トップページoffmatrix
1001コメント630KB

【人権法案】衆院選挙候補者去就確認スレ【賛?否?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742005/08/10(水) 12:35:43ID:TVj+5TtG
衆議院解散を受け、9月11日に総選挙が行われます。
このスレッドは、立候補者予定者に凸して人権擁護法案に対するスタンスを確認し、
投票の目安とすることを目指します。

反対派とわかったら、(出来るであろう)サイトに、「人権擁護法案に反対する」と明記を
お願いしましょう。(公示後はサイトをいじれないから、これは急を要します)
よく知らないという回答なら、民営化が争点だとしても、人権擁護法案はネットでは多くの
人が注目している法案であると知らしめましょう。

以上、皆さんの協力をお願いいたします。

候補者の確認は、まだ確定していない地域もあるので流動的ですが、以下を参照にしてください。
■朝日新聞WEB 立候補が予想される顔ぶれ
 ttp://www2.asahi.com/special/senkyo2005/index.html
■選挙・政治ニュース 
 ttp://jiyuto.exblog.jp/ (カテゴリ欄各地域候補者参照)

人権擁護法案については、以下を参照ください。
・人権擁護法案を危惧する国民協議会 人権擁護法案を考える市民の会 ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110
・KN掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/news/2586/
・人権法案反対サイト http://no-jinkenhou.net/
0611エージェント・7742005/08/15(月) 19:19:54ID:OTWSagAP
◇千葉衆院選立候補予定者01◇
●千葉1区
【自民】臼井日出男(元)
http://www.usui.gr.jp/(フォーム有)
うすい 日出男事務所 TEL. 043-243-3336 FAX. 043-243-3337

みなさん、GJメール出してあげてください。
そう言えば、KN氏、帰りの切符は持っていないといってましたが、無事に取れましたか?
0612東村山 ◆0x.mxZktEk 2005/08/15(月) 19:23:19ID:FfGq8LGj
(愛媛1区) 塩崎恭久

秘書らしき男性の方に話を聴けた。
・同法案には曖昧な点があったため、
 先の国会では法務省の者を呼んで説明を聴く等
 様々な党内議論を進めてきたが、依然、法案内容が
 明確になったとは言えず、議論が尽くされていないと
 いうことで、先送りとなった。
・秋の国会で再び与党内で議論が行われることになると思う。
・人権を守る法は必要。
・しかし、この法案の中身には明快でない部分がある。
 これを詰めていくことが必要。


私の感じたところでは、法案の中身に問題アリ、という認識は
ハッキリあるようでしたし、党内議論の経緯についても
主体的に参加しておられたような表現をしていましたので、
隠れ反対派?
少なくとも強引に推進しようという側ではなかった模様。
0613エージェント・7742005/08/15(月) 20:11:55ID:l6h+THtT
>>612
塩崎氏は安倍派を気取りながらいまいち曖昧だし
加藤の乱でも妙な感じだったし
どうなんでしょーね?
0614120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2005/08/15(月) 20:42:43ID:EMjQs7cM
今日は昼過ぎからルータの調子がおかしかったのか、ネットに繋がりませんでした。
中国様の攻撃か!と勘違いしとりましたよw
で、調べようが無いので手元のファイルを調整しとりました。

ID:gfX7Zz8B 氏、>>590 愛知連絡先氏
リストうpありがとうございます。反映させました。

●連絡先一覧まだの地域
広島・・高知・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
ttp://dentotsu.jp.land.to/archives/kouho_renrakusaki.html

>>587 反映させますた。
>>594 いらっしゃーい。もたがいにがんばりましょう。
データはご自由にお使いくださいまし。
後、反対派・賛成派とか書く場合は、根拠を示した方が良いと思います。
探すのも結構手間かかりますが...(´・ω・`)

>>605 うはー。
>>613 とりあえず「反対派寄り」かな?
0615エージェント・7742005/08/15(月) 21:10:49ID:9OGXEKWQ
>>614
まとめ人さん乙です。
俺の方もネット閲覧が重杉でしたよ。今は直ったけど。

大分のリスト、
>>553じゃないですか?
0616エージェント・7742005/08/15(月) 21:15:53ID:9OGXEKWQ
あと、北関東比例の蓮実氏は、栃木3区に絞ったようです。

>>372のリンク先参照
0617120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2005/08/15(月) 21:54:25ID:EMjQs7cM
>>615 サイバーテロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!とかしてました?w
>>553 見落としてました。ありがとうございます>>553

>>616 反映させました。
0618ろうず ◆hHs/GUdBWc 2005/08/15(月) 22:32:19ID:O9uP6j7a
みなさんお疲れさまです。
今日はダンナの実家から帰る途中にちょっと遠回りして護国神社に参拝してきました。
「あなたたちが命をかけて守ってくれた日本はこんなになってしまいました。
でも私たちも一生懸命戦いますので、どうかお力を貸してください。」と祈りました。

帰省の前に電凸していない立候補者にメールを出していたら
1通だけ返事がきていました。
変更になった候補者リストと一緒に載せますね。

◇福岡1区
【未定】

◇福岡9区

三原朝彦 党国対副委員長 前
http://www.mihara.gr.jp/
東京事務所 TEL 03-3508-7901 FAX 03-3508-3409
本部事務所 TEL 093-691-1030 FAX 093-603-1095
メール http://www.mihara.gr.jp/(TOPから直)

メールで問い合わせをしたところ返信あり。以下そのまま載せます。

差別のある社会は絶対にあってはいけません。
しかし又我国国民と在留外国人との間の軋轢の存在も
又現実です。次回の国会で今一度深い議論をしてから
私は国際レベルの人権意識を日本人が持つような
方向性を作り上げたいと思います。

                    三原 朝彦

◇福岡10区

西川京子 新
http://www.nishikawa-kyoko.jp/
メール office@nishikawa-kyoko.jp

法務部会にで法案に反対の発言あり。

自見庄三郎 元郵政相 前
http://www.jimisun.com/
国会事務所 03-3508-7031
北九州事務所 TEL 093-531-1111 FAX 093-531-1115
メール jimi@jimisun.com

◇福岡11区

山本幸三 元
http://www.yamamotokozo.com/menu.htm
東京事務所 TEL 03-3505-2033 FAX 03-3505-2098
行橋事務所 TEL 0930-22-2756 FAX 0930-22-2757
メール kozo-y@sirius.ocn.ne.jp

