トップページoffmatrix
1001コメント606KB

【東京】人権擁護法案反対運動 ビラ配りオフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742005/07/05(火) 14:36:31ID:0MzBhYQn
関連過去スレ

【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動10
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1119181620/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動9
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1117953023/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動8
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116242572/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動7
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114848099/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1113988498/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112698987/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111719242/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111066999/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110602894/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110190303/
07732005/07/21(木) 02:26:49ID:NXOtq1Nk
>>771
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(黙秘)w
07742005/07/21(木) 02:28:17ID:NXOtq1Nk
デザインして頂いた方、取りまとめて頂いた方、お疲れ様でした。
無事、データは船出と相成りました。トレースは行っていきます。
では、おやすみなさいませ。
0775元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U 2005/07/21(木) 02:36:40ID:aT2ZYvXa
>>771
ん?俺VIPPERよwwwwwww
0776エージェント・7742005/07/21(木) 02:47:01ID:wkSBCXEs
>>775
VIPPERの基準て何?
アクセスしたら、皆VIPPER?
0777人権擁護法(゚听)イラネ2005/07/21(木) 02:49:23ID:OnvyiIsl
>>775
m9(^Д^)プギャー


新宿土日乱入御免 m(_ _)m
0778エージェント・7742005/07/21(木) 03:10:59ID:YwfF+eKu
>>776
 VIPクオリティな奴さ。
 あと、やたらとwwとか使ったりw
 テラクオリティタカス

 ああ、言っとくけど、VIP司令部には真性VIPPERとかほとんどいないから。
 ウェハッハwwwwwハハハッハッッw
0779エージェント・7742005/07/21(木) 03:54:22ID:wkSBCXEs
>>778
ならなくていいや。
中国が敵視してるつうから、
AmigaにTCPIPでも入れようかと思ったのに(笑
0780げっつ ◆GT400nSVBs 2005/07/21(木) 04:09:37ID:40+SnWvD
みなさんお疲れさまです

本日7月21日(木)は13時〜15時、18時から20時まで
飯田橋でビラの印刷の予約をいれています!

どちらとも私は行く予定でしたが都合で18時からは
行けなくなりましたので、お時間がある方は
印刷していてもらえないでしょうか?

よろしくお願いします
0781suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/21(木) 06:58:29ID:nhpgNUJ1
>>774
ありがとうございますっ
ほんとうにお疲れ様でした!!
>>780
18時からいけるよー でも紙持ち歩くの重くて無理・・・
0782新宿ビラ配りオフ・参加者募集age2005/07/21(木) 07:10:08ID:nhpgNUJ1

【新宿ビラ配りオフ】

【現場責任者】げっつ
【 日にち 】7月23日(土) 24日(日)
【 時間 】 2日とも13時集合、13時半開始、17時まで
【集合場所】JR新宿駅の東南口の改札をでてすぐの階段の手前付近
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.16.8N35.41.10.9&ZM=12
【配布場所】東南口の階段・エスカレーターを下りた広場 他3ヶ所

【参加表明】スレに書き込むか、げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯
※メールの場合は
・題名;新宿ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯

げっつ連絡先
携帯 moccoss@docomo.ne.jp
PC gettu@hotmail.co.jp
※携帯は迷惑メール対策の為、届かない場合があります
その場合はPCのメールにお願いします

◆◇初参加者の人は以下のサイトに目を通しておいてください◇◆

【ビラ配りまとめサイト内〜人権擁護法案反対ビラ配り詳細】
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/15910340.html
【ビラ配りまとめサイト内〜未成年の方&運動に参加される方へ】
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/16105856.html

0783新宿ビラ配りオフ・参加者募集age2005/07/21(木) 07:16:30ID:nhpgNUJ1
【補 足】
・呼び名はハンドルで。本名は伏せて下さい。
・OFF中は身元割れの切っ掛けになる言動は謹んで下さい。
・お昼ご飯を食べてきて下さい。
・途中参加可。ビラを配布している人に参加したい意思を伝えて下さい。
・途中離脱可。自分の用事を優先して下さい。
・参加希望者はハンドル(できればトリップも)にて。

【参加者:敬称略】

■7月23日(土)
 げっつ・suna・(くろこり)・oneseven・てなもんや・fen・HAZE

■7月24日(日)
 げっつ・suna・オチョ・(くろこり) ・fen・HAZE・ちくわ・元祖えびもっただ

抜けてる人いたらごめんよー(・∀・)すぐにゴルァしてねん
って事で、参加表明バシバシよろ!!

0784みんな頑張れ2005/07/21(木) 07:42:05ID:aIj0nnLK

印刷行きたいのだけれど、風邪引いちゃったよ。しかも、今日は一月で仕事が
一番忙しい日なの(泣)。体調次第。

もし、行ってくれる人で有楽町線を使える人にお願いします。池袋と有楽町には
ビックカメラがあります。そこで用紙を買うと他より安いの。A4用紙が500枚で
357円です。一人で手持ちで1000枚は持てます。用紙の差し入れをしてくれる人が
いたらげっつ君に連絡してみて下さいね。

熱出てきたから、無理かな。会社休みたい。無理だ。みんな頑張ってね。
0785エージェント・7742005/07/21(木) 08:49:34ID:yMhLA+Fp
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
0786suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/21(木) 08:56:00ID:nhpgNUJ1
>>785
だーっ
0787エージェント・7742005/07/21(木) 10:36:58ID:wkSBCXEs
うまそage。
0788エージェント・7742005/07/21(木) 11:21:41ID:r8+coJO5
さっきも別んとこ書いたけど、なめ猫さんとこへの左翼の攻撃が
終わってよかった。

それにしても、国旗反対派と人権擁護法案推進派は重なるんだよな〜〜
古賀の地元、八女市教委へ意見凸!!
0789エージェント・7742005/07/21(木) 11:44:43ID:RdDv1pPc
226 名前:http://blog.goo.ne.jp/jinken110[] 投稿日:2005/07/21(木) 11:37:37 ID:j5impi+K0
    平田さんのブログより↑

街頭宣伝活動のご案内 + 署名提出 + 御紹介

街頭宣伝活動を行います。
日程は、22日〜24日/金曜日〜日曜日。
小さな車にマイクを積んで都内を走り、随所で訴えを行います。
おおまかな場所と時刻は後報しますので、ご都合がつく方、是非ご参加ください。
チラシ、プラカードなど持参自由です。(他を誹謗中傷するようなものは駄目です。)

第四回目の署名提出は、金曜日の夕刻(時刻後報)、法務省にておこないます。

初めて人権擁護法案を聞いた、といった方のために、同憂の方がサイトをつくってくださいました。ご依頼により御紹介します。
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ 
0790suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/21(木) 12:00:38ID:nhpgNUJ1
うちわ発注したおっ これで念願の来週末に配れますよ、おまいら!(>∀<)ヤッター!
昨日が申し込み最終ラインだったので、皆に無理してもらいました!

デザイン編集してくれた人、発注手続きしてくれた人
反対ギコの生みの親のまめタン、そして色々発案してくれたスレの人々どうもありがとうっ
では、完成版置いときますね(・∀・)

http://www.uploda.org/file/uporg152224.pdf.html
受信PASS→gikouchiwa
0791suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/21(木) 13:03:53ID:nhpgNUJ1
>>790
ごめんwwwww間違っちゃった!

8月3日うちわ到着なので配れるのは再来週の週末です!!キャーー><
0792エージェント・7742005/07/21(木) 13:06:15ID:r8+coJO5
さっき忘れてたけど、内容がわからない新しい人にもわかるように
なめ猫♪のアドレス紹介しときますね(・∀・)
古賀の地元、福岡県八女市の教育現場の異常な実態が生々しく
あります。↓

http://blog.goo.ne.jp/hagukumukai7 

〜意見は〜
●福岡県教育庁教育振興部・義務教育課 
課長席 092-643-3907
指導班 092-643-3910
ファクス 092-643-3912
ファクス 092-632-5064
Eメール:kgikyo@pref.fukuoka.lg.jp
※宛先は森山良一教育長へ(森山教育長は教育正常化を目指す良識派です)

●八女市教育委員会
0943-23-1954(学校教育課)
0943-24-4331(ファクス)
※宛先は中島清志教育長へ(一市民の意見に恫喝まがいの発言をした人です)
Eメール: mail@city.yame.fukuoka.jp
http://www.city.yame.fukuoka.jp/sityou/form.htm 八女市長へのご意見
0793エージェント・7742005/07/21(木) 13:18:18ID:wkSBCXEs
うちわ!乙!
収支足りてるの?

骨入りの魚口に入れたら
電話がかかってきて大慌てage
0794suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/21(木) 13:26:16ID:nhpgNUJ1
>>793
カンパしてくれた人たちのおかげで何とかっ!
もうそろそろ底つきそうかな?
カンパのお金余ったら、オフ板も凸隊もVIPPERも、カンパしてくれた人も招待して
関わった人全員集合で打ち上げだーーっとか思ってたけどそれムリかもwww

でも仮に延期になっても閉会したら皆で慰労会みたいなのやりたい><
それまでがんがろーっ
0795エージェント・7742005/07/21(木) 13:39:14ID:wkSBCXEs
>>794
次回の新宿で些少ながら寄付しましょ。
慰労会目指して(?)頑張るぞ!
0796エージェント・7742005/07/21(木) 13:48:21ID:yQHqRKpK
街宣チームは口座があるけど
ビラチームの募金口座は?

些少だけど金くらいださせろ!
0797痛風 ◆fx5bXbpVDE 2005/07/21(木) 15:11:43ID:GKtOYjZF
日曜参加しまっす!
よろしく〜
0798まめ ◆VDho9dc1lI 2005/07/21(木) 15:25:43ID:e66KBojw
うちわw
うちわw
やっと帰ってこれました・・・orz
デザイン関係でしかお役に立てませんがまたよろしくですosz
0799(*´д`*) プクプクーリ 2005/07/21(木) 15:36:00ID:P8bpuI65
ここは、うちわネタばっかりだね。
0800エージェント・7742005/07/21(木) 17:02:20ID:6XvRHTEK
なめ猫さんの地元の問題を紹介しておきました。
もしかしてフェミナチ板の通行人さんてなめ猫さん?
0801エージェント・7742005/07/21(木) 17:03:10ID:qnYxsL6u
この本は、売れたほうがいいか、売れないほうがいいか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488380478X/249-2246446-7769167


・・・別に売れてもかまわないんじゃないかな。

どうせ買うのは(しかも一人で何冊もw)アフォばかりだから

世間にこれ以上民族差別が広まることもない。

(そもそもネットでタダで読めたものなのにねw)


