/YN2jDJQ284サマ
サイズは>>756にも書きましたが
サイズは縦10a×横7aとなっています。
おそらくサイズ的には問題ないかと思います。
もし文体の方をちょと変えて表現したいとかありましたら
明日の午後までに修正いただけたら、修正後のデータにて
貼り付け作業を開始いたします。
出撃一号 ◆1CRSYZLBAkサマ
申請書の件色々ご迷惑おかけします。
配布物は梅田の方でお送りしたいと思っておりますので
また配布先等の調整方で色々お問い合わせすると思います。
今のところティッシュの配送先ってもう決まってましたっけ?
0792南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/04(火) 00:39:25ID:pN1S9dsf不買運動は消費者の権利だけど、商品撤去はヘタすると
威力業務妨害とかになったりしませんか?
今後のアピール内容は
・糞の盗作と対応の不備批判
・殺人予告はこっちも迷惑。断固究明。
・公有著作物の保護議論喚起
辺りになるのかな?
そして大変な事が・・・・
週末挟んで 東 京 に出張になりそうなオカーンつかほぼ確定・・・・
東京OFFの時は大阪に、大阪OFFの時は東京にって・・・
なんなんだ俺・・・・(ノД`)
こんな俺にまだ手伝える事は残ってますか・・・・?
0793今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 00:49:15ID:aqMLvrcw東京OFFでの失敗は、感情に流された事だと思う
avexを恨むあまりにTVのインタビューでかなり不利な映像が流れたからな
>>792
一般人にとっては今回の騒動はもう過ぎた事だし
avexは商標登録を両方とも下げたので恨み言を言うのはNGだと思う
不平不満を表に出すのはマイナスでしかないんじゃないかな
俺的には
・今回の活動は抗議活動ではなく「広報活動」
・一般人に求めるのは騒動の真実を知ってもらうこと
・インタビューを受けても「avexの事は恨んでない」「一般人にも知ってもらいたい問題」と答える
・携帯電話や喫煙は少し離れてから
このあたりを心がけていければ大成功だと思う
権利とか難しいことはHPを見てもらってゆっくり理解してもらえれば十分じゃないかな
0794出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 00:50:13ID:dewkTOPq配布先 未定 誰か梅田駅近辺の香具師 挙手 頼む
提出物 下記3点を2部づつ
・道路使用許可申請書
・チラシの見本
・配る場所を記入した地図 (→ちなみにこれは曽根崎警察でもらえる)
もってくべきもの
・印鑑(申請書内に捺印したものと同一シャチハタ不可。認めでおk)
→ 記入間違えとかあるから、そんとき使う
記入例いる?
ちなみに商品撤去はあくまで漏れてきな理想。
撤去をするよう促すのは問題ない。 撤去しろゴラァって脅迫になるとダメポ
>>792
オフ前に準備隊発生したらそこで手伝うのもいいかもね。
参加できなくてもその意気込みがイイ!
0795エージェント・774
2005/10/04(火) 00:50:49ID:8M9WZdnx0796糖餅さん ◆9nlbS46l7k
2005/10/04(火) 00:53:48ID:XmnpS0QBオフの目的はのまネコ問題について2ちゃんねるを見てない人に知ってもらいたいってことですよね?
南大阪氏のおっしゃるとおりだと私も思ってますが…
AAというものがオープンである以上、どう扱っていくのかを考えてもらいたいとは思います。
要するにコピーライトではなくコピーレフトのほうが妥当かな?
>南大阪氏
泣かないで。お仕事がんがって〜
0797エージェント・774
2005/10/04(火) 00:59:36ID:iy/yY8PG勝手に整理
>>792が現時点での目標
>>793が今回の手段と注意点
と捉えていい?
それと、>>792をみて思いついた提案です。
少なくともOFF板では「糞」とかの蔑称は使わない方がいいかと。
書く方読む方両者の癖付けとして普段から心がけませんか?
0798エージェント・774
2005/10/04(火) 01:01:44ID:MZ4R4wgg0799エージェント・774
2005/10/04(火) 01:05:00ID:iy/yY8PG「商品撤去は最終的な目標達成のための手段として理想だが現実的ではない。目前の目標にもしない。」辺りは共通認識でいいかな?
0801南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/04(火) 01:17:45ID:pN1S9dsf事前準備など体が空けば是非手伝わせてください。
>>797
アドバイスありがとうです。以下反省して変更。
今日の朝からZENの発表がコロコロしたり報道がおかしかったりに加えて
ショッキングな出張決定で頭に血が上ってました。
>>794
エベクスには必要以上に絡む必要はないと思ってるんですが、
今回の著作権&クリエイター軽視は、個人的に無視できないものがありまして、
聞かれたら「彼等の対応には疑問を持ってます」ぐらいには
言わせてもらいたいです・・・。わたみたいに扱われたらたまらんです・・・。
>>796
コピーレフトと公有著作権はぜひともアピールしたいですね。
それをどうわかりやすく、興味を持ってもらえるように伝えるか・・・
ってのが問題でしょうか。
>>799
GJ!
さしあたりカラカラの脳みそを絞って、ブレインストームで協力します。
0802エージェント・774
2005/10/04(火) 01:23:43ID:wPJxorBSちょっと思いついたことです。(もう既出でしたらスミマセ…
原曲のルーマニア語を翻訳した「空耳じゃないマイアヒ」のフラッシュですが
ttp://www.u-ks.sakura.ne.jp/flash/nm_maiahi.html
これも今回のアピールに有効に使えないでしょうか?
原曲はこんなにも悲しく切ない恋の歌なのに、
avexはほとんどこの曲に込められた本来の意図を無視するような形で
面白おかしい空耳で踊る猫キャラを前面に押し出し、あまつさえそのキャラクターを
独占して暴利をむさぶろうとしている。
これが音楽会社として正しい姿勢だろうか?
こんなところからも、avexの企業倫理の低さを感じとってもらえるのではないかと
思うのですが。
0803今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 01:28:27ID:aqMLvrcwそれ以上を伝えることなんて出来ないんじゃないかな
詳細を聞かれたら答えるのは有りだと思うけど
立ち止まって聞いてくれる人なんて居ないだろうし
あまり長ったらしい説明は無駄になると思う
途中から聞いたって意味不明だしね
短く分かり易く伝えていくのが一番かと
0804エージェント・774
2005/10/04(火) 01:30:25ID:9aODNV5P0805エージェント・774
2005/10/04(火) 01:31:49ID:t/bWdEnKお時間があればどうぞ。
■勝手に世論調査。ワンクリック・アンケート■
■「モナー」を守るためのAvex社への抗議活動を、支持する?支持しない?(11月3日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=120
お邪魔しました・・・
0806エージェント・774
2005/10/04(火) 01:32:25ID:bu5zmepgというスタンスで配ってはどうか。
感情的にエイベックスへの抗議を訴えてもウザイだけ。
だけど、爽やかに「ありがとう」なら印象悪くないはず。
あとの判断はチラシを受け取った人に任せよう。
0807エージェント・774
2005/10/04(火) 01:35:32ID:8qudNknboffで、avex早く被害届けだして下さいってビラも撒けないかなあ?
このままだと、2ch住人そのものが犯罪予告出した奴と同じ扱いうけたままで話が進まない
avexもそれ狙ってるのが見え見えだし
>>802
見てきたお
確かにとても切なかったお
でも、マイヤヒFlash自体2chから派生したものだから、チャネラーが言う権利ないんじゃね?
0808エージェント・774
2005/10/04(火) 01:36:32ID:iy/yY8PGそれは2ちゃんねる、ひいてはネット自体の首を絞めることになるかと。
それと、暴利じゃなくて利益を挙げることは別にいいと思います。
問題は、オゾンには許可をとっていて消費者にもオリジナルの出典がすぐにわかる形をとっているのに対して、モナは事実上無視もしくはわかりにくい形にされてるところ。
#愚痴(せめて最初から「のまネコfromモナ」とでも書いてくれてたらよかったのに)
0809今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 01:43:22ID:aqMLvrcwその誤解はこちら側から解くように仕向けるのは無理だと思う
もともと2chのイメージなんて便所の落書きなんだし
通行人に犯罪者扱いされたとしても感情的にはならずに
誠心誠意心を込めて、騒動の本質を知ってもらう事に勤めるのが一番じゃないかな
そうすれば犯罪予告とかも自然と誤解であることを感じ取れてもらえると思う
辛いかもしれないけど、こればっかりは
受け取ってもらった人の善意に期待するしかない
0810802
2005/10/04(火) 01:48:19ID:wPJxorBS2ちゃんなわけで。考えが足りませんでした、ありがとう。
このフラッシュの存在も着実にひろまってきてますし、
疑問を感じてネット検索した人が見つけられることもあるでしょう。
その時にまた、自分なりに考えて判断する材料にしてくれたらいいかな。
それにしても自分、このフラッシュで本来の意味を知ってから、店頭に並ぶ
のまネコぬいぐるみたちがものすごく可哀想に見えて仕方ないです。
0811エージェント・774
2005/10/04(火) 01:52:29ID:9aODNV5P東京組の方はoffそのものが目的化してると言うか、ヒートアップし過ぎで
なにか見えなくなってる様子。十分慎重にいきましょう。
今回のマスコミの扱いに関しては十分注意にしていきたいです。
やっぱり無防備じゃダメですね。
0812出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 01:58:32ID:dewkTOPqマイク向けられたら →→ (´∀`)コノヒトガコメントシマス
てな感じで。
0813エージェント・774
2005/10/04(火) 02:00:09ID:8qudNknb把握した
>>810
off以外で頑張って(´・ω・`)ノシ
0814エージェント・774
2005/10/04(火) 02:03:43ID:swMW8kt7どーだろ…
マイク向けられた時に言っていい事と悪い事をテンプレ化したらいいかも。
この質問が来たらこの答え みたいな
0815エージェント・774
2005/10/04(火) 02:04:35ID:/v5MydpWした方が良いと思います(たとえば某社の隠匿体制や、<カウントライブ事件、
座ってる感じ悪いね。>などのことの資料も提示出来るようすると一般うけします
、(一つのことよりも沢山こと)マスコミ関係者や、突っ込んで来る人には提示
出来る様にした方が多面性が出て良いです。初心者で生な粋なことを言って、
すみません。
0816エージェント・774
2005/10/04(火) 02:06:28ID:U7z6AYIQのまネコ問題板から来ますた
マスコミ対策ですが、できるだけ事実関係を詳細に調べて
自分たちの主張を誰にでも理解できるよう書いた紙資料を
用意することをお勧めします
代表して質問に答える人間を用意するのは大正解です
頑張ってください!!!
0817今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 02:11:52ID:aqMLvrcw・avexに恨みは無い
・今回の騒動を知ってもらいたい
言って悪いこと
・不平不満全般
・感情論大暴走
・ぬるぽ
0818南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/04(火) 02:12:44ID:FzmYgm0M「騒動の本質を知ってもらう広報活動」って事ですね。
チラシなどで最低限伝えるべきことは、
1.たとえ著作権者不明でも、不当に著作権を侵害してはいけない
2.コピーレフトと公有著作権という新しい考え方があること(サラッと)
3.ここが解決しないと今後も同様の問題が起こる
の3点かな?
行動では、参加者がごく普通の良識ある人である事を示して、
犯罪予告などの誤解が自然に解けるのを待つ。
質問された時のNGワード
・あからさまなavex批判→許せない・怒っている・不買運動・商品撤去など
・あからさまなマスコミ批判→マスコミはavexの味方・2ch差別・偏向報道など
マスコミに対しては、「事実と違う部分があって残念に思っている。
これを機に正しく理解してほしい。」ぐらいの方が、
味方になってくれる人も出てくるかもしれません。敵に廻すと今度こそ負け。
0819出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 02:13:07ID:dewkTOPqコメントを切り貼り→意図的にねじ曲げ が発生することが大いに考えられる
東京オフでNGワード等設定してもそれだっていってた。
冷静に慎重な言葉遣いの対応係 + 参考資料(マスコミ用は冊子でもむしろ可かも)
0820エージェント・774
2005/10/04(火) 02:13:56ID:8ew6tLbV100万分の一の優先度と思われ。
その熱き情熱をアイドルより無数の人間にかけて下さい。
0821あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 02:15:16ID:+nheirkNありがとうございます。
おそらく後は行ってみてなんとかなるかと。
こちらの配布物は最悪当日までに局留めで
中央郵便局に置いておくことは出来ますので、
問題ないですが、どっちにしろ、受取をしてくれる方と
連絡とらないとダメですね。
それに肝心のポケティッシュの方が預かり先ないと困りますし。
今日はとりあえず寝ます
おやすみなさい
ノシ
0822エージェント・774
2005/10/04(火) 02:15:33ID:iy/yY8PGみなさん、昨日(日付では一昨日)テレビで放送されたニュースで覚えているニュースって、どんなのがあります?
同様に、新聞記事は?
いやね、マスコミ対策は必要だけど、過敏にならなくてもいいかな、と思ったりしてるもんで。
0823出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 02:19:56ID:dewkTOPqイメージのみ残る。
過敏じゃなくて同じ轍を踏まないようにみんなしてるだけ。
ネタにマジレス スマソ
0824エージェント・774
2005/10/04(火) 02:24:13ID:iy/yY8PGテンプレ化するなら、自分の言葉で喋れるくらい、暗記じゃなく理解しないとね。
タイゾーにならないようにw
0825staff officer ◆gz.Mddnee2
2005/10/04(火) 02:26:49ID:oqcuQstoマスコミ対策について少し
・基本的にはマスコミ対応する人を決めておくこと
・挨拶しに来たマスコミにはきちんと礼節持って対応し、こちらの要望を伝えておくこと
(特に一部参加者は顔出しNGも居ますのでそこは良くお願いしないとウヤムヤにされる恐れが)
一番の問題はゲリラ、偵察タイプの取材っす
今回の報知、スポニチがその典型なんですが、現在これに対する手段が「後手」になってしまう
のが一番頭の痛い所っす。
場合によっては現地行かないで伝聞での記事の恐れすらあったりしますんで
ま、参考意見程度ですが、カキコさせていただきました
anti-nomaneko-owner@yahoogroups.jp
0826エージェント・774
2005/10/04(火) 02:28:22ID:iy/yY8PG>>822はネタじゃないですよ。
細部を覚えてないのは当然なんで、イメージだけでもいいですよ。
今まで知らなかったか知っててもあんまり興味がなかったニュースで、どんなイメージが残ってます?
0828エージェント・774
2005/10/04(火) 02:35:25ID:iy/yY8PG今ちょっと東京の方は熱くなりすぎてるみたいなので、書き込みを控えてますが、参考になる意見ありがとうございます。
マスコミ露出はショッキングだしわかりやすい問題なので熱くなりやすいですが、問題の本流を見失わないよう冷静な対応をお願いします。
ま、たまにはこんな日があってもいいですがw
0829今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 02:45:45ID:aqMLvrcwカメラの前に出ても上がらない人が居ればいいんだが
_
ミ ∠_)
/
/ \\ ガッガッ
ウイーン Γ/了 | 人 ガッガッ
ウイーン |.@| | < >
| / | . | V∧∧l||l
|/ | // /⌒ヽ)
_/ | // 〜(___)
(_フ彡 ''" ""''"" "''
0830エージェント・774
2005/10/04(火) 02:53:24ID:dewkTOPqぁっっごめん心の余裕が無かったぉ! でも今なら...( ´_ゝ`)⊃─[]ガッ
また明日オヤスミ ノシ
0831staff officer ◆gz.Mddnee2
2005/10/04(火) 02:55:08ID:oqcuQsto(つか流れ作れよ代表(自爆))
確かにマスコミ対応は落ち着いて、言いたいことを簡潔に言えるか、がカギです
(使用には「編集」って作業がありますので)
ちゃんと取材の申し出したマスコミさんは全て名刺を戴いておりますので、ご安心下さい
つか、申し出た所は全て自分から名刺を出してくれています。
ま、何か聞きたいことがあれば連絡でも下されw
一回開催したアドバンテージ故の、スレじゃあんま話せないような教訓関連や
実際の話なんかで力になれるかと思います
ここ、大阪含め、各地方OFF、スレチェックは勿論、応援していますし
何か支援できれば、と考えていますよ
お互いがんがりましょう
anti-nomaneko-owner@yahoogroups.jp
0832エージェント・774
2005/10/04(火) 02:57:49ID:iy/yY8PG私はインタビューそのものは大丈夫なんですが、当日いけるかどうかは不明。
行けても全部は無理なんです。
お役にたてずすみません。
0833エージェント・774
2005/10/04(火) 03:08:49ID:Gp24naSr自分の中でイメージの人とか企業とか無い?
もしかして今はすごく良い人だったりするかもしれないじゃない。
でも悪いイメージが残ってるから正当に評価できない。
良いイメージは簡単に覆せるけど、その逆は難しいので、みんな気にしてるんじゃないかな。
0834エージェント・774
2005/10/04(火) 03:28:25ID:iy/yY8PGそういうイメージって、数回程度の報道で作られたものじゃなくて、何回も何回も繰り返されて作られたものだと思うんです。
もしくはよっぽどショッキングか。
今まで作り上げられた2ちゃんのイメージが、数回程度の報道で変わるわけでもないし、マスコミ対策は必要だけど、急務ではないかな、と。
何をつつかれてショッキングな事件に仕立て挙げられるかわからないから(マスコミにとってもあまりメリットはないと思いますが)、もちろん無理のない程度、本題に影響を及ぼさない程度ならやったほうがいいとは思いますよ。
0835sai ◆ujktKQAMmA
2005/10/04(火) 03:55:28ID:bGtEEX/Q※他スレ含む文章
Q:商標登録取り下げられたのならば、今回のデモは行わなくてもいいのではないでしょうか?
A:いいえ。エイベックスは「のまネコ」の商標登録を取り下げても、オリジナルと称している「のまネコ」グッズの販売は停止していません。
【ヒント1:モナーの派生と認めても、オリジナルであると主張】
【ヒント2:エイベックスの非は認めていない】
【ヒント3:わた氏の著作権だと主張する可能性を大いに含む】
Q:エイベックスはなぜ「のまネコ」に固執するのですか?
A:在庫処理などはさほど大きな問題になりません。最大の目的は・・・・・
【ヒント:30兆円産業】
Q:殺人予告はどのように説明するのですか?
A:3回の書き込みがありました。
1回目はそのままエイベックス側の「と思った矢先」の原因になりました。
2回目はプロバイダーがUSENとひろゆきから発表がありました。
3回目は検証中。
【ヒント1:USENはエイベックスの筆頭株主】
【ヒント2:USENをアク禁止にしようという意見は予告以前にあった】
【ヒント3:大義名分】
【ヒント4:2回目はエイベックスサーバーからのアクセス?】 参考1 参考2 参考3
Q:2ちゃんねる対エイベックスなの?
A:違います。2ちゃんねる運営側がエイベックスに対してのまネコの使用について抗議したことはありません。 ただ、のまタコの使用を許諾するよう連絡したのみです。
今日のOFFも有志が勝手に行っただけです。
モナーは2ちゃんねる生まれとは言えません。時代を経るにつれ様々な改良が施されてきた著作物です。とあるラジオのパーソナリティは落語のようなものという表現で上手く表しています。
0836エージェント・774
2005/10/04(火) 04:06:50ID:Gp24naSroffの邪魔になるからもうやめるけど、悪い印象(報道)が繰り返される恐れがあるでしょ。
2ちゃんのイメージをどう捕らえてるのか知らないけど、悪いイメージが先行してるのは明らか。
良いことだっていっぱいやってるけど、知ってる人は少ないし。
>もしくはよっぽどショッキングか。
>>828で書いてるショッキングって言うのと別物なの?
0837エージェント・774
2005/10/04(火) 04:39:56ID:iy/yY8PGすみません。なにか違和感があるんですが、さすがに疲れてるので即答できないです。
また気付いたことがあれば福岡スレかどこかに書いておきます。
>>836
そうそう。私もそう思います。
現在どういう目でみられてるかも、ほぼ同意。
だからこそ、一回二回でどうなるものでもなく、必要だけど、急務ではないと思うんです。
他に優先すべき問題が山積みだろ、と。
目的のためにオフを有効利用しなきゃならんからこそ来るかどうかもわからないテレビ対策に時間を取られてちゃいかんのではないか、と。
ちなみにショッキングについて
「誰にとって」「何が」という二つの観点から別物です。
オフ板や他の関連スレ住民を始めとした既にニュース内容に興味を持っている人にとって・テレビで取り上げられたということが・ショッキング
と
情報収拾の場としての真剣さに幅はあれど、個々のニュースの特に予備知識もなくテレビをみている人にとって・ニュース内容や表現方法が・ショッキング
0838sai ◆ujktKQAMmA
2005/10/04(火) 04:52:21ID:bGtEEX/Q構文テンプレ、アプロダにあたーよ。スルーでお願い。
勘違いすまんです。
回線切ってk(ry・・・
0839エージェント・774
2005/10/04(火) 07:20:40ID:wU6Tdu23インタビュー対策みたいな感じで。
0840エージェント・774
2005/10/04(火) 07:31:58ID:wU6Tdu23もうすでに見てるんですけどだったらすみませんです
&連投ごめん
0841エージェント・774
2005/10/04(火) 07:37:59ID:dewkTOPq>>840
マスコミ各社に声明文送るかは未定。
みんなの意見をきいてみないと。
0842エージェント・774
2005/10/04(火) 07:50:39ID:2dFF9j98日本テレビ系 13:55- ザ・ワイド
一家全員バーベキューに…波紋大手レコード会社社長に殺人放火予告
一体なぜレコード会社社長に殺人放火予告
0843下手だな
2005/10/04(火) 08:16:49ID:ibflSqMLここはクレバーなのが揃ってるんだな
柔軟さもあるし
土壌として商人の血が流れてるのか
ここが初陣になるべきだったな
0844エージェント・774
2005/10/04(火) 08:23:56ID:id3pgFYRそのコテハンで煽らんでくれ......
0845南署質問 ◆t.M7/iBVsE
2005/10/04(火) 08:30:15ID:Cw4RnO6Jシフト再確認した所、8日も参加が絶望的になってしまいましたorz
ですので申し訳ありませんが、今回難波側の申請は見送らせてください。
時間が合えば、名無しとして参加させて頂きますので・・・。
0846今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 08:34:42ID:aqMLvrcw>>835
ん〜、寝起きだからちと頭がアレだが
ここまで硬くある必要あるんかなぁ
もっと単純でいいと思う
例えば・・・
Q:商標登録取り下げられたのならば、今回のデモは行わなくてもいいのではないでしょうか?
A:いいえ、今回の騒動を一般人にも広く知ってもらうために必要です
Q:エイベックスはなぜ「のまネコ」に固執するのですか?
A:わかりません、それほど魅力があると思えない
Q:殺人予告はどのように説明するのですか?
A:犯罪は何があろうとも許せない。私たちも遺憾に思っている。
Q:2ちゃんねる対エイベックスなの?
A:違います。ネットユーザー対エイベックスです。
こんなもんでいいんじゃないかな?
あまり真実を暴こうとか、使命感を持ったりする必要はないと思う
>>ID:iy/yY8PG
とりあえず、俺から一言
確かにTVに対して過敏になる必要はないけど、対策無しなのも問題
必須事項とか堅苦しく考えずに、参加者の心構えとして持っておくだけで十分だと思う
じゃ、あとは会社からの仕事の隙間産業でアクセスしま
ノシ
0847582奈良人
2005/10/04(火) 09:11:11ID:BME6uNgA>>845
乙です
と言うことは開催は梅田のみになりますか?
0848あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 09:48:17ID:qq28XKpo一応先ほど無駄足にならないように事前に曾根崎警察へ電凸しました。
確認を取りましたら、あぶらとり紙の追加になった旨言うことと
サンプルで2個程度保管しておいていただいて、直接渡す
もしくは許可証の時に渡していただいて結構ですとのお答えでした。
免許証以外でK察電話する機会なんてないからビビターヨ(ノД`)
「のまネコの〜」っつっただけで「あ〜はいはい」
とすぐに応対していただけました。
(ノ∀`)オッチャンアリガトウ
とりあえずお昼休みから広告の貼付作業開始します。
特にポケティの校正とかナシのままでおkかな。
正午の段階で284サマからの校正がなければそのままの絵柄でいきます。
後は誰か受取人だけヨロ
ノシ
0849エージェント・774
2005/10/04(火) 09:48:26ID:jby1TszOA:違います。ネットユーザー対エイベックスです。
彼らが一番恐れているのは AYUのパクリの実態が広く知れ渡ることだと思う
のまネコは時期が着たら自然に消えてゆくが パクリ企業のレッテルは消えない。
0850あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 09:48:52ID:qq28XKpo0851今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 10:09:04ID:QjgvRG6r>>849
確かにそうだけど
それはあくまでHPを見てもらって個々に判断してもらうしかないと思う
今回の活動はとりあえず、「のまネコ騒動を知ってもらう」で十分じゃないかな
俺たちが今回の活動で「avexはパクリ企業でーす」って言ったとしても
一企業を貶める活動の印象はかなり悪くみられると思う
着々と決まっていってますね。
>>845
お疲れ様です。今回、申請の件は残念でしたが、
質問して頂いただけでも凄く有難かったです!
お仕事頑張って下さい。
今回は、難波での配布はお見送りですかね。
>>647
>・申請提出までの期限 : 明日(10/4)の朝提出でギリギリとのこと(事前提出1週間前が原則だそうです
今日の朝か…。何も出来ないのが悔しい…。
チラシですが、当日配布するチラシは決定していますか?
http://neontetra.net/joyful/img/71.gif
↑こちらで決定?
0853エージェント・774
2005/10/04(火) 10:15:08ID:o0ff0d4J>一企業を貶める活動の印象はかなり悪くみられると思う
禿道。
ここまでの騒動でエイベックス社に憤りを感じてはいるが
そういう感情を抑えて冷静に行かないと
こちらが不利になるのは明らか。
企業倫理を問う姿勢を持ちたい。
怒り→残念、遺憾という表現で。
0854エージェント・774
2005/10/04(火) 10:16:03ID:o0ff0d4J申請、電凸、乙乙!
ポケティの受取人ですが、近場の人がいなかった場合、
配布場所付近の郵便局に局留めにして、当日受け取るとかはどうでしょう?
0856エージェント・774
2005/10/04(火) 10:36:35ID:czBBk2TZ今までのAVEXの対応や発表 その矛盾点やごまかしの数々 他のパクリの実態もすべて事実そのままに(一切の誇張なく、煽りもなく、思い込みもなく)書いたチラシのほうが本当はAVEXには痛いはず
相手の都合のいいように報道されるのが現状なんだから、
こちらの言い分をしっかり言える場所は絶対必要と思う。2ch以外で。
例えは悪いけど、嫌韓流って本は一定の意義はあったと思う。報道されない事実がいくつも一般の人にも伝わった。
多少文章が長くなってもいい。チラシ配布が駄目なんだったら、
どっかの雑誌に持ち込みにしてでも、自費出版してでも。
0857エージェント・774
2005/10/04(火) 10:49:49ID:id3pgFYR> 多少文章が長くなってもいい。チラシ配布が駄目なんだったら、
> どっかの雑誌に持ち込みにしてでも、自費出版してでも。
それこそまとめサイトの活用ですよ。本とかの紙媒体と違ってURLが広がるだけで
目にしてくれる人がどんどん増える。チラシに細かく書くより確実なURL誘導を。
たくさん書いてあると読む前にあきらめちゃう人もいるし。
ネットに不馴れな人向けに、まとめサイトを整理して分かりやすくするのも一緒に。
0858エージェント・774
2005/10/04(火) 11:09:31ID:czBBk2TZQRコードなど載ってましたが、そうすると携帯からアクセスが主じゃないですか?
長文は携帯きつい。短文でわかる内容でもない。
漫画で概要がわかるってのもいいけど、詳細伝えないといつまでたっても殺人予告のウェイトには勝てるわけない。
今必要なのは、ネットに疎い人にも詳細伝えることじゃないでしょうか。
ネットによく繋ぐ人はとっくにこの問題知ってると思うし、知らない人は報道で2ch=怖いがしっかり先入観植え込まれてると思う。
この知らない人に伝える手段はネットでは限界があると思うんです。
0859エージェント・774
2005/10/04(火) 11:13:42ID:Cs/BkzSOそれだったら数百枚程度だったら、コピってくるけど
0860今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 11:23:09ID:QjgvRG6r>この知らない人に伝える手段はネットでは限界があると思うんです。
だからこそ今回の活動だと思う
avexにとって痛い、痛くないは二の次
まずは今回の騒動を知ってもらうことが一番だと思う
真実さえ知ってもらえれば、こっちに分があるのは分かりきってることだし
>>852の漫画を配布出来れば、ネットを知らない人にも伝わるんだし
それで十分だと思うよ
0861エージェント・774
2005/10/04(火) 11:25:16ID:D6UkoBFjhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128381011/104
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128381011/104
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128381011/104
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128381011/104
0862あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 11:29:17ID:qq28XKpoそうなると必然的に中央郵便局の局留めですね。
日曜日なんで他の郵便局ぢゃ局留めにしても受け取れないし。
あと、受取人はここでトリつけてらっしゃる方にしないと
工作の中の人が受け取ってしまうと全てが水の泡なんで
そこらへんだけ慎重にいかないとダメですね。
0863エージェント・774
2005/10/04(火) 11:51:52ID:czBBk2TZそのわかりきったことが伝わらないのが現状なんですが・・・
殺人予告出る前ならチラシ配布有効だったと思う。漫画で十分だったと思う。
でもマスコミの報道見てたらそれでは逆効果になることもあると実証されてしまった。
詳細を紙媒体にして、テレビに毒された人にも見てもらわないと。
・・・できることなら政治家の人にも見てもらって、
「この会社はけしからんな」と言ってもらうくらいでないとメディアは動いてくれないと思う。
2ch=悪は思ったよりも広まってます。危機感を持って書いています。
0864今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 12:06:32ID:QjgvRG6r>2ch=悪
こんなものは今更だよ
ネオ麦茶事件以降、完全にそういうイメージで固定されてるし
個人で気軽に出来ないようなことを提案するなら
まず自分が率先して動いてある程度の形にすること
自分にすら出来ないことを「○○したらどうですか」というのは
単なる我侭
というか、自費出版とか政治家とか話をでかくしすぎ
0865エージェント・774
2005/10/04(火) 12:09:53ID:8BkQVj+Kもし大阪OFFが開かれるなら、大々的に
「2ちゃんねるは脅迫行動の一切を肯定しません、擁護もしません」
というスローガン的なものを掲げて欲しい。
そういう意味合いの書かれた旗を用意するとか、
たすきとか、胸にバッジをつけるとかな。
それで、それを前面に押し出して欲しい。
マスコミがどこからどう撮ろうともそのスローガンが画面に
写るようになっているとモアベター。
0866エージェント・774
2005/10/04(火) 12:14:50ID:czBBk2TZもちろん今さら・・・だけど、今回のことに限っては分が悪い。悪のままではAVEXの思う壷。
2chに対する規制が激しくなってくるのが目に見えてるのに動かないのはコテ名乗ってる価値ないですな。
自分でも動いてみるつもりだよ。今は迷惑になるから書けないけど、知ってる先生に相談してみる。
ただ、できるならみんなにも動いてほしいと思ってる。
こちらの報告は単独スレも立てる予定なので少し待ってほしい。ここで書き込みは最後
0867エージェント・774
2005/10/04(火) 12:18:48ID:mz8YABr7「2ちゃんねるは〜」だと、と殺人予告に対する説明となる「2ちゃんは団体ではなく個人の集団」
という前提から脱線するから、せめて「私たちは」にしといたほうがいいのではないかと。
0868エージェント・774
2005/10/04(火) 12:19:34ID:iy/yY8PGマスコミ報道に一喜一憂しないで目の前にあること、今出来ることを一日にひとつでいいからすること。
粘り強く自分の思ってることを信じて続けること。
その結果、藤川球児はマスコミどころか大衆からも認められる立派な選手になりましたとさ。
めでたしめでたし
0869エージェント・774
2005/10/04(火) 12:20:31ID:8BkQVj+Kそうだな。そこは私たちに変えよたほうがいいね。
あと、2ちゃん用語とか所謂「スラング」で上記の文章は作らないように。
そういうところで2ちゃんらしさを出すと、逆効果だろうし。
0870エージェント・774
2005/10/04(火) 12:40:55ID:iy/yY8PG戦術的には損です。
とってつけたような印象になりませんか?
本来の目的に絞らないと
・チラシを受けとってくれた人の印象が分散する
・可能性は薄いですが、万一メディアに露出したときにも、短い時間の露出では犯罪予告の(比較的長い報道でした)イメージを定着させてしまうし、なんの運動かの印象が分散してしまう。
です。
もしどうしてもその主張をしたければ、ティシュのビラに補足をつけるか、その主張専用の別行動をしたほうがいいですよ。
0871エージェント・774
2005/10/04(火) 12:48:59ID:bu5zmepg紙媒体、自費出版はいい考えだと思う。
今だとネットにつながれない人には説明できない状態だからね。
ただ、もう日が決まっている大阪オフには間に合わないよ。
でもオフと別進行の話ならぜひ、紙媒体を実現してほしい。ガンガレ!
0872エージェント・774
2005/10/04(火) 12:50:33ID:mz8YABr7戦術を重視しすぎてつっこまれる要素を排除しないのは、どうかと思う。
つっこまれる要素を前もって排除するのは戦術以前。
あと犯罪予告についての活動をやりたいなら今回とは分けてやれということだけど、
やろうといってるのは自分じゃないよ。
0873今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 12:52:54ID:QjgvRG6rこれ以外にまで手だしてたら受け取る側も混乱してしまうよ
0874エージェント・774
2005/10/04(火) 13:02:38ID:wU6Tdu23でも、いざとなると難しいですね。
簡単で、一発で理解出来ちゃうインパクトのある文章って。
あ、そうですね。中央じゃないと窓口閉まってますね。
>あと、受取人はここでトリつけてらっしゃる方にしないと
>工作の中の人が受け取ってしまうと全てが水の泡
この辺の判断は当日参加のトリさんと>>284氏とで、
うまく話をまとめてもらえたらおkかと思います。
とりあえずこの案は、受け取りおkの人がいない時の場合の
一案として検討しておいて下さい。
チラシなんですが、1000枚ほど知り合いの業者さんに刷ってもらおうかなと思ってます。
モノクロだと2000円くらいで出来るそうなんですが、カラーだとお高い…。
その辺は交渉してみます。無理ならごめそ…。
今後の方針などを合わせて考慮の上、どのチラシを使うか、検討しておいて欲しいです。
では、用事あるので今日はここいらで。
0876エージェント・774
2005/10/04(火) 13:12:35ID:iy/yY8PG>つっこまれる要素を前もって排除するのは戦術以前。
これね、後手だから突っ込まれる要素になるんですよ。
最初に東京でやってたらまた違った効果が出てたかも知れないですが。
だから、こういうやり方は排除したほうがいいんです。
>やろうといってるのは自分じゃないよ。
すまんかった
0877エージェント・774
2005/10/04(火) 13:42:37ID:iy/yY8PG突っ込まれる要素の排除そのものには賛成。
ただし、マスコミ云々じゃなくて、現場で起こることが想定される色々なことに対してです。
例えば、人通りの多いところだから何かのトラブルに巻き込まれないとも限らないし、昼間とはいえ休日だから酔っ払いもいるかも知れない。
終わった後に打ち上げと称して飲みに行った場合、年令確認をしておかないと知らない内に未成年が混ざるかも知れない。
東京はたまたま大した事故もなく無事に終了したけど、なにが起こるかわからないし、何かが起こったらそれこそ突っ込まれる程度じゃ済まなくなる。
そろそろそういうことも並行して考え始めてもいい時期ですよ。
0878エージェント・774
2005/10/04(火) 13:50:29ID:czBBk2TZまた予告が直前にいくつも出るような事態が見えるのですが。悪いように考えすぎですかね。
書かないと書いたのに書いて悪いですが、自費出版がおおげさと言うなら、
まとめサイトを印刷したものを数十部くらいは持参したほうがよくないですか。
どうしてもOFFするなら警察と報道陣には渡すべきだと思う。
まとめサイトへの誘導チラシしか放送されなかったら悲しい。
0879エージェント・774
2005/10/04(火) 13:56:28ID:iy/yY8PG放送はおいとくとして
現場で興味をもってくれた人用に少し準備はしたほうがいいかもしれませんね。
ただ、路上に物を置くのはだめだったように記憶してますので(曖昧ですまん)、各自かばんに入れられる程度になるかな。
0880エージェント・774
2005/10/04(火) 14:00:45ID:ivcSbXYr0881エージェント・774
2005/10/04(火) 14:02:38ID:P0etdwXl・回答内容は事前に作成。
予想される質問に対する回答例(マニュアル)をあらかじめ作成。
すべて紋切り型の対応。
「組織の統一回答」である事を印象付ける。
大体想定つきますでしょ。マスコミの質問って。
・モノにもよるが、取材に対する回答者は厳に限定。(特にマニュアル不備の場合)
私の職場の場合、課長級(課長・課長補佐)が対応する。
一般職員は、取次ぎ役に徹し、決して質問に回答しない。
資料提供だけは一般職員でも対応。主観が混ざりこまない部分だけね、あくまで。
・対面取材は絶対に管理職対応。
上記はすべて「電話取材」に限ったもの。
対面取材、特にテレビカメラが入ったら係長でも対応しない。絶対に課長。
2ch-OFFにここまで求めるもんかなぁと思ったのですが、東京OFFでのマスコミ応対を見ていると、
各個バラバラな見解を相手に与えてしまい、結局美味いところを切り取って持っていかれてしまった。
大阪では、もうマスコミ応対は全部幹事か回答役決めてそいつに統一!くらいしないと、また切り取って
持っていかれてますます不利になる。
もうこれ以上、マスゴミに罪を擦り付けられたくないっしょ。
0882叫ぶ1個人 ◆HU7XfvOYA2
2005/10/04(火) 14:08:40ID:jTMvl890前に出ていたpdf文章をいじらせてもらいました。
自分の文才のなさが恨めしい(;;
赤ペン先生お願いしますorz
私どもは、現在ネット社会で問題になっている「のまネコ問題」を少しでも多くの方に正しく理解し、
考える機会を持っていただきたく考え今回の広報行動を行っております。
この現状に際して、マスコミの皆様にも正しくこの問題をご理解いただき、
多くの視聴者の方々にも正しく伝わるように報道をしていただきたく、この文章を作成いたしました。
のまネコグッズを展開しているavex社様と
インターネット上の巨大掲示板群「2Ch.com」のユーザー間のトラブルとして報道される事が多いこの問題ですが、
私どもの全員が恒常的な「2Ch.com」利用者ではありません。
私どもはインターネットを利用し、絵文字を利用してコミュニケートする経験をもつ一個人の集合であり、
今回の問題に際して多数の意見が集まる「2Ch.com」を議論と相談の場として選んだ次第です。
「へのへのもへじ」という昔から親しまれてきた絵文字がありますが、例えばこれに「、」を一つ加えたところ。
「これはオリジナルの独自の商品である。だから商標登録をした。」と言われれ時、皆様は納得できるでしょうか?
また今後その「へのへのもへじ」も無許可で使用した場合違法行為と取られるかもしれないとしたら?
自分たちの自由な創作活動が規制されてしまうのではないか?
この疑問が今回の「のまネコ問題」の本質であると考えます。
私どもはavex社様による商標出願の取り下げ依頼と、それに続くZEN社様による本騒動の発端となりました
両商標の取り下げにより「のまネコ」に関する問題には終止符が打たれ、これ以上何が問題なのかと言われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、私どもの行動の意図は、著作権者が不明であるのをいい事に不特定多数の創作活動の産物として
自然発生的に生み出された著作物であるはずのキャラクターをほんの少し改変した程度で、
全くのオリジナルであると剽窃し商標登録をすることで商業的に利益を独占しようとする行為に対して、
今後のインターネットの更なる普及の中で生み出されつづけるであろう「公有著作物」の
権利保護をどのように実現していけばよいのかその方法を考え、
その結論の一つとして皆様にこの問題の本質を理解し、ともに考えていただきたいと考え現在のこの広報活動をさせていただいております。
両商標の取下げをしてくださったavex社様には私ども購買層の主張と心配をご理解をいただけたものとして大変嬉しく考える一方で、
これらの商標登録などの行為が知的財産権によって利益を得る多くの企業の方々にとってavex社様の発表にもあるところの
「ごく普通な」の行為であるのならば大変遺憾なことでもあり、
「公共著作物」=「コピーレフト」の権利と私ども不特定多数の購買層の創作活動に対する対応を各企業様には御一考いただきたいと考えます。
問題のキャラクター商品の展開を行っているのがavex者様であり、同社に対して私どもが求める具体的な対応の中に
「のまネコ」の図案に関する商標出願の取り下げと、企業としての誠意と節度ある対応だったために、
avex社様とのトラブルと受け止められていたことは仕方がないことであるとも考えております。
しかしながら私どもの主張と広報活動の目的は前述のとおりであるということをご理解いただければ幸です。
この問題に際して、殺人・放火予告などの反社会的な行為と結びつけて報道されることがありますが、
これは「2Ch.com」を悪用した心無い一個人の行為であり、私どもの望むものではありません。
一部の心無い人間の反社会的行為よって、この問題の主題がうやむやになる事は、広報活動を行う私どもと致しましても遺憾であり、
警察による犯人の徹底的な調査と速やかな事件解決を合わせてご理解いただきますようにお願い申し上げます。
0883叫ぶ1個人 ◆HU7XfvOYA2
2005/10/04(火) 14:10:14ID:jTMvl890意思表示だけさせてください・・・
0884エージェント・774
2005/10/04(火) 14:13:14ID:nBAIipl4っていうか2ch.netなんですけどw
0885叫ぶ1個人 ◆HU7XfvOYA2
2005/10/04(火) 14:14:11ID:jTMvl8900886エージェント・774
2005/10/04(火) 14:17:55ID:LAlfFbNr2回目の予告はavexのグループ会社から!
ひろゆきが公式に2回目の犯罪予告はエイベックス関連会社からって言ってる。
http://2ch.net/nomatako/
0887叫ぶ1個人 ◆HU7XfvOYA2
2005/10/04(火) 14:20:37ID:jTMvl890自分でも赤で修正入れれるよ・・・ななしに戻って少しROMります(つ_;)
0888エージェント・774
2005/10/04(火) 14:27:17ID:iy/yY8PG取り下げたのは米酒だけ
のまネコは取り下げてない。
未確認だけど今はそういう話になってる。
0889エージェント・774
2005/10/04(火) 14:28:18ID:LAlfFbNr2回目の脅迫予告が自作自演の可能性タカスってことよ??
マジでひろゆこGJなんだが…
http://2ch.net/nomatako/
0890エージェント・774
2005/10/04(火) 14:30:58ID:iy/yY8PG0891エージェント・774
2005/10/04(火) 14:35:39ID:LAlfFbNr個人情報を管理してるんだから。
親会社なのだから意思の疎通は確かなはず。
それなのに、なぜ、それをしないのか? エイベックスが被害届けを出さないのはなぜか?
というところで、マスコミの皆さん、疑問を抱きましょーという提案をしてるんだよ。
0892今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 14:39:11ID:QjgvRG6rしばらく様子見かな
これでどうマスコミやavexが動くかで
今後の話し合いの内容も変わってくると思う
0893エージェント・774
2005/10/04(火) 14:42:32ID:bu5zmepg細かい推敲は必要みたいけど、大筋の流れはそれでいいと思う。
これを何部か印刷して、取材にきたとこに「大阪有志一同」として渡せればいいね。
>>886
今はそれだけでは追い風とまでは言えないと思う。
あんまり一つの情報に一喜一憂してないで、できる事をかた付けていきましょう〜。
0894エージェント・774
2005/10/04(火) 14:45:30ID:iy/yY8PGでも、すみませんが、ここはオフの話をする場所ですので、とりあえず他でやって貰えませんか?
現状ではオフに直接関わりないですが、ちゃんと関連スレも巡回してますから、必要ならそっちでレスしますし、もう少し情報として落ち着いてきたら参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
0895あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 15:00:09ID:B3XU0NTPふとビニールのカバーつけた方がいいのかなと思い
ヤフ天気予報を見てみると・・・
9日 曇時々雨 降水確率50%
('A`)・・・
カヴァーは付けます。ハイ。
多少ツライ部分あるかもしれないですが、当日参加者はガンガレ!!
0896エージェント・774
2005/10/04(火) 15:13:31ID:4aqspbfi0897南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/04(火) 15:13:52ID:RjORDz52私どもは、現在ネット社会で問題になっている「のまネコ問題」を少しでも
多くの方に正しく理解し、 考える機会を持っていただきたいという思いから、
今回の広報行動を行っております。
この現状に際して、マスコミの皆様にも正しくこの問題をご理解いただき、
多くの視聴者の方々に対してありのままの報道をお願いしたく、この文書を作
成いたしました。
のまネコグッズを展開しているエイベックス・グループ・ホールディングス
(株)(以下AGH)と、インターネット上のコミュニティ「2Ch.net」のユーザー間
のトラブルとして報道される事が多いこの問題ですが、私どもの全員が必ずし
も恒常的な「2Ch.net」利用者ではありません。
私どもはインターネットを介して、絵文字を利用し、コミュニケートする経
験をもつ一個人の集合であり、今回の問題に際して多数の意見が集まる「2Ch.n
et」を議場に選んだに過ぎません。
今回の問題をわかりやすくご説明するため、「へのへのもへじ」を例に取っ
てみます。これに「、」を一つ加えただけで、「独自性の高いオリジナルの図
柄」として「商標登録を出願する」事が果たして正しい事と言えるでしょうか。
また、今後「へのへのもへじ」の使用を制限され、小さな子供が道路に書い
た落書きにすら、著作権侵害と訴えられるような事態にならないと言い切れる
でしょうか。
加えて、「へのへのもへじ」には充分な時間経過があり、著作権そのものは
失効していると考えられますが、今回当該のキャラクターは、著作権を失効す
るに充分な時間を経ていません。たとえ著作権者が不明であったとしても、そ
の権利を蹂躙する事には、道義的な問題があるといわざるを得ません。
また、こういった著作物に対する新しい見解である「公有著作物」、「コ
ピーレフト」、「パブリックドメイン」に対して、日本の現行法では対応する
事ができず、今後同様の事態が繰り返される恐れがあります。
これらの問題点が今回の「のまネコ問題」の本質であると考えます。
今回AGH社と、有限会社ゼンによる猫の図柄の商標出願の取り下げにより、こ
とAGH社に関する問題は、一段の解決を見ましたが、私どもの本来の疑問「著作
権者不明だからといって不当に蹂躙されて良いのか」については、まだ解決の
端緒も見出してはいません。
AGH社の英断には私ども消費者の心情をご理解いただけたものとして感謝する
一方で、この騒動に関わる一連のAGH社の行動が、その他の知的財産権を扱う多
くの企業のスタンダードであるとすれば、消費者として大変遺憾であると言わ
ざるを得ません。
今後、同様の事態の発生を防ぐ為にも、「コピーレフト」や「公有著作権」
について、理解を深めて頂けますように、各企業の皆さまに御一考をお願い申
し上げます。
この問題に際して、殺人・放火予告などの反社会的な行為と結びつけて報道
されることがありますが、これは「2Ch.net」を悪用した心無い一個人の行為で
あり、私どもの本意ではありません。
一部の心無い人間の反社会的行為によって、この問題の主題がうやむやにな
る事は、広報活動を行う私どもと致しましても非常に遺憾であり、警察による
犯人の徹底的な調査と速やかな事件解決を望むものである事を合わせてご理解
いただきますようにお願い申し上げます。
・企業に対して「様」をつける必要はないかと思うので、取らせてもらいました。
・エベクスに対しては「全然恨んでないお!」を強調してみました。
赤ペン先生お願いします。
0898エージェント・774
2005/10/04(火) 15:49:15ID:iy/yY8PG少ししつこい気がします。
・犯行予告の文に、「尚、」とかをつけると本題と混同が起こりにくくなります。
・冒頭の呼び掛けはマスコミにしない方がいいです。皆様、で十分。
・あとは細かいことちょっと手をいれてみました。
――――――――――――
私どもは、現在ネット社会で問題になっている「のまネコ問題」を少しでも多くの方に正しく理解し、考える機会を持っていただきたいという思いから、今回の広報行動を行っております。
この現状に際して、皆様にも正しくこの問題をご理解いただき、多くの視聴者の方々に対してありのままの報道をお願いしたく、この文書を作成いたしました。
のまネコグッズを展開しているエイベックス・グループ・ホールディングス(株)(以下AGH)と、インターネット上のコミュニティ「2ch.net」のユーザー間のトラブルとして報道される事が多いこの問題ですが、私どもの全員が必ずしも恒常的な「2Ch.net」利用者ではありません。
私どもはインターネットを介して、絵文字を利用し、コミュニケートする経験をもつ一個人の集合であり、今回の問題に際して多数の意見が集まる「2ch.net」を議場に選んだことを最初にお断わり申し上げておきます。
さて、今回の問題をわかりやすくご説明するため、「へのへのもへじ」を例に取ってみます。
「へのへのもへじ」に「、」を一つ加えただけで、「独自性の高いオリジナルの図柄」として「商標登録を出願する」事が果たして正しい事と言えるでしょうか。
また、今後「へのへのもへじ」の使用を制限され、道路に書いた落書きすら、著作権侵害と訴えられるような事態にならないと言い切れるでしょうか。
加えて、「へのへのもへじ」には充分な時間経過があり、著作権そのものは失効していると考えられますが、今回当該のキャラクターは、著作権を失効するに充分な時間を経ていません。
たとえ著作権者が不明であったとしても、その権利を蹂躙する事には、道義的な問題があるといわざるを得ません。
一方、こういった著作物に対する新しい見解である「公有著作物」、「コピーレフト」、「パブリックドメイン」に対して、日本の現行法では対応する事ができず、今後同様の事態が繰り返される恐れがあります。
これらの、「パブリックドメインに対して現在進行中の問題点」、「これから起こらないと断定できない未来への不安」の二つの問題点が今回の「のまネコ問題」の本質であると考えます。
今回AGH社と、有限会社ゼンによる猫の図柄の商標出願の取り下げにより、こ
とAGH社に関する問題は、一段の解決を見ましたが、私どもの本来の疑問「著作
権者不明だからといって不当に蹂躙されて良いのか」については、まだ解決の
端緒も見出してはいません。
AGH社の英断には私ども消費者の心情をご理解いただけたものとして感謝いたします。
しかし一方で、この騒動に関わる一連のAGH社の行動が、その他の知的財産権を扱う多くの企業のスタンダードであるとすれば、消費者として大変遺憾であると言わざるを得ません。
今後、同様の事態の発生を防ぐ為にも、「コピーレフト」や「公有著作権」について、理解を深めて頂けますように、皆さまに御一考をお願い申し上げます。
尚、私どもの今回の主張や運動とは直接的な関わりはありませんが、この問題に際して、殺人・放火予告などの反社会的な行為と結びつけて報道されることがあります。
これは「2ch.net」という媒体を悪用した心無い一個人の行為であり、私どもの本意ではありません。
一部の心無い人間の反社会的行為によって、この問題の主題がうやむやになる事は、広報活動を行う私どもと致しましても非常に遺憾であり、また、このような反社会的な行為は私どもも一社会人として当然受け入れられるものではありません。
警察による犯人の徹底的な調査と速やかな事件解決を望むものである事を合わせてご理解いただきますようにお願い申し上げます。
0899下っ端応援者 ◆uhwsEolm.U
2005/10/04(火) 15:52:28ID:wU6Tdu23私の知り合いが途中参加でも許していただけるならば、
参加させていただきたいと言っておったのですがいかがなものでしょうか?
だんだんオフも形になり出しているのに
中途半端な形でしか参加できなくてすみません。
0900南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/04(火) 16:09:26ID:RjORDz52乙です!グレイツ!接頭語一つで大違いですね。
子供は確かにしつこいですな。ただ、「道路の落書き」が
グラフィティ落書きと混同されて「それ自体違法だから!」とか
突っ込まれたら厳しいですね。「落書き」以外のものにした方がいいのかな・・・
0901エージェント・774
2005/10/04(火) 16:30:01ID:iy/yY8PG語順をかえたりで解決しそうな気はするのですが、書き込むまでにはいたらずそのままにしました。
ちょっと寝かせた方がいいかな。
#尚、本題とは直接的な関わりはありませんが、VIPとシベリアに猛烈な嵐が来ていますのでしばらくsageでいきましょう。
0902284
2005/10/04(火) 16:35:02ID:9/ngkR/t遅くなってしまった・・・!
修正版のティッシュチラシのPDFをよーいしましたよ。
まだ間に合うなら使ってくださいお
jpg画像
ttp://neontetra.net/up/src/up0063.jpg
ティッシュ@1枚分(337KB)
ttp://neontetra.net/up/src/up0063.pdf
ティッシュ@8枚分(2MB)
ttp://neontetra.net/up/src/up0063.pdf
0903あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 16:45:38ID:cAtLc3ic修正版きましたか('A`)乙デス
ぢつはまだ貼り付け作業自体は入ってなく
プリント作業段階なので修正は可能です。
ただpdfファイルの方が見れない・・・
先ほどもjpgの方を印刷してたんですが、
等倍印刷かけても文字が潰れたり
QRコードが潰れたりで、なかなかキレイに印刷できません(ノД`)
A4タイプの増刷用でpdfのがあると非常に助かるのですが・・・
色々注文してしまって申し訳ありませんです orz
0904南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/04(火) 16:49:07ID:RjORDz52「また今後」〜の一行をこういう論点に差し替えてみました。
この方がモナーにも当てはまるような気がします。
無理のある文なので、かなり推敲が必要ですが。
日本で古くから親しまれてきた「へのへのもへじ」には、地域・時代によって
様々なバリエーションがありますが、今後それらは類似品とみなされ、
使用を制限されてしまう事で、端的に言えば、連綿と育まれてきた文化の
破壊につながる懸念もあります。
0905284
2005/10/04(火) 16:49:40ID:9/ngkR/tやはり「もう印刷入りました」との事でした。
ので、文章差し替えは適いませんでしたこと、
報告しておきます。
それと、どなたかティッシュの送り先&保管をしていただける
方おられましたら、是非、お声を挙げていただけますか・・・?
(金曜から土曜の昼にかけて、私が家を空けるために、
受け取り&保管ができないです)
0906284
2005/10/04(火) 16:51:22ID:9/ngkR/tURL指定先間違ってました・・・!
jpg画像
ttp://neontetra.net/up/src/up0063.jpg
ティッシュ@1枚分(337KB)
ttp://neontetra.net/up/src/up0062.pdf
ティッシュ@8枚分(2MB)
ttp://neontetra.net/up/src/up0061.pdf
0907284
2005/10/04(火) 16:56:47ID:9/ngkR/t有志のカンパで、お返ししたいと思ってるのですが、「俺がカンパしてやるよ!」という方おられましたら、こちらも是非ともお声を挙げてください!
0908今北産業 ◆iiKVtbocKQ
2005/10/04(火) 17:08:06ID:QjgvRG6r出す出す
ノシ
0909あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 17:09:21ID:cAtLc3icありがとうございます。
今テスト印刷しましたらキレイに文字もQRコードも出ています!!
(先ほどまで、潰れた文字を上からシール貼りして直そうかとか
思ってましたので随分助かりましたw)
サイズも指定サイズにしていただきありがとうございます。
ポケティッシュの受取も含め、一度当日参加者様方の
とりまとめを一度行う必要がありそうです。
0910かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk
2005/10/04(火) 17:09:40ID:bMZzGpLL0911あぶら人 ◆R9gHkWuirA
2005/10/04(火) 17:11:11ID:cAtLc3ic自分でも意味ワカラナス・・・('A`)
0912エージェント・774
2005/10/04(火) 17:18:48ID:bu5zmepgマスコミを修正したなら多くの視聴者の方々も多くの方々にしたほうがいいと思う。
0913エージェント・774
2005/10/04(火) 17:23:42ID:iy/yY8PG視聴者と言う言葉はこの場合は対象をはっきりさせるために省きませんでした。
0914エージェント・774
2005/10/04(火) 17:26:04ID:Ummz1pXVイイと思うよ〜
0915sage
2005/10/04(火) 17:33:41ID:B2r7qU7Dミナミは中止?
0916エージェント・774
2005/10/04(火) 17:50:10ID:bu5zmepg意図は把握しました。
ただマスコミはテレビだけじゃないのでやっぱり視聴者ってのは気になるかも…
0917南大阪 ◆VJG8qvPAhY
2005/10/04(火) 17:57:58ID:RjORDz52多くの視聴者の方々に対して
→この問題に予備知識を持たない方々に対して
かな?
参加できないのにいい加減コテウザスだと思うので、次からななしに戻りますね。
0918モララー
2005/10/04(火) 17:58:50ID:YgJ4g6gl0919エージェント・774
2005/10/04(火) 18:10:01ID:iy/yY8PG――――――――――――――
この現状に際して、マスコミ各社の皆様に正しくこの問題をご理解いただき、更には多くの方々に対するありのままの報道をお願いしたく、この文書を作成いたしました。
0920下っ端応援者 ◆uhwsEolm.U
2005/10/04(火) 18:40:56ID:wU6Tdu23微力ながら出します。
0921エージェント・774
2005/10/04(火) 18:46:13ID:iy/yY8PGこれFAXするとマスコミ来ちゃわない?
来ない方がよくないですか?
少なくとも今回は、なにもかも初めてだし、負担は減らした方がいいと思います。
呼ばなくても来ちゃった場合に備えるためにこういう推敲を通して勉強するのはいいけどさ。
長期戦だし、最初はやっぱり対象を通行人に絞った方がいいと思うんですが。
0922一個人 ◆WbV8JKjFUQ
2005/10/04(火) 18:55:39ID:BdaAKp5q南大阪さん、898さん、拙い文章に見事な修正、ありがとうございます。
以下、投稿したあとで思いついた主張でまだ最後まで良い言い回しが決まらなかった分です。
何かに使っていただけたらうれしいです。
いいたいことがいっぱい出てくるよorz
『また、「へのへのもへじ」の仲間が個人の創作によって生み出されたとしても、それは商標登録されている図案に類似していると』
0923エージェント・774
2005/10/04(火) 19:01:38ID:wU6Tdu23またしょうもないこと言われてしまうのでは?
とりあえず文書は出しませんか?そして、来られたくなかったら、
『取材はお控え下さいますように』と釘を刺しておきましょう。
しかし、マスコミもちゃんと調べもしないで言いたい放題しちゃうっての、
やめてくれたらなぁ。下調べはきちんとして欲しいです。
0924エージェント・774
2005/10/04(火) 19:15:25ID:iy/yY8PG変に勘ぐられない?
0925エージェント・774
2005/10/04(火) 19:19:30ID:C/vfiHDaネットプリント対応にならないかな?
0926エージェント・774
2005/10/04(火) 19:19:41ID:K97n9Lun基本的にありのままを見ていただいて、
マスコミが近づいてきたなら、>>923
のスタンスでいいかと思います。
0927エージェント・774
2005/10/04(火) 19:42:08ID:ELhBjP0y禿道
2chをよく知らずに犯罪集団とか宗教とか言ってるやつらにそれをアピールするのは大切だと思う
0928エージェント・774
2005/10/04(火) 19:45:42ID:RjORDz52やっぱ勘ぐられると思うし、「口だけかよ」と思われると痛い。
とりあえず今は出す出さないよりも、活動の目的と、問題点のあぶり出し
のために固めていくことの方が重要なのでは。
0929エージェント・774
2005/10/04(火) 19:48:46ID:bu5zmepgFAXしたほうがいいのか、しないほうがいいのか、一度経験者の東京オフの人や
人権擁護オフの人に意見をきいてみてはどうでしょう?
0930エージェント・774
2005/10/04(火) 19:55:21ID:K97n9Lun例えば、取材陣に応対する時には、
「ひろゆきの公開質問状」などにあった、
「二回目の犯罪書き込みはavex関連の企業から・・・」
のHPの方に許可をもらってそのページのアドレスとそこのきりぬきを
携帯して、それを見せるのはどうでしょうか?
許可がいると思いますが・・・
0931下手だな
2005/10/04(火) 20:05:29ID:ibflSqMLプレス向けの文章に
「無許可撮影はご遠慮願います 名刺をご持参ください」を入れろ
当日名刺と引き換えにプレスリリースを渡せ
プレスリリースには
・手短な趣旨
・短めの経緯
・詳細URL
を最低限入れて封書で渡せ
基本的にはそれを元にライティングするからな
記者を敵視するな
ちゃんと挨拶しろよ
広報担当は広報あるいは営業経験者がなるといい
この方法を通せば
基本的には名刺なしでメディアは記事にしないし
仮に記事にされても
名刺の有無で一発で分かりこちら側から吊るし上げられる
念を押すがビラ撒き街宣デモ行進はやめとけよ
0932エージェント・774
2005/10/04(火) 20:23:22ID:iy/yY8PGありがとうございます。
普通の社会人として普通の誠意ある対応が必要だと考えています。
ところで、一点お願いがあります。
「基本的にはそれを元にライティングする」
この部分をもう少し具体的に教えて頂けませんか?
もう少し詳しい情報があれば、活かせそうですのでよろしくお願いいたします。
0933下手だな
2005/10/04(火) 20:23:53ID:ibflSqML↓
○最低でも入れて
0934エージェント・774
2005/10/04(火) 20:27:57ID:RjORDz52>>930
エベクス自演疑惑について、あまり強調しない方がいいのではないでしょうか?
こちらからエベクスに偏見を持たせるような印象を与えかねない気がします。
0935下手だな
2005/10/04(火) 20:28:40ID:ibflSqML・何も知らない人に分からせる文章
・読んでてめんどくさくならないような文章
・画(構図)が見える文章
・事実を並べた文章
・一色でいいから図や画像もあるとなおよし
・スポークスマンないしは広報担当の電話番号を書き質問も受け付ける
真面目にやるなら上記を広く満たせばいいが
めんどくさいだろ
程よく参考にしろ
0936エージェント・774
2005/10/04(火) 20:31:43ID:iy/yY8PGありがとうございます。
ここでの告知の件と併せて、総合的にバランスをとりながら参考にさせて頂きます。
0937下手だな
2005/10/04(火) 20:36:03ID:ibflSqMLここが初期メンバー見る限りでは全国で一番クレバーだからな
東京も今日はかなり質が上がってきてはいるが
0938糖餅さん ◆9nlbS46l7k
2005/10/04(火) 20:37:38ID:XmnpS0QBあたしもバイト首になった人なんで少額ながら出撃さんに2000円ほどノシ
参加できるかちょっと時間が苦しいんですが…どうしましょう?
0939925
2005/10/04(火) 20:49:09ID:C/vfiHDa誰もやらないなら試しにおいらがやってみてもいい?
0940エージェント・774
2005/10/04(火) 20:49:14ID:iy/yY8PGまあ地道にさせてもらいます。
0941939
2005/10/04(火) 21:37:36ID:C/vfiHDa取り敢えずやってみました。
おいらプリンタ持ってないので自分用に欲しかったので。
よければ予約番号書きますが、余計な事すんなってならいいです。
0942434の人
2005/10/04(火) 21:43:34ID:WeWQ6Ibd自分はガキンチョなので何もできないのが・・・。
>>907(284さん)
自分も(出来たら)1000円ぐらいカンパします
さぁ、場所によって交通費が怪しくなってくる自分、果たしていけるか・・・orz
0943エージェント・774
2005/10/04(火) 21:47:08ID:iy/yY8PG乙
私は余計なことなんて思いませんよ。
0944エージェント・774
2005/10/04(火) 21:55:09ID:/nswW5W0一般人に何の協力をさせるんだ?
普通この手の事件なら、avexの本社の前とかでやるもんじゃないの?
0945エージェント・774
2005/10/04(火) 22:11:05ID:bu5zmepg特に自分で稼いでない人やカンパする事で生活がきつくなる人は遠慮してくれ。
一時の感情で熱くなってるとすぐに飽きて後悔する。
たぶん、この戦いは長いものになるから自分のできる事を無理せずやる方が長続きのコツ。
もし、学生なら学生にしかできない事があるはず。なんて言ってもエイベックスのターゲット層なんだから。
新聞や本を読んで勉強して、マスコミや噂に踊らされないようにするなんてのもできる事の一つですよ。
なーんて、ちょっとクサかったか?
0946出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 22:24:15ID:dewkTOPq284氏、今北産業 ◆iiKVtbocKQ 氏 かぼちゃ@神戸 ◆/E7RgiK0yk タソ
下っ端応援者 ◆uhwsEolm.U 糖餅さん ◆9nlbS46l7k 434の人
ウァーン・゚・(ノД`) 有難うございます
>>945
読んでるこっちも照れますた。w
学生さんは気持ちだけもらうよ。でも気持ちには最大限に感謝する。
0947エージェント・774
2005/10/04(火) 22:33:53ID:bu5zmepg最初から読んでもらえばわかるけど、スレタイはデモだが実際するのはチラシの配布です。
今回は広報活動という位置づけであり、エイベックスへの抗議活動ではありません。
今回の騒動を知って頂くきっかけを提供するとともに一般の人に公有著作物という考えを
広く知って頂きたいという思いからです。
詳しくは推敲中ですが>>898を読んでもらえばわかると思います。
下手だな氏
アドバイスありがとうございます。
下手だな氏からみて>>898はプレスリリースの要件をある程度は満たしてますでしょうか?
プレスリリースなるものを全く知らないので、再度アドバイスいただけると有り難いです。
0948エージェント・774
2005/10/04(火) 22:34:04ID:Rp8/Cv0s同意。
一般に問題を知ってもらった所でどうしろと??
ティシュー渡された所で「私達は何をすれば良いの?」と聞かれたら
どう答えるつもりだ?
AVEXのやり方は腑に落ちないがデモで訴えかけられた方がもっと
府に落ちないぞ。
署名なり、訴えられてから協力の出来る事があってこそのデモではないのか?
0949エージェント・774
2005/10/04(火) 22:38:50ID:bu5zmepg連投&読みにくい文章でごめんなさい。
出撃一号さん、あとは任せたw
0950下手だな
2005/10/04(火) 22:49:15ID:ibflSqMLあとはもうちょっと要約した方がいいかもな
・序文
〜〜
・趣旨
〜〜〜〜
・経緯
〜〜〜〜
〜〜〜〜
・詳細等URL
〜〜〜〜
〜〜〜〜
・連絡先
〜〜〜〜
相手が欲しがっているのは情報だけであって
余計なものは読み疲れるだけだからな
俺が推敲したら俺の文になってしまうから
有志の力を借りた方がいい
0951出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 22:54:30ID:dewkTOPqそしたらいきなり「(  ̄ー ̄)殺人予告ですか? 物騒ですね??」
同僚&部下がのまネコ問題のことで漏れを激しく質問攻め。
おいおい おいらごはん中ですよ? 今白飯に100均フリカケ掛けたとこですよ?
結局ごはんやめにして頑張って漏れなりに説明した。
殺人予告の香具師のこと。モナーのこと。
アスキーアートのこと。コピーレフト、著作権のこと。
突然のAVEXの出願申請、腑に落ちない行為のこと。
それからみんなのこと。
漏れなりに慎重に、専門用語を使わず説明してみたんだよ。
卑近な例をひいて話したんだ。 5分間くらいで。
うちの子らは、ネトはするがおたくとか2ちゃんとかには全く縁が無いから。
漏れが話し終えて一瞬静かになった。
((( ;゚Д゚))) ・・・・えと キモッtゥ で す か ?
「なるほどね〜。その気持ち分かりますよ。そりゃAVE(ry)悪いわ。。。」
『おたくのひとが騒いでて、えーなんで? 企業VS企業なら分かるけど、、、プ キモッ!
って思ってましたけど、違うんですね。 納得。』
ていってくれた。
すっごく嬉しかった。
>>945
ふふふ。。。ちょっとクサかったか?w
0952エージェント・774
2005/10/04(火) 22:55:38ID:mOO+mNkSそんでもいいかな?