武田良太 〈元〉衆院議員秘書 前
http://www.ryota.gr.jp/
国会事務所 TEL 03-3508-7180 FAX 03-3508-3610
田川事務所 TEL 0947-46-0224 FAX 0947-46-0221
メール ryotaofc@jeans.ocn.ne.jp
0619エージェント・7742005/08/15(月) 22:32:20ID:GEGVmi+n
おやすみ前カキコ。さっき繋げ直したから、ID変わってるかも知れない

>>617
なんか、404エラー出まくりでしたよ。で、一度エラーが出ると、接続し直さないといけないの。

たしか、ヤホーニュースだったと思うんですけど、8・15に反中サイトに向けて中国ハッカー団
の大規模な攻撃がある、とかいうニュースがあったので・・・
0620エージェント・7742005/08/15(月) 22:37:40ID:ip/OnJ+w
>>618
自見は電凸する必要なさげ…
骨の髄まで推進派でしょ。
法務部会で法案に大賛成の発言ありですw
0621エージェント・7742005/08/15(月) 22:42:10ID:1xKT02ni
自民党2次公認リスト出ました

 ■第2次公認候補は次の通り。(敬称略)

 ◇前職

 <栃木>(3)渡辺喜美(53)<富山>(3)萩山教厳(72)<徳島>(2)七条明(54)<福岡>(10)西川京子(59)<大分>(1)佐藤錬(57)

 ◇元職

 <北海道>(2)吉川貴盛(54)(4)佐藤静雄(63)(9)岩倉博文(55)<埼玉>(1)金子善次郎(61)(2)新藤義孝(47)<千葉>(1)臼井日出男(66)
 <東京>(2)深谷隆司(69)<新潟>(1)吉田六左ェ門(65)<大阪>(10)松浪健太(33)(17)岡下信子(66)(19)松浪健四郎(58)
 <兵庫>(11)戸井田徹(53)<奈良>(2)高市早苗(44)<福岡>(3)太田誠一(59)(11)山本幸三(57)<鹿児島>園田修光(48)

0622エージェント・7742005/08/15(月) 22:44:45ID:1xKT02ni
>>621続き

◇新人

 <北海道>(1)三品孝行(38)(8)佐藤健治(48)<岩手>(1)及川敦(38)
 <宮城>(1)土井亨(47)(5)斎藤正美(50)<福島>(1)亀岡偉民(49)(4)渡辺篤(53)
 <茨城>(5)岡部英明(46)(7)永岡桂子(51)
 <埼玉>(5)牧原秀樹(34)(6)中根一幸(36)(11)新井悦二(47)(15)田中良生(41)
 <千葉>(5)薗浦健太郎(33)(7)松本和巳(40)
 <神奈川>(4)林潤(32)(5)坂井学(39)(8)福田峰之(41)(9)山内康一(31)(14)赤間二郎(37)
 <山梨>(2)長崎幸太郎(36)(3)小野次郎(52)<東京>(3)石原宏高(41)(6)越智隆雄(41)(7)松本文明(56)(19)松本洋平(31)
 <新潟>(6)高鳥修一(44)<岐阜>(3)武藤容治(49)
 <愛知>(1)篠田陽介(32)(2)岡田裕二(27)(3)馬渡龍治(48)(6)丹羽秀樹(32)(8)伊藤忠彦(41)(11)土井真樹(45)(14)杉田元司(54)
 <滋賀>(1)上野賢一郎(40)<京都>(2)山本朋広(30)(3)清水鴻一郎(59)(6)井澤京子(42)
 <大阪>(8)大塚高司(40)兵庫>(3)関芳弘(40)(6)木挽司(47)<奈良>(1)鍵田忠兵衛(48)<鳥取>(2)赤沢亮正(44)
 <広島>(2)平口洋(57)<佐賀>(1)福岡資麿(32)<長崎>(1)冨岡勉(57)<熊本>(1)木原稔(36)
 <宮崎>(2)上杉光弘(63)(3)持永哲志(45)<鹿児島>(4)小里泰弘(46)(5)米正剛(51)<沖縄>(2)安次富修(49)
0623笑韓流@広島2005/08/15(月) 23:11:25ID:y4gxGH/+
広島の小選挙区候補者リスト今日作ったんだけど、会社に忘れてきちゃった
明日じゃ駄目?

人権擁護法と外国人地方参政権の電凸もやろうと思ってる
まあ4区5区7区は天地ひっくり返っても自民の勝ちだ

6区(亀ちゃん おいらの区w)は、自民が対抗立てれば票が2分して
絶対民主の佐藤の勝ちだな
落下傘がぽっとでで勝てるほどここは都会ではない
0624笑韓流@広島2005/08/15(月) 23:15:30ID:y4gxGH/+
田舎での選挙とは、政策理念でなくて義理なのよ
就職の世話してもらったとか、違反の揉み消しとか、
産廃の許可便宜とか、道路付けたとか、そゆこと
どんな対抗馬が来ても広島6区で亀井と佐藤には勝てないだろう
てか、対抗がくればそれはただただ亀井を落とすだけの嫌がらせだな
多分立てないだろうな

同じ理由で宮崎2区(江藤隆美の息子)も、対抗はかてんだろうて
漁夫の利で民主はあるかもな
0625エージェント・7742005/08/16(火) 00:13:52ID:EgluZiHu
愛知6区です。今日メールするつもりでしたが、NHK見て興奮して出来ませんでした。
もう半分寝惚けてるので、今日は寝ます。明日かならず。
0626120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2005/08/16(火) 00:31:10ID:h1RtHx+L
>>616 の蓮見氏ですが、 >>621に 渡辺氏が3区で公認されたのでどうなるのかしら?

0627120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2005/08/16(火) 00:32:33ID:h1RtHx+L
>>623
ご協力ありがとうございます。
リストよろしくおながいします。
0628KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 00:39:40ID:wPVM7biT
只今、靖国神社より兵庫の家へ帰宅しました。
疲れた。
0629KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 01:00:21ID:wPVM7biT
なんだか、今ログを見ていて思ったんですが

俺が居なくても、すごく機能してません?このスレ・・・

いや、なんだかビックリしたよ。皆さん、本当に乙です。明日から俺も頑張ります。
0630あまつかぜ ◆DTs4ozRSHw 2005/08/16(火) 01:32:42ID:wtR7MOco
靖国から帰ってきました。大阪担当のあまつかぜです。
ビラ配りと靖国参拝で、去就確認をできてませんでした、明日から再開しますので
今後とも、宜しくお願いします。
0631エージェント・7742005/08/16(火) 02:06:13ID:KWk2EvYI
東京8区の石原伸晃には一ヶ月くらい前に電凸した。「人権を擁護する法律は必要だが
人の権利に関わることなので、非常に慎重な審議が必要だと考える」とのことだった。
0632エージェント・774NGNG
さっきからこのスレに書き込みできないorz
06336322005/08/16(火) 02:37:31ID:WL8Sfk7L
PCから電凸リストが書けなかったので携帯から。

高知県

●高知1区
福井 照
http://www.fukuiteru.com/contents/index.html
国会事務所 TEL:03-3508-7523 FAX:03-3519-7713
高知事務所 TEL:088-820-7558 FAX:088-820-7559

●高知2区
中谷 元
http://www.nakatanigen.com/
http://www.nakatanigen.com/enquette.htm (ご意見)
国会事務所 TEL:03-3508-7486 FAX:03-3592-9032
高知事務所 TEL:088-864-5222 FAX:088-864-5644

●高知3区
山本 有二
http://www.yamamotoyuji.com/
h04800@shugiin.go.jp
国会事務所 TEL:03-3508-7054 FAX:03-3503-2138
須崎事務所 TEL:0889-42-0505 FAX:0889-42-6016
0634徒然 ◆nump1s4LVs 2005/08/16(火) 02:41:43ID:hnk52Z30
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/indexdaigishis.htm
立候補者リスト。
まだ雛形・受け皿型状態だが、
ある程度候補者が判明しだしたら埋めていく。
あらゆる情報待ってます。
0635エージェント・7742005/08/16(火) 03:06:41ID:izNYAHrc
>>629
KNさんいつも乙。自分で考えて自分で選んだことをしたいからやってられる。義務でもないし強制でもないからできることだと思う。
私は私の能力でがんばります。
めげそうな時ここ見て元気もらうこともあるし、お互い様。(^_-)---☆Wink
0636エージェント・7742005/08/16(火) 03:09:08ID:6+n43YmJ
ホリエモンが自民から出馬要請を受けたという記事が出る。
これで自民不利になる予感。
0637エージェント・7742005/08/16(火) 04:01:46ID:MMu8OsXR
>>622
古川氏のライバルが公認もらったのね。。。
0638KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 08:47:42ID:2taPD0hI
昨日、靖国神社で昇殿参拝しました。
英霊には大変失礼ながら、電凸で闘っている皆さんのことを思い、黙祷を捧げました。
「使命」とは「命を使うこと」です。自分の行為を「使命」であると感じ取れる皆さんは
やはり「命を使って」いるのです。
60年後の夏にも、日本のために、共同体のために、家族のために、
ささやかながら命を使う者たちがいるということは、英霊への良い供養になるような気がしました。
0639人権擁護法(゚听)イラネ@茨城6区2005/08/16(火) 09:04:29ID:55RmqaJO
川口 良治 民主新人

電凸するつもりは全くなかったんだが駅前で演説してたので聞いてみた
Q.人権侵害救済法案に賛成ですか反対ですか?

A.「人権を守る法律(=人権侵害救済法案)は必要です」
「国籍条項はあってはならない・・・なぜなら人権は平等に守られるべきだから」
まあパクの政策秘書で元NHK職員だからしょうがないが、帰化人じゃねーの?とか一瞬疑ったよ

国籍条項なんてこっちから聞いてないのにわざわざ向こうから言及!
この法案を推進する人たちがどこのセクトなのか良く分かったYO

推進派ということで・・・しかし民主党って新人でも左系の人がガンガン出てくる・・・
0640エージェント・7742005/08/16(火) 09:15:40ID:bWnUco5F
>>639
うわぁ・・・

人権を守る法律が必要という感覚自体がおかしいと思わないのかな。
主観で左右されるものを法で規制しちゃいかんだろうに。
それと、国籍条項があると平等にならないという感覚も異常だわな。
それほど日本人が信用できないってか。
0641KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 09:16:09ID:2taPD0hI
>>639
余裕のある人は少し民主党にも電凸して
民主党の酷さをスレで晒すってのもいいですね。
0642エージェント・7742005/08/16(火) 09:24:07ID:bWnUco5F
>>641
民主党のマニフェスト同意の署名について
昨日、地元選挙区の河村たかし事務所に聞いてみたよ。
内容は↓

252 :エージェント・774:2005/08/15(月) 10:59:34 ID:l2TRzYol
民主党本部と地元の河村たかし事務所に電話してみた。

民主党のマニフェストはまだ未定らしい。
決定次第、ホームページで公開予定だとか。

マニフェストに従う誓約書への署名の件について河村事務所に聞いたところ
どうも、前回の2003年の選挙でも同じことが行われていたらしい(当時の代表は菅直人)。
ただ、前回は、署名はするが、「議員の考えがすべて拘束されるものではない」
といった趣旨の文言を入れることを認めさせた上で署名したとのこと。
今回はまだ署名していないが、署名する予定らしい。
署名の趣旨は前回と同じようなものになるのではないかとのことだが
対応した人が諸制約書を確認していないので、はっきりしたことはわからないそうだ。

なんかよくわからんが、スジの通らん話だよなぁ。
民主党はダメだってことが再確認できた。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123763785/252

誤字発見
諸制約書→誓約書

あと、>>604で報告したけど
愛知1区は自民党候補で一応大丈夫だと思う。
0643KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 09:48:14ID:2taPD0hI
このスレ、俺が仕切る必要はもう無いみたいだから、
俺は電凸マシーンに徹していいかな?
大阪ビラ配りとか、他にも色々とやること責任負ってる分野があるもので、
このスレでは責任者からは降りて、最前線で戦いたいと思います。

で、兵庫の去就確認はほぼ終わりなのです。
京都ってやってるヤツいなかったよね?俺が京都やっていい?
0644エージェント・7742005/08/16(火) 10:06:01ID:1MqPb63M
堀ヱ門って人権擁護法案に賛成?
0645エージェント・7742005/08/16(火) 10:12:16ID:UNGJZcVR
>>643
まだまだ報告結果が足りませんからね、よろしくお願いします!

