トップページoffmatrix
1001コメント422KB

2ちゃんねるクラシックプロジェクト第9番

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´▽`)るるQ ◆TXPuB7lw26 2005/06/06(月) 16:12:23ID:n2ZdMP2N
2ちゃんねらーでクラシック演奏会を開くプロジェクト。
通称クラプロのスレです。
待ち受けるのは大きな希望か、それとも絶望か、果たしてその先にあるものは……

過去スレ、関連リンク、参加者募集は>>2-10辺り参照のこと。

※参加者(合唱・オケ・運営)を激しく募集中!
0202エージェント・7742005/06/09(木) 02:46:52ID:R/OTWmNM
>>201
落ち込むことは無い。
そういう輩がいるのは確かだが、中の人は殆ど気にしちゃいない。
むしろ酒の席などでそういう奴はネタにされて嘲笑されている。
ただ、許容範囲を超えた目に余る行為については
何らかの制裁があってもおかしくはない。今回の騙り事件とかね。
0203エージェント・7742005/06/09(木) 07:47:27ID:3oqsn+fr
嘲笑しようが馬鹿にしようが実際被害はあるでしょ。防止の話題は出ないの?
煽りに乗らない乗せられない。喧嘩を売られても買わない。
したらば活用、メールで連絡を取り合う、普段から鳥必須。
酒の席にいる香具師だけが仲間だと思わない。酒を一緒に飲んだから仲間だと思いこまない。
0204エージェント・7742005/06/09(木) 08:01:01ID:UwZ5QWEg
うん、話題としてそれで完結しちゃっていいんじゃない
殆ど精神論だからなー、実践するかどうかは別として。
0205エージェント・7742005/06/09(木) 09:09:30ID:M+YEn5Bv
>>203
だから、その抑止の対策が、したらば記名製
名無しの意見は徹底無視

野次馬根性が屁理屈並べて視点変えたら正論ぽく見える様(要するに詭弁)に
なってしまうから問題なんだ
0206エージェント・7742005/06/09(木) 09:15:56ID:1RrKm3hc
無視したきゃ自分で無視すればいいし〜。運営含む他人に強要することないし〜。
自分の専ブラでエージェント・774を読まない設定にすればいいだけだし〜。
そもそも>>205自体が名無しだし〜。

記名制で堅苦しいからか、したらばが活用されてないってのも問題になってるね。
まあこれから連絡事項や会議が増えるだろうから、ほっといても活用されるけど。
0207エージェント・7742005/06/09(木) 10:27:33ID:+MEswElC
おいおまえら!次の練習オフまであと3日ですよ?
0208エージェント・7742005/06/09(木) 10:29:47ID:M+YEn5Bv
それが運営に反映される事が問題だ。(意思決定に時間もかかれば神経も使う)って事なんだけど
名無しが騒ぐ事で、実際に動いてる人たちだけにしわ寄せが行くという構造にずっと疑問を抱いてたけど・・・

それがオフって事なんだろうし、2chの特性って事なんだろうね。
まあ、いいや

運営な人たちは大変になるだろうけど、がんばってくれ〜
0209エージェント・7742005/06/09(木) 10:32:42ID:+MEswElC
今こそサケベ!

あー冷麺神
0210エージェント・7742005/06/09(木) 10:49:30ID:R/OTWmNM
それにしても・・・
最近オケも合唱も参加表明が増えてきていいんだが、
wikiで練習出欠の書き込みが全然見られない。
最近表明した人もどんどん練習へカモンヌ。
0211エージェント・7742005/06/09(木) 11:12:05ID:AjxqaAm/
>>210
wikiに書かれている出席者数は毎回15人前後となっていますが実際には既に数十人で練習しています。
本番前3ケ月なのに、その20人足らずしか練習に来ないのでは本番迎えられる訳ないでしょう?
外の人対策用に、wikiには書かずに練習に参加している人がほとんどです。
wikiに書くと外の人に粘着されちゃいますからね。実際に練習に参加した人しかわからない仕組みです。
完全にフルオーケストラ規模だし、合唱も毎回全パート揃えて練習していますからご安心下さい。
0212エージェント・7742005/06/09(木) 11:36:32ID:9ItkurdK
>>211
山田君、座布団全部取って。
0213エージェント・7742005/06/09(木) 11:47:22ID:yd7sWXa6
どっちなんだw
編成が揃っていてマジメに音楽やれるふんいきなら興味あるんだが。
0214山手線Z ◆CaspianTRY 2005/06/09(木) 12:01:44ID:hq3+Mh3z
>>213
>マジメに音楽やれるふんいき

保証しますよ。
0215エージェント・7742005/06/09(木) 12:02:48ID:mxNM98qU
毎回10人ぐらいでそ?
合唱とオケで。
第九の時は3ヶ月前(つまり1月ぐらい)にはもうちょっと揃ってた希ガス。
30人弱はいたと思うよ、オケだけで。
0216エージェント・7742005/06/09(木) 12:22:50ID:WEVGILKX
>>215
> 第九の時は3ヶ月前(つまり1月ぐらい)にはもうちょっと揃ってた希ガス。
> 30人弱はいたと思うよ、オケだけで。
合唱もそのぐらいはいたよ。

だいたい借りてる練習場所みたら何十人も入る部屋じゃないことはわかる。
>>211みたいなしょうもない煽りはこれでスルー汁。

> 毎回10人ぐらいでそ?
> 合唱とオケで。

wikiに書かれてる人数がちゃんと来てるなら20人ぐらいは来てるんじゃないかい?
ま、少ないのには変わりはないが。
0217エージェント・7742005/06/09(木) 12:29:12ID:AjxqaAm/
オケと合唱合わせてたった20人足らずじゃ、いくら練習とはいえ曲にならないからやっても無意味です。
それっぽっちじゃどう真面目にやろうとがんばっても不足パートで音のない時間が流れてお仕舞いだよ。
5月の練習はだいたい40〜50人程度でした。
数十人と書いて70〜80人もいるように誤解を受けた人がいるならば謝ります。
0218エージェント・7742005/06/09(木) 12:32:53ID:7LPdT+/N
また外野が騒ぎはじめたよ…
0219エージェント・7742005/06/09(木) 12:43:55ID:WEVGILKX
>>217
かつしんの練習室3って定員20人なんだが。

あと板橋だって定員40人って書いてあるけど、かなり狭いよ。
使ったことあるからいうんだが。

どうやって50人入れて練習したかそっちのほうが興味ある。
02202132005/06/09(木) 12:58:00ID:1RrKm3hc
>>211をしょうもない煽りとか言うなよ。いい釣りだと思うけどね。
じっさい自分は音楽やれる事が第一だから釣られそうになったよ。
釣られる人が多ければ瓢箪から駒ってことにもなるんだし。