0953エージェント・774
2005/10/04(火) 22:57:36ID:RjORDz52もらった人に直接何かしてほしいわけじゃなくて・・・
公有著作物やコピーレフトの権利保護が本当の問題点である事を知ってもらう。
ここを解決しないと、今後も同じような問題でもめるので、
広く世論を喚起して、きちんとした著作権保護ができるように訴える。
辺りが主眼だと思います。
俺の個人的な意見だが、将来的に企業の知財関連部署間で
勉強会が行われたりすると非常に嬉しいですな。
0954下手だな
2005/10/04(火) 23:00:29ID:ibflSqMLちゃんと経緯が伝わってないぞ
特にのまネコ誕生の瞬間の記述が明らかに足りてない
おそらくまとめサイト側の不備だろう
まあ
そういう面白みのかけらも無いやり方は俺は薦めないし参加もしないがな
ビラ撒き街宣デモ行進でもやろうものなら烈火のごとくってぐらいだしな
0955エージェント・774
2005/10/04(火) 23:01:53ID:+kKV67T9元々悪いのはavexであって話をすり替えてる気がする。
0956434の人
2005/10/04(火) 23:08:39ID:WeWQ6Ibdキモッtゥ って自分が某所で誤爆したのを思いだしました(関係ない)
自分の周りでのまネコの問題の話題は何回か上がったことがあります
自分の説明だけじゃ足りないと思ったのでまとめサイトを教えましたが・・・
問題行動でしたか?orz
0957下手だな
2005/10/04(火) 23:13:47ID:ibflSqML確か毎日新聞の社説だな
あれを読ませるだけで相当違うはずだ
多くの人間が「金」の問題だと思ってるだろ
今回の争点は金じゃない
「権利」だ
多くの人間が誤解してるってことはおそらく解説先に不備があるに違いない
0958エージェント・774
2005/10/04(火) 23:19:16ID:K97n9Lun同意。
確かにあそこが的確に、しかも結構詳しくやってくれていますね。
それにしても、何人くらいデモに参加するのでしょうかね?
月曜日なら参加できそうですが・・・
0959エージェント・774
2005/10/04(火) 23:31:34ID:iy/yY8PG毎度的確な指摘どうもです。
>>898の文章は私もちょっと整理しただけなので、もう少し文体等の推敲は必要ですね。
それから、テレビ等での報道についてですが、このスレではあまり攻めにいかず、長期戦を覚悟しての堅実な草の根運動の部門を担当している、と認識しています。
もちろん、向うからやってきた場合の対応は慎重を期さなければなりませんので、問題点や主張の整理、把握、理解等は必要ですので、そういった意味で下手だなさんの書き込みは非常にいいヒントになっています。
また、マスコミ等への直接的な働き掛けは他のスレで行なわれていますので、私自身も気が付いたことがあれば下手だなさんを見習い、これからも適当と思われるスレに書き込みをしていこうかと考えています。
地道すぎてイライラされるかもしれませんが、ここで自分の出来ることを見つけた私達が、ミスなく自分達のペースで着実に出来ることをするためにも、下手だなさんの得意分野を活かしたアドバイスをこれからもよろしくお願いいたします。
0960エージェント・774
2005/10/04(火) 23:33:30ID:+kKV67T9もう黙認したって事でいいの?
0961下手だな
2005/10/04(火) 23:34:48ID:ibflSqMLあんまりNHK教育テレビって見てないよな
NHK教育テレビの実況スレはパンクして落ちたことおそらく無いよな
まあそういうことだ
0962エージェント・774
2005/10/04(火) 23:36:39ID:qj5VyaSR今回の広報活動の経費に対してカンパをしたいと考えてる方は
少なくないと思います。
当日カンパをする場合はお金のやりとりは目立たない方がいいと思うので
(何やらお金集めてると思われると印象が良くないので)カンパ希望の人が
来た時の対処なども決められていたほうが良いのではと思います。
ココに書き込んでいない人でも小額なりにもカンパしたい気持ちの人はいると
思います。(個人的には500円とか1000円とかくらいで考えている人は
結構いる気がします…。)
一口がたとえ10円や100円でも、一人でも多くの人からのカンパが集まったほうが
助かるのではと思いますし、お財布に余裕の無い学生さんなんかはカンパしたい
気持ちはあっても小額だと声掛けづらいなぁ、という状況じゃない方が
いいかと思います。
また、カンパする人はココを読んでいる人だけになるかと思うのですが、
カンパする側は例え運良くカンパの総額が経費を越えたとしても、
超過分の使い道は全面的に参加の方達に委ねる前提でカンパするのが
いいかと思います。
また、カンパがいくら集まったなどを発表してしまうと、結果が良好だった場合に
この先変な輩が便乗する可能性があるので、発表などはやめたほうがいいのかも…?
と思います。(全然足りない場合もあるとは思いますが。)
慣れない者がいきなりお金の話で長々とすみませんでした。
(2ちゃんねるへ書込みするのは初めてなので…)
自分がカンパを考えていたので、いざ当日カンパしようとした時に
どうすればいいかな?と思ったもので…
あと、今回の件で人と話す時に「自分にはあまり関係ない」様に思われると
関心が薄くなるので、他の事に置き換えて話した時に「それは困る!」と
相手が思う、いい例え話があればなぁ、と思っています。分かりやすくて
生活に直接関係して来る様な、今回の問題に含まれた危機感がきっちり伝わる様な…
「権利」問題を実感させられる様な例え話をしたいのですが、
なかなか思い付かなくて…
応援していますので、がんばってくださいね!
0963エージェント・774
2005/10/04(火) 23:38:28ID:gYIBD3P4露出を意識しろと?
0964エージェント・774
2005/10/04(火) 23:39:52ID:iy/yY8PG進展なしです。
黙認ともなんともいえませんが、実質黙認を以てなにか行動を起こすこともないとは思います。
傍証や印象付けに使う程度でしょうか。
0965下手だな
2005/10/04(火) 23:40:44ID:ibflSqMLちゃんと探せばストレッチマンとかハッチポッチステーションとか
宝石も転がってたりするんだけどな
難しいヒントになってしまった
0966エージェント・774
2005/10/04(火) 23:44:44ID:gYIBD3P4ああ、逆でしたか。内容に注力せよ
....orz
0967出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 23:52:38ID:dewkTOPq赤ペンおながいします
つ <<序文>>
マスコミ各位
平成17年10月4日
○○ サイト代表
http:~
「のまネコ問題」について
拝啓、貴社いよいよご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、昨今ネット社会で問題になっております「のまネコ問題」でございますが、
日を追うごとその勢いを強くし、また世間の注目も集まっているようです。
標題の件につきまして、このたび私どもは少しでも多くの方に正しいご理解を頂き、
早期の問題解決に微力ではございますが寄与して参りたいという思いから、
今回の広報行動を行うに至りました。
広報活動に際して、世論をリードしゆくマスコミ関係者の皆様方に是非より一層のご理解とご協力を賜り、
ご尽力をお願い申し上げる次第でございます。
つきましては以下のようにこのたびの問題の@背景とA経緯、B広報行動等の趣旨をご案内申し上げます。
C詳細情報は添付書類その1にて記載いたしております。ご多忙なところ誠に恐縮ですがご一読頂ければと存じます。取材申し込み先及び特記事項を添付書類その3に記載致しております。ご査収ください。
0968エージェント・774
2005/10/04(火) 23:55:19ID:iy/yY8PGカンパのお金のやり取り
確かに突っ込まれどころになりそうですね。
何か考えなければいけないですね。
身近な例
>>962さんがどういった方かわからないのですが、例えば学生さんなら、「いいくにつくろう鎌倉幕府」を「いいくにつくった」に変えて大々的に広め…とか。
変かな?
ところで皆様、このスレにもそろそろ1000に近づいて来ましたが、今までに出て来た様々な意見や提案、課題や問題点などをどなたか整理してまとめて頂けませんか?
自分でやれと言われるかと思いますが、私は恥ずかしながら携帯厨ですので、かなり困難です。
これからも携帯でも出来る一問一答式で皆様のお役に立ちたいと思いますのでよろしくお願いします。
0969出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/04(火) 23:57:26ID:dewkTOPq<<取材申し込み先及び特記事項>>
(広報担当者を立てた場合ver.)
取材のお申し込みは広報担当者:○○までお願いいたします。
広報活動中におけるすべてのマスコミ各社への取材の対応は、
便宜等を鑑み広報担当者に一本化させて頂いております。
広報担当者以外コメント等お申し込みを頂きましても
お答え致しかねますので何卒ご了解下さい。
尚、一般人による広報活動であることや、個人情報保護等の観点より、
取材をお申し込み頂く際はあらかじめ添付書類その2にご記入の上
お名刺をご同封頂き、○月○日までに代表者まで郵送頂くか、
前日午後○時までにアポイントをお電話若しくはメールにてお申し込み頂き、
取材実施の際には必ずお名刺をご持参頂き代表者までお渡しいただけますよう
ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
また報道なさる際も上記観点より風貌等個人を特定しうる事物の撮影には慎重を期し、
テレビ放映の際目線にボカシを入れ法令遵守にご協力頂けますよう重ねてお願い申し上げます。
0970あらさがし
2005/10/05(水) 00:04:54ID:iy/yY8PG―――――――――――――
マスコミ各位
平成17年10月4日
○○ サイト代表
http:~
「のまネコ問題」について
拝啓、貴社いよいよご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、昨今ネット社会で問題になっております「のまネコ問題」でございますが、
日を追うごとその勢いを強くし、また世間の注目も集まっているようです。
標題の件につきまして、このたび私どもは少しでも多くの方に正しいご理解を頂き、←正しいはいらないんじゃないかな?より一層のとかより深いとかが謙虚
早期の問題解決に微力ではございますが寄与して参りたいという思いから、←早期の、を削除。本質的には時間のかかるものです。
今回の広報行動を行うに至りました。
広報活動に際して、世論をリードしゆくマスコミ関係者の皆様方に是非より一層のご理解とご協力を賜り、←ちょっとおべっかぽいかな?世論をリードしゆく、を削除
ご尽力をお願い申し上げる次第でございます。←ご尽力よりご協力?保留
つきましては以下のようにこのたびの問題の@背景とA経緯、B広報行動等の趣旨をご案内申し上げます。
C詳細情報は添付書類その1にて記載いたしております。ご多忙なところ誠に恐縮ですがご一読頂ければと存じます。取材申し込み先及び特記事項を添付書類その3に記載致しております。ご査収ください。
0971エージェント・774
2005/10/05(水) 00:12:39ID:TRNhI1s3一般には著作権問題は理解しにくいと思います。
AAが出来ました(AAって何?)→わた氏(誰?)がフラッシュにしました(フラッシュっ
て何よ??)→絵伊部が買いました→似てるかも。→著作権って早いもの
勝ちじゃないの?
最終的に何がしたいのか分かりません。
大坂のオバサマなら近所に配るので10個程くれませんか?というのが
落ちです。
問題を知った所でなにも出来ないのであれば募金でもしてスマトラに送金
するべきでしょう(モナーをつけて)
0972出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/05(水) 00:14:09ID:xJ10b8Ja連投スマソ
カンパはカンパする人つIカンパ受ける人の直接のみが確実といえば確実。
今回漏れの諸経費は¥42,000弱。カンパしてくれた人にはその都度領収書わたす。
諸経費以上カンパ集まった場合は基本的に募金若しくは他地方抗議オフにあげたい
と漏れは思ってる。
>>970
dクス
かなり丁寧すぎるぐらいのほうがよさげかと思うんだが いかに?
マスコミ各位
平成17年10月4日
○○ サイト代表
http:~
「のまネコ問題」について
拝啓、貴社いよいよご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、昨今ネット社会で問題になっております「のまネコ問題」でございますが、
日を追うごとその勢いを強くし、また世間の注目も集まっているようです。
標題の件につきまして、このたび私どもは少しでも多くの方に正しいご理解を頂き、←正しいはいらないんじゃないかな?より一層のとかより深いとかが謙虚
早期の問題解決に微力ではございますが寄与して参りたいという思いから、←”早期の”っていれてるのはこちらの誠意を示すため。でも削除でも全然良い。まかす。
今回の広報行動を行うに至りました。
広報活動に際して、マスコミ関係者の皆様方に是非より一層のご理解とご協力を賜り、
ご尽力をお願い申し上げる次第でございます。←ご尽力よりご協力?←協力が何度もダブるか
つきましては以下のようにこのたびの問題の@背景とA経緯、B広報行動等の趣旨をご案内申し上げます。
C詳細情報は添付書類その1にて記載いたしております。
ご多忙なところ誠に恐縮ですがご一読頂ければと存じます。
取材申し込み先及び特記事項を添付書類その3に記載致しております。ご査収ください。
一個人氏勝手に変えてゴメン
0973エージェント・774
2005/10/05(水) 00:15:39ID:g6WJi5xU私はOL層や主婦層と話す機会が多いです。
なので、「こんな事がまかり通ったら、この先例えばあんな事もこんな事も文句言えなくなるのよ!」みたいな話を生活密着系で出来るといいなと思うのですが…
自然発生で何気に公共の物と認知されていた物に対しいきなり登録、所有権を主張され、この先自由に使えなくなる不自由さ、不便さ、納得行かない感じをダイレクトに伝えたいのですけれど。
ちなみに少し違うのですが、2年前の「阪神優勝」の商標登録のネタなども話しています。
今回の騒動で、業界大手の企業倫理がこれなのか…と背筋が寒くなったのですが、この恐怖感、危機感を人に上手く伝えられなくて…
追い込みの時に場所を取ってしまって済みません。
0974あらさがし2
2005/10/05(水) 00:16:06ID:ZcgS6Lh3――――――――――――――――
<<取材申し込み先及び特記事項>>
(広報担当者を立てた場合ver.)
取材のお申し込みは広報担当者:○○までお願いいたします。
広報活動中におけるすべてのマスコミ各社への取材の対応は、
便宜等を鑑み広報担当者に一本化させて頂いております。←広報担当者を通して行なっていただきますようお願いいたします。
広報担当者以外コメント等お申し込みを頂きましても
お答え致しかねますので何卒ご了解下さい。←ここ、あまりにも「守り」が前面に出すぎているので削除。
尚、一般人による広報活動であることや、個人情報保護等の観点より、
取材をお申し込み頂く際はあらかじめ添付書類その2にご記入の上
お名刺をご同封頂き、○月○日までに代表者まで郵送頂くか、
前日午後○時までにアポイントをお電話若しくはメールにてお申し込み頂き、
取材実施の際には必ずお名刺をご持参頂き代表者までお渡しいただけますよう
ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。←名刺は言わなくても出すでしょう。また、相手に最初から名刺を求めるとこちらも用意しなければならなくなるので再考の余地あり。
また報道なさる際も上記観点より風貌等個人を特定しうる事物の撮影には慎重を期し、←報道ではなく取材
テレビ放映の際目線にボカシを入れ法令遵守にご協力頂けますよう重ねてお願い申し上げます。←こっちがテレビ放映ではなく報道
――――――――――――――――
どこかに、「誠に勝手ではございますが」を入れたいかも
0975出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/05(水) 00:17:14ID:xJ10b8Ja0976エージェント・774
2005/10/05(水) 00:18:39ID:RN7MwTIX私はいわゆる「厨房」ですが、
学校でこの問題になったときに
男子は
「なるほど・・・それはただ会社せこいだけじゃん」
「あの会社がパクリ会社ねぇ・・・」
と言う感じです。
ただ女子の場合
「のまネコかわいいw」
の一点張りでなかなかこの問題を考えてくれないのが現状です^^;
0977エージェント・774
2005/10/05(水) 00:20:21ID:RN7MwTIX自分も学校でこの問題を広めていますが、やはり
もう少しニュースを見てくれやらまとめページのアドレスを配るべきでしょうか?
0978これでどう?
2005/10/05(水) 00:25:59ID:ZcgS6Lh3広報活動に際して、マスコミ関係者の皆様方に是非より一層のご理解とご協力を賜り、
ご尽力をお願い申し上げる次第でございます。←ご尽力よりご協力?←協力が何度もダブるか
↓
広報活動に際して、マスコミ関係者の皆様方に、是非、より一層のご理解とご協力をお願い申し上げる次第でございます。
是非、はなくてもいいかも
相手も忙しい身だから簡潔さを重視したほうが好印象かと。
0979エージェント・774
2005/10/05(水) 00:32:12ID:ZcgS6Lh3考えてみます。
思いついたら書きますのでもう少しお待ちください。
>>976-977
かわいいのまネコとかわいいモナを両方見せられないかな?
あと、あなた自身が友達を説得出来るくらいこの問題を勉強してみると、それはあなた自身のためにもなると思いますよ。
0980出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/05(水) 00:34:02ID:xJ10b8Ja(広報担当者を立てた場合)
取材のお申し込みは広報担当者:○○までお願い致します。
広報活動中におけるすべてのマスコミ各社への取材の対応は、
便宜等を鑑み広報担当者を通して行なっていただきますようお願い致します。
広報担当者以外コメント等お申し込みを頂きましても
お答え致しかねますので何卒ご了解下さい。←ここ、あまりにも「守り」が前面に出すぎ
← そのぐらいいっておいても必ずみんなにマイク回ってくると思うが どう?
尚、一般人による広報活動であることや、個人情報保護等の観点より、
取材をお申し込み頂く際はあらかじめ添付書類その2にご記入の上
お名刺をご同封頂き、○月○日までに代表者まで郵送頂くか、
前日午後○時までにアポイントをお電話若しくはメールにてお申し込み頂き、
取材実施の際には必ずお名刺をご持参頂き代表者までお渡しいただけますよう
ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
→名刺は言わなくても出すでしょう。また、相手に最初から名刺を求めるとこちらも用意しなければならなくなるので再考の余地あり。
→名刺に関しては >>931 と 東京オフのひとから酢ぽ日などのゲリラ報道防止に役立つと聞いた。
名刺作成はまかせろ。
また取材なさる際も上記観点より風貌等個人を特定しうる事物の撮影には慎重を期し、
テレビ等による報道の際目線にボカシを入れ法令遵守にご協力下さい。
以上誠に勝手ではございますが何卒ご協力頂けますよう重ねてお願い申し上げます。
どだすか
>>978
広報活動に際して、マスコミ関係者の皆様方に
より一層のご理解とご協力をお願い申し上げる次第でございます。
でFA
0981エージェント・774
2005/10/05(水) 00:34:39ID:RN7MwTIXなるほど、ちなみに自分は学年にネットにこっている人が多いので
その人の周りではのまネコ≠モナーでとおっています。
0983エージェント・774
2005/10/05(水) 00:40:09ID:RN7MwTIXそれとも梅田だけでしょうか?
三連休最後の日なら難波でやるなら参加しやすいので・・・
0984出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/05(水) 00:42:46ID:xJ10b8Ja梅田3箇所にて。
デモじゃなくてビラ配布ね。
>>982
ウォ? 誰にするのさ? 漏れは無理だぜ!w
0985エージェント・774
2005/10/05(水) 00:43:08ID:ZcgS6Lh3お答え致しかねますので何卒ご了解下さい。←ここ、あまりにも「守り」が前面に出すぎ
← そのぐらいいっておいても必ずみんなにマイク回ってくると思うが どう?
←どうせ回って来るなら印象を大事に
→名刺に関しては >>931 と 東京オフのひとから酢ぽ日などのゲリラ報道防止に役立つと聞いた。
名刺作成はまかせろ。
←これも、名刺は貰ってもゲリラは出る
どうせ出るなら(ry
ちゃんと申し込みしてくるところは言わなくても名刺は出すでしょうしね。
0986淀川
2005/10/05(水) 00:45:13ID:Qjp5WcERhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128440582/l50
建ててきてしまいました・・・。
よかったかしら。
0988エージェント・774
2005/10/05(水) 00:46:41ID:3hUEd+dnプリント用 投稿者:mm 投稿日:2005/10/04(Tue) 22:10 No.108
一応、漫画をプリントアウト用にまとめてみました。
←これはサンプル。
自宅プリンター用高解像度版
http://neontetra.net/up/src/up0065.lzh(2MB)
セブンイレブンのプリントサービス用
プリント予約番号【49906954】
有効期限【2005/10/11 23:59】
いずれもサイズはA4です。
0989エージェント・774
2005/10/05(水) 00:47:06ID:ZcgS6Lh3コテのあなたに呼び掛けをして欲しいのです。
緊急度としてはもちろん次スレ(1000いくまで)>まとめ(落ちるまで)ですが、こういう時こそコテの威力をww
0990エージェント・774
2005/10/05(水) 00:47:32ID:3hUEd+dnhttp://neontetra.net/joyful/img/108.jpg
0991エージェント・774
2005/10/05(水) 00:48:48ID:ZcgS6Lh3淀川氏乙
0992エージェント・774
2005/10/05(水) 00:50:40ID:RN7MwTIX>>990
両方とも(・∀・)イイ!!ですね。
ただ、著作権取り下げの「米酒」を含んでいないと言うところが強調されれば・・・
0993出撃一号 ◆1CRSYZLBAk
2005/10/05(水) 00:54:16ID:xJ10b8Ja削除以来出して回線切って逝ってくる。。。。
0994エージェント・774
2005/10/05(水) 00:57:11ID:UU60f5L9「わた氏作製のマイアヒフラッシュが〜2chで」
このフラッシュ元々違法なものなんだが・・・2chと結びつける文章のっけて大丈夫?
0995エージェント・774
2005/10/05(水) 00:59:33ID:RN7MwTIX大丈夫だと言い切れるでしょうね。
いまさらavexがフラッシュは違法だなんていう筋合いもないですし
わた氏もそれを考えずに作ったわけですから。
0996エージェント・774
2005/10/05(水) 00:59:54ID:3hUEd+dn「米酒」はゼン曰く取り下げ手続きしたらしいですよ。確認はできてませんけど。
ttp://www.e-zen.info/
本日、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社からの要請を受けておりました、
「のまネコ」に関する図形商標『商標(検索用)』米酒【商願2005−69972】の登録出願について、
取り下げの手続きをいたしました。
有限会社ゼン 2005年10月3日
>>994
「2ch"で"発表され」だから、あくまで発表の場だということではないでしょうか。
0997淀川
2005/10/05(水) 01:00:03ID:Qjp5WcERごめんなさい。黙って建てに行ってしまったので。
いまテンプレ必死につくってるお。補足ツッコミよろ。
0998エージェント・774
2005/10/05(水) 01:06:30ID:RN7MwTIXhttp://www2.ipdl.ncipi.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?38&1&1128441937567529
・・・どうでしょうか・・・。
まだ・・・でしょうかね?
0999エージェント・774
2005/10/05(水) 01:12:00ID:UU60f5L9avexへの心配じゃなくて一般の方へ知らせるのに倫理的にどうなのかと
冒頭の文「2chなどで親しまれてきた」
これも世論が2chに対して厳しいのと2ch以外でも多く使われているのに無理に2chをつける必要が無い
「2chなどで」>「インターネット上」
ただでさえ2chの評判が良くないのに態々結びつけて伝える必要が無いと思うのですが
インターネット上と表現を和らげる事でより多くの不特定多数に出来る事と犯罪へのイメージから
離す事ができますよ・・・
1000エージェント・774
2005/10/05(水) 01:12:26ID:WLVtLWJ7乙です。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。