出版社はアフォから金をかっぱいで満足するし、

アフォはおもうさま民族差別感情を満足させてルサンチマンを解消するしw

地域の書店がうるおうし、

三方一両損どころか誰も(主観的には)損をしていない(@∀@)


・・・客観的には、明らかに銭を失ってる奴がいるわけだがなw


▼CLick for Anti War 九郎政宗 (http://d.hatena.ne.jp/claw/20050718)

0802げっつ ◆GT400nSVBs 2005/07/21(木) 17:34:02ID:40+SnWvD
印刷ですが、クラウン氏が手伝ってくださいまして
2000組差し込みが終わった所です!
夕方は18時から予約を取っていて1000組印刷する予定です
お時間ある方はご協力お願いします!
0803suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/21(木) 18:45:50ID:jP6Dtpif
印刷今行きまつ
江戸川橋にいまつ><
0804エージェント・7742005/07/21(木) 22:00:45ID:wkSBCXEs
>>803
乙age
08052005/07/21(木) 22:50:25ID:r3poVP1H
本日夕刻、無事データの最終入稿が完了いたしました。
ここに報告いたします。
0806HAZE ◆KIKORIgK.I 2005/07/21(木) 22:54:24ID:YGNdzyzJ
>>805
乙。
あと、印刷組みも乙。
漏れは行けんかたが、乙。
0807エージェント・7742005/07/21(木) 23:00:11ID:RdDv1pPc
人権擁護法案反対運動 PR戦略準備室
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1121225928/312

312 名前:エージェント・774[] 投稿日:2005/07/21(木) 22:57:57 ID:R9oANfzE
一昨日、結構無茶な納期で仕事が入ったのよ
普通シーズン前に納品日を聞いて作るから、飛び込み
の仕事だと最低でも14営業日必要なんだけど
9営業日でなんとかしてくれ!て結構無茶なお願いw
どんな仕事かと思ったら、このスレの話、そう
団扇製作が回りまわってうちに来ちゃったのよ。
やりますよ、なんとかします。
納期をどれだけ短縮できるか分からないけど
お願いしてる所に頼み込んでみますよ。
1日でも早く納品できるよう努力しますんで
みんなも頑張って!
08082005/07/21(木) 23:03:48ID:r3poVP1H
>>807
誤爆だなw
0809TEA2005/07/21(木) 23:37:24ID:VLmNgIIO
印刷お手伝いに行こうと思ってましたが都合により行けませんでした。_| ̄|○
日曜は参加します! よろしくお願いします。
0810くろこり ◆sYFueyV2A. 2005/07/22(金) 00:10:37ID:iIhtV61a
あーせもーあせもーあーせもがーかーゆいー…かゆ…うまぁ・・・。
あ、参加の方は日曜が濃厚になりました。

>>785
海老・・・ふりゃぁ・・・ぁぁああ!
美味い海老フライが食べたくなりました。

>>799
座布団を進呈(゚Д゚)_◆

0811げっつ ◆GT400nSVBs 2005/07/22(金) 04:21:15ID:CeYvzXtf
今日印刷を手伝ってくださった方ありがとうございましたー
おかげさまでもう今週は印刷にいかなくて済みそうです


今のところ食べ放題オフは
日曜のビラ配りを早めに切り上げて行う予定です!
レストラン・寿司・焼肉などの【食べる系】にするか、
カラオケなどの【はしゃぐ系】にするのかどっちがいいのか検討中です

でもビラ配りの後なので、個人的には個室を借りてまったり食事が
いいのかなーと思ったりしてます

中高生の意見をできるだけ尊重したいと思いますので
意見があればどしどしお願いしますねー


うちわの件ですが見積もり通りですと3000枚で129000円に
なりまして、8月3日前後に届く予定です

時間が無い中でここまでスムーズに事が進みまして、デザインを
考案してくださった方など、関係各位に感謝いたします

うちわはあらかじめ申請をしておいて届き次第すぐ配布できるように
したいと思います
ビラとホッチキス・セロテープ等でくっつけて配るのもいいと思いますし
単独で配ってもいいかと思います

週末にはのぼりも届きますし、新しいビラを多くの人に
受け取ってもらえればいいと思います
みなさんご参加よろしくお願いしますっ!
0812エージェント・7742005/07/22(金) 05:35:40ID:5qXSLkh4
>>811
早朝乙!
0813こたつ ◆w1b.Cj57nU 2005/07/22(金) 08:33:26ID:1uZFpXVX
印刷乙です。
0814suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 09:46:16ID:auyWna+o
うちわファイル消えたので、見てない人の為再うp(・∀・)

http://www.uploda.org/file/uporg152847.pdf.html
受信PASS→gikouchiwa
0815新宿ビラ配りオフの告知です2005/07/22(金) 09:56:11ID:oqTyBRtH
そろそろテンプレ流れちゃったかな、と思って・・・。

【新宿ビラ配りオフ】

【現場責任者】げっつ
【 日にち 】7月23日(土) 24日(日)
【 時間 】 2日とも13時集合、13時半開始、17時まで
【集合場所】JR新宿駅の東南口の改札をでてすぐの階段の手前付近
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.16.8N35.41.10.9&ZM=12
【配布場所】東南口の階段・エスカレーターを下りた広場 他3ヶ所

【参加表明】スレに書き込むか、げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯
※メールの場合は
・題名;新宿ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯

げっつ連絡先
携帯 moccoss@docomo.ne.jp
PC gettu@hotmail.co.jp
※携帯は迷惑メール対策の為、届かない場合があります
その場合はPCのメールにお願いします

◆◇初参加者の人は以下のサイトに目を通しておいてください◇◆

【ビラ配りまとめサイト内〜人権擁護法案反対ビラ配り詳細】
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/15910340.html
【ビラ配りまとめサイト内〜未成年の方&運動に参加される方へ】
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/16105856.html


【補 足】
・呼び名はハンドルで。本名は伏せて下さい。
・OFF中は身元割れの切っ掛けになる言動は謹んで下さい。
・お昼ご飯を食べてきて下さい。
・途中参加可。ビラを配布している人に参加したい意思を伝えて下さい。
・途中離脱可。自分の用事を優先して下さい。
・参加希望者はハンドル(できればトリップも)にて。

【参加者:敬称略】

■7月23日(土)
 げっつ・suna・(くろこり)・oneseven・てなもんや・fen・HAZE

■7月24日(日)
 げっつ・suna・オチョ・(くろこり) ・fen・HAZE・ちくわ・元祖えびもっただ・痛風

抜けてる人いたらごめんなさい。どんどんつっこんでっっ!!
0816エージェント・7742005/07/22(金) 13:53:00ID:oqTyBRtH
保守age〜
0817oneseven ◆ypURG809QA 2005/07/22(金) 17:56:41ID:5qXSLkh4
土曜だけの参加になっていますが、
多分、日曜日もいけます。
共に、途中参加なのはお許し願いたい。
0818エージェント・7742005/07/22(金) 17:58:37ID:DiF4MTxI
だから、こっちは募金しないのか?

ウチワだって10万以上かかってるみたいだし

ノボリも作ったんだろ!

募金口座をとっとと公開汁!

それとも街宣と共同なのか?
0819suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 18:26:09ID:H1IFhME7
>>818
ひゃ〜〜っ
すみませんっ、口座ないです><
いままで、ず〜っと、現場カンパでやってきました
街宣と共同って事はないです><
作ってなくてほんとすみませんっ
0820エージェント・7742005/07/22(金) 18:29:30ID:DiF4MTxI
>>819

つ く れ 、 い  ま す ぐ つ く れ

未成年スタッフにご飯を食べさせるOFFとか
計画してんだろ、地方の人間ができるのは、

 せ め て 金 だ け な ん だ YO
0821エージェント・7742005/07/22(金) 19:42:58ID:5qXSLkh4
>>820
講座の公開は、個人情報ともつながるし
無理強いはいかんです。
現場では、本名隠してるくらい
神経使ってますし。
0822A 氏2005/07/22(金) 19:44:33ID:xCVpdR1Z
はああ、
0823エージェント・7742005/07/22(金) 19:48:50ID:sw/7rrPB
>>820
まてまて、カンパは歓迎だがビラ配りは何も東京だけじゃないぞ
お前さんが、中心になってビラ配りの輪を広げるのも必要なんだ
この運動はうちらだけのものじゃないんだから
0824suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 19:53:46ID:45P44SGB
>>820
その気持は凄く嬉しいですっ
ありがとう、ありがとう;;

口座の事、明日のオフでげっつ氏と一応相談してみますっ
0825suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 20:10:37ID:45P44SGB
で、話し変わりまして
食べオフのことなんだけど、中高生から寿司屋がいいって意見が
出てるんだけど、他の生徒諸君もそれでいいでつか?

思ったんだけど、寿司屋の食べ放題ってどの位食べると元取れるんだろー
食べ放題じゃなくてもいい気がしてきたwww
で、カウンターじゃ話もできないし、厨房騒ぐだろうし、個室がいいかな〜って
思ってるんですが、皆さん、新宿近辺でどこかいい場所ないですかー

あたしがたまに行く店ここでつ、大衆向けで割りと安くて美味しいでつ
http://r.gnavi.co.jp/g302300/
他にももっといい店がっ!ってのがあったら教えてくだされ!

決行日は日曜日で決まりです(・∀・)
0826エージェント・7742005/07/22(金) 20:17:57ID:5qXSLkh4
>>825
若者にその値段で食わせたら破産するよ(笑
自分がそうだったんだけど、若いうちは質より量じゃない?
寿司は諦めてもらうか、テイクアウト寿司を
どこかで食べるってのが良いのではと思います。
まぁ、人数にもよりますけどね。

30過ぎて食欲落ちたけど、
酒が入れば2人前くらいぺろりと食えるなぁ(笑
0827suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 20:24:35ID:45P44SGB
ヒーッ!!未成年はお酒飲まないから安い!と思ってるのは間違いですか・・・
自分はここで平均5000円で飲み食いしてます・・

いいとこないのーっ
皆も探してくだちゃい;;
0828エージェント・7742005/07/22(金) 20:38:20ID:5qXSLkh4
>>827
自分は体育会系だったからかもしれないけど、
高校生の時は、一日5食食っても腹が減ったし、
太りもしなかった。酒も飲んだし(笑

若者連れて行って腹一杯にさせる店というと・・・
最近は年相応に、それなりの店でまったりという
パターンが多いので・・・

ちなみに人数は何人くらいですか?
0829黒スーツの中の人 ◆sVyGZTxOvI 2005/07/22(金) 20:39:59ID:1k0QGdwL
参加表明

日曜は最初から最後まで参加します。
土曜は参加じたい微妙・・。
0830こたつ ◆LMq4DvvpYQ 2005/07/22(金) 20:40:41ID:d49GMsKZ
>>825厨房が言うことではないけど
俺は食事のときにあまり喋らない・騒がない派
ですw
0831こたつ ◆LMq4DvvpYQ 2005/07/22(金) 20:42:23ID:d49GMsKZ
土日オフ参加表明、食べ放題も参加w
0832oneseven ◆ypURG809QA 2005/07/22(金) 20:53:33ID:5qXSLkh4
テイクアウトでやるのなら、
うちの事務所を会場にしても良いです。
10人くらいなら座れると思う。
新宿西口から、徒歩8分ぐらいです。
イラネ氏は来たことあるよん。

そしたら、仕事しながら参加できる(笑
0833suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 20:54:59ID:45P44SGB
>>830
うっそ〜ん、おいらは騒ぐ派だおっ(>_<)
参加表明承り〜っ
>>
承りますた!
一緒の場所になるの久しぶりな希ガスw 
>>828
人数は、まだ決定してません!
今のところ多分11人ですが、まだ増える思われますっ
内未成年が4〜5名位かなー

0834HAZE ◆KIKORIgK.I 2005/07/22(金) 21:04:24ID:ujXEs8Ew
えぇ〜、場所によっちゃぁそんなに騒ぎませんよぅ(信憑性がないとか言わないでww
まぁ、はしゃぐ系とかになると壊れますがwwwww
てか寿司じゃなくてもいいですよぅ。
あれは、寿司か立ち食いそばかという2択でもない2択だったからでwwwww
寿司以外でもいいですよぅ、全然。
てか、高いものになると気が引k(ry
つーことです。
むしろ壊れてもいいならはしゃぎつつ軽く食べる??
0835suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 21:05:13ID:45P44SGB
>>  

なんですかこれは… >>829記入漏れです…
スミマセン…新種の誤爆をしてしまいました…orz

>>832
お申し出ありがとうです(・∀・)
でも、やつらはどっかの店で打ち上げ気分を味わいたいのではとwww
勝手に思ってるだけですがっ
その辺も明日皆の希望とか聞いてみますね
いざとなったらおながいしちゃうかもです><
0836suna ◆xpGV8wADHw 2005/07/22(金) 21:11:03ID:45P44SGB
>>834
エ!!寿司か立ち食いそばwwwwww
そんな二社選択を迫られてたのーっ! ダ、ダレニダwww
取りあえず、皆が楽しめるように、もうちょっとがんがって探してみるね
では、ちょっと出かけまつ
0837エージェント・7742005/07/22(金) 21:23:11ID:A+ZzAbZ8

   123以降が見ものだよ

【政治】郵政でかすむ"第2の郵政"「人権擁護法案」、他…自民・古賀氏、人権調査会長辞任せず★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122016025/123

123 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/22(金) 21:01:15 ID:wGM7iin10
報道ワイドにゴーダ出演。

ゴーダはネットで人権擁護法案の危険性を知り、自分でも調べてますます危険性を知った。
それでSAPIOに人権擁護法案のことを描いた。
25日発売の「週刊現代」と「わしズム」にも人権擁護法案マンガを描いたそうだ。
0838エージェント・7742005/07/22(金) 21:27:47ID:5qXSLkh4
立ち食いソバ(笑
生そば湯でてるうまい店もあるけどね。

値段気にしなくて良いのなら、
幸永でホルモン焼きだなぁ。
0839くろこり ◆sYFueyV2A. 2005/07/22(金) 21:35:13ID:iIhtV61a
土曜:無理 日曜:参加確定に、なりました。

なーんか、頭痛がする。寝ようかな。
0840エージェント・7742005/07/22(金) 21:42:20ID:AcmlusUa
やっぱ焼肉がいいんだけどだめ?

四つだからだめなんちゃってね?

人権擁護委員 レッドカード、だったりして?
0841fen@出先2005/07/22(金) 21:55:05ID:aN/bMrpP
>>836
立ち食いそばと寿司の二択を迫ったのはいっちーさんですwwww
私も別に何でもいい・・・場所によっては騒がないようにしますし。
壊れたら・・・聞かないでっっwww

ていうかほんとに皆さんの懐が痛まないところで・・・!!
ホントに気が引けちゃうんで! 私も!
0842八雲 ◆9JwPxuTPUI 2005/07/22(金) 22:04:24ID:ahFlB7FK
今週はレポート書くのでいけませんわ
0843ばね ◆BANE100Bdc 2005/07/22(金) 22:31:32ID:LNWUQ0Tb
寿司の食べ放題ならば、池袋の寿司王国がお勧め。
座敷もあるし、お店に行く前に連絡しておけば確保して貰えるかもしれません。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0106/M0013015622.html
1人3500円で時間制限は2時間か、無制限かどっちかですよ。

Bグル大好きなんで、情報は任せれ!
0844エージェント・7742005/07/22(金) 23:02:02ID:H+C+G/BP
右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
0845エージェント・7742005/07/22(金) 23:09:03ID:AcmlusUa
>>844
あした新宿にこいよ
0846oneseven ◆ypURG809QA 2005/07/22(金) 23:35:10ID:5qXSLkh4
>>844
俺も行くから、説得しに来いよ。
手厚く歓迎するぞw
0847イッチー ◆rcjmd6uFEg 2005/07/22(金) 23:35:58ID:Ps3dBZHv
寿司か立ち食いの二者択一は冗談として、シズラーはダメになったのか?
0848ピンクシャツの人(仮) ◆hlhSbL8Mwo 2005/07/22(金) 23:45:52ID:/qBRLsr+
( ・ω・)∩ビラ配りに参加します。
土曜は行けたら行こうと思いますが、多分無理ぽ…orz
日曜は参加しますが、定刻から参加はちょいと難しいかも。
まぁでも、とにかく行きます!(`・ω・´)
0849TEA2005/07/23(土) 00:14:07ID:Vy6KUzB2
日曜参加しますよん
0850元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U 2005/07/23(土) 01:14:31ID:vfnlyWaA
寿司なら小僧寿司でテイクアウト
それかファミレスかファーストフード系にしとけよ、マジで。

そのほうが遠慮なく食べ放題できるだろw

0851Walter ◆ECsneFDxR. 2005/07/23(土) 01:18:40ID:Q7Tz8FKI
>>821
>>823
>>824
 たしか、イーバンクの口座って、他銀行から振り込むときに使える振込入金口座だと、振込入金の際の
受取人名は、個人名じゃなくて『イーバンクギンコウ(カ』になるはずだ。
 これだと、対外的に個人名を晒さなくても良いので、法人登記無しに誰か個人が窓口になって口座を管理
できる。


>>827
 ご、ごしぇんえんですか、、、リアルビンボーな漏れには目が飛び出そう、、、モリタポクダサイガクガクブルブル....
 た、隊長!最初から食べ放題な店だったら良いのではないでしょうか?(安直でスマソ)
 酒無し(未成年もいるからね)で一人2,3千円で、お金に余裕があったら次を考えるほうが良いかも。
 個人的な勝手な考えですが、あまりケチケチするのも良くないけど、カンパしてくれてる人の中には毎日100円の
コーヒー代を節約して資金を捻出してくれている人も(たぶん)いるわけで、そういうことも考えると、みんなが楽
しめて満足できるなかで、倹約も多少も意識したようが良いように感じる。活動を長く続けていくためにも。

・ 焼肉大王
http://www.din.or.jp/~miyahon/
・ 食べ放題大好き
http://ikuko.ciao.jp/

 とりあえずこの辺で検討するのもありカモ。
 勝手な事言ってゴメン。フルフル....
0852エージェント・7742005/07/23(土) 01:18:45ID:jSWpbD6f
本当のお祭りは民主党をもうち砕いたときだ!
0853エージェント・7742005/07/23(土) 01:21:02ID:HRW+BSUY
なんか、気になる情報があるんだが・・・・・

悪い情報じゃなくて、いい情報になるかもしんない。
とりあえず、明日までまってね。
0854Walter ◆ECsneFDxR. 2005/07/23(土) 01:33:48ID:Q7Tz8FKI
>>850
 そそ。
 漏れなんか、貧乏学生の頃はいつも焼き鳥と酎ハイしかない安酒屋専門だったし、別にそれで満足
してたよ。今でも友人と飲むときは、一人2000円位の安酒屋。それでも良い店はあるしね。

 労をねぎらう会なのにこんな事言うのは何だけど、やっぱあまり高い店は(財源の問題が解決しても)
良くない気がする。なんつーか、貧乏人のひがみかも知れないけど、あまり贅沢するのは(特に他人の
金で)良くないと思う。
 焼き肉食べ放題でドリンク付いて二千円台、それくらいの店は結構あるし、大抵の店はサラダや寿司
など何某かのサイドメニューやデザートとかがあるんで、その辺がみんなで気兼ね無くワイワイやりな
がら、労をねぎらうのには良いと思う。それに、今まで参加してくれてて当日たまたま来れない人も居
るだろうから、予算を抑えてもう一度やるのも良いかも知れないよ。

 まあ、さすがに夏にテイクアウトはキツイので、涼しい場所でドリンクがついていてみんながお腹一杯
食べれて、少々大きな声で話しても許容される店が好ましいと思うけど、ね。

 あと、漏れも一応、どこかのOFF会には名無しで飛び入り参加した事あるので、ビラまきのみんなの苦
労はわかっているつもりです。今のハンドルはほとんどVIP総司令部でしか使っていないから、、、
0855元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U 2005/07/23(土) 01:35:39ID:vfnlyWaA
おまえら・・・・・寿司だの焼肉だのって・・・・

いくらなんでも甘やかしすぎだろ
当日に 参 加 者 激 増 しても俺しらないからな!

そしたら俺はバックレるからいいけどwww
0856元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U 2005/07/23(土) 01:38:40ID:vfnlyWaA
>>854がいいこと言った(・∀・)
0857エージェント・7742005/07/23(土) 01:39:14ID:uFcPypUa
ぱぁーっとやるのは国会閉会してからでね?
あんまりハメ外しすぎない様にな
0858【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/2005/07/23(土) 01:52:46ID:ktAjb2Ch
■【主張】人権擁護法案 国会提出より廃案にせよ

 自民党の与謝野馨政調会長は、党内で賛否両論が激しく対立する人権擁護法案
の党内の法案了承手続きを進め、今国会中の提出を目指す意向を表明した。
 この法案はあまりに問題が多く、新たな人権侵害が発生しかねないと再三指摘
してきた。同党法務部会も、法案の了承を求められた三月以降、問題点を訴え続
けているが、疑念はなんら払拭(ふっしょく)されていない。
 憲法違反の疑いがあるといわれる法案をなぜ、閉会(八月十三日)まで一カ月
を切ったこの時期に国会提出して成立を図ろうとするのだろうか。

 法案への主な疑問点は三点だ。

 第一は、「人権侵害は不当な差別、虐待、その他の人権を侵害する行為」と
するあいまいな定義である。「人権侵害を助長、誘発する行為」も禁止される。
いずれも恣意(しい)的な解釈がまかり通る危険があり、憲法二一条で保障され
ている国民の「表現の自由」は侵害されかねない。

 第二は、法務省の外局として新設される人権委員会に事情聴取や立ち入り検査
などの強力な権限が付与されることだ。憲法三五条の令状主義は、上記の「行政
手続き」にも適用されうるとする有力な学説がある。表現や思想の自由などが
侵害される重大性を考えれば、令状なしはおかしい。

 第三は、人権委の下部組織の人権擁護委員(二万人以内)の選出基準だ。
人権侵害の情報収集を行う人権擁護委員には従来あった国籍条項がなく、
外国人をも想定している。自民党内には、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
関係者が人権擁護委員になった場合、朝鮮総連を批判する政治家の発言が人権
侵害として取り上げられる恐れがあるとの声もある。民主党有志の「人権擁護
法案から人権を守る会」も同様な疑問を提起している。(以下略
平成17(2005)年7月17日[日] 
引用元 産経新聞 ttp://www.sankei.co.jp/news/050717/morning/editoria.htm
0859げっつ ◆GT400nSVBs 2005/07/23(土) 01:54:55ID:noK3wEFC
ビラ配りオフですが土曜が思ったより人が少ないですねー
参加者もっとカモォーンw(・∀・)

あと日曜の食べオフですがビラ配りを4時前に切り上げて
お店に移動したいと思いますっ!

お寿司が最有力候補ですが、せっかくの機会なのでそれなりに
ちゃんとした店で食べたいと思うのですが、、、
個人的には中高生をねぎらいまくりたいのですw
ほんとに中高生がビラ配り・印刷に参加してくださるのは有難いです!

会計は中高生はフリーで二十歳以上の参加者は中高生の分を負担
(大学生は除く)という事でワリカンにしたいと思います!

それと街宣企画本部の方と連絡を取ったのですが、印刷済みのビラを
ビラ配り当日に運搬してくださるという事ですので
ご好意に甘える事にいたしました!みなさんビラ配りのほう
お時間がありましたらご参加お願いします!



0860Walter ◆ECsneFDxR. 2005/07/23(土) 01:55:39ID:Q7Tz8FKI
>>855
 ふむ。
 漏れ恐いからVIP総司令部では一切この話は出していないけどね(藁)
 やっぱ、ホドホドにして、回数増やした方が良いと思うよ。
 あと、カンパの話も結構あるけど、(漏れは好意はぜひお受けして、ガンガン活動に役立ててほしい)
その中から紙代や印刷代など直接経費以外のもの(ジュース代など)も出すとなると、この辺は結構
慎重に考えないといけない問題なんだよね。

 さっきも書いたけど、100円の安売り缶コーヒー我慢して活動資金に充ててる大人も居るわけで、
そのう、、、うまく言葉にできないけど、こういう運動って、ある程度の清貧さみたいなものも必要
だと思う。
 まあ、羽振りのいい人からすれば、一回5000円の飲み代は安いのかも知れないけど、それで一週間
の食費が足りちゃうような生活している大人もいるんだよね。
 漏れの勝手な理想論から言うと、できるだけ多くの人に受け容れられるような活動にしていくべきだし
今後長期化して、カンパに頼らざるを得ない状況を考えたり、我々が差別利権の無い平等な社会を理想と
している以上、あまり贅沢するのは(たとえ財源があっても)ちょっと考えた方が良いと思う。
 もちろん、学生の皆さんの労をねぎらうのには大賛成だし、ヘタレな漏れは、sunaさんやげっつさん、
そのほかここで活躍しているみんなには、いつも頭の下がる思いでいる。それに、飲み会とかも好きだし。
 sunaさん達の優しい気持ち、暖かい善意、みんな痛いほどわかっているつもりです。
 ただね、「満ちて溢れず」と言う言葉もあるから。やはりホドホドが良いと思います。

>>856
 ありがと。たまにはVIP総司令部にも遊びに来てね。ウヘヘヘwwwwww
0861元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U 2005/07/23(土) 02:09:59ID:vfnlyWaA
>>860が空気を読んでくれた!ありがとう(・∀・)やさしい人w
0862エージェント・7742005/07/23(土) 02:29:21ID:u2wxyslU
>>860
飲み物我慢してたら脱水症状で倒れるし
食わなかったらそれも倒れるし

継続的な活動をストイックにやろうとしたら破綻するって
ボランティア=無償という考えは早く捨て去るべき

ただ、ノーパンしゃぶしゃぶのような浪費は慎むべきと思う(`・ω・´)
0863エージェント・7742005/07/23(土) 02:34:18ID:C29pN0oc
別にご馳走してくれるなら、なんでもイイよ。


寿司でも。
0864Walter ◆ECsneFDxR. 2005/07/23(土) 02:49:37ID:Q7Tz8FKI
>>861
 いえいえ、どういたしまして。
 反対運動をやっている人たちは、いい人ばかりだよ。漏れはみんな好きさ。
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その83■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121784541/394-
 上のスレの394以降のやりとりなんて、なかなか良い感じだと思う。脱線スマソ。

 まあ、これで言いたいことはだいたい書いたから、あとはsunaさんやげっつ氏達がどの様な
決断を下すか、判断はまかせるよ。
 たとえその決断が先の漏れの書き込みに反するものでも、それが現場を最もよく理解している
人達の判断であるのだから、漏れはそれを支持するよ。
 いろんな人が率直に意見を言って、現場のリーダー達が最も良いと思う選択をしていくのが、
ベストだと思うからね。
 目指すゴールは同じなのだから、各々が信じる道を進むのみさ。

>>862
 もちろん、その通りさ。漏れも過去にビラまき隊にささやかな差し入れ持っていったこともあるよ。
 ただね、多くの人に人権擁護法案とその周辺の問題を理解してもらいたい、そのためにはね、長く活動を
続けなくちゃいけないし、別の意味での気遣いが必要だと言うことだよ。
 それに漏れは先のレスで『学生の皆さんの労をねぎらうのには大賛成だ』と言っているんだから、学生さ
ん達にご馳走するのには大大大賛成だし、可能ならば複数回やるべきと考えている。もし、漏れが慰労会
的なものを完全否定するような極論を書き込みをしているように受け取れたならスマン。それは本意では
無いから。さっきも書いたけど漏れは慰労会とか飲み会とか、大好きだからね。
0865エージェント・7742005/07/23(土) 04:54:21ID:jSWpbD6f
無理されると、ごちそうになる方も落ち着かないと思う。
俺なら、財布の中身心配してる人と呑むのは嫌だな。
と言うわけで、身の丈越えない程度にって事で。
では、後ほど新宿で。
0866oneseven ◆ypURG809QA 2005/07/23(土) 05:01:59ID:jSWpbD6f
>>859
参加時間を書き忘れたorz
人数が少ないところ申し訳ないけど、
3時過ぎになると思います。
飛び入り参加が増えることを祈ってます。

しかし、俺的にはげっつ氏を
ねぎらってやりたくもあるけどね。
まぁ、廃案が決定したら一度騒ぎますか。
翌日からは、次の戦いですが。
0867エージェント・7742005/07/23(土) 06:10:40ID:uFcPypUa
雨が止みますよーに
0868エージェント・7742005/07/23(土) 07:12:07ID:uFcPypUa
499: 2005/07/23 06:13:29 ewmGzuDP0
中日新聞のソース(7/23朝刊)

人権法案、今国会見送り 自民党内で調整難航
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050723/mng_____sei_____000.shtml
 
自民党は二十二日、党内の調整が難航していた人権擁護法案の
今国会提出を見送る方針を固めた。

同法案をめぐっては、政府が今国会での再提出を目指していたが、
八月十三日の会期末が近づく中で、反対派が抵抗姿勢を崩しておらず、
政調審議会や総務会など党内手続きのメドが立っていなかった。
今月に入って、党人権問題等調査会長の古賀誠元幹事長と、反対派の
平沼赳夫前経産相や安倍晋三幹事長代理が会談したものの、平行線に
終わっている。

党執行部としては現在、焦点の郵政民営化関連法案の成立に全力を
挙げており、党内の混乱を避けるためにも、人権擁護法案の党内手続き
をいったん棚上げすることとした。

推進派の古賀氏ら与党人権問題等懇話会メンバーは二十二日、同法案
について非公式に協議。反対派の抵抗が予想以上に根強いことや、
今国会の会期が残りわずかなことなどから、法案成立は難しいとの認識
で一致。来週中に同懇話会を開き、同法案の今後の取り扱いについて、
最終方針を決定することを確認した。

終わったのか?うちらは勝ったのか?
それともブラフか?
0869エージェント・7742005/07/23(土) 07:26:00ID:1zBMIC32
おはようございます。
今週始めに上京した時いただいたチラシをコンビニで量産し
ポスティングしてきました。
微力でも広報のお手伝いができたことを嬉しく思います。
0870HAZE ◆KIKORIgK.I 2005/07/23(土) 07:31:28ID:ZY4/y0ND
えー、皆さんおはようです。
前(>>772)にも書きましたが、今日漏れの友人が参加するかもしんないですよー。
(だからなんでまだわからないのかとwwwww
0871エージェント・7742005/07/23(土) 07:34:10ID:8dqQC3V9
>>868
推進派の釣りだからね・・・安心しないように
断末魔の叫びです、今手を緩めずに行動しましょう!
0872エージェント・7742005/07/23(土) 07:40:26ID:uFcPypUa
>>871
はい。ぬか喜びだったか

238:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums 2005/07/23 06:51:00 iMz+4bSL0
>>224は、今までの経緯から見て、間違いなく「飛ばし記事」
逆に来週に推進派の攻勢があるということが、これでハッキリしてきた。
皆さん、もう今さらこんなこと言う必要も無いと思うけど、
人権擁護法案の件で、産経新聞以外のマスコミを信用してはいけませんよ。
今日は俺は東京で街宣に参加するため9時以降は明日の朝までカキコはしない。
変な飛ばし記事に惑わされないように凸と周知を頑張ってください。
敵はこうした飛ばし記事を使って、我々のこの週末の凸と周知の勢いを削ぎたいのですよ。
それだけ敵もつらいということ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています