トップページoffmatrix
1001コメント663KB

【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742005/05/12(木) 12:48:46ID:ukLjoXuO
人権擁護法案反対運動における配布ビラについて検討するスレッド

前スレ【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110716884/

本スレ
【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動その3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114951580/
0082エージェント・7742005/05/21(土) 09:26:19ID:uCF2xcJN
しかしその層が4様とかいいながら各国ツアーに行ってる層とかぶる件について
0083インチキ校正マン ◆qcbcNv9GJ2 2005/05/21(土) 21:52:50ID:U/0GYYq6
>>81
その層は基本的にワイドショー・女性誌・口コミマンセーなところがある。
要するに一番マスコミが動かしやすい層と言えるわけだ。

そこに働きかけても、仮にマスコミに報じられていなければ、
「信頼できない情報」として無視されるのがオチだし、
逆にどんなに変な情報でもマスコミが報じてしまえば「信頼できる情報」と解釈する連中。
0084エージェント・7742005/05/22(日) 03:37:36ID:2pGnnpxc
>>83
そんなもん、日本人ならどの層だって似たようなもんだ。
いきなり法案の話をしたってほとんどの人が戸惑うだけだろう。
0085エージェント・7742005/05/22(日) 03:44:51ID:5Jd3tram
ま、なんだかんだ言って結局ビラ配りとポスティングくらいしかできないんだろw
0086エージェント・7742005/05/22(日) 04:19:26ID:5ZOf5Fmf
ワーッ!!大変だー!!!!
名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 20:49:47 ID:tFB7CKb2

 反対派の急先鋒で行動してる代議士事務所に凸してきたけど、今週末から自民若手が人権擁護法案推進派に流れてきてるらしい。
 それも今月中に人権擁護法成立の見通しが立ったので反対派は自己保身のために元某代議士から懐柔されている。
 凸った事務所の代議士自身も今はどっち付かずで現状様子見路線に変更したとのこと。
 恐らく来週あたりがこの法案の天王山になるって言ってたよ。

何だか香ばしいことになってきたが、凸先貼っておくぞ。
使うときは途中のスペースを抜くこと。(連投規制よけ)

反対派に応援・支援・ガンガレ・「転ぶな」のメール・FAXを!!
人権擁護法案に反対の良識派議員(自民)リスト
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1115995958/2
これも参考になる
http://www.media netjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishitinkenmail.html
0087エージェント・7742005/05/22(日) 20:46:51ID:NVz7hYko
2ちゃんってあまりいいイメージないけど、電車男が流行って
余りいい事ではないが2ちゃんがメジャーになれば
この法案を知る人も増えるのでは・・・と言ってみるテスト
0088エージェント・7742005/05/22(日) 21:24:28ID:K5LOGU9j
日本を変えるには、みんながやりたくないようなことをみんなでやってくしかないんだ。
0089エージェント・7742005/05/22(日) 22:52:07ID:nhec0QoY
>>86
 奴らのやり口は、どこまでも汚い。。。

 これは、静かなる侵略、武器無き戦争だな。
 日本に神風が吹くことはあるのだろうか?


 テロ国家北朝鮮にパチンコ産業や層化、総連を通じて多額の資金援助を行っている
日本は、世界最悪のテロ支援国家だ。
 人権擁護法案は、『人権』の名のもと、朝鮮半島の反日勢力や、日本国民の財産を食
いつぶす童話の違法行為を野放しにする、世界最悪の『テロ支援法』だ!!

                 重ねて言おう
  
テロ国家北朝鮮にパチンコ産業や層化、総連を通じて多額の資金援助を行っている
日本は、世界最悪のテロ支援国家だ。
 人権擁護法案は、『人権』の名のもと、朝鮮半島の反日勢力や、日本国民の財産を食
いつぶす童話の違法行為を野放しにする、世界最悪の『テロ支援法』だ!!
0090エージェント・7742005/05/22(日) 23:49:04ID:W/Cj0bvP
ビラをもらってここへ来ました。こんな法律ができてるなんてショックです。
絶対反対です!どうすれば廃案にできるのか解らないのが口惜しい。
0091ゴキブリ ファイル2005/05/22(日) 23:57:51ID:rfuL20fm
人権保護法案が通って真っ先に困るのはゴキブリ共だろ。こんな馬鹿な扇動に
乗せられる単細胞な奴ら。
0092エージェント・7742005/05/23(月) 00:07:03ID:Pl3SWatc
>>90
推進派の工作員が必死になっているのを見れば分かると思いますが、異常な法案です。自由が危うくなります。反対の声を上げるのは難しいことではありません。あなたが今できることをやりましょう。
0093エージェント・7742005/05/23(月) 00:14:40ID:+2xbuFfU
120 名前:無党派さん 投稿日:2005/05/22(日) 02:18:59 ID:CFpx+idf
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。

     だってさ、、、
0094エージェント・7742005/05/23(月) 00:19:10ID:Pl3SWatc
そんなすごい結社の情報を軽々しくこんなとこで暴露していいのかな?
0095エージェント・7742005/05/23(月) 00:19:28ID:Pl3SWatc
そんなすごい結社の情報を軽々しくこんなとこで暴露していいのかな?
メンバーたる者が
0096エージェント・7742005/05/23(月) 07:42:28ID:qCh2hV3y
そんなネタを一々コピペするから調子に乗るバカが出てくる
0097エージェント・7742005/05/23(月) 08:03:58ID:10pYaes+
ついでに予備知識のない新規さんに、反対派は妄想激しすぎるアブナイ人たちだと思われる。
0098suna ◆xpGV8wADHw 2005/05/23(月) 18:33:29ID:gb8HZSUE
>>90
ビラ見て来たって人本日二人目ハケーン!(同じ人ならスマソ・・
ワタクシ、ビラ配り隊員な訳ですが、凄く励みになりますっ
毎週配ってるんで東京オフスレも覗いてくだされ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116242572/l50

んで、あなたの出来る事は結構あるよ!↓参考に!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114300664/l50

一緒に頑張っていこー!
0099エージェント・7742005/05/23(月) 22:17:11ID:i80dxtZ4
709 :名無しさん :2005/05/23(月) 08:50:23 ID:cbvVDAtj
ほとんどの国民が政治に無関心だからです。
戦後、朝鮮人はずっと努力しました。
日本人はその間、今までずっと政治に無関心だったのです。
無関心な人間よりも関心のある人間が統治するのは当然のこと。
何の努力もしない民族が、何十年も努力してきた民族を非難するのはおかしい。
0100エージェント・7742005/05/24(火) 00:07:41ID:qabkFGHm
つまりアリとキリギリスの
アリ=特定のエスニック集団
キリギリス=日本鬼子チョッパリ
0101エージェント・7742005/05/24(火) 08:44:44ID:/FwUdcu6
ビラの構成として、法案の文面上の問題点と、運用面の問題点を分けて書いたらどうだろう。

文面上は ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116242572/400 を参考に。
すごくよくまとまっているので、そのまま載せるのもいいかもしれません。

運用面は、これまでと同じように総連・創価などをだせばいいと思います。
0102エージェント・7742005/05/24(火) 12:58:02ID:OgWi8SOw
人権擁護法案への怒りが伝わってくる力作です。

622 :名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 09:10:46 ID:aYWGoBm8
ttp://up01.2ch.io/_img/2005/20050524/08/200505240827590526735343530.jpg

腹立たしい気持ちを絵にしてみました。
0103エージェント・7742005/05/24(火) 17:12:03ID:xfqyyWON
tp://homepage3.nifty.com/na-page/index.html?186,15114
人権擁護法案は国民の権利ではなく「解同」と権力を擁護するもの
「人権」と「差別」を口実に言論抑圧をはかる如何なる「法案」も反対
          全国人権連事務局長 新井直樹

一 「突然」の修正話
 2003年10月に廃案になった人権擁護法案について2月3日、「与党・人権問題等に関する懇話会」(座長・古賀誠
自民党元幹事長)は(1)「メディア規制」の規定は凍結し、凍結を解除するには新たな法律を必要とする、(2)法律施
行後、一定期間が経過した後に必要な見直しを行う、の2点の修正を行うだけで、法務省の外局に中央人権委員会を設置す
るこれまでの法案の枠組みを堅持し国会に再提案することを確認した。
 法務省は、法律の見直しを行う期間などについて検討(「5年程度」)したうえで、3月15日までに改めて修正案を今
国会に提出する、運びであった。
 昨年来、古賀、熊代などの与党懇話会の関係者は自由同和会等の会合で、これまでの参議院先議で進めてきたものを衆議
院に変えて提案すること、05年6月までの通常国会での成立を強調していた経緯がある。

二 修正法案急浮上の背景
昨年11月11日の与党懇話会は、古賀氏を座長に選出し、法務省所管の堅持、地方事務所の充実、報道関係条項の見直し
(凍結を含む)を確認し、11月26日に「解同」と話し合いが行われた、という。(自由同和会報道)
 この件に関し「解同」は、「超党派人権政策勉強会が11月26日朝、東京都内のホテルでひらかれ、人権救済のための
法律について来年の通常国会での成立に全力をあげること、実効性のある法律にしていくことを確認した。また、来年1月
にも勉強会をもつことも決めた。
 勉強会には自見庄三郎・衆議院議員(座長、自民)、山名靖英・衆議院議員(公明)、仙谷由人・衆議院議員 (民主)、
堀込征雄・衆議院議員(民主)、横光克彦・衆議院議員(社民)が出席、組坂委員長も同席した」という。


   勉強会には自見庄三郎・衆議院議員(座長、自民)、山名靖英・衆議院議員(公明)、仙谷由人・衆議院議員 (民主)、
   堀込征雄・衆議院議員(民主)、横光克彦・衆議院議員(社民)が出席、組坂委員長も同席した。。
0104エージェント・7742005/05/24(火) 17:15:25ID:oroGXRpR
いい感じのキャッチコピー3つ考えた


ナチス部落
人権の貴公子 古賀誠
人権のテロリスト 野中


2ちゃん内では使えるんでね?
0105インチキ校正マン ◆qcbcNv9GJ2 2005/05/24(火) 21:44:30ID:lzMAwzqN
>>104
つうか2ちゃん以外には絶対につかえんw

>>103
そのメンバーの中の切り崩しをかけるなら、
漏れなら横光を狙うな。
つうか自由な芸能活動を奪いかねない法律に芸能人が絡むとは…

>>101
その文章にはネックがあるのよ。
12条公共の福祉とはなんぞや、って問題がね。
例えばうちらが人権を理由としていろいろな活動をしてきたとしてもだ、
「人権には公共の福祉の制約がつきまとう」と相手側が主張してきてしまうと苦しい。

公共の福祉は「内在的制約」(要するに他人の権利を侵しちゃいけませんよ、ってこと)って説から考えると、
主張するのは、相手方の平等権よりも価値の高い人権か、
少なくとも同格の人権でないといけない。
となると、思想良心の自由かそこから付随する表現の自由を前面に出すしかない。
そして、これでも誹謗中傷や商業的な表現には制約が付くと考えられるので、
必要最小限の制約しか認められない「政治的な表現が制限されるから反対」じゃないと苦しいように思う。

問題はこの主張は、これまでの左側の連中の主張と全く一緒ってこと。
要するに一般市民には飽きられてる表現なんだよな…
0106エージェント・7742005/05/24(火) 21:56:18ID:bHPKeqD1
東亜+から来ました。
何をやればいいか教えてください。
絶対に法案を通したくないよ・・・
民主案が明日、内閣提出って聞いてるけど部会よりどうなの?
部会より前の段階?進んだ段階?マヂでやだよ〜
法案を潰したいから、今の方針を教えてください。
何をやればいいの?
0107エージェント・7742005/05/24(火) 22:11:17ID:LUPEVu+d
民主、明日「次の内閣」に出すってギャグとしか思えないんだけど。
0108エージェント・7742005/05/24(火) 23:32:10ID:r/bs6ty9
本スレ一応ココ。
【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動その3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114951580/

メールやFAXや電話で、
推進派議員には抗議を!(古賀や亀井など)
反対派議員には激励を!(安倍氏や西村氏など)
メル凸先は、この辺りを参照に↓
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html 人権擁護法案反対派・推進派リスト

がむばろう。
01091082005/05/24(火) 23:34:15ID:r/bs6ty9
>>106

ごめん。もう4いってたんだね。
【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動その4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116928145/
0110エージェント・7742005/05/24(火) 23:40:32ID:K9ypVSkd
>>106
今できることは抗議電話、FAX、メール、手紙。
ビラ配りに参加とか署名。
知り合いや家族に法案の存在を知らせること。

コピペ爆撃やるべきじゃん?
どんどん新規の人きてる。
0111川崎 ◆750NuYtWw6 2005/05/25(水) 00:57:35ID:j/QMFNmY
このスレでは多分お初になります。

法案反対フラッシュを作成しました。
お忙しい中恐れ入りますが、問題がないか
チェックしていただけると助かります。

http://homepage2.nifty.com/save_our_rights/flash.html
0112エージェント・7742005/05/25(水) 05:56:28ID:+jDX59A6
>>111
GJです!スゴイ良かった!
文字だけで理解するのは難しい、って人にはすごく助かるよ。
0113エージェント・7742005/05/25(水) 07:44:54ID:tD5dmX8t
あのぅ、
http://blog.goo.ne.jp/j●inken110/e/cc69484f63cefc2d8196a61fe17dee87
からのリンクでビラ配りOFFのまとめサイト見ようとしたら
見れないんですが削除されたって事でしょうか?
0114エージェント・7742005/05/25(水) 08:40:16ID:+jDX59A6
>>113
ココ?
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
0115黒いスーツの中の人(昼夜逆転中) ◆sVyGZTxOvI 2005/05/25(水) 09:31:51ID:M7UvSPue
>>113
>>114
ビラ配りまとめサイトから市民の会サイトへトラックバックした記事を辿ったら、
リンク切れしてたのね。

ビラ配りまとめサイトは、全体の見易さを考慮して、古い告知を削除しているから、
その影響で確かにリンク切れが発生しているね。

工夫するように管理者に伝えときますw
0116エージェント・7742005/05/25(水) 14:23:35ID:VWaRVZEj
同和団体名乗り、金要求 静岡、恐喝未遂で逮捕

静岡県警下田署は25日、同和団体を名乗り金を脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂の疑いで、
自称、部落解放同盟推進協議会神奈川県連合会下田支部長、上田力三(63)=下田市=と
自称、同支部所属大岩浩之(43)=同市白浜=の両容疑者を逮捕した。容疑を否認している。

同署によると、部落解放同盟には上田容疑者らは在籍していたかどうか不明で、同署は肩書を
かたった理由などを調べている。

調べでは、上田容疑者らは1月20日午後1時ごろ、下田市内の建設会社で、同社の従業員に
名刺を示し「年間売上高の0・1%ぐらいの協賛金をお願いしたい。駄目ならやり方がある」などと
現金を脅し取ろうとした疑い。

ソース
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/05/2005052501001201.htm
01171132005/05/25(水) 19:47:44ID:tD5dmX8t
>>114さん>>115さん
ありがとうございます(><*



0118エージェント・7742005/05/25(水) 20:23:08ID:TkJd0sBD
解放同盟支部幹部に無罪=恐喝は正当な権利

従業員を解雇した企業から現金を脅し取ったとして、恐喝罪に
問われた部落解放同盟支部幹部ら4人に対し、大阪地裁は25日、
「要求は正当な権利行使の範囲内」として無罪を言い渡した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000703-jij-soci
0119エージェント・7742005/05/25(水) 21:09:28ID:Q8+D5h88
大阪民国では恐喝無罪 
0120エージェント・7742005/05/26(木) 02:41:40ID:pq81tjmE
>>118

 現在、我々が置かれている状況は、非特権階級のふつうの日本人にとっては、ピンチでもあり、
裏を返せば、日本を牛耳ろうとしている闇の勢力を駆逐するまたとないチャンスでもあるのだ。
 普段は厚いタブーの闇に隠れて、決して陽の目を見なかった彼等が、こうして白日の下に晒さ
れて、未だかつて無かったほどの多くの批判を浴び、衆目の下に這いずり出てきたのだから。
 いま、日本を良くするために多くの人が必死になって頑張るかどうかによって、今後日本が北
朝鮮や韓国、中国に支配されるか、かつての栄光を取り戻せるかが決まってくる。いわば、『今』
こそが日本の運命にとっての重要な分岐点ということだ。

 個別でもって彼等BKSと対峙しようとすれば、彼等の暴力によって身の破滅を招くが、大衆
のはたらきでもって彼等の悪事を暴こうとすれば、彼等はむしろ無力である。

 だからこそ、プロパガンダや権力者への賄賂で自らの周囲を『偽善』や『タブー』といった鎧で
守ってきたわけだ。
 今、彼等は、人権擁護法のもたらすとてつもなく巨大な利権や権力に目がくらみ、今まで彼等を
守ってきた暗くて頑丈な穴蔵から半分身を乗り出している状態だ。
 もう、住み心地の良い穴蔵には戻れない所まで彼等をおびき出せば、あとは意外とこちらに有利
な戦いになると思う。何しろ、潜在的にはこちらの方が圧倒的多数な訳だし、なによりも、主張の
正しさは、こちら側にあるのだから。

 今こそ、タブーを恐れずに、攻撃あるのみ。
 奴らの悪事を、日本国中に晒し上げろ!!
 みんなの力で日本にかつての安全と平和と繁栄を取り戻せ!!

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その45■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117035716/
0121エージェント・7742005/05/28(土) 00:45:40ID:krX44Kwu
下がり過ぎなので上げてみる(・∀・)
0122羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk 2005/05/28(土) 03:34:26ID:w77/IfaH
ヤバい臭いがする

人権委の権限縮小検討 自民反対派、党内調整へ

 政府の人権擁護法案に反対する自民党議員でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」
(会長・平沼赳夫前経産相)は27日午後、党本部で開いた会合で同法案の対案づくりに
ついて詰めの協議をした。来週から党執行部との調整を本格化させる方針。
 対案では、人権救済機関として設置される「人権委員会」は出頭要請や立ち入り検査などが
可能で、権限が強大すぎるとして(1)法案通り、公正取引委員会などと同じく国家行政組織法
3条を根拠に設置するが、権限を縮小する(2)同8条に基づいた審議機関とし独立性を弱めた
組織にする−−の2案を検討。
 また、人権侵害を調査する「人権擁護委員」の選任基準については、日本国籍を持つ者に
限定する国籍条項を設ける方向。ただ公明党は国籍条項に否定的なことから、自民党内の
推進派の一部では、北朝鮮による拉致問題解決に支障が出ることを懸念する反対派に配慮し、
「国交のある国」とする案も浮上している。

ソース:共同通信社
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005052701003870
0123エージェント・7742005/05/29(日) 08:15:08ID:xAVpjBIa
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その49■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117321090/
0124エージェント・7742005/05/30(月) 01:21:44ID:e2GVCx05
ビラデザインに関してちょっとお願いがあるんだけど
「100年」というキーワードをどっかに入れてくれないかな?

ちなみに「100年」というのは、今年になって推進派がよく使っているキーワードなんだけど、
何かと思って調べてみると、100年前朝鮮が日本統治下になった年から100年。
それに対する恨みの100年だと思うんだよね。

牽制の意味でも入れてみると面白いかもしれない。

●ポーツマス講和会議〔政治・経済 1905〕
 日本海海戦(日露戦争)の後、日本から講和の斡旋を依頼されたアメリカのルーズベルト大統領は、
ロシアを説得して、講和勧告書に同意させた。
 講和会議は8月10日から、日本全権大使小村寿太郎、ロシア全権大使ウィッテのもとに、
アメリカのポーツマスで行われた。
 交渉は紆余曲折を経て、9月5日、日本の韓国における支配権をロシアが認めること、
ロシアが清国から得ている旅順・大連の租借権と長春―旅順間の鉄道およびそれに付随す
る利権を日本に譲渡すること、さらに樺太の南半分の割譲と沿海州沿岸での日本の漁業権
を認めるポーツマス条約が調印された。
0125エージェント・7742005/05/30(月) 11:49:03ID:+u7hxMuj
本日、決戦中!ニュー即+に集合してくれ!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117255496/l50
0126エージェント・7742005/05/31(火) 00:36:22ID:HGosqWZE

人権擁護法案13の問題点!

これが1つでも残っている限り廃案!
@-A 人権委員会の独立性が強く、暴走に対する歯止めが無い
@-B 人権侵害の定義が曖昧で、恣意的解釈がなされる可能性がある
@-C 人権委員会や人権擁護委員の権限が強すぎ、新たな人権侵害を引き起こしかねない
@-D 人権委員や人権擁護委員の選任過程が不透明で人選に偏向が生じるのではないか
@-E 人権委員や人権擁護委員の資格や協力団体に偏りがあり公平性に欠ける
@-F 人権擁護委員に国籍条項が無く、国益を損なう恐れがある
@-G メディア規制条項があるため、報道の自由を損なう可能性が多々ある
Aこの法案はそもそも憲法違反である(11・12・14・21・23条違反)
Bこの法案はそもそも不必要であって税金の無駄遣いである
Cそもそも人権という概念は暴走の危険性があり、法案の制定は慎重でなければならない
D日本社会の人権感覚や人権運動自体に歪みがあるので、きっとこの法案は悪用される
Eこの法案を推進している勢力が、逆差別事案や行政教育現場の混乱を引き起こしている
Fこの法案は結局、役人や政治家、その他怪しげな人権活動家の利権にしかならない
0127エージェント・7742005/05/31(火) 01:03:18ID:i5u0ECIs
>>126
お前の問題点は機種依存文字を使っているところ。
0128グリフォソ2005/05/31(火) 12:39:59ID:+tLLRqgG
横浜ビラOFFの申請にそろそろ行くのですが、新しいビラで申請に行きたいと思います。
しかし補足ビラの最新版がどこにあるのか見つかりません。5/11版のアドレスはどこでしょう?
0129黒いスーツの中の人 ◆sVyGZTxOvI 2005/05/31(火) 12:55:18ID:JQnfZ+Qy
これでいい?

補足ビラ5/11
http://www.geocities.jp/jinkenhouan/hosoku0511_3.pdf
0130グリフォソ2005/05/31(火) 13:00:06ID:+tLLRqgG
お!完璧です!
すばやい仕事ありがとうございます!
0131エージェント・7742005/05/31(火) 23:30:06ID:OGZNGrRV
人権擁護法反対論批判 faq編
http://bewaad.com/20050409.html
01322005/06/01(水) 00:28:49ID:bqVxlgmM
>>131
見たけどこりゃダメだ、こいつは「地球市民」w
ますます廃案にする必要があると思わざるを得ないね。
確実に言論の自由は侵害される。
0133エージェント・7742005/06/01(水) 01:50:16ID:fDVknlXE
重要な書き込みをします。先ほど、この法案に関して非常に信頼できる
筋かたら情報をいただきました。どうやら今後、メディアを使った悪質な
情報操作が行われる模様です。それは用語の意図的な混乱を利用して
一般国民をペテンにかけようという企みのようです。
具体的には「法務省案=自民党案」、「自民党反対派案=自民党案」という、
用語の混乱を利用して「法務省案の修正案=反対派の案=自民党案」という
ような構図を一般国民に印象づけて反対派を応援する国民を増やさない
ようにして、法務省案の成立を強引に進めようという魂胆のようです。
マスメディアも推進派の手先になるみたいですね。まぁおそらく
朝日新聞あたりが急先鋒でしょうが。
0134エージェント・7742005/06/01(水) 03:18:49ID:gQJ1uJE8
朝日あたり攻撃しようという馬鹿ウヨの運動だってことが透けちゃうだろ、それじゃ(笑)
0135エージェント・7742005/06/01(水) 15:33:51ID:Ya+fXkfj
N速+の人権擁護スレで「徒然 ◆nump1s4LVs」氏が素晴らしい出来の素材
「『人権擁護法案』抗争史」を作成してくれました!

これを皆さんの活動に是非役立てて下さい!m(_ _)m 応援してます!


515 :徒然 ◆nump1s4LVs :2005/06/01(水) 13:38:01 ID:SZygEcFn
>>508
ttp://up.isp.2ch.net/up/4917cfd13e00.jpg
じゃぁ、これ↑をば

524 :徒然 ◆nump1s4LVs :2005/06/01(水) 13:53:33 ID:SZygEcFn
あと、最後に。
アップローダーの方のやつが消えて、
「また上げてくれ」って時は、
HPに掲示板があるんでそっちに書いてくれるといい。
気が付いて気が向いたら上げとくので。ではさらば。

http://◆www.medianetjapan.com/2/20/◆book_newspaper/tk0150/◆picturegarages/Illust/jinkenkousoushi0506011500.htm
0136エージェント・7742005/06/01(水) 23:21:19ID:1ThtBste


■□■臨時爆撃指令■□■

民主の人権擁護法(改悪)案を止めさせましょう!!殲滅しる!!
10%を切った支持率をもっと下げたいのか!と
愛の忠告をしてあげましょう。

民主党 TEL:03-3595-9988(代表) FAX:03-3595-9991
     info@dpj.or.jp (※メールを送る際の注意ttp://www.dpj.or.jp/mail/0310.html )
      政策課 03-3581-5111
     政務調査会(衆議院内) 03-3597-2880

民主党員はこちらを参照
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
0137エージェント・7742005/06/01(水) 23:24:17ID:YncuRXjH
<<緊急事態だ!!!民主党案が政調とか総務会党内とかすっ飛ばして了承されたようだ>>
党内手続の瑕疵を言い立てて議論のやり直しを主張すべきだろう。
ほっといたら国会に出てくるぞ!民主党と民主党議員に凸を!!少しでも多く頼む!!
0138エージェント・7742005/06/02(木) 11:27:19ID:MeKZKBWh
法案の漫画描いてみますた。
もしよければ役に立てて下さい。

1ページ目 ttp://www.imgup.org/file/iup35876.jpg.html
受信pass haiankibou

2ページ目 ttp://www.imgup.org/file/iup35877.jpg.html
受信pass haiankibon

多分これで2枚とも開くと思います。
0139エージェント・7742005/06/02(木) 12:30:19ID:m1TlOAqF
いつもやばいやばいばっかり言ってたから本当にやばいときでも
「またいつもの騒ぎか・・・」みたいな反応になっとる。
どうしたものか。

01401382005/06/02(木) 13:45:49ID:MeKZKBWh
ごめんうpしなおし。

1ページ目 ファイル番号35905 受信pass haian01
2ページ目 ファイル番号35906 受信pass haian02
0141エージェント・7742005/06/02(木) 14:05:05ID:IPlRti2V
>>139
放っておけば、「民主案が」国会に提出されるってことを言えば大丈夫だと思う。
0142エージェント・7742005/06/02(木) 20:15:18ID:tPCAhb0A
>>140さん
GJ!! 乙でつ! なんですが…

>1ページ目 ttp://www.imgup.org/file/iup35905.jpg.html
>受信pass haian01
>2ページ目 ttp://www.imgup.org/file/iup35906.jpg.html
>受信pass haian02

↑1ページ目と2ページ目で同じ画像が出て来ますよ…
 それから、ブラウザ上(IE)では見れますがDLは出来ないみたいです…
0143138=1402005/06/02(木) 21:15:55ID:MeKZKBWh
>142
マジっすか!?
うがああっどうすりゃいいんだorz
0144エージェント・7742005/06/02(木) 21:36:14ID:tPCAhb0A
>>144
ここで↓適当なロダを選定して、改めて2枚共うpし直せば(・∀・) イイ!と思うよ。

あぷろだリンク集
http://www.1rk.net/
0145138=1402005/06/02(木) 21:38:54ID:MeKZKBWh
>144
トン。
どうやら自分、大ボケかましていたようですorz


pdf形式でうpしてみました。jpgとどちらが良かったのやら。

1ページ目
http://www.uploda.org/file/uporg116918.pdf.html
受信PASS haianage (ファイル番号116918)

2ページ目
http://www.uploda.org/file/uporg116921.pdf.html
受信PASS haianda (ファイル番号116921)
0146142=1442005/06/02(木) 21:39:39ID:tPCAhb0A
アンカーミススマソ…

>>144>>143へのレスでつ。
0147142=144=1462005/06/02(木) 21:56:09ID:tPCAhb0A
>>145
Oh! 改めてGJIGJ!!GJ!!!

2ページ目も見る事が出来ますた!DLもバッチシでつよ!!
このマンガは(・∀・) イイ! 力作乙でつ!!

早速、関連スレへ宣伝してくるよ (゚∀゚)ノシ
0148エージェント・7742005/06/03(金) 01:13:11ID:5jdsZydD
あのさあ……科料が課せられるのは正当な協力要請を理由なく拒否した場合だけだぞ。
不当な要請なら拒否してもOKだ。
あとどっかの市民団体の糾弾会に出る義務なんかない。怪しいと思ったら行くな。
脅されたり拉致されたりしたらただの犯罪集団だから警察に通報しろ。
それから根本的なことだが裁定を下すのはあくまで司法だ。
人権委員会には拘束権もなにもない。
まったく反対派ってでたらめばっかり言うんだな。
0149エージェント・7742005/06/03(金) 01:21:55ID:1L3PyT6Y
>>148
その正当な協力要請というものが一体どこからどこまでなんだか
ことこまかに説明して欲しい。
司法の前に、人権委員会に「差別者だ」と決定されたら個人情報公開だまってますがなにか?
0150エージェント・7742005/06/03(金) 01:45:54ID:5jdsZydD
>その正当な協力要請というものが一体どこからどこまでなんだか
>ことこまかに説明して欲しい。

まず相手の身分を確認してから人権委員会に連絡してコトの確認を取れよ。

>司法の前に、人権委員会に「差別者だ」と決定されたら個人情報公開だまってますがなにか?

だから本当に差別したのかしてないのかを裁判で決めるんだろうがよ。
そもそも今だって名誉毀損や侮辱罪で法廷に持ってかれたら氏名は公表される。
コトの真偽にかかわらずな。
しかも今のところこの手の問題の解決手段は裁判しかないから
いちゃもんだろうがなんだろうが氏名公表は免れない。
だいたいさあ、人権委員会に差別認定されてから氏名公表までどのようなプロセスでどこに公表されるわけ?
0151エージェント・7742005/06/03(金) 01:53:19ID:5jdsZydD
あとこれが人権擁護法案における差別の定義だ。
だいたいクロかどうかも分からない相手においそれと押し込み調査なんかやらねえよ。
ある程度調査してからほぼ固まってからはじめて動くんだ。

(定義) 第二条 この法律において「人権侵害」とは、
不当な差別、虐待その他の人権を侵害する行為をいう。
2 この法律において「社会的身分」とは、
出生により決定される社会的な地位をいう。
3 この法律において「障害」とは、
長期にわたり日常生活又は社会生活が相当な制限を受ける程度の身体障害、
知的障害又は精神障害をいう。
4 この法律において「疾病」とは、その発症により長期にわたり日常生活
又は社会生活が相当な制限を受ける状態となる感染症その他の疾患をいう。
5 この法律において「人種等」とは、人種、民族、信条、性別、社会的身分、
門地、障害、疾病又は性的指向をいう。
(人権侵害等の禁止) 第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
一 次に掲げる不当な差別的取扱い
イ 国又は地方公共団体の職員その他法令により公務に従事する者としての立場において
人種等を理由としてする不当な差別的取扱い
ロ 業として対価を得て物品、不動産、権利又は役務を提供する者としての立場において
人種等を理由としてする不当な差別的取扱い
ハ 事業主としての立場において労働者の採用又は労働条件その他労働関係に関する事項について
人種等を理由としてする不当な差別的取扱い(雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律
(昭和四十七年法律第百十三号)第八条第二項に規定する定めに基づく不当な差別的取扱い及び同条第三項に規定する理由に基づく解雇を含む。)
二 次に掲げる不当な差別的言動等
イ 特定の者に対し、その者の有する人種等の属性を理由としてする侮辱、
嫌がらせその他の不当な差別的言動
ロ 特定の者に対し、職務上の地位を利用し、その者の意に反してする性的な言動
三 特定の者に対して有する優越的な立場においてその者に対してする虐待
2 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
一 人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをすることを助長し、又は誘発する目的で、
当該不特定多数の者が当該属性を有することを容易に識別することを可能とする情報を文書の頒布、
掲示その他これらに類する方法で公然と摘示する行為
二 人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として前項第一号に規定する
不当な差別的取扱いをする意思を広告、掲示その他これらに類する方法を公然と表示する行為
0152エージェント・7742005/06/03(金) 02:07:58ID:1L3PyT6Y
>>150
>まず相手の身分を確認してから人権委員会に連絡してコトの確認を取れよ。
そこでなんで相手の身分が出てくるのかすでに分からん。
身分は関係ないんじゃ。

>だいたいさあ、人権委員会に差別認定されてから氏名公表までどのようなプロセスでどこに公表されるわけ?
おお、その辺も法案の不透明なとこだな。

>しかも今のところこの手の問題の解決手段は裁判しかないから
>いちゃもんだろうがなんだろうが氏名公表は免れない。
いちゃもんで氏名公表されたほうはたまったもんじゃないな。
委員会は謝罪とかしないらしいし。
0153エージェント・7742005/06/03(金) 02:30:53ID:1L3PyT6Y
>>151
5人(3人は非常勤)で約2万人の報告書読む(=一人当たり4000人以上) ってかなりの量。
実際にはきちんと整理されて報告書が出されるんでしょうけど、それでも凄い数。
果たしてちゃんと機能するのかという疑問もあるんですが、それは置いておいて。

定義に突っ込み。

>2 この法律において「社会的身分」とは、
>出生により決定される社会的な地位をいう。
ほう。出生により人は地位が決定されるんですか。
出生により差別された例をソースつきで示して欲しいとこですな。

3、4については「長期」「相当な制限」ってありますが、その定義ってもんがどこにもないですね。
現法でもそうじゃないかなんていわれても、これからもそれでいいなんて誰もいってませんから。
不明なとこはキチンと突っ込まないと。


0154エージェント・7742005/06/03(金) 02:38:26ID:IDv6h5/6
643 :名無しさん@5周年:2005/06/02(木) 13:22:51 ID:NqxiwCss
外国人であることを理由に雇用差別はあってはならない、は正論だし支持したいんだが
スパイ防止法がない状態で雇用均等を図るとえらいことになるのは誰でも分かるだろ
国内の産業スパイなどを一掃してからでないとまずいだろ

中国がスウェーデンの大学でスパイ活動か
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050510/050509133350.rl96a6zp.html

【社会】"スパイ?" 元防衛庁技官、潜水艦資料持ち出し→中国側に流出か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112454826/

北朝鮮との二重スパイ公安調査庁職員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107102355/
0155エージェント・7742005/06/03(金) 02:39:37ID:RoB4/V6Z
>>150
不当な要求だと思っても、法廷に持っていく前に氏名公開ですよ
だから不当だと思っても泣き寝入りする可能性がある
0156エージェント・7742005/06/03(金) 02:42:51ID:RoB4/V6Z
>>153
まあ人権医院に変わって各地方の事務局が対応するんだが>受理
それでも膨大な量になるから、法務部会での法務省人権擁護局の説明では
受理する前にフィルターをかけることを検討するといってたね

事務局が偏っていた人選がされている場合、訴えが平等に扱われない可能性もあるんだよね
コワイコワイ
0157エージェント・7742005/06/03(金) 02:44:16ID:9KkeyIZ1

それじゃ今までも広島でそうやればよかったんだよ。

ところが実際は、部落になると警察は実際関わらないらしい
じゃないか。何の法的な根拠もなく糾弾会に引っ張りだされて、
こづかれて、暴力うけて。そんな事件が最近やっと表沙汰になって
来てる状況。 校長がなんで30人も自殺してるんだよ。

法の解釈なんて、実質的な歯止めがかからないのなら意味無い、
単なる言葉遊びだよ。やめとけ。
0158エージェント・7742005/06/03(金) 06:52:16ID:f40uFY84
>校長がなんで30人も自殺してるんだよ。

糾弾で30人も?
ちょっと被害者全員の氏名を挙げてくれない?
0159suna ◆xpGV8wADHw 2005/06/03(金) 09:36:53ID:ZYUxy0Hy
30人は判らないけど、広島・校長・自殺で検索するとかなり出てくるょ
0160suna ◆xpGV8wADHw 2005/06/03(金) 11:09:45ID:pPD3KwZE
こっちにもお願い貼り付けときまつ

6月5日の拉致の集会で許可取れたら、四ッ谷抜けてビラ配りたいんだけど・・・どう?
拉致議連の「人権擁護法案に反対する声明文」と
それに「反対してる議員/賛成してる議員を選挙区・連絡先記載」で

後、出来たら今日の産経と毎日の与謝野の発言記事もビラにさりげなく載せてやりたいです
だれか上手にまとめられる人いたら是非協力してください!

与謝野「いざとなったら、私の職権で政調審議会を通してもいいんだよ」
この発言許せねェ・・・・
■資料
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/indexdaigishis.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050603-00000005-san-pol
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050603k0000m010132000c.html

あと青年部の電話番号知ってる人・・・許可とりたいんでおながいしまつ
道路使用許可と申請いるのかな・・?そっちは間に合いそうにないな・・・
どうするか・・
0161エージェント・7742005/06/03(金) 13:09:39ID:s8dSB53f
>>160 いつも乙です。

青年部直通のものはないと思う。
代表は03-●3581-6211です。
0162suna ◆xpGV8wADHw 2005/06/03(金) 14:02:31ID:jbnvJOJI
>>161
センクス!!
今青年部に電話してみた

「そちらの主旨も充分に理解しておりますが、拉致問題という大変デリケートな問題上
警備なども大変厳しくなっており、また全国で一斉に行うため、東京だけ別のビラを許可することは不可能です
近辺で申請をとって配る分には一向に構いませんのですが。大変申し訳ない」との事でした・・・

ビラ計画頓挫w 他考えますっ
0163suna ◆xpGV8wADHw 2005/06/03(金) 14:18:29ID:jbnvJOJI
青年部には凄く丁寧に対応していただきますた
駄目元とは言え、おまいらお騒がせしてスマンでした・・・orz
0164エージェント・7742005/06/03(金) 16:02:21ID:Mhs2X/3B
>>156
>事務局が偏っていた人選がされている場合、訴えが平等に扱われない可能性もあるんだよね
コワイコワイ

やれやれ。
そんなこと言い出したらありとあらゆる法案と機関・委員会を問題にしなければならなくなるぞ。
まるでアナーキストだ。
0165エージェント・7742005/06/03(金) 18:20:39ID:nI1YwUf8
今年は朝鮮系の人間にとって重要な100年だ!!
0166エージェント・7742005/06/03(金) 18:49:57ID:/AY/wbmm
賢いやつは最悪の事態に備えてやっている
これがもし通ったらのことも考えておこう
これが通ったあとじゃその後のことは何もできない・・・
0167エージェント・7742005/06/03(金) 19:22:59ID:n+bhbpeC
いつまでも無駄な努力を続けるのはやめろ。
2chの影響力なんて無に等しいんだからさ
0168エージェント・7742005/06/03(金) 23:33:35ID:+kqzILdz
>>165,167 工作員乙。
0169エージェント・7742005/06/03(金) 23:40:36ID:+kqzILdz
>>166 これ嫁。 つttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111070111/129
0170エージェント・7742005/06/03(金) 23:52:59ID:flQnpN4u
>>158とりあえずどうぞ
広島の真実(1/2)

昭和40年代    福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月   新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡 →解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月   庄原市川北小学校校長が自殺未遂 →「差別事象」を根拠に解同の介入あり
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月   加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が山中にて包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)が校内にてカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺 →解同、連日に渡る糾弾
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 沼隈町常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺
0171エージェント・7742005/06/03(金) 23:53:40ID:flQnpN4u
広島の真実(2/2)

平成 8年 6月19日 千代田町教委社会教育課長(48)が山中で首吊り自殺 →解同側関与認める
平成 9年10月   県立広島養護学校校長(53)が海にて変死
平成11年 2月28日 県立世羅高校校長(58)が自宅で首吊り自殺 →県教委、解同の関与あったとの公式見解
平成12年 2月18日 尾道市久保中学校教諭が自殺
平成13年 5月   県立因島高校教諭が自殺
平成13年 8月25日 大柿町柿浦小学校校長(51)が車ごと海に転落して死亡
平成13年11月   県立因島高校教諭が自殺
平成14年 2月20日 府中町府中南小学校教諭(39)が車ごと海に転落して死亡
平成14年 3月 1日 県立三原養護学校校長(55)が自宅で突然死 →自殺との見方も
平成14年 4月 3日 因島市田熊小学校校長(54)が心筋梗塞で突然死
平成14年 6月   県立竹原小学校教諭(26)一家4人が謎の心中 →ダム底で発見
平成14年12月10日 県立油木高校事務職員(50)が事務室の不審火で死亡
平成15年 3月 9日 尾道市市立高須小学校校長(56)が校内で首吊り自殺→教師側と国旗・国歌をめぐり軋轢?
平成15年 3月10日 甲奴町小童小学校教頭(45)が自宅で首吊り自殺
平成15年 4月   県内公立中学校養護教諭が自殺
平成15年 7月 3日 尾道市教委次長(55)が山中に止めた車の中で首吊り自殺
0172エージェント・7742005/06/04(土) 00:09:10ID:9woE586Y
>>166
人権擁護法案は未来永劫改正も廃止もできない法案だとでも言いたいのか?

>>170>>171
へー。
ところで、それらすべてが解同の糾弾が原因で起こったという根拠はあるの?
0173エージェント・7742005/06/04(土) 00:28:38ID:Q/aYAzvX
>>172
そっからはご自分で調べてくれ。
あんまりいくと スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
0174エージェント・7742005/06/04(土) 02:57:36ID:7eeesM5e
この法案でぼろぼろにされてから日本が復活の兆しを見せるのは
ホームレスになってから社会復帰するよりも難しいんじゃないか
0175エージェント・7742005/06/04(土) 08:37:01ID:9woE586Y
>>174

根拠なき印象批判じゃプロ市民どもとかわらねーじゃねーか。
せめて法律的にどこまでできてどこまでできないかぐらい言えよ。
0176エージェント・7742005/06/04(土) 08:48:02ID:L2QhAL/Z
862 :名無しさん@5周年:2005/06/04(土) 08:25:00 ID:8rxvW4SV

正論7月号 人権擁護法案に蠢く面々と果てなき日本の悲劇

http://www.uplo.net/www/vip12769.jpg
http://www.uplo.net/www/vip12770.jpg
http://www.uplo.net/www/vip12771.jpg
http://www.uplo.net/www/vip12772.jpg
http://www.uplo.net/www/vip12773.jpg
http://www.uplo.net/www/vip12774.jpg
http://www.uplo.net/www/vip12775.jpg
http://www.uplo.net/www/vip12776.jpg

人権擁護法案がどういった連中の手で生まれたのかがよくわかるリポだよ

0177エージェント・7742005/06/04(土) 08:50:20ID:YRRevIWa
街頭で配ってるビラとポスティングで配るビラって
何か変えなくちゃいけないところはあるんでしょうか?
0178suna ◆xpGV8wADHw 2005/06/04(土) 09:24:27ID:6rewlY2P
>>177
え?どーゆー意味?
補足ビラの内容は追いつかないところもあるけど更新してるです
他に変えなくちゃならないと思うところがあったら
がしがし指摘してくだされ!
0179エージェント・7742005/06/04(土) 09:51:03ID:vgirQplv
>>172
違うだろ
決まったときにここを見てる奴らはこの後どういう行動をとればいいかわからない
そうならないように考えておこうってことだろ
0180エージェント・7742005/06/04(土) 10:41:40ID:qvhS+hge
>>179
ふ〜ん。
で、どんな行動が望ましいのかな?
01811772005/06/04(土) 12:10:49ID:YRRevIWa
>>178
わかりにくい質問してスマソ。
ビラ保管庫にあるビラの裏面は『裏面(街頭用)』ってなってたので
「え?ポスティング用のビラ作るときはこれ使えないの?」と思ったんで。
…どうもうまく表現できないorz

あと、既出だけどこのビラもらっても普通の人はどうすればいいかわからないかもしれないから
補足ビラの裏面に凸先を書いておくといいような希ガス。ワードでよければ漏れが作りますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています