★郵政法案が衆院通過 民営化へ前進

・郵政公社の4分社化を柱にした郵政民営化関連法案は5日午後、衆院本会議で
 採決され、賛成多数で可決された。賛成233、反対228の小差だった。参院に
 直ちに送付される。政府と与党執行部は8月13日までの会期内成立に自信を
 みせ、小泉純一郎首相が「改革の本丸」と位置付ける郵政民営化は、実現に
 向け大きく前進した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000135-kyodo-pol


【反対】37人
 □綿貫民輔(橋)、□藤井孝男(橋)、□八代英太(橋)、□今村雅弘(橋)、
 □野呂田芳(橋)、□滝実  (橋)、□小泉龍司(橋)、□森岡正宏(橋)、
 □小坂憲次(橋)、□村井仁 (橋)、□斉藤斗志(橋)、□小渕優子(橋)、
 □古川禎久(橋)、
 □亀井静香(亀)、□平沼赳夫(亀)、□衛藤晟ー(亀)、□川上義博(無)、
 □小林興起(亀)、□永岡洋治(亀)、□青山岳 (亀)、□柳本卓治(亀)、
 □能勢和子(亀)、□古屋圭司(亀)、
 □野田毅 (山)、□自見庄三(山)、□坂本哲志(山)、□遠藤武明(山)、
 □堀内光雄(堀)、□亀井久興(河)、
 □野田聖子(無)、□山口俊一(無)、□熊代昭彦(無)、

【欠席】14人
 □古賀誠 (堀)、□北村直人(堀)、□福井照 (堀)、□望月義夫(堀)、
 口渡辺具能(山)、□高村正彦(高)、


政府、反対票の2副大臣と2政務官を更迭・臨時閣議で決定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050705AT3L0505805072005.html