の、決して「わた」氏の肩を持つとかいう意識はないことを前提に、ちょっと
横ヤリなことを言わせていただけますでしょうか?

この問題、自分としてはAVEXの経営陣の視点から考えて見たんですが、自分が
AVEXの仕掛け人だとしたら、今回のFlashの件を知った時点で、製作者である
「わた」氏に対して働きかける案として、こんな感じになると思うんです。

まず、純粋にレコード産業というビジネスを行う上で、「マイアヒ」を売り出す
というpjtにおいて、このFlashの存在が建前的にも著作権をいろんな面で主張
していた会社にとっては足かせになる部分が多いと思われます。
なぜなら、AVEX自身としては本家であるO-ZONEを売り出す使命があるから。