>>635氏の言葉を借りれば、「自分で考えて自分で選んだことをしたいからやって」いる
人たちが集まってるんだから、なんとかなるでしょ。
そもそも、2chで責任云々なんて・・・また プッ って言われちゃいますよw

で、もっと各板の脈がありそうなスレに周知したほうがいいと思う。とりあえずテンプレ貼り
くらいしか思いつかないけど。
0646エージェント・774NGNG
ライブドア堀江社長に自民が出馬打診
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050816/20050816it01-yol.html

 自民党が衆院選で、ライブドアの堀江貴文社長に同党公認候補としての
出馬を打診していたことが15日、明らかになった。
 福岡1区での出馬案が浮上している。同党幹部は同日夜、堀江氏との
接触を認めた上で、「堀江氏は重要な候補の一人だ。ぜひ自民党から出て
ほしいと思っている」と語った。
 堀江氏は、プロ野球への参入問題や、ニッポン放送株をめぐるフジテレビ
との激しい争奪戦などで注目を集めた。
 また、同党は、藤野公孝参院議員の妻で料理研究家の藤野真紀子氏を
小選挙区で擁立する方向で調整に入った。愛知4区などが検討されている。
0647エージェント・7742005/08/16(火) 10:41:48ID://s7Q1oD
>>639
イラネさんって茨城なの。

川口氏が演説してたとこにいあわせたんでしばらく聞いてた。
「自民党では郵政に反対でも、無理矢理賛成にさせられたりする、こんな政治はおかしい」
なんていってたんで、演説さえぎって
「民主では執行部の決めたこと全部討議拘束がかかるでしょ」
っていったら、「自分の考える郵政民営化はうんぬん...」ってごまかしやがった。

うそつきめ。
0648名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes 2005/08/16(火) 11:11:27ID:+H8Fq+IG
>603
先ほど愛媛2〜4区の事務所のほうに電話してみました。

・小野晋也事務所
秘書によれば、「現在自民党内で協議が続いているところなので賛成か反対かの立場はまだ決まっていない」

・村上誠一郎事務所、山本公一事務所
「本人に聞いてみないとわからない」


と発言が帰ってきました。
できることなら山本氏には直接会うか、タイミングを見はかってスタンスを問いただしてみたいと思います。
0649エージェント・7742005/08/16(火) 11:43:10ID:m8hM8fQe
樋高 剛(民主党 前職)が駅前で演説してたので直接聞いてみたら
明確に反対と言ってくれた。

でも、民主が政権取るのはマズいんですよね?
ニセ獣医に投票するしかないのか...
0650エージェント・7742005/08/16(火) 12:09:37ID:h1RtHx+L
>>649
民主党の反対はには、
「党議拘束が出ても反対するんですか?」
と聞いてみるべ。
0651エージェント・7742005/08/16(火) 12:33:33ID:93m55vjb
>>650
それですね。
次の演説の時に
「先日の演説中に人権法について伺ったものですが・・・党議拘束が出ても反対するんですか?」
あとは、同じ内容で電凸・メル凸。

一応、民主党からの立候補は無条件で落とす、ってことだったけど、↑の解答がYESだったら
応援してもいいような気がするのだが・・・得に自民からの対抗馬がアレな場合。
でも、民主政権に賛成することになるしな・・・KN氏、こういう場合はどうしたらいいですかね?
0652エージェント・7742005/08/16(火) 12:39:24ID:bWnUco5F
>>651
YESと答えても、民主の人間であるならば
票をもらうためにウソをついているのではないかと勘ぐってしまうが
0653120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2005/08/16(火) 12:42:40ID:h1RtHx+L
名前忘れてますたorz
>>651 結局自分で判断するしかないと思いますよ。

#宮城周辺の方、地震気をつけてくださいませ。
0654エージェント・7742005/08/16(火) 12:52:08ID:MvNZy0fd
>>651
マニフェスト出た後なら、
人権法案を成立させるっていうマニフェストの誓約書に合意したんですよね?
ってのもある。
0655エージェント・7742005/08/16(火) 12:56:22ID:93m55vjb
うーん・・・マニフェストにサイン=執行部には逆らわない、ですしねぇ・・・

ところで、まとめにん氏、栃木3区の蓮実氏は、無所属からの出馬になったみたいでつ。
http://jiyuto.exblog.jp/i78
0656エージェント・7742005/08/16(火) 12:56:46ID:jN9ZPjjy
民主なんてどんな奴でも無条件で落選だよ

人権侵害救済法案の時、西村なにかしたか?
民主の議席増やしてやるよりも、自民増やして自浄作用に期待した方がマシ

でも、与謝野の所は唯一神にでもいれとけ

古賀公認を許さない自民凸も頼みます
0657120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2005/08/16(火) 13:01:51ID:h1RtHx+L
>>655
了解〜。
0658120@まとめにん ◆Y9FOYSJv6Y 2005/08/16(火) 13:08:13ID:h1RtHx+L
産経の記事より。
おたくの代表とかどうなるんですか...

靖国参拝20万5000人 過去最高
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000001-san-soci
西村真悟前衆院議員(民主)は「衆院選では靖国に参拝する候補か
しない候補かで選んでほしい」と郵政を争点にする小泉首相を批判した。
0659エージェント・7742005/08/16(火) 13:19:10ID:jN9ZPjjy
>>658
つまりジャスコ落とせって事なんじゃない?w
0660選対委員2005/08/16(火) 13:29:26ID:P3rwjsS3
>>614
どーもです.よろしくお願いします.
ソースを表示したいのは山々なんですが,もともとコピペを集めるとこから始まったんで,
明確な根拠なしってのが大半だったもんで…
争点をごっちゃにするのも微妙なので,コピペ系は削除しちゃいました.

>>610 >>621 >>639 >>655
反映させてみました.その他ちょこちょこ.

>>628
ども,兵庫の人なんですね.オイラも兵庫っす.
はるばる靖国までいったんすね.うらやましい...

>>656
そのへんはもう各人の判断の域だろうと思います.そのためにも,情報を確認することは大切かと...
0661エージェント・7742005/08/16(火) 13:34:27ID:93m55vjb
じゃあ、大方の方針として

●凸のメインは自民党候補と無所属候補

●余力があれば民主党候補にも凸
 ・明確に反対している場合→「それがマニフェストでも反対か?」
                  .「党議拘束が掛けられた場合、離党してでも反対するか?」 で再凸
 ・賛成or「党に従う」の場合→その酷態をスレに晒す(民主党政権誕生阻止・草の根活動スレに使って貰う)


でいいかな?最初の頃のスタンスとちょっと変わってしまうけど。

>>659
西村閣下の離党クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???? わけないよな・・・

ということで、そろそろお仕事に戻りまつ。ノシ
0662エージェント・7742005/08/16(火) 13:35:52ID:HWDD24zU
>>649

>ニセ獣医に投票するしかないのか...

山際氏は獣医師免許を持たないで
東京大学動物医療センターに獣医師として勤務していたんですか?
0663エージェント・7742005/08/16(火) 14:02:42ID:41bNmY6P
電凸はちょっと緊張してうまくしゃべれなかったりしそうだから
メル凸しようかなと思うんだけど、
その辺りの作法(文体とか、本名とか晒すべきかとか)が載ってるページってある?
あとメアドもプロバイダのメアド使ってするものなの?
06646632005/08/16(火) 14:03:13ID:41bNmY6P
つい癖でsageてしまった。スマソ
0665エージェント・7742005/08/16(火) 14:53:30ID:uGMpHK0V
>>663
私もメル凸専門です。

基本的には記名と簡単な住所、プロバイダのメールでするのがべスト。
フリーメールだと、読まれないことが多いそうですが、心配ならフリーメール・無記名でも
いいと思います。ちなみに、私は地元候補には記名、他の候補には無記名で出しています。

あと、自分の言葉で書いた方がいいです。と言っても、初めてだと難しいと思うので、
ちょっとテンプレ集探してきますね。
最初に短い文章で送って、再度長い文章で送るのもいいですよ。

0666人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/2005/08/16(火) 14:54:15ID:mfOQhXsj
長野担当 未表明の3人

村井仁 岩崎忠夫 後藤しげゆき 電凸しましたが本人不在
どうもFAXの方が読まれやすいらしい
0667エージェント・7742005/08/16(火) 15:22:04ID:uGMpHK0V
>>663
すみません。ちょっとググってみたんですけど、見つからなかったorz

>>665でも言ったとおり、自分の言葉で書いた方がいいのですが

「基本的には○○先生のことを支持しているんですが、この法案についてだけはどうしても気になって・・・
この法案を推進する議員に投票するという誤った選択だけはしたくないんですよね」
>>41

みたいな感じでどうでしょう? あるいは↓で聞いてみた方がいいかもしれません。

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 3【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114300664/l50

候補者のアドレスはこちら↓を参照。
第44回衆議院総選挙自民党系立候補者 人権擁護法案スタンスリスト
http://dentotsu.jp.land.to/archives/A-jinkenyougo_senkyo.html

上のサイトに未記載の件の場合は、お手数ですが↓を元に自分でリスト作成してください。
選挙・政治ニュース
http://jiyuto.exblog.jp/


0668エージェント・7742005/08/16(火) 15:31:03ID:dEjD59xf
今民社党議員に、「竹島はどこの国の物?」と「主権の移譲もしくは共有とは?」って聞いたら、言葉が出なくなっていた。
0669人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/2005/08/16(火) 16:23:12ID:mfOQhXsj


 民主党のマニフェストに「人権侵害救済法案」 載ってましたw 27/32
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/image/BOX_SG0062_kakuron.pdf

他にも突っ込みドコロ満載w
0670名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes 2005/08/16(火) 16:41:14ID:zpdWeTBG
>669
案の定「焦点にすれば勝てる」と言ってた議員の秘書がいたが、まさかな。
0671エージェント・7742005/08/16(火) 16:43:24ID:2SN8I/4J
>>669
さてさて、樋高 剛(民主党 前職)氏の去就が気になりますね。
もちろん、明確に反対される以上は、離党してくれるんですよね(・∀・)

みなさん、凸開始でつよ
0672エージェント・7742005/08/16(火) 16:55:12ID:2SN8I/4J
>>670
自民本部に「民主のマニフェストを突け!」とも凸しなきゃな
0673エージェント・7742005/08/16(火) 16:58:33ID:MvNZy0fd

みんな、自民党に人権擁護法案を公約に入れるなと凸したか?

自民党の公約に入れられたらかなりのピンチに追い込まれるぞ。

古賀を公認するなと一緒に、こっちも頼む!
0674KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 17:10:17ID:412cJw/T
>>673
「古賀を公認するな」に関しては、自民党には相当言ったがどうも聞き入れられそうにない。
一般国民が言っても相手にしないみたい。二階事務所なんていきなり電話切られたよ。

そこで、マスコミにも凸することにした。
「古賀ら棄権派を公認するのなら、小泉改革は党内権力闘争のみを目的として偽物の改革。
小泉は改革などするつもりはない。政策ではなく政局にしか興味は無いと見なすしかない。
単に亀井や平沼を排除するために古賀と手を組んだだけと見なす。小泉改革が本物だと証明したければ、まず古賀を切るべし」
というスタンスの記事を書かせる。
06756632005/08/16(火) 17:12:08ID:41bNmY6P
>>665 >>667
ありがとうございました!
奈良1区〜4区の自民党公認候補者(鍵田・高市・奥野・田野瀬)
+森岡・滝両候補者 にメールを送らせていただきました。

ただ、自分でも控えめな文章で送った感があるので、
もしかしたら明確な回答がもらえないかも・・・_| ̄|○
できたら後詰めをお願いします。
0676エージェント・7742005/08/16(火) 17:15:00ID:h1RtHx+L
>>669 PDFウザー。なので該当部分。

(9)人権侵害の救済へ向け国際機関への個人通報を制度化します。
人権侵害の救済機会を広げるため、国際機関に対し個人が直接、人権侵害の救済を求める制度(個
人通報制)が求められています。政権獲得後すみやかに、個人通報制を認める「女子に対するあ
らゆる形態の差別の撤廃に関する条約の選択議定書」と「自由権規約選択議定書」を批准します。
0677人権擁護法(゚听)イラネ2005/08/16(火) 17:15:03ID:f76zrlnU
>>674
古賀・与謝野ターゲットの街宣をはじめるしかないね・・・
06786632005/08/16(火) 17:15:28ID:41bNmY6P
あと、文例(?)として、
ttp://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html

ほとんど参考にせず、自分の言葉で書きましたが・・・
0679KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 17:16:23ID:412cJw/T
で、>>674の内容の電凸を新聞社にしたところ、
読売・産経・毎日はだいたい趣旨は理解してくれたのだが、
朝日だけが必死で小泉を擁護してたのが笑ったよ。
で、よく話を聞くと郵政民営化には批判的なんだよな。
つまり、小泉と古賀の野合だけは支持したいというスタンス。
この取引の裏に人権擁護法案があることの何よりの証拠だ。朝日ってホントにバカ。
しかも、全然関係ないのに、民主党擁護まで始めるし、
さすがに今日の朝日広報部のヤツに対しては、キレてしまったよ。
0680人権擁護法(゚听)イラネ2005/08/16(火) 17:19:10ID:f76zrlnU
>>679
古賀を切らない=やりようによっては民主有利にはたらくというのにね・・・
マスコミさんがんばってくださいw
0681エージェント・7742005/08/16(火) 17:20:36ID:MvNZy0fd
>>676
どっちかというと、

P.27 (7)法務省から独立した人権委員会の設置などを盛り込んだ「人権侵害救済法案」を成立させます。

のほうがガチかと思う。多分(9)あたりも関係してるとは思うが。
0682KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 17:22:55ID:412cJw/T
>>677
自民党の選挙対策本部に聞いたら、古賀の公認は今日決まったみたい。
でも古賀事務所は必死で否定。
二階事務所に聞いたら、いきなり電話切られた。
古賀と二階はホントに最低だな。コイツラだけは絶対に当選させちゃいけないよ。

自民党の選対本部のヤツが「最終的には古賀さんは歴史に裁かれるでしょう」とか言うから
俺は「平沼氏を自ら裁き、古賀氏に対しては自ら手を下さずに歴史に裁きを委ねた小泉さんこそ、歴史に裁かれるでしょう。
しかし、その前に有権者が裁くはずです」と言ってやったよ。そうしたら「貴重なご意見、執行部に伝えます」とのこと。
0683人権擁護法(゚听)イラネ2005/08/16(火) 17:25:32ID:f76zrlnU
>>682
決まったのかorz
0684エージェント・7742005/08/16(火) 17:27:44ID:Akp59Vzb
古賀を落とすには、どうしたらいいんだろう。
ネガキャンやろうにも、元からあんまり評判よくないし。
地元ではどんな感じなんだろ?
「先生には逆らえません」みたいな感じなのかな?愛・夢・誠。
0685KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 17:28:06ID:412cJw/T
>>683
正式にはまだ発表されてない。
撤回させよう。まだマスコミも知らない可能性がある。
ダンディだって知らなかったくらいだ。(俺が教えた)
マスコミに凸りまくってすぐに撤回させよう。
0686KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 18:05:40ID:412cJw/T
京都6区 井沢京子
TEL 0774-21-6969

秘書らしき人の話
個々の政策についてまだ候補者と具体的に詰めてない。だからハッキリしたことは言えない。
ただ、京都府連の顧問が野中先生なので、野中先生と色々相談して決めていかないといけない。
だからハッキリしたことは言えないとのこと。

まぁつまり、自民党の京都の候補者は、野中の意向には逆らえないから、「反対」とは言えんということ。
つまり、あんまり電凸しても意味無いってことかな?
ただ、5区の谷垣禎一は別格らしい。
0687エージェント・7742005/08/16(火) 18:26:15ID:G0QzQhBj
279 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 18:17:13 ID:FtUhwagb
民主のマニフェストに人権侵害救済法案が載りました。
12.法務・人権の(7)

http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/image/BOX_SG0062_kakuron.pdf

転載
0688東村山 ◆0x.mxZktEk 2005/08/16(火) 18:28:50ID:zkcrY9jK
(愛媛2区) 村上誠一郎

東京事務所・秘書の方らしき男性に
「人権なんとか法案に心配・反対している者」とスタンス明示のうえ聴きました。

・推進派・反対派が衝突している状況、法案の正式名も認識済み。
・直接党内審議にかかる部に所属していないので、また、党内で合意に
 いたった法案では無いので、同法案の内容についてはよくわからない。
 よって、反対とも賛成とも言えません。との事。

秘書?氏の話し振りから感じるに、とにかく人権法案の騒動には
巻き込まれたくない、というスタンスが確定しているっぽい。
推進派が突き進めばもちろんそれに従うのだろう。

つか、こーいうスタンスの候補者、多いんでないかな?な気がしてきた。
06896492005/08/16(火) 18:35:05ID:m8hM8fQe
>>662
山際氏について「ニセ獣医」と書いた件についてですが、
鷺沼駅近くに「やまぎわ大志郎の動物病院」ってのがあるのに、
開いているのを見たことがないのです。
そのため本当に獣医として何をしているのか疑問に思っていた次第です。
よく調べず思いこみで書き込んでしまい失礼しました。


>>671
まとめサイトにあった問題点のプリントアウト持って行って、
「まさに問題点もこの通りです」などと言われたと記憶してます。

「自民党政権だとこんなのすぐ通っちゃいますよね」みたいな表現もしてたので、
民主も法案を出してるのを認識してるのか微妙と言えば微妙です。


私の書き込みのせいで方向性がちょっとずれてしまったようですが
とりあえず、基本方針は「反対を確認した上で自民党候補を推す」方向で動きます。
0690エージェント・7742005/08/16(火) 18:38:22ID:jN9ZPjjy
なんか自民も怪しくなってきたなぁ

古賀公認で大物反対派がいないところで執行部推進か・・・
どう転んでもヤヴァイかも知れんな

安倍さんが真正面から反対してくれないとキツいな

大臣クラスが反対多いからすくいもあるが
選挙大勝、公明消滅ならって雰囲気かね
0691エージェント・7742005/08/16(火) 18:39:51ID:MvNZy0fd
>>689
>「自民党政権だとこんなのすぐ通っちゃいますよね」みたいな表現もしてたので、
>民主も法案を出してるのを認識してるのか微妙と言えば微妙です。

ここはちゃんと突かないとダメだと思う。俺がみんす候補に電凸した時も、
すぐに自民の人権擁護法案のことにすりかえて言ってくるので、
いちいち「民主党が提出した人権侵害救済法案のことです」と
はっきり言ってやらないとまともな話も出来ない。
0692エージェント・7742005/08/16(火) 18:52:15ID:GLM9K/8q
意志表明の方法・手段にかかわることであり、問題ない。
効果を考えてのこと。
どのように名乗っても、匿名と受け止められかねない。
抗議の意志をもつ国民が蔓延している実態を認識させるには、電凸も方法の一つ。
古賀は公認されるようだが、落とすしかない。
文藝春秋9月号に野田聖子(笑)が語ってたが、
人権擁護法案について、執行部が決めた結論を押しつけられて、
自由な議論ができなかった、と本年を語ってる。
押しつけた張本人が、与謝野・古賀・二階の悪党。

とりあえず、小泉サイドが出している女性候補達から、
人権法案についての見解を聞き出すことが先決だろう。
0693KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 19:03:56ID:Fxb8dP65
>>688
>こーいうスタンスの候補者、多いんでないかな?な気がしてきた。

その典型が自民党京都5区の谷垣禎一。
まぁ、悪い対応ではなかったけど。
「どういう点が問題だと思いますか?」と逆に質問されたので、新聞社説にあるような3つの問題点
@人権侵害の定義が曖昧、A人権委員会の権限が強大、B国籍条項が無い、というような点をまず挙げたうえで
「しかし、これらにはそれぞれ反論もあるでしょう。ただ私が問題視しているのはこの法案の推進派の背景と、強引な手法です」
「そうした怪しい背景がある以上、濫用される蓋然性が高いと言わざるを得ません。慎重になるのは当然でしょう」
「そもそも、この法案で取り締まらねばならないような人権侵害が日本にあるとは思えない。
「それでも人権侵害があると言い張る人もいる。ならば実態調査をすべきでしょう」
「反対派が主張しているのは、まさにそれなのです。なのに、実態調査をせずに性急に進めようとする」
「だいたい実態調査をせずにどうやって的確な救済を行えるというのか?」
「推進派の目的が人権侵害被害の救済ではなく何らかの邪まなものではないかと疑うのも無理は無いでしょう」
「マスコミ報道では条文の問題ばかり言われていますが、実はこの点こそが大問題なのです」

だいたい、こういう指摘をしたところ、「お話は分かりましたが、この法案は選挙の争点にはなりません」と言われた。
まぁ、もういいか、と思い、「何もこの法案に反対と明確に言わなければ落選させてやろうなどと
谷垣先生のような有為の人材に対して申し上げるつもりなのではないのです。
ただ、このような問題意識を持った国民もいるのだということを御心に留めておいていただきたいと思い
お電話したのです。また、選挙時に思ったことを全て申し上げておくのが有権者としての義務でもあると思っております。
マスコミ報道などで争点化されているのかどうかで判断して、申し上げるべきことを申し上げないというようなことは
あってはいけないことだと認識しております」と答えたら、相手は非常に納得していた。

谷垣氏は一応大臣なので、政府提出法案である人権擁護法案を批判できる立場ではない。
これだけ真摯に話を聞いてもらえれば上出来。少なくとも、積極推進派ではないだろう。



0694東村山 ◆0x.mxZktEk 2005/08/16(火) 19:16:38ID:zkcrY9jK
そう。
賛否確認作業に人権法案の存在・問題点の
議員・候補者への周知の効果があれば
秋に向けての有効な種まきになるね。
0695KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/◆.E2Y/4Nums 2005/08/16(火) 19:26:35ID:Fxb8dP65
>>694
俺の中ではこの作業の主目的はほとんどそっちにシフトしつつあるよ。
実はもともと全議員への徹底周知作業は必要だと思っていたが、これはいいきっかけになったかもしれない。

今日は、兵庫6区の自民党の新人候補である木挽司氏の自宅まで行って
奥さんに人権擁護法案関係の資料を手渡ししておきました。
0696エージェント・7742005/08/16(火) 19:29:52ID:jN9ZPjjy
>>695
いつもながらGJです
俺も地味にですが参加させていただきます
0697エージェント・7742005/08/16(火) 19:30:33ID:NU7thZrT
VIP板から拾ってきましたが真相の方はわからないが警戒した方は良いと思う。
このレスの一連流れを見るとかなり怪しくなってきた。

236 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/12(金) 10:35:55 ID:E+gTupEi0
8/10に、プリンスホテルで非公式に開かれた選挙協力に関する自民・公明の会合で、
今回の選挙協力に関する与党合意(公明党への見返り)として、

 『 自 民 党、 公 明 党 は 「 郵 政 民 営 化 」 お よ び 「 人 権 擁 護 法 案 」 の 成 立 に

  全 力 を つ く す と と も に 、 か ね て か ら の 与 党 合 意 ( 例 え ば 「 在 日 外 国 人 参 政 権 」 )

  の 懸 案 事 項 の 推 進 に 努 力 す る 』

と、小泉・自民党執行部は郵政民営化とバーター取引で「人権擁護法案」成立を
公明党・創価学会に 約束しちゃいました。
もちろん創価学会幹部も出席。
0698エージェント・7742005/08/16(火) 19:33:23ID:0HIE3kIZ
岡田氏は「参政権がほしいなら国籍を取れということは人権にかかわる」 と発言されている

ということは岡田氏の考えによると外国人参政権反対との主張は人権侵害ということになる

言論弾圧の手段としての効果を持つ法案
0699エージェント・7742005/08/16(火) 19:39:55ID:Akp59Vzb
>>697
本当かもしれないけど、
「お前ら何やっても無駄 m9(^Д^)プギャー」作戦かもしれないので
粛々と今までどおりにやっていけばいいんじゃないでしょうか。
0700Royal Host ◆HjAYIf7QT6 2005/08/16(火) 19:41:02ID:Fxb8dP65
>>697が本当なら
根本的に戦略を改める必要があるが、
全ては自民党のマニフェストを見てからだな。
0701エージェント・7742005/08/16(火) 20:01:04ID:NU7thZrT
>>697ですがどうしても納得いかない点が一つありますが、
もし小泉首相と確約しているならば、既に成立していてもおかしくないと思う。
この情報自体は自分なりに知らべて見たけど、そのような書き込みがコピペ
されている程度で、確定的なソースが今のところ無いのが現状です。
古賀氏と二階氏は郵政の事はどうでも良くて
結局この法案がメインのような気がした。
0702笑韓流@広島2005/08/16(火) 20:04:31ID:rKz4Sjuy
衆議院広島選挙区 立候補予定者
民主もあるがおいらは民主も聞く予定なので 層化捨眠狂桟は例によってあれ

広島 1区  主な都市 広島市中区
現)自民 岸田 文雄 前職長銀 2世(岸田文武 自民)
自由民主党広島県 第1選挙区支部
〒730-0013 広島市中区八丁堀6-3 尾崎ビル八丁堀9階
TEL (082)228-0159  FAX (082)223-7161
ttp://www.kishida.gr.jp/
 
  民主 菅川  洋
 (詳細不明)

2区    主な都市 大竹
  自民 平口 洋 前職官僚
後援会事務所
〒733-0812 広島市西区己斐本町2-6-20
TEL:082-527-2100 FAX:082-527-2101
ttp://www.hiraguchi.com/

現)民主 松本 大輔 前職東京銀行
広島事務所 広島県広島市西区天満町17-10 岩藤ビル102 
tel. (082)532-7032  fax. (082)532-7033 
ttp://www.dakara-daisuke.com/

3区     主な都市 吉田
現)河井克行        前回比例
安佐南事務所
〒731-0153 広島市安佐南区安東2−8−23
TEL082-872-2800 FAX082-878-1500
ttp://www.enjoy.ne.jp/~k.kawai/annai/jimusyo.htm(インデックスは壊れている)

  民主 橋本 弘明 前職官僚
安佐北事務所
広島県広島市安佐北区落合南1-3-12
Tel082-845-7275  Fax082-840-0802
ttp://blog.livedoor.jp/happy_hassy/

4区    主な都市 東広島
現)自民 中川 秀直 前職新聞記者 義父が衆議院議員(中川俊思)
東広島事務所
〒739-0021 広島県広島県東広島市西条朝日町11-27
TEL:082-421-1728 FAX:082-421-1786
ttp://www.nakagawahidenao.jp/
  
  民主 空本 誠喜 前職東芝
東広島事務所
〒739-0024 東広島市西条町御薗字1093−1
TEL:082-421-3282
ttp://homepage2.nifty.com/soramoto/
0703笑韓流@広島2005/08/16(火) 20:05:15ID:rKz4Sjuy
5区     主な都市 呉
現)自民 寺田 稔 前職官僚 伯父は衆議院議員(池田行彦 自民)
竹原事務所
〒725-0026 竹原市中央5−1−1
TEL: (0846)22-5174  FAX: (0846)22-8174
ttp://www.geocities.jp/teradaminoru1/

  民主 三谷 光男 前職議員秘書?
呉事務所
〒737-0046呉市中通3丁目1−31 三栄ビル3F
TEL 0823-25-2203FAX 0823-32-3303
ttp://www.geocities.jp/mitanimitsuo/

6区     主な都市 尾道
現)自民 亀井 静香 前職官僚  ※今回郵政造反組
庄原事務所
〒727-0011 広島県庄原市東本町2-25-11
Tel.08247-2-4722・4052

  自民対抗 ?竹中平蔵?

  民主 佐藤 公治 前職電通 2世(佐藤守良 自民>新進) 前比例当選
尾道事務所
〒722-0045 広島県尾道市久保2-26-2
Tel:0848(37)2100 Fax:0848(37)6868
ttp://www.satoukouji.jp/

7区     主な都市 福山
現)自民 宮沢 洋一 前職官僚  伯父は衆議院議員(宮沢喜一 自民)
福山事務所
〒720-0042 広島県福山市御船町2-2-26 宮沢洋一後援会事務所
TEL:084-931-5541 FAX:084-925-1078
ttp://www.miyazawa-yoichi.com/index.cgi

  民主 和田 隆志 前職官僚  前比例当選
福山事務所
〒721−0963  福山市南手城町1−7−10−101
(TEL)084-932-7733  (FAX)084-922-7811
ttp://www.wada-takashi.jp/
0704笑韓流@広島2005/08/16(火) 20:06:00ID:rKz4Sjuy
電凸(ほかにおらんだろなw)、まとめページ用
小選挙区広島 自民党候補者

広島 1区 岸田 文雄 
広島事務所
TEL (082)228-0159  FAX (082)223-7161
ttp://www.kishida.gr.jp/
 
広島2区 平口 洋
後援会事務所
TEL:082-527-2100 FAX:082-527-2101
ttp://www.hiraguchi.com/

広島3区 河井克行     
安佐南事務所
TEL082-872-2800 FAX082-878-1500
ttp://www.enjoy.ne.jp/~k.kawai/annai/jimusyo.htm(インデックスは壊れている)

広島4区 中川 秀直
東広島事務所
TEL:082-421-1728 FAX:082-421-1786
ttp://www.nakagawahidenao.jp/
  
広島5区 寺田 稔 
竹原事務所
TEL: (0846)22-5174  FAX: (0846)22-8174
ttp://www.geocities.jp/teradaminoru1/

広島6区 亀井 静香 
庄原事務所
Tel.08247-2-4722・4052

自民対抗 ?竹中平蔵?

広島7区 宮沢 洋一 
福山事務所
TEL:084-931-5541 FAX:084-925-1078
ttp://www.miyazawa-yoichi.com/index.cgi
0705エージェント・7742005/08/16(火) 20:42:34ID:5XrtFzs8
今日の電車の釣り広告で
「古賀誠を公認した」
「小泉内閣の三文オペラに惑わされるな」
的なことが書いてあったんですけども
まだ古賀誠公認が発表されてないなら
何でこのメディアはこの事知ってるんだろう・・・・
0706エージェント・774NGNG
>>704
亀井静香
ttp://www.kamei-shizuka.net/
0707エージェント・7742005/08/16(火) 21:25:29ID:wsS4SPte
自民に電凸した。
古賀を公認したのは事実みたいorz
0708エージェント・7742005/08/16(火) 21:55:30ID:jpSe5VuT
>>682
>古賀と二階はホントに最低だな。コイツラだけは絶対に当選させちゃいけないよ

二階の選挙区のものだけど、最近耳にしたことですが、
最近お年寄りの間でも「二階さんに入れてもあかん」という話がまわってるらしい。
二階はたしかに選挙強いが、しかし古賀よりは可能性があるかもしれません。
地元の土建業界は、決していい目は見ていないし、和歌山南部の景気は最低。
0709エージェント・7742005/08/16(火) 22:03:27ID:f76zrlnU
【衆院選】自民3次公認候補発表…欠席・棄権の11人公認、反対派の対立候補22人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124197049/

【福岡】  4区 渡辺具能=前 ▽ 7区 古賀誠=前
0710エージェント・7742005/08/16(火) 22:11:22ID:Kq8DdzZr
>>707
古賀って反対じゃなくて棄権したからなあ。
姑息だよな。
選挙区で落とせ。
0711エージェント・7742005/08/16(火) 22:24:03ID:GLM9K/8q
NHKでいま武部のオッサンが
「造反議員を抱える県連が造反議員を支援するのを撤回している」と
余裕綽々でいってた。
至急これの確認を行なったほうがよさそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています