【第九】2chクラシックプロジェクト第8番【全楽章】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ‘∀‘)@76 ◆hQ9txGSCTY
2005/05/09(月) 02:08:22ID:oTMYLlsS通称クラプロのスレです。
待ち受けるのは大きな希望か、それとも絶望か、果たしてその先にあるものは……
過去スレ>>2
関連リンク>>3
参加者募集>>4
※参加者(合唱・オケ・運営)を激しく募集中!
0082エージェント・774
2005/05/11(水) 08:02:06ID:+26xWCQ0まじめなオフというスタンスで来ていた筈だろ。
この人数では、どうしようもないよ。
どうやって人を集めるか、もっと意見を出し合おう。
0083エージェント・774
2005/05/11(水) 08:38:22ID:qtqMUaHn>>81の
・人集めの手段 宣伝レス、リアル団などに声かけ
ぐらいしか思いつかないな。第九オフの連中呼んだら崩壊するだろうし、
今参加してないってことは来る気がないって事だからな。
それでハコに見合った人数集めるのは不可能。ネタオフにしかならねぇな。
0084エージェント・774
2005/05/11(水) 09:28:28ID:QHEkTtreせっかく表明していた人達を追い込んだくせに
何を今更
・・・・あんたのせいじゃないだろうが
0085ドン ◆Lsq0y4roiw
2005/05/11(水) 14:50:57ID:JVUXuCfg希望はその他にしときましたが一応管楽器、パーカッション希望です。本当はトロンボーンなんですが、一時停止と書いてあったので…
別に自分は第九にはこだわらないです。
というか取り敢えず楽器買って練習したいだけです。みなで合唱できれば尚良い!って感じです。
0086参考に
2005/05/11(水) 15:08:43ID:On9X9o6s>意見をだしあおう
こんなレスだったら何十回もでてきてる
まずは君からだしてくれよ。
できないのなら、いまできることを実行するしかない。
しかし今すぐできるスレへの宣伝。
宣伝対象スレも主要な楽器・合唱スレには既に宣伝してしまって
宣伝対象をみつけるのに一苦労だ。
では
全く無関係のスレに宣伝して
・知名度うp
・音楽系スレはみないが音楽やってる人たちを釣ってくる
はどうか?これは程度の加減が難しい。さてどうしたものか
君の革新的な意見を希求する。
0087エージェント・774
2005/05/11(水) 15:11:08ID:On9X9o6sスレが埋まっちゃって、なかったことになりかけてる
>>27-28あたりについて一応なんか見解をださないか
0088ドン ◆Lsq0y4roiw
2005/05/11(水) 15:21:29ID:JVUXuCfg0089エージェント・774
2005/05/11(水) 15:23:02ID:QHEkTtre0090エージェント・774
2005/05/11(水) 15:25:29ID:QHEkTtre0091ドン ◆Lsq0y4roiw
2005/05/11(水) 15:29:01ID:JVUXuCfg普通の意見とか募集についてとかだけならなんとかなりますよ´∪`
みなで夢をかなえましょうよ!
0092エージェント・774
2005/05/11(水) 15:33:55ID:gMQ7MLCJ使い勝手がいい人だね。
管楽器って、君はTb以外は何が出来るの?Hrとか吹ける?
Percは何出来るの?トライアングルやシンバルもいける?
楽しみな人が来ましたな〜。
0093エージェント・774
2005/05/11(水) 15:37:30ID:ahjnnPc1業者や個人持ちしている香具師を探すのは奏者に自分で動いてもらえばいいかと。
働かせて悪いけど一番適任。インペクが仕切る団もあるがクラプロは多忙らしいから。
自分で動くと自分で金を払うのが心配なら練習のときにカンパを集めとく。
0094エージェント・774
2005/05/11(水) 15:38:45ID:On9X9o6s名無しなら叩かれようがないじゃないか
0095ドン ◆Lsq0y4roiw
2005/05/11(水) 15:50:15ID:JVUXuCfgすいません。管楽器はトロンボーンしか吹けません^^;テューバも経験ありますが無理…
パーカスはバスドラム、スネアドラム、ドラ、コンガなど経験ありますが…
てか現役が6年前なのでなれるまでなんともいえない…
すいません使い勝手悪すぎてm(__)m
0096( ´▽`)るるQ ◆TXPuB7lw26
2005/05/11(水) 17:36:38ID:zgzEwneH(ドンさん、確認メールを送りましたので、メールチェックをお願いします)
楽器を持って練習にщ(゚д゚щ)カモーン…と思ったら、東海地区の方でしたね。
ドンさん以外にも東海地区で参加希望の方は3名いらっしゃいます。
東海オフを開催できるといいんですけど。
東海に限らず、地区ごとでの練習オフを真剣に考えなければいけませんね。
0097エージェント・774
2005/05/11(水) 18:56:45ID:J1ls1Fbdttp://clapro2ch.pupu.jp/sankasya/index.cgi 5/11 18:00
北海道 3
東北 3
関東 44
東海 3
近畿 2
中国 1
四国 1
九州沖縄 1
不明 5
0098エージェント・774
2005/05/11(水) 19:41:12ID:J1ls1Fbd表明 目標 不足
1Vn 8 14 6
2Vn 4 12 8
Va 3 10 7
Vc 1 8 7
Cb 5 6 1
計 21 50 29
0099エージェント・774
2005/05/11(水) 22:18:33ID:A7ONqRen0100エージェント・774
2005/05/11(水) 22:19:04ID:A7ONqRen0101アジナリ ◆1hH9I8.S3U
2005/05/11(水) 23:52:59ID:rF8ByEIvいらっしゃいませ!色々出来るんですね。頼もしいです。
0102アジナリ ◆1hH9I8.S3U
2005/05/11(水) 23:58:29ID:rF8ByEIv総練習や本番ではクラプロの予算として出るような気がしますが。
たぶん大型打楽器もクラプロ全体のお金で出ますしね。
でもTrgやCymはひょっとすると個人で借りてくるのでしょうかね?
このへんはお金が絡むので代表やるるQさんのご意見を聞きたいところですね。
ガイシュツの話題ならごめんなさい。
0103( ´▽`)るるQ ◆TXPuB7lw26
2005/05/12(木) 00:14:16ID:VbGvpxmvクラプロとしてレンタルする方向で考えています。
個人でお持ちの参加者がいるのであればお借りしますが。
トライアングルは他の楽器と同じで参加者個人で用意していただきます。
0104矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7.
2005/05/12(木) 00:33:19ID:7I+AJ8nr参加表明ありがとうございます!
頼もしい方が参加表明してくれてクラプロとしては大変ありがたい限りです。
ドンさんは東海地方の方のようなので、お会いする機会は限られると思いま
すが、これからよろしくお願いしますね。
ただ、>>98の表見ると、地方の参加者の方は自主的に練習していてもらうしかない様な状況です。
10人単位くらい居れば、自主的に集まって練習しておいて下さいとも言えるんですけど…。
その辺は考えなきゃいけない問題ですね。
ドンさん以外のの地方の参加者の方も、何か意見とかあったら書き込んでくれるとありがたいですね。
>アジナリさん
( ´∀`)るるQさんのおっしゃる通りの方向で考えています。
Trgは個人で所有できる楽器ですので、運営費からレンタル費用を出す事は考えていません。
後、関東の参加者の方にお願いなんですが、練習場所に使えそうな公共施設があったら
押さえてもらえるとありがたいです。板橋とかつしかだけじゃそろそろ限界かなーと思うので…。
0105o(゜∇^☆)/フレー\(*^∇^*)/フレー\(☆^∇゜)o
2005/05/12(木) 00:44:55ID:hUIH/yvHアマチュアオーケストラ なんでもかんでも 15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1113043813/
570 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 18:24:44 ID:BdSN8bu1
昨日、NHK教育の福祉ネットワークに出演されていた指揮者の小林研一郎氏が、
オケの練習でとても良い事を仰っていた。
「素人だろうが、無料コンサートだろうが、人前で演奏する以上、プロ意識を持て」
全く仰るとおりだと思う。
アマである事に甘えて演奏するアマオケのなんと多い事か。
0106ドン ◆Lsq0y4roiw
2005/05/12(木) 00:50:38ID:SvXsxAva>>95みてください!まったく頼もしくないですよ
6年前の記憶呼び戻さなあかんし…
0107矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7.
2005/05/12(木) 01:03:47ID:7I+AJ8nrいや、それだけ出来れば頼もしいと思いますよー。
楽器の面だけじゃなく、地方の参加者の方なのに
これだけ書いてくれるのも頼もしいかなと思ってます。
0108エージェント・774
2005/05/12(木) 01:05:26ID:J1eDPVBl人数が増えることが最高の喜びですよ。
頑張ってください。
0109ドン ◆Lsq0y4roiw
2005/05/12(木) 01:23:09ID:SvXsxAvaそーですか^^がんばります!
取り敢えず今月に安いテナーバストロンボーンかフレンチホルン買う予定(給料・貯金と相談)ですから、早くて二十日に自主練開始します!
0110エージェント・774
2005/05/12(木) 06:42:16ID:1UTgGMBf0111エージェント・774
2005/05/12(木) 08:37:57ID:H2hJxuYo0112エージェント・774
2005/05/12(木) 10:52:02ID:6T0/fyC00113エージェント・774
2005/05/12(木) 11:19:16ID:SCJLwNsP0114エージェント・774
2005/05/12(木) 11:26:29ID:zt+3uWALかわいい子はやめてないよ。
0115エージェント・774
2005/05/12(木) 11:28:28ID:GvC+QLE9裏方の中枢にもたちが悪いのがいるし
こんな状態では安心して参加出来ない罠
0116エージェント・774
2005/05/12(木) 12:39:03ID:Rcexv4qsつか、犬呼ばわりされてる人に対してもだけど、
ヴィオラの参加者の「いぬ」さんにも失礼だと思わない?
0117エージェント・774
2005/05/12(木) 12:39:07ID:h1zhx6lhいっぱいって…誰?
0118エージェント・774
2005/05/12(木) 13:06:24ID:lkGVNrKW0119エージェント・774
2005/05/12(木) 14:02:52ID:h1zhx6lh0120エージェント・774
2005/05/12(木) 14:34:13ID:ebeWzWr8いなかったら合唱の実力者にでも任せれば?
0121エージェント・774
2005/05/12(木) 14:45:05ID:hE61zSEvうはwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwww
0122エージェント・774
2005/05/12(木) 14:54:55ID:cc/k7+UFアルトもテナーも2人しかいませんね
0123エージェント・774
2005/05/12(木) 15:12:37ID:Rcexv4qs受け入れるしかないでしょう。チェロがいないのは痛いけど。
ここんとこ新規の人が入ってきてくれてるってことは、
広告の成果があったってこと。めげずにがんばろう。
0124エージェント・774
2005/05/12(木) 15:24:24ID:cc/k7+UFそんな気休め言っても始まらないでしょ。
そうやって現実から目をそらした結果がこれなんだから。
0125エージェント・774
2005/05/12(木) 15:53:52ID:Rcexv4qs新規参加者がいるのは気休めじゃなくて事実だし。
集まりが悪くても、たとえ今後誰も来なくても、
代表の決めたとおり(>>72)やるしかないでしょ。
0126れいこ
2005/05/12(木) 15:57:33ID:kmc1aK7Iトリップのつけ方わからないので勉強中(´・ω・`)
>>123
広告の成果はありだと思います。
私なんて昨晩初めてクラ板訪れたようなヤツなのに、広告見つけて決心しました。
只今確認メール待ち!
0127エージェント・774
2005/05/12(木) 16:15:38ID:kgGFhhOq練習offでお会いしましょ。
0128エージェント・774
2005/05/12(木) 16:18:15ID:cc/k7+UFカネ払えばどう使ってもいいのか?
0129エージェント・774
2005/05/12(木) 16:24:04ID:C67H33Zkやるのは結構だけど、変な前例は作って欲しくないよ。
0130エージェント・774
2005/05/12(木) 16:25:44ID:QKb3LY4jめげずにがんばろう、なのに気休めなのか?
読解力おかしくね?
0131エージェント・774
2005/05/12(木) 16:27:03ID:QKb3LY4jきみらは少し前のレスくらいみような。
話の流れ読めてなさ過ぎ。
一応スレ上での見解はでているわけだし
それでもまだどうしても伝えたいのなら
代表に個人的に諌めのメールでもしてみれば?
0132エージェント・774
2005/05/12(木) 16:37:27ID:Rcexv4qsトリップは名前の後に、半角の#と適当な文字列です。
かっこいいのを使いたければ探すしかないけど、
そうでなかったら、適当で大丈夫です。
0133エージェント・774
2005/05/12(木) 16:39:19ID:QKb3LY4jについてなんですが
ステータスに点呼無反応と点呼連絡待ち、
がありますが、これら2つの違いはどのようなものですか?
wikiの現在参加状況に点呼連絡待ちが計上されている場合と
そうでない場合があったので、名簿係?の方からの回答を待ちます。
0134エージェント・774
2005/05/12(木) 16:41:50ID:hUIH/yvH0135エージェント・774
2005/05/12(木) 16:42:27ID:cc/k7+UF見て言ってます。論議を尽くしての判断じゃなく、なし崩し的な決定だと考えています。
それでもやるというならやったらいいでしょう。今のままじゃフロアもステージも
大混乱しますよ。大きいホールなのが災いすると思いますが。
ご忠告ありがとう。気が向いたら代表にメルするかも知れませんが、できれば公開の場で
議論を尽くして欲しいと思います。
0136れいこ
2005/05/12(木) 16:50:32ID:kmc1aK7Iおぉっ!ご親切にありがとうございます!
その、適当な文字列ってのがよく分からなくて‥‥‥。8文字以上?
いえ!これ以上は初心者板にでも行って自分で調べます!
そろそろ部活(オーケストラ)なので、第九の楽譜を部室で探してみまーす。ではまた。
0137エージェント・774
2005/05/12(木) 16:51:10ID:hUIH/yvH0138エージェント・774
2005/05/12(木) 16:57:45ID:O8nRe7Fhポチ乙
0139エージェント・774
2005/05/12(木) 16:59:00ID:Rcexv4qsそりゃおっしゃるとおり。でも2chでやること自体
「奇想天外摩訶不思議w」なんでしょ?
(↑以前の広告の文章より)
人数が揃う方が奇跡だと思って、もう少し肩の力を抜いたらいい。
> カネ払えばどう使ってもいいのか?
そうだよね。かなり微妙だと思う。
けれどそれはホールの人が言うべきことじゃないのかな。
「こんなしょぼい編成の第九には貸しません」とかさ。
言われたらしょうがないから諦めればいいし。
cc/k7+UFさんが言いたいのは、総練習まで待たずに、
もっと早くデッドラインを設定すべきだってことかな?
0140エージェント・774
2005/05/12(木) 17:06:33ID:hUIH/yvH邪魔するのはやめたら?
一級建築士のお仕事を頑張ってよ。
0141( ´▽`)るるQ ◆TXPuB7lw26
2005/05/12(木) 17:26:44ID:6bXGMJPd参加意思確認の期限5/10が過ぎましたので同じ意味です。
わたくしが直すのを忘れていました、すみません。トホホ
>126 れいこさん
メールお送りしました。チェックをお願いします。
0142エージェント・774
2005/05/12(木) 17:32:13ID:cc/k7+UFもっと早く、遅くとも3月ぐらいには話し合うべきだったと思ってます。
何人でもいいからやると言うのは一見勇ましく見えますが、
観客を入れて行う演奏会としては
やるほうとしても見るほうとしても、許容し難いと思います。
その辺の議論があいまいなまま過ぎていったことに疑問を投げかけました。
乱暴な言葉はすみません。
確かに代表がやると言った以上部外者がごちゃごちゃ言うことではないですね。
私を誰かと勘違いしてる人もいるみたいだし、荒らしちゃ悪いですね。
では失礼します。すみませんでした。
0143エージェント・774
2005/05/12(木) 17:39:25ID:hUIH/yvH岸本礼美乙
0144エージェント・774
2005/05/12(木) 18:01:34ID:xZ9XJXk2逆効果だと思うけど
0145エージェント・774
2005/05/12(木) 18:06:36ID:JF/7QP9/0146エージェント・774
2005/05/12(木) 18:36:31ID:UFI874aAhttp://www.nntt.jac.go.jp/inquiry/index.html
0147エージェント・774
2005/05/12(木) 18:42:04ID:hUIH/yvHm9(^Д^)プギャー
クラプロ潰し、兄者叩き、散々やっといてぐれお叩きが始まるとちくろうぜだってさ
クソムシごときのちくり相手にもされねえよ
やれやれーーーーーーーーー
0148エージェント・774
2005/05/12(木) 18:43:37ID:hUIH/yvH0149エージェント・774
2005/05/12(木) 18:54:01ID:UFI874aA0150エージェント・774
2005/05/12(木) 19:35:30ID:SCJLwNsP中の人を追い込んでるじゃないか。
それで、人がいないけどどうするだと?ふざけんな。
0151エージェント・774
2005/05/12(木) 19:35:59ID:NDLRDwjNうわーこの人たちおもすれー(^ω^ )
全部誤爆?やっぱツマンネ(^ω^;)
0152エージェント・774
2005/05/12(木) 19:41:36ID:NDLRDwjN0153花咲か名無しさん ◆BhBK.ENGEI
2005/05/12(木) 20:14:10ID:hQH44RNm>第九の楽譜を部室で探してみまーす。
「べーレンライター版」でお願いしますね(^^;)
0154エージェント・774
2005/05/12(木) 20:37:56ID:zt+3uWAL弦楽器ならとりあえずブライトコプフで譜読みしても問題ないと思われ。
合奏に出てベーレンを入手すればいいかと。
0155rodeo ◆QCZzLKBass
2005/05/12(木) 20:57:45ID:kgGFhhOqなんか何処かで見たような書き方だけどそれはまぁいいや。
この時期の参加者数としては確かに少ないけど、もうこれ以上は増えない、増えても何人ぐらいだろう、と思う根拠は何?それだけ教えてもらえないか?
(妨害者がいるから、っていうのはなしの方向でお願いします。)
0156れいこ ◆.Sz9Esz2ZE
2005/05/12(木) 21:09:26ID:kmc1aK7I>>154さんのおっしゃる通り、大学オケの備品なので私に選ぶ余地は…!
最初の練習OFFまでは大学のやつで譜読みして、それからベーレンライター版を頂くことにします。
今日は第一楽章の譜読みだけでヘコたれて帰ってきましたorz
0157エージェント・774
2005/05/12(木) 21:15:44ID:nlgtIl5Fあーそうなんですか。
じゃあ多分wikiの表は大幅に下降修正される悪寒。
とりあえず参加希望のみで数えてみまーす
0158エージェント・774
2005/05/12(木) 21:40:32ID:QdmplwWT妨害するのは一般の外部の人間じゃなくて、要するに第九オフOBだろ。
0159エージェント・774
2005/05/12(木) 21:46:09ID:nlgtIl5F一般の外部だとか、第九オフだとかみわけられるわけがない。
一部の頭のヨワイ人たち、ってことでいいんじゃないですか。
0160エージェント・774
2005/05/12(木) 22:16:27ID:Xi5hBJGOそうなったらやめろって言ったってどうしようもないんだから。
なんだったら週末にでも払ってくれば?
0161エージェント・774
2005/05/12(木) 22:18:04ID:2cmCXoaj14日の練習はオケと合わせる前に、合唱のみの練習はしないのですか?
0162矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7.
2005/05/12(木) 23:11:00ID:7I+AJ8nr見解はスレに書いた通りなんですけど、cc/k7+UFさんは俺が書いたことの一部しか読んでないように思えます。
一応議論自体は3月の話し合いオフでしました。その結果、クラプロ続けるという事になりました。
cc/k7+UFさんが何か対案を出していただければ議論にもなるかと思いますが、こちらが結論出している以上
対案がが無い場合には議論にならないと思います。
気が向いてメールしたくなりましたら、メール欄のアドレスまでお願いします。
>れいこさん
参加表明ありがとうございます!
れいこさん甲信越からの参加者なんですね。
場所柄、れいこさんは関東でやる練習オフに頻繁に
出てこられないと思いますが練習オフでお会いできた時はよろしくお願いしますね。
>161さん
14日の練習は「オケ練」て形での練習なので、やるかどうかは微妙です。スミマセヌm( )m
0163エージェント・774
2005/05/12(木) 23:33:55ID:/W6ztFt6疑問なのですが、このティンパニのレンタル代も参加者の頭数で均等に分けるのですか?
一人の為にしか使わないものを、全員の頭数で割るって抵抗を感じるのですが。
しかも部屋代に比べて高いし。
せめて当人50%、他の人が残りを均等割、くらいの比率になりませんか?
それともティンパニの人からそういう要求があったのでしょうか?
0164161
2005/05/12(木) 23:35:05ID:2cmCXoajわかりました。
レスありがとうございました。
0165エージェント・774
2005/05/12(木) 23:39:13ID:NxOBYmShいや、音楽ってみんなでやるものですし、
ティンパニがあると、アンサンブルの仕方も変わってくるので
ほかのパートの人のためにもなると思いますよ。
(単純に曲の概観がかっこよくなって、おもしれー、ってのもあるかも)
0166エージェント・774
2005/05/12(木) 23:42:14ID:xBCi5XpSつーかなんでしたらばに書かずにこっちに書く?
0167エージェント・774
2005/05/12(木) 23:45:43ID:SCJLwNsP打楽器のレンタル、リアルオケでは団費から出て当たり前。
というか、また釣りだったかな?
こっちの反応を伺うような書き込みだな。
0168アジナリ ◆1hH9I8.S3U
2005/05/13(金) 00:00:13ID:jGG6qdqPいらっしゃいませー!同じパートが増えると心強いです。
どこの出版社でもいいので、とりあえずそれでさらってみてください。
0169エージェント・774
2005/05/13(金) 00:12:45ID:1FStnYaEコントラファゴットだって、ヘッケルフォーンだって、ワーグナーテューバだって、サンダーマシーンだって、団のお金で借りるのよー。
0170ドン ◆Lsq0y4roiw
2005/05/13(金) 00:34:54ID:P5mwrGjp自分はトロンボーンやりたいんですが、やっぱり少ないパートやったほうがいいんでしょうか?トロンボーンの募集一時停止だし…近い内に(金次第で遠くなるかも)管楽器買おうと思ってるし…
0171エージェント・774
2005/05/13(金) 01:29:34ID:w3DfYaTbご存知のとおりトロンボーンは募集一時停止中なので現時点では
トロンボーンでの参加は無理です。
ただ、今後の点呼の結果次第では再募集がかかる可能性もあると思いますので
もう少し待ってみるのがよいかと思います。
0172エージェント・774
2005/05/13(金) 01:34:18ID:w3DfYaTbええと、中の人でしょうか?
他の方の書き込みにもありますが、レンタル楽器は団費からでるというのが一般的です。
もしあなたがどうしても納得いかないのなら代表なりインペクなり
しかるべき人に一度相談のメールを送ってみるのがよいかと思います。
納得がいかないままお金を払うのもいい気分ではありませんからね。
いずれにせよ、払った後で「あの時本当は払いたくなかったのに」などといった問題に
なったりするのは避けたいですね。
0173ろでを いちろう ◆QCZzLKBass
2005/05/13(金) 02:01:16ID:wk/owciHそれは違うと思う。
その人*だけ*の練習じゃない。>>165が言うように音楽は皆で作るものだ。
参加者全員の為につかうのだから、参加者頭割りは当然。
もちろん、練習場で借りるより安い方法があるならその方法を検討するのが筋だが、運ぶだけで練習場のレンタル費を超えてしまう。
0174第15回オフ@オケ練
2005/05/13(金) 02:19:00ID:RdOJ95RN* 場所:かつしかシンフォニーヒルズ 練習室3
京成青砥駅下車 徒歩5分
* 参加費:4,400円
(施設利用費1,400円、ティンパニ1,000円×2、バスドラム1,000円)を
人数で頭割り
* 特記事項: 譜面台の数が足りないので各自で持ってきて下さい
詳細は
http://clapro2ch.pupu.jp/wiki/index.php?%C2%E815%B2%F3%A5%AA%A5%D5
0175エージェント・774
2005/05/13(金) 02:44:13ID:RdOJ95RN合計 オケ 合唱 裏方
15 6 7 2
過去の練習オフ参加人数(月2回・平均)
月 11 12 1 2 3 4
人 9 14 8 10 11 15
0176エージェント・774
2005/05/13(金) 03:56:15ID:/jQYbA6pcc/k7+UF って、猫さん?
0177エージェント・774
2005/05/13(金) 05:44:00ID:RdOJ95RNグラフ(pdf形式・27.6 KB)
http://clapro2ch.pupu.jp/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=clapro_move.pdf&refer=FrontPage
本スレのレス数(一日当たり)・参加表明者数・練習参加者数(平均)を月ごとに集計
詳細(txt形式・2.82 KB)
http://clapro2ch.pupu.jp/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=clapro_move.txt&refer=FrontPage
0178エージェント・774
2005/05/13(金) 09:57:15ID:DS+TZLicドンさんへ。
トロンボーンは2人必要な処に既に3人参加希望しています。
自己申告によると経験はかなりあるとの事なので上手な人だと思います。
ドンさんがどうしてもトロンボーンで出たいならば
メールアドレスがわかる人に直接交渉して降りてもらうしかないと思います。
でもどの楽器でも良いとお書きになっていたのだし、
これから管楽器を買うならばトランペットとかホルンではいかがでしょうか?
0179エージェント・774
2005/05/13(金) 11:25:24ID:/vzizk2Cとりあえず1から4まで通して演奏できるんでしょうか?
0180エージェント・774
2005/05/13(金) 11:33:28ID:/iCO8p9g完璧に通ってます。
あとは合唱待ち。
0181エージェント・774
2005/05/13(金) 12:32:52ID:8iYGW7GB乙・・すげーな・・・つーか暇だなw
しかし、スレの盛り上がり(良くも悪くも)と参加者数が見事に連動している。
もっともりあげようっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています