【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001キックス ◆VXkIX.32PM
2005/04/30(土) 17:01:39ID:4fBBi4sz【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1113988498/
過去スレ
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112698987/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111719242/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111066999/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110602894/
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110190303/
0002こくぶ ◆0DiMzyP9m6
2005/04/30(土) 17:12:58ID:ipsYv4ak0003エージェント・774
2005/04/30(土) 17:14:29ID:ipsYv4akそれにしても、最近はだれて来たな。
日比谷公会堂に行った時は燃えてたんだが。
0004エージェント・774
2005/04/30(土) 17:16:17ID:dgAzG/V/ギガワロスwwwwwwwwwwwになれるから。
2chが少しずついい方向に日本を変えていこう。
もちろん選挙には絶対行こうな。
http://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1108678134443.wmv
0005エージェント・774
2005/04/30(土) 17:17:52ID:GyN6cLiG※池袋デモ、銀座デモの両方、あるいは片方だけ、内幸町集会のみなど、ご都合に合わせてご参加ください。
詳細はhttp://blog.goo.ne.jp/●jinken110/e/8aa9b751116bbaf81fa1183e911cee09
●を抜く
そのうち、最初のデモの場所が変わりました。X 新宿 → ○ 池袋
変更の理由:
新宿コースは再検討してみるとかなり長く、幅広い年齢層の方からなる(であろう)デモには少し無理がありそうです。
そこで池袋に変更しました。後半のデモの場所に変更はありません。
5月1日(日) 人権擁護法案反対デモ&集会の予定表
13:00 中池袋公園にて集合(豊島公会堂前)
13:30 池袋デモ開始
14:00 南池袋公園にて一旦解散
各自電車などで移動
15:00 千代田区立内幸町ホールにて集会開始
15:50 千代田区立内幸町ホールにて集会終了
15:50 内幸町ホール近くにて集合
16:00 銀座デモ開始
17:00 常盤橋公園にて解散
【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動7
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114848099/
0006エージェント・774
2005/04/30(土) 17:18:50ID:NUISS3tB報道2001 人権擁護法案
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2128.wmv
チャンネル桜、平田氏の解説
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2133.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2132.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2131.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル 人権擁護法案
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
人権擁護法案に反対するデモが5月1日(日)に決定しました!皆さんできるだけ知り合いの人を集めて参加してください!!
http://blog.goo.ne.jp/●jinken110/e/8aa9b751116bbaf81fa1183e911cee09
(●を削除)
【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動7
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114848099/
大規模OFF板にて、全国各地で反対運動OFF進行中!
http://off3.2ch.net/offmatrix/
0007エージェント・774
2005/04/30(土) 18:19:42ID:urEISUDh13:00 中池袋公園
住所 東京都豊島区東池袋1−16−1
最寄駅 JR池袋駅、西武池袋駅、東武池袋駅、地下鉄有楽町線池袋駅、地下鉄丸の内線池袋駅
それぞれの最寄駅から中池袋公園まで徒歩5〜7分
JR池袋駅東口を出て三越方面へ向かう。三越正面玄関に向かって左側の通りに入って三越の脇を抜けていく。
その通りを真っ直ぐ進むと広い道(旧明治通り)に交差する。そこで正面左手のパーキングと鯛焼屋の間の道に入る。
その道を進んで1つ目の交差点の左斜め前方が中池袋公園になります。
中池袋公園の地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.41.826&el=139.43.05.750
0008エージェント・774
2005/04/30(土) 18:22:20ID:urEISUDh集会 15:00 千代田区立内幸町ホール<講師:西村幸祐氏>
銀座デモ 15:50 千代田区立内幸町ホール外
住所 東京都千代田区内幸町1−5−1
※広場の地下1階にあるホールです。
最寄駅 JR新橋駅、地下鉄銀座線新橋駅、都営地下鉄三田線内幸町駅
それぞれの最寄駅から内幸町ホールまで徒歩5分
<JRの場合>JR新橋駅の日比谷口を出て、線路沿いに有楽町方向へ戻ると左側に第一ホテルが見える。
第一ホテルを過ぎると左側に植込みのある広場があり、そこに地下通路に降りる階段がある。
その階段を降りて地下通路に入ると、右側に「内幸町ホール入口」という矢印付きの看板があります。
<銀座線の場合>銀座線新橋駅7番出口方面へ進み、7番出口のさらに奥の地下道を進む。
E出口方面に進むと、正面に「内幸町ホール入口」という矢印付きの看板があります。
<都営三田線の場合>都営三田線内幸町駅のA5番出口を出て、回れ右して戻って少し歩くと内幸町交差点があり、そこを信号を渡らずに右に曲がる。
そのまま真っ直ぐ進み、次の「内幸町ホール前」という交差点の信号を渡ると内幸町ホールの入口の扉があります。
内幸町ホールの地図
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2818342050426041105
0009名無しさん
2005/04/30(土) 18:23:37ID:dOv6EC5N2ちゃんねる検索で、人権擁護と検索すると
たくさんでてきました、そこでお願いがあります
2ちゃんねる検索で検索し、>7のデモの日程とかを
貼り付けてください、お願いします
0010エージェント・774
2005/04/30(土) 18:54:10ID:Cw27aox3この隙に法案通しそう。気をつけれ
0011エージェント・774
2005/04/30(土) 18:57:37ID:lfRrP0mqアメリカに行くんだろ、もしもの時のためにこの法案の事を大統領とかに
伝えてくれればなんて思ってしまった。
0012エージェント・774
2005/04/30(土) 19:04:58ID:8kRDVFFd0013エージェント・774
2005/04/30(土) 19:38:22ID:4jN+vhND0014エージェント・774
2005/04/30(土) 20:06:49ID:lfRrP0mqおソースを忘れちゃダメ!
0015エージェント・774
2005/04/30(土) 20:38:54ID:y4/Os2uR人権擁護法案を可決させる!!
称えよ!古賀!ジーク古賀!ハイル古賀!マンセー古賀!
コーガ!コーガ!コーガ!コーガ!!
0017エージェント・774
2005/04/30(土) 21:30:29ID:lZtAxTWe0018エージェント・774
2005/04/30(土) 21:37:31ID:mRsSsF1e世の人はわれをなにともゆはばいへ
わがなすことはわれのみぞしる
坂本竜馬
0019エージェント・774
2005/04/30(土) 21:52:12ID:erhZnexX予約はいりませんよ。
0020エージェント・774
2005/04/30(土) 22:12:38ID:92xYWBwY>>19
差別利権の恩恵には、一部の特権階級しか関われませんが、新たな差別を助長する差別利権拡大に
反対している、人権擁護法案反対運動には、あらゆる人間が参加することが可能です。
排他的組織は利権を生み、不正の温床になります。
人権擁護法案反対デモは、誰もが参加できる開かれたイベントです。
途中参加、部分参加、自由なスタイルでの参加をお待ちしております!!
0021こたつ ◆Gs44RnQhVY
2005/04/30(土) 22:34:14ID:Y2siB7xf0022エージェント・774
2005/04/30(土) 23:16:28ID:HoC8syC70023エージェント・774
2005/04/30(土) 23:17:00ID:dJ7jFLxI擦れた手乙。
0024エージェント・774
2005/04/30(土) 23:20:08ID:JHsvYl70最後に古賀先生に花束を手渡しますか?
0025エージェント・774
2005/04/30(土) 23:25:20ID:dJ7jFLxI古賀先生に花束は渡しませんが、通りすがりの古賀さん(推定45歳)にビラを配るかもしれません。
ところで、古賀先生って誰?
0026川崎 ◆750NuYtWw6
2005/04/30(土) 23:32:39ID:QpNgHngj厨房が! ゴルァ! 逝ってよし!
从 从 从
(( ))、 ∧ ∧ (( ))、 ∧ ∧ (( ))、 ∧ ∧
从ヽ\\__(゚Д゚ ) 从ヽ\\__(゚Д゚ ) 从ヽ\\__(゚Д゚ )
/=/\\ / |_ |⊃ ∧ ∧ /=/\\ / |_ |⊃ ∧ ∧ /=/\\ / |_ |⊃
\\/ / ./ / / ヽ(゚Д゚ ) \\/ / ./ / / ヽ(゚Д゚ ) .\\/ / ./ / / ヽ
/___/ | | ◎ |⊂⊂| /___/ | | ◎ |⊂⊂| /___/ | | ◎ |
\\==\\__/ ( ( (〜′ \\==\\__/ ( ( (〜′ \\==\\__/
0027エージェント・774
2005/04/30(土) 23:35:19ID:g9yNnGAj明日のデモに参加しようと思ってるんですが…。
0028エージェント・774
2005/04/30(土) 23:43:08ID:wq2zO5p+政治活動は18歳以上だった気がするけど、デモはおkじゃなかったっけ?
よくわからん
0029エージェント・774
2005/04/30(土) 23:45:11ID:z7P2OvYY私も今日まで子どもと一緒に参加するつもりだったけど、
大勢の人数で歩くわけだし、何があるかわからない。
そう思ったら子どもは親に預けていく。
このデモ参加も本当に迷ったけど、人生一度きりだし後悔したくない。
0030エージェント・774
2005/05/01(日) 00:06:33ID:p7VsffiKいろんないい経験になるだろうし
0031エージェント・774
2005/05/01(日) 00:11:19ID:vaeoIrGT工房以上なら自分で判断よろ。(w
003227です
2005/05/01(日) 00:45:44ID:xIuEV3ul1人だと何かあったときに困りそうなので。
ちなみに中学生です。
色々ご回答有難うございました。
0033エージェント・774
2005/05/01(日) 00:46:33ID:YKz12ryPうん。それがいい。
はぐれないようにね。
0034ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/01(日) 01:40:31ID:YKz12ryP12時に集合。なかなか人が集まらずビラ配りを開始したのは1時過ぎ。初めは集合状態も思わしくなく、調子もあまりよくはなかった。
夕方からやっと調子が出始め5時の段階では800枚弱。しかーし、5時20分から6時まで驚異的なラストスパートをかけて、結局この日は1041枚配り、12名が参加。
29、30日の2日間でのべ21名が参加し、1744枚配りました。
それと宮さんという初期から活動なさっている方から差し入れとカンパを頂きました。
改めて感謝します。
ありがとうございます。
今日は色々な人に話しかけられました。よく分かんない人も居ましたが、それはスルーとして、嬉しいお声をいくつか頂きました。
「私もこの法案は気になってた。この前知ったんだけど反対運動はどうやって参加すればいいの?」
「こんなのは利権だよ利権。この法案は絶対おかしいよな!」
「君らの言いたいことは分かる。だんだん理解は広まってきたから。頑張れよ。」
などです。
反応が返ってくるようになったと言うことは皆さんの活動が実を結び始めたと言うことでしょう。
決して油断せず吹き始めた追い風に乗って頑張りましょう!
0035エージェント・774
2005/05/01(日) 01:44:12ID:rlgUOTj50036エージェント・774
2005/05/01(日) 01:50:57ID:j0QYMRy6>>275
驚いた。小泉の秘書は何なんだ?
この法案に危険を感じ「人権擁護法案に反対する全国地方議員の会」を
立ち上げましたが、約3日で137人の有志地方議員の賛同をいただきました。
(有難うございます)
平成17年4月20・21日に、人権擁護法案廃案要望書を持参して約40人の
衆参国会議員を訪問しました。(今後も賛同議員集めます。17.4.28現在160名)
議員会館で 多くの議員秘書の方は、丁寧に対応して下さいましたが・・・
小泉純一郎議員の部屋を訪問しましたら、2人の女性秘書の方に名刺も受け取ってもらえず
「署名はしません!」と怒鳴られました。
「署名をいただきに来たのではなく、全国の地方議員の署名をお渡ししにきたのです」
と申し上げましたら「関係ありません!」・・・・・・と言われました。
私は、約140人の地方議員の代表で、訪問致しましたが、受け取っていただけ
なかった事は、大変残念なことです。 賛成であろうが反対であろうが 意見は
聞いていただきたいものです。
http://matsuura-yoshiko.cocolog-nifty.com/hitorigoto/
・・・首相秘書はヤヴァイ。 ヤヴァ杉る。
0037エージェント・774
2005/05/01(日) 02:18:23ID:NlGoUPSYhttp://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1108678134443.wmv
0038エージェント・774
2005/05/01(日) 02:38:45ID:NlGoUPSYhttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1E3000Y%2030032005&g=P3&d=20050330l
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1114837674/
0039エージェント・774
2005/05/01(日) 04:43:55ID:eBeCEzOF0040エージェント・774
2005/05/01(日) 06:13:32ID:R9/NdBUn人権擁護法案、今国会提出困難か
自民党合同部会で、古賀の一任取り付け宣言
それを部会が認めていない状態
自公でつくる人権問題懇談会の会長でもある古賀
後半国会は郵政民営化法案で手一杯
自民党内に対立意見のある法案を2つも提出することは困難
与謝野政調会長がGW明けに取りまとめに動くつもり
まあこんなかんじ。
0041エージェント・774
2005/05/01(日) 07:53:03ID:cqNOZMzyGW明けに大きな動きがあるということか
((((;゚Д゚)))
0042エージェント・774
2005/05/01(日) 08:41:45ID:4ba7VCGC来いよ。
損はないと思うぞ。
0043エージェント・774
2005/05/01(日) 09:06:58ID:uSx6Dho+0044エージェント・774
2005/05/01(日) 09:08:38ID:uSx6Dho+0045エージェント・774
2005/05/01(日) 09:30:55ID:uSx6Dho+__________
/ /
/ が ん ば れ !! /
∧_∧ / /._∧
( ´∀`/──────────/・∀・ )
( つつ とと )
) ) ) ( ( (
(__)__) (__(__)
0046エージェント・774
2005/05/01(日) 11:37:10ID:rlgUOTj50047エージェント・774
2005/05/01(日) 11:43:40ID:JS0maWJF書き込める人実況希望。
0048エージェント・774
2005/05/01(日) 11:56:32ID:4ba7VCGC手ぶらおけっっ。
今電車じゃー
0049エージェント・774
2005/05/01(日) 11:57:16ID:dtJ6D/Cw与謝野には集中的に凸を行わないとな、俺は毎日メール、電話、FAX
を使い分けて行っている。みんなも協力よろ。
あと>>40のソースでニュー速+にスレ立てられないか?
0050エージェント・774
2005/05/01(日) 12:00:23ID:TdnHPAQpどこでやってたの?
0051エージェント・774
2005/05/01(日) 12:05:35ID:P4hymofn005246
2005/05/01(日) 12:06:05ID:rlgUOTj5サンクス
わざわざこのoffの為に片道¥500の電車に乗ってますよ
0053エージェント・774
2005/05/01(日) 12:17:01ID:gfOnPANCまだ国会に提出されていない法案に対する署名を
首相の所まで持って行くのってどうなんだろうな。
「(まだ)関係ありません」としか言い様がないと思うんだが…。
周囲も何かとうるさいし。
0054エージェント・774
2005/05/01(日) 12:23:37ID:+HN8EIcx関係ないことはないよ。
そこまで小泉の秘書を擁護する理由の方がオカシイ。
0055ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/01(日) 12:31:39ID:YKz12ryPすいません。両日とも上野です。 ついでに、今デモの集合場所に居ます。
まだ30分あるせいか人は少ないです。
と言うか参加者と一般人の見分けが付きません。
0056エージェント・774
2005/05/01(日) 12:33:44ID:8v6w74DPhttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/01/k20050501000014.html
政府が提出を予定している人権擁護法案をめぐって、自民党内では法案提出を
目指す古賀元幹事長らと反対派の対立が深まっており、連立を組む公明党からは、
今の国会への提出は難しいのではないかという見方が出ています。
05/01 04:20
0057エージェント・774
2005/05/01(日) 12:34:17ID:8v6w74DP0058エージェント・774
2005/05/01(日) 12:36:47ID:TkGjGOlx0059エージェント・774
2005/05/01(日) 12:40:38ID:0FVLAxek☆(2ch内を「人権擁護」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec&o=r&A=t
0060エージェント・774
2005/05/01(日) 12:52:37ID:EEPtOBcD間に合うかな?
0061エージェント・774
2005/05/01(日) 13:09:15ID:4ba7VCGC0062エージェント・774
2005/05/01(日) 13:11:09ID:6TipQ/nG一人でも多くの人が集まってくれることを祈ります。
北海道より愛を込めて。
0063エージェント・774
2005/05/01(日) 13:12:55ID:EEPtOBcDかなり人がいてびっくり
0064エージェント・774
2005/05/01(日) 13:15:26ID:EOf2iZwA理由は簡単だ
お前たちが勝手に誤解して勝手に騒いでいるだけなのだ
0065エージェント・774
2005/05/01(日) 13:15:29ID:6TipQ/nG大体何人くらい集まっていますか?
0066名古屋民
2005/05/01(日) 13:16:36ID:fV21Jrwjちょっと間に合いそうにないな・・・
参加者がんがれ。ちょーがんがれ。
東京行き新幹線から心だけ参加させてもらいます
0067エージェント・774
2005/05/01(日) 13:18:18ID:EEPtOBcDいやっほー
0068エージェント・774
2005/05/01(日) 13:18:58ID:EEPtOBcD0069エージェント・774
2005/05/01(日) 13:22:56ID:JS0maWJF遠いうえに明日の朝から学校だから無理…
くそ!
0070エージェント・774
2005/05/01(日) 13:24:33ID:H0e61vPb0071エージェント・774
2005/05/01(日) 13:25:17ID:6TipQ/nG工作員乙。ついでに何をどう勘違いしているのかソースキボンヌ。
東大法学部が騒いでいないのは、ただ単に情報がそこまで伝わっていない
からだと思うんだが。
君が賛成派なら、人権擁護法案の利点を高らかに唱えてみてはいかがかね?
誰もが支持すべき素晴らしい法案なら、なぜ賛成派のまとめサイトが
普及しないのか?何故反対派の勢力が大きいのか?
それはやはり素人目からみても様々な危険性を孕んだ法案だからじゃないか?
言語弾圧、思想統一、独裁主義の危険性。映画や音楽や美術品等の
文化の封印、破壊。国連が警告を発したのに関わらず法案を可決することによる
日本の国際的信頼の大幅な低下とか。
0072エージェント・774
2005/05/01(日) 13:25:26ID:tbpdqpej0073エージェント・774
2005/05/01(日) 13:26:39ID:H0e61vPb0074エージェント・774
2005/05/01(日) 13:27:49ID:EEPtOBcD0075エージェント・774
2005/05/01(日) 13:28:37ID:0FVLAxek0076エージェント・774
2005/05/01(日) 13:32:39ID:JS0maWJF行こうかな、じゃなく…頑張って!
0077エージェント・774
2005/05/01(日) 13:35:19ID:scU78qiYOffかイベントにスレ立てして署名形式でレスしていくの。
埋まったら平田さんのブログへ送るの。上手くいけば集会までにかなりの署名が集められるし
参加人数に上乗せされる
だれかスレ立てたのむ!!マジで
0078エージェント・774
2005/05/01(日) 13:36:32ID:7uQ6mFzd0079エージェント・774
2005/05/01(日) 13:42:03ID:mn+cz6Eb13:00 中池袋公園にて集合(豊島公会堂前)
13:30 池袋デモ開始 ←只今の状況
14:00 南池袋公園にて一旦解散
各自電車などで移動
15:00 千代田区立内幸町ホールにて集会開始
15:50 千代田区立内幸町ホールにて集会終了
15:50 内幸町ホール近くにて集合
16:00 銀座デモ開始
17:00 常盤橋公園にて解散
0080エージェント・774
2005/05/01(日) 13:45:19ID:EEPtOBcD喉いてー
0081エージェント・774
2005/05/01(日) 13:47:55ID:XSOoL6aq0082エージェント・774
2005/05/01(日) 13:49:24ID:scU78qiYお疲れ様 ! !
0083エージェント・774
2005/05/01(日) 13:49:48ID:EEPtOBcD0084エージェント・774
2005/05/01(日) 13:50:16ID:H0e61vPb0085エージェント・774
2005/05/01(日) 13:50:52ID:NlfkZmwL0086エージェント・774
2005/05/01(日) 13:51:50ID:scU78qiY0087エージェント・774
2005/05/01(日) 13:53:39ID:6TipQ/nGこの調子で2回目三回目も頑張ってください。
0088エージェント・774
2005/05/01(日) 14:00:35ID:4ba7VCGC0089エージェント・774
2005/05/01(日) 14:01:56ID:wqjK+Sfx2回目の方が人は多くなるだろう
0090エージェント・774
2005/05/01(日) 14:08:21ID:TBBqMS9f古賀としあきさん?
0091エージェント・774
2005/05/01(日) 14:10:44ID:EEPtOBcDおつ
0092エージェント・774
2005/05/01(日) 14:27:47ID:jRw8+vlg何か出来ることがあったらするよ!!
0093エージェント・774
2005/05/01(日) 14:30:38ID:FadM1GUD> 集会のことを各メディアが取り上げるように
> メル凸・電凸をおながいします!
0094エージェント・774
2005/05/01(日) 14:44:19ID:PUToWDuL0095エージェント・774
2005/05/01(日) 14:47:41ID:DECA1eMy0096エージェント・774
2005/05/01(日) 15:00:05ID:NTscb5hc0097エージェント・774
2005/05/01(日) 15:17:50ID:p3/sIZD+0098エージェント・774
2005/05/01(日) 15:19:18ID:TBBqMS9fウワァァァンヽ(`Д´)ノウラヤマシィィィィ
行きたかったー!
凸のネタでも練るか…
0099エージェント・774
2005/05/01(日) 15:22:15ID:7uQ6mFzd目に入るところからデモ集合&スタートするの???
だとしたら、飛び入りも入ってすごいことになる予感。
0100エージェント・774
2005/05/01(日) 15:23:03ID:4ba7VCGCスケジュールの都合で第1回のデモしか出られなかったけど、みんな頑張れ!
0101エージェント・774
2005/05/01(日) 15:24:18ID:7LZUgSpd参加者の皆さん、乙です
大阪から心だけでもデモ参加
0102エージェント・774
2005/05/01(日) 15:24:47ID:p7MgsvmEhttp://blogs.yahoo.co.jp/redpowerstation/1993008.html
0103エージェント・774
2005/05/01(日) 15:27:10ID:3/1E9Tmc外入り口まで来ないと電波入りません。
0104エージェント・774
2005/05/01(日) 15:27:47ID:gfOnPANCみんながんがれ〜
0105エージェント・774
2005/05/01(日) 15:28:18ID:Mk+sGBZ2ギリギリできづいんたんだよね。
0106エージェント・774
2005/05/01(日) 15:32:17ID:fxGSNcMB取り上げてくれるように、NHK、フジ、読売新聞にメル凸してきたぽ。
みんな引き続きがんがれ!!
0107エージェント・774
2005/05/01(日) 15:35:05ID:cKKf+1B80108エージェント・774
2005/05/01(日) 16:16:36ID:EEPtOBcD0109エージェント・774
2005/05/01(日) 16:19:27ID:EEPtOBcD0110エージェント・774
2005/05/01(日) 16:20:19ID:bqczWjPl0111エージェント・774
2005/05/01(日) 16:21:49ID:0oj7F2vl0112エージェント・774
2005/05/01(日) 16:33:45ID:B1A/NB7F恥ずかしい。
0113エージェント・774
2005/05/01(日) 16:34:24ID:XSOoL6aq0114エージェント・774
2005/05/01(日) 16:34:30ID:Mk+sGBZ20115エージェント・774
2005/05/01(日) 16:37:52ID:JNmnJ1A+0116エージェント・774
2005/05/01(日) 16:44:02ID:9hO5Z71B0117名無しさん
2005/05/01(日) 16:46:02ID:JmtHQBh90118エージェント・774
2005/05/01(日) 16:46:32ID:gEoHlIc10119エージェント・774
2005/05/01(日) 16:46:42ID:0eb2FUT20120エージェント・774
2005/05/01(日) 16:48:45ID:7uQ6mFzdメチャメチャ人多いやんwwww
0121エージェント・774
2005/05/01(日) 16:50:36ID:zl4dqiRk0122410
2005/05/01(日) 16:56:48ID:oYyhfrqjなんだこれwww
0123エージェント・774
2005/05/01(日) 16:56:51ID:nH9FJe0P0124410
2005/05/01(日) 17:02:11ID:oYyhfrqjちょっくらビビッタ。嬉しいけどドッキリみたいな。
現地組ガンガレ!!
漏れ仕事ガンガル…orz
0125エージェント・774
2005/05/01(日) 17:04:22ID:EEPtOBcD0126エージェント・774
2005/05/01(日) 17:06:34ID:Mk+sGBZ20127エージェント・774
2005/05/01(日) 17:07:06ID:4ba7VCGC0128エージェント・774
2005/05/01(日) 17:08:58ID:dKjDEswOみんなおつかれ!
0129エージェント・774
2005/05/01(日) 17:09:28ID:JS0maWJF俺も行きたかったよおおお!学生なのがこんなに嫌だと思ったことは無い。
そして東京と大阪の距離がここまで遠く思ったことも無い。
マジで行きたかった!
0130エージェント・774
2005/05/01(日) 17:10:30ID:EEPtOBcDみんなお疲れ様
0131エージェント・774
2005/05/01(日) 17:11:36ID:JS0maWJFさて、問題はマスコミか
0132エージェント・774
2005/05/01(日) 17:13:18ID:7uQ6mFzdたしか30人位の市民団体デモは、マスコミは取り上げてくれていたよ。
0133エージェント・774
2005/05/01(日) 17:13:51ID:PUToWDuL軍国主義者どもは自らの醜悪な姿を客観視したらどうだ
そこまでして外国に侵略したいか
0134エージェント・774
2005/05/01(日) 17:13:51ID:pRu80OmX0135名無しさん
2005/05/01(日) 17:16:27ID:JmtHQBh9朝鮮人なのがばればれなんですけど
0136エージェント・774
2005/05/01(日) 17:18:45ID:cKKf+1B8そもそも人権擁護法案反対と侵略行為は繋がらないような気がするんだけども。
0137エージェント・774
2005/05/01(日) 17:19:34ID:wPQOnejc0138エージェント・774
2005/05/01(日) 17:21:10ID:NQhAbpWs結局後半参加できんかったよ。マジでくやしい
0139エージェント・774
2005/05/01(日) 17:22:41ID:90NqJMiLすくなくとも二百はいたんだっけ?
今のところマスコミはまったく動きなしだが。
0140エージェント・774
2005/05/01(日) 17:28:26ID:EEPtOBcD0141エージェント・774
NGNG0142エージェント・774
2005/05/01(日) 17:36:34ID:c6PFQiKa0143エージェント・774
NGNG0144エージェント・774
2005/05/01(日) 17:52:32ID:41uS6rb4ハァ…出たかったな。
0145エージェント・774
2005/05/01(日) 17:59:12ID:yabDuMmw[]―⊂(・∀・)
ヽ(`Д')ノ←>>144
0146エージェント・774
2005/05/01(日) 18:00:47ID:c6PFQiKa0147エージェント・774
2005/05/01(日) 18:02:05ID:Vk5RndaR________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまたご冗談を。
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、
0148エージェント・774
2005/05/01(日) 18:02:13ID:NQhAbpWsお前俺なんか1時からのデモに参加しておきながら
新橋で迷子になった挙句有楽町まで行って
あきらめて帰ったんだぞ!時間は有り余ってるのに!
中途半端ほどしんどいものはない
0149エージェント・774
2005/05/01(日) 18:03:43ID:wHJbz7lNあんたは推進派ですか?推進派はマスコミを金で買えていいですねー。
0150エージェント・774
NGNG本当に素晴らしい内容のデモをやっているのなら、マスコミなんかに取り上げられずとも有名になるでしょうが。
マスゴミ頼るのイクナイ!(・A・)
0151エージェント・774
2005/05/01(日) 18:09:05ID:GSEFQCUJと、帰り電車より。
0152エージェント・774
2005/05/01(日) 18:13:46ID:vmmQdgSe0153TY ◆tr.t4dJfuU
2005/05/01(日) 18:15:09ID:8HjBDK4P暑かった〜
でも意外と?距離は無くもひとつ飽き足らない感じ
まあ4時からのは仕事で参加出来なかったから、合わせて参加すれば結構満足げかも。
皆さん御苦労様でした。でもこれからも気合抜いちゃあいけないんだよなorz
0154エージェント・774
2005/05/01(日) 18:25:44ID:o2SF9GCAttp://kids.gakken.co.jp/kidsnet/world/news/newspaper.htm
東京地方版も見たけど、けどなかったニダ
0155エージェント・774
2005/05/01(日) 18:25:49ID:XZXlXAmy今回、参加してきたけど、正直疑問符がついた…
講演会ではいつの間にか法案反対=右より意見擁護
みたいな感じになっちゃったし(西村氏)
最後のチャンネル桜(っていうの?)の人
「われわれ保守は声が小さい…」とかって言ってたけど
これって壇上に立つ側のことを言っているのか
それとも参加者全員のことを言っているのか
どっちにしても個人的に、自分は右でも保守でもないし
通常の感覚で人権擁護法に反対なだけなんだけどね
一応、反対派として発展的批判までに…
0156エージェント・774
2005/05/01(日) 18:29:53ID:vmmQdgSeスターウォーズに例えたら1個目のデススターを壊しに行ってる途中なんだよな。
「ダースベーダー」も「皇帝」もまだまだ先。キツいね…。
0157エージェント・774
2005/05/01(日) 18:41:01ID:JS0maWJFあと黒幕は公明党でいいんだよな?
0158エージェント・774
2005/05/01(日) 18:44:28ID:v8OWvE8mhttp://homepage.mac.com/uenstr/PhotoAlbum6.html
0159エージェント・774
2005/05/01(日) 18:47:25ID:L9kC+sRY凄いな
0160エージェント・774
2005/05/01(日) 18:48:30ID:BVwnuzH/交戦権のない日本がどうやって侵略できる?
そういうセリフは、交戦権を持ってる北朝鮮、韓国、中国に言いなさい。
0161エージェント・774
2005/05/01(日) 18:49:19ID:dtJ6D/Cwカメラ持っているの誰?
0162エージェント・774
2005/05/01(日) 18:51:10ID:IjWqpJ+E沿道あまり人がいないように見えるけどきのせい?
0163エージェント・774
2005/05/01(日) 18:56:51ID:l2MBz8uF場所によるよ、有楽町のソニービル前あたりは当然沢山いたし、その次
は東京駅八重洲口かな。
0164エージェント・774
2005/05/01(日) 18:57:12ID:BVwnuzH/ちょっと感動した。電突頑張ろうと思ったよ。
0165エージェント・774
2005/05/01(日) 19:01:12ID:7vD35zoV信号待ちしている大勢の人の中を行進出来たので
数寄屋橋(銀座のど真ん中な)ではみんな「何?何やってんの?」って感じだったけど
注目は(白い目?)かなりあったし、「人権擁護法案」という言葉はアピール出来たかと思う。
全く知らない人も多いだろうからね。
その意味ではコースと日にちも正解だったと思う。
0166エージェント・774
2005/05/01(日) 19:04:25ID:24QLTMPB素晴らしいマスコミが日本にあると思っているんか?
馬鹿?
> 本当に素晴らしい内容のデモをやっているのなら、マスコミなんかに取り上げられずとも有名になるでしょうが。
0167エージェント・774
2005/05/01(日) 19:05:27ID:0oj7F2vl地方でいけなかったけど、行ったみんな感謝です!!!!
ほんとお疲れでした!!!
おれもメル凸、電凸でバックアップするよ。
0168エージェント・774
2005/05/01(日) 19:06:49ID:GSEFQCUJ家まで遠いよママン
0169エージェント・774
2005/05/01(日) 19:08:19ID:24QLTMPBなにこれ?知障?
俺は西村氏の講演だけ聞きたくて参加したが、そんなことは言ってなかった。
人権の名において言論の自由を侵害するものを潰せ、と
言っていたのでは?
韓国の人権委員会の実態とか話してくれて、すごく勉強になったよ。
0170エージェント・774
2005/05/01(日) 19:09:21ID:lB8v1Wpm【朝鮮】日本に向かってミサイルが発射された!!!!!![05/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114941427/
0171エージェント・774
2005/05/01(日) 19:10:57ID:4ba7VCGCなんだこれ?
狙ってるだろと最近思えてきた。
0172エージェント・774
2005/05/01(日) 19:16:57ID:wHJbz7lN中国暴動と言い今回と言いタイミングよ杉
モウダメポorz
0173エージェント・774
2005/05/01(日) 19:20:21ID:lB8v1Wpm0174エージェント・774
2005/05/01(日) 19:21:59ID:4ba7VCGCてか、毎回中国やら韓国やら北やらの話題で潰されるのに正直腹が立ってくると書いてみるテスト
0175エージェント・774
2005/05/01(日) 19:28:35ID:7uQ6mFzdとりあげられませんでした。
な ぜ だ
0176エージェント・774
2005/05/01(日) 19:33:03ID:4gNDZeQk俺も参加したかったけど子供の面倒見るので手一杯でした。orz
>>174
それだけ日本が敵に囲まれてるってことだわな。
だからこそスパイ擁護法みたいな法案を通しちゃいけない。
0177エージェント・774
2005/05/01(日) 19:40:03ID:PUToWDuL0178エージェント・774
2005/05/01(日) 19:43:09ID:2yGIJLe/本日の日本侵略の歴史
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050501-00000096-kyodo-pol
0179エージェント・774
2005/05/01(日) 19:44:32ID:mKmIQdXhベトナムとかチベットとか?
0180エージェント・774
2005/05/01(日) 19:45:02ID:7LZUgSpd法案成立前にすでにしてマスコミには言論弾圧の風潮がある、由々しき事態だと
0181エージェント・774
2005/05/01(日) 19:45:09ID:LiBbv0ZP観光バスの乗客がみんなこっち向いてて、カメラで撮影してたりしたんで、
おもいっきしポスター広げて見せました。
タクシーや車のなかからも見てたし、通行人も結構立ち止まって、なんだろう
という感じでみんな見てましたね。
公○党の名前が出た瞬間、人々の注目度がUPした気がしたのは気のせいでしょうか?
0182エージェント・774
2005/05/01(日) 20:09:22ID:giBK75Ub恥ずかしかったですが、
何もやらないよりは動くべきということで、
自分としては納得。
廃案への力となることを祈ります。
ただ、
デモ中のシュプレヒコールについては、
効果的だったかどうか疑問を持ちました。
「反対」「阻止するぞ」「ゴリ押しするな」
というのが多かったのですが、
この法案を全く知らない人が聞いたら
「なんか怪しい団体が反対しているなー」
としか思われないかなと。
世の人々に、まずこの法案の内容について知ってもらう
という目的もあったはずなので、
「危険だ」「欠陥法だ」「国民に内容を知らせろ」
といった類のものも欲しかったです。
0183エージェント・774
2005/05/01(日) 20:11:19ID:qEBdpiIiええじゃないか踊りながら進むとか、そういう
ノリノリな感じがもっと欲しかった。
0184エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 20:16:06ID:5GYHoEAr行列から抜けるひとが出るわ、歩行者が引くわで大変だった。
0185エージェント・774
2005/05/01(日) 20:16:27ID:iTcV8Xujそれこそただの害吉であるまいか
0186エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 20:17:18ID:5GYHoEAr0187エージェント・774
2005/05/01(日) 20:39:01ID:wd0kkxag法案の危険性アピールする以前の問題だねぇ・・・
地道な反対運動も新風が潰してしまいかねないね。
・・・・いや、新風って運動を潰しに来てるのか???
0188エージェント・774
2005/05/01(日) 20:46:09ID:TapFkPI/γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ
( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ ) たーらこー
γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ. l たーらこー
( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ たーっぷりー たーらこー
γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ. l
( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ
) ) ) l
..ヽ_,,ノヽ_,,ノヽ_,,ノ
注目されてウマー
警戒心解かれウマー
0189168っぽいひと
2005/05/01(日) 20:46:13ID:vaeoIrGTデモ参加の方々、お疲れ様でした。
サイドでビラ配りの方々、お疲れ様でした&あんたら輝いてるぜ!
>>184
後ろに何で新風が居るなかーと思ったら
そういう事やってたのか・・・。
妨害行為・・か?
0190エージェント・774
2005/05/01(日) 20:47:36ID:qEBdpiIi0191エージェント・774
2005/05/01(日) 20:47:52ID:YEAPFmek空気読めない右翼だったか<新風
0192エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 20:52:33ID:5GYHoEArあまりにうるさくなってきたんで、耳抑えながら、
音下げて、とジェスチャーしたら下げてくれたんで、悪意はないと思う。
ただ、池袋駅前にいた黒塗りの街宣車が、君が代を大音量で流してたのと併せて、
テンション下がった。
ぽぷさんの日の丸もハンディはともかく、大きいほうはなんか引かれてた気がする。
0193エージェント・774
2005/05/01(日) 20:56:59ID:oQR+geco白かったぞ?
他の装丁はまんまウヨの街宣車だったが。
0194エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 21:00:29ID:5GYHoEAr新風は白、で、池袋駅前のほうは黒かったと思うが。
0195エージェント・774
2005/05/01(日) 21:00:53ID:oQR+geco写真とったけどアプるか?
0196エージェント・774
2005/05/01(日) 21:02:12ID:vaeoIrGT左の靴ひもを右の靴に引っかけて転けそうになりました。
周りの方ごめんなさい。orz
0197エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 21:04:19ID:5GYHoEArいや、帰りに地下道とおる前にちらっと見ただけだから、
俺のほうが間違っているんだと思う。そうか、白かったか。
0198エージェント・774
2005/05/01(日) 21:04:38ID:YEAPFmekしろしろ
0199エージェント・774
2005/05/01(日) 21:06:17ID:3f7mljXMあーアンタか
怪我しなくてなによりです
0200エージェント・774
2005/05/01(日) 21:12:21ID:qEBdpiIiまた政府関係者は「ミサイル発射実験の停止を約束した02年9月の日朝平壌宣言に違反したとはいえない」との見解を示した。
どうみてもミサイル実験じゃないか?
0201195
2005/05/01(日) 21:13:16ID:oQR+gecoとりあえず一台。
もう一台あったけど。
0202エージェント・774
2005/05/01(日) 21:20:49ID:aAX0urqsやっぱりそうだったんだ…
何かおかしいなと思ってたけど、やっぱりそういうことだったのね
0203エージェント・774
2005/05/01(日) 21:27:01ID:oQR+gecoもう一枚。
人で隠れてるがこの車の後ろには例の桜印章な。
大体喋ってたのは三馬鹿に日本は謝罪しているとか教科書問題がどうとかだったような…?
0204エージェント・774
2005/05/01(日) 21:28:15ID:vmmQdgSe0205エージェント・774
2005/05/01(日) 21:29:19ID:9pt5fHuN通したい思想は左で、右は左の援護のために出来るだけ醜い行動をする
「右傾化=危険」と思わせる為
街宣が出てきたという事は、反対デモを妨害したかったって事
つまりチョンはこの法案を是が非でも通したい訳だ
0206エージェント・774
2005/05/01(日) 21:35:27ID:5hkijOtD> >でもこれからも気合抜いちゃあいけないんだよな
> スターウォーズに例えたら1個目のデススターを壊しに行ってる途中なんだよな。
> 「ダースベーダー」も「皇帝」もまだまだ先。キツいね…。
ダースベーダー : 古賀誠
銀河皇帝 : 池口犬作
0207エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 21:35:33ID:5GYHoEAr最初はそうだったんだけど、あとのほうになって調子が上がってきて、
怒声っぽくなって後方が脅かされて、途中、信号のとことかで抜けてく年配のひとに
何度もチラシ渡しかけたw
東京駅手前で少しトーンを落としてくれたんで、それからはそれほど気にならなかったけど、
俺、ぽぷさんからビラの束もらっちゃったんで、列を離れて、前のほうに逃げちゃいましたw
0208エージェント・774
2005/05/01(日) 21:37:12ID:xeuUIJBm新風って基地外凱旋か
前の比例代表区で入れちゃったよorz
次の選挙の時は間違い犯さないようにしないとなぁ
0209エージェント・774
2005/05/01(日) 21:44:09ID:OlU19uXA逆効果ってのよくわかるだろうから、迷惑かけるなよな。
マジで議員送り込みたいのだったらなおさらだ。
0210エージェント・774
2005/05/01(日) 21:44:47ID:dtJ6D/Cw0211エージェント・774
2005/05/01(日) 21:47:55ID:hSe3zydO一般人のデモに便乗する根性がさもしいよな。<新風
0212エージェント・774
2005/05/01(日) 21:50:15ID:tI3cEyoV0213エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 21:50:26ID:5GYHoEAr後ろを抑えてくれたことには感謝してるんだよ。新風に。
いつ、ヘンな暴走車がつっこんでくるかわからないデモやってたわけだし。
ただ、個人の集まりのデモで、スピーカーでの大音声は周囲だけじゃなく、
参加者にとっても逆効果になることをわかってほしい、と思いました。
0214エージェント・774
2005/05/01(日) 21:53:35ID:WXfu+dVy俺が写ってるorz
0215エージェント・774
2005/05/01(日) 22:01:34ID:3f7mljXM0216エージェント・774
2005/05/01(日) 22:02:52ID:kuroTeZW通りすがりのヒマそうな人に渡す、この法案の危険性を説明した判りやすいビラ。
特に子連れの家族に読んで頂けるよう、アニメ風が良いですね。
エセ右翼などの追従に備え、「←この団体とは関係ありません」と大書きしたプラ
カード。
デモ隊に潜む推進派が潜んで攪乱することがかんがえられるので、過激な行動を取
って趣旨をはぐらかそうとする奴については皆で生暖かく見守ること。また、妙に
親密になって、住所・氏名を知りたがるのも怪しいので、捨てアドの交換にすること。
0217エージェント・774
2005/05/01(日) 22:16:05ID:wHJbz7lN批評コメントを現地に行ってないやつがするな。
現地組は何様だ?としか思わないぞ。
よっぽど聞いてほしい提案や要望があるなら現地を手伝って来い。
…こいつはビラ配りの影の主催者orスポンサーか?
0218エージェント・774
2005/05/01(日) 22:20:34ID:3f7mljXMビラは難しすぎてもアニメ調でも厳しいなー
丁度良いバランスってあるんだろうか
政治の話だし、分かり易すぎると嘘臭くなるんだよな
0219エージェント・774
2005/05/01(日) 22:21:41ID:b3Zm+7eLそれよく聞くよな。
俺もそう思う。
次デモするときは警察関係者にその手の人を近寄らせないようにお願いしておいた方がいいかもね
0220エージェント・774
2005/05/01(日) 22:29:08ID:z0Jy92dx>エセ右翼などの追従に備え、「←この団体とは関係ありません」と大>書きしたプラカード。
これは確かに必要かなとオモ。
0221エージェント・774
2005/05/01(日) 22:40:58ID:JS0maWJF0222エージェント・774
2005/05/01(日) 22:42:48ID:iPZLkw3khttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114951580/
0223エージェント・774
2005/05/01(日) 22:49:14ID:oQR+gecoで、感想。
…ビラはこういうので頼むよ
http://blog.goo.ne.jp/hagukumukai7/e/790de4a3634e0e28bcdc039e13bf3de6
描いてくれた人には申し訳ないがアニメ調のとかは引かれると思う。
最前列の方で延々ビラをまいていたが、正直恥ずかしかった面もあり配りにくかった。
それと街宣車はもうやめてもらいたい。聞いてないよという感じ。
車を使う意味など一つもない。歩けば良いわけだから。
日の丸も控えて欲しい。
人権擁護法案に対する抗議であって、日本を全面に押し出す必要性を全く感じない。
法案に対する興味を煽れば良いわけで、法案の何が悪いのかとかその場で説明するデモではない。
要するに、今回は失敗。
反省を活かして次回頑張ろう。
0224エージェント・774
2005/05/01(日) 23:02:35ID:POcmfEYh今は自民党員だと番組内で言ってましたよ。
0225エージェント・774
2005/05/01(日) 23:05:15ID:YR1m3ZGU次あるなら必ず参加しますので!
0226エージェント・774
2005/05/01(日) 23:08:16ID:FJApiABg乙です。
デモっていうと昔風のデモから抜けられない年寄りが多いから。
シュプレヒコールとか日の丸とか街宣車とかさ。
静かに行進して静かにビラをまくだけでどうして駄目?って思うよ。
4/4の日比谷公会堂の最後でもシュプレヒコールをおっさんがやってたけど、
ああいうのはかっこ悪い。正直勘弁して欲しい。
やらされるこっちは恥ずかしいんだよ。
0227エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 23:09:35ID:5GYHoEArギコ猫の反応は概してイイヨ。
まあ、俺は上野を3回、秋葉を1回、浅草を1回、巣鴨を1回、横浜にはちょっと顔出しただけ
だけど。
日の丸はおかしくないんだけど、実をいうと、日の丸・君が代に対しては、
俺もかなり反日左翼に洗脳されていることに気づいた。生理的な拒否感があるんだもんな、マイッタヨ
新風の街宣車は後ろをガードしてくれた、という点ではよかったんだけど、
『脇役』に徹してくれたら、もっと素直に感謝できたと思う。
それから、このデモが失敗だったということはないよ。
それなりの効果があり、次はもっと巧くやれるだろう、ってだけでも収穫だよ。
0228エージェント・774
2005/05/01(日) 23:10:39ID:4ba7VCGC0229エージェント・774
2005/05/01(日) 23:28:44ID:U424Mwmi>>>209
> 後ろを抑えてくれたことには感謝してるんだよ。新風に。
ということは、平田さんが呼んだのか?新風を
デモに参加したんだけど、池袋の最初から新風が居たよね。スタートする前から。
デモの最後尾も多分平田さんの絡みの人なんだろうけど、新風には当初から抗議もしてなかったぞ。
0230エージェント・774
2005/05/01(日) 23:31:10ID:7aN60YLf正しければそれでいいとは限らない、反省して次回に生かそう
0231223
2005/05/01(日) 23:33:11ID:oQR+gecoシュプレヒコールは恥ずかしかった。
私は勢いとノリだけでデモをするのでなくて、一人でも多くの人に法案について
知ってもらいたいという気持ちを全面に出したいと考えて今回のデモに参加した。
デモを主催された方々は本当にデモを見る側がどう受け取るのか考えてるのか。
デモ参加者が何を主目的にして参加しているかを考えてくれているのだろうか。
次にデモを行う機会があれば、主催側にも参加者の意見をどんどん送るべきと思う。
>>227
ギコ猫はちょっと可愛かったかな。実は私も少し気に入っている。
良い紙を使っていたのも好感持てる。私の手元にも今30枚程残っている。
これから友達に配布したりするつもり。
日の丸は確かに間違ってはいないのだけど、一般市民もほとんどそういった洗脳で
拒否感を示すと思うので、今回に限っては人権擁護法案のみを前面に押し出すべきかと。
デモをやる以上は目的が明確でないと偏向報道のネタにされたり見ている人に伝わらな
かったりする。
でも失敗は言い過ぎたね。すまん。確かに収穫だった。
0232エージェント・774
2005/05/01(日) 23:34:05ID:6aBOspGrシュプレヒコールはあれはあれで流儀だし別にいいと思う
沈黙のデモとかは直接よく見ないと伝わらないし・・・
特殊な目的を持ってやるなら別だが、広く知らしめることが目的だろうから・・・
>>227
擬古のはよかった・・・10枚ほどもらってきたので近所にポスティング予定
新風に関しては同意見
永田町デモのときは先頭車除いて拡声器禁止だったのに
なんで今回許容したのかな・・・と少し疑問はあり
ただ総じて当初の目的は達成されたかと思いますみんな乙です
あと銀座デモで使ったゼッケンのデータ
適当に(できる人は)編集して使ってください
つ http://www.uploda.org/file/uporg87626.pdf
0233エージェント・774
2005/05/01(日) 23:36:26ID:rpSpDHbrいつかヤニで変色して自然に落下するまで・・。
0234エージェント・774
2005/05/01(日) 23:38:49ID:Lt8PBtym初めてのデモでいっしょに行く人もおらず悩みましたが、この法案の危険性を考えたら
多少距離があっても可能な限り参加するべきと思い行動しました。
実際に参加してみて思ったことは、
あまりに動きやすさを重視しすぎた服装が多かったかも(ラフすぎる?)ということと
ネット人口比を考えると思ったより若い人が少なかった。
あとビラの役割として、
・法案の問題点を簡潔に記載し、かつ危機感を煽る
・ビラ自体が怪しくない
・感心を持った人をネットへしっかり誘導する
というような位置付けがしっかりあったらよかったように思います。
それと、メル凸もよいけど、署名のほうも忘れず増やさないと。
最近、一人では解除出来ない時限爆弾が沢山仕掛けられているようなもんだと
ふと思いました。
0235TY ◆tr.t4dJfuU
2005/05/01(日) 23:39:00ID:X5dnEu0+デモは池袋だけほぼ最後尾近くにいたが、その時点では全然やかましくなかったぞ?
っていうか、縦に長くなったので先頭の車の放送がはっきりと聞こえず、時々シュプレヒコールが後ろの方で途切れた。
0236エージェント・774
2005/05/01(日) 23:43:02ID:6aBOspGrなるほど、隊列が永田町のときに比べて倍以上長いから
後部に拡声器を配置したのか?・・・
0237エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 23:43:26ID:5GYHoEArTYさん乙。
池袋のデモじゃなくて、新橋のデモのほう。
0238エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/01(日) 23:47:42ID:5GYHoEAr途中からやや調子づいちゃって、拡声器使わないでもいいような声量の怒声を
個人が多いデモ参加者に浴びせ掛ける形になっちゃったんよ。
俺はビラ配りにかこつけて歩道のほうに逃げたが、その後、デモの列から離れる
年配者が目立った(ビラ渡そうとすると、今まで列にいた、という人が何人もいた)
0239TY ◆tr.t4dJfuU
2005/05/01(日) 23:49:00ID:X5dnEu0+なるほど。
ご愁傷様です、って前方に逃避したんですね(笑)>エラさん
皆さんお疲れさまでした。
次回は今回のことを踏まえてより分かり易いデモにしましょう
0240エージェント・774
2005/05/02(月) 00:00:27ID:DA7LFokZ> それと街宣車はもうやめてもらいたい。聞いてないよという感じ。
> 車を使う意味など一つもない。歩けば良いわけだから。
街宣車というのは先導車を含むの?それとも後尾につけた新風の車?
拡声器を安定して使えるので車を使う意味はもの凄く大きい。
先導車のみがしゃべり、歩く人はシュプレヒコールしない形態のデモもあるけど
そんなの車が無きゃできない。
最後尾に車があるのも万一体調不良の人がでるとか考えると意味がない訳ない。
まあ新風という色がついた車がきたことはちょっと複雑な気分だけど
> 法案に対する興味を煽れば良いわけで、法案の何が悪いのかとかその場で説明するデモではない。
どうせいっちゅうのか良く判らないなぁ。
>>226
> 静かに行進して静かにビラをまくだけでどうして駄目?って思うよ。
オレは年寄りかなぁ。そんなの駄目に決まってるじゃんと思うけど。
昔から、近き者は目にも見よ、遠からん者は音に聞け…
デモする以上最大限に宣伝効果を考えるべきだろう。
先導車から、語り的にしゃべって歩く人は行進だけってのは有りかも
しれないとは思うけど。
0241エージェント・774
2005/05/02(月) 00:00:54ID:4BcQ+QEI『サービス残業はおことわりです』なんて言ったら、今までは嫌がらせとかでこっそり辞めさせ
られたのが、これからは、堂々と『なら業務命令違反で解雇します』とか言えるようになるのかね。
これからますますサラリーマンの奴隷化と公務員、在日朝鮮人・韓国人、ブラ区民、学会幹部の
選民化が進んでいくのだろうな。
これから被特権階級は、『生かさず殺さず。嫌なら勝手に自殺しろ!』って時代になっていくのだろうな。
★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
見直しを進め、2007年の国会に改正案の提出を目指す。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html
【政治】「残業代ゼロ」、一般社員も対象に…割増賃金の適用除外、拡大へ★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114940152/
【行政】「残業代ゼロ」一般社員も・厚生労働省方針、労働時間重視を転換 [05/04/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1114700857/
【労働】「残業代ゼロ」 厚生労働省が見直しを検討
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1114954564/
0242エージェント・774
2005/05/02(月) 00:07:25ID:E7YMSOct世界中に言いたい、日本で働かないほうがいい
日本で働くということは、ロボットとなることです
人間として扱われない 涙も出ない、笑いが先に来る哀れな国だ
病院などでかかった医療費は原則、患者の自己負担三割となっているが、
一定額以下については全額を自己負担とする「免責制度」の導入を、政府が検討している
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000006-san-pol
0243エージェント・774
2005/05/02(月) 00:11:47ID:/VNTR2gX> デモする以上最大限に宣伝効果を考えるべきだろう。
宣伝効果を削いでるよ。
0244エージェント・774
2005/05/02(月) 00:13:49ID:4BcQ+QEI朝鮮右翼=売国左翼
本物の右翼は日本にはほとんどいない。
日本ほど売国集団が幅を利かせている国は無いな。。。
0245エージェント・774
2005/05/02(月) 00:22:09ID:kVqAXrf40246エージェント・774
2005/05/02(月) 00:22:15ID:TAg20xyK今日のデモが気に入らない椰子のレスもあるとみた。
0247エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/02(月) 00:24:55ID:qUT/IkVK以前BBCが特集組んでたのが、唯一のネタモト。
でも、日の丸とか君が代とか諸軍歌に対して拒否感作ったのは確かに街宣右翼のせいなんだよな。
八割ぐらい。
0248エージェント・774
2005/05/02(月) 00:28:38ID:yQwJWPawたぶん、ビラも今日ほど捌けないと思うよ。
私だったら、まず受け取らない。
だって、興味ないもん。(法案を知らなかった場合)
0249エージェント・774
2005/05/02(月) 00:29:22ID:mFBsHr2lこの節約サイト使いたいんだけど、使った人いる?感想聞かせて
この人ホント凄過ぎ
0250エージェント・774
2005/05/02(月) 00:31:02ID:l4ZFp6KFトラブってみれば分かるよ。
自分は当時ネットもやってなかったしその辺の実態知らなかったけどね。
今思えばああそういうことだったのかって感じ。
0251エージェント・774
2005/05/02(月) 00:32:06ID:uqEZwQuo黄色のビラ、なんで二面刷りの筈が、一面のみしかないんだよ!
ミスプリどころじゃないだろ!
0252エージェント・774
2005/05/02(月) 00:47:04ID:z65AIGUV今夜はゆっくり疲れを癒してください。
0253エージェント・774
2005/05/02(月) 00:48:10ID:zgq26TmC今日、先頭車のすぐ後ろで歩いてて、一生懸命叫んだけど、
「これって左翼のそれと同じだなぁ・・・」
とデモ初心者の自分が感じたのも正直なところ。
だけど、先頭車はシュプレヒコールだけじゃなく、
押さえたトーンで「語りかけている」時間があった。
「私達は、人権擁護法案を考える市民の会です。・・・」
から始まって、問題点を簡潔に説明していた。
それ聞いたとき、ハッとした。
いわゆる左翼デモみたく大声張り上げるよりも、
この法案全然知らない人たちにはこういう感じで「語り掛ける」方が効果的なんじゃないか
って。
メリハリって意味でも、所謂サヨクと一線を画す意味でも
「語り」の比率を増やした方が受け入れやすいんじゃないか と思った次第。
個人的感想のみ失礼。
0254エージェント・774
2005/05/02(月) 01:01:55ID:R8oYO7EF語りのほうがいいよね。
0255エージェント・774
2005/05/02(月) 01:09:06ID:dg6qZ44g今の日本人は活字離れしているのであれでは読む人のほうが圧倒的に少ない
インパクトもない せっかくのデモだったのにかなりマイナスかと思う
ギコはサイト紹介だからまあ良いけど
配ってたのはピンクのとギコ 黄色の紙だけ?
だとしたらあまりにも痛すぎる
0256エージェント・774
2005/05/02(月) 01:15:52ID:amO2VjW8あのソロタイムはもう少し多くても良かったよな
0257エージェント・774
2005/05/02(月) 01:18:45ID:Vnbmh4H8同意。
今日のデモ(銀座)に参加して、「語り」の部分が良かった。
語りの部分の合間に、シュプレヒコールとかいうのがいいと感じました。
0258エージェント・774
2005/05/02(月) 01:23:18ID:vLPL9swLもしくは、デモスレで会議を開いたほうがいいよ。
0259エージェント・774
2005/05/02(月) 01:26:33ID:/Z7USTXk突っ込みが足らなかったところもあるし、「市民の会」って言っちゃったら何かの団体と勘違いされやしないか? と心配したけど、
無闇に「反対ー!」のシュプレヒコールだけよりは、周りに理解を深めてもらうのに良かったんじゃないかな。
それにしてもビラ配りの人達乙。
信号待ちしている人達に、すかさず呼び掛けて配る姿に感心しました。
0260エージェント・774
2005/05/02(月) 01:30:04ID:XfU6alRL真ん中らへんではその間にたえられなくて
人権擁護法案反対ーとか言ってる人もいた
まあ自由なスタイルなんでね・・・それもまたよしと
0261エージェント・774
2005/05/02(月) 01:39:13ID:amO2VjW8人権擁護法案に反対する全国地方議員の会の名簿です
地元に該当する方はメールなり電話なり手紙なり、支援のメッセージをお願いします
青木浩茅ケ崎市議会議員・東 徹 大阪府議会議員・ 阿部秀樹周東町議会議員
新井英臣足立区議会議員・新井克尚町田市議会議員・飯沢清人横浜市会議員
石井伸之国立市議会議員・石本崇 岩国市議会議員・伊藤正信中野区議会議員
伊東幹雄八千代市議会議員・伊藤玲子鎌倉市議会議員・稲田悦治岸和田市議会議員
犬伏秀一大田区議会議員・井上健 国立市議会議員 ・伊能敏雄佐原市議会議員
井野兼一塩尻市議会議員・岩田はるみ茅ケ崎市議会議員・碓井宏正三島市議会議員
梅野忠光久留米市議会議員・大内しんご中野区議会議員・ 大澤勝哉摂津市議会議員
大関修右前内原町議会議員 ・大谷敏治山添村議会議員・太田祐介海老名市議会議員
大西宣也町田市議会議員・大矢卓志加古川市議会議員 ・大和田知裕日立市議会議員
岡崎源太朗呉市議会議員・岡重夫 白岡町議会議員・岡村精二山口県議会議員
岡本忠蔵舞鶴市議会議員 ・荻原康二群馬県議会議員・小野克典桶川市議会議員
小畑くにお浜北市議会議員・小幡正雄横浜市会議員・ 梶川三樹夫府中町議会議員
片桐のり子横浜市会議員・加藤仁司小田原市議会議員・加藤久平三鷹市議会議員
上島よしもり世田谷区議会議員・鴨打喜久男小平市議会議員・喜多正顕豊中市議会議員
木ノ本寛河内長野市議会議員・木村いさお 国分寺市議会議員・桐生秀昭神奈川県議会議員・工藤裕一郎横浜市会議員・栗山欽行 狛江市議会議員・古賀俊昭東京都議会議員小坂英二荒川区議会議員・小島健一神奈川県議会議員・小林常良神奈川県議会議員
斎藤彰京都府議会議員・斎藤守船橋市議会議員・ 坂井健正岩国市議会議員
坂井太横浜市会議員・榊原康三西尾市議会議員・ 佐々木薫 新潟市議会議員
敷田博昭神奈川県議会議員・島啓三筑後市議会議員・島崎義司武蔵野市議会議員
(続く)
0262エージェント・774
2005/05/02(月) 01:40:32ID:amO2VjW8嶋村公神奈川県議会議員・清水誠一北海道議会議員・志村肇三島市議会議員
下村治生新宿区議会議員・小走善孝田原本町議会議員・白土幸仁春日部市議会議員
新村和弘雄踏町議会議員・杉村康之府中市議会議員・鈴木正人志木市議会議員
添田隆晴伊勢原市議会議員・ 高木仁山田町議会議員 ・高橋雪文岩手県議会議員
高山博光福岡市議会議員・竹田清一柏原市議会議員 ・巽 繁柏原市議会議員
田村秀二狭山市議会議員・丹野君子河北町議会議員 ・土井田学松山市議会議員
寺田悦久柏原市議会議員・天目石要一郎武蔵村山市議会議員・戸田努花巻市議会議員
豊島成彦江東区議会議員・中野広也柏原市議会議員・中村善吉多賀城市議会議員
中山大輔横浜市会議員・南条雄士 鈴鹿市議会議員・西村幸吉八千代市議会議員
長谷川嘉一群馬県議会議員・比留間利蔵府中市議会議員・広重市郎宇部市議会議員
古川詳翁春日市議会議員・星野博江東区議会議員・細根征夫小見川町会議員
細見正行岩国市議会議員・松嶋寿国立市議会議員・松原成文川崎市議会議員
三井田孝欧柏崎市議会議員・水城四郎福岡市議会議員・三野由美子藤沢市議会議員
三本登高槻市議会議員 ・ 宮本和実調布市議会議員 ・ 村上宇一豊島区議会議員
母谷龍彦広島市議会議員・本橋ひろたか豊島区議会議員・森 篤伊東市議会議員
毛呂武史逗子市議会議員・山下幹雄尾張旭市議会議員・山下智也小牧市議会議員
大和祥郎国立市議会議員・山本清司御坊市議会議員・横畑龍彦金屋町議会議員
吉住健一新宿区議会議員・吉村辰明豊島区議会議員・米村弘立川市議会議員 渡辺勝司羽生市議会議員・渡辺眞 日野市議会議員・渡辺慎吾摂津市議会議員
野頭健新宿区議会議員 ・三宅博八尾市議会議員・ 三宅隆介川崎市議会議員
竹内栄一神奈川県議会議員・磯本桂太郎神奈川県議会議員・高谷清神奈川県議会議員
国兼晴子大和市議会議員・竹田昌史河内長野市議会議員・ 北川悟司豊中市議会議員
副島健豊島区議会議員・ 佐々木こうじ大館市議会議員・波多洋治岡山県議会議員
しばざき幹男練馬区議会議員・野田数東村山市議会議員・岡本冠一岸和田市議会議員
石塚陽一国立市議会議員・石橋良三広島県議会議員・島村和成江戸川区議会議員
須賀清次江戸川区議会議員・稲川和成川口市議会議員・石村次郎草加市議会議員
斉藤達也横浜市議会議員・藤アよしのり墨田区議会議員・橋本欣一目黒区議会議員
小川律雄佐々町議会議員・池田博一北区議会議員 ・五十嵐みのる豊島区議会議員
大森哲男福井市議会議員・中川經夫西宮市議会議員・中村勇希豊前市議会議員
澤渡和郎山形県議会議員・斉藤正隆江戸川区議会議員・光山実江戸川区議会議員
田島進江戸川区議会議員・高木秀隆江戸川区議会議員・渡部正明江戸川区議会議員
白橋国弘岐阜県議会議員・上山隆弘太子町議会議員 ・本間俊三相模原市議会議員
木村正範安城市議会議員・井手吉弘佐世保市議会議員・黒川治尼崎市議会議員
松浦芳子杉並区議会議員
(17・4・28現在160名)
0263エージェント・774
2005/05/02(月) 01:42:52ID:/Z7USTXk乙メール出したいけど控えてなかったので判らないorz
0264エージェント・774
2005/05/02(月) 01:59:09ID:LYadYodd杉並区民としては、次の選挙で票を入れてあげよう。
0265エージェント・774
2005/05/02(月) 02:02:48ID:/k9Q9jfbデモの最中に松浦芳子女史が偶然隣に来たので、HPの反対議員の名簿、選挙区毎に纏めてくれると、
応援の電凸・メル凸しやすいんですが・・とお願いしたら、快く作り直しますと答えてくれた。
0266エージェント・774
2005/05/02(月) 02:34:57ID:T6jEh95k>っていうか、その「街宣右翼=在日」っていうのは本当なの?2chだとよく見るけど今一つ確証が得られないんだが
参考までに
マスコミが言えない韓国の話
http://brain.exblog.jp/1159945
しかし皆が皆そうではないと思うよ。
竹島問題を取り上げる街宣右翼もいるし。
まあ韓国大使館前に押しかけたと言う話はあまり聞かないが。
0267エージェント・774
2005/05/02(月) 02:45:12ID:qs6bPJY2オウムの村井刺した奴の名前思い出してみると良いよ。
「右翼団体」に、何で普通の右翼思想からすれば排斥対象のはずの
在日が居るのかあのときマジで不思議に思った。
>>227ほか
【国旗】国民の祝日に家で国旗を掲げよう【掲揚】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1113764796/
みんなでこれやればそのうちそういう意識無くなるはず。
0268エージェント・774
2005/05/02(月) 02:50:42ID:wDs7vVRA去年の3月28日の新風の街頭演説。
http://fuckin.minidns.net/~so_what/cgi-bin/upup2/source3/No_0178.wmv
これ見る限りでは新風は天然だなw シナ人だのゴキブリだの言いまくりw
新風はどうすれば一般人に支持されるか、もうちょっと考えたほうがいいと思うぞ。
0269エージェント・774
2005/05/02(月) 03:05:47ID:T9MVPXiJでも、同じ考えの人がいるんだと、実際に見た事で少し感動した。
層化・チョンに目を付けられるリスクを犯しても、言うべき事は言うのは大事だね。
なんか、民主主義の原則である、国民主権の重さを少し教えられたよ。
これからも人権擁護法案反対デモがあるなら参加するつもりです
0270エージェント・774
2005/05/02(月) 03:18:54ID:M6YM4WAS乙。反対派から寝返った椰子もおるんかな。
うちの町の議員の名が見当たらなくなったorz
0271エージェント・774
2005/05/02(月) 03:35:49ID:IvnPnp0m詳しく。
>>ALL
乙! 頑張っていきましょう。
いろいろリンクがあって便利なので置いておきます。
天誅!! 人権擁護一刀両断 特別月間
>>http://plaza.rakuten.co.jp/h0123
0272エージェント・774
2005/05/02(月) 04:20:33ID:4RtPHS+7マイノリティ(彼女自身もそうだが)が感じているのと同じ孤独感を
感じている。実際、その多くがコリアンだ」と彼女は言った。
[右翼の90%は、在日と部落出身者] (イギリスBBC)
10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。
もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送した
そのときのBBCの女性リポーターのコメント
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が
国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級
の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別
出身者で90%を占めている。はっきり言ってこの取材で、彼らの真の
目的を知ることは出来なかった。」
0273エージェント・774
2005/05/02(月) 04:21:27ID:4RtPHS+7人権委員会=戦前の特別高等警察やゲシュタポ。令状なしで家宅捜索&私刑ができる。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(キ ・∀・) < 俺たちエセ同和ヤクザが人権擁護法で差別と叫ぶ。
( ) │ それで一般人を捕まえて罰金30万円でぶっ飛ばす。
| | | │ 逮捕令状いらない!俺たちは警察よりエラいんだ。
(__)_) \__________
0274エージェント・774
2005/05/02(月) 04:22:01ID:4RtPHS+7マスコミや社会を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんねるへ書き込みした人を次々に罰する法律だ。
エセ同和や在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
0275エージェント・774
2005/05/02(月) 04:26:13ID:m8trNqDI・2〜4tトラックの荷台を使ってステージを作る。
・ステージ上に『人権擁護法案反対』のボードを立てる。
・さらにそのステージ上で阿波踊り(またはパラパラ)。
・荷台の仕切りのところに『知りたい人は、Googleで「人権擁護法案」を検索!!』
というボードでデコる。
というのを
後ろについていかせるといいかと思われますが?
やっぱりだめか・・・orz
0276エージェント・774
2005/05/02(月) 04:44:40ID:MM/1NEvC>まあ韓国大使館前に押しかけたと言う話はあまり聞かないが。
あの辺に住んでいたから韓国大使館は良く知っているが、抗議はあるよ。
ただし皆が知っている街宣右翼はあまり来ない。
スーツの集団が声明文を読み上げて手渡すくらい。
派手な抗議は通過する程度かな。
何しろ門の前には麻布警察署員と機動隊が警戒しているもん。
止まったら後ろに付いている公安が黙っちゃいないのではないかなと。
0277エージェント・774
2005/05/02(月) 06:05:27ID:TB76gtWfで、今日のデモはニュースになったの?
0279エージェント・774
2005/05/02(月) 06:20:35ID:sYUDqT+e0280求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/02(月) 09:11:15ID:RI8sTn0i今帰宅しましたよorz
後半のデモなんて、 列の全体を把握できないほどで、、、
まだ喉がいたいです。 ちょっと速度が速くてじいちゃんばあちゃんが大変そうだったけど
頑張ってたなぁ、、みんな。
政治家の人らは、 本当にこの動きを無視しないでほしいと思う。
0281229
2005/05/02(月) 09:56:00ID:OOSfLj2y>>229
> デモは池袋だけほぼ最後尾近くにいたが、その時点では全然やかましくなかったぞ?
> っていうか、縦に長くなったので先頭の車の放送がはっきりと聞こえず、時々シュプレヒコールが後ろの方で途切れた。
いや、そういうことじゃなくてさ。
うるさいとかじゃなく、今回のデモは新風が協賛だったのかな?って
呼んでも居ないのに来たのなら、当初から抗議して「ついてこないでください」と言えば
いいのに、そういう状況は見えなかった。
新風の街宣車が付いてきているのを知らなかったわけじゃないよね。あの状況なら。
だけど説明がなかったからさ・・・・なんとなくねぇ〜
新風は嫌いじゃないけど、今回のデモって市井の国民のデモじゃないんだっけ?
ってこと
0282エージェント・774
2005/05/02(月) 09:57:06ID:92bsrs94新風の街宣車だとか日の丸の旗だとか
運動の影に特定団体がいるのが丸分かりじゃん。
2chで先導して動いてるコテハンは、
そろそろ考え直したほうがいいんじゃないの?
このまんまじゃ本当の一般市民のコンセンサスなんて得られないよ。
0283エージェント・774
2005/05/02(月) 10:08:49ID:RI8sTn0i主催者のblogより
終わりに当たり、主催者として、皆様にお詫び申し上げなければならないことがもう一つあります。
デモ行進の最後尾に、ある政治団体の街宣車がありました。
主催者は先頭車両の中にいたため、最後尾に連なっていることに気づかずにおりました。
私達、人権擁護法案を考える市民の会は、既に何度か申し上げておりますように、
如何なる政党政派、宗教宗派教団修養団体にも属さず、それらの下請けもけっしてやらず、
特定の外部の個人の指示を受けるものでもなく、あくまでも独立の団体です。
団体所属の方の参加を拒みは致しませんが、それは飽くまで個人としての参加です。
こうしたことは大人の常識の範囲のことと考えておりましたので、
人権擁護法案に反対されるような方々の集まりであるならば、
まさか公然団体名を表示したままで隊列に加わる方が出てくるとは想定していませんでした。
これは主催者の油断でした。
せっかく、お一人お一人の思いから参加してくださった皆様の 「九仞の功を一簣にかく」 ことになりかねない態様を見逃してしまったことにつき、深くお詫び申し上げます。
当該団体には、明日、正式に抗議文を出します。抗議文は、このブログにて公開致します。
日の丸に関しちゃ、色んな意見があるけど 俺達が「日本の味方」であることを表す手段としては最良だと思うぞ
じいちゃんばあちゃんは、 数人に聞いたが、 ネットで知って来たって言ってた
あと、 俺らと違ってリアルでの交流が深いから、 呼びかければすぐに数人集まるらしい。
背後に団体は無いよ。 団体の構成員が、 自由意志でこの運動に参加することがあってもね
0284エージェント・774
2005/05/02(月) 10:22:06ID:ma/adHdU幅広い層に支持を受ける必要があるが、そういう層まで対象にしたら論点
がボケてしまうね。
0285エージェント・774
2005/05/02(月) 10:39:08ID:5up5mUCdお?なんだろう?って興味持ってもらうような。
白黒で文字ばかりだと、反射的になんかヤバイ集団?って誤解を受けそう。
難しいかもしれないけど。特に女性とかに興味を持ってもらうことが
先決だと思うんだけどな。女性はクチコミパワーがすごいから。
よく電鉄系のフリーペーパーとかあるけど、あんな感じにカタログ風に
なってると入りやすいと思う。自分がビラを貰う立場だったらそういうものだったら、
迷わず手に取るかな?
政治的運動なんだろうけどプロデューサー的な人がいればいいのにって思った。
何事もどう見られてるてるんだろう?って意識したほうがいいよ。
反対、阻止ってまともな言葉なのに一昔前の国鉄の労組問題をイメージする。
昨日デモに参加して思ったことでした。
0286エージェント・774
2005/05/02(月) 10:46:41ID:KHJayExdここまで腐ってるとは思わなかったよ・・・・・
0287エージェント・774
2005/05/02(月) 10:50:00ID:S/zqKjPJ日の丸を掲げるのは全くもって正しいが、日の丸を引っ込めるのも選択肢の一つだと思うが?
デモの目的は日の丸を浸透させる事ではなく、人権擁護法案反対運動の裾野を広げる事なんだから
0288エージェント・774
2005/05/02(月) 10:52:42ID:ma/adHdU大反対したが、規制を外された今回はだんまり!
逆に朝日、毎日、テレ朝あたりは大賛成だろ、反対派に対する攻撃キャンペ
ーンされないだけ良しかもね。
0289エージェント・774
2005/05/02(月) 11:02:52ID:mVE0KRYx朝日あたりは攻撃を仕掛けられそうな予感もあるが、
毎日は結構反対派がいるからな。
0290エージェント・774
2005/05/02(月) 11:04:38ID:KHJayExdジャンプやマガジンでこういう話の漫画を掲載してくれたり
この法案と戦う人が主人公のテレビドラマが放送されたりしたら
全国の日本人が一斉に目覚めそうな気もするんだが・・・・
まあ無理だわな・・・_| ̄|○
0291エージェント・774
2005/05/02(月) 11:11:09ID:mQ8sODX4っていうか人権擁護法案に賛成なんだろうな
マスゴミを監視するHPやブログに不快感を持ってるだろうからな
0292エージェント・774
2005/05/02(月) 11:11:11ID:5WAMWZPE20世紀少年
0293エージェント・774
2005/05/02(月) 11:11:28ID:5HoQootZ人少なすぎ
想像以上に「デモ」という行為に抵抗がある人が多いのが分かった
一回やってみると、別にそれほどって感じだけどね
警察がしっかり誘導してくれるし
人数多ければ多いほど、抵抗感も薄れるだろうから
取り敢えず手ぶらで参加して頭数に入ればそれで問題ないっすよ
0294エージェント・774
2005/05/02(月) 11:14:56ID:5up5mUCdいやけっこういたんじゃないのかなって思う。以外な気持ち。
デモなんてやったことない人があれだけ集まったのはすごいことだよ。
0295229
2005/05/02(月) 11:15:03ID:OOSfLj2y>>282
> 2chで先導して動いてるコテハンは、
> そろそろ考え直したほうがいいんじゃないの?
少なくとも げっつ氏は、デモはビラ配とは主催者も意味合いも違うから、別スレに
行ってほしいって表明していたしね。
でもほとんどは、名無しでの先導じゃなかったっけ?
0296エージェント・774
2005/05/02(月) 11:17:12ID:KHJayExd面白そうな漫画だな。
今日は暇なので早速満喫行って来ます。
0297エージェント・774
2005/05/02(月) 11:17:23ID:h1vk6CQe政府による活動ならともかく、民間人が日の丸をことさらに揚げる行為は
国家の権威をかさに着てゆすりたかりを行なう連中との区別を難しくさせる。
また、アメリカと違い日本国においてはことさらに国旗国歌を推し立てる団体が
庶民の立場を守ったり公平公正を唱えたりすることは一般的でなかったということも
反省すべきだろう。
そのせいで日の丸と人権擁護法反対の趣旨を結びつける人はほとんどいないだろうし。
理想を唱えるのもいいが、現実は現実として存在するから仕方ない。
0298エージェント・774
2005/05/02(月) 11:22:06ID:5HoQootZ4/4の集会に1500人来たんだから、せめて1000人は欲しかった
どっかの誰かが書いていたけど、
まとまった人数で弁護士なりジャーナリストなり名の通った纏め役がいないとマスコミはスルーが基本だと
今回都の議員が複数いたので纏め役は何とかなったはずだけど、
肝心の人数が…
0299229
2005/05/02(月) 11:23:24ID:OOSfLj2y>>293
> いやけっこういたんじゃないのかなって思う。以外な気持ち。
> デモなんてやったことない人があれだけ集まったのはすごいことだよ。
でもさ、それって単なる自己満足じゃないか?
はたから見れば、参加者がデモ初心者かどうかなんて関係ない。今回はやっぱり
人数が少なかったことと、マスコミから見て事前にあんまり大きな祭りになって
なかったからだと思う。
次回はもっと集まろうよ。せめて最初から1000人を越えるくらいに。
>>283
>背後に団体は無いよ。
ってさ、主催者の代弁をしても意味ないよw
デモの出発地点ですでに新風の街宣車がスタンバってたのは明白じゃない(だって、その
横を通ってデモをスタートさせたし) あれで「気が付きませんでした」ってのはありえないよ。
その後の銀座にも来ていた以上、主催者はその時点で抗議に行くべきだし、「知りませんでした」
ってのはちょっとね。別に新風が来てもいいんだけどさ、最初から「協賛」とか言ってほしかった。
ということで、もっといろいろ(デモ、ビラ配、電凸など) みんなでやっていきましょう。
0300エージェント・774
2005/05/02(月) 11:32:17ID:5HoQootZ平田氏はずっと先頭の車の中だったから、最後尾の把握は殆どしてなかった可能性が高い
それはそれで準備不足つーか油断なんだけどな
関係者を列の中に配置して定期連絡とかしてなかったんだろうか?
0301エージェント・774
2005/05/02(月) 11:36:05ID:XC9s1Fn3ワールドカップだって日の丸、君が代だろ?
日の丸が問題なんじゃなくて、掲げる人間で判断するだろ?
要は、日の丸に恥じない行動をすればいいだけだろ。
0302エージェント・774
2005/05/02(月) 11:42:02ID:shN2tpnf>主催者はその時点で抗議に行くべきだ
後日抗議するのが当然だよ。
その場で抗議し相手が聞き入れずゴネ出せば、デモどころじゃなくなる。
「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶ」ってことが出来なければ主催者たり得ない。
0303エージェント・774
2005/05/02(月) 11:42:21ID:4aqzwBNq反省点があったら次で修正すりゃいいんだよ
行動自体に因縁つけてんじゃねーよ
連休明けに通されるかもしれねーんだよ
何油断してんだ
アピールが必要だろうが
文句言う前に凸しろ凸
0304エージェント・774
2005/05/02(月) 11:43:37ID:XC9s1Fn3/ 彡ノヽ ヽ
/ ,,ノ-~  ̄ ヽ |
| / へ , 、 ノヾ \ミ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/彡| ノ ヽ | ) | がんこに平和。社民党!
ヽ .| 、_っ | ノ | 土井たか子支持者でない者は
`-| / _ ヽ |_ノ ∠ みんな右翼です。
.| ノ`-´\ | \____________
ヽ' ⌒ 丶 丿
,ー - ― '、 中国共産党と朝日新聞と
/|ヽ___ノ|ヽ 朝鮮労働党はわが友。
ミサイルであなたの子供が死んでも反撃してはいけない。
それが真の反戦主義者です。報復は報復を呼ぶだけ。
日本人が多数死んでも、反撃・報復はよしましょう。
殺すくらいなら皆さん進んで殺されましょう。
0305エージェント・774
2005/05/02(月) 11:43:53ID:S/zqKjPJいや、政治的中立の象徴でもあるスポーツと政治的なデモを一緒にしちゃダメだろ・・・
0306エージェント・774
2005/05/02(月) 11:44:12ID:ma/adHdU2chには多く、また行動力もあるかも知れないが、一般大衆には多くないだろ。
一般人で日の丸に嫌悪感を抱く連中は本法案に賛成では。
0307エージェント・774
2005/05/02(月) 11:44:34ID:92bsrs94平井さんは保守系市民運動を長年に渡りしてきた人で新風とは知った仲だし
事前連絡なしに勝手に追走してたなんてありえない。
http://www.shimpu.jpn.org/hombu/oshirase/gyoji/shizuoka/shizuoka_170424.htm
実際にデモの1週間前には新風に講師として招かれてるし。
市井の人が集まって運動しているなんて幻想は捨てたほうがいい。
0308229
2005/05/02(月) 11:49:43ID:OOSfLj2y>車の存在には気が付いていたけど、付いてくるとは思わなかったんじゃない?
いや、あれだけ「既成団体とは決別して」と言い続けていたんだから、「思わなかった」とは
思えないんだよ。
それこそほんとに「思わなかった」んだったら、それこそやばいんじゃないかい?
デモ行進の時に、一度も幹事は列の最後尾を見てなかったのかな?って思う。それはさすが
にないだろう。最後尾から「ハザード付けて、列のスピードにあわせて付いてくる知らない車」
があるんだから。それとも幹事がいなくて平田さんひとりだったのかな?
で、この話はもう終わりにしない?
既成団体が付こうがどうしようが、この法案が廃案になれば目的は達成できるんだし。
>>301
個人的には、祝日に玄関先に日の丸をあげるんだけど。
今回は、一般の人たちに知ってもらうことが第一だったから、私は日の丸は持たなかった。
やっぱり、デモ行進で参加者が日の丸を持つと「右翼か?」という第一印象を与えるんだと
思う(まあ、これは街宣右翼の長年にわたる宣伝結果だと思うけど)。それは理屈でもなん
でもなく現実じゃないか?
0309エージェント・774
2005/05/02(月) 11:51:20ID:AZ02ZL+C1000人いたら最初の公園で3列に並ぶだけでも大変だよ。
30分で全員ゴールまで行けるかどうか。
漏れは池袋しか行ってないけど、現に銀座では人が増えて
早く歩くようになって転びそうになった人がいたとか。
そんな難しいものじゃないんで近くで暇な人は参加して欲しい。
0310エージェント・774
2005/05/02(月) 11:53:25ID:5HoQootZまあそんな物はどうでもいいんだけどね
それで最後尾で勝手な真似されたんなら尚更油断にも程があるってもんだ
抗議文出すって言っているけど、それでこの次アホな真似されたらみんな離れるわな
>>309
だから公園小さくないかと俺はちょっと思っていたけどな
大変だろうと何だろうと頭数集めないとアピールとしてはやっぱり厳しいよ
0311エージェント・774
2005/05/02(月) 11:53:45ID:S/zqKjPJただ現実として、日の丸掲げて政治活動している人間=どこかの政治団体というイメージがあるなかで
日の丸を掲げるという事は、特定の団体に依らない反対運動という趣旨を伝えられないという事だよ
0312エージェント・774
2005/05/02(月) 11:54:14ID:4BcQ+QEIイギリス国営放送BBCによると、街宣車で街を占拠する右翼の主張は「天皇制復活」、
「日本民族の国粋主観」等だが、実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の韓国
人、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され、最も身分制度の
被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指摘した。
何故だ?彼らの目的は街宣車で叫びまくる右翼に対する悪いイメージを国民に植えつけ
ることにある?
どちらにしろこれが街宣右翼がいざ「竹島問題」や韓国との教科書問題になると何も言
わない理由であると解釈すると納得できる。
さらに・・・
リース契約されていた高級車を返還しなかったとして、大阪府警警備部などは8日まで
に、横領容疑で大阪市北区天満橋、政治結社日本皇民党幹部で韓国籍の高鐘守容疑者(40)
を逮捕した。同容疑者は容疑を認めているという。
[時事通信社:2004年03月08日 17時14分]
0313エージェント・774
2005/05/02(月) 11:54:28ID:XC9s1Fn30314エージェント・774
2005/05/02(月) 11:55:45ID:5HoQootZちょっと適当な所がある
0315エージェント・774
2005/05/02(月) 11:59:44ID:vQVXklyLレッテルを貼るのがお好きなようで…
批判を検討するよりも、封殺しようとするのは
どこかの法案と同じ構造じゃないですかね
西村氏は最後辺りで、「つくる会」や「慰安婦問題」
その他諸々(細かいことは忘れた)
現在、一般的には右よりとされる事柄を列挙して
今はこれらが擁護されなければならないと発言していた
確かにこれらの事柄はひとつひとつ
真剣に検討していかなければならない問題だけど
そういった問題ををまとめて発言していたら
右よりととられてもしかたがないでしょ
もうひとつ、これは愚痴なんだけど
反対派の執行部が考える「人権」について聞きたかった
似た質問が2回行われてたけど、結局いつもの
「抽象的な議論をしていても始まらない」で終わってしまった
理念のない、反対のための反対なら底が見えてるよ…
2ちゃんんでそれなりに宣伝しているから
どれだけ新しい発見があるだろうかと期待してたけど
なんにもなかった
モーターショウへ新車を期待して見に行ったけど
そこにあるのはアンティークにもならない古い車だけ
そんな感じだった
0316エージェント・774
2005/05/02(月) 12:00:54ID:XC9s1Fn3俺たちは、地道にビラ配りOFFだけしてようぜ。
0317エージェント・774
2005/05/02(月) 12:02:47ID:4aqzwBNqOFFの予定をつめるところだ
揚げ足取り合戦はもううんざりだ
そんなことよりも、この法案を広める方法を考えたい
0318エージェント・774
2005/05/02(月) 12:04:50ID:5HoQootZ・城内議員が安倍議員とアメリカ行っている
・これからは地方議員が草刈り場になり得る
という情報くらいかね
他は既出情報ばかりなのは仕方ない
状況はそれほど動いてないんだろうから
新風に関しては今後あの車の影でも見えたらもう終わりだ、くらい例のサイトに書いておくべきかな
0319エージェント・774
2005/05/02(月) 12:07:21ID:XC9s1Fn3問題あるんじゃないのか?
ttp://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
0320エージェント・774
2005/05/02(月) 12:08:56ID:0MbJ0Cvtなら、こっちが「困るからもう来ないでくれ」と言えば来たりはしない。
それだけで問題解決なのに、なぜ316はデモを潰そうとするのか理解に苦しむ。
0321エージェント・774
2005/05/02(月) 12:10:02ID:AZ02ZL+Cデモ行進時ビラの受け取り率高いのに。
0322エージェント・774
2005/05/02(月) 12:11:21ID:4aqzwBNq署名出した地方議員の人達とも連携してたってのもな
それを聞こうと思ってたら、向こうから壇上に来た
法案の危険性は分かってるから、
今後は反対運動をどういう風に展開していくかだな
今後は凸だけでなくて、世間に伝える方法と、反対の連動だな
0323エージェント・774
2005/05/02(月) 12:15:57ID:XC9s1Fn3少女漫画なビラじゃ、逆効果だろ
0324エージェント・774
2005/05/02(月) 12:16:01ID:shN2tpnfビラ配りで頑張ってた連中が来れないふいんきになってるだろ。
地道な活動が出来ないのに、くだだけ巻きたいなら別スレ立てろよ。
0325エージェント・774
2005/05/02(月) 12:17:31ID:AZ02ZL+Cそこで俺たちのビラ使ってくれ、位言えないのかな。
ま、俺もこれで書き込みは止めとくわ。
0326エージェント・774
2005/05/02(月) 12:17:58ID:Paoc5KgT街宣車のことについては、帰宅してから初めて知りました。
自分はほぼ先頭集団に加わっていたので
後ろの状況はほとんどわかりませんでした。
0327エージェント・774
2005/05/02(月) 12:20:34ID:vLTIvp5W賛成
当日は銀座から参加。
しかし、コールが段々長くなってるのにワロタw。
新風の車が来てたのは違うと思った。
明らかに慣れて無いデモ参加者がこの法案の危険性を表してるよな。
0328エージェント・774
2005/05/02(月) 12:24:51ID:AZ02ZL+Cごめん。自己フォローだけします。
別にけなしてるわけじゃなくて、
協力し合った方が効果高いと言いたいだけです。
0329エージェント・774
2005/05/02(月) 12:28:20ID:XC9s1Fn3・最低でも1000人は集まらないと恥ずかしい
・新風が来て、主催者の馬脚を現した
・老人には長すぎるので、最後尾に車はあるといい
・日の丸アレルギーの人がいる
・今回のデモは失敗だが、デモ時はビラが捌けるので
デモ自体は継続しても良いのでは
・このスレはビラ配りのスレなので、デモの話ばかりするな
0330エージェント・774
2005/05/02(月) 12:32:48ID:0MbJ0Cvt工作員なのがよくわかるぞw
>>301
>>304
>>313
>>316
>>319
>>323
>>329
そうかそうか、デモはそんなに困るのかw
0331エージェント・774
2005/05/02(月) 12:35:32ID:I/UlUvK+但し自分もデモに参加していて、新風が付いてきたのは正直驚いた。
だから次は、新風の他に共産党の街宣車が参加してもらえるよう働き掛けするのはどうでしょう。
思想的に中和されて、見る人に「何だあのデモ!」と興味を引いてもらえる。
0332エージェント・774
2005/05/02(月) 12:38:52ID:XC9s1Fn3君こそ、新風の工作員だろ?
なんでも工作員呼ばわりしてたんじゃ、話にならない。
独善的でカルトな方向へ突っ走りたいだけなのか?
皆で意見を言い合って、運動を改善して行くべきだろ?
君にとって不愉快な意見は皆有害なのか?
0333エージェント・774
2005/05/02(月) 12:40:43ID:0MbJ0Cvtやっぱり世間の人に街宣車のイメージはよくない。
あと一般人から見れば新風は極右、共産は極左とか細かいことは考えない。
どっちも「ただの変な連中」ってのが正直なイメージかと。
元々の一般人の抗議デモって趣旨でいいと思う。
0334エージェント・774
2005/05/02(月) 12:40:46ID:3NoeDVsE応援するよ。
害戦車とか問題はあったかもしれないけど、アピールご苦労さん。
参加した人お疲れさま。まだどうなるか分からないし、声をあげていこうよ。
0335エージェント・774
2005/05/02(月) 12:41:03ID:dg6qZ44gあれはまずい センスがなさすぎだよ
完全に一般人と感覚がずれている
客観的に見る努力と勉強してもらいたい
次も同じ間違いをしないでもらいたいと思うよ
0336エージェント・774
2005/05/02(月) 12:41:36ID:1v8I8r1h人が企画したデモを自分たちの宣伝のために
利用したってことでしょう。
0337エージェント・774
2005/05/02(月) 12:42:50ID:5HoQootZ俺はこれから書きに行く
俺的にはこの話題、ひとまず終わり
ビラに関しては今後もここで考えるべきでしょう
0338エージェント・774
2005/05/02(月) 12:43:02ID:0MbJ0Cvtなんで俺が新風の工作員になるのだw
俺が言いたいのは
「デモは嫌いでOKだから、他の人の邪魔をするようなことはするな」
0339エージェント・774
2005/05/02(月) 12:45:11ID:T26SzIcGワロス
0340エージェント・774
2005/05/02(月) 12:45:15ID:Nu0hQgZOそれくらいの気配り見せても良いんじゃない?
んで、>>331参考に、共産も徒歩で参加。
この法案は思想に関係無しにやばいんだから。
0341229
2005/05/02(月) 12:47:34ID:ozfQlamlデモの話は平田さんのブログに行ってくれ。
このスレが主催のデモじゃないんだからスレ違い。
で、このスレで配っているビラに関しては、喪前も意見があるなら修正チェック入れて
どこかのうpローだに上げてくれ。
それも立派な協力だ!!! たのむ
0342エージェント・774
2005/05/02(月) 12:48:11ID:D1VC2pbP聖域を穢す右翼どもは東京大学法学部に見学に行って笑い者にされろ
0343エージェント・774
2005/05/02(月) 12:48:54ID:GdkIbexb半島にカエレ
0344エージェント・774
2005/05/02(月) 12:49:57ID:GdkIbexb>>342に謝罪と賠償(ry
0345エージェント・774
2005/05/02(月) 12:52:26ID:0MbJ0Cvt0346エージェント・774
2005/05/02(月) 12:57:17ID:ma/adHdU東大法学部が何なの。
単なる法律職人の集まりだろ、法律の趣旨、目的を決めるのは国民、政治家であり
職人はその趣旨、目的に忠実えば良いだけの事。
0347エージェント・774
2005/05/02(月) 13:02:30ID:zAWbSEfbというか、左系の共産党が反対している時点で、論理が矛盾してるよ。
0348エージェント・774
2005/05/02(月) 14:06:10ID:bDdNNDAH昨日は勢いに流されてしまった感じで消化不良。
0349エージェント・774
2005/05/02(月) 14:41:39ID:oLgZZ37N反対派は最初に同和部落出身者を差別した。しかし、私は沈黙していた。
私は同和部落出身者ではなかったから。
彼等は次に創価学会信者を差別した。しかし、私は沈黙していた。
私は創価学会信者ではなかったから。
彼等は次に在日韓国籍を差別した。しかし、私は沈黙していた。
私は在日韓国籍ではなかったから。
彼等は次に自民党を攻撃した。しかし、私は沈黙していた。
私は自民党員ではなかったから。
ある日、彼等は私のもとにやって来た。その時、私は初めて彼等に抗議した。
しかし、その時には、何もかもが遅かった。
0350エージェント・774
2005/05/02(月) 14:45:12ID:zAWbSEfb自分は人権擁護法案はまだ、2ch内でも全く知名度が足りていないし
今回、デモという手段に出たのは、時期尚早だったと思っている。
それでも告知期間や連休最終日だったという事など、マイナス要因が
大きかった事を考えると、及第点は十分超えてるんだけどね。
次は今回の経験や教訓を生かして、より良い運動になる様に頑張って欲しい。
チラシの練り直しや、デモの日程や回数、ルートの問題など・・・
全国にはデモ参加者の何倍、何十倍もの人がこの法案に反対している訳だし
そういう意味では、今回のような目に見えての反対運動は心強かった。
また動きがあるまでは、各自、議員へのメールや、知名度アップ作戦を頑張ろう。
0351エージェント・774
2005/05/02(月) 15:37:54ID:ZnwOazT4http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114963094/
0352エージェント・774
2005/05/02(月) 15:56:27ID:F4KaIFX50353エージェント・774
2005/05/02(月) 15:56:56ID:/Z7USTXkマスゴミがスルーするのを逆手に取ったらどうだろ。
「マスコミは何故かこの問題について一切報道をしません!
他の抗議デモなら十数名のデモでも報道するのに、これに関しては
例え何百人から千人近くの国民が集まっても一切報道しません。
マスコミが取り上げない背景には何があるのか、皆さんも考えて疑問に思って下さい!」
とかアナウンスするとかビラ配るとか。
あれだけのデモ行進を見て、ビラもらって、そういうアナウンスあったら、「あれ?」って思う人出てきやすいのでは?
要は何も知らない人達に、自分達が知らないうちに知られないように異常事態が起こっているってのを知らせなきゃいけないわけで(早口言葉みたいになったorz)。
0354エージェント・774
2005/05/02(月) 16:22:58ID:SMuqGNyA首相の秘書って飯島ってひとのこと?
飯島って人が首相の秘書かどうかは知らないけど、飯島は朝鮮総連に
べったりだそうだね。。。
首相の身辺にはスパイがいるってことだよね。
ますます人権擁護法案の危険性について再認識してしまった…
メル凸がんばるよ!
0355エージェント・774
2005/05/02(月) 16:26:03ID:v3ghEU2G/-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
./ー二? `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
仁一彡 ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
f‐ニ=ツ ,.' - 、 __ チ彡ニ┤
!彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ 俺の毒まんじゅう攻撃は
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j こ れ か ら が 本 番 だ
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /` ねらーは首を洗って待っておれよ
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' / ククククククククククククククク
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
`ヽ、 、 _ノ/
` ー--一''''"´
0356エージェント・774
2005/05/02(月) 16:40:49ID:btJApj5P自爆するのー?wワーイ♪
ってふざけてる場合じゃなくて…
まずは昨日のでも参加者お疲れ様でした。また、色々とあったようですが…。
これからもLet’s工作!!【廃案にするその日まで】そして、それからも。
ちなみに次の予定は立ってるんですかね?
0357エージェント・774
2005/05/02(月) 16:47:35ID:xJXIr5og歌名前知らないけど。おっおーってやつ。
若者にもうけるし、インパクトはシュプレヒコール以上あると思う。
0358エージェント・774
2005/05/02(月) 16:50:12ID:c913hLa/デモとか派手な手法が実施されたから、ここに居てデモが
あーだこーだ言ってるヤシって舞い上がっているだけだろ。
デモ前まではビラ配ろうってハナシばかりのスレだったぜ?
次の機会が来るまでデモより各自自分に出来ることを実施すべき。
0359エージェント・774
2005/05/02(月) 17:11:49ID:gBzSZOgU福岡も天候が心配されましたが午後から行うことができました。
参加人数は少なかったものの各地で訴えることができたことは大きかったです。
古賀の事務所の秘書たちが時折みていたそうです。
ゴールデンウイーク明けがどうなるか・・がんばりましょう!!
0360エージェント・774
2005/05/02(月) 17:54:32ID:lQMWEsH7それいいね!
マスコミを信じきっている人にアピールすれば効果があるだろうね。
0361エージェント・774
2005/05/02(月) 17:55:15ID:JIq0gcyTコガキモッ!
0362げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/02(月) 18:06:44ID:dQ9vGCwlスレ立てサンクスです
書きこもうと思ってたら、いつの間にか350までレスが伸びてましたw
デモに参加された方々お疲れ様でした
大きな混乱も無くて安心しましたが
いろいろ反省点もあったようで、次回に活かせるといいですね
今後のビラ配りの予定ですが今週末はとりあえずお休みします
先週は金土日、今週も金土でビラ配りをして日曜はデモでしたので
参加者の疲労を考慮した結果です
来週末は日曜だけ行う予定ですが、まだ場所は未定ですので
みなさん候補地があれば理由をつけてどんどん書き込みの方を
よろしくお願いします!
0363エージェント・774
2005/05/02(月) 19:29:50ID:l4ZFp6KFそれいいですね。
デモじゃなくても、チラシなりブログなりHPなりで積極的にアピールすると
本筋だけではなかなか興味持ってもらえない人達にもちょっと調べてみようかな
という気になってもらえそうな気もします。
とっかかりとしても良さそう。
0364エージェント・774
2005/05/02(月) 19:30:54ID:l4ZFp6KF0365エージェント・774
2005/05/02(月) 20:30:24ID:KQYs14y6>>353の意見カキコしてこようぜ。
んで、そろそろビラの話題に戻していいか?
0366エージェント・774
2005/05/02(月) 20:46:04ID:R0rZjisZいよいよ“開戦前夜”の様相を催してきた“至上最大の祭り会場”はこちらw
↓
【北朝鮮】ミサイル発射 米メディア異例の報道〜対北朝鮮の世論硬化★2[05/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115032461/l50
0367エージェント・774
2005/05/02(月) 20:46:27ID:dg6qZ44g普通ビラ受け取っても半数以上は一目見てポイ捨て
読もうと思ってもあの文面じゃ初めの数行読んでポイ捨て
実際に読んで理解し同意してくれた人は数えるほどだろうな
要点を分かりやすく 解説はあくまでも補うつもりで
まじ精神的にガックリきてるよ sage
0368エージェント・774
2005/05/02(月) 20:49:05ID:3vr1v3500369エージェント・774
2005/05/02(月) 21:23:02ID:Btnckehk突然ですが、私がデモのあのギコビラを製作したものです。
ちなみにイラストは別の方が作成されたもので、使用許可をもらいました。
デモ主催者と以前お話したことがありまして、面識がありました。
主催者グループと直接の関係はありません。
デモの1週間ほど前に、
「デモでいろんなビラを配りたいから、片面モノクロで
ひとつ製作してもらえないだろうか。」と連絡を頂きました。
期限は1〜2日。印刷代は主催者持ちということで。
私はこう考えました。
どうせメインとなる硬派なビラがあるのだろうから、
補助的なビラを作って欲しいということなのだろう。
片面では情報量が限られるし、思い切ったシンプルなデザインにしよう
「ねら〜から、ネットできる人へのメッセージ この法案のこと知ってよ」
というテーマで、あれを作成しました。
まさかメイン級ビラになるとは思っていなかったので・・・。
そうなると知っていたなら、もっと違うデザインにしたでしょう。
主催者の方は、どうもギコのこともよく知らないみたいです。
主催者サイドは忙しすぎて、ビラの製作まで完全に手が回らなかったのではないでしょうか。
でもこの辺りは、有志でサポートできることなので、デモに参加できない遠隔地居住者を含めて、
どんどん協力してばいいと思います。
選択に迷うほど色々なビラ案が送られてくれば、ギコビラがメイン級になることはなかったと思いますし。
それから、ポスティングに持ち帰った方へ連絡。
あれは裏面が白紙ですので、あれが不完全だと思われる方は、
それぞれ補助的な内容をプリンターなりで印刷して、
ポスティングしてくださればありがたいと、主催者がいってました。
0370エージェント・774
2005/05/02(月) 21:27:34ID:92bsrs94>せっかくお子様がかわいく描いてくださった
>プラカードの猫ちゃんをブタさんといってしまったり
って、ひょっとしてギコのことか?
ブタさんwwwww
0371エージェント・774
2005/05/02(月) 21:52:56ID:tXSKCkRYあんた工作員?sageだし
少なくとも現場知らないでしょ?
ビラ配りの後は付近を捜索するんだけど、1400枚配って落ちてるビラは何枚ぐらいだと思う?
あと、一応ここはビラ関連のスレだからね。
0372410
2005/05/02(月) 22:00:47ID:6IhuhxG/おk!!
0373エージェント・774
2005/05/02(月) 22:02:55ID:fWCnk6W7ビラが良くない
今の日本人は活字離れしているのであれでは読む人のほうが圧倒的に少ない
インパクトもない せっかくのデモだったのにかなりマイナスかと思う
ギコはサイト紹介だからまあ良いけど
配ってたのはピンクのとギコ 黄色の紙だけ?
だとしたらあまりにも痛すぎる
335 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2005/05/02(月) 12:41:03 ID:dg6qZ44g
最後にあまったビラもらって家で確認したんだが
あれはまずい センスがなさすぎだよ
完全に一般人と感覚がずれている
客観的に見る努力と勉強してもらいたい
次も同じ間違いをしないでもらいたいと思うよ
367 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2005/05/02(月) 20:46:27 ID:dg6qZ44g
デモ参加した一人として、ビラの話題は辛いな
普通ビラ受け取っても半数以上は一目見てポイ捨て
読もうと思ってもあの文面じゃ初めの数行読んでポイ捨て
実際に読んで理解し同意してくれた人は数えるほどだろうな
要点を分かりやすく 解説はあくまでも補うつもりで
まじ精神的にガックリきてるよ sage
深夜からご苦労なこったな
0374エージェント・774
2005/05/02(月) 22:28:12ID:8LOlfRvi0375エージェント・774
2005/05/02(月) 22:46:47ID:FFcivhoM本当の工作というのは、批判という形を取らない。
むしろ、賛同者を装って、参加者が飛びつきそうな虚偽情報を提供したり、
完全主義や危機感を煽って暴走を促したりする。
もちろん、有益な批判者を工作員呼ばわりして排除し、軌道修正させぬようにするのも
非常に有効な工作だ。
0376エージェント・774
2005/05/02(月) 22:53:13ID:5WAMWZPE↑
みなさんこの本知ってます?
良さげだったので金ないのに買っちまいました
日本もこういう国だったら良かったのに・・・
0377エージェント・774
2005/05/02(月) 23:04:19ID:8LOlfRviどーなんだろーね、よくわからんわ。
とりあえずモチベーションを下げるような"書き方"をしてたら問題だろう。
人に何かを伝えたい時は相手の心情を十分に読んで発言しなきゃ。
発言しても露骨な反論がつくようじゃまだまだ工作員と同じ。
まして高い位置から、現場で汗を流しても無いのに物を言うのは大問題。
そんな立場の意見だけなら尚更相手に伝える工夫が足りないんじゃないかと。
あ、あれよ、モチツケって事。
0378エージェント・774
2005/05/02(月) 23:05:22ID:DOx6Qi6B工作員 乙
0379エージェント・774
2005/05/02(月) 23:06:03ID:66fZQezL確かに。
プロ市民辺りが反対言動を行ってるのは要注意と見た方がいいかもしれん。
明らかに狙いが異なるからね。
なにしろあっちの連中は、本当は人権擁護法案が作りたくてたまらないのに、
このままだと自分たちもその法案でやられることは明白。
故に自分たちだけはその法案の枠外に出るように運動を展開しているに過ぎない。
根本的にこっちの考え方とは全く違うわけだ。
(http://www.jrcl.net/web/frame050328x.htmlとか見ると本音がはっきりと見て分かる)
こっちとしてはあっちの圧力の強さ・大きさを利用しつつ、
あっちの反対論を封じ込めながらやっていかないといけない。
難しいことかもしれないけど、それができなきゃここでつぶせたとしても、
また同じような法案が出されるのがオチ。
0381エージェント・774
2005/05/02(月) 23:40:26ID:8DeP+Bua★キリスト者平和ネット http://www.jca.apc.org/~cp_net/
アピール
2005年5・3憲法集会の成功をめざして
平和の行動のうねりを強め、憲法改悪の動きをうち破りましょう
改憲派は憲法改悪のための「国民投票法案」と、憲法調査会をこの法案を審議するための常任委員会にするための
「国会法改定案」をこの通常国会に出そうとしています。衆参の憲法調査会は
4月末にも「憲法は変えるべきだ」という最終報告を出す方向で作業を急いでいます。
この改憲手続き法の動きには公明党も同調し、民主党も応じる構えです。このままでは、今年の国会は「改憲国会」になってしまいます。
しかし、一方ではこの情勢の下で、改憲に反対する人びとの声が急速に広がり、
全国各地でさまざまな憲法改悪反対の運動が生まれ、発展しているのを見ることができます。
また各種の世論調査では6割以上の人びとが9条改憲に反対しています。これらの声を大きく結集し、
行動に変えていくなら、憲法改悪の企てをうちやぶるための大きな可能性が開けるのではないでしょうか。
本年5月3日、憲法記念日に私たちは東京・日比谷公会堂を中心に5回目の「5・3憲法集会」を開きます。
そしてこの日に向けて、一日だけの共同行動ではなく、それぞれの地域で現在の憲法をめぐる状況を学び、
語り合う集会を開き、まわりの人びとに知らせながら平和の行動を起こすなどの多様な活動の積み重ねていきたいと思います。
「5・3憲法集会」を大きく成功させ、その力で憲法改悪を絶対に許さないという思いを広げ、
大きなうねりにするため、広く共同し、行動を起こそうではありませんか。
2005年1月
「2005年5・3憲法集会」実行委員会
--------------------------------------------------------------------------------------------------
「5・3憲法集会―9条を守る大きなうねりを!とめよう憲法改悪―」
日時:5月3日(火) 12時30分開場 13時30分開会
場所:日比谷公会堂
0382エージェント・774
2005/05/02(月) 23:51:57ID:KwnQF/ngそういう中で、「時間がない」といって、自分たちの主張をストレートにデモで訴えても、
世間の方があなたたちの話を聞こうとする態勢が整っていないから、ただの「雑音」にしか聞こえていないよ。結局、内輪だけのものになる。
人権擁護法案は数年前から継続的に提出されていたのだから、その度ごとに抗議すれば良かったのではないですか??
また、あなたがたの主張が受け入れられるような土壌を作っておけばよかったのではないですか??
それを怠っていて、都合のよいときにだけ、普段批判しているマスコミに頼ろうとしたり、普段は馬鹿にしている日本人を使おうとしている。
ちょっと都合がよすぎませんかね。
総じて、人権擁護法案で現在大騒ぎしているのは、ひとえにあなたがたの怠惰が原因と考えます。
まぁ、普段から主張が受け入れられるような土壌を作っておくことが肝要なんですよ。
0383求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/02(月) 23:54:14ID:RI8sTn0i0384エージェント・774
2005/05/02(月) 23:54:37ID:eiQWCHkwやっぱりGW明ける前に配った方がいいんでしょうか??
0385410
2005/05/03(火) 00:08:32ID:vUh9lNRK言っている事はいいんだが、過去のことをいまさら言われても感はあるな。
どうあがいても過去を変えるのは無理。ないもんはないんだからしょうがない。
今出来ることを1つずつやって行くしかないだろう。
未成年者もいることを忘れずにな。
0386ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/03(火) 00:10:17ID:poHRDq88だからこの法案が「保守の油断」と言われる所以なんですよね。
ご指摘はありがたいですが批判とセットで代案も出して頂きたい。 >>384
早めに配った方が良いんでないですか?
0387エージェント・774
2005/05/03(火) 00:14:32ID:TNEAyGzIばーか。俺は上杉謙信みたいなことはしない。>>382が精一杯の塩じゃ。
0388エージェント・774
2005/05/03(火) 00:27:06ID:QNNWmeWa了解です。
じゃあ今日新聞配達の人と張り合いながら配ってきますね
0389エージェント・774[
2005/05/03(火) 00:30:47ID:IGi4YGMZ最近あった隣人トラブルを例に上げて、人権侵害だと人権委員会にたれ込めば邪魔者を
逮捕できるとか、違法駐車トラブルで違法駐車を注意できなくなる例とか・・・・
0390エージェント・774
2005/05/03(火) 00:31:47ID:o65VMupp382 ID:KwnQF/ng
387 ID:TNEAyGzI
?
0391353
2005/05/03(火) 01:34:57ID:8fSB6+kXデモだけじゃなく、ビラとか口コミとかでも使えるかもと思ってここで書いてみたんだけど、概ね悪くない反応と受け取ったので、とりあえず主催者さんサイトに書いてきますた。
反応してくれた人ありがとう。
5.1デモで分けてもらったビラは、裏面に特に問題ありの法案内容を幾つか抜粋してプリントし直して配らせてもらいます。
0392エージェント・774
2005/05/03(火) 02:02:36ID:y1lcHW9xhttp://www.dpj.or.jp/link/
さあ、一番下を見てみましょう!
わかりましたか?民主党というのはそういう政党なのです。
だまされないように気をつけましょう。
0393エージェント・774
2005/05/03(火) 02:06:35ID:64/yCxQm悪用されないような明確な定義を対案として考えてほしいですな。廃案ありきではなくて。
世の中には差別があると思っている人が多くいるわけだ。
差別をなくそうとしている法案を、あなたたちが対案も出さずに廃案に追い込もうとしているかぎり、あなたたちは差別主義者とのレッテルを貼られるだろう。
少なくとも、わたしたちは、そのようなラベリングをするよう努力する。
0394エージェント・774[
2005/05/03(火) 02:13:29ID:IGi4YGMZ個人の思想・主義まで法律で踏み荒らされたくは無いね・・・・
君の言う世の中の定義とは、マイノリティーから見た視点のみかね?
0395エージェント・774
2005/05/03(火) 02:30:39ID:2rQwd7Fx人権侵害を解消する手段として司法制度改革や現行制度の運用方法の改善。
「人権擁護委員」などという強権を持った組織も問題。
差別を無くすことには大いに賛成。だがそもそもそれは、法によって動かされるのではなく
個人の倫理観、正義感によって自覚すべきという大前提を忘れてはならない。また、それを促すのに教育も必要。
バランスを取るのが難しい人権は司法が介入してさえ裁定が難しい場合がある(だからその改革が必要)のにそれを強権組織が事務レベルで判断しようと言うのは、危険極まりない。
ラベリングなんかしちゃったら、それこそ差別と言われるかも知れません。
人権問題は行政ではなくて司法に裁定を求めるのが道理ではありませんか?
0396エージェント・774
2005/05/03(火) 03:05:16ID:FaqfhsYY法的強制力をもって解決に当たらなければならない差別実体は
すでにないことが明らかになってますよ。
何十年も前の差別的落書きなんて立法根拠にもならない。
0397エージェント・774
2005/05/03(火) 04:26:08ID:0hwuvFsmこの法案に反対する人間を簡単に差別主義者とするような人間が
本当に差別をしていない人間なのかがそもそも疑わしい。
あなたこそ本当は差別主義者ではないのか。
0398エージェント・774
2005/05/03(火) 04:30:42ID:9K4g2KE0誰しも暗い感情を内に秘めているものだ。
問題はそれを表に出すか出さないかという違いに過ぎないっていう事を知るべきだ。
0399エージェント・774
2005/05/03(火) 05:03:44ID:FaqfhsYY法律がその内心に立ち入ってはいけないんですよ。それが具体的な
違法行為とならない限り。それが憲法が保証する思想信条の自由です。
どんな邪悪なことを考えていようとも罰されることはない、ただ考えている
だけにとどまるならね。
それを正しい方向に導くのは、教育であり社会の常識しかない。
0400エージェント・774
2005/05/03(火) 05:41:36ID:0hwuvFsmなぜ差別が起こるのか、なぜ差別をしてしまうのか、
根本の差別意識の問題に触れず行為そのものだけを
処罰して問題が解決するとお思いならそれでいいかもしれませんね。
まあそれで解決するケースもないとは言い切れませんが。
0401エージェント・774
2005/05/03(火) 06:05:23ID:5jjzfvVJ言論弾圧はよせ
0402エージェント・774
2005/05/03(火) 06:38:49ID:64/yCxQmとても日本で教育を受けた人がしたものだとは思えないくらい稚拙なものだ。
ケンカの仕方がわかってない。
0403エージェント・774
2005/05/03(火) 08:05:21ID:47tn1h97それはどういう意味ですか?
具体的に指摘してください。稚拙ってどこら辺がですか?
0404エージェント・774
2005/05/03(火) 08:21:24ID:+1vBrXmBクマー!
0405エージェント・774
2005/05/03(火) 08:31:34ID:gI87X0l60406エージェント・774
2005/05/03(火) 09:01:59ID:64/yCxQmそもそも人権擁護法案自体を知らない人に、どうして人権擁護法案の危険性が理解できるのですか。
ビラの受け取り手に「考える」余裕を与えていますか。
ビラは一度に一枚しか配れないのですか。二枚セットにして、一枚を人権擁護法案の説明、もう一枚をその危険性の説明にあてるという案についてどう考えますか。
0407エージェント・774
2005/05/03(火) 09:16:35ID:4Z8+WGMU> ビラは一度に一枚しか配れないのですか。二枚セットにして、一枚を人権擁護法案の説明、もう一枚をその危険性の説明にあてるという案についてどう考えますか。
それに近いことはやったりしていますが、まだまだビラ文面の推敲が不足していると思います。
逐次改良が必要ですね。
ということで、危険性の説明の部分の項目の案(方向性でもいい)のひとつをお願いできますか?
0408エージェント・774
2005/05/03(火) 09:18:10ID:AKt4UpRCいいんじゃないの?建設的な意見なら聞く耳持つよ
0409エージェント・774
2005/05/03(火) 10:03:36ID:dyNEF9sBこれはマジレスです。
【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110716884/
こちらへ行って文案をどんどん投下してください。
0410エージェント・774
2005/05/03(火) 11:41:44ID:G08QOcXz最近、毎日は割とよく取り上げるようになったな
0411エージェント・774
2005/05/03(火) 11:47:07ID:+1vBrXmBそうだな、ニュー速の鯖が戻ったらこれでスレ立ててもらうか
0412エージェント・774
2005/05/03(火) 11:47:47ID:mdrVEzgG0413エージェント・774
2005/05/03(火) 12:06:54ID:6ZRAWoRrネットでみれる?
0414エージェント・774
2005/05/03(火) 12:08:57ID:mRKlad4N0415エージェント・774
2005/05/03(火) 12:42:31ID:0IaC9T6fそもそもマスコミがこの法案について積極的に報道しないから、知らせるという事でビラを配りしてんだと思います。
それと、ラベリングは立派な差別主義者の行為です。
0416エージェント・774
2005/05/03(火) 12:58:48ID:lTb4b6myいや、社説じゃなくて、特集みたいな記事だったよ。1ページを丸々使った大きいやつ。
まだWebには上がってないみたいだけど。
0417エージェント・774
2005/05/03(火) 13:03:48ID:mcMdVua2そして、ここは反対派が活動について議論するスレですので、法案そのものの議論は政治
板でお願いします。
0418エージェント・774
2005/05/03(火) 13:14:55ID:4q0pOcElそうなの?はやくみたいな。
0419エージェント・774
2005/05/03(火) 15:43:04ID:4LLoaHH10420エージェント・774
2005/05/03(火) 16:12:29ID:wATbbCKl毎日はよくわからんな。
プロ市民寄りにぶれるときもあれば、こっちよりにぶれることもある。
まだ内容を読んでいないから分からないけど、
仮に「人権委員会を独立部局にするべき」とかそういう論調が入っていたら、
漏れはむしろ疑ってかかったほうがいいと思う。
プロ市民寄りの連中の反対論が、あくまでも「人権擁護法の成立」が前提としてあるからね。
ただ、その運用を国や行政から遠ざけようとしている分、現状の法案よりもかなり危険なニオイがする。
0421エージェント・774
2005/05/03(火) 16:48:43ID:3U1CP0ezごもっともな意見だけど、電凸スレができる前まではデモどころか電話やメール
ですら怖くてできない人が多かったことを考えると、2ch有志の活動もそうとう
活発になってきたとみるほうが妥当だと思う。
私は電凸スレ読むだけでなかなか電話できなかったし、デモやポスティングする
度胸もないので、今回のデモに参加したり普段からポスティングしている人達
の行動力は立派だと思う。(もちろん、電凸メル凸している人達も立派だと思う。)
他の掲示板でこうした活動をしていると聞いたことがないので、2ch住人は
他の掲示板の住人とは違って行動的な人が多いと思った。
0422エージェント・774
2005/05/03(火) 17:01:23ID:/HRHljc/>>他の掲示板でこうした活動をしていると聞いたことがない
こうした活動をしているにもかかわらず、掲示板に書き込んでいない人もいれば、
活動をしていないにもかかわらず、掲示板にウソの書き込みをする人もいる。
あくまで私の推測だが、これまで活動していた人が積極的に掲示板に書き込むようになったから、
活動が活発になったと錯覚しているだけで、活動している人の人数自体は変っていないのではないか。
0423エージェント・774
2005/05/03(火) 18:08:25ID:+1vBrXmB工作員超乙でありまつ!!
0424エージェント・774
2005/05/03(火) 18:12:17ID:XkcXKHzg匿名で掲示板に書き込んだとかメールを送ったとか電話したとかいうことは、過大評価すべきでない。
0425エージェント・774
2005/05/03(火) 18:36:46ID:fiPdm1gFあほかぃ。
みんな同じぐらい大切で、勇気のいることだろ。
みんな同年代だと思ったら大間違い。
年齢的にアウトの人達もいるんだぞぅ。
0426求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/03(火) 18:37:32ID:fnFp9sBH全ての活動に意味があると思うよ
0427エージェント・774
2005/05/03(火) 18:43:07ID:MugFPEXe0428エージェント・774
2005/05/03(火) 19:25:24ID:/HRHljc/まずビラを配って、そのビラの内容について10分くらいで説明し、その後質疑応答する。
あなたたちは、ビラを配るくらいなんだから、法案の内容は熟知しているんでしょ。人にわかりやすく話すことなんて朝飯前なんでしょ。
賛成派と顔をつき合わせて議論しても、打ち負かすくらいの知識とスキルをもちあわせているんでしょ。
0429エージェント・774
2005/05/03(火) 19:27:39ID:CJ9l8f79全国スレに上がってるよ。
0430求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/03(火) 19:32:54ID:fnFp9sBH毎日新聞ね
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/img001/2676.jpg
>>428
おいおい、 法案の内容を知ってる事= 話術が巧み な訳ないだろ。
だいたい、 この法案の賛成派の連中は「議論になったら大声で通す」人達ばっかりだからな。
おまけに、 自分達が負けそうになれば勝利宣言して逃げるしね。
0431エージェント・774
2005/05/03(火) 20:01:44ID:ZWrpH2OLふーん、そうやってどんどん独りよがりな主張になってゆくのね。
相手も相手だけど、おまいらもおまいら。どっちもどっち。議論ができていない。
特におまいら。反対派の存在を全く無視して主張している。
一度でいいから、おまいら以外の人の市井の意見も聞いてみたらどうなの。
0432エージェント・774
2005/05/03(火) 20:04:10ID:unKG5S7l【中国】天安門事件を検索でアク禁【ヤフー】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115117918/l50
【六四事件】あなたも中国公安にマークされませんか?【ガクブル】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115113878/l50
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/05/03(火) 18:06:26 ID:N+ltcM6z0
中国のYahoo!
http://cn.yahoo.com/
六四事件 (天安門事件)
で検索するとなぜかサーバエラー(w
しかももう一回http://cn.yahoo.com/にアクセスするとサーバエラーになる(ブラックリスト入り)
0433エージェント・774
2005/05/03(火) 20:08:09ID:Nq7uHlCQ告知する。まさに、“歩く広告塔”が町に繰り出した。広告会社の「電光少年団」
(東京都世田谷区)が、企業などから請け負って日本各地で展開している。
2002年夏の日韓共催サッカーW杯の直前には、韓国で映画の告知活動などを
手がけた実績ももつ。
電光掲示板は電光少年団の呼び名で1993年から、モニターの電影少女隊は
98年から開始。これまでに、大手通信会社やゲームソフトメーカー、パソコン関連
企業の商品告知のほか、ミュージシャンのアルバム発売告知などに採用されてきた。
電光少年団代表の小西和行さんは、「依頼主で意外と多いのは公共機関。
『選挙に行きましょう』や『確定申告しましょう』といった告知に用いられている」と話す。
引用元:フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/art-20050502222426-DLIBYAEHBF.nwc
画像
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/pic-20050502222426-DLIBYAEHBF1.jpg
0434427
2005/05/03(火) 20:08:39ID:DCdjVDkx謝謝。
0435エージェント・774
2005/05/03(火) 20:30:29ID:w9w0jL4nこの法案には反対なのだけれど、ここでの排他的な
嫌な雰囲気には閉口する。けして推進派になる気はないけど、
賛成派の人は、優しい人が多い感じ。どうしてああいう
穏健な人がこの悪法を推進するのか理解に苦しむが
反対派にくらべて、いい人が多い。
0436エージェント・774
2005/05/03(火) 20:40:46ID:mK2r21gd0437求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/03(火) 20:41:08ID:fnFp9sBHまぁ、 君がそう感じたなら、そりゃ仕方ないね。
ちなみに創価学会は、勧誘したい人をバーベキューパーティーに誘うらしいよ。
優しくて善良な顔をしてね。
0438エージェント・774
2005/05/03(火) 20:47:45ID:/2PSSlEp未成年に作文を読ませたりして、「純粋な子供もこう言ってる」として運動の前面に立たせる
という手法を使ってきたのは…
0439エージェント・774
2005/05/03(火) 20:50:43ID:MVn9bAfD小学生にやらせたりもしてたな(ry
0441エージェント・774
2005/05/03(火) 20:55:21ID:mb9zLRhr0442求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/03(火) 20:59:56ID:fnFp9sBHいい人っぽかったなぁ、 俺が帰宅するのが遅れてたらばーちゃんが騙されて買うところだった。
俺も優しくていい人っぽい賛成派を見てみたいなぁ
0443エージェント・774
2005/05/03(火) 22:17:35ID:n7FKKSml国内に敵おおすぎ。
0444 ◆8SmTFfQCO2
2005/05/03(火) 23:06:15ID:mcp2VGwZかつての某組織しかり。反対派の皆まだまだ頑張るよー!
0445エージェント・774
2005/05/03(火) 23:14:39ID:0nzEB5Wj┃ ● ∫
┠〜〜〜┘
┃
┃
なんとしても廃案へ!
がんばろう!!
0446エージェント・774
2005/05/03(火) 23:46:54ID:nU9kxp8hもろに街道やチョウセンの、家や職場に乗り込んでって大暴れというやり口に似てるんだよな
コメントやメール等で「殺す」と脅されてる人もいる模様
ttp://blog.livedoor.jp/sazan1216/
賛成派の法案の必要性についての説明がいまいちな癖に
こういった胡散臭いというか、ただ事ではない、各種の推進工作が
否が応でも「この法案はヤヴァいぞ!」と、肌で感じさせてくれる
0447川崎 ◆750NuYtWw6
2005/05/04(水) 00:00:48ID:CavBg2QA我々も、書き込むときにはこのことを忘れないようにしましょう。
イライラしないで、楽しいスレッドにしましょう。
このスレッドが、より人権擁護法案反対運動に役立つためには、
それはきっと大事なことだと思うのです。
0448エージェント・774
2005/05/04(水) 00:14:02ID:QKLT6+49とうとうトンズラしちゃったね。
0449エージェント・774
2005/05/04(水) 00:14:43ID:XZqrpZoT議論すらできず「一任を取り付けた」の迷言とともに逃走してしまった推進派のドンに対する
エスプリの効いた皮肉と捉えて問題ないでしょうか?
0450エージェント・774
2005/05/04(水) 00:42:57ID:XZqrpZoThttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1111062102/l50
でどうぞ。
0451エージェント・774
2005/05/04(水) 01:00:38ID:6g3vo7E3388 名前:エージェント・774 :2005/05/03(火) 20:39:27 ID:w9w0jL4n
反対運動のまとめサイトの管理人は実はジョークでやってたんだぁ!!
だからそんなのに降りまわされてはいけなぁーい!
こういう趣旨で賛成派が議員やマスコミにメールや電話を入れるキャンペーンをやっているようです。
こんな稚拙な手に議員が乗る分けないとは思っていても、今一度、反対派・推進派の各議員に「このような
発言は推進派によるデマ工作であって決して信じてはいけない」という旨の凸をしておくべきです。
0452エージェント・774
2005/05/04(水) 06:25:21ID:e/9eAJYg毎日新聞 2005年5月3日 東京朝刊
特集: 憲法 人権擁護法案・課題点検 「表現の自由」に懸念残す
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050503ddm010010109000c.html
0453ポンタ
2005/05/04(水) 07:06:48ID:DX5cPgV4と、人権擁護法案http://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html
と、
日本国憲法 http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#s1
を「人権」という言葉に重点を置いて読み進むと人権擁護法案が第二の憲法法案の疑いがあるように感じます。
人権擁護委員法は、人権擁護委員について定めたものであり、別に手当はあるようですが給与としては定められていませんし、法律で定められた大きな権限も見あたりません。
(この法律の目的)
「 第1条 この法律は、国民に保障されている基本的人権を擁護し、自由人権思想の普及高揚を図るため、全国に人権擁護委員を置き、これに適用すべき各般の基準を定め、もつて人権の擁護に遺漏なきを期することを目的とする。」
と定められていますが、人間の性でしょうか残念ながら遺漏が出てきます。
人権擁護委員は公務員ではないが法務大臣の管轄下にあります。
次に、人権擁護法案ですが、(施行期日)第 一条では前記人権擁護委員法の廃止を謳っています。
「(法務省設置法の一部改正) 2 地方法務局は、前項に規定する地方法務局に属させられた事務については、人権委員会の指揮監督を受けるものとする。
」
となっており、人権擁護法案では法務局と人権擁護委員の上下関係が逆転します。
少しうがった見方をすれば、人権擁護委員法で人権擁護委員による相談活動をするというだれにも反対されそうにない法律で地ならししている間に日本に完全なネットワーク組織を作っておき、
これが完成した段階で、人権擁護委員だけに絞った内容から人権全般にグレードアップした法案にすり替えて、人権委員会と改名し法務省を逆に支配しようという二段構えの戦略だったのかもしれないという見方が出来ます。
ふ〜む、なかなかしたたかな戦略を練ったひとがいるものだ。
「第 八十五条 人権委員会は、その内部規律、人権救済手続その他所掌事務に関し必要な事項について人権委員会規則を定めることができる。」
としておけば、どんどん新しい法律を勝手に施行することもできる。「待った」をかけるやつは人権侵害だと決めつければそれでカタがつく。
なんでも出来そうだ。新しい政府がサテァン官邸の中で作れそうだ。
日本国憲法は、第九条ばかりに目がいっているが、交戦権を否定したところで相手が何の正当な理由もないのにミサイルをどんどん撃ち込めばほうっておくことが出来るはずがない。
そういう場合に余所の国にやっつけてもらうというのが平和主義というのか私には正直自信がない。戦争をしたいとは思いませんが。
他国の憲法を読んだ事はありませんが、一国民として日本国憲法の最も大切なところは希有な事変について述べた第九条ではなく、
第三章の「第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。」
と「第11条国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。」
のはずです。その証拠に11条以下第103条までを費やす憲法の内容は10条、11条を実現するための方策ととらえる事が出来ます。つまり、日本国憲法は国民の人権について定められたものと受け取る事が出来ます。
第9条にばかり目を奪われ、本質をそらされているのかもしれない。まっとうな人権感覚があれば望んで戦争をすることはないと思う。
人権擁護法案が政府から拘束を受けないで人権委員会が活動するための法案と考えると、「憲法前文」と「第一章 天皇」を削除した新しい憲法素案だととらえることも出来ます。
このような形で新しい憲法を制定しようとすると、三分の二の賛成は必要無くて国会で過半数で可決することが出来る
。姑息。
0454エージェント・774
2005/05/04(水) 10:07:14ID:/0KmLr8V凄まじいな…。
確かにその線もあるかも。
0455エージェント・774
2005/05/04(水) 10:23:41ID:/nfuGTbd1「何こいつら?「どっかの宗教団体か政治団体?キモッ」
ビラ内容読んで、
2「(1の疑念があるので)、どこまで本当だか、うさんくさ」
はい、終〜了〜。
って事になると思う。なのでいちいちHP等でソースも含め本当だかどうかはめんどくさく調べるきにもならない。
ところが、、昨日の毎日新聞↓って、もし〜だったらみたいな書き方で問題点を分かりやすく指摘している。
だからこの文章を書き起こしてビラをつくるより、記事そのものを画像として貼り付け印刷したら読んだ人がソース確認もする必要も無く受け入れやすいと思う。
毎日新聞20050503
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/img001/2676.jpg
0456エージェント・774
2005/05/04(水) 10:31:57ID:5pog8ato0457エージェント・774
2005/05/04(水) 10:33:24ID:enYtaMQm0458エージェント・774
2005/05/04(水) 11:12:55ID:ZQw0OwqOこ こ は o f f 板 な ん で す け ど ?
板 違 い の 議 論 は 余 所 で や れ よ
0459エージェント・774
2005/05/04(水) 11:16:18ID:enYtaMQm0460ヘタレ工作員乙
2005/05/04(水) 11:18:21ID:2F2p4Q8Hもういいよそれ。
0461エージェント・774
2005/05/04(水) 11:33:51ID:8c6FBzGE街頭では「産経新聞・読売新聞の社説でも危険性が報じられましたー」と口頭で言ったり、
ソースなどは「補足ビラ」を折り込んで配ってます。
記事を丸ごと印刷するのは技術的に難しいです。
sageやめましょ
0462エージェント・774
2005/05/04(水) 11:47:47ID:WHJIdz+Qまた、デモで「人権」という語のあいまい性を指摘したいのであれば、「スパイ」「愛国心」といった、一般人からみてあいまい性を感じるものとの対比を試みてはどうか。
0463川崎 ◆750NuYtWw6
2005/05/04(水) 11:59:12ID:btUX9Gyz例の記事は、著作権法で保護されているために
まんまコピーは困難です。
著作権法では新聞の”単なる事実の報道”、”社説”
は転載可能としていますが、おそらく毎日の記事は
どちらにもあてはまりません。
ただ、引用は可能でしょうね。
0464川崎 ◆750NuYtWw6
2005/05/04(水) 12:04:21ID:btUX9Gyzスマソ、ビラの話題は以下のスッドレだったね。
テンプレに貼り付けた方がよさげ。
【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110716884/
0465エージェント・774
2005/05/04(水) 14:26:44ID:3c00W626そうじゃなければ、そもそも2CHのニュース板がつぶれてる。
社説は引用で留めないとまずい。
0466エージェント・774
2005/05/04(水) 15:07:58ID:GPLTUKpGナゼ?
すみませんがもっかいお願いします。
0467エージェント・774
2005/05/04(水) 15:17:16ID:1BOUjLd/人権擁護法案・課題点検「表現の自由」に懸念残す(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/05/03/20050503ddm010010109000c.html
0468466
2005/05/04(水) 15:21:25ID:GPLTUKpGあっ、HPに載ってたんですね(恥;)
ありがとうございます。
0469エージェント・774
2005/05/04(水) 16:49:42ID:nT6202ov要するに主婦層を取り付けるようなビラをばらまけばいい。
今の日本で一番影響がありそうなのは実はあの層だと見ていいでしょう。
それならビラの中に書き込む内容として効果的な方法が1つある。
「人権擁護法ができたら、ワイドショーがなくなりますよ」
って宣伝してしまえばいい。
そもそも主婦の話題なんて8割方ワイドショーや女性誌から持ってきているんだから、
それがなくなったら彼女らは困るはず。
そこをピンポイントで攻めるのが上策のように思う。
あと、ここはマスコミが一番力点を入れてる層でもあるし、
その反面ネットからは一番遠い層とも言えるからね。
ここさえ法案反対に巻き込めれば、相当大きなうねりになれると思う。
0470エージェント・774
2005/05/04(水) 16:53:28ID:lTdfST0Z政府の人権擁護法案に反対する民主党の有志議員が26日、「人権擁護法案から人権を守る会」を発足させた。
民主党内で検討されている対案に対しても「人権侵害を助長する」として反対の立場をとっている。
「守る会」は5月中旬にも、人権擁護法案への対応について全国会議員で議論することを執行部に要請する。(産経新聞) - 4月27日3時10分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050427-00000007-san-pol
0471エージェント・774
2005/05/04(水) 17:19:34ID:nT6202ovやはりメディア規制条項と法務省外局であることが、大問題であるかのように書いてるね。
プロ市民連中の反対案と全く一緒だわな。
毎日掲載の事例はあくまでも政治家の犯罪の事例だからメディア規制条項の存在はマズイというパターンだけど、
政治家が関与していない場合のほうが圧倒的に多い。
問題は、政治家が関与する犯罪の場合は規制しないのは当然としても、
それ以外の犯罪の場合はどのように考えるか、という点。
ここの人権蹂躙が過去にも幾度に渡って行われているからこそ、メディア規制条項って案が出てくるんだけど、
その部分については一切触れられていない。
もう1つ刑務官の事例については法務省の外局だから同じ管轄の人権委員会が動くとは思えないという見解だけど、
それは人権委員会が法務省の外局であろうが独立機関であろうがさほど関係ない。
というのは運営が国民によってチェックされる状況が作られているならば、国民による監視が働き、
そういうことが行われなくなると考えることができるから。
ところが人権委員会の委員会の組織や人選その他ものもろについて、
透明で民主主義的な制度で行われるような趣旨は少なくともこの法案からは見あたらない。
すなわち、民主的で透明な運用が期待できない以上、人権委員会を握った人間なり組織なりが、
人権侵害の名目の元何かができてしまうことには変わりなく、
むしろ独立機関となった場合には人権委員会が暴走したときに誰が抑止するのかが分からなくなる。
この法案に反対しているプロ市民の真の狙いは、
この人権委員会を独立組織化し、かつメディア規制条項をなくすことによって、
自分たちに都合のいい人権擁護制度を作ろうとしていることだと思う。
今のままだと、実質法務省に握られてしまう可能性が高いから、
例えば在日関係や部落関係の人間がそう易々と人権委員会に入ることはできない。
ところが独立機関になると人事への監視はほぼ間違いなく働かなくなるから、
そういう人が入り込んでも誰もブレーキをかけることができない。
しかも人権委員などの人選は現状法案から見ても不透明なまま。
要するに現状の法案の内、この2点だけを問題視するってことは、
逆に言うとその他の部分については法案の内容について賛意を示していると見ることができる。
ということはやはりマスコミやプロ市民の狙いは、
人権委員会を誰の監視の目も行き届かない場所に置き、
自分たちにとって都合のいい人権委員会を作るって事なんだと思う。
これは現状の自民党法案よりもよほど危険な見解だと思うが…
0472エージェント・774
2005/05/04(水) 18:07:36ID:XKeHvIkyそういうプロ市民連中の希望する形により近いのがみんす党の案だね。
みんすにも凸かけるのを忘れないようにしないと、支持率が低迷し、補選
でぼろ負け、代表の演説は聴衆ゼロという状況の中で大勢でやればかなり痛い
はず。
0473エージェント・774
2005/05/04(水) 19:31:52ID:Z81enmbyとりあえず自民も民主も内部で反対論が渦巻いているから、大丈夫だと思う。
それに現時点では自・民の推進派で協調路線を取ることは考えにくいので。
というのも自民がやりたいのがマスコミ規制なのに対し、
民主がやりたいのが人権委員会の独立機関化だろうから。
(多分、民主や社民のマスコミ規制を使った反対論はあくまでも建前のような気がする)
ただ、どこかで自民・民主が手打ちをやると怖いんだよな。
仮にある程度のマスコミ規制を認める代わりに人権委員会を独立機関にしてしまう。
これで自民の推進派・民主の推進派・公明・社民が手打ちする可能性はあるよね。
こうなると純粋な意味での反対論者はまだまだ少ないので、一気に通される可能性が出てくる。
ちなみに表では反対を主張している連中でも、こういう言動を展開する香具師がいるから注意した方がいい。
http://www.freeml.com/message/chance-forum@freeml.com/0020811
0474エージェント・774
2005/05/04(水) 19:59:43ID:+uNHsT730475エージェント・774
2005/05/04(水) 20:40:25ID:KBfOjESF読んでるとなんだかよく判らないというか、電波っぷりが炸裂してる気が・・・
法案改悪で成立をもくろんでるとかいしゃくしていいのかな?
0476エージェント・774
2005/05/04(水) 21:42:22ID:XKeHvIkyそれで問題ないと思う。
0477ポンタ
2005/05/05(木) 06:42:40ID:MCdKzWkSお里が知れてるぞ。
世界中から失笑されているのが判らんかね。
地球市民とか言うやつらは、カルト集団扱い、学会、統一教会、例の金玉半島牧師、似非環境団体、プロ市民〜〜みんな含まれてるんだよ。
宗教を利用し、マイノリティーをだまし、前任面して、労働者の代表でございますって、お前らが一番利権にまみれてるんだよ。
ただぎゃあぎゃあ保身のために、騒ぎ立てて、税金をむさぼる。
ゼネコンも悪いが、働きもしないで権利だ差別だといって、法の原則まで捻じ曲げて、政教分離もへったくれもなく、主義主張を押し通すやつらはくずだ。
だいたい」、お前ら日本人に成りすますなよ。
さっさと北朝鮮に帰れ。
あんまりぎゃあぎゃあ言うと、パチンコ屋を全部つぶすぞ。
サラ金も禁止。
人権擁護法案を廃案にしたら、次は宗教だな。
0478エージェント・774
2005/05/05(木) 10:39:31ID:LPRwaTSY0479エージェント・774
2005/05/05(木) 11:24:08ID:KRjFZ7ot■□■人権擁護法案反対対策本部■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115246224/l50
0480エージェント・774
2005/05/05(木) 11:32:00ID:L4Y+Etryなんだろうなんだろう? なんか気になるなあ、行ってみよう。
ショタもやおいも似たようなもんだろうから、多分婦女子がわんさかかな?
ただし、スレッドには、
客層はほとんど男。
とスレタイ紹介の時点で書かれている。以下、
「ショタイベント全般に当てはまるが、腐女子目当てで逝くと泣くことになる。」
「そもそもこれの主催者が腐女子を集めたくて始めたら男ばっかり集まって(´・ω・`)ショボーンとなったという噂もあったりなかったり」
「しかもそれで男子客抑制しようとしたら大ブーイングされたんだよなwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウハwwwwwwwwwwwwwwwwワロス」
「腐女子界でもショタはねぇ…異端つーか、裏の裏って感じで萌える人自体が極小だからね…」
大丈夫、なのかな?でも、いくらなんでも中にはかわいい子ぐらいいるだろう。
浅草駅降りると連休中なんで人がわんさかわんさかあふれている。
目的の産業貿易センターって、名前だけだとショタのイベントするとは思えないなあ。
でも、玄関くぐって入館すると、
うっ!確かに野郎しかいない!
7Fで降りる!うっ!キ、キモイ!
さわやかなお兄さんや、笑顔の素敵なお兄さんなんてどこにいるんだ?7,8割は外見でカテゴライズするところの、マイナスイメージのオタクだらけ・・・・
小林薫の劣化コピーみたいな人がなんでこんなにいるの!
気を取り直してチェック。作者はそれなりに女性もいるけど、やはり7割は♂?
会場の外は連休の浅草で、老若男女なのに、ここの会場は、メガネ、小太り、リュックといった
「それって、オタクに対する偏見だよ、そんなステレオタイプの奴はそれほどいないよ、今は見た目じゃオタクかどうか、わからないよ」という反論が出来なくなる人の割り合いが多すぎ。
なんか、この会場、すっぱいにおいがする・・・・
くらくらする・・・この世界は、僕にはまだまだハードル高いや・・・
何も買わずにさっさと会場を後にした。スレッドに書かれていたのはネタじゃなくて、事実だったのか・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/oohigasimia
0481ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/05(木) 11:37:49ID:W8K84n4H英文の件で返事もらいました〜
0482エージェント・774
2005/05/05(木) 11:48:33ID:KRjFZ7otありがとうございます。どうでしたか?
0483ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/05(木) 11:59:08ID:keIay2HB友人か知り合いの方に添削してもらって、直接送ってくれるそうです。イェイ!
0484エージェント・774
2005/05/05(木) 14:19:48ID:t5EsGSZS人権擁護法案 問題多く廃案にすべきだ
http://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm
人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか
http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
毎日新聞
人権擁護法案・課題点検 「表現の自由」に懸念残す
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/05/03/20050503ddm010010109000c.html
読売新聞
人権擁護法案 大幅修正して出し直すべきだ
http://66.102.7.104/search?q=cache:QBS8Z3FhuuQJ:www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm+%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E+%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88&hl=ja
日本経済新聞
懸念消えない人権擁護法案
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050224MS3M2400E24022005.html
朝日新聞←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←!!!!!!!!!!!!!
人権擁護法――修正して成立を急げ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050225asahisyasetsu.html
自民党――人権忘れた擁護法論議
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050318asahi.html
0485エージェント・774
2005/05/05(木) 15:13:09ID:mXr0apX+推進派の議員から、慎重に考えていきたい、みたいなのがきたんだけど、一体なんだろうね…
これも香具師らの手かな?それとも、やっぱりみんなの抗議凸が効いてるのだろうか?
だからって、ここで楽観しちゃだめだよね。もっと頑張っていく。
0486ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/05(木) 15:27:24ID:N+zRKaK4たまに返ってきますよ。反対派の議員さんは明確に「反対」っていいますよ。
推進派からは返ってこないけど。
「慎重に」って言うのがものすごく、はぐらかされたような感じがするんですよね・・・
0487エージェント・774
2005/05/05(木) 15:29:49ID:w+egx4Vzご意見あり。検討させてもらうぜ。感謝。って感じのメールは数件きた
0488エージェント・774
2005/05/05(木) 15:50:31ID:f7CfJmbC朝日と毎日の主張はほとんど一緒ですよ。
ただ、タイトルが微妙に違うだけに過ぎない。
はっきり言ってストレートに書いてくれる朝日よりも毎日の方が姑息ってことです。
極左メディアとその裏にいる連中の思惑は、あくまでも人権擁護法の成立ですから。
ただ現行法はあまりに彼らに都合が悪いから、
その都合の悪い部分(マスコミ規制と委員会の法務省外局化)を切り離した上での成立を狙ってる。
自民が変な妥協をすると、今反対で騒いでいる連中も一気に賛成に流れ込む可能性があるんだよな…
そこを考えながら反対運動を展開しないといけない。
0489エージェント・774
2005/05/05(木) 15:55:30ID:KRjFZ7otそうですか、待ってますね。何か昨日とキャラが違うけど同じ方ですか?
0490エージェント・774
2005/05/05(木) 16:04:53ID:mXr0apX+>推進派からは返ってこないけど。
>「慎重に」って言うのがものすごく、はぐらかされたような感じがするんですよね・・・
そんな感じ。
でもその推進派議員がかなり大物だったりして、
しかもけっこう丁寧に書いてあったから、なんかビビったよ…。(だからって信用はしないが)
所詮は口先だけで言いくるめようとしてるってわかってるけど、こっちは返ってやる気でてきたし。
一人一人が抗議することで大っきな力になって、
それが法案成立を食い止めてる結果に繋がってるよね、きっと。
だから今後とも頑張ります。レスありがとね。
0492エージェント・774
2005/05/05(木) 16:28:34ID:EUpvh6qu117:名無しさん@生活サロン板できました [] 投稿日:04/09/24(金) 16:46:46 ID:8d8zL5fx
そして、50年後はこうなる。
子供「おじいちゃん、ママ薬買えないから死んじゃった。どうして僕達貧乏なの?」
老人「それはワシ等が祖国を持たないからなんじゃ。後ろ盾のない民族の末路はこん
なもんじゃよ」
子供「そこく?」
老人「ワシがまだ若い頃には太平洋に日本という島国があったんじゃ。そこがワシ等の
祖国じゃ。四季の有る美しい国じゃった。・・・今はもう無いがのう」
子供「どうしてなくなちゃったの?」
老人「みんな何も言わないからじゃよ。何をされても黙って笑っているのが美徳だと勘
違いしていたんじゃ。そこにつけこんだ泥棒や売国奴が、どんどん日本を切り売
りしていったんじゃ。本当は海底資源を取られた時に気づくべきじゃった。じゃが
資源を取られても日本という国は泥棒のご機嫌取りばかりしていたんじゃ。
そのうちに、九州・四国・北海道までが次々と取られていった。気づいたときにはも
う遅かった。日本という国は世界地図から消えておったんじゃよ」
子供「うーん、よくわかんないや」
老人「すまんのう。ワシ等がもっとしっかりしておれば。すまんのう、おまえの未来まで潰
してしまって・・・」
0493エージェント・774
2005/05/05(木) 16:32:21ID:fVxPpSTJいっそのこと、思い切って毎日他新聞各社に、記事をビラに載せて配っても良いかどうか聞いてみるとか、
許可を取るとかやってみては?
過去の新聞の社説だし、ともすれば宣伝にもなるだろうから案外OK出してくれたりして。
0494ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/05(木) 16:53:53ID:keIay2HB同一人物ですよ。
嬉しくてちょっとハイになってました。
>>490 推進派の言動はあくまで懐疑的に見た方が良いでしょう。
0495エージェント・774
2005/05/05(木) 17:14:03ID:QPEQMjnB創価学会をこれほどにまでしたのは、他ならぬ右翼じゃないの?
「おかしいことはおかしいと言う。」とか言っておきながら、相手によっては「身の危険があるから」放っておく。
右翼の存在意義は、身の危険を冒してまで、自らの主張を通すというところにあったのではないのか。
いまさらになって、やれ総連、やれ創価と言っているのは、自作自演に等しい。
おまえらが今やっていることは、おまえらの活動がいたらないところを日本全体の責任にすり替えている姑息な手段だ。
0496エージェント・774
2005/05/05(木) 17:33:29ID:ialJkPWG朝鮮人だ、創価だってのはその後。今は自由に物が言えなくなる危機を
回避する努力をする。
0497エージェント・774
2005/05/05(木) 17:37:35ID:IYdoC5aR0498ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/05(木) 17:57:23ID:0B07Iu0Cこの運動に右や左、イデオロギーは関係ない。
自民・民主の保守派と共産党が同時に反対していることからも分かるだろう。
売国・利権・全体主義 vs 自由・民主主義・日本人の主権
という構造を
左 vs 右
に置き換えようとする動きは、推進派工作員によるイメージ戦略。
愛国心=右翼じゃありません。
この法案に反対する我々サイレントマジョリティーは騙されてはいけません。
難しいことは考えなくていい、この悪法を潰すよう尽力するまでです。
運動を右や左に置き換えようとする「刷り込み戦略」に躍らされてはならない。
0499エージェント・774
2005/05/05(木) 18:07:49ID:f7CfJmbC真実に反対をする連中とは、思想に関わりなく手を取り合って組むべきだと思う。
ただ問題は、人権擁護法案反対の見解の持ち主の中にも、
「マスコミ条項があるから反対」「法務省の外局だから反対」と言っている香具師は、
逆に言ってしまえば「そこさえ是正されたら人権擁護法に賛成」と見ることもできる。
要するに根本的な人権侵害になりかねない部分については容認で、
自民党の出した案が気に入らないと言っているに過ぎない。
(現に朝日、毎日やプロ市民の反対論の中には自民党の反対派は保守系とか好き勝手書かれてる訳で)
こいつらと手を組むのは絶対にいけないことなんですよ。
それでもどうしてもこの反対派と組みたいと言うのなら、
こっちが逆に乗っ取ってしまうぐらいのことをしないといけないわけです。
でも敵は海千山千のプロ市民とマスコミ業界だから一筋縄ではいかないと思いますよ。
0500ポンタ
2005/05/05(木) 18:25:58ID:MCdKzWkSつうか、共産党には半島マイノリティーが多く、当時共産党の活動は非合法であったのだが、戦後南北が仲たがいするうちに、在日の連中が、共産党を北に広めたのが真実。
ちなみに、金ユーらは、ロシアで生まれ、盗賊まがいのことをしていたが、北朝鮮にわたり、どさくさにまぎれて、独裁政権を作った。
根本的に違うのですよ。
左翼朝鮮総連、バウネット、ピースボート、地球市民なる似非左巻き人権主義者は。
右翼にも在日が多いが、利権にむらがる売国やろうどもが便乗しているだけ。
まずこれを読むと判る。
http://www.akashic-record.com/raskol/n.html#04
それから→
http://members.xoom.virgilio.it/alice275193/
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/index7/007article-index.html
いいですか。外国人の人権うんぬん言うときは、必ず半島と中国なんですよ。
この人たちにどれだけ日本人が援助してきたか?
さらに言うと、太平洋戦争をどれだけこの人たちがゆがめてきたかということです。
それどころか、学会なんぞは韓国人じゃないですか。え。
統一教会、韓国人じゃないですか。え。
ヨンさまとか言ってる場合じゃないですよ。
それから、売国マスコミ代表の朝日新聞ですがね→
http://home.att.ne.jp/blue/hmoto/essay/data/asahi.html
それからこれも→http://www1.u-netsurf.ne.jp/~asakyu/no5.html
こいつも付ければどれだけ日本人がお人よしか判るでしょう→
http://chogin.parfait.ne.jp/katumi_sato.html
0501エージェント・774
2005/05/05(木) 18:53:38ID:KRjFZ7otなんだか難しいお話が続いているようですが
我々の最終目的は、日本から在日と売国奴を叩き出すってことでおkですか?
国を愛する者には右だの左だのというカテゴライズは無用ですね。
0502エージェント・774
2005/05/05(木) 19:07:23ID:+TmVFBz3別にそこまでのものは必要ないんよ。>叩き出す
それじゃあこっちが人権侵害側だと認めているようなものだからw
せめて正当にケンカする権利、
もっとまじめに言うなら正当な言論とそれに基づいた諸運動を行う権利ぐらいは下さい、ってことだ。
今のままだと、正当な事を主張したとしても相手が相手なら人権侵害ってことになりかねない。
これは個人の権利を守るためにも良くないし、民主主義を維持するためにも良くない。
反対派の中に、これに気づいている人がどれくらいいるか疑問なんだよな。
まあ2ちゃんねらの多くや、自民や民主にいて反対の人は大丈夫だと思うが、
「マスコミ規制」云々を言ってる香具師はどうもその根本的な部分に気づいてないような気がするし、
それについて敢えて触れないようにしてるのが見え見えな所すらある。
0503エージェント・774
NGNG漏れの最重要コピペに登録されました。
0504エージェント・774
2005/05/05(木) 19:41:37ID:KRjFZ7otう〜ん言葉が悪かったですかね?
叩き出す=祖国に帰ってもらうってことですよ。
彼らには、日本に居続ける正当な理由がありませんから
そんなに日本が嫌い(建前上)なら帰ってもらうべきです。
また、日本を貶めるだけの者も大好きな半島等に移住してくれと言うことです。
残念ながら在日勢力の排除無くして国家の建て直しは無理です。
今回廃案に持ち込めたとしてもも、何度でも上がって来て何れは通っちゃいますよ?
日本人は危機意識が希薄な故に、飽き性ですから。そうインプットされちゃってますからねぇ。
自民や民主云々も、彼らがどこからの圧力で動いてるかを考えれば
その元を断つ運動は必要不可欠だと言いたかったんですよ。スレ違いスマソ
0505エージェント・774
2005/05/05(木) 19:55:41ID:QPEQMjnBしかし、嫌いな国のまま放っておくのは忍びない。
日本を変えてやっているだけ。国際化を進展させないとね。偏狭なナショナリズムは差別として排斥しないと。
0506エージェント・774
2005/05/05(木) 20:17:48ID:7T7aFXZd>日本を変えてやっているだけ。
まるでおまえが仕方なく日本を変えたように書いてるな。
では日本のなにを変えた?変えて「やっている」というくらい偉いんだろうがな。
0507エージェント・774
2005/05/05(木) 20:36:23ID:r14D6aN1機能しなくなってるぞ。挑発にのんな。
結果的にビラ配りとかデモの話できなくて喜ぶのは在日たちだから。
じゃあ次のビラ配りかデモはいつにする?
0508suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/05(木) 20:38:54ID:3IEOC35I細かい事気にすんなっw 打ち間違いかもしれないしっ
いろんな人が見に来るかもしれないし、感じ良くいこー(・∀・)
スレの運営も反対運動を広げる一つだと思って!
あたしも心がける・・・
0509suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/05(木) 20:44:34ID:3IEOC35Iデモはこのスレでしたわけじゃないから、ここで話し合ってもアレかも
で、ビラ配りは今のところ以下のようになってまつ
げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/05/02(月) 18:06:44 ID:dQ9vGCwl
今後のビラ配りの予定ですが今週末はとりあえずお休みします
先週は金土日、今週も金土でビラ配りをして日曜はデモでしたので
参加者の疲労を考慮した結果です
来週末は日曜だけ行う予定ですが、まだ場所は未定ですので
みなさん候補地があれば理由をつけてどんどん書き込みの方を
よろしくお願いします!
ってことなのでおまいらヨロシコ!(`・ω・´)
0510エージェント・774
2005/05/05(木) 20:45:13ID:LQ4lwW9O自分はね
今の時点では人権擁護法の廃案が一番重要、って感じで活動してるけど、
のちのち外国人参政権のこととか、最終的には在日の特権・優遇扱いの不平等さに
直面してくる時代がくると思うのですよね。
日本人の税金がこれからどんどん増えてくるってのに
在日だけなんで…?って感じてる人、かなり多いと思うし。(特に社会人は)
ネットを通じて、そのことに気づいてきた純粋な日本人が批判の声を上げてるのも事実だし。
でも強制送還とか、そーゆーのはありえないっすね。
ようは、”在日”なんていう中途半端なものはいらない、ってだけ。
日本にいたければ帰化すればいいし、朝鮮人でいたいのなら半島に帰れば、ってこと。
それが当たり前のことなのに、優遇され続けた彼らはそれを許さないんでしょ。
だからその前にこんな悪法成立させて、自分たちの身の安全を確保しよう
って魂胆なんじゃないの?って気がしてならないんだよね。
0511エージェント・774
2005/05/05(木) 20:54:19ID:SxKpibQ2これから議論(この法案の是非)は法学板でやればいい。
むこうでもずいぶんこの法案に対する不信感は高まってるみたいだし。
(理論上は人権侵害は起こらないらしいが実は大阪府の汚職とかも
法律的にみて理論上怒らなかったはずだった。この人権擁護法でも
それと同じことが起こる可能性があるということで)
まあそういう話は法学とかそういうとこでやれ。
みててわかるが工作員とか在日とか入り込んでるから一々あいてすんな。
もうほんとは全部帰らしたほうがいいと思うんだけどな。
ネタじゃなくマジで。
0512suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/05(木) 21:00:30ID:3IEOC35I参政権も大事な日本人の主権の問題で、その推進派も
きっとこの法案推進派とだぶってるだろーなと個人的には思うけど
あんまり話を広げちゃうと「人権擁護法案反対」から焦点
がぼやけてきちゃうよーな!
参政権には賛成でもこの法案には反対って人もいるだろうしね
とりあえず、オフスレだから・・他の議論は程々におながいっ
て、事で次の候補地、おまいら上げてくださいっ
0513ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/05(木) 21:09:49ID:keIay2HB長期的なスパンや法案そのもののお話は、そちらでお願いします。 で、次の候補地はどこにします?
0514げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/05(木) 21:14:02ID:GT3Pbl/L次の候補地ですが、なかなか意見が出ないようなので
JR水道橋の東口付近で行おうと思います
理由は大きな交差点があって信号待ちで人が
たまるので声をかけやすいという点です
近くに東京ドームなどがあって土日の人の多さは
想像に難くないと思います
いちおう14(土)15(日)の予定です
候補地が他にもありましたら書き込みよろしくですっ!
0515suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/05(木) 21:19:54ID:3IEOC35I>>513
地方の人にも広める為に、東京駅とか浜松町とか・・・w だみ?
地理の特徴に疎い漏れ・・・
取り合えず、新参加者きてくらはいっっと
増えれば法案つぶす可能性、もっともっと広がると思うっ
0516エージェント・774
2005/05/05(木) 21:41:33ID:Ig7yf2V2話を聞きたいです。
0517エージェント・774
2005/05/05(木) 21:43:55ID:FrKf8m7b常連のコテさんがはしゃいだ書き込みしていて注意されてたよね。
反省のレス書いたのはSUNAさんだけだった。
(その後もふざけた書き込みしている男子がいたけど)
SUNAさんがこうやってスレ運営に気遣ってくれるのがすごく嬉しい。
これからも体調に気をつけながら頑張って下さいね。
0518エージェント・774
2005/05/05(木) 21:53:40ID:+TmVFBz3人を半分に分けてあえて西口に回すのはどうだ?
土日ならかなりの人が橋を渡るでしょう。競馬の開催日だし。
ただ混雑を嫌がる警備員に排除される可能性もあるが…
0519げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/05(木) 21:56:57ID:GT3Pbl/Lバル氏、クレ氏、無名乃会、とど氏、私げっつで
主催したビラの配布枚数が先週の横浜オフで
20000枚いきました!
ビラ配りの活動実績を報告します
浅草ビラ配りオフ
4/16 1000枚 9人
4/17 1000枚 13人
巣鴨ビラ配りオフ
4/22 1100枚 8人
4/23 1600枚 15人
浅草ビラ配りオフ
4/24 1900枚 12人
上野ビラ配りオフ
4/29 1003枚 9人
4/30 1041枚 12人
横浜ビラ配りオフ(責任者とど氏)
4/30 約700枚 10人
5/1 約1300 7人
池袋・銀座デモ(人権擁護法案を考える市民の会主催)
5/1 250枚
・枚数は配布した数+ポスティングの数です
・人数は参加人数です
・4/22,23,24の配布枚数は数え間違いがありましたので訂正しました
・4/16以前はビラ配りまとめサイトを見てください
みなさんこれからもご協力よろしくお願いいたしますっ!
0520エージェント・774
2005/05/05(木) 21:59:02ID:+TmVFBz3駅構内・空港構内とかは、現状の日本のルールでは苦しいかも。
確かに人は集まるんだけど、パブリックフォーラムとして認められてない。
また東京駅周辺は基本的に人が溜まって何かやるような場所はない。
(故に選挙の演説も渋谷とかなんだよな…)
ただ、日比谷で左派系の連中が集会をやった場合、
案外あの近辺をデモ行進するケースが多いんだよな。
もしもけっこうな人数が見込める集会やデモの情報がある場合、
その参加者を狙い撃ちするような感じで(かつ狙い撃ちしたと分からないような状況で)
ビラまきするのも1つの手段かもしれない。
反戦デモの末端参加者は案外そっち系にかぶれていないから、簡単に飛びつくかもしれん。
0521エージェント・774
2005/05/05(木) 21:59:56ID:7T7aFXZd無理。ビラでは取ってくれないよ、競馬の客は。
予想屋のチラシやサラ金のティッシュ配りもいて、一見さんがビラ配れるふいんきではない。
人通りも物凄いから邪魔者扱いされること確定。
0522suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/05(木) 22:01:49ID:3IEOC35I講演って何かな?主張みたいなことは後方支援の人達が
声張り上げてガンガってくれてるよぅ
>>517 ありがとう!
>反省のレス書いたのはSUNAさんだけだった。
(その後もふざけた書き込みしている男子がいたけど)
おいらが代表して謝ったって事で許してくらさいっ
きっとみんなも疲れ気味のおいらを癒してくれようと思って
レスくれたんだと思うのでつ・・・間違いなくっ 今後も応援ヨロシクです!
>>518
分けたいんだけど、参加者人数に依ってしまうのが・・(´A`)
>>519
オツデスッ
0523げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/05(木) 22:05:21ID:GT3Pbl/L実は今日水道橋に下見に行ってきましたが
西口は配りにくそうでした
・歩道が狭い
・車道は車があまり通らない為、歩道と車道を人がばらけて歩いている
・ビール売りの人達が常に声出ししている
・東口と距離がかなりある為、なにかあった時に連携が取れにくい
こんな感じですね
あと桜木町で配った時にわかりましたが、競馬新聞を持ったり
耳に鉛筆を挟んでる方はほとんど全く受け取ってくれないです!!
0524エージェント・774
2005/05/05(木) 22:14:33ID:+TmVFBz3まあ、普通はそうだろうな。自分が言い出してなんだけど。>競馬客
ただ、そうなると東口もどうかな、って気がする。
0525エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/05(木) 22:15:30ID:wPi1L4zz経験則としては、お手々つなぎカップルと幼児を連れたお母さんor
(お父さんも含む)もダメ。
げっつさん乙です。 ビラの新しいやつ申請できた?
0526エージェント・774
2005/05/05(木) 22:23:34ID:+TmVFBz3ただ、漏れが思うに、例えばWPNのイラク反戦でもに参加している親子なんかをターゲットに、
ビラを渡すと効果的なような気がする。
そもそも動員がされない限りはそういうのに敏感な人たちでしょ?
今都内での集会・運動の日程とか確認してるんだけど、
例えば5月3日とか護憲の連中がいろいろなところで集会をやっていた訳ですよね。
で、今後もかなりの数の集会がどうも予定されてるっぽいです。
http://www.chihyo.jp/
http://www.worldpeacenow.jp/
そこに乗り込んでこそこそとビラを配って退散するってのは1つの手法としてアリな気がするんですよね。
仮にマジで憲法が危険だ、という考えがあるなら、この法律が以下に危険か、ってのも分かってもらえると思う。
仮にばれて糾弾されたとしても、ごめんなさい言って退散しちゃえばいいだけの話だろうし。
ただ、効果的なんだけど、相手が相手だけに危険すぎるか…
0527suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/05(木) 22:25:21ID:3IEOC35Iそっかっ 無知でスマソ
左翼系の人たちね いいかもしんないねっ
左寄り思想だからって、日本の事思ってない訳じゃないっとゆー事が先日解ったしw
ほんと色眼鏡で人見限るのはつまらんと思った!
他にも参考意見あったらどんどん頼む〜っ
>>525
や、子を持つ親よ ちょっと粘れば結構いけるYO
「もうすぐ通っちゃいそうなんです、やばいんです
小さい子の未来のためにも目だけ通しといてくださいっ」
ってあたしは言うw 諦めるな〜
0528エージェント・774
2005/05/05(木) 22:32:50ID:+TmVFBz3いやいや、しょうがないことですよ。
確かに人の集まる駅とかはやると効果的なのは間違いないですから。
ただ基本的に企業などの所有する敷地内でやるのはかなり危険な行為と見ていいと思います。
例えいろいろな人が集まると言っても駅はやっぱりその鉄道会社のものですから。
そんなことで怒られて、意気が削がれちゃったり色眼鏡で見られちゃうのは、やっぱりマズイと思いますし。
0529エージェント・774
2005/05/05(木) 23:31:23ID:QPEQMjnBけど一言言わせて。そんなに国が大事?私といる時間より国をとるつもりなの?この活動に参加する前まで、週末会ってたじゃない。最初の方は応援してたけど、今は気持ち悪い。
なんでそんなに必死になれるの。宗教みたいじゃん。
全体主義の国になりうるなんて、妄想じゃん。
友達に広めてみたらって言ってたよね。広めたら、私友達一人失ったんだよ。
そんなに国が好きなら自衛隊に入って死ねば。嘘吐き。もう連絡しないで。
0530エージェント・774
2005/05/05(木) 23:34:05ID:r14D6aN1百人に一人だけが関心持ったとしても、これで二百人が危機感
わけだからな。
いいことだ。
0531エージェント・774
2005/05/05(木) 23:46:31ID:9CB/qbQAゴバク…?
>>ALL
二万枚おめでとあげ!
0532エージェント・774
2005/05/05(木) 23:51:44ID:7T7aFXZd495 名前:エージェント・774[] 投稿日:2005/05/05(木) 17:14:03 ID:QPEQMjnB
創価学会がどうたら言っているけど、
創価学会をこれほどにまでしたのは、他ならぬ右翼じゃないの?
「おかしいことはおかしいと言う。」とか言っておきながら、相手によっては「身の危険があるから」放っておく。
右翼の存在意義は、身の危険を冒してまで、自らの主張を通すというところにあったのではないのか。
いまさらになって、やれ総連、やれ創価と言っているのは、自作自演に等しい。
おまえらが今やっていることは、おまえらの活動がいたらないところを日本全体の責任にすり替えている姑息な手段だ。
505 名前:エージェント・774[] 投稿日:2005/05/05(木) 19:55:41 ID:QPEQMjnB
確かに、今のままの日本は嫌い。
しかし、嫌いな国のまま放っておくのは忍びない。
日本を変えてやっているだけ。国際化を進展させないとね。偏狭なナショナリズムは差別として排斥しないと。
529 名前:エージェント・774[] 投稿日:2005/05/05(木) 23:31:23 ID:QPEQMjnB
いつも活動ご苦労さま。帰ってきた後、ずっとパソコンに向かってるよね。最近声が枯れ気味だね。体壊さないか心配。
けど一言言わせて。そんなに国が大事?私といる時間より国をとるつもりなの?この活動に参加する前まで、週末会ってたじゃない。最初の方は応援してたけど、今は気持ち悪い。
なんでそんなに必死になれるの。宗教みたいじゃん。
全体主義の国になりうるなんて、妄想じゃん。
友達に広めてみたらって言ってたよね。広めたら、私友達一人失ったんだよ。
そんなに国が好きなら自衛隊に入って死ねば。嘘吐き。もう連絡しないで。
>ID:QPEQMjnB
完全に工作員だなwww
0533エージェント・774
2005/05/06(金) 00:32:15ID:BQoz6H0Jhttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.54.659&el=139.44.56.600&la=1&sc=2&CE.x=221&CE.y=213
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.55.861&el=139.44.55.400&la=1&sc=2&CE.x=52&CE.y=457
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.22.707&el=139.44.25.102&la=1&sc=2&CE.x=140&CE.y=440
前にもちょっと言ったんですが、この辺はどうでしょう。
一番上:飯田橋駅、地下鉄東西線・大江戸線とJR中央線の乗り換え口
真ん中:飯田橋駅、地下鉄有楽町線・南北線とJR中央線の乗り換え口
一番下:市ヶ谷駅、JR中央線駅入り口前
確かいずれも地下鉄とJRが直結してない構造の駅の上、乗り換え客が多いので
人通りは結構あると思います。
0534エージェント・774
2005/05/06(金) 01:39:52ID:6rSziVQG最後のやつウケた。
0535エージェント・774
2005/05/06(金) 01:50:44ID:8aQyJJjr敵にしとくにはもったいない文才だw
0536エージェント・774
2005/05/06(金) 02:10:36ID:CwaYQIUFどうも敵方には頭のおかしいのがいるようだ。
向こうもこんなのかかえて苦労してんだろうな。
0537げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/06(金) 02:30:15ID:U3bvQ8n3エラさんどうもです
新しいビラはもう少し先になりそうですね、、、
誰かイラストレーターを使える人がでてきてくれると
いるといいのですが、、、
>>533
JR飯田橋駅西口は「東京ボランティア・市民活動センター」が
目の前なので何度も行ってますが、配る場所としては
まぁまぁいいと思いますね
東京駅周辺・浜松町・市ヶ谷駅周辺など、どなたか詳しい方が
いらっしゃれば、通る人の年齢層や地形の説明をお願いします
0538エージェント・774
2005/05/06(金) 02:52:17ID:x3JARmI1>>532
> 創価学会をこれほどにまでしたのは、他ならぬ右翼じゃないの?
いや、これは実際に言いえていると思う。(右翼ってのがまあなんだが・・・)
左翼以外(中道、右)側が、戦後努力を怠っていたのは確か。
その間、左翼はどんどんがんばっていた。
組織を作って、情報を蓄積して・・・・。今の左翼以外で、デモの大規模動員って出来ないでしょ。
だから、今回からでもいいから、自分たちの言いたいことを言えること。
そのための手段(ビラ配やデモなど)を、1からかもしれないけど、みんなが手作りでやっている
継続することはすごい意義があると思う。
まだまだ、ビラ配やるのは、それこそ全国で20名程度じゃない?
今の10倍くらいはほしいよね・・・・。
だから、出来ることからでいいから、とにかく動こう!!!
0539エージェント・774
2005/05/06(金) 02:55:09ID:x3JARmI1> 東京駅周辺・浜松町・市ヶ谷駅周辺など、どなたか詳しい方が
> いらっしゃれば、通る人の年齢層や地形の説明をお願いします
東京駅近辺は少し難しいかも。
平日なら、八重洲口などは、通勤時間帯はサラリーマンがいっぱい通る。
あとは駅構内での移動がメインかな?
休日は丸の内側もある程度観光客など居るけど・・・上野に比べたら少ないかも。
浜松町は大門側に限る。唯一じゃないかな?
ある程度人はいるが・・・それでもやはりサラリーマンの街なので土日は辛い。
市ヶ谷は最近出歩いていないのでパス!!
0540エージェント・774
2005/05/06(金) 03:02:46ID:BQoz6H0J東京駅周辺ですか。
まず丸の内口と八重洲口が主な出入り口ですね。
八重洲口の方は確かタクシー乗り場やバスターミナルがあったり、ブックセンターがあったりなので
そこそこ人は通る・・・のかな?
丸の内口は皇居方面などに向かう観光客がいるかと。
ただ、東京駅は休日に駅の外に出る人、さほど多くはないのではと。
基本的にオフィス街のど真ん中なので・・・
浜松町(地下鉄大門駅も)は、確か駅前に少し繁華街があったような・・・
ちょっとここはよく解らないですが、多分羽田空港へ向かう人の乗り換えや、サラリーマンが
飲みに来るようなところが多いのではないかと。
あとは隅田川の川下りになど来た観光客が一部位でしょうか。船に乗る場所も近いので。
市ヶ谷は法政大あたりの学生も結構いるかと。
駅は神田川沿いにあって、確か有楽町線の乗り場とは川を隔ててたような。
ただ、ここもオフィスが確か多かったような気がします。
あとは地下鉄←→JRの乗り換え客。
防衛庁もここから近いですね。ただ、関係者がこの駅を使うかどうかは解りませんが。
(都営新宿線の曙町駅の方が近かったはず)
それとあと一つ気づいた事が。
今度の日曜(8日)ですが、司法試験があるようです。
22日には国家公務員試験1種の筆記試験が。
時間を見計らってこういうのの会場のそばで配るってのはどうでしょう?
0541エージェント・774
2005/05/06(金) 04:10:51ID:idVpMK4H0542エージェント・774
2005/05/06(金) 05:22:49ID:CIvCmdLkお茶の水とか学校多いけどどう?
↑左翼過激派が強そうな土地柄だけど、読書好きや音楽やってる人が多いから
結構効果ある気がする
0543エージェント・774
2005/05/06(金) 08:59:40ID:v+Nfn7c/何すりゃいいの?
0544suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/06(金) 09:14:36ID:t/xvC9tPうお、神きたーー
ビラの修正頼む〜〜っ
0545suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/06(金) 09:22:48ID:t/xvC9tPで、細かいところ修正しようって事になって
以下のスレで現在話し合われてるから、是非参加してください!
つか、おまいしかいない〜!神よっ、頼んだぞーーーっ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110716884/l50
0546エージェント・774
2005/05/06(金) 10:33:13ID:EdQ2/NHt集まってくれるんだなー。
コピーライターとかそういう人たちもきてくれたら嬉しいんだが。
イラストレーターの方がんばってください!!
>>538相手にすんなよ馬鹿
>>545まあはっきりいって余計なことかもしれないけど、
民主党の集まりで「人権擁護法から人権を守れ!」
ってのがあっただろ?あのネーミングかなり使えると思うんだよ。
普通の人は「人権擁護法?人権を守るんだからいいじゃないか。
これの反対派は何言ってるんだ?」としか思ってくれないだろ。
でも「人権擁護法から人権を守れ!!」って横断幕もってたら
「どういうこと?」って十分注意も引けると思うし、この法案の
本質についても若干理解してもらえると思うんだよ。
0547suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/06(金) 10:56:27ID:t/xvC9tP挟み込みにでも良いから目立つ感じで載せたいよね!
・・・ってビラ製作所にもその意見書いてきてくれ〜ぃ
つか。。馬鹿はやめよーねw
言われた人はやっぱ凹むし、相手の思いを尊重してレス付けよー(・∀・)
(もつろんあたしも気をつける・・・)
>>538はもっともな意見だと個人的には思うなっ
んじゃ、書き込み頼んだゼィ!
0548suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/06(金) 11:06:02ID:t/xvC9tP横断幕か・・いいかも・・でもちょっとそれ系のプロっぽくみえるかなあ〜
いや、すでに見えてるかっw
その辺のところどうだろう 他の人々、内容も含め意見求む〜
0549エージェント・774
2005/05/06(金) 11:53:26ID:g+EKd1je左右問わず、いわゆる「活動家」しかものを言ってこなかったのは
日本人の特性によるものだよ。
村のなかで周囲と異なる意見を言うと村八分にするとか、
法や正義はとりあえず置いて有力者の口利きがすべてだという社会では、
おのずと「名士」やら「親分」やらによる非公式な支配がはばを利かせ、
一般人は法の適正な執行さえ求めることを躊躇する。
それができるのは過激な理想主義者、かたくなな思想家だけになる。
0550エージェント・774
2005/05/06(金) 13:02:13ID:rWvgSa186月12日が法科大学院の適性試験(日弁連版)
6月26日が法科大学院の適性試験(センター版)
7月3日が司法書士試験
この辺は狙い目かもしれません。
>>541
大学の多いところは賭けでもありますね。
過激派に感づかれると厄介なことになる。
(過激派やその派生市民団体の多くが人権擁護法そのものについては賛成の意思が強いので)
ただ、一般学生とかに広まれば面白いと思うんですけどね。
学生祭とか大学祭のときを狙ってビラまきするのは?
(もちろんその大学内に協力者がいることが前提になってくるのですが…)
0551エージェント・774
2005/05/06(金) 13:08:04ID:rWvgSa18テレビの写るような場所に、その横断幕を持って現れるのは効果的かもしれない。
ただし、それ系のプロっぽく見えるデザインはなし。
その辺のデザインはしっかりとしたものを作りたいところだね。
注目をあびつつ、かつメッセージ性があって、それっぽくないデザイン。
あと、よくお天気とかで都内の映像とか出すときがあるじゃないですか。
ああいう映像がみえるような場所にそういう横断幕を張ってしまうとか。
あとそれだと、ビラ配りができないような場所、ビラ配りをしてももらっていかないような場所でも、
訴求力はあると思うんだけどね。
0552げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/06(金) 13:23:09ID:U3bvQ8n3説明ありがとうございます
やはり東京駅周辺、浜松町は難しそうですね
日比谷で配った時も街並みはオフィス街という感じで
対象はほとんどがサラリーマン層でしたが、受け取り率は
けっこう悪いでしたね
市ヶ谷は法政大の学生が多いみたいですね
542で意見も出てますし、今まで大学の近くなどでは配って
ませんから、その辺りを検討してみる価値は十分ありそうですね
0553エージェント・774
2005/05/06(金) 13:42:51ID:VyHU1qqDテレビでうつるような場所ってどんな所があるんでしょうか?
0554エージェント・774
2005/05/06(金) 15:39:25ID:Hd+41jdC0555エージェント・774
2005/05/06(金) 17:32:40ID:RLBqhTUd:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; __________
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, /___ |
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i /_____ ヽ _//_ .| |
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'di; | ─ 、 ─ 、 ヽ | | _/___ヽ | | 清掃センター
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" . | ・| ・|─ |___/ \___/l_)| |
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; |` - c`─ ′ 6 l | L 6)| | 粗大ゴミ
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" .ヽ (____ ,-′ //\__/ | ,| | 不燃物 等
::::::: |. i'" "; ヽ ___ /ヽ //_/ <V> ` | | |
::::::: |; `-、.,;''" ⊂二 ̄ヽー―'"|/\/ l ^ヽ | |_⊂|l__ノ_| |______
:::::::: i; `'-----j ヽヾ⊆ノ____| | | |
創価学会・部落開放同盟・朝鮮総連
::::::::::::::: ヽ,,
::::::::: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
:::::::: i~ ,------,i _____ _______
::::::: :i i' ,;-'i /−、 −、 \ |
:::::: :i i i ・i ../ | ・| ・| 、 . \ | 人権擁護委員会
::::: _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i `','''i; ../ / `-●−′ \ ヽ |
:::/~,,~~,~_ ___''',,,,,,,,,,,,,/ ,) |/ ── | ── ヽ . | |
::i ,,d ,,;'""" `';,,, " `i; | ── .| ── | | |
::i,,___ i ,,,,,,,,,, `'----'" . | ── | ── | l |
:::::: i i'" "; ヽ (__|____ / / .|
::::::: i `-、.,;'' \ / / ...|
`'-----j (⌒)ー―'" l━━(t)━━━━┥ |
. ̄ヾ___|
0556エージェント・774
2005/05/06(金) 18:24:29ID:Mc1Wt2zUズームインは?
0557エージェント・774
2005/05/06(金) 18:33:12ID:Ap+R4zykクマのぬいぐるみに交代させられるまでの間
法案反対を騒ぎまくれ!!
0558げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/07(土) 02:02:09ID:4XbkOBocズームイン!!SUPERを調べてみましたが
5時30分から6時30分は関東ローカル
6時30分から8時は全国ネットみたいですね
ほとんど見た事が無いので、どういう時間帯(コーナー)なら
映りやすいのでしょうか?
それとこういう政治系のアピールとかは問題無いでしょうか?
問題無いようでしたら、早起きして軽く変装してアピールしに行きますw
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします
0559羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk
2005/05/07(土) 03:11:13ID:a3FVdgqQども、羽柴宇土侍従です(`^´ゝ
人権擁護法反対の戦いも長期化の兆しを見せてきました。
ここでだれると一気に押し切られかねません。
そこで、士気を維持するため側面支援を行いたいと思います。
まず第一弾として、人権擁護法粉砕の戦いのテーマとして使えそうな歌や曲をいろいろ挙げていこうと思います。
皆さんからの投稿お待ちしております。
自作の粉砕ソングも書き込み歓迎します。
ただし、著作権法に触れるような書き込みは即刻削除しますのでご了承ください。
人権擁護法粉砕テーマソング募集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1114960345/l100
0560エージェント・774
2005/05/07(土) 10:24:14ID:TO2GymZLそもそも日本人は政治活動=ヤバイ人みたいな感じに
洗脳されてますから、どんな番組、どんな時間帯でも問題はある。
でもそういう日本人にかけられた呪いを解くためにも
行動しなくてはいけない時が今なんだと思う。
0561エージェント・774
2005/05/07(土) 12:30:29ID:Aq9i0lwr気にする必要ないんじゃいかな?
生で下ネタ言うほうが問題でしょ。
0562エージェント・774
2005/05/07(土) 12:34:27ID:Kk13UArHhttp://pksp.jp/ero22/
0563エージェント・774
2005/05/07(土) 16:01:52ID:ajYDIuTi次の部会で与謝野氏が一任を取り付けるとの情報が出ています
ビラ配りやポスティングの合間にメール・電話・FAXによる凸をお願いします。
合わせて安部・平沢、両氏への応援メールもお願いします。
ここからが正念場です
0564エージェント・774
2005/05/07(土) 16:11:28ID:/4id2vHJみんな、ヤバいぞ!
凸を強化してくれ!
与謝野 馨 よさの かおる
info@yosano.gr.jp
電話
03-
3508-
7222
0565エージェント・774
2005/05/07(土) 17:16:43ID:kuCtEkLFどこにソースが有るか同時にカキコしてくれ
0566エージェント・774
2005/05/07(土) 17:34:09ID:yU6ln02i結局やる事は同じなんだし
0567エージェント・774
2005/05/07(土) 17:35:50ID:eGAzlETV名前:エージェント・774 投稿日:2005/05/07(土) 17:24:14 ID:D8tC+J3n
4月27日(水) 総会、本会議、合同会議、人権法案、地元要請、危機管理、
メディア
14時から30分ほど、堀込征雄さんと一緒に、衆議院法制局の担当者と、民主
党の人権救済法案の立案につき協議しました。連休明けから立案作業を加速
させます。
江田五月
http://www.eda-jp.com/
0568エージェント・774
2005/05/07(土) 19:42:58ID:QLSnI3C2禿銅、与謝野が最優先突撃目標であることには変わりない。
>>567
こいつは国籍条項を付けるなんて!ってファビョっていた奴だったっけ?
0569エージェント・774
2005/05/07(土) 19:48:21ID:0XfX+IRnそれは違う人(仙谷由人)だけど、こいつもおなじくらいヤバイ。
0570エージェント・774
2005/05/07(土) 20:16:56ID:7vDs9lpP「静岡市・外国人に住民投票権 民団の要請受け「条例」施行」
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=2&subpage=1181&corner=2
ニュース極東板: 電メ凸】外国人に住民投票権-静岡市【外国人参政権
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115452515/
0571エージェント・774
2005/05/07(土) 20:20:24ID:wUnneQpX自民の古賀案とか違い、民主は党自体が賛成してるから更にやヴぁい。売国民主しねや、糞が!
14時から30分ほど、堀込征雄さんと一緒に、衆議院法制局の担当者と、民主党の人権救済法案の立案につき協議しました。
連休明けから立案作業を加速させます。
http://www.eda-jp.com/katudo/2005/4/27.html
民主党の出してる案は、古賀誠案よりもっと最悪最低。
民主党、人権擁護法案で独自案検討も
民主党の仙谷由人政調会長は30日の記者会見で、人権擁護法案について、自民党内の合意が得られず政府案の提出が見送られた場合には独自案の作成、提出も検討する意向を示した。
自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を加える案が出ていることには「人権問題の現実を見据えた人であれば、この議論は信じられない」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1E3000Y%2030032005&g=P3&d=20050330l
【人権擁護法案】 民主党案はどれくらいヤバいのか
http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/18526992.html
【民主党】人権擁護法案に国籍条項必要なし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1114837674/
0572エージェント・774
2005/05/07(土) 21:58:33ID:ajYDIuTiそのためにはやれることはとことんやるし打てる手はとことん打つ!
一般人を舐めんなよ!!!
0573エージェント・774
2005/05/07(土) 23:59:36ID:qjUEzN/0民主支持者も氏ね
何考えてこんな売国政党支持してるんだ?
0574エージェント・774
2005/05/08(日) 00:18:22ID:83yjp47d★臨時 速報★ いよいよ開戦秒読みでネラーもホロン部も狂い咲き!!
“空爆前夜祭”毎分40レスというかつて無い超絶スピードで爆裂開催中!!↓
【速報・米朝】核実験阻止へ先制空爆立案。…米軍(産経速報)13[05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115476453/l50
83 :ニュース速報の人:2005/05/08(日) 00:10:43 ID:suMiTRWy ?
http://tokyo.cool.ne.jp/tvdvdvhs/kitachousen/index.htm
パート12までのログUPしました。ご活用下さい。
0575エージェント・774
2005/05/08(日) 01:09:09ID:f75YYwCcそしてこの悪法の根幹のひとつである民主が支持している在日に対する生活保護を一日もはやく打ち切ろう。
0576エージェント・774
2005/05/08(日) 01:42:15ID:3lzNOsS8つまり公明は安泰、民主は正体に気付いたヤシが離れても
あまり考えない連中がマスゴミの自民ネガティブ報道にそそのかされて
民主支持で相殺ってトコはでは。
とにかく無党派層もそうだが、投票率が上がらない限り
組織票がある政党は安泰だろ。落選させたくても今の日本の民度じゃ不可能。
0577エージェント・774
2005/05/08(日) 02:09:44ID:hG8OoJMRまあ、反対運動を利用して自陣営の選挙戦を有利に進めたい連中が紛れ込んでるだけなんだろうが
各党内でも意見が割れてるこの状況で、人権擁護法案反対=○○党支持なんてフライングもいいところだ
…いや、この問題が表立って争点になってる選挙があるってんなら話は別ですよ?
0578エージェント・774
2005/05/08(日) 02:14:54ID:YGiWZ3x1とりあえず目の前の目標に向かえ、と。
選挙の話は選挙の時に考えようと。
そのためのリサーチは必要ですが。
0579エージェント・774
2005/05/08(日) 02:15:40ID:zAQkaydbおっぱい!! 女神 降臨中!!!
応援頼む!
_ ∩
( ゚∀゚)彡<おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し⌒J
0580アノヒト
2005/05/08(日) 14:23:44ID:U7rZ97Gr【人権擁護法案】古賀氏の一任取り消し、今後も部会で継続審議へ!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114484285/
>687 2005/05/08(日) 13:29:23 ID:r6INwPRi0
>東村山市で何が起こっているか(前編)
>http://soriushi.tripod.co.jp/vol.7.htm
>東村山市で何が起こっているか(後編)
>http://soriushi.tripod.co.jp/vol.9.htm
0581エージェント・774
2005/05/08(日) 14:37:53ID:Wxrc7g7T0582エージェント・774
2005/05/08(日) 15:01:50ID:/4AodB94連休明けたら激戦が始まるぞー!
0583~○~ ◆EhNsesBBnU
NGNG立場上、詳しいことは言えないが明日大きな動きがある。
今夜中に出来るだけのことをしておいた方がいい。
やべーよやべーよ
0584エージェント・774
2005/05/08(日) 16:53:47ID:nftUuqws民主叩きを勧めて自民の法務部会から
目を逸らさせようとしている奴がいるね。
民主案が通るはずがないだろw
0585エージェント・774
2005/05/08(日) 17:10:00ID:RY7MGC8vそう決め付けるのもぁゃιぃ
全方位警戒推奨
0586ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/08(日) 17:18:49ID:YHp0BATZ凸してきます。
0587エージェント・774
2005/05/08(日) 17:23:20ID:fO53Fxe/なくなってしまうのではないか?
0588エージェント・774
2005/05/08(日) 17:42:44ID:gAzFkbqRんじゃ公明に凸だな。
0589エージェント・774
2005/05/08(日) 17:49:15ID:/4AodB940590エージェント・774
2005/05/08(日) 19:29:53ID:FyB54fT6どの位脱会したんだ?
0591インチキ校正マン ◆qcbcNv9GJ2
2005/05/08(日) 21:09:23ID:cdCoPZBf漏れも全包囲警戒の方がいいと思う。
というのは通したい連中は、間違いなく超党派連合を狙ってくると思うから。
正直な話、明確に反対と言ってる国会議員が少なすぎる。
(自民の若手と民主の渡辺周周辺ぐらいか?)
民主や社民の反対論は「マスコミ規制」があることへの反対でしかないから、
どこかで自民が妥協すると一気に賛成に回る可能性が高い。
正直な話、静岡連合組んでくれないかな、城内と渡辺で。
そうすると自民と民主の反対派が連携できるから、結構大きいとは思うんだけど…
0592エージェント・774
2005/05/08(日) 22:08:25ID:OiU5TUUi>>589 マジっすか?
もうね。郵政とか中国より一番に取り上げなきゃいかん問題があるだろ、っつーに。
メディア凍結されてるから云々の問題でなく、
この国の政治家は国民ナメすぎ。そして一般国民は楽観視しすぎ。
人生で一番の怒りと恐怖がここにある。
可決されてしまえば
こんな風にネットで意見交換したり、一部の政治家に不利になるような反対活動したりも
できなくなるかもしれないんだぞ。日本の自由社会はどこへいっちまうんだ。
こんな悪法絶対阻止だ。おまいら、頑張ろう!
0593エージェント・774
2005/05/09(月) 07:08:53ID:nEqujSXVhttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/02/post_325.html
0594エージェント・774
2005/05/09(月) 07:56:30ID:eGT4vgPf週刊新潮の連載か、この法案についても取り上げてほしいな。
0595エージェント・774
2005/05/09(月) 09:51:41ID:FfRbTXtS民主党 人権法案で調整難航も
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/09/d20050509000017.html
「人権擁護法案」は、差別や虐待など人権にかかわる被害の救済を
目的としたもので、法務省は、今の国会に提出することにしています。
この法案について、民主党のプロジェクトチームは、法案をめぐる
自民党内の調整などが難航して法案提出のメドが立っていない中、
人権委員会を政府案の法務省ではなく内閣府の外局とするとともに、
政府案から報道機関による行き過ぎた取材を規制の対象とする規定
を削除した独自の法案を、国会に提出する方向で検討しています。
しかし、民主党内でも最近、「法案の人権侵害の定義があいまいで、
特定の団体にし意的に悪用されるおそれがある」などとして、法案
そのものに反対すべきだという意見も出始め、法案に慎重な議員らが、
先月、新たに勉強会を発足させました。執行部は、政府・自民党の
動きをにらみながら、独自の法案を提出するかどうか最終的に判断
することにしていますが、法案そのものに反対する意見が出始めた
ことで、意見集約に向けた調整は難航することも予想されます。
5/09 05:35
0596エージェント・774
2005/05/09(月) 14:39:17ID:D9SCYHOHットワークとノウハウを持っており、マスコミが朝鮮人・韓国人の真実の姿を
少しでも報道しようとすると、殺人的な抗議活動を行い、言論を封殺してしま
います。日本のほとんどのマスコミは、これで大変な営業妨害を経験していま
す。おそらく、今後もテレビや新聞で、韓国人・朝鮮人および在日に対する否
定的な報道がされることは二度とないでしょう。私の勤める某社の雑誌部門も、
何度か猛烈な抗議を受け、その間、まったく仕事ができませんでした(笑)。今
まで、屈しなかったのは、文藝春秋社くらいのもんじゃないでしょうか。とに
かく抗議が異常なほど執拗です。「差別をやめろ!」とか「特定民族への偏見を
助長するような記事を書くな!」とか「裁判に訴えるぞ!」とか、延々と電話
とファックスで言ってくる。「事実」にも関わらず、それが自分たちに都合が悪
いと「差別」とか「偏見」と騒ぎ立てて、あげくに「日本の過去の罪」まで持
ち出してきて糾弾するんです。こんなしつこい連中は他にいないです。
社内では「朝鮮総連」という単語すらタブーになっています。
おそらくマスコミ各社はみんなそうじゃないでしょうか
これがマジならネットの人間は粘り強さを身に付けなきゃ勝てんよ。
妙な団体に負けるな!
0597エージェント・774
2005/05/09(月) 16:05:09ID:5acgEyD5在日右翼のことを批判するわりには、やってること同じだね。こんなことをしてても、ほとんど変わらないよ。
0598エージェント・774
2005/05/09(月) 17:47:24ID:D9SCYHOH432 名前: エージェント・774 Mail: age 投稿日: 05/05/09(月) 00:18:27 ID: GVYKTiyv
今日、いや昨日になるけど北九州市の拉致の集会行ってきたよ。
自見庄三郎がきてた。挨拶は最悪だった。
自分の経歴を賛美しまくって、小泉の対話路線を評価。
ジュネーブ条約云々と国連信仰ぶりを披露。そして極めつけは
日本の常識は世界の非常識・・
消息筋によると法務部会でも同じようにいってたらしい。
みんな挨拶くそながい自見に苛ついてたら、スーツきた白髪交じりのオジサン
が「いい加減にしろ」と怒鳴ったw 痛快だったw
自見も大声で言い返して、騒然となった。
でも横田さんご両親たちを前に自見はどの面下げてえらそうなこといえるのだろうか
報告終わり 次の合同部会でなんていうだろうか・・北九州市民はしっかり見てるぞ
【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法反対運動その3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114951580/432
0599エージェント・774
2005/05/09(月) 18:08:41ID:uMfrrETaそういえば、ハングル板の電突依頼・休憩スレには、ほとんど創価という語句が書き込まれていないな。
0600エージェント・774
2005/05/09(月) 18:10:50ID:6Pi+FcKC古賀と法務部会長の意見の溝を調節してとか言ってる。
さあ、フンドシを締め治して反対活動をやるぞ!
0601エージェント・774
2005/05/09(月) 18:24:26ID:YqYQoHrPみたよ、なにあれ。
与謝野は、なんか吹っ切れた顔してなかった。
おいおい、国会に出されたら終わりだよ、ちくしょうー!!
0602エージェント・774
2005/05/09(月) 18:26:04ID:7k09sieT0603エージェント・774
2005/05/09(月) 18:26:35ID:UdzOLnla俺は警告してたのに、おまえらネタ扱いして信じてねーから。
0604エージェント・774
2005/05/09(月) 18:29:23ID:uMfrrETaそこ、仲間割れを誘発しない。
未来志向で行こうぜ。
0605エージェント・774
2005/05/09(月) 18:33:02ID:UdzOLnlaくらいに考えて俺のタレコミをもっと信じてくれよ。
昨夜中にもっと与謝野氏に電凸が集中してれば食い止められたんだよ。
0606エージェント・774
2005/05/09(月) 18:49:58ID:uMfrrETaもう手遅れだよ。与謝野氏は腹をくくってしまった。
これも連休中、のほほんとして油断してたお前らのせいだ。
もはや成立への流れは覆らない。
あとはどれだけ足掻いて抵抗したかという滅びの美学だけだ。
UdzOLnlaさん。ホロン部認定!!
0607エージェント・774
2005/05/09(月) 18:52:28ID:UdzOLnla昨日が勝負の分かれ目だったんだよ。
もう政府内では推進派に詰まれてしまってる。
0608エージェント・774
2005/05/09(月) 18:54:46ID:uMfrrETa与謝野氏が陥落された以上、もう無駄な抵抗だ。
絶望だ。
創価人権同和国の建国まで5秒前だ。
0609エージェント・774
2005/05/09(月) 18:55:21ID:dXHdC8L1そういう 「自分の筋書き通りに物事が運ばなければ絶対失敗する」 みたいな
子供クサイ考え方はやめような
まだできる事は山ほどあるってのに
0610エージェント・774
2005/05/09(月) 18:56:03ID:UdzOLnla0611~○~ ◆EhNsesBBnU
NGNG大体、奴らの手口は飲み込めた
【推進派連中の手口】議論というより糾弾
1 議論を吹っかけ、自説の押し付け
2 誤りを指摘すると、指摘した側に説明を求める
3 大量の書き込みに圧倒され、何とか説明しようとすると泥沼にはまる
4 こちらが疲れ果てて無視すると「論破した」「逃げた」などの一方的勝利宣言
5 残されたのは、大量のゴミ、議論の残骸、傍目からみれば訳が分からないスレッドの出来上がり
【対策】相手がいなければ議論のしようがない
1 議論は無駄、上記やり口ではまともな議論にならない
2 奴らの議論は、「人を追い込むための議論」であり、誠実な人ほど利用されやすい
3 よって、無視するか、削除するのが一番
4 特に、ブログの人は、法案の危険性を実例を交えて説明するのみ、連中の書き込みは全面無視、決して議論には乗らないこと
5 支援の人も傍観に徹する、またはトピ主又はブログ管理人への応援・激励メッセージに徹する
6 支援の人にからんで来る場合も考えられるが、管理人及び支援の人、双方、無視すること
重要なのは、「逃げた」「説明しろ」「ウソツキ」などの挑発に決して乗らないこと。
0612エージェント・774
2005/05/09(月) 19:04:40ID:D9SCYHOH> 6時のNHKニュースで人権擁護法案の「国会上程」に向けた調節を与謝野政調会長が始めたとか流したぞ!
> 古賀と法務部会長の意見の溝を調節してとか言ってる。
> http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/09/k20050509000110.html
>
> 自民党内の調整が難航している人権擁護法案をめぐって、与謝野政務調査会長は、
> 法案のとりまとめ役の古賀元幹事長と、慎重な姿勢の平沢法務部会長と、
> それぞれ会談しました。与謝野氏は「両者の考えの溝を埋める必要があり、
> 場合によっては、古賀氏、平沢氏、法務省など関係者による協議の場を設けたい」
> と述べ、今の国会への提出に向け、調整に乗り出す考えを示しました。
0613エージェント・774
2005/05/09(月) 19:10:59ID:77/G7P5sひとりひとりが動かねば何も変わらん。とにかくやろう。
0614エージェント・774
2005/05/09(月) 19:12:14ID:KILJHiRt【連中の弱点】若隠居がアキレス腱
どうしても矛を交えねばならない場合は、
若隠居の暴発
↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/wakainkyo/e/947ac0d040acb73fa1d2fc2446885e54
をネタにすれば、奴らは感情的になる。
ズバリ連中の弱いところだ。
出来れば奴らを孤立させる意味から、相手にしないのが一番であることはいうまでもないが。
【目的を見失うな】もう一度、原点回帰
我々の目的は、推進派を論破することではなく、法案を廃案に追い込むことです。
0615エージェント・774
2005/05/09(月) 19:33:07ID:77/G7P5sID:UdzOLnla おまえの情報は信じられんな、悪いが。
0616エージェント・774
2005/05/09(月) 19:37:16ID:+oBU8TZk有る意味予想通り展開だ。
>>611
なんか隣のKの国そのものだな。
0617エージェント・774
2005/05/09(月) 19:38:24ID:0OBZzz4jこの部分はNHKか勝手に付け足したように見えなくもないが。
逆に言うと、これから調整の場を設けるという事は、賛成派と反対派で与謝野政調会長の綱引きが始まるわけだ。
今後暫く凸が重要かと。
まず国民の声を直接という意味で与謝野氏、綱をとにかく引き続けろという意味で平沢氏、平沢氏の応援のため
反対派各議員に凸するべきだと思われ。
0618エージェント・774
2005/05/09(月) 19:46:04ID:eGT4vgPf0619エージェント・774
2005/05/09(月) 19:47:51ID:G4P18qJ30620キックス ◆VXkIX.32PM
2005/05/09(月) 19:51:10ID:OQ6++txOまだ提出はされてないんでしょ。
今焦ってがなりたてれば、それこそ推進派の思う壺。
今までやってきたことを灰燼に帰さないために、
こういうときこそ慎重になりましょうよ。
俺達が国会に行くことは、今からどう頑張っても出来ない。
慌てず騒がず、今自分たちに出来るメル凸や電凸などをやり続けることが大切かと。
0621 ◆CHIMPOygsM
2005/05/09(月) 19:57:44ID:7I5QsxJF与謝野の選挙区内の例の脱線事件現場付近とか?
0622エージェント・774
2005/05/09(月) 20:01:14ID:xFp8xbRC次の選挙まで忘れないように、お気に入りに入れておくべし
国会議員連絡先・URL一覧(重要法案などの反対・賛成も載ってます)
サイトトップhttp://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
売国奴色分けhttp://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/indexdaigishixx.html
自民党衆議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishijiminsyu.html
自民党参議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishijiminsan.html
民主党衆議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishiminsyusyu.html
民主党参議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishiminsyusan.html
人権擁護法案&外国人参政権反対派・推進派リスト(別名:売国奴指数チェッカー)
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
http://nullpo.2log.net/home/yabai/
外国人参政権反対メール送り先
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/meibo_syu.html
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/meibo_san.html
0623エージェント・774
2005/05/09(月) 20:01:19ID:NgFU8ccUウワァアアアァアアアーーーーーーーーンン
国会を売国奴どもに占めさせたのは、誰だーーーーーーーーーッ
有権者は腹を切って未成年に対して詫びろ!!
棄権するぐらいなら俺に投票させてくれよー。
法案が通ってから選挙権もらっても遅いんだよ
有権者ども氏ね!
0624エージェント・774
2005/05/09(月) 20:03:49ID:G6sQptfY提出されたら即可決だ。
今は秩序を保ちつつもガムシャラになるべき時だ。
0625エージェント・774
2005/05/09(月) 20:07:02ID:D9SCYHOH「あんなことをした後に、別の店に逃げ込んだら駄目だよ。
タクシーでそのまま逃げてしまわないとね」
「(そうすれば)現行犯逮捕は免れただろうに。
今の麻布署には、捜査本部を置く余裕なんてないんだからさ」
この発言の「主」は自民党の与謝野薫政調会長。
中西一善前衆議院議員が泥酔して六本木で女性の胸をわしずかみにし、
強制わいせつで現行犯逮捕された翌11日未明、
記者団とのオフレコ懇談でこう言い放ったと言う。
今日24日発売の週刊文春が報じている。
それによると、中西の辞職届提出を受けて、こう擁護した。
「彼は真面目な人間なんだよ。例えば前の日に酒を飲んだら、
翌朝一番に事務所に来て『お付き合いをしていただき、ありがとうございました』と、名刺を置いていく。
真面目になればなるほど、ストレスがたまるんだ」
この発言は「強制わいせつなんて大したことない」と言っているようなもの。とんでもない大失言だ。
早速、事務所に問い合わせたが、スタッフが「あとで電話入れます」と言ったきり、なしのつぶて。
さっさとタクシーに乗って逃げた? (日刊・ゲンダイ)
0626エージェント・774
2005/05/09(月) 20:09:02ID:Iye0OZx9国会議事堂包囲OFFじゃないか
国内マスコミがたとえ無視しても
海外のマスコミが取り上げるだろうし
0627~○~ ◆EhNsesBBnU
NGNG0628エージェント・774
2005/05/09(月) 20:16:49ID:NgFU8ccU0629エージェント・774
2005/05/09(月) 20:17:38ID:Iye0OZx9危機的状況では比べ物にならないだろ
0630エージェント・774
2005/05/09(月) 20:26:35ID:D9SCYHOH自著に収録された津田さんの講演から紹介すると――。
「夜中にね、私の家のぐるりをとり巻いて、どんどん戸を叩いて、家の前でたき火をして、拡声器で怒鳴りちらかした」
「朝起きて、私の車の置いたる駐車場にいってみましたらね。・・・車に『差別者津田』って、
ごっついペンキで書いてありますねん。それにまわりいたるところポスターだらけですわ」
牛の首転がして
「あげくのはては、ある朝、家内がガラっと入口をあけたら、血ぃのこびりついた牛の首が
ポーンと置いとりますねン。それもうちだけと違いますのや、私とこの家の前、
当時の公室長の家、同和対策部長の家ね、建設部長ね、公室長の家は大きいので
2つ、合計5つも置きよった。うちの家内、もうちょっとで腰ぬかすとこやった(笑)
私はそんなんこたえんけどね 、女にはこたえますわなあ。『お父ちゃん、首おいたるゥ!
牛の首やぁ!』いうからね、『肉ついたるかあ』(笑い)ていうたら『肉あらへん!』」
津田さんが「一番胸を痛めたんは、職員のこと」でした。「解同」はついに職員に
陶器の灰皿でなぐりかかり、重症を負わせました。それでも職員は市長を守り抜き、市民が支えたのです。
攻撃の中心部隊は、同和系食肉団体結成でも影響力を発揮した上田卓三「解同」大阪府連でした。
今回のハンナン事件の背景には、同和利権を許さないために
公正・民主の市政をおこなおうと立ちあがった人びとのたたかいの歴史があります。
0631エージェント・774
2005/05/09(月) 20:27:52ID:7k09sieTしかも特権階級として君臨だぜ
できることしないと
0632エージェント・774
2005/05/09(月) 20:56:21ID:eGT4vgPfもうすぐ北の空爆が始まるしな、マスゴミは受け入れましょうそれが我々の
義務です!みたいな事を言い出すんだろうな・・・
0633エージェント・774
2005/05/09(月) 21:30:26ID:K0BpqCpL┠〜〜〜┐
┃ ● ∫
┠〜〜〜┘
┃
┃
ここは日本だ。朝鮮ではない。
絶対廃案に!
0634エージェント・774
2005/05/09(月) 21:34:58ID:R9+V/Udm台湾も、日本の後に中国本土から来た人間に大きな顔をされた。
我々日本人にも転機が来るかもしれませんね。次のどちらを選びます?
「奴隷の平和」 と 「大和民族の誇りのための闘争」<- ただし敵は国内にいる
0635エージェント・774
2005/05/09(月) 23:57:54ID:4CqgLEyl./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ / ヽ| (゚ω゚`) ヒトガイニャイポコー
l \ l
.| ● |
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
0636エージェント・774
2005/05/10(火) 00:55:59ID:26H+OUzY国会議員連絡先・URL一覧(重要法案などの反対・賛成も載ってます)
サイトトップhttp://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
売国奴色分けの見方http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/indexdaigishixx.html
自民党衆議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishijiminsyu.html
自民党参議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishijiminsan.html
民主党衆議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishiminsyusyu.html
民主党参議院http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishiminsyusan.html
人権擁護法案&外国人参政権反対派・推進派リスト(別名:売国奴指数チェッカー)
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
http://nullpo.2log.net/home/yabai/
外国人参政権反対メール送り先
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/meibo_syu.html
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/meibo_san.html
0637エージェント・774
2005/05/10(火) 03:21:54ID:8iJVU8Vy東京の新宿で負けて比例代表で受かった人じゃなかった?
0638エージェント・774
2005/05/10(火) 03:38:04ID:G6HOWgyt東京1区(千代田・港・新宿)だね。思いっきり都心。
でも結構住んでる人もいるんですよ
0639エージェント・774
2005/05/10(火) 06:53:15ID:wrX7E27hつー事は、ビラ配りが効果的な場所は東京駅、品川駅、新橋駅、新宿駅あたりかな?
東京駅と新橋駅はもう配りましたっけ?
与謝野氏の選挙事務所の最寄り駅でやるのもいいかもしれませんね。
平沢氏の場合はどうなんでしょうか?
0640suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/10(火) 09:03:39ID:/jU2PDOa東京駅・新橋駅はまだこのスレでは配ってないよ
東京駅も過去候補に上げたんだけど>>539>>540で
以下の意見が出てたので参考までにっ
取りあえず、一度下見に行かないとなんとも言えないけど
>東京駅近辺は少し難しいかも。
>平日なら、八重洲口などは、通勤時間帯はサラリーマンがいっぱい通る。
>あとは駅構内での移動がメインかな?
>休日は丸の内側もある程度観光客など居るけど・・・上野に比べたら少ないかも。
>東京駅周辺ですか。
>まず丸の内口と八重洲口が主な出入り口ですね。
>八重洲口の方は確かタクシー乗り場やバスターミナルがあったり、ブックセンターがあったりなので
>そこそこ人は通る・・・のかな?
>丸の内口は皇居方面などに向かう観光客がいるかと。
>ただ、東京駅は休日に駅の外に出る人、さほど多くはないのではと。
>基本的にオフィス街のど真ん中なので・・・
0641suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/10(火) 09:29:27ID:/jU2PDOa機関車のある側だったんだけど、とにかく人が通らん・・・
でも、今考えると受け取り率はそんなに悪くなかったようにも思う
で、与謝野馨の事務所は四谷3丁目らしー
ttp://www.tky.3web.ne.jp/~tkyjimin/43senkyo.html
ここに事務所の写真もあったりする(゚∀゚)うはっ
ttp://www.hpmix.com/home/komisupo/yoshizumi/L5.htm
0642エージェント・774
2005/05/10(火) 09:59:48ID:laOlim9/選挙事務所訪問のリンク先の6番の写真見て驚いた。
与謝野氏だめじゃんorz
0643エージェント・774
2005/05/10(火) 10:12:28ID:pXRaOM4S>品川駅
品川は民主・松原仁(拉致議連、人権法案反対、外国人参政権反対)の地元。
こういう問題に理解のある人も多いはず。
上手くいけば反対運動に協力する人も増えるかもしれない。
0644suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/10(火) 10:36:10ID:FfW9WBFZ全然だめでしょw 仮にも首相の書の隣に並べるなとw
四谷で一回大々的にビラ配りやる?何箇所取れるか解らないけどさ
与謝野め、びびらせてやりたいっ 有権者舐めんじゃねーぞ(#`ェ´)
この人たしか一回落ちてるよね?また落とそうぜっw
>>643
地元を意識してやるんだったら、配る前に反対派の事務所に一言
「何日にビラを配ります、引き続き断固反対していって下さい!」とか
入れとこうか?バックアップがいるのを知らせたいし
まあ、おらやるだ
残り時間ないんで、おまいらがんがん意見頼む〜〜〜!
(で、ビラ配り参加も頼む・・・
0645エージェント・774
2005/05/10(火) 10:48:15ID:WWfAIGEeそーいや品川駅って港区なのねw
前もやったけど秋葉原とか、御茶ノ水とか、
意外と神田なんかいいような気がするんだけど。性質としてはちょっと新橋系かな?
与謝野事務所は四谷三丁目駅の近くですね。四谷も結構いけるかも。
0646エージェント・774
2005/05/10(火) 11:04:33ID:SZ6OhTXbさて、また始めるかね
0647エージェント・774
2005/05/10(火) 11:27:47ID:sCYlDS1Wこれと連動してみてはどうだろうか?
0648エージェント・774
2005/05/10(火) 11:35:58ID:pXRaOM4S地図を見たら品川駅は港区だったorz
品川駅なら与謝野への抗議と松原の激励の一石二鳥ではあるけど。
0649ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/10(火) 11:36:59ID:TlWLBPUUその作戦、断固賛成
0650エージェント・774
2005/05/10(火) 12:05:24ID:laOlim9/・与謝野事務所にアポとって、直凸
・四谷三丁目付近のポスティング&商店に生凸
なんてどう?
0651エージェント・774
2005/05/10(火) 12:12:54ID:lQ/U0sMb四谷三丁目の○正&セ○フーの前で地元買い物客にビラ渡し とかどうよ
0652suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/10(火) 12:23:10ID:FfW9WBFZ四谷3丁目で与謝野ピンポイント攻撃か、その辺で練る?
個人的には同時にやりたいw
>>650
うん、頼む〜〜っ、もう、やれること全部やろっ(商店に生凸って?w
さっそく各スレに提案してきてくだされ
>>651
それって普通にビラ配り・・・(・∀・;) 許可いるよね・・・w
0653エージェント・774
2005/05/10(火) 12:49:42ID:8lrechD5人権擁護法案を考える市民の会のブログのコメント欄からのコピーです。
Unknown (事務局より) 2005-05-10 00:09:29
いよいよ始まりました。事務局からご紹介するまでもなく、最新の動きをコメントの形で提示していただき有難うございます。
場合によっては東京都千代田区・港区・新宿区においてチラシ配布その他のローラー作戦を行うことも計画していましたが、
実施が予定より早まることになるかもしれません。予定は未定。事態には柔軟に対処していきます。
企画はこのブログでご案内します。皆さん、ここで負けてなるもんか! 時がきたら国民の意地を示そう!
Unknown (Unknown) 2005-05-10 08:51:49
>事務局様へ
千代田区・港区・新宿区っていいますと
自民党の与謝野政調会長の選挙区ですね。
あの人、選挙区では落選して比例で復活当選なんですよね。
どうせ次回も比例名簿で上位にくるんでしょうけど、比例復活のための最低得票数さえ獲得できなくすればいいんですね。
与謝野氏が、合同部会の座長でもない古賀氏への「一任」を撤回しない限り、ビラ配り&ローラー作戦をやるべきでしょう。
ちゃんと期限を決めて「一任撤回」を要求しましょう。それからもちろん「法務部会での継続審議」も求めましょう。
0654エージェント・774
2005/05/10(火) 13:49:10ID:wrX7E27h最寄に大きな駅がありましたっけ?
0655654
2005/05/10(火) 14:13:43ID:nEDUGocU0656COW ◆COW13Bq1c2
2005/05/10(火) 14:29:10ID:l53Roinj0657エージェント・774
2005/05/10(火) 15:14:57ID:MXUbVDmk敵も焦って法案成立を急いでいるんだろう
0658エージェント・774
2005/05/10(火) 18:37:32ID:weRWA17Rやはりこの法案は半島から押し寄せて来るであろう連中のためなのか!?
0659エージェント・774
2005/05/10(火) 18:57:56ID:a8hC8Jyn「そんなこと言ってると落選運動するぞ!!」と脅迫メールを送りつづけてます
0660エージェント・774
2005/05/10(火) 19:21:48ID:NWXJiqb4日本の場合米が裏で後押ししている気もするが
0661エージェント・774
2005/05/10(火) 19:42:43ID:FuMGdT9Bこの話よく見かけるけどさ、それこそそういう自体だってことをこれでもかって程報道すればいいんだよ。
世の中に周知しちゃったら相手だって動きにくくなるんだから。
そうやって差別ではなく本当の事を報道していくのがマスコミのつとめなわけだし、
世の中をよい方へ差別も歪みも少なくしていける最短方法だろうに。
実際やってることといえば韓流だのいって捏造ブームの垂れ流し。
抗議のせいにしてるだけで、本当はやる気無いだけだよ。
0662エージェント・774
2005/05/10(火) 20:15:20ID:8sdtS+T2・人権擁護法案に関心がなく、運動もない。off板にスレもない。
・北朝鮮の経済制裁に反対
【岡山】「(北朝鮮への)経済制裁は拉致被害者の救出にはつながらない」と経済制裁に反対 住民団体が街宣
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108722140/
・意味もなく宮城や仙台を目の敵にしている。
・ヒキーの源ちゃんが6万票も獲得できる。
0663エージェント・774
2005/05/10(火) 20:18:51ID:HHA/sAkOヒント:報道関係者の国籍
0664エージェント・774
2005/05/10(火) 21:35:03ID:JtqD8l9L人権擁護法案に関心なくはないと思うよ。
推進したい勢力は結構いるだろ。
0665エージェント・774
2005/05/10(火) 22:39:27ID:OjqD3AyG公明党と、解同と、総連、これと政治家や官僚がつるんで一緒にウマイ汁吸おうってだけなんだ。
古賀だって、別に深くは考えていなかったんだよ。ただただ公明党の選挙協力と部落解放同盟や
朝鮮総連からの見返りが欲しかっただけなんだろ。
彼等に取っちゃ、自分の保身や利権のためなら、日本を切り売りするくらい朝飯前なんだよ。
今度、古賀の顔をよく見てみると良い。あれは、我利我利亡者の目だよ。彼は、生きながらにして
悪趣に堕ちている。野中も同様だ。
解同や層化は巨大利権を創り出すグッドアイディアを考えて法案作ったら、思いがけず反発が強くて
ビックリしているんだと思うよ。古賀はもう将軍様や犬作先生や解同との密約があるから、引くにひけ
ないんだろ。解同も同特法が終わっちゃったから、必至なんだろ。
法務省は、欠陥があることをわかっていて成立を強力に推進し、もう一方の推進者古賀は、国民のため
でなく選挙のため、公明党のため、利権のため、保身のために、是が非でも法案を成立させたかったわけだ。
法務省の法務大臣政務官は、公明党・衆議院議員の富田茂之さだ。これからもどんどん日本の北朝鮮化を
「日本の北朝鮮」創価学会のために強力に推進していくと思うよ。今のうちにガン細胞は駆逐しておかないと
あとでたいへんな事になるよ。
今までの古賀の不可解な、理屈抜きの強硬姿勢こそが、人権擁護法案は、弱者のためではなく、一部の
人間の利権の為の法案だという事を示唆していないだろうか?
目先の危機が去った(と思いたいが)今こそ、諸悪の根元、層化、半島勢力、解同を叩いて叩いて叩き
まくって彼等の悪事を白日の下に晒し、徹底的に殲滅する最大にして最後のチャンスではないだろうか?
それに、6月までまだ間があるし、今までの流れからすると、巨大利権を目の前にして必至な推進派は
通す気満々ってとれるな。通す流れにもっていかれそうな悪い方向だ。
安心なんて出来るわけがない。気を緩めるな。地道な活動有るのみ。 FAX、電凸の更なる強化を!!
それに3週間もあれば反対派も相当なことができる。この間に反対派議員諸氏には中立議員への説得
工作を展開して欲しい。 そのためには、反対派議員に応援のメールを送ろう!
その他にも街頭での活動も強化しよう。 みんなでできることはなんでもやろう。
悔いを残さないために、日々の地道な活動を!! One for All. All for One !!
0666エージェント・774
2005/05/10(火) 23:01:12ID:3iwGGhB3政調会長が推進派になった翌日にあれだけゴリ押しいてた連中がやすやすと引く訳がない。
何が起こるかわからないのがこの法案だ。
「人権擁護法案に反対する全国地方議員の会」や国会議員、自民党、民主党、公明党、国連、マスコミ
への凸を絶対にゆるめてはならない。
我々はもう騙されない!
それと、反対運動拡大のために周知活動、ビラ配り、抗議行動も絶対に手を抜いてはならない!
奴等の背中に追撃を食らわそう!
(コピペ推奨)
0667エージェント・774
2005/05/11(水) 00:29:07ID:O2CMzyDY一番乗降者数や一通りが多く、駅前が栄えているのは新小岩かな?
地元でないので詳しくは分からないけど・・・
平沢事務所に一番近い駅はどこだろうか?
0668同趣旨のメールを賛成派に送りました
2005/05/11(水) 00:51:46ID:DcFZLA1Bまず、彼らは「メールの文面は独自に考えろ」と指導しています。これは抗議が組織的なものに思われないためでしょうが、その指導自体が組織的です。
このことは、1985年の靖国懇についてまとめられたジュリスト848号所収の論文を読めばよくわかります。右翼の抗議方式が20年間変わっておらず、2chができてから右翼人口が増えたことがまやかしであることが明白になることでしょう。
どうか自らの信念に自信をもって国政に臨んでください。
0669エージェント・774
2005/05/11(水) 01:05:53ID:MgHGdXMfまっ、通常の日本人に相手にされないと
わかってやってるんだから、かってにすればw
0670エージェント・774
2005/05/11(水) 01:11:43ID:bvf/B43K大抵流し読みだが普通に読むと
問題の本質どころか見事なまでに人権擁護法案の内容は無視か
本当に相手にするだけ時間の無駄だな
0671げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/11(水) 01:34:03ID:bSh3uPau今週末の配布場所は水道橋に決まりましたので
ご参加よろしくお願いします
【水道橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月14日(土)5月15日(日)
【集合場所】JR水道橋駅東口を出て正面に集合、ビラかプラカードが目印
【 時間 】2日とも12時集合12時半開始〜17時まで
【配布場所】東口を出て左に進み、橋を渡ってすぐの交差点
【参加表明】スレに書き込むか、私げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※メールの場合は
・題名;上野ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※PCから私の携帯にメールを送ると迷惑メール対策のため届かない
場合がありますので、その場合はhotmailにお願いします
moccoss@docomo.ne.jp
gettu@hotmail.co.jp
0672げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/11(水) 01:34:29ID:bSh3uPau【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります
他にわからない事があればいつでも私げっつにメールください
0673二解同.コム
2005/05/11(水) 02:12:57ID:ZZWcqqla順天堂大学病院に集結せよ。
【5/10(火)18:30】
元関東軍参謀で、元伊藤忠商事会長の瀬島龍三氏の側近筋によると、
「うちのオヤジが順天堂病院の11階の特別室に入院しているが、かなり状態が悪い。それはともかく、同じ階の特別室に池田大作が入院していたよ。これも相当悪いということだ。夫人もそばについて状態を見守っているが、病室はバタバタしているなぁ」
とのことだ。本サイトで言うのもなんだが、信憑性が高い。
公明せんべい糖尿党の冬柴は、人権擁護法の成立を急いでいるが、大作が死んだらそれどころではないな。もうちょっと考えたほうがいいのではないか?(笑)
0674エージェント・774
2005/05/11(水) 02:25:40ID:VNYLGjyO漏れはまだ「叩き」にはいるのは早いと思う。
与謝野氏の党内での役職は政調会長だから、党内で対立起こったときに調整する役目なんじゃないの?
部会でも平沢氏は役職柄、当初は立場を明確にしてなかったわけでしょ?
こないだの報道でも、「国会提出にむけて〜」って所はNHKが勝手に言ってただけで、与謝野氏自身は
「解決に向け双方から意見を聞く」ってだけで、どっちよりの解決とは言ってなかったし。
上にあげないようにとか、安易に国会提出を図ったり古賀の一任取り付け容認を取り下げてくれと要請するのは
大切だけど、下手に叩いたり抗議したりしてヤケおこされると困る。
反対派のイメージを損なわないためにも、与謝野氏が賛成派よりと言いきれない以上今の時点で
あまり過激な凸をするのはどうかと思うけど。
まあ、こないだみたいな古賀の一任取り付けを認めたときに匹敵する程度の行動を起こしたらどっさり
抗議メール送ってやればいいわけで、今はまだ抗議以前の要請程度にしておいて、「もしもの時はこれが全部
抗議に変わるぞ」というような感じの圧力の方が今は効き目あるんじゃないかと思う。
0675エージェント・774
2005/05/11(水) 02:26:42ID:VNYLGjyO安易に国会提出を図らないように、の間違い
0676エージェント・774
2005/05/11(水) 02:30:11ID:MgHGdXMfおお冷静な意見だ、たしかにマスコミが信用出来ない以上。
あらゆる可能性を考慮すべきだな。
0677エージェント・774
2005/05/11(水) 03:12:30ID:m4sL6APo連休明けに色々ありすぎて皆ちょっとファビョり過ぎたかもしんない。
落ち着いた方がいいかもな。
0678エージェント・774
2005/05/11(水) 03:19:35ID:7eqWHebF0679エージェント・774
2005/05/11(水) 06:04:02ID:vc01w+stまてまて、5月9日は「提出に向けて」明確に動き出したんだ。
その翌日に「調整のため」とか言われても信用できない。
やつは調停役なんかじゃないよ。凸、抗議行動はガンガンやるべきだよ。
0680エージェント・774
2005/05/11(水) 06:59:41ID:DcFZLA1B君たちは考える必要がある。
0681エージェント・774
2005/05/11(水) 07:49:07ID:nlusMpin禿銅!与謝野が最優先突撃目標であることにはなんら変わりない。
0682エージェント・774
2005/05/11(水) 08:56:36ID:xxtkEa9u0683エージェント・774
2005/05/11(水) 11:05:26ID:VNYLGjyOだから、それNHKのニュースだろ。
それによると、与謝野が言ったと言う言葉は
「両者の考えの溝を埋める必要があり、場合によっては、古賀氏、平沢氏、法務省など
関係者による協議の場を設けたい」
と言うことで、「今の国会への提出に向け、調整に乗り出す考えを示しました。」の部分は
NHKが付け加えてるんだろ。
事実、他のニュースソースではこの「提出に向け・・・」の部分は全く言ってないんだから。
(漏れの知る限りでは。もし言ってるソースがあったら撤回します)
今重要な時期で、しかも与謝野政調会長がかぎを握ってるのは確か。
だから、与謝野に凸するのは絶対必要。
ただ、その文面を完全な抗議文にするのはまだ早いのではないか、と言っている。
今はまだ比較的穏やかな文面で凸して、「もし変な動きをしたらこれが全て猛烈な抗議に変わるぞ」という
無言の圧力をかけた方が得ではないかと思う。
今の時点で抗議文を散々送ってしまうと与謝野が抗議メールに免疫をつけてしまって、もし与謝野が
本当に提出に動いたときにやる抗議の威力が薄れてしまうのではないかと思う。
大切な時期だからこそ、こちら側も冷静になって局面を見極めるべきだろ。
凸するにしても、その時々によって一番威力のある方法が何かをその都度考えながら行わないと。
確かに今回の法案については情報が極めて少ないから、少し出た情報についてそれが不利なものだと
慌てるのは良くわかる。
けど、だからこそ即断せず、党全体の状況とかを観察しながら的確な判断をするべきではないか。
単に反対派よりととられる行動はGJ、賛成派よりととられる行動は抗議と言うワンパターンな行動だけだったら
それこそ賛成派に情報操作されかねないぞ。
0684エージェント・774
2005/05/11(水) 11:56:53ID:oYAPycUu法案がどうなるかより自民の中を丸く収めるほうを優先していると言うことだな。
0685エージェント・774
2005/05/11(水) 12:09:36ID:X/5uZslM落選運動もむなしいな。自民党に与謝野氏を比例名簿から
はずしてもらう運動でもしないと駄目なんじゃねえの?
0686エージェント・774
2005/05/11(水) 14:06:29ID:4Lxd1ZVG人権擁護法案を、7年以上前から計画していた、『人権フォーラム21』
という団体があるのですが、そこの代表の 武者小路公秀 中部大学教授はなんと、
チュチェ(主体)思想国際研究所理事
だったのです。主体思想とは、北朝鮮で 「キムジョンイル将軍様 マンセー!!」
とか言ったり、マスゲームやったり、ああいう思想ですね。そいつを日本で推進している奴が、
十年近く前から用意周到に計画してきたのが人権擁護法案なんですね。アンビリーバブル!!
ついでに言うと層化も逝田犬作氏を個人崇拝する、主体思想団体ですね。。
> ついに黒幕=北朝鮮と判明
> 現在ネット上で非常な危機感をもって議論されている
> 人権擁護法案を、7年以上前から計画していた団体が判明。
>
> ● 人権フォーラム21 http://www.jca.apc.org/jhrf21/
> 代表は、 武者小路公秀 中部大学教授 元国連大学副学長、
> 元女学院大学教授、広範な国民連合世話人(他の世話人に
> 槙枝元文日教組元委員長)そして、チュチェ(主体)思想国際
> 研究所理事 です。人権フォーラム21は、政府から独立の
> (各省庁の権限に制約されない、内閣府直属の)人権擁護
> 機関の設立を強力に推進しようとしています。
>
> 繰り返します。チュチェ(主体)思想国際研究所理事が代表
> を務める機関の提言により、政府から独立した権限を持つ
> 「人権擁護機関」設立が推進されている事実が判明しました。
0687エージェント・774
2005/05/11(水) 15:50:56ID:zMyQ7ax9人権擁護法案が可決されたら、救う会や家族会が解散させられるという書き込みが目立つが、
これは、右翼の側にも確信犯的なところがあるのではないか。
半島を叩くのはタブーなのに、あえて物事を主張している救う会・家族会は、みずからの危険性を十分わきまえた上で発言している。
彼らは既に、自らの安全を放棄している。そんな奴らに権力の保護を与える必要はない。
言葉狩りというが、右翼にとって天皇がタブーなように、半島もタブーである。それを破ったものに対しては法の保護は与えられない。
0688エージェント・774
2005/05/11(水) 16:49:30ID:Vi/brGCT0689エージェント・774
2005/05/11(水) 16:56:01ID:76Lmm7hX釣りにマジレスするのも何だけど・・・
まず右や左だから云々っていう見方が、この法案に対して適当ではないよ。
事実、自民党や民主党内部でも意見が割れてるし、
左の代名詞の共産党が反対している。
この法案は右も左も関係ない、合法的に人権を脅かす恐れのある法律だから
右も左も関係無く、危険を感じる皆が反対しているんです。
(他に三権分立や令状主義、罪刑法定主義に違反する恐れもあるし。)
0690エージェント・774
2005/05/11(水) 16:59:50ID:gGkV4mc6落選運動しても、結果が出るのは次の選挙でしょ?
途中で解散とかなければ2年後だ。まだ先だよ。
長期的にはいいのかもしれないけど、そんな気長なことやってる場合かな。
それより今はとりあえず反対意見を伝えてプレッシャーを掛ける
または説得するほうが先じゃないかなあ。
「てめー落としてやる」なんて言ってる相手の意見、まともに聞く気にならないと思うよ。
0691エージェント・774
2005/05/11(水) 18:01:39ID:je6FcAX2>彼らは既に、自らの安全を放棄している。
>そんな奴らに権力の保護を与える必要はない。
めちゃくちゃだよ。それ。
0692エージェント・774
2005/05/11(水) 18:13:59ID:pH5YPb6ahttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115765503/
0693エージェント・774
2005/05/11(水) 19:47:43ID:nlusMpinサブマリン戦法だな、言うまでもないだろうが油断するなよ!
0694エージェント・774
2005/05/11(水) 21:46:02ID:7xJ3t3wd新日本が「プロレス版横審」設立へ
新日本がプロレス版「横綱審議委員会」を設立することが6日、明らかになった。IWGPの実行委員会を新設し、会長兼コミッショナーに衆議院議員の古賀誠氏(64)が就任。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000028-nks-spo
0695エージェント・774
2005/05/11(水) 22:08:47ID:RxzirkeA0696エージェント・774
2005/05/11(水) 22:14:20ID:z7X19jy20697エージェント・774
2005/05/11(水) 22:39:59ID:YDYFr/MP今までは国民に告知すると同時に、社会に対してのアピールという側面もあり
全国規模でのビラ配りが有効手段だったけど、この後は賛成派議員への
プレッシャーが必要になってくる。
選挙区の議員が賛成推進派なら「あの法案に賛成するなら投票はしない!」という
電凸やらメールを継続的に送り続けること。
賛成派議員の監視ブログを作りURLを連絡してやる。
反対派なら「がんばってあの危険な法案を廃案にしてくれ!」と応援をし続ける。
関心を持ち続けている国民がいることを片時も忘れさせない。
特に古賀議員の有権者と与謝野議員有権者は結構大変かもしれない。
それ以外の地域からも、プレッシャーを与え続けよう。
完全廃案になるまでビラ配りを続けるのは、やってる人達の肉体的、精神的、
そして経済的負担が大きすぎる。
引きこもり、ビラ配りチームに参加出来なかった俺らは、よりいっそう賛成議員の
追い込みを強めよう。
それが今までリアルに動いてくれたメンバーに出来る最大の支援攻撃。
0698エージェント・774
2005/05/11(水) 23:10:37ID:eH0Ux775オフのビラ配りが動きをつくり、呼応した形でメル凸電凸、集会もデモも実現した。
報道にも法案の動きは出ている
参政権問題に比べたらはるかにとりあげられている。
一般の人に知ってもらうのももちろん大事だが、国会閉会までは議員を攻めるといいと思う
0699エージェント・774
2005/05/11(水) 23:13:52ID:qsRPXfRs0700エージェント・774
2005/05/11(水) 23:19:32ID:OXyIJFuR0701インチキ校正マン ◆qcbcNv9GJ2
2005/05/11(水) 23:29:28ID:DMsXggD/共産党については反対理由を吟味したいところではある。
民主保守系や自民の反対派のように「そもそも人権侵害」ゆえに反対なのか、
それとも民主革新系・社民のように「人権擁護機関が法務省外局だから」、
「マスコミ規制が盛り込まれているから」反対と言っているに過ぎないのか…
ここの違いは同じ反対でも雲泥の差だと思われ。
0702エージェント・774
2005/05/11(水) 23:47:29ID:OQId5LaWくらいの認識しか持たれてないんじゃないか?
仮に核心を突いた意見をもって反対していたとしても、積極的には関わらず距離を置いたほうがいいと思
0703エージェント・774
2005/05/11(水) 23:57:04ID:GJn6yMVwよほど大々的にやらん限りは。
ファクスや電凸がかなり効果あるらしい。
0704げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/12(木) 00:07:48ID:Zcelg3Hr今日印刷を手伝ってくださった方有難うございました!
明日12日は18時から行いますので、ご協力よろしくお願いします
今週末は水道橋でビラ配りです
法案の今国会提出を先送りという話もありますが
まだまだ油断できない状況です
ご参加よろしくお願いします
【水道橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月14日(土)5月15日(日)
【集合場所】JR水道橋駅東口を出て正面に集合、ビラかプラカードが目印
【 時間 】2日とも12時集合12時半開始〜17時まで
【配布場所】東口を出て左に進み、橋を渡ってすぐの交差点
【参加表明】スレに書き込むか、私げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※メールの場合は
・題名;水道橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※PCから私の携帯にメールを送ると迷惑メール対策のため届かない
場合がありますので、その場合はhotmailにお願いします
moccoss@docomo.ne.jp
gettu@hotmail.co.jp
0705げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/12(木) 00:08:12ID:Zcelg3Hr【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります
他にわからない事があればいつでも私げっつにメールください
0706Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/05/12(木) 03:17:45ID:MRWcguyd風邪をこじらせてダウンしてました。返信が遅れて申し訳ありませんが
げっつさん、sunaさん、応援して下さった皆さん、ありがとうございました!
相変わらず、自分を食わせるので精一杯なので
いつそちらに乗り込めるのか、今は見当が付きませんorz
0707エージェント・774
2005/05/12(木) 04:50:27ID:dd1d9+yRhttp://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050512030926.gif
0708エージェント・774
2005/05/12(木) 07:01:38ID:In6pAzIMすごいわかりやすいなw
0709エージェント・774
2005/05/12(木) 08:01:05ID:wyJiJ+/o読んだ事あるし、これ読むまで俺は部落差別なんてまったく知らなかった。
このようにして連中はわざと差別がなくならんようにしてるのね、それが
銭になるから・・・
0710suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/12(木) 08:53:08ID:LEJ4gD10なんか事態は一応の収拾に向かいつつあるのかな?って雰囲気の
スレの流れですが、今国会の閉会までは安心できないと思うよっ
ビラ配りチームの労を労ってくれた方々どうもありがとうー(・∀・)
取りあえず個人的には、閉会までは今まで通りビラ配りして
一般の人にこの法案の存在を浸透させていくつもり!
またいつピンチが来るかわかんないし!最終目標廃案ナノダ!
ペースダウンはその後に考えるおっ
つーことで【水道橋ビラ配り参加者募集中】なのでおまいら集合〜っ
0711suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/12(木) 09:07:21ID:LEJ4gD10↓これすかね?(汗
644 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/05/10(火) 10:36:10 ID:FfW9WBFZ
四谷で一回大々的にビラ配りやる?何箇所取れるか解らないけどさ
与謝野め、びびらせてやりたいっ 有権者舐めんじゃねーぞ(#`ェ´)
この人たしか一回落ちてるよね?また落とそうぜっw
確かに落とそうぜっ言ってますな・・
なんていうか「下手な動きしたら次の選挙落ちるんじゃないか?」
ってびびらせたいって事でつ(・∀・;)
地元でビラ配られたら、支持基盤が揺らぐかもしれないんだから多少は警戒するでしょ
誤解与えた人々スマンです・・・
そんな感じかな では本日も効果的な方法を色々練っていきましょー
0712エージェント・774
2005/05/12(木) 09:17:50ID:I15tVORFなんて思ったけど、東口なのね。そっちは意外とまばらだからイケるかもね。
0713suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/12(木) 09:29:21ID:LEJ4gD10うん、以下の理由で水道橋になりますた ご参照くだされ
514 :げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/05/05(木) 21:14:02 ID:GT3Pbl/L
次の候補地ですが、なかなか意見が出ないようなので
JR水道橋の東口付近で行おうと思います
理由は大きな交差点があって信号待ちで人が
たまるので声をかけやすいという点です
近くに東京ドームなどがあって土日の人の多さは
想像に難くないと思います
523 :げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/05/05(木) 22:05:21 ID:GT3Pbl/L
>>518
実は今日水道橋に下見に行ってきましたが
西口は配りにくそうでした
・歩道が狭い
・車道は車があまり通らない為、歩道と車道を人がばらけて歩いている
・ビール売りの人達が常に声出ししている
・東口と距離がかなりある為、なにかあった時に連携が取れにくい
0714エージェント・774
2005/05/12(木) 10:23:48ID:O1wyD+DL今週土日の東京ドームのイベント
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/dome/schedule-dome.cgi
14(土) NEXESS 16:00開場 18:00開始
今週土日の後楽園ホールのイベント
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/hall/schedule-hall.cgi
14(土) 関東大学ボクシング 12:00開始
15(日) JWP女子プロレス 12:00開始
全日本キックボクシング連盟 17:30開始
0715エージェント・774
2005/05/12(木) 11:24:45ID:euf9VEo4【人権擁護法案後】東京都議選の焦点【在日参政権】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114535630/
公明党が動き始めています。こちらも早めに手を打つべきです
0716求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/12(木) 12:05:47ID:NAE9iv67サンクス
0717エージェント・774
2005/05/12(木) 12:25:49ID:MV/6qSh3一時期的には、
それで深く静かに潜行してから、
急激に上昇する作戦だな。
6月提出、7月可決に持ち込む気だろうね。
0718697
2005/05/12(木) 13:05:14ID:/X2mzSYAうん。
戦略的にスゲーーーポイント高いもん。
今のビラ配りが国民に知ってもらう事を目的とするなら
>>644のビラ配りは、議員に対する直接プレッシャー
組み立てるなら・・・・
与謝野議員事務所付近の地域でビラ配り
↓
ビラ配り当日に電凸
電凸1:事務所の近くでこんなビラもらったけど、先生は何考えてんの?
電凸2:こんな法案は有権者として許せない、通す事があれば次の選挙には投票しない。
↓
数日後
電凸1:与謝野先生の考えを聞きたいんだけど?
↓
動きがあるたびに
賛成方向:こんな法案は有権者として許せない、通す事があれば次の選挙には投票しない。
反対方向:ちゃんと廃案になれば、必ず投票します。がんばってください。
ビラ配りと、電凸が連動した動きで相乗効果を狙っていきます。
このパターンは他賛成議員に対しても有効なんで、いかがです?
0719エージェント・774
2005/05/12(木) 13:09:54ID:jvsEzeakそれは・・・自作自演をしている気もするのだが・・・
対効果を考えると、いい案なのかな。最近感覚が麻痺してきた、分からん。
0720697
2005/05/12(木) 13:22:58ID:/X2mzSYA自作自演かもしんない・・・・・
ならば、普通に「先生はどう考えてる」という電凸の集中砲火を浴びせる。
これなら問題はないんじゃないの?
0721suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/12(木) 13:36:24ID:LEJ4gD10ほとんどの抗議団体ってのはそうやって抗議活動するんだとは思うんだけどさ
ほんとはビラを受け取った地元の人が
自然発生的に声を上げてくれるのが一番いいっすよねっ
そうして貰える様に、ガンガル!
四谷でやる場合はビラや差込も工夫したほうがいいかな
声だしで与謝野氏の名前出したりとかw まあ、やんわりとですけど・・
0722エージェント・774
2005/05/12(木) 14:43:36ID:euf9VEo4>>936 与謝野先生は選挙に弱く、前回も落選し、比例代表で当選
しているとか、本当ですか?
やはり与謝野氏の選挙区の方の電凸が最強兵器かもしれませんね。
法案つぶしてくれたら、無職の2ちゃねらーが選挙手伝うように約束
したらいいかもね。そのバイト代は2ちゃねらーのカンパで賄えるのでは?
ただ圧力をかけるより、飴と鞭を使い分けた方が説得しやすいのでは?
0723エージェント・774
2005/05/12(木) 15:19:45ID:LJqArdjEあくまでも個人個人の集合でしかないというのが2chの強みでもあり弱みでもあるんだから
どうしてもやるなら別枠で組織を作って2chで賛同者を募るとかじゃね?
0724エージェント・774
2005/05/12(木) 17:13:34ID:aLqLRWe/とんでもない。
「先送り」ってのは非常に危険な動きだ。
その間に推進派が体勢を整えるに決まってる
0725エージェント・皇紀
2005/05/12(木) 18:27:58ID:leX48J8gあぶない教科書をジェンダーからみると
日時●5月21日(土) 開場13:00 開演13:30
場所●ラポール日教済
地下鉄東西線 神楽坂駅 矢来町方面出口より徒歩5分
地下鉄有楽町線 江戸川橋 2番出口より徒歩6分
資料代◇800円
★お話★
■■「教科書をめぐる情勢」
・俵 義文さん(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
■■「歴史教科書について」
・加納実紀代さん(女性史研究家)
■■「公民教科書について」
・吉岡睦子さん (弁護士)
■■「家庭科教科書について」
・鶴田敦子さん(子どもと教科書全国ネット21代表委員)
2006年度以降に中学校で使用する教科書の検定結果が4月はじめに発表され、今年の8月に各地域で採択がおこなわれれす。
新しい歴史教科書をつくる会」の歴史・公民教科書は、歴史を歪曲し、
戦争賛美の記述が多いことで大きな問題になっていますが、そればかりではありません。
女性がほとんど登場しない歴史教科書、男女平等や女性の人権についての記述がない公民の教科書など、
ジェンダーの視点からも多くの問題があります。ここ数年、ジェンダーフリー教育への攻撃が強くなり、
他の教科書でも、軍隊「慰安婦」の記述がなくなるなどさまざまな自粛が起こっています。
ジェンダー平等を実現するためには、どんな教育が必要なのでしょうか?
「つくる会」の歴史・公民教科書を採択させないために、
ジェンダーの視点に立って教科書を見てみよう。
■主催■★ジェンダー平等社会をめざすネットワーク
・アジア女性資料センター・ 家庭科教育研究者連盟
・教育基本法「改正」反対市民連絡会・ 国立の教育を守る市民連絡会
・子どもと教科書全国ネット21
・子どもと女性の人権を考える東京の会・I女性会議東京都本部
・人間と性教育研究協議会(性教協) ・練馬区男女平等教育を推進する会
・ふぇみん婦人民主クラブ ・八王子手をつなぐ女性の会
・世田谷ジェンダーフリーを考える会・ 「男女平等をすすめる教育」全国ネットワーク
0726エージェント・774
2005/05/12(木) 19:39:33ID:wyJiJ+/oスレ違いだけどまた随分と香ばしいな・・・
0727エージェント・774
2005/05/12(木) 21:42:40ID:6xvvDVixそれで、活用できる部分は活用させて貰うって感じの
スタンスが丁度良いのかもね。
0728エージェント・774
2005/05/12(木) 23:00:46ID:t7nArDeZ気になる点があったので、それを土日のビラ配りの際に指摘したいな。ビラを受けとる側にも是非聞いてほしいから。
0729エージェント・774
2005/05/13(金) 02:09:59ID:XS4B4aM3人権擁護法案反対VIP総司令部 から来ました。
私は遠隔地のため、参加できませんが、こちらからも何人か参加できるかも知れません。
できるだけPRに努めてみます。
皆さんも、推進派の心ない妨害に負けず、頑張ってください。
0730エージェント・774
2005/05/13(金) 02:46:22ID:24JXkHiw615 名前:エージェント・774 投稿日:2005/05/13(金) 02:00:43 ID:XS4B4aM3
人権擁護法推進コメントスクラム団団長ヴァカ隠居が反対派議員への洗脳攻撃に出たようでつw
1471 若隠居 05/05/13 00:06:42 ID:iDV7NKOb/E
もうちょっと正確に言おうかな。
松浦女史とはすでにコンタクトを取っています。とてもいい方ですよ。
ただ、純粋な方のようなだけにですな、ネットのデマを煽ろうとする奴がいる、
それを利用する奴がいるってのが腹立たしいわけだよ。
それが、てんこもり野郎だったり、西尾・西村・桜井諸氏の言説だったり、
自民党の「懇談会」だったりするわけだ。
そういうことを言ってるんで、松浦女史ご自身や「市民の会」に集まった素直な人たちを
責めるつもりは毛頭ない。
ひょっとしたら、市民の会の平田氏も、純朴にデマを信じてるだけかもしれないと思っています。
わかる?だから怒ってんだよ。人の心をデマでたぶらかすなって。
東京、特に杉並の方注目。敵は個別説得工作に出たもより。
0731エージェント・774
2005/05/13(金) 03:05:21ID:XS4B4aM3ひでーな。
ファビョって本性を現したか。
0732エージェント・774
2005/05/13(金) 03:10:06ID:FHD/WTaQこうなるともう洗脳宗教と変わらんな
0733げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/13(金) 03:10:21ID:picCnfbx無理しないでくださいね!
できれば今度、配布してる現場の写真を送れたらいいなと思ってます
少しでも現場の雰囲気がわかって頂ければいいかと、、、
もちろん目線付きですけどw
>>714
有難うございます
参考にさせていただきます
>>728
どういう点かよろしければ教えていただけますか?
来週のビラ配りの予定ですが与謝野議員の事務所がある
四谷3丁目付近でいいでしょうか?
>>718で出ている意見も、あまり露骨にやるとアレですが
>>721と同意で戦略としてはいいと思います
一般の人からこういう動きがでてくるといいですね
0734エージェント・774
2005/05/13(金) 03:12:25ID:Bv6EpsY15月1日からずっとこの調子だよ。
もっとも、それ以前に「冷静な対話」と称して各地の反対派ブログを荒らしまわってたがw
0735エージェント・774
2005/05/13(金) 03:15:37ID:Bv6EpsY1http://blog◇livedoor●jp/no_gestapo/
それってこれかな。
タイトルロゴにWE WANT INTERNET FREEDOMって書いてある。
ちなみにここの管理人は現在ヴァカ隠居とお仲間のコメントスクラム軍団と交戦中w
http://www●2log◇net/bbs/zk1/bbs.html
0736エージェント・774
2005/05/13(金) 03:58:45ID:XS4B4aM3警戒されたし。
>>1492
そう?
ここで、松浦女史とのやり取りを示唆できただけでも、わたしにとっては有益でしたよ。まあ、大量のメールで、
「若隠居は危険だ」ってやるんだね。どうなることやら。ははは。
1498 アンチ若隠居 05/05/13 03:39:48 ID:hy5KY42z04
>>1494
安心しろ。
まず、電話で確認してからお前の事なんか伝えず、反対するように頼むから
1499 若隠居 05/05/13 03:44:43 ID:7a1nhs6Uvs
>>1498
もう遅いよ。書いちゃったもの。
ほっといても、メール攻勢かける人は出てくるだろうよ。
わたしのことなんかどうでもいい、ネットが絡んでいることが大事なんだよ。
まだ分からんのかなあ。。。だんだんてんこもり野郎みたいになってくるねw。
0737エージェント・774
2005/05/13(金) 04:00:35ID:cGqNRhfwなんかなー。ほんと何がしたいのやら。
0738エージェント・774
2005/05/13(金) 08:37:56ID:3EPNgedx若隠居氏が小倉弁護士を評してたじゃん。
プライドがじゃまして引っ込みがつかないって。
まんま自分に帰って来てる気がする。怒るより笑えちゃうよ。
0739水道橋ビラ配りオフ参加者緊急募集!
2005/05/13(金) 09:43:36ID:i9lDNc1Xこの「法案の存在」をまだ殆んどの人は知りません!まず、知らせよう!
つーことで水道橋ビラ配りオフです(`・ω・´)
げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/05/12(木) 00:07:48 ID:Zcelg3H
今週末は水道橋でビラ配りです
法案の今国会提出を先送りという話もありますが
まだまだ油断できない状況です
ご参加よろしくお願いします
【水道橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月14日(土)5月15日(日)
【集合場所】JR水道橋駅東口を出て正面に集合、ビラかプラカードが目印
【 時間 】2日とも12時集合12時半開始〜17時まで
【配布場所】東口を出て左に進み、橋を渡ってすぐの交差点
【参加表明】スレに書き込むか、私げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※メールの場合は
・題名;水道橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※PCから私の携帯にメールを送ると迷惑メール対策のため届かない
場合がありますので、その場合はhotmailにお願いします
moccoss@docomo.ne.jp
gettu@hotmail.co.jp
【参加者:敬称略】
14日(土):げっつ・suna
15日(日):げっつ・suna
※未確認の為、入ってない人たくさん入ると思われますw 本日中に確認しますね・・orz
オフ活性化の為、スレ上での参加表明も是非お願いしまつ(・∀・)
0740エージェント・774
2005/05/13(金) 12:10:45ID:XS4B4aM3東京の人たち、ガンガレ!超ガンガレ!!
やはり、人権擁護法案を自民党の裏から強力に推進している創価学会の聖地、
信濃町でのビラまきをする時期だと思います。
6月の危機を目の前にして、こちらの意志を毅然とした態度で明確に示しておく
意義は大きいと思います。
よく言われている、安全性の問題も大丈夫だと思います。あれだけ統率された組織
ですから、自ら墓穴を掘るような真似は決してしないと思います。
これからも、共に頑張っていきましょう!!
0741エージェント・774
2005/05/13(金) 12:50:31ID:cRVNRTLyhttp://www.dpj.or.jp/link/
さあ、ドキドキワクワクしながら一番下を見てみましょう!
わかりましたか?
0742げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/13(金) 13:51:16ID:picCnfbx事後報告になりますが、先週信濃町でビラ配りをしてまいりました
安全面を考え、少人数で2時間弱くらいでしたが、350枚くらい配りました
最初は駅を出た病院側の交差点で配っていましたが
受け取る側は真剣に話を聞いてくれる方が大変多くて
もらってくださった方から「ありがとう、頑張ってください」など
いろいろ声をかけてくださいました
最後は会館のほうに配布場所を移動して配りましたが
やはり凄いでした、、、
黒服でインカムをつけたエージェントと思しき人が数人すぐ集まってきて
「どこの団体ですか?」「道路使用許可は取ってるんですか?」
「こんな所でビラ配るってスゴイね」などなどなど
こちらのメンバーも負けじと笑顔でエージェントに配ってましたがw
人通りが少なかった為、超狭い十字路で
怪しいビラ配り数人vsわらわら集まってきたエージェント
という図式になって、それはそれで傍から見たら
凄く面白い光景だったのではないかと思いました
2,30分配った所で最後はタクシーに乗って現場から去りましたが
信者と思しき人達にもそれなりにアピールできたのではないかと
思います
今後信濃町でやる予定はありませんが、安全性の点など
考えて、準備の時間に対する効率は
候補地としては不向きであると感じました
以上報告でした
0743エージェント・774
2005/05/13(金) 14:00:06ID:TdW6XVmOうーん GJって言うか無理しないで
しかし凄いですね信濃町とは
0744エージェント・774
2005/05/13(金) 14:44:53ID:9/qHU0Bl自覚してんのかよ
厚かましいにも程があるな奴等は
0745元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U
2005/05/13(金) 14:55:57ID:3aivWG7/あたし何回かビラ配ってるけど、難しいことする必要なんて何にもないんだよ。
頭バカで難しいことわかんないけどなんとかしたい、って人はビラ配ればいいし
理論武装できてる人は議論ふっかけられた時に備えて
待機してくれてるだけでもとってもありがたいと思うし。
どっちもできる自信のない人は荷物番してくれるだけでもすごく助かるんだよね。
ちなみにカンパとかの強要もまったくないよ。もちろん個人情報も言わなくても大丈夫。
顔出しヤバイって思う人はサングラス&マスクで参加してもかまわないと思う。
てか、何もできないって思ってる人いるかもしれないけど、
来てくれるだけで十分参加者の支えになってくれるんじゃないかな。
この問題に興味を持ってる、それだけで十分参加資格はあると思うよ。
だから初めてだからどうしよう・・・って人も一度行ってみたらどうかな(・∀・)見学だけでもいいじゃない。
0746suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/13(金) 15:11:42ID:axupXDGy尾行される可能性は充分に感じますたw
携帯で連絡を取り合ってたと思われる
エージェントの口から「ビラが〜」の言葉が・・
や、個人的にはまたやっても・・w
以上 オフレポですたっ
0747suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/13(金) 15:23:50ID:axupXDGyうん、自分のペースで参加でおkだ
GJ!言うだけの参加もおk
0748エージェント・774
2005/05/13(金) 15:41:39ID:Jx9KhcNpどっかのupローダーに顔晒してくれ。
0749エージェント・774
2005/05/13(金) 16:35:34ID:9/qHU0Bl0750エージェント・774
2005/05/13(金) 17:05:27ID:4UV2d5ZBリアル凸だね!
エージェント氏からはビラの内容とか質問あった?
でも今後はむりするなよ 何か心臓に悪そうだし。
からだが資本だからね。
0751エージェント・774
2005/05/13(金) 17:06:03ID:TdW6XVmO面白そうな一面もある
だけど十二分な警戒が必要だね
0752エージェント・774
2005/05/13(金) 17:30:18ID:Gi19Qd7F実際はそんなにビクビクしなくてもいいんじゃねえの?
0753エージェント・774
2005/05/13(金) 18:05:50ID:XWB6RyPQ0754エージェント・774
2005/05/13(金) 19:36:43ID:uzkpD7G50755エージェント・774
2005/05/13(金) 20:56:38ID:8b54apFi言論の自由どころか戦前に逆戻りだ
【韓国】「盧武鉉大統領に隠し子」と自分のホームページに書いたら逮捕[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115985265/
0756HAZE ◆KIKORIgK.I
2005/05/13(金) 21:25:11ID:kJXe7yy+14日、2時ごろから。
リア厨です。後方支援(プラカード持って声出します)でよろしいでしょうか。
テスト前なので日曜は無理です。。。orz
微妙に卒論っぽいのに使うかもしれないですがご了承ください。
これから暇があれば参加したいです。
と、いうことでよろしくお願いします。
0757suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/13(金) 21:39:37ID:axupXDGy0758suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/13(金) 22:19:45ID:uN32zXrHこの法案のことをまだ殆どの人は知りません!まず、知らせよう
つーことで『水道橋ビラ配りオフ』ですっ
【水道橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月14日(土)5月15日(日)
【集合場所】JR水道橋駅東口を出て正面に集合、ビラかプラカードが目印
【 時間 】2日とも12時集合12時半開始〜17時まで
【配布場所】東口を出て左に進み、橋を渡ってすぐの交差点
【参加表明】スレに書き込むか、げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※メールの場合は
・題名;水道橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※PCから私の携帯にメールを送ると迷惑メール対策のため届かない
場合がありますので、その場合はhotmailにお願いします
moccoss@docomo.ne.jp
gettu@hotmail.co.jp
【参加者:敬称略】
14日(土):げっつ・suna・ くろこり・クラウン・えびも・キャッツ
HAZE・みんな
15日(日):げっつ・suna ・ぽぷ・グリフォソ・クラウン
0759HAZE ◆KIKORIgK.I
2005/05/13(金) 23:21:20ID:kJXe7yy+携帯持ってないんで現地に着くまで連絡は取れないかと思いますので、わかりやすい場所にいていただけると助かります。
都営水道橋から行くので迷ったら遅くなるかもしれないです。
0760インチキ校正マン ◆qcbcNv9GJ2
2005/05/13(金) 23:50:46ID:r15BhPAdつうか無茶はしないほうがいいよ。どんな形で影響が出るかわからないし。
あと理論で突き詰めるのは案外危険。キレた相手が取る行動は間違いなく暴力になるし。
(学生運動時代の内ゲバの多くはだいたいこれが原因だし)
ちなみに明日の水道橋も近辺に大学がある。
大学には当然「学生運動家」が付き物だから、ヤバイと思ったら逃げるようにして下さい。
0761suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/13(金) 23:55:11ID:axupXDGyんで橋を渡った交差点だよ!出る前に、スレに着く時間カキこんでくだされ!
0762エージェント・774
2005/05/14(土) 00:42:15ID:qEtainjz少なくともCの方はもうそんなのはいないけどなぁ
多摩キャンパスは別かも知れないけど
Tの方は知らない
ああ、それとまだ分からないですけど日曜途中参加するかもです
まだ未定ですけど一応
0763エージェント・774
2005/05/14(土) 00:54:08ID:++FMwP1d結構沢山ある。まあどこまでを水道橋近くというかにもよるが、
N大、T大×3、J大、TR大、TIS大、S大、J大、C大などなど
0764げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/14(土) 01:03:38ID:a6+xVuJe【参加者:敬称略】
14日(土):げっつ・suna・ くろこり・クラウン・HAZE・みんな・徳目
15日(日):げっつ・suna ・ぽぷ・グリフォソ・クラウン・えびも・キャッツ
HAZEさん参加表明ありがとうございます
責任者のげっつです
都営三田線で水道橋駅でしたら出口をA2から出た所の
交差点で配ります
集合場所はA2から出てJR水道橋駅の東口のほうに
まっすぐ来ていただければOKです
わからなければ駅員さんあたりに聞けば即解決すると思います
目印はビラもしくはプラカード・腕章です
よろしくお願いします
0765エージェント・774
2005/05/14(土) 03:54:26ID:VtMEgCq9共産党系の反戦団体がビラ配りをしたら、
住居侵入で警察に逮捕されて、長い間拘留されたでしょう?
同じように、配り先に創価や団体の関係者が待ち構えていて、
層化の域の掛かった警察に逮捕されるという可能性はないのかな?
0766エージェント・774
2005/05/14(土) 04:12:02ID:BpphIm/fそれ以前に警察の許可取ってからやってるんだが
0767エージェント・774
2005/05/14(土) 05:30:33ID:4jGNPp0Mげっつさま、激しくGJです!!!
700 :名無しさん@5周年:2005/05/13(金) 20:55:31 ID:7Crxbm6Z
今月末に成立させる方向で進んでる模様です。
成立するまでは情報は可能な限り外へださないようにしてます。
ニュースソースが出ない時が一番危険なときだと認識して下さい
反対派は、現在かなり追いつめられています。推進派の方が
手練れが多く、純粋で素直な反対派は工作慣れしてません。
こういう見方もありますね。
そう言えば、一時速攻で情報を出していた自由同和会の『速報』のページも、ある時期から
全く更新されなくなったよね。
水面下で工作を続けると同時に、強力な情報管制を敷いているのは間違いないな。
『人権侵害を救済する素晴らしい法案』のはずなのに、実際には水面下で秘密裏に推進している
人権擁護法案って、やっぱ超危険だよね。
絶対阻止!!
0768元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U
2005/05/14(土) 07:07:55ID:BDdQYfGq0769suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/14(土) 08:44:20ID:KF408MiA今日は寒そうなので、参加者は風引かないような服装できてくらはい!
そして、まだまだ人員不足中!おまいら協力頼んだ〜っ!
【参加者:敬称略】
げっつ・suna・くろこり・クラウン・HAZE・みんな・徳目
※荷物番だけでも、ひと声掛けてくれるだけでも助かりまつ!
そして横浜も同時募集〜!
0770くろこり
2005/05/14(土) 09:15:21ID:MRR8A68l5月ってこんな寒かったっけ?(;゚−゚)
へっぽこですが、今日はよろすくです。
0771suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/14(土) 09:33:34ID:KF408MiAどうぞよろしくデス!!!
0772ばね@休日出勤中
2005/05/14(土) 11:42:56ID:HFjZU23P仕事で参加出来ないので応援あげ!
ビラ配られる皆様ガンガレ!
0773suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/14(土) 12:22:30ID:KF408MiAばねさん、あいがとよー
お出かけ前に天麩羅揚げ!遅刻常習スマソ・・・
【水道橋ビラ配りオフ】
おまいら集結してください!人員不足です!
この法案のことをまだ殆どの人は知りません!まず、知らせよう
つーことで『水道橋ビラ配りオフ』ですっ
【 日にち 】5月14日(土)5月15日(日)
【集合場所】JR水道橋駅東口を出て正面に集合、ビラかプラカードが目印
【 時間 】2日とも12時集合12時半開始〜17時まで
【配布場所】東口を出て左に進み、橋を渡ってすぐの交差点
【参加表明】スレに書き込むか、げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※メールの場合は
・題名;水道橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※PCから私の携帯にメールを送ると迷惑メール対策のため届かない
場合がありますので、その場合はhotmailにお願いします
moccoss@docomo.ne.jp
gettu@hotmail.co.jp
【参加者:敬称略】
14日(土):げっつ・suna・ くろこり・クラウン・えびも・キャッツ ・HAZE・みんな
15日(日):げっつ・suna ・ぽぷ・グリフォソ・クラウン
0774suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/14(土) 12:23:47ID:KF408MiA【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります
他にわからない事があればいつでも私げっつにメールください
0775エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/14(土) 12:25:25ID:+9lf9EiD身体に力がはいらん、おそらく肝腎どっちかが機能低下。
昨日は今日に備えてアルコールも摂らなかったのに・・・・
0776アノヒト
2005/05/14(土) 12:27:46ID:QHmragYC0777エージェント・774
2005/05/14(土) 12:36:38ID:bnBuh3pT来る5月14日に開催する第2回は、インドネシアの被害女性、マルディエムさんを撮った
ドキュメンタリー『Mardiyem 彼女の人生に起きたこと』を観て、海南友子監督のお話をお聞きします。
◆日時:2005年5月14日(土)14:00〜17:00 (13:30開場)
◆会場:三鷹市消費者活動センター 第3会議室
三鷹市下連雀3-22-7(JR中央線「三鷹駅」南口徒歩5分)
◆資料代:一般800円、18歳未満500円
◆内容:
1.『Mardiyem 彼女の人生に起きたこと−55年ぶりの
「慰安所」への旅』上映
2.海南友子監督からのお話と質疑応答
※映画の詳細はこちら→http://www.kanatomoko.jp
◆主催・問い合わせ・申し込み:(当日参加可)
フィリピン元「慰安婦」支援ネット・三多摩(ロラネット)
(ピナツボ復興むさしのネット・アンポをつぶせ!ちょうちんデモの会
・フィリピンピースサイクル・カサナグの会)事務局(ピナット気付)
http://www.jade.dti.ne.jp/%7Ejpj/jp-moyoshi.html
0778エージェント・774
2005/05/14(土) 12:47:56ID:pMCXHL1d帰りは公共交通機関を3回以上乗り継いで、自宅には直接帰らずホテルか
何かに偽名で宿泊してからでないと・・・
何で日本人が日本で静かに生活することを望むだけで、こんな苦労を・・・
0779エージェント・774
2005/05/14(土) 12:57:49ID:VPYT5Qpj怖がらせようったってそうはいかんざき!
ぷーーっ 脅しにはびびりませんよーーっだw
0780エージェント・774
2005/05/14(土) 13:17:50ID:42IVQl+M駅に着くたびに降りて隣の扉に移動 歩きながら閉まる瞬間に乗る
人の多い駅トイレで変装
駅やデパートのELVを利用して巻く 入った場所から出ない
タクシーで短距離移動
一般人の私が考え付くのはこの辺りかな?
0781エージェント・774
2005/05/14(土) 13:29:19ID:VtMEgCq9共産党員をみんなで取り囲み、
そいつが暴れたらわざとこけて、
傷害罪として警察を呼ぶらしい。
気をつけてね。
0782エージェント・774
2005/05/14(土) 13:31:57ID:4jGNPp0Mそうだね。
それと、人気の無い場所でやばそうな人と接近遭遇しそうになったら、
携帯で『110』を入力して(回線は繋げないでね)、電話で誰かと話している
ふりをする。
そうすると、向こうは手が出しにくいし(電話の相手が通報したり、証拠が残る
可能性があるからね)、もし何かされたら本当に回線を繋げて、110番にその場の
出来事を実況中継すればいい。で、相手の隙を見て、逃走を図りつつ、今の場所を
伝えてお巡りさんに救援要請をすればいい。
漏れは夜中に、たまたま道で出くわしたチーマーに囲まれそうになって、この手で
難を逃れた事がある。
0783エージェント・774
2005/05/14(土) 13:33:10ID:KGwSStAj服のどこかに仕込んでおいて作動できるように工夫して
0784エージェント・774
2005/05/14(土) 14:13:49ID:xHTtRqUl0785求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/14(土) 14:18:35ID:kVmOUEEvおつかれさまです。
お ま い ら 頼 む か ら 無 茶 せ ん と い て く だ さ い 。
気をつけてね。
でもGJ!
0786元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U
2005/05/14(土) 16:02:05ID:BDdQYfGqみんな信濃町ヤバイ怖い言ってるけど
一番やばいって思ったのはビラ配ってるときに
信者と思わしき人々が「ありがとう」とか「ご苦労様」とかやたらみんな優しかったことなのね。
えぇ、そりゃほんとみなさんいい人たちでしたよ。マジで。
今までビラ配っててこんなに感謝されたの初めてだったもの。
しかも受け取り率もダントツとキタコレ!
つまりごく一般の信者はこの法案のことまったく知らされてないんだと思う。
だから方法はなんにせよ、信者の人々にこの法案知らせるのってすごい大事なような気がする。
0787エージェント・774
2005/05/14(土) 16:26:28ID:xsd9qjUm信者と言ったってなにも変わらない。
日本人の多数は仏教徒だけど、ほとんどが熱心な信者じゃないでしょ、大半は葬式仏教。
草加も同じ。教義を常に実践することなんかないし。
熱心な信者の率は確かに高いだろうが、それでも一般常識を優先させる人のほうが多いよ。
さて、ワタシは学会員でしょうか?
0788エージェント・774
2005/05/14(土) 16:30:20ID:xsd9qjUmこういった行為こそ疑わしいと思わない?
0789エージェント・774
2005/05/14(土) 16:36:12ID:42IVQl+Mいや創価大学とか表の部分だけ
表の部分だけ見れば
純粋にありがとうとか言ってる可能性のほうが高いよ
ごく平凡な信者になら通じるとは思うけど
指令があれば別かもなw
0790エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/14(土) 16:39:50ID:+9lf9EiD・・・・・・しかし、なんだこの脱力感・・・・・・・
明日もヤバス・・・・・・
0791エージェント・774
2005/05/14(土) 16:49:25ID:xsd9qjUm言葉足らずだったようだ、言い直す。
>えぇ、そりゃほんとみなさんいい人たちでしたよ。マジで。
>今までビラ配っててこんなに感謝されたの初めてだったもの。
>しかも受け取り率もダントツとキタコレ!
・・・この程度のことで
>つまりごく一般の信者はこの法案のことまったく知らされてないんだと思う。
という楽観的考えはいかがなものか?草加信者だって新聞も読めばネットもするよ。
つまり草加がダンマリ決めてても知ってる信者はいっぱいいる。
それが「ありがとう」とか優しい面を出したことで「信者は知らされていないのでは?」
と楽観的に考えることはいかがなものか?
0792エージェント・774
2005/05/14(土) 16:49:34ID:pMCXHL1d人目につかない内にビラを回収して、とっとと帰らせようとかいう魂胆かも・・・
0793エージェント・774
2005/05/14(土) 16:54:28ID:2q3npgSgあ、sageだ
オレの知り合いの創価はみんな知らなかったよ
0794エージェント・774
2005/05/14(土) 17:02:28ID:42IVQl+M0795エージェント・774
2005/05/14(土) 17:18:02ID:fysNHVmg二度とこのような恥ずかしい行為をすることがないよう謝罪し反省せよ!!!!!!!!!!!!!!!!
0796エージェント・774
2005/05/14(土) 17:20:13ID:KGwSStAjレスは見たことがあるけれど・・・・
0797エージェント・774
2005/05/14(土) 17:22:45ID:42IVQl+Mまあ中には居る可能性もあるし
前向きに捉えていいんでないかい?
0798エージェント・774
2005/05/14(土) 18:02:47ID:y/Vldi4s知り合いの層化のおばちゃん別に幹部でもなんでもないに海外旅行でパスポートが必要になりもってなくて
急いで取りたいと頼んだら一週間でとってくれた・・・議員に頼んでくれたらしい。
そんな訳で層化でも主婦層に訴えかける方が効果あるかもよ票を握ってる数がすごいらしいんで。
0799エージェント・774
2005/05/14(土) 18:34:31ID:VPYT5Qpj0800エージェント・774
2005/05/14(土) 18:40:55ID:42IVQl+M0801エージェント・774
2005/05/14(土) 19:42:44ID:pZgzp1Kqhttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115873601/l50
本部です、支援よろ。
0802キックス ◆VXkIX.32PM
2005/05/14(土) 21:14:59ID:dh4TBrDW・再来週定期テスト
・(部活)一年生に教えたりしなきゃいけないから休めない
学校からの妨害工作により、ロクに動けません。
こんな大事な時期に、支援ageとサイトで伝えることくらいしか出来ない俺が情けない……。
0803エージェント・774
2005/05/14(土) 21:25:06ID:42IVQl+M朝早く登校しビラを各部室に撒くべし蒔くべし
0804HAZE ◆KIKORIgK.I
2005/05/14(土) 21:28:35ID:r5DWGtCEそれにしても、
・来週中間テスト
・成績ヤバスだとパソ禁だと脅されちゅう
・つかその前に進学できなかったら困る
の理由により、来週まで動けませぬ。
来週終わったら動けると思います。
ちなみにちょっとした自殺行為は大久保界隈でのビラ配り…信濃町みたいにいきなりやっちゃうのやめてくださいね。
個人的にやりたいのは国会議事堂前での大規模なビラ配り&デモ活動。座り込みww
やるんだったら声かけてくださいねー。
0805くろこり携帯
2005/05/14(土) 21:33:29ID:fMC/Uwgu0806HAZE ◆KIKORIgK.I
2005/05/14(土) 21:43:49ID:r5DWGtCEそもそもなぜにそんなに遅く??
0807くろこり携帯
2005/05/14(土) 21:59:45ID:fMC/Uwguほんと、こんな遠くから何来てるんだろうな…。
だが、中高生がビラ配れ無くて歯がゆい思いしてるのに、成人の俺が配らなきゃ情けないだろう。
まぁ、そんな事考えてたら、オフ参加表明してた訳だ。
0808エージェント・774
2005/05/14(土) 22:10:30ID:fMC/Uwguorz
0809ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/14(土) 22:14:57ID:2q3npgSg時間を見つけては参加しますのでよろしくです
0810ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/14(土) 22:16:46ID:2q3npgSg今日は皆さんお疲れさまでした&GJ!
オフレポ待ってまーす
0811COW ◆COW13Bq1c2
2005/05/14(土) 22:31:12ID:4bnAXVXl何とか無事にビラ保管庫の更新完了。。
そろそろ向こう側の世界からの声が聞こえ始めるかもしんね…orz
http://jinken2005.nobody.jp/
0812クラウン
2005/05/14(土) 22:32:02ID:aKAs0NxS今日はいろいろとありがとうございました。
明日もできればよろしくです(・∀・)ノシ
私もテストだよ。しかも赤点取ったらビラ配りに
もう行くなと親が申しております。
死ぬ気で頑張るから勘弁しておくれ…orz
0813エージェント・774
2005/05/14(土) 22:38:26ID:QTUQeKlXビラを積極的に貰いにいって、その分市井に行き渡らなくする作戦らしい。週刊誌を買い占めるのと同じ。
おまいら、負けないくらいたくさんビラをまけ。
0814エージェント・774
2005/05/14(土) 22:40:19ID:y/Vldi4s0815エージェント・774
2005/05/14(土) 22:55:54ID:wQiEaU5Oまあ、予想どおりの展開ですな。
奴らのやりそうな事だ。
ガンガレ!超ガンガレ!!
正しきものは、強くあれ!
0816げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/14(土) 23:01:51ID:949cZSsI現場・スレで応援くださった方有難うございました!!
今日は8人が参加されて712枚配付しました!
明日もビラ配り行いますのでご参加お待ちしてますっ!!
【水道橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月15日(日)
【集合場所】JR水道橋駅東口を出て正面に集合、ビラかプラカードが目印
【 時間 】12時集合12時半開始〜17時まで
【配布場所】東口を出て左に進み、橋を渡ってすぐの交差点
【参加表明】スレに書き込むか、げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※メールの場合は
・題名;水道橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か 、参加できる日にちと時間帯
※PCから私げっつの携帯にメールを送ると迷惑メール対策のため届かない
場合がありますので、その場合はhotmailにお願いします
moccoss@docomo.ne.jp
gettu@hotmail.co.jp
【参加予定者:敬称略】
げっつ・suna ・ぽぷ・グリフォソ・クラウン・えびも・キャッツ
POP・こたつ・黒い人・アノヒト・さんぽ
0817エージェント・774
2005/05/14(土) 23:02:25ID:yWJjymwhあり得る話だな。
ソースは?
0818げっつ ◆8BVPwsPs7s
2005/05/14(土) 23:03:28ID:949cZSsI【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります
他にわからない事があればいつでも私げっつにメールください
0819エージェント・774
2005/05/14(土) 23:28:30ID:wQiEaU5O消息筋。
0820エージェント・774
2005/05/14(土) 23:34:03ID:wQiEaU5Oガンガレ!超ガンガレ!!
気合いだ!気合いだ!!気合いだ!!!
これからも自分のため、家族のため、みんなのために、超ガンガろうぜ!!
0821エージェント・774
2005/05/14(土) 23:36:36ID:wQiEaU5Oげっつさま、皆さま、今日も寒い中、超お疲れさまです!!
日本における戦後初の 真の市民運動 として、人権擁護法反対運動は歴史に残るだろうから、
あなた方は胸を張ってください。
偉業も最初は奇異の目で見られるもの。
嫌な思いをするときもあるけれど、みんなこれからも超ガンガレ!!
0822エージェント・774
2005/05/14(土) 23:49:11ID:z7RvOzsm0823エージェント・774
2005/05/14(土) 23:51:10ID:1sqTTahKhttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115873601/
総司令部として一応あるのでたまには覗いてください
0824らー@新参者
2005/05/14(土) 23:52:25ID:3OQ1xYy5今日明日は水道橋なんですね・・・知らなかった;
土曜講座とかいろいろあって、試験前ということもありますので当分休日は出られません。げっつ様をはじめ、皆さん頑張って下さい。
くれぐれも無理をなさらないように(´ー`)
支援カキコ、と
0825TY ◆tr.t4dJfuU
2005/05/15(日) 00:15:46ID:VGVIP69g数名出れないような感じでしたので急遽腰痛をおしてオフ参加させていただきました。
巣鴨でもそうでしたが、中高生の参加がなんとも頼もしく中年の私には感じられました。
クロコリさん改めブロッコリーさんwともども頑張らねばとも思いを新にいたしたところです。
>HAZEさん
面白い卒論文集を作ってみてくださいね
この運動自体はもうちょっと間延びして6〜7月辺りまでは続きそうなので、機会があったら読ませてください。
日本社会のこういった運動に対する反応を理解する上で本日の参加が有益であったことを望みます。
0826エージェント・774
2005/05/15(日) 00:19:26ID:7RBihkzJ法案が成立しちゃったら、げっつのせいだ。
0827エージェント・774
2005/05/15(日) 00:30:17ID:NDfuFPha何言ってんの?
いつ脱落したの?
0828エージェント・774
2005/05/15(日) 00:32:27ID:VXjIcrZUhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116070558/
1 番組の途中ですが名無しです New! 2005/05/14(土) 20:35:58 ID:Lnxd19pd0 BE:14139124-#
っちょwwwwおまwwwwwwこれ見ろwwwwww公式なのにwwwwww
ttp://mbs.jp/gundamseed-d/story/
0829COW ◆COW13Bq1c2
2005/05/15(日) 00:32:51ID:mjKL1E+p0830エージェント・774
2005/05/15(日) 00:33:56ID:NqNuWGc6げっつ脱落か・・ぷっ
法案が成立しちゃったら、げっつのせいだ。
何お前こいてる?いいかげんなこというな・・
0831エージェント・774
2005/05/15(日) 00:43:49ID:E/YHdCUT誤爆なんだろうけど、面白い!(>∀<)
0832エージェント・774
2005/05/15(日) 00:46:05ID:ufwbYhWS0833くろこり
2005/05/15(日) 00:46:10ID:VExIVNlp月2回が限度ですが、またよろしゅうです。
明日は行けないですが、現地組がんばれ。
0834Q ◆.wMIu0hJ7k
2005/05/15(日) 02:29:13ID:10RZYqGd最近は、他の地域での活動がやや下火な気がしないでも無いですが
諦めずに粘り強く頑張りましょうね。
>>げっつさん
目線入りの活動中の写真、興味津々だったりします(・∀・)
0835イッチー ◆rcjmd6uFEg
2005/05/15(日) 05:51:15ID:PPJ5TPnT今週は残念ながら、のっびきならない用事で参加できませんが、
皆様の健康と御多幸をお祈りいたします。
げっつさん
連絡遅くなり大変申し訳ないです
0836エージェント・774
2005/05/15(日) 07:21:42ID:0KNcxuxJ【日韓】韓国人観光ビザ、免除恒久化へ 関係修復狙い/治安対策カギ[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116094191/
【日韓】韓国人観光ビザ、免除恒久化へ 関係修復狙い/治安対策カギ★2[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116107629/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050515-00000003-san-pol
0837ばね ◆BANE100Bdc
2005/05/15(日) 09:53:11ID:m4kTmRHcですので、本日も応援あげ!
ようやく、仕事とか諸々が落ち着いてきたので時間が合えばビラ配りに行きますよ!
てなわけで、本日も水道橋でビラ配り実施ですよ。
0838エージェント・774
2005/05/15(日) 10:06:53ID:71LtlKjf総司令部、新スレ立ちました。
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その34■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116117353/
0839エージェント・774
2005/05/15(日) 11:12:43ID:0bNxOWKk配り方ではなく、内容で勝負しないとダメ。今のビラはポケットティシュと同じ、いやそれ以下です。
あと、無計画ですね。声を出すのなら、次回のビラ配りのメンバーを募集くらいしたらどうなの。もう何回も配ってるんでしょ。
0840エージェント・774
2005/05/15(日) 11:21:00ID:VExIVNlpじゃ、誰にでも受け取ってもらえるような内容のビラと、すばらしい計画をよろ。
0841エージェント・774
2005/05/15(日) 11:53:58ID:0bNxOWKkヒント:憐れみを期待するな
ビラを配っていて、「頑張ってください」と街頭で言われる時点で自作自演が成立しているじゃないかな。
創価がわざわざ仕組まないでもいいかもしれないね。それとも創価のは自作自演で悪く、2ch右翼のは戦略で良いとでも言うのか。
0842エージェント・774
2005/05/15(日) 12:10:00ID:MoaN3VOb0843エージェント・774
2005/05/15(日) 12:39:04ID:OSH3c7RUほっとけば今のバ韓国状態になる。親北から展開して反米にもなるだろ.。
0844エージェント・774
2005/05/15(日) 12:43:58ID:OSH3c7RUこれはそのとおりだね、気付かなかったわ。ボケてるわ、オレの頭も。
法案を知らない人に知ってもらう為の運動なんだしね。
0845suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/15(日) 12:46:16ID:EWsPz7SO通行の激しいところで、メガフォン無しで声を通すには
かなりの声量が要るよ?どうしても声は枯れますw
それに声出しの状況でビラの受け取り率が違うこともまた確かだよ?
ビラの内容だけで勝負できるなら、目の付くところに置いとくだけでもいいわけだし
ビラの内容の改善に付いてはおっしゃる通りですが
ビラスレもある事なので、あなたも是非受け取り率の上がるビラに
なるように、アドバイスしてださい
それとビラ配りのメンバーは>>773>>758>>764>>816に見られるように
常時募集してんだけど、アピール不足かな?ちょっとクドイ位かと思ってたよ
う〜ん、厳しいレスは激励と思って受け取りますが、そこまでおっしゃるなら
具体案を是非よろしく!
0846suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/15(日) 12:54:00ID:EWsPz7SOえ?それ素で意味が解らないんだけど
アホなあたしにも説明プリ〜ズ
誰が自作自演してるの?頑張ってくださいって言う人?
昨日も「こんなの潰さなきゃだめだ!頑張れ!」っておじさんに言われたよ
知らない人に知らせるのが目的だけど、知ってて応援してくれる人もいるわけで・・・
それを自演と疑ってもあんま意味ない事じゃない?
解釈間違ってたら、スマンです
ビラ配り逝くまつ
0847エージェント・774
2005/05/15(日) 13:00:32ID:9MhFMD1qそうなったら極東4バカになって永遠に人類史の恥さらし、落ちこぼれ
になるな・・・絶対廃案にしないと!
0849エージェント・774
2005/05/15(日) 13:06:43ID:B2F2RATkやる気をなくさせようとしてるだけかもしれないので、あんまり気にしないほうがいい鴨。
>ジサクジエン説
0850元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U
2005/05/15(日) 14:08:50ID:MQ+KdBtD0851エージェント・774
2005/05/15(日) 14:11:04ID:OSH3c7RU最初にひと言、士気を低下させるつもりで書いたわけじゃないから。
「がんがってください」とビラを受け取る人って法案の内容を知ってて
なおかつこういった草の根運動の存在も知っている、
または廃案になるよう影ながら応援している人と思うわけ。
無論そんな人ばかりではないだろうが、知らない人に法案の危険性を
訴えることが今の目的でしょ?それを考えた時この運動の主旨を
理解している人たちにビラを配っても裾野が広がらないのでは?
知ってる人がビラ受け取るから自演と言われればナルホドと思ったわけ。
0852エージェント・774
2005/05/15(日) 14:12:32ID:m10TrQJN日韓首脳会談で表明へだとよ。
これの反対運動始まってるから忙しいだろうけど
手伝ってくれ。ほんとに次から次へと
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116131592/l50
0853くろこり ◆sYFueyV2A.
2005/05/15(日) 14:13:43ID:VExIVNlp「頑張ってくださいと言う人間は、既に知っている人間だから、ただのなれ合いだ。」ってことか?
確かに、ビラ配りは知らない人に知ってもらう事がメインだが
偶々通りがかった法案を知っている人に、「頑張ってください」って言われる事の何が悪いのかわからん。
その言葉でやる気が回復するし、見ず知らずの人間に「頑張れ」と言われるのも嬉しい。
で、昨日はビラ配りと声出しやらせてもらったが
正直、人見知りの激しい俺でもどうにかなる。
無心になれば大声も出せる、けど30分も経たないうちに喉が辛くなった。
suna氏にはいろんな意味で勝てそうにない!
と、仕事の合間からアホのくろこりでした。
現地頑張れ!超頑張れ!でも無理はするな!
それと、ブロッコリーじゃねーぞ!ヽ(`Д´)ノゴルァ
0854suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/15(日) 14:23:03ID:9aAOSMyv事前に知ってる人、知らない人見分けられないよ?
見分けて渡せって事かい?
やっぱ良くわからん・・
で、見ただけ受け取りたくなるビラの具体案は・・
ご協力おにゃがい
0855エージェント・774
2005/05/15(日) 14:53:35ID:0bNxOWKkビラには法案の現在の段階しか書かれていない。ビラ後の状況はどのように探ればいいのか?仕事の合間をぬって自分で探れというのか?マスコミには報道されないよ。
ここは、おまいらがメルマガなりを発行して、継続的に法案の危険性をアピールすべきではないか?法案の審議状況、ビラ配りの予定、良電突の報告などネタはたくさんあると思うけど。
自分の身は自分で守ることは大切だ。しかし、人は楽を求めたがる。今は、おまいらが苦労して、日本人に楽をさせる段階だ。
0856エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/15(日) 14:57:32ID:obWpFsnpどうも鬱まではじまったらしい。
迷惑かけられないので当分不参加。
0857エージェント・774
2005/05/15(日) 15:02:39ID:S6vPj9io大丈夫かな?
0858suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/15(日) 15:32:45ID:9aAOSMyv待機中なり
いつやむのか誰か知ってる?
0859エージェント・774
2005/05/15(日) 15:33:14ID:GGU9CkrE0860エージェント・774
2005/05/15(日) 15:33:21ID:Pnrn9Sucとにかく外人男性とのセックスの快楽に夢中になってしまい、留学生用の学生寮(その頃は全室日本人でした)に
毎晩大学の男友達を連れ込んで、朝まで裸で抱き合い、性器と性器を繋がらせていました(ちなみに私の部屋の両隣は、
日本人の男の子だったのですが、私が毎晩、一晩中大きな声を出してセックスをするので、勉強に集中できず成績が下がり、
奨学金を打ち切られ二人とも帰国してしまいました…D・M君とS・S君ゴメンナサイ!)。
中でも最高だったのはジョンという黒人男性でした。学内で初めて会ったとき、ズボンの股間部分にタオルでも詰め込んだか
のような膨らみに度肝を抜かれ、気が付くと自分から誘っていました。ベッドの上でズボンの中から取り出したペニスは、
膝の上まで届く、まるでゴムホースのような大きさでした。快感を伝える彼の声を何度も聞きながら、私はまだ勃起していない
それを懸命にフェラチオしました。完全に勃起した彼のペニスは、日本人男性とは、全く比較にならないサイズで、怖いぐらい
でした(後日メジャーで測ってみたら、27センチありました)。棒の部分はカラダの肌の色よりも濃い真っ黒で、先っちょは
大きなプラムみたいに、鮮やかな濃いピンク色でした。そして私は、バックスタイルで彼の逞しいペニスを受け入れました。
自分のカラダの、こんなにも奥深くまで男性に入ってこられたのは、生まれて初めての体験でした。
その夜私は、一晩中四つん這いになって彼の逞しい男性のシンボルに貫かれ続け、精子を発射されて、快感のあまり何度も
失神しました。朝になっても学校にも行かず、休憩を挟みながら延々とメイクラブ(FUCK?交尾?)し続けました。
大学から寮の男の子達が帰って来た時も、私は全身汗まみれで彼の筋肉質の逞しいカラダの上にまたがり、大声を上げながら
腰を振っていました(大声とベッドの軋む音は、多分全ての寮生に聞かれたと思います)。結局その日の夜まで交尾し続けた後、
彼の立派なペニスに、何度も何度もキスをして別れました。
0861エージェント・774
2005/05/15(日) 15:35:18ID:rKLcjWy2yahooの天気予報によると1〜2時間位・・・
0862suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/15(日) 15:39:10ID:9aAOSMyvビラ濡れて配れん・・orz
0863エージェント・774
2005/05/15(日) 15:43:26ID:AnOUwKgf帆瀬 壇隗 (東京都 56歳 団体職員)
最近の中国における反日デモに対する日本国内の報道は目も当てられぬ偏向ぶりが目立つ。
一方的にデモの暴力性だけを強調し、あたかもデモ隊を暴虐の徒だといわんばかりの非難だ。
なぜ、中国の言い分に耳を傾けないのだろうか? 私が20代の時に読んだ、本多勝一氏のルポ
「中国の旅」では旧日本軍の残虐行為があますところなく暴露されていて、こういったことを
自分の父親や祖父たちがやったのかと思うと、日本人は末代まで中国人に土下座しなくては
ならないと今にいたるまで信じている。本多氏は中国人の言い分に耳を傾けろ、と繰り返し
何度も著書の中で言っている。
しかし、あろうことか、南京大虐殺がアウシュビッツ以上の歴史的事実であるにもかかわらず、
いまだこの地球どころか全宇宙の歴史から見ても稀有な残虐行為に対して、まぼろしだのありえないだの といった説が相次いでいる。
30年たってもまったく進歩のない、世界にも類を見ない恥さらっしぷりな日本人の民度の低さはどうしたらいいのだろうか。
私はここで、「賠償税」の導入を提唱したいと思う。収入や資産によらず、18歳以上の
日本国籍を持つ人間から月一律千円で「賠償税」の名目で徴収し、中国に毎月提供するのである。
18歳以上が仮に7000万人いるとすれば、毎月700億を中国に支払うわけだ。
これを12ヶ月継続し、12ヶ月ごとに中国政府の判断を仰いだらどうだろうか?
日本人が十分反省している、と中国が判断すればそこで賠償税は廃止し、逆に中国政府が
賠償の気持ちが少ないと感じれば、月二千円でも三千円でも納得のいく額まで増額すればよい。
「税」という痛みによって、60年以上前中国の人民に与えた苦痛を少しでも相殺することが、
いま、真の日本人としてすべきことではなかろうか。
誤解なきよう繰り返すが、もちろん「賠償税」の対象は日本国籍を持つものであり、在日の方は
対象外である。なお、中国や朝鮮から帰化された方も、当然、除外すべきであろう。
今の小泉ナチスファシスト政権では望むべくもないが、民主党の岡田氏なら可能性が
なきにしもあらず、と考えている今日この頃である。
http://prdemocra.exblog.jp/i2
0864エージェント・774
2005/05/15(日) 15:50:07ID:Kin4qpjfいや、知らなくても話聞いたりしたら礼儀として「がんばって下さい」くらい言うかもしれん。
自分がそういうタチなんでそう思う。
0865エージェント・774
2005/05/15(日) 15:55:22ID:4W/0pJgn【日韓】韓国人への観光ビザ免除を恒久化〜6月の日韓首脳会談で表明へ★4[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116131592/
0866エージェント・774
2005/05/15(日) 15:58:07ID:7eanU/gzビラ配りはね、知らない人に知ってもらう も勿論だけど
法案に反対意見をもちながら日常そういう話題ができないでいる人への
励まし というか「同士がいる!」ということを知らせる手段でもあるんだよ
そして、置きビラにくらべて何よりも重要なのは、顔をおぼえてもらえること。
いろいろ方法あるなかで、街頭 という手段をえらんでいるのだから
利点をさらに生かすようにしたらいいんじゃないかな。
※オフ中に荒しレスつくのはよくあること。
あらしへのレスは終了後まとめてやればいいよ。
0867ぽぷ
2005/05/15(日) 16:06:09ID:NDfuFPha0868エージェント・774
2005/05/15(日) 16:08:10ID:dO4o3gQe「私もこの法案は気になってた。この前知ったんだけど反対運動はどうやって参加すればいいの?」 ←←
「こんなのは利権だよ利権。この法案は絶対おかしいよな!」
「君らの言いたいことは分かる。だんだん理解は広まってきたから。頑張れよ。」 ←←
自作自演の例かな?
あと一つ提言。
この前のデモ行進のときに、維新政党新風が街宣車を出して迷惑したということがあったよね。
あのとき、なぜその場で新風に抗議しなかったの?また、後にメル突とかしなかったの?
新風には全然メル突する雰囲気が起こらなかったよね、何故?
おかしいことはおかしいというのが、この運動の出発点だったんじゃないの。
メールは集団でやらなきゃ意味がないとでも思ってるの?
あと、維新政党新風を本当に味方だと思ってるの?味方なら、おかしいことは指摘しあわなきゃ。もしかして新風を利用しようとしていない?
また。新風に利用されていない?
少し考えてみて。
0869エージェント・774
2005/05/15(日) 16:09:49ID:z2Akn1Qu池袋も晴れたぞ
そろそろ水道橋も上がるんじゃないかな?
ガンガレ
0870エージェント・774
2005/05/15(日) 16:12:20ID:z2Akn1Qu> あと一つ提言。
> この前のデモ行進のときに、維新政党新風が街宣車を出して迷惑したということがあったよね。
あのデモは、ここの主催じゃないよ。
げっつ氏も、明確にそれはスレで書いている。
池袋〜銀座デモに関しては以下の主催者に
人権擁護法案を危惧する国民協議会 人権擁護法案を考える市民の会
http://blog.goo.ne.jp/ji★nken110/
0871エージェント・774
2005/05/15(日) 16:16:53ID:z2Akn1Quただ、新風のこと言われても、動きようもない。
また人権擁護法案を危惧する国民協議会 人権擁護法案を考える市民の会 ともきちんとした
かたちで連携をしていた風でもない。
名無がデモの告知をここのスレでやっただけじゃない?
0872ぽぷ
2005/05/15(日) 16:23:15ID:NDfuFPha正しいこと言ってたとしても、あなたのご批判には愛が感じられない…
0873エージェント・774
2005/05/15(日) 16:28:18ID:dO4o3gQeあら捜しって…。それはないでしょう。
0874エージェント・774
2005/05/15(日) 16:40:18ID:S6vPj9io新風の件に関しては十分反省してるし
今後注意する方向でまとまってるとおもったが
とにかくお互い廃案に向けて頑張ろう
0875エージェント・774
2005/05/15(日) 16:57:09ID:5Eb+d9cG平田氏と新風の関係から考えると、完全無視とは思えない。
落としどころを探っているところだろうか、市民の会サイトも更新がないようだし。
0876エージェント・774
2005/05/15(日) 17:03:23ID:7eanU/gzそれは市民の会のブログにコメントしる!
0877suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/15(日) 17:10:34ID:9aAOSMyvご心配かけました〜
今日は参加者もイパーイ
0879エージェント・774
2005/05/15(日) 17:43:11ID:NTmaTVLxビラ配り現場組は携帯でここを見ています。
長文、コピペ、緊急を要しない議論は避けてください。
0880エージェント・774
2005/05/15(日) 17:47:00ID:0bNxOWKk国民は、反対派は反対派として一まとめで把握すると思う。
目的を共にする者が一緒に行動するのはいいが、互いの主張の違いを理解しあった上での共闘でなければならない。
おまいら、いざという時に味方を切る度胸があるのか?敵は容易にいざという時を作ってくるぞ。
0881エージェント・774
2005/05/15(日) 17:54:23ID:NqNuWGc6ブログで修正案を出そうとしている似非保守派みたいな書き込みをしている
けど、どこの団体の批判なのか?教科書をつくる会?
ていうか現実政治への影響力はあるのか・・w
0882エージェント・774
2005/05/15(日) 18:45:07ID:i0uJovcq0883エージェント・774
2005/05/15(日) 18:56:39ID:eJdhrgLV0884エージェント・774
2005/05/15(日) 20:00:09ID:i0uJovcqでも一応は中心になっているから
0885エージェント・774
2005/05/15(日) 20:01:46ID:sc6T8vhl味方を切るも何も、もとからつるんでたわけじゃないしどうやって切れと。
0886エージェント・774
2005/05/15(日) 20:06:56ID:SqgS1KCzあんた>>839と矛盾してるよ。
(声を出す)→受け取ってもらう→読んでくれる→内容がすばらしいかどうか判断する。
これがこの世の因果律。
街頭で頑張ってくださいといわれるのが自作自演なら、受け取る前にすばらしい内容と判って
受け取る通行人は超能力者。
0887エージェント・774
2005/05/15(日) 21:18:34ID:OSH3c7RUIDよく見比べてから書けよ、別人なんだから主張が矛盾して当然だろ
0888エージェント・774
2005/05/15(日) 21:40:32ID:OSH3c7RUそれが士気を鼓舞するとの主張>>866はもっとものことだよ。
だが、それは法案反対派の「広義での自演」ととらえることも出来る。
民潭が動員かけて「ペ」の追っかけする在チョンババア見てどう思うよ?
ビラ配りは法案の危険性を訴えるのと士気を鼓舞することが同列に語られることか?
違うだろ、それは。この法案について広く知ってもらう為にビラ配りしてるんだろ?
荒らしと変わらんからこれで書き込みは止める。
最後にビラ配りのみなさん、本日もお疲れ様でした。
仕事かかえて手伝いできないから、行けるとこで配布する時カンパさせてもらうよ。
0889エージェント・774
2005/05/15(日) 21:47:57ID:0JJBLSdX0890エージェント・774
2005/05/15(日) 21:50:50ID:eJdhrgLVオマエガナー
0891痛風
2005/05/15(日) 22:14:19ID:BP9KUD4q0892エージェント・774
2005/05/15(日) 22:16:42ID:5ZNjmhbj乙でーす!
0893痛風
2005/05/15(日) 22:18:02ID:BP9KUD4q0894エージェント・774
2005/05/15(日) 22:20:44ID:ufwbYhWS色々思ってたり考えてたりする事があるなら現場行ってやってみれば?
今の方法、状態がベストかどうか、あるいは改善することがあるかどうか判断するのはそれからだろう。
"行けない"から"言っている"ってのは、
「配ってる人間には自分くらいまで考える能力が無い」
という見下した意味合いをまず含むと気付いてほしい。
通行人から「頑張って」と言われるとマジで頑張る気になる。
これはやってみなきゃわからんこと。
声出しがある無いでビラのはけが全然違う事。
これも現場を見なきゃわからん。
まして声出しがなくても、
手にとって読む前のビラの内容ではけが良くなるなんてことはないんだろうね。
そんな自分も今はインドア活動組。
現地組は色々大変だけど負けんなー。
0895求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/15(日) 22:24:38ID:igWFMQyaまぁ、 言ってる事はわかります。
応援、サンクスですよ。
0896エージェント・774
2005/05/15(日) 22:31:04ID:G0AO6vaI0897エージェント・774
2005/05/15(日) 22:32:39ID:+kAduxJP0898エージェント・774
2005/05/15(日) 22:56:43ID:fV1g1XIl0899エージェント・774
2005/05/15(日) 22:59:26ID:+kAduxJP0900エージェント・774
2005/05/15(日) 23:01:37ID:NDfuFPha工作員だ!
推進派は大分焦ってるってことだな?
自民党内で反対派が優勢になる何かがあったのか?
0901エージェント・774
2005/05/15(日) 23:17:06ID:6D0ekWLm皆さん、くじけず頑張りましょう!
明日のために!
0902エージェント・774
2005/05/16(月) 00:17:50ID:gs+vvyhEというのも、うちの地域で創価が使ってる宣伝手段なの。
やたら威勢のいい掛け声で無理矢理ビラを渡される。彼らには狂信的なものを感じる。
ビラ配りの反省の中で声出しが取り入れられたのならいいけど、初めからだと初期メンバーの中に、創価の存在を疑わざるをえない。
0903エージェント・774
2005/05/16(月) 00:49:57ID:bevHhuyiブラブラ使いなせ。
0904羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk
2005/05/16(月) 03:24:31ID:Z0k/xJR4ども、羽柴宇土侍従です(`^´ゝ
人権擁護法反対の戦いも長期化の兆しを見せてきました。
ここでだれると一気に押し切られかねません。
そこで、士気を維持するため側面支援を行いたいと思います。
まず第一弾として、人権擁護法粉砕の戦いに臨む際に心を支えてくれる歌や曲をいろいろ挙げていこうと思います。
皆さんからの投稿お待ちしております。
自作の粉砕ソングも書き込み歓迎します。
ただし、著作権法に触れるような書き込みは即刻削除しますのでご了承ください。
人権擁護法粉砕テーマソング募集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1114960345/l100
まだまだ続けています。
よろしくお願いします。
0905エージェント・774
2005/05/16(月) 08:12:03ID:bd9HFoZo0906suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/16(月) 09:18:51ID:I0j8PpaE初参加の人が2人も居て嬉しかったス
>>902
言いたいことはとっても良くわかるよ!
わかるんだけどさ・・自分も苦手だしwそれでもやっぱやるょ!
お寒い思われても覚悟の上じゃっ!みたいな・・
配布に参加してる人は皆そういう気持ちだと思うよ
+−考えると、声出しはやっぱ絶対必要なんだ
それは現場に来てくれれれば解ると思う〜 一回見に来て!
現場に来て、どういう所がマイナスに働くか
客観的な視点でアドバイスしてくれるとホント助かるっ
0907エージェント・774
2005/05/16(月) 09:19:59ID:5scfoYWQ0908求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/16(月) 09:22:25ID:1UC09WBM今日も工作お疲れ。
ダメだと思う理由を言ってみろよ。
0909suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/16(月) 09:36:30ID:I0j8PpaEんで、復活したら絶対来い〜 あのレス見て激しく凹んでる子がいたよ!
なんて元気付けようか悩んでて、見たところ結局言葉が見つからなかったと見た!。゚(つ∀`゚)゜。
0910エージェント・774
2005/05/16(月) 10:09:08ID:oUZZbhd5受け取る立場になって考えると
声だししてくれる人は貴重だと思う
簡単な内容の説明があると内容次第で少しもらおうかなと感じる
何も聞かされていない場合かなりパスするはず
それに声だしやれと言われても私にはちと出来そうに無い
勇気が要る事だと思う
0911suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/16(月) 10:37:11ID:I0j8PpaEあいがとょー
勇気つか・・・中高生がガンガッてるの見ると格好つけてらんないって
選挙権もないリア厨達がさ、必死なんすよ〜(泣
そんな子達の未来でつお まぢ日本の大人達目覚ませ思う
や、ほんと元気付けて貰ってます!
で、こういうやり方はマイナスだーーっとかはあるかな?
0912エージェント・774
2005/05/16(月) 10:52:35ID:WU2GTOsN皆さん、「市民の会」にどんどん意見を送りましょう。
意見の数が多いほど、反対派の力になり、推進派への圧力になります。
http://blog.goo.ne.jp/●jinken110/e/a776ad0eceb2aa9eafeb1d94a5e79fd3
●を抜く
>意見書を提出します
>自民党の「真の人権擁護を考える懇談会」に対して、「人権擁護法案を考える市民の会」として意見書を提出することにしました。
>これは、懇談会に対する請願書のような位置づけとなります。
>国民の声もしっかり踏まえて、懇談会として法案の問題点を整理して与謝野政調会長に示してほしいからです。
>つきましては、意見書に盛り込む内容について、各位のお考えをお寄せください。
>ここへのコメントでも、jpn.hirata@nifty.com あて添付ファイルとしてお送りいただいてもかまいません。
>その場合は、テキスト形式、またはword文書にてお願いします。
>それらを勘案して意見書をまとめます。
>提出日は追ってご連絡いたします。
0913エージェント・774
2005/05/16(月) 11:35:51ID:oUZZbhd5すまそ 人権擁護ビラまきはまだ見たこと無いから
中高生が参加してるのは知ってたけど、そんなに頑張ってるのか・・・・・
今度参加するかもしれない そんな気分です
0914エージェント・774
2005/05/16(月) 11:36:05ID:X5A0RT4jそれと平行して、自民党への電凸だな。
今まで見ていて、やはり電凸を殺到させることが一番即効性があるな。
電話、FAX、ビラまき、それぞれ効き方が違うから、平行して続けていくことが
肝要だな。
0915イッチー ◆rcjmd6uFEg
2005/05/16(月) 12:17:33ID:hAO9MvVPぜひ現地でお会いしましょう
0916エージェント・774
2005/05/16(月) 12:32:14ID:oUZZbhd5了解
次回 仕事や急用が無い限り出る!
0917元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U
2005/05/16(月) 12:53:08ID:Xyf0SJ55>>891
お疲れちゃんでつ。また会おう(・∀・)
0918エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/16(月) 16:30:43ID:FQeY7vbw今はいきなり鬱のネガティブ・スパイラルに入っちゃったんで、まともに動けない。
なったひとじゃないとわからないと思いますが、過去の風景が出てきてあそこはああすればよかった
こーすればよかった、で、ますます落ち込む、と。
今は外に出るのもひと苦労。
だけど、預かったポスティング用チラシだけはちゃんと配っておくよ。
0919エージェント・774
2005/05/16(月) 16:32:25ID:ApdIhRhI0920エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/16(月) 16:34:49ID:FQeY7vbwうっさい。俺は俺なりに活動継続するから心配スンナ、ぼけ。
0921エージェント・774
2005/05/16(月) 16:41:08ID:boGxfKnc何もできないくせに・・・いきがるな。
0922エージェント・774
2005/05/16(月) 16:43:18ID:ApdIhRhI0923イッチー ◆rcjmd6uFEg
2005/05/16(月) 16:47:11ID:hAO9MvVPエラさん、お会いできる機会を楽しみにしています
0924エージェント・774
2005/05/16(月) 16:50:21ID:boGxfKnc「もともと特別なオンリーワン」だからって?
おまいら、この曲を否定してなかったっけ。都合のいいときだけ利用するんだな。最低。
0925エージェント・774
2005/05/16(月) 16:50:50ID:ApdIhRhI0926suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/16(月) 16:52:13ID:I0j8PpaEエラタン、相手すな〜
「推進派ってのは人が辛い時に喜ぶ人たちか」とね・・
「何が人権擁護なんだか」と自爆させとけばいいわけでつよっ(・∀・)うはっ
ユックリヤスメ〜 そんで復活マッテルカラネ!
0927ぽぷ ◆Io1xskS0BY
2005/05/16(月) 16:53:40ID:neXJsM5rで、そんなあなたの偉業を列挙してみてください。
皆さん昨日はお疲れ様でした。
エラさん無理はせず頑張って下さい。
0928suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/16(月) 16:59:30ID:I0j8PpaEどうだろうね、ビラオフ見に来たら?
>>924
へ?人の脳内がみえるのかな?どっからその曲流れてきたんだ?
おまいらって誰だろう・・・画面の向こうも見える模様・・・
自分で言ったそばから釣られてクマーーー!!
0929エージェント・774
2005/05/16(月) 17:05:46ID:boGxfKncおまいはもう関わるな。そうすれば逆法則発動で彼氏ができるかもしれんぞ。
0930suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/16(月) 17:07:57ID:I0j8PpaE0931エージェント・774
2005/05/16(月) 17:07:58ID:ApdIhRhI自己満足なお遊戯だってことが証明されたね。はいはい、いくらでも
マイペースでのんびり優雅に、ビラ配りなさってくださいよ。ケケケ
0932エージェント・774
2005/05/16(月) 17:12:35ID:FfH8NDgshttp://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html
どれだけ知ってる? 人権擁護法案
http://www.jimin.jp/jimin/expless/013/002_a.html
人権擁護法反対論批判 faq編
http://bewaad.com/20050409.html
人権関連法案に関するまとめの手助け(臨時)
http://news.2log.net/nwatch/
反対派の根拠に対するカウンター色々
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20050501/p4#seemore
その他の目を通すべきブログ
http://blog.goo.ne.jp/wakainkyo
http://d.hatena.ne.jp/an_accused/
http://apesnotmonkeys.cocolog-nifty.com/log/
http://www.qyen.org/
「法案を読む上で頭に入れておくこと」
・法はその法だけで運用されるわけでなく、
他の法との重ね合わせの中でしか運用が出来ない
・法文とは独自の読み方があり、
通常の文として読むと読み違える
人権擁護法案FAQ(1/3)
「人権侵害の定義が曖昧、これはヤバイでしょ?」
そんなことはありません。
人権侵害は、第2条で定義され、第3条では法案の解釈の方向性が示され
第42条、第43条においては
強制力のある措置をとるべき人権侵害の範囲がさらに限定されています。
「それでもまだ曖昧さが心配なんですけど・・・」
現行法にも曖昧な部分はありますが、
不当に拡大解釈されずにすんでいるのは何故でしょうか?
それは法律の解釈が、社会常識や立法の趣旨による制約や
具体的な判断(判例など)の積み重ねによって制約されているからです。
例えば軽犯罪法第1条第20号では
「公衆の目に触れるような場所で
公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、ももその他身体の一部を
みだりに露出した者」を「拘留又は科料に処する」としています。
「しり」「もも」は具体的に示していますが、それ以外は「その他身体の一部」。
ひねくれて解釈すれば「顔」だって「その他身体の一部」ですから
まかりまちがえば拘留されかねません。
しかしこれは「社会的常識」に反しており、
裁判官は法律を「社会的常識」に基づいて解釈しなければならないので
実際には認められません。そしてそれは、どんな法律でも同じことなのです。
0933エージェント・774
2005/05/16(月) 17:13:10ID:FfH8NDgs「結局、曖昧なんでしょ、おかしな誰かが恣意的運用するんじゃないの?」
実際の運用に当たる人権委員会ですが、
内閣総理大臣による指名・両議院による同意という、
既存の人選手続の中でもっとも厳格なものが採用されています。
総理大臣・両議院が「おかしな誰か」に占められない限り
「おかしな誰か」が人権委員になる可能性は極端に低いでしょう。
「総理大臣や両議院がおかしな連中で占められないとは限らないじゃん?」
確かにナチスは大衆の支持を得て、民主主義政権下から生まれました。
しかしそうなった場合、それは国家システム自体がおかしくなっており、
その状況では例えば軽犯罪法第1条により「顔を出していたので拘留」
などという事になるかもしれません。
すなわち国家としておかしくなっている状態を仮定して
「人権擁護法は恣意的解釈しうる危険な法律」と断じる事は間違いです。
そんな状態を前提として話を進めるのであれば、
刑法商法民法税法、ありとあらゆる法律を見直す必要があるといえます。
「万が一、おかしな人が委員になったらどうするの? 委員は罷免されないんでしょ?」
罷免されないというのは間違いです。
第11条で
「禁錮以上の刑に処せられたとき」
「心身の故障のため職務の執行ができないと認められたとき」
「職務上の義務違反その他委員長若しくは委員たるに適しない非行があると認められたとき」
等の理由があれば罷免され、
第12条では総理大臣が罷免をするように規定しています。
また人権擁護委員も第31条に該当すれば辞めさせることができます。
「人権擁護委員? なんだそいつらは?」
人権擁護委員とは公権力の行使の手前の段階で、
任意協力の下で相談、調査、啓発、指導等の活動に携わる
非常勤の一般職国家公務員です。
人権擁護法に基づき2万人に委嘱されます。
「国民監視に2万人? たった5人の委員会でコントロールできるか?」
現時点でも1万4千人の人権擁護委員がいます。
法案が成立すると、この1万4千人が新しい人権擁護委員にシフトします。
また人権委員会の下には委員会の手足となる「事務局」が設置され、
事務的な処理はそこで行われることになります。
0934エージェント・774
2005/05/16(月) 17:13:49ID:FfH8NDgs「令状なしの立入検査が出来るのはヤバくない?」
立ち入り検査は「特別救済」のときのみ行われます。
さらに、正当な事由さえあれば拒否できます。
また、例えば居留守を使われたときであっても、勝手に入ることはできません。
これを「令状あり」にした場合、強制力が出て拒否できなくなります。
ちなみに「特別救済」とは、
特に対応の必要性が高いと認められる人権侵害について、
単なる人権侵害ではなくより厳格な定義をした上で、
それらについて若干任意性を弱めて積極的に解決を図るための手続のことです。
「でも立入検査を拒否したら30万の過料でしょ?」
あくまでも「正当な事由」がない場合です。
なお、正当かどうかの判断は
人権委員会ではなく、非訟事件手続法の規定にのっとって司法がおこないます。
「現行法で対応できるんじゃないの? なんでワザワザ法制化するの?」
・「人種差別撤廃条約」に加盟したために法律を作る必要がある
・司法手続は事後的な損害賠償が中心で、迅速な対応が困難である
詳しくは以下のソースをどうぞ。
http://apesnotmonkeys.cocolog-nifty.com/log/
http://bewaad.com/20050409.html
「そもそも人権侵害なんてあるの? 重要視するような差別なんてないんじゃない?」
以下のソースをお読みください。
平成15年中の「人権侵犯事件」の状況について(概要)
http://www.moj.go.jp/PRESS/040219-1/040219-1.html
「韓国は自国の人権擁護法案で大変なことになってるらしいじゃん?」
人権擁護法案が、韓国の国家人権委員会法をモデルにしているという話がありますが、
国家人権委員会法は
「何が人権侵害か定義されておらず禁止事項もない」
「人権委員会がそうだと言ったものが人権侵害」
などというトンデモないもので、日本の人権擁護法案とは比べるに値しません。
よって、韓国の例を持ち出して「日本も大変なことになる」とは言えません。
「特定の団体に悪用されるのでは?」
「予見される可能性」だけをもって反対を唱えるのは説得力がありません。
「陰謀論」と両断されないためには、具体的な証拠なり根拠を示すべきです。
もちろんそれは「過去に起きた事例紹介」ではなく、
「人権擁護法案を悪用しようとしている」ことを
合理的に予測可能なものである必要があります。
0935エージェント・774
2005/05/16(月) 17:21:55ID:lwlpSy5Rホロンウザ過ぎ。
よくもここまで粘着して捏造できるものだ。
0936エージェント・774
2005/05/16(月) 17:22:38ID:oUZZbhd5そんな多くの問題を抱えた『人権擁護法案』成立を是が非でも応援している人たちです。
●古賀誠 (自民党元幹事長)
他にも自民党の ●田中英夫(京都4区)●自見庄三郎(福岡10区) ●鶴保庸介(参院和歌山)
の議員さんたちが、この法案を自民党法務部会で強力に推進しています。
●部落解放同盟中央本部
●民主党
●朝鮮総連
●公明党
●創価学会
●朝日新聞社
●在日大韓国民団(民団)
●法務省 ◎ココ注目→ 法務大臣政務官は●公明党・衆議院議員の富田茂之さんです。
他にも法務省には創価学会員の官僚・職員さんが多数いて
この法案成立にために全力で取り組んでいます。
■法務省内でも【 人権擁護局 】は特に熱心?で、法案成立に向けて特別体制を組んでいます。
0937エージェント・774
2005/05/16(月) 17:26:02ID:boGxfKnc>>とりあえず、電子政府綜合窓口から、
>>内閣官房・内閣府・国家公安委員会・法務省・外務省・国土交通省にメル凸しますた。
>>私は韓国人観光ビザ恒久免除に断固反対いたします。
>>下記資料を見れば判りますが、韓国人は遵法意識が低い上に、
>>反日教育によって日本人には何をしてもいいという考えを持っています。
>>それゆえ、観光ビザ恒久免除ともなれば、
>>日本で韓国人による殺戮と強奪と凌辱の限りが尽くされるのは目に見えています。
>>太平洋戦争直後の朝鮮人の無法の限り、
>>2002年ワールドカップのビザ免除の際の韓国人不法滞在が、それを裏付けています。
>>日本政府には国民の生命財産を保護する義務があります。
>>わざわざ国民を危険に晒すような政策をとってはなりません。
>>http://www.unodc.org/unodc/en/crime_cicp_survey_seventh.html
>>http://web.archive.org/web/20010429093548/http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
>>http://www.nationmaster.com/graph-T/cri_rap_cap
>>http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
>>http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b.html
>>http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=034&article_id=0000134880&ion_id=001&ion_id2=102&menu_id=001
>>http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html
>>http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
>>http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050300.html
おまいら、こんなメール送ってるの??
「下記資料を見ればわかりますが」なんて言ってますが、
資 料 多 す ぎ な ん で す け ど (w
もしかして、「メールは資料を含めていちいち全部読むのが、公務員としての役目」なんて言うのか?業務に支障をきたすぞ。
まぁ、一言言わせてくれ。抗議される側のことも考えて抗議するように。
0938エージェント・774
2005/05/16(月) 17:32:24ID:boGxfKnc「下記資料を見れば わかりますが」 ×
「下記資料を見れば(おまいはわからないだろうが私には)わかりますが」 ○
という自分勝手な考えが潜んでいる。さすが右翼。
0939エージェント・774
2005/05/16(月) 17:41:59ID:FfH8NDgs>ホロンウザ過ぎ。
>よくもここまで粘着して捏造できるものだ。
詭弁の特徴のガイドライン
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
0940suna ◆xpGV8wADHw
2005/05/16(月) 17:43:14ID:I0j8PpaE意味不明・・・
さらに右翼って・・w日本の行く末を心配するのは右翼なの?
そんな人はあなたの脳内にしかおりませんがっ
ゆっくり脳の静養することをおすすめage
>>937
ここは人権擁護法案反対のオフスレなんですが・・・
各当スレにアドバイスしてあげてくらはい・・そのほうがいいと思う!
会社終了するんで逝くまつ
0941エージェント・774
2005/05/16(月) 17:47:18ID:KaGzWvSb<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> (-@∀@) <丶`∀´> <人権擁護法成立でウェーハッハッハッ
(_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ ..(_⌒ヽ (_⌒ヽ
,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ...,)ノ `J ,)ノ `J
0942エージェント・774
2005/05/16(月) 18:20:00ID:9R4Wlnvm>>938 >>937は同一IDじゃないか?
ただの荒らしなら言っても無駄じゃなかろうか?
0943エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/16(月) 18:23:49ID:CKbJZPDe>>919氏の挑発がなければ今日は見送ったかもしれん。
ご声援、ありがとう!
0944エージェント・774
2005/05/16(月) 18:37:16ID:ApdIhRhIはいはいよく頑張りまちたでちゅねーw 300枚ぽっちで褒めてもらいたいのね
甘えんぼさんねー よちよちよち ママンのおっぱいでもしゃぶってきなさい
0945エージェント・774
2005/05/16(月) 19:01:23ID:FfH8NDgsぽっちじゃねーだろ
0946エージェント・774
2005/05/16(月) 19:06:01ID:nrNy3qll919 名前:エージェント・774 本日のレス 投稿日:2005/05/16(月) 16:32:25 ApdIhRhI
はい、ひとり脱落ゥーーーーー。
922 名前:エージェント・774 本日のレス 投稿日:2005/05/16(月) 16:43:18 ApdIhRhI
2ちゃんねら威勢がいいのはネットだけ。
925 名前:エージェント・774 本日のレス 投稿日:2005/05/16(月) 16:50:50 ApdIhRhI
そうやって駄目人間どうしで慰めあってなさい キャハキャハキャハハ
931 名前:エージェント・774 本日のレス 投稿日:2005/05/16(月) 17:07:58 ApdIhRhI
これでこのスレの皆さんのやってることは、オナニーでしかない
自己満足なお遊戯だってことが証明されたね。はいはい、いくらでも
マイペースでのんびり優雅に、ビラ配りなさってくださいよ。ケケケ
944 名前:エージェント・774 本日のレス 投稿日:2005/05/16(月) 18:37:16 ApdIhRhI
>>943
はいはいよく頑張りまちたでちゅねーw 300枚ぽっちで褒めてもらいたいのね
甘えんぼさんねー よちよちよち ママンのおっぱいでもしゃぶってきなさい
0947エージェント・774
2005/05/16(月) 19:12:51ID:X9B52HpK0948エージェント・774
2005/05/16(月) 19:24:46ID:lz+BGINB>>920
> エラタン、相手すな〜
「推進派ってのは人が辛い時に喜ぶ人たちか」とね・・
「何が人権擁護なんだか」と自爆させとけばいいわけでつよっ(・∀・)うはっ
931 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 17:07:58 ID:ApdIhRhI
> これでこのスレの皆さんのやってることは、オナニーでしかない
自己満足なお遊戯だってことが証明されたね。はいはい、いくらでも
マイペースでのんびり優雅に、ビラ配りなさってくださいよ。ケケケ
↑上の2つを比べると圧倒的にsunaさんの方に説得力があると思うな。
>>932
) ・法文とは独自の読み方があり、
通常の文として読むと読み違える
で、おまいはきちんと読めるのか?まずそいつを証明しろよ。
だいたい
>>933
>総理大臣・両議院が「おかしな誰か」に占められない限り
「おかしな誰か」が人権委員になる可能性は極端に低いでしょう。
と言ってる時点で政治学のセンス0だろ。
小学校行って三権分立がなんのためにあるのかもう一回教えてもらってこい。
御一同様、某所のコピペらしきものにレス着けちゃってゴメンナサイ。
でも一度言ってみたかったんだよ〜。
0949エージェント・774
2005/05/16(月) 19:32:50ID:FfH8NDgs>と言ってる時点で政治学のセンス0だろ。
詭弁の特徴のガイドライン
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
0950グリフォソ
2005/05/16(月) 19:43:45ID:nrNy3qllその後もちゃんとした反対意見が出るのを今か今かと待ち構えているようですが(>>939 >>949)ここは法案反対運動について話す場所ですので、法案そのものに対する議論は他でやって下さい。
もし俺の意見が聞きたい場合はメールください。
gurifoso@lovelys.jp
0951キックス ◆VXkIX.32PM
2005/05/16(月) 19:54:12ID:24oNl9Na未だに右翼左翼言ってる工作員居るのか……。
そろそろ、この言い回し飽きてきたよ。
俺は革新的な思想を持っている人物。通称“左翼”だ。
左翼を騙る売国奴はさっさと消えろ。
0952エージェント・774
2005/05/16(月) 19:55:29ID:+RBSK6Jkそろそろ次スレ立てたほうがよろしか?
0953エージェント・774
2005/05/16(月) 20:01:21ID:OTWKlQLVあんまり餌与えると何時までも居座るぞ。
>>943
お疲れー。
0954エージェント・774
2005/05/16(月) 20:05:08ID:X5A0RT4jいつも乙です!!
たまには休むことも大切ですよ。
休むのも仕事の内です!!
みんな精一杯戦っているのだから、大丈夫大丈夫。
これからも身体をいたわって、みんなで力を合わせて戦っていきましょう。
VIP総司令部も連続コピペ嵐の粘着攻撃を現在も受けていますが、めげずにこれからの
善後策を検討中です。
0955エージェント・774
2005/05/16(月) 20:17:11ID:Pp46GXinそこ隔離スレだろ反対派推進派双方共にキモすぎる
0956エージェント・774
2005/05/16(月) 20:23:38ID:Klk9SXFc【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対運動8
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116242572/
0957エージェント・774
2005/05/16(月) 20:28:06ID:FfH8NDgsご意見はありがたいのですが、目的の大部分は法案について議論することではありません。
「間違った理由に基づいた反対運動はするべきではない」
「誤解を与える表現を用いての反対運動もやめるべきだ」
「嘘や誇張表現で人の恐怖を煽る方法も控えなくてはならない」
つまり「誤った認識に基づく、そしてそれを広める反対運動に意義アリ」
ということなので、反対運動について話しているスレでないと意味がないのです。
0958イッチー ◆rcjmd6uFEg
2005/05/16(月) 20:28:46ID:hAO9MvVP推進派は推進運動をする事によって、計り知れないメリットがあるが、
反対派はどんだけ頑張っても現状維持、
運動の「やる気」から言えば、推進派は体からあふれ出るものがあると思うが・・・・
ソレデモコンナモノ
0959エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/16(月) 20:31:08ID:h3pQt/8Nみなさんできることをそれなりにやっていこー!
・・・・わたしはわたしでボチボチやります
(つーか、ネガティブスパイラルって怠け癖と外見的には変わらないんで、無性に悲しくなることはあるよ)
0960エラー通信 ◆hWngeTWk1c
2005/05/16(月) 20:39:52ID:h3pQt/8N人権擁護法は被疑者の人権を守るべく制定された刑事訴訟法とリンクしていないので
『基本的人権の侵害』
人権擁護法は権力の強権から国民の人権を守るべく設定された『三権分立』の精神を
潜脱しているので『三権分立』の違反
人権擁護法は、人権という守られるべき法概念を確定せず、人権委員会と人権擁護委員の
恣意に任せている点で『法の精神』の侵害
人権擁護法は、強大な権力を振るうにもかかわらず、外国人を登用することを肯定しているので
『国民主権』違反。
人権擁護法の広範かつ恣意的な運用により、国民言論の萎縮を招くことは『言論の自由の精神』に反する。
他にもいろいろあるけど、このうちひとつの違反だけで法律として成立してはいけないものなんだよ。
0961エージェント・774
2005/05/16(月) 21:06:04ID:N6I2fdbfhttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116117353/l50
ウハッviperたちクォリティヒクス
0962グリフォソ
2005/05/16(月) 21:15:51ID:nrNy3qllよかったら
・反対内容(ビラなど)のどこが間違っているのか
・誤解を与える表現とはどの部分か
・嘘や誇張表現とはどの部分か
・誤った認識の例
などをていじしてもらえるだろうか。今後の活動に生かしますので。
コピペではなくあなたの言葉でぜひ語って下さい。
0963エージェント・774
2005/05/16(月) 21:17:20ID:FfH8NDgs>人権擁護法は被疑者の人権を守るべく制定された刑事訴訟法とリンクしていないので
> 『基本的人権の侵害』
こちらをお読みになるとよいと思います。
http://bewaad.com/20050409.html#q14
> 人権擁護法は権力の強権から国民の人権を守るべく設定された『三権分立』の精神を
> 潜脱しているので『三権分立』の違反
人権委員会は国家行政組織法に基づく、いわゆる「三条委員会」ですが、
国家公安委員会、公正取引委員会等、他にも同様の三条委員会があり、
それらが憲法違反とされていない以上、人権委員会もまた憲法違反であるとはいえないでしょう。
> 人権擁護法は、人権という守られるべき法概念を確定せず、人権委員会と人権擁護委員の
>恣意に任せている点で『法の精神』の侵害
>>932参照。
> 人権擁護法は、強大な権力を振るうにもかかわらず、外国人を登用することを肯定しているので
> 『国民主権』違反。
人権委員に対しては、いわゆる「当然の法理」の対象となるため、外国人を任命することはできません
人権擁護委員に対しては、
人権侵害をした者ないしその疑いがある者に対しては
任意で行うものしかありませんので、いわゆる「当然の法理」の対象とはならず
外国人に委嘱しても憲法違反ではありません。
> 人権擁護法の広範かつ恣意的な運用により、国民言論の萎縮を招くことは『言論の自由の精神』に反する。
「恣意的な運用」を前提としているようですが、>>933によりその可能性は低いこと、
また、禁止されているのは「不当な差別」の言論であり、
正当で常識的な(禁止される差別にあたらない)範囲内での言論を阻害することはありません。
理性的な反論ありがとうゴザイマシタ。FAQに追加しておきますね。
>他にもいろいろあるけど
その他のいろいろもヨロシク。
0964エージェント・774
2005/05/16(月) 21:22:08ID:Cbgnms7j131 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/05/16(月) 21:01:26 ID:svT1zdbf
お集まりの皆さん。
>>105(plummet)のレスを読まれましたでしょうか。
>>105(plummet)に書き込みをしている者、もしくは集団は議論を挑むと見せて個人の人格への攻撃を行い、スレッドの荒廃を企てています。
我々の答えに対し否定的な回答をあらかじめ用意した上で議論を挑むふりをし、揚げ足を取りスレッドを消費し、新来者を遠ざけることが彼らの目的です。
>なぁ羽柴。ちっとは成長したか?
この一文で、彼らが真剣な議論を求めていないことが分かります。
以後、>>105(plummet)は放置されますようよろしくお願いします。
plummetらしき者を見かけましたら、一切議論に応じず無視されますようよろしくお願いします。
元スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115958365/l100
0965エージェント・774
2005/05/16(月) 21:40:38ID:FfH8NDgs例えば
【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/38
にうpしてあったビラには以下のような記述があります。
Q2では「批判されることの多い団体」よって「強力な組織の実権」を「握られる」としてますが、
具体的な証拠や根拠を示しておりません。
Q3では「身に覚えのないことで」「氏名を全国に公表されるかも」としていますが、
(国家体制がマトモであれば)正当な理由なく氏名公開されることはありません。
また下のほうでは「令状なしに出頭要求・家宅捜査・資料押収が可能」
「従わないものは人権侵害者として全国に公表」とありますが、
(家宅捜索と押収の語句間違いは置いといて)
出頭要求等を無視した時点でいきなり公表するかのように書いてありますが、
「正当な理由」があれば拒むことが出来ること、
「正当な理由」か否かは司法が判断するということが抜け落ちています。
全体を通していえることなのですが、反対意見の多くが
「国家がおかしな連中により支配された状態」を仮定しており、
その状況のもとでの反対論は意味をなさない(法案以前の問題)のではないでしょうか。
0966痛風
2005/05/16(月) 21:50:24ID:4bJaDK0P昨日初参加のオイラの感想を改めてカキコしまつ。
ビラ配るのとかは初めてだったんですが、げっつさんに親切にコツなどを教え
て貰って、ビラ配り開始!最初は通る人にスルーされるたんびに軽く凹んだり
しましたが、すぐに慣れてきてきましたよ。
っていうか、ビラ配り意外と面白い!(>_<)
ビラ配りはちょっと、とか声だしはちょっと苦手とか思ってる人も、全然強制
とか無い感じだったんで、一回見学だけでも来てみたらいいと思います。
皆、面白くていい人ばっかりでしたよー。
0967ばね ◆BANE100Bdc
2005/05/16(月) 22:37:27ID:6CSrWQ6iビラ配りは何となくコツがつかめれば後は早いです。
前にも出てましたけど、励ましの言葉とか貰えるととても嬉しい物ですよ♪
この法案について知っているのが自分だけjないと言う安心感や、
後ろに支えがいる感覚と言いますか、そういう物を感じられます。
ヲチで構わないんで一度見に行ってみると良いと思います。
>エラさん
のんびりペースでがんがっていきましょう!
つか、法案が廃案になったら呑み行きましょう!
0968エージェント・774
2005/05/16(月) 22:41:34ID:uYtlUvRK変な感じなノリなので、参加するのは怖いです。
0969エージェント・774
2005/05/16(月) 22:57:42ID:Pp46GXin特定の板を除き大体普通ですよ
反対している人は幅が広いので
多少ノリが変わった人が居ますが
0970エージェント・774
2005/05/16(月) 23:26:38ID:X4MDcQnL「陰険擁護法案」はイラン!
こんな名前だけの法案通したら総連がのさばり出すよ!
0971エージェント・774
2005/05/16(月) 23:55:23ID:Klk9SXFc0972エージェント・774
2005/05/17(火) 00:05:36ID:Grz+FACF919 :エージェント・774:2005/05/16(月) 16:32:25 ID:ApdIhRhI
921 :エージェント・774:2005/05/16(月) 16:41:08 ID:boGxfKnc
とかは、存在自体が寒いっすね・・・
0973エージェント・774
2005/05/17(火) 00:12:50ID:kitm6456もう俺たちって蚊帳の外。なにやっても無駄なんじゃねえの?
0974エージェント・774
2005/05/17(火) 00:22:47ID:Grz+FACF必ず、効果はある。
0975求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/17(火) 00:28:24ID:/vJjODMR毎日が乗り気になってきたし。 これから。
ようやく成果が出始めてきたんだから。 地道にやるよ。
第一、 蚊帳の外って何だよ。 この法案に関係無い日本人は。 いない。
0976エージェント・774
2005/05/17(火) 00:41:54ID:/3KwKNTI私は逆に興味があるんですけど
特定の板とは、ハングル板ですか?
0977エージェント・774
2005/05/17(火) 00:45:59ID:4/d/Spvv>>965
> 「国家がおかしな連中により支配された状態」を仮定しており、
私はそれに近い立場ですよ。ここの認識が重大なのですが、デモクラシーというものが、
そもそも(国家)権力は放置すれば暴走するという前提の上に、いかにそれを防止
するかという観点で構築されるべきものではないのですか。
三権分立なんて本来は効率が悪くまだるっこしいんですよ。
“聖人”が存在しうるなら権力を集中して政治をしてもらえばよい。
まさしく無謬なる将軍様が民族を教え導けば良い。
しかし、民主主義の基本的制度として三権分立と小学校でも教えるでしょう。
それは、歴史的に証明されたというべきなのかな、とにかく政治権力は絶対に民衆に対して
暴威をふるうようになる、という透徹した認識の上に民衆をいかに暴君から守るか、
この点を追求しているからこそ三権分立なんてことをするわけで。
(三権分立でもまだ足りないから、報道の自由という4つ目の権力が許容されている。)
それ故、権力を集中しないことと、そこに規定される事柄が明確であること(限定的であることと
いってもよい)は民主主義国家の法律が守るべき原則ではないのですか。
一つ位全体主義の臭いがする法律ができても大丈夫とお考えでしょうか。
一つの法律をきっかけに、言論の規制が始まり、良心の検閲が始まると考えて
これを民主主義への重大な挑戦と受け止める方が健全な思考だと思いますけど。
法律の読み方を知らないといわれますが、それ以前に法律の作り方が理解されて
いないのではないかと愚考というか恐怖すら感じる次第です。
(ちなみに、この法案では人権委員は、人格高潔な人をなんて、聖人政治を匂わせるような
記述がありますよね。そのこと自体がセンス0に見えるんですが。)
> 「間違った理由に基づいた反対運動はするべきではない」
> 誤解を与える表現を用いての反対運動もやめるべきだ」
> 「嘘や誇張表現で人の恐怖を煽る方法も控えなくてはならない」
という主張は間違っていないと思いますが、なにか出発点というか思考の向きというか違うという
気がしてしまいます。
あなたは(というかこれ若隠居さんとこの議論ですよね)結局、
間違った理由でなく正しい理由で反対すべきという立場ですか?
それとも、反対すべきでないという認識でしょうか。
0978グリフォソ
2005/05/17(火) 00:50:34ID:JYIrJBxgまず、冷静にまともに俺の意見に答えてくれたことに感謝します。
申し訳ない、製作所の>>38にUPされていたものは新しいもののようで、まだ見ていません。
PDFもうpろだから消えているようです。早急にファイルを見てみたいと思います。
あなたのレスしか見ていない状態であることを加味して読んでいただけるとありがたい。
「>>38のビラではその3点が主な誤りである」ということでよろしいでしょうか?
ビラ製作所の方にコピペしておきますね^^
これから使うことになるかもしれないバージョンのビラなので、そういう意見はどしどしお願いします。
>>Q2では「批判されることの多い団体」よって「強力な組織の実権」を「握られる」としてますが、
>>具体的な証拠や根拠を示しておりません。
具体的な証拠や根拠というのは、「とある団体によって強力な組織の実権が握られた例」というものではダメでしょうか?
あくまで「この法案で何か悪巧みをしている連中がいる証拠」でなければだめですか?
ttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_YOUYAKUHEN.HTM
東京地検と東京地裁に、おびただしい数の●●信者が送り込まれていることは、衆知の事実である。
そういったものを背景にしているとはいえ、チラシにどこまで載せるかというスペース的な問題もありますね。
0979エージェント・774
2005/05/17(火) 01:04:15ID:27khZ6Ebとか言う香具師に粘着コピペ荒らしされてる様だが。惨い様ならアク禁かけれると思うんだが?
0980グリフォソ
2005/05/17(火) 01:08:32ID:JYIrJBxgという広告ブロックがなぜか発動して、2/2が書き込めません(泣
いま原因を調べてますのでお待ちを・・・
0981エージェント・774
2005/05/17(火) 01:10:42ID:Ce9ybLdP情報が出てこない・・・・
すげーー前進だよ。
情報を出せなくなってきたんだよ。
小さな声が大きな声に変わりだしたから
下手に情報開示ができなくなってきた。
ガンガレみんな!
やれることを継続していこう!!!
0982COW ◆COW13Bq1c2
2005/05/17(火) 01:12:24ID:1ChRLifb古賀のヴォケはそのタイミングを見て仕掛けるしかなくなってるし。
0983エージェント・774
2005/05/17(火) 01:14:40ID:tn/6jU3tリンクや文章大幅に削除しても貼れないんだけど
何がNGなんだろう?
0984求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/17(火) 01:28:21ID:/vJjODMRそだね、 二年前の反対キャンペーンくらいまでマスコミを焚きつけないと。
油断は出来ないね。
偶然得た無職タイム(死)なんだから有効活用するべさ
0985エージェント・774
2005/05/17(火) 02:59:51ID:2jCl/H8sそっかなぁ?
活動が地路に続いてるのは、コテハンあっての成果だと思うよ?(もちろんそれ以外のヒトの力もあるけど)
私はコテのヒトにはとっても感謝してるよ。
助けられてるっていうか、励まされるっていうか。自分ももっと頑張ろう、って気持ちになるもん。
0986エージェント・774
2005/05/17(火) 03:59:43ID:4LALmNzxバレバレなんだよw
本当にキモいカルトだな
0987元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U
2005/05/17(火) 04:16:01ID:Dnc19aHJうえっwwwwwwwwwwwwwソースどこー?wwwwwwwwwwwwww
0988エージェント・774
2005/05/17(火) 08:17:16ID:LaUmpI4Mクマー!推奨
0989エージェント・774
2005/05/17(火) 08:58:56ID:Vc3eiLku0990エージェント・774
2005/05/17(火) 09:55:34ID:cgCt3DGq法務部会では地方議会の意見を聞くことにしたらしい。
そこで街道は地方議会への説得工作を始めるらしいぞ。
ソースは16日の街道の機関紙
国会議員の反対派、中立派の議員に「地方議会の意見は圧力がかかってる可能性があるので鵜呑みにするな。」
って凸しよう!
これは大ピンチだ!
758 名前:エージェント・774[] 投稿日:2005/05/17(火) 08:17:34 ID:sRcvae0h
>736
集会サイトの一番新しいエントリとコメント参照。
20日に自民党本部内で、野中が自由同和会全国大会の講演をやるらしい。
まさかその勢いで反対派(含む平沢法務部会長)をひとりひとり潰していく算段じゃあるまいな!?
まだまだ戦いは続くな・・・。
0991965
2005/05/17(火) 10:52:38ID:DunfgPEPまず最初に。
「三権分立など無視しても良い」などとは思っていません。
「人権委員会は三権分立に反していない」というスタンスです。
(レスから、三権分立をないがしろにしていると思われていそうなので)
・公権力による人権侵害に対応するため独立性が必要であること
・さほど強力な権限をもっていないこと
・その他の三条委員会が違憲とされていないこと
以上より、人権委員会は三権分立に反しておらず問題なしだと思います。
問題ありとするのであれば、公正取引委員会等も存在も含め、
国家行政組織法の改正を訴えるべきではないでしょうか?
そこで私の立場ですが、上で「独立性が必要」としましたが、
法務省外局として設置されるとのことで、当の法務省による人権侵害が無視される恐れがある点から
「間違った理由でなく正しい理由で反対すべき」をとっています。
多くの反対派の意見である「なんでもないことが人権侵害にされる」
ではなく「人権侵害が無視される」ことを危惧します。
>>978
>具体的な証拠や根拠というのは、「とある団体によって強力な組織の実権が握られた例」というものではダメでしょうか?
>あくまで「この法案で何か悪巧みをしている連中がいる証拠」でなければだめですか?
もちろん、証拠があればよいのでしょうが、
合理的に予測可能な根拠であれば問題無いとおもいます。
で、紹介していただいたソースですが。
「一連のオウム事件が、実は創価学会の手によるもので、
それが明らかにされないのはマスコミ警察司法が学会員に支配されているから」
という内容なのですが、リンク先はこれで間違いないのでしょうか?
東京地検と東京地裁に学会員が送り込まれているとおっしゃいますが、
具体的な根拠が示されていません(陰謀論の域を出ていません)。
リンク先のリンク先にその根拠が示されているのかもしれませんが404でした。
他にも「日本社会の右傾化は統一協会と創価学会の仕業」とか
「朝日新聞を誹謗中傷した発言はカルト宗教の言いなりにならない最後のマスメディアを、服従させること」とか
まゆつば物の内容ばかりで、
とても「とある団体によって強力な組織の実権が握られた例」だとは思えません。
0992エージェント・774
2005/05/17(火) 11:15:06ID:v+EIPrskここでやるならスレ違いなので嵐認定。
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1116174103/l50
0994エージェント・774
2005/05/17(火) 11:46:49ID:d/i2QE4I正確な反論が欲しいのは判るが、論議は他でやって
その内容をまとめたものを、此処に紹介したらどうでしょうか?
論議「だけ」をしにきた人間に何度も邪魔された事があるから
結構抵抗が有るのですよ。
0995エージェント・774
2005/05/17(火) 11:50:33ID:ji1U1Vnm995〜1000のなら廃案
0996エージェント・774
2005/05/17(火) 11:54:39ID:d/i2QE4I嵐と認定され、ほぼスルーされるのでご注意を。
0997求職者 ◆Xw9dZOZpgw
2005/05/17(火) 11:56:10ID:/vJjODMRまぁその時はビラ配るけど。
0998エージェント・774
2005/05/17(火) 12:06:08ID:HIaV9hpn最初からそう言えばいいのに
0999グリフォソ
2005/05/17(火) 12:20:31ID:JYIrJBxg1000エージェント・774
2005/05/17(火) 12:21:18ID:DRSAQduK10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。