今度広い場所でオケ練習やるのはいつ?都合が合えば行くよ。
0221エージェント・7742005/06/09(木) 13:14:25ID:mxNM98qU
>>211は釣りとか煽りではなく、単に嘘つきだろ
0222エージェント・7742005/06/09(木) 13:16:24ID:m9l+gxLq
次から次へとよくもまあ思いつくね
そこまでして混乱させたい理由は何なんだろう?
理解できない
0223エージェント・7742005/06/09(木) 14:46:25ID:JZdYoN9U
理由なんかないでしょ。
たまたま目についたからとか、ヒマだからとか、そんなもん。
個人的な恨みとか妬みとかが理由だと思ってると駄目だよね。
そんな奴は滅多にいないんだから。
0224エージェント・7742005/06/09(木) 18:23:10ID:7SyqcPEX
>>217
>それっぽっちじゃどう真面目にやろうとがんばっても不足パートで音のない時間が流れてお仕舞いだよ。
で?君はどうしようとしてるんだい。
人がいないったって、増やそうとはしてるんだし
いくら人数が少なかろうと練習はするしかないだろ?
まさか人が集まらなきゃ練習するなとでも?
人を集めるべき、まだまだ足りないってのなら重々承知だろうし
憂慮してくれるんなら人増やし手伝ってくれよ
0225エージェント・7742005/06/09(木) 18:32:03ID:quAZbvjM
合奏の編成に穴があっても、少なくとも譜読みの足しにはなるよ。
初心者や、GPだけでは不安な人、本番が待ち切れない人の自主練習だと考えれば
意味がないという指摘は的外れかな。
0226エージェント・7742005/06/09(木) 18:38:12ID:7LPdT+/N
少なきゃ少ないで指揮者、トップが考えるよ
よそのアマオケでも一緒
0227エージェント・7742005/06/09(木) 18:55:07ID:7SyqcPEX
>>226
その考えはあんまよくないなー。
このオフに役職こそあれど、基本的にはみんなで参加して、みんなでつくりあげてくものだとおもうんだけど
0228エージェント・7742005/06/09(木) 19:09:16ID:/UHvbrsa
>>226は心構えというか事務仕事についてはあてはまるけど、
音楽面ではリーダーが考えてくれるならお任せしたらいいよ。
そう気負わずに。
02292262005/06/09(木) 19:12:23ID:7LPdT+/N
>>227
>>226は全体の話じゃなくて、人数が少ない時の練習箇所とか方法のことね
0230エージェント・7742005/06/09(木) 19:57:12ID:ELifV+rv
いちいちつっかかってこなくても・・・
少ない練習でも中の人が楽しいと言えば、そんなもんでは。
第九経験者は数回練習来ればいいやみたいなのがあるかもしれないけれど、
クラプロはそれではもったいないと思う。練習においで。
0231エージェント・7742005/06/09(木) 20:06:50ID:AbxKTIvo
少しはカーニバルを見習え
0232エージェント・7742005/06/09(木) 20:20:10ID:74FQnADu
そういえば、オケは上の方でフルオケになる位は集まって練習してる、とありましたけど、
合唱はいつも大体どの位の人数でやってるんですか?
0233エージェント・7742005/06/09(木) 20:49:42ID:QT12QUvk
>>231
カーニバルってなんじゃ?
02342332005/06/09(木) 20:51:00ID:QT12QUvk
あ、単純にカーニバルでググったら1ページ目にでてきたが、これか?
http://www.carnival2001.net/
0235エージェント・7742005/06/09(木) 20:55:08ID:QT12QUvk
でもさ、単に見習えってのは不親切だし、レスの意味ないよな。
このオフのどんな点がよくなくて、カーニバルのどこを見習うべきなのか
すこしくらいかくべきだよな。ただの嫌味か?
0236エージェント・7742005/06/09(木) 20:56:40ID:xxAeWEbj
あんな下手オケと一緒にすんなよ。

知り合いだけでも団員の3人はド下手なことを知っている。
0237エージェント・7742005/06/09(木) 21:08:01ID:SG7RzPhi
なー、話題の前提としてるものが人それぞれ違うんだよ
公共性のある場で書く以上、そのあまりにもおおざっぱな話の省きかたはやめてくれんか
0238エージェント・7742005/06/09(木) 21:24:43ID:e5H9u0gt
じっさい嫌味だし>>235
ただの初心者オケだよ。クラプロに参加していない元第九の人間が団員だから、
そいつらに嫌味を言いたくて引き合いに出しただけだろう。
0239エージェント・7742005/06/09(木) 21:33:08ID:Gr37m+fe
>>232
わかっているかもしれないけど、211は釣りだよ。
オケ・合唱合わせても15人程度しか参加していない。

練習に参加する人は20人足らず。毎回この人数で第9合わせて楽しい?
信じられないな−。
漏れは弦が少なくて泣いているオケに所属してたことある。
だけど真剣に取り組むほど、つまらなくなったよ。オケ10人じゃ曲にならないよ。

クラプロは練習参加者がほとんどいない上、したらばは閑散としている。
掲示板で意見交換・連絡を行う事をうたい文句にしているのに掲示板が全然使われないって変だと思わないか?
ヘタでも人数が多くて活動レポが充実しているカーニバルの方が、オケとしては余程上等だと思うがね。

こんな状態なのに、「真面目に音楽やれるふんいき」とか「楽しい」と
安心しきって何も対策を講じない人ってマジに本番迎える気があるの?
0240エージェント・7742005/06/09(木) 21:38:30ID:SG7RzPhi
>>239
で、君は何をしたいの?
参加したいわけでもなさそうだし、具体的かつ画期的な解決策をもっているわけでもなさそうだし・・・

何回もかかれているけど、やってる本人たちはマジメに音楽やってるんだし、楽しいんだから
君は、ほっとけばいいじゃないか。
ただ愚痴とか文句たれにきてるだけ?
0241エージェント・7742005/06/09(木) 21:47:56ID:h3GQpsm3
>>240
>>239は名無しだけど参加者じゃないのか。
「対策を講じよう」と提案するには、解決策を用意しなきゃいけないのか?逆だろ?

せっかく興味を持ってくれてる>>220の質問は放置したままだし。
0242エージェント・7742005/06/09(木) 21:49:35ID:7LPdT+/N
何にもしない人ほど文句が多い
定説です
0243エージェント・7742005/06/09(木) 21:52:08ID:Ih0ffFLg
参加辞退したらなーんか微妙に活性化?しとる。よかった。
けど微妙にここ荒れてますね…がんばれ
0244エージェント・7742005/06/09(木) 22:16:20ID:3/zlBc9N
>>239に激しく同意。
読めば単なる文句でない事ぐらい分かるよ。
0245エージェント・7742005/06/09(木) 23:11:05ID:tjpoX75f
うむ。>>239に同意。
0246エージェント・7742005/06/09(木) 23:16:03ID:ELifV+rv
人数少なくても、経験者が来てるからちゃんとした合奏が成り立っている。
そこらへんの弱小オケよりはまともだと思う。
それよりも普通のオケにはない楽しさってあるし。
とにかく練習きてみなよ。
0247エージェント・7742005/06/09(木) 23:30:16ID:vzJoH4jD
それより>>239は5-6月の参加表明者数の増加を全く
考えずに話をしているの?

本当に何もしてなかったらあんなには増えないと思う。
依然少ないのは同意だけど、半年前よりは前進してるよ。
どれだけ前進したかじゃなくて、これからの前進の見込みが違う。
スレやクラプロ板での様子をみてなんとかなりそう/なんとかでき
そうな見込みを感じるから、参加表明が増えてるんだと思う。
0248エージェント・7742005/06/09(木) 23:35:51ID:X+0QxNI5
> 半年前よりは前進してるよ。

あと3ヶ月後には第九”全楽章”を演奏しなければいけない罠。
前進してる、とか、楽しいとかいってる場合じゃ無い事に気づかんのかね?
本番までのプロセスを見えてないふりするのはやめなよ。
来年の9月でもヤヴァイ希ガス。
0249山手線A ◆iXOcUm/FuM 2005/06/09(木) 23:52:38ID:730doZBv
>>239
誰もいかねーから漏れもいかねー、が悪循環となり
参加者いないYOスパイラル!ってカンジ。

まずは現表明者が積極的にオフに参加しないと。
そうすると様子をうかがっている未参加者の
マインドもプラスに転じるものと思われ。
0250エージェント・7742005/06/09(木) 23:52:48ID:e5H9u0gt
>>239は別に嫌味じゃなかったな。スマソ。

既に参加費を振り込んだ人は19人で合ってる?
これが増えると「なんとかできそうな見込み」がかなり上がると思う。
都合で練習に来れなくても、本番に来るつもりのある人の数だから。
0251エージェント・7742005/06/10(金) 00:02:49ID:STDvQOyx
>>248
またどうどうめぐりだな。
とりあえず前スレの冒頭や前前スレはみてくれよ。


それよりコンバス&ソプラノきてるぞー


前回の宣伝から日数が経ってるスレやサイトからもっかい人呼ぼうぜ!
あとちょいで100人の大台にのります
0252エージェント・7742005/06/10(金) 00:06:03ID:gduHLYFm
練習が楽しいのはそうだろう。練習出てる人の結束も固そうだし。
このオフが「第九を演奏してその後ノマノマ(ry」と言うオフなら
>>239もああ言った書き方はしないんじゃないか?
あくまで「演奏会」なんだから、人集めの話題がもっと中の人から出てきて
良さげなもんだが、一時のような盛り上がりは見られない。
宣伝報告のスレも沈んだまま。
まさか中の人が現状で満足してるとは思わんが、>>239のような意見が出てくるのは
ある意味当然だと思う。
練習オフが楽しくて、先のことまで見えてないんじゃないか?そんな気がしてくる。
0253エージェント・7742005/06/10(金) 00:11:46ID:RGWp6HYg

Fl:3,Ob:1,Cla:1,Fg:0
Hr:2,Tp:1,Tb:0
Vln1:1,Vln2:1,Vla:0,Vc:0,Cb:0

2日後の練習オフはこれだけか・・・・
弦楽器2人・・・ orz
0254エージェント・7742005/06/10(金) 00:12:37ID:gduHLYFm
>>252
自己レス。
「第九を演奏してその後ノマノマ(ry」→「第九を練習してその後ノマノマ(ry」の意味ね。
0255エージェント・7742005/06/10(金) 00:57:46ID:7/MG0nMz
CB VCのどっちかは か な らず いく。

まあそれでも少ないには違いない。みんな頼むぜ
0256エージェント・7742005/06/10(金) 00:57:55ID:KSMT4nE2
なあ、ひとつ言ってもいいか

参加表明してる中で練習とか、とにかく1度でも顔を見せた人って何人いる?

辞退する時に真面目に「やめます」と書いてく人はまだいい
黙ってそのままフェードアウトしてる香具師が少なからずいるはずだ

あと考えたくないが、この混乱っぷりを更に混乱させるために
参加表明のカラ打ちってことは無いのか?
こんな有様を見て、なおじゃんじゃん参加表明が来てることが
正直ちょっと信じがたい
普通は、って言ったら変かもしれんが
こういうオフに参加するってやっぱ不安じゃね?
名無しで何度か質問なんかして、大丈夫そうだと判断して、それで参加表明じゃね?


実際問題、本当に参加表明してる全員
当日きっちり来てくれるのか?
0257エージェント・7742005/06/10(金) 01:08:40ID:KGaOnPdJ
>>256
おまえだけだろ、そんな奴
0258エージェント・7742005/06/10(金) 01:10:55ID:czlytTr6
>256
「参加費」という判断材料があると思うんだが。
それ払っててなおかつ事情も無いのに来ないっていうヘンなやつはいないだろ。
0259エージェント・7742005/06/10(金) 01:17:53ID:gduHLYFm
>>257-258
「参加表明」しててもカネ払わずバックれる香具師のこと言ってるのでは?
例えば>>251の「もうすぐ100人」はあくまで「参加表明」であって
それがそのまま本番まで残ってくれるかはわからない。
増えてくれるのは喜ばしいけど、まだまだ安心できる数字じゃない。
本当に安心できる参加費ベースで考えるなら、まだ20人に満たないよ。
0260マコト@桑折町民 ◆DcyJly8TWM 2005/06/10(金) 02:50:33ID:0/XyKiB1
自分、本番は出れなくなってしまいましたが。。。(´・ω・`)
なるべくコンバスかついで練習オフ出るようにしようと思いました。

とりあえず12日は参加の方向で(`・ω・´)
少しでもお手伝いできれば幸いです。
よろしくおながいします。
0261エージェント・7742005/06/10(金) 08:02:22ID:CEoKQVYa
参加表明のカラ打ちをするには、フリーとはいえメアドとらなきゃいけない。
そこまでしないと思うよ。調べられたら足つきやすいし。
>>223に同意。
0262エージェント・7742005/06/10(金) 08:26:23ID:oX41bQcN
だけど実際表明してても、こっちからメールしても返答ない人
いるし・・
0263エージェント・7742005/06/10(金) 08:35:16ID:S2XFR2z+
一定期間、連絡取れなかったら保留にしたらいいだけ。既に名簿にもそう書いてあるし。
連絡取れているのは何人?
0264エージェント・7742005/06/10(金) 11:11:20ID:2R4lrVej
結局第九からクラプロに参加してるのって誰?
おせーて。
0265エージェント・7742005/06/10(金) 12:57:54ID:8QH99Gp6
>>264
それを聞く理由は?
そんなに知りたかったらハッキリわかってる元第九オフ参加者に
メールでも送ってみたらいかが?
そもそももう第九オフは1年以上前に終わっているんだよ・・・
0266エージェント・7742005/06/10(金) 13:13:49ID:feGjY4pr
>>265
意地悪しないで教えてやれよ。漏れが把握しているのはこんなところだ。(辞退者含まず)

( ‘∀‘)76、どらえもん、山手線の内側、きちく、Starbloom、C220、uedacci、花咲か名無しさん、
あめ(ry、マコト(東北)、やなぞう、ろでをいちろう、マイトら、たんぽぽ(yumi)、郷(さと)、
うどん、元、TOSHIRO-
0267エージェント・7742005/06/10(金) 13:16:01ID:Mz57nHtC
「懐かしい面々と合奏できるなら行ってみてもいいかな〜」
ってとこじゃない?
そんなつっかかる必要ないじゃん。気軽に遊びに来れる雰囲気をつくろうよ。
まあ、ハンドル変えて参加してる人の事まで勝手にバラすのは良くないから
メールのがいいけどね。
0268エージェント・7742005/06/10(金) 13:41:59ID:2R4lrVej
半分ぐらい名前が一致しない・・・・
たけとか将軍はやっぱいないのかな。
0269エージェント・7742005/06/10(金) 13:47:05ID:H9HWxTX6
>>266
楓、ぶらっちぇ、マスミ、あやめが抜けてる。
0270エージェント・7742005/06/10(金) 13:47:27ID:oX41bQcN
>>266
肝心な人が抜けてない?
0271エージェント・7742005/06/10(金) 13:56:56ID:bN0NPlKr
>>269
マスミ以外はガセ
0272エージェント・7742005/06/10(金) 14:01:52ID:gDs/BQoP
>>266
めっさばらしてますやん…orz <ハンドルの変更

ところで関係ないけど、クラプロ板の印刷物スレに舞台配置(誰がど
こにいるのか)を書いてプログラムに挟む案が出てますけど、私はい
らないと思いますです。
・オケ+合唱だと偉い人数になります。前プロ分も作るのかなぁ。
・リハ中にオーダーが変わる可能性有りです。特に合唱。
前日、オーダー確定してから印刷〜なんてしてる余裕はないかと思われ。
・スレでうっかり不用意な発言をした後、本番後に「あの時〜〜って
発言した香具師、顔見たらすげえデブスでワロスw」なんて観客に煽ら
れたりしたら嫌('A`)

 もし作るなら演奏者同士で顔と名前が一致するよう作るのは賛成。
中の人だけに配る。練習参加少ないと別セクションの人間など誰が誰
かわからないまま本番終えることになりかねず、寂しい(´・ω・`)
0273エージェント・7742005/06/10(金) 14:02:25ID:599y64IR
そのくらいにしときましょうや。
第九の中の人には楽しいが、クラプロのみのヤシにとってはさっぱり判らん。
わざわざコテ変えて参加してる人もいるみたいだし、
これ以上は>>267の通りメールでやったらどうかね。
0274エージェント・7742005/06/10(金) 14:12:14ID:YIpKCqsp
>>272
ばらされてるのは一人だけなわけだがw 
自分で自分の特徴を誰でも見れるところに挙げておいたり、
友人に口止めしないでおいたら、気の毒だけどそりゃしょうがない罠。

それに、誰が誰かわからないままでもいいと思うけどね?
当日直接挨拶した人だけでいい。それ以外は所詮ネットだけの付き合い。
0275エージェント・7742005/06/10(金) 14:28:01ID:YIpKCqsp
それと、印刷物の話が出ているけれど、予算は大丈夫かな?
パンフやチラシを作る事まで考えた上での参加費だろうか。
友人知人に配るためのチラシは、pdfで作ってどこかにUPしておいて、
そのつど自分でプリントアウトすることにしたらいいと思う。
これなら全体の会計には響かないし、余らない。
0276エージェント・7742005/06/10(金) 14:30:19ID:+EK0CDiU
やっぱり第九オフのしがらみから逃れられないのかな・・・('A`)
0277エージェント・7742005/06/10(金) 14:51:51ID:oX41bQcN
大丈夫!コンマスがいるさ!コンマスはクラプロからだけど
盛り上げてるから。マンセー
0278エージェント・7742005/06/10(金) 14:59:36ID:feGjY4pr
>>277
したらばからは全然活気感じないっすけど...
どこをどう読めば盛り上がっているように読めるのですか?
いやマジに。
0279エージェント・7742005/06/10(金) 15:52:09ID:brZOUBN8
そもそもしたらばをディスカッションモードなんかにしたから盛りさがってしまったのではないかなぁ。
(旧)第九オフしたらばでは、無法状態になったこともあるけど、活気は滅茶苦茶あったよね?
0280エージェント・7742005/06/10(金) 16:26:23ID:feGjY4pr
なんかパァッと盛り上がってくれねーかなぁ。
今のままだと、なんとなく参加して盛り上がりもなく少人数でショボーンと終わりそう。
0281エージェント・7742005/06/10(金) 19:18:47ID:ovOPLaaJ
こう言ったら怒るかも知れないけど、盛り上がってるのは練習に参加してる一部のコテだけのようだ。
集まって練習することで目的が達成されたかのように満足して、
石にかじりついても演奏会を成立させようという気合がスレ上から感じられない。
舞台に乗っちゃえばパートが欠けてても合唱が少なくてもいいじゃんて感じ。
オレにはそう見えて仕方ないんだけど、中の人はどう考えてるんだろうか?
0282エージェント・7742005/06/10(金) 19:20:28ID:QaBPgBSv
ここで俺が盛り上げてやるよ(・∀・)ニヤニヤ
0283エージェント・7742005/06/10(金) 19:42:30ID:YodDQ8Gk
>>279
いや、すくなくともしたらばを文字通り死んでも守ることに意味はあっただろう

>>280
パァッと盛りあがるって例えば?
まあ大規模オフ自体流行りではないし、しょうがないんじゃないかなぁ。
間違いなくオフ当日は盛り上がるでしょ。今も練習オフは盛りあがってるんだし
0284エージェント・7742005/06/10(金) 19:52:20ID:oX41bQcN
盛り上がっている一部のコテだって
演奏会成功させたいって思ってるよ。もっと人数ほしいよ。
具体的にどうしたらいいの?いろんなところに募集しているわけだし。
自分たちにできることは、精一杯楽しんで楽しいオフにすることから
じゃないの?
0285エージェント・7742005/06/10(金) 20:03:14ID:xTR+WS8O
「人が足らない」とか「何が楽しくて混乱させるんだ」なんて言わず、
スレや板でひたすら音楽(第九)の話をすると、音楽好きが釣れると思います。
これかなりマジレス。試せ。

0286エージェント・7742005/06/10(金) 20:19:02ID:ovOPLaaJ
>>284
なら、まずしたらばの宣伝スレでもいいから呼びかけて、

中 の 人 で

「どうやったら人が集まるか」話し合ってみ。
オレたちが言ったってしょせん外野の意見だからさ。

同じような意見でも外から言われるのと中から出てくるのでは違うでしょ。

中の人が積極的に意見交わすようになれば人も寄ってくるさ。
0287エージェント・7742005/06/10(金) 20:27:26ID:WtLgJPiI
>>281
>>285
あんたら鋭いよ。マジで。
0288エージェント・7742005/06/10(金) 20:37:57ID:nT1tRL2s
…集めた人を逃さない対策として個人的な意見。
・パート内(または地域内)での連絡の強化。
練習にあまり顔を出さない/出せない人や新規参加者と連絡をとって
個人練の進み具合、オフへの参加意欲w等を把握する。人によって
は、人少な杉の練習に意義を感じてないのかもしれないし、あるい
は馴れ合いが苦手でゲネ本にしか乗る気がないのかもしれない。
もしかして個人練がおぼつかなくて合奏なんてとてもとても…
なんて謙虚な?人がいるのかもしれない。或いは予定が合わない
だけか。参加者がどんな事考えて参加してるのか、どれくらいでき
るのか把握できたら、指導陣・運営も作戦練りやすく…ならない?

個人練がヤバげな人がいたら、上級者による指導時間をオフ内に
取り入れてみるとか。個人指導萌え。
0289エージェント・7742005/06/10(金) 22:09:27ID:0plJ0tEC
>>286
なんで、なんだか上からみたようなかきかたになっちゃうのかな?
0290エージェント・7742005/06/10(金) 22:31:33ID:xTR+WS8O
書き方なんかより、中身を気にしたらいいのにーーー。
なんでそんなに卑屈なの????
0291エージェント・7742005/06/10(金) 22:36:47ID:7ex+Ir+D
>>278

もっともな意見なようだけど、
理解が足らないようにも思えるなぁ。
あんまり本スレやしたらばを読めてなさそう。

がんばってスレをよく読んでみれば
つい読み落としているようなところに
手がかりがあるんじゃないの。

いやがらせで運営の人を困らせたいだけに思えるよ。
るるQも忙しいんだし。

読みこなそうという気持ちとちょっとテクがあれば
うまく語られていないレスの中の活気が
だれにでもわかることだと思うけど。
0292エージェント・7742005/06/10(金) 22:37:29ID:7ex+Ir+D
>>285

だったら他人任せにしないで
いますぐ、285が何か語ればいいのでは。
9スレ目に入っても運営と前オフの話ばっかりじゃな。
0293エージェント・7742005/06/10(金) 22:45:56ID:s0ElR+PW
>>285
じゃあ第九の話をしようYO〜。
第九の吹奏楽版の全楽章のCDって出てないの?
0294エージェント・7742005/06/10(金) 23:00:32ID:0plJ0tEC
    旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~  ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
0295エージェント・7742005/06/10(金) 23:06:39ID:xTR+WS8O
>>292
「○○するにはどうしたらいいかな」
「こうしたらいいと思う。試してみたら」
「じゃあお前がやれば」

…そりゃないぜ、と思うのですが。どっちが他人任せなんだか。

>>293
吹奏楽はよく知らない。
むしろ、吹奏楽で第九を演奏することがあるの?それは合唱つきで?
0296エージェント・7742005/06/10(金) 23:22:07ID:kON/pXnA
古典の局を吹奏楽でやるのって無理じゃね?
0297エージェント・7742005/06/10(金) 23:27:24ID:E44Hzt5K
話ぶち切ってわりぃんだが、チャットの調査報告ってあったの?
0298エージェント・7742005/06/10(金) 23:29:17ID:kON/pXnA
>チャット
なんだか曖昧なままになってるよ・・・
0299エージェント・7742005/06/10(金) 23:34:18ID:UNe05a4I
おもしろそうな企画やってるんですね、
いいな〜、平均年齢に興味あり^^
0300エージェント・7742005/06/10(金) 23:37:27ID:7ex+Ir+D
>>295, >>296

まぁこれを読んでみろ
http://members.jcom.home.ne.jp/wind-phil/

できればコメント返してくれ

>>295
ネタにマジレスさんくすこ、とだけ言っておこう。
0301エージェント・7742005/06/10(金) 23:42:45ID:xTR+WS8O
縦読みかよ…勘弁してくれ。どっちにしろもうマジレスする気も失せた>>300
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています