トップページoffmatrix
1001コメント573KB

【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法反対運動その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001求職者 ◆Xw9dZOZpgw 2005/04/18(月) 23:16:52ID:EWfGGSW6
「ゴメンな、みんな、今まで見てるだけだった…。誰かがやってくれると思ってた…。
でも気付いたんだ、もう、みんなで頑張らなきゃな。このままでは終われないよ。」

まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
平田氏の実行BLOG
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
前スレが980超えたので立てます。
0773エージェント・7742005/04/29(金) 15:27:53ID:XpgP7pzU
味方

廃案
骨抜き化

-----境界線-----

修正して成立
原案
民主案

敵方
0774エージェント・7742005/04/29(金) 21:55:24ID:OvgOT0mH
>>772
一応聞くけど、公明党が積極的な法案制定を見送った模様って本気で信じてるの?
0775エージェント・7742005/04/29(金) 23:33:27ID:XMf55CCB
>>774
↓の160人のうち公明議員は何名いる?
http://www4.ocn.ne.jp/~yoshikom/home.html
0776エージェント・7742005/04/30(土) 00:47:25ID:zYWZKeG6
>>775
何言いたいの?
0777エージェント・7742005/04/30(土) 09:08:40ID:lfRrP0mq
>>772
その中で積極的推進派はどのくらいいるんだ?
0778エージェント・7742005/04/30(土) 11:16:23ID:JnsC5MLW
公明党議員で、この法案反対してるのっていないのな・・・
民主党内にすら反対派はけっこういるのに。
0779エラー通信 ◆hWngeTWk1c 2005/04/30(土) 11:34:15ID:oNlgeb4G
>>778
 個人崇拝のカルト狂団になに期待してる?
0780エージェント・7742005/04/30(土) 12:52:13ID:LTgHcEiO
>>779
現世利益。主体思想の実現。
0781エージェント・774NGNG
総司令部の作戦として2chのスレにデモ内容とVIP総司令部アドのコピペを「各板全スレ」を目指し貼りまくらないか?

数日前、まったく関係ないスレであまりにもくだらない話題で雰囲気が悪くなってたので「人権擁護法案反対スレ」か「対中サイバー戦」スレで協力しないかと持ちかけたところ、
「新聞は毎朝読んでるけど人権擁護法案って何?」「対中サイバーって何?」って感じだった。

やっぱ2chって言っても決まったスレに常駐している人間がほとんどだろうし、ビューワー使ってない人間の方が圧倒的に多いだろうから、当然といえば当然かなって思った。
1つ1つのスレで考えると俺たちが思っている程、2ch全体では浸透してないんだろう。
という事で迷惑は承知だが、今回反対派最大最後の動きになるかもしれないわけだから、2chの歴史に残るような形で「各板全スレ」をめざしコピペしまくらないか?

↓コピペ内容
0782エージェント・774NGNG
マナーに反するがいっその事「コピペレース開催!」みたいにやったらいいのかもな?

〜時開始。
エントリーNO〜名 
割振り板
決めてさ。
終了時間により勝利が決まるみたいな。
マナー違反だが大目に見てくれる事を信じてさ。

皆に多く知らせる方法を今からでも考えよう。
俺は地方なのと諸事情があり参加できないだけに何か協力したい。
人数少なくさむ〜いデモにだけはしたくない。
0783エージェント・7742005/04/30(土) 16:09:06ID:2BPVWuGP
>>782
評判悪くなるからやめておきなさい。
0784エージェント・7742005/04/30(土) 16:12:41ID:Cw27aox3
なんかこのままだと、8月になる前に
反対運動がグダグダになって潰れてしまいそう。
必死なのは分かるが、人心を失わせる行動は
人離れを呼ぶので、慎重に行動してくれ。
一般人を引かせる行動は慎んでくれ。
0785エージェント・7742005/04/30(土) 16:25:02ID:pI2O7QR8
>>784
工作員は黙ってろ。
もうすでに一般人はこの問題を忘れてるよ。
また思い出させるためにも782の方法は有効だ。
これが駄目ならお前がもっと有効な手を考えて見ろ。
どうせ工作員には無理だろうが。
0786エージェント・7742005/04/30(土) 16:31:59ID:iwYKiUmQ
俺が編集したデモ日程コピペしてたら張れなくなった。
規制かかったのかな?俺の人生からまわりorz

0787エージェント・7742005/04/30(土) 16:34:01ID:CG+Voq/M
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114836002/9

このような宣伝コピペが至るところに貼られていますが、ファイルの置き場はただのアップローダーであり、
放送映像の使用許可を得ているようには思えません。


2ちゃんねるでは元来、個人の権利をいたずらに主張して社会秩序の維持に必要な措置にまで反対する勢力を
左翼として徹底的に非難してきたはずです。

現実に、左翼過激派は暴力革命を難しくさせるような治安維持策を敵視し、自分たちが現政権に代わり非正規の
暴力的手段で政権を奪取し、現政権以上の抑圧者として振舞う道を開こうとしてきました。

現行法を軽視した上で国家による新たな治安維持策に強硬に反対しているあなた方は、極左の望むような、
暴力革命を起こしやすい、法の支配の及ばぬ国を望んでいるのでしょうか?
0788エージェント・7742005/04/30(土) 17:00:22ID:LTgHcEiO
>>781
>>782
却下。
今は非常事態だが、できるだけルールを守って!!
反感を買ってはかえって逆効果だし、推進派の思うツボだぞ。

他の板でも協力を呼びかけるのには賛成だが、コピベ爆撃には大反対。
全てにおいて、ルールを守って、丁寧な活動を!!
0789エージェント・7742005/04/30(土) 17:29:36ID:iwYKiUmQ
>>788
各スレで粘り強く話してみたら興味もってもらえる場合多いと思うよ。
つまり、この法案そのものの知名度の問題であまり問題意識が浸透していない可能性が高い。。
テレビ、新聞も郵政に比べ取り上げなさ杉。

デモ宣伝はあさってやっても意味なくなる。
成立してから後の祭りになりかねない。
その時後悔しながら、有りか、無しかって振り返ってみたら俺的にはやっときゃよかってってなると思う。

もしデモ宣伝の効果がわずかでも働いて法案が最終的に不成立になったとしたら、
それはそれで大きなお世話かもしれないがこの利権の悪用を歓迎しない人間には感謝されるべきものだと思う。

勧誘電話や迷惑メールに比べれば一部の神経質な人間は刺激するかもしれないが、俺が受け手なら気にしないレベルだと思う。まあ価値観の問題かもしれないが。
なんにせよ、現在この法案を知らない「ちゃねらー」の中で、反対運動に大きなプラスの影響力を持つ人間が多数眠っている事は間違いない。
0790エージェント・7742005/04/30(土) 18:03:12ID:lfRrP0mq
>>785
忘れているもまだ知らないと思う、2ちゃんの中でも先々週、先週辺り
盛り上ったときのレスを見ると知らなかった人が大勢いるみたいだった。
0791エージェント・7742005/04/30(土) 18:18:53ID:0kbXQhk/
2chでは理由を挙げての正面からの意見を工作工作と騒ぎ立て、
左翼だの朝鮮人だのと決めつけて耳をふさぐ人がいるけど、
本当の工作というのは>>781>>782>>789のようにやるもんだ。
0792エージェント・7742005/04/30(土) 18:33:07ID:8kRDVFFd
同じ物貼り付けてるヤツいるみたいだな。
0793エージェント・7742005/04/30(土) 18:36:08ID:Ptl60Ll4
天使のやうに大胆に
悪魔のやうに細心に でしたっけ
0794エージェント・7742005/04/30(土) 18:39:04ID:iwYKiUmQ
>>792
はい、はーい。貼り付けてる俺がきましたよ。
0795エージェント・7742005/04/30(土) 19:25:32ID:NRGRXLiz

集会サイトより転載。


いよいよ明日です

5/1 デモと集会 いよいよ明日です。 日程、集合場所などは、
この前の掲示をみてください。同憂の方々、沢山のご参加をお待ちしています。
プラカード、横断幕、傘など持ち込み歓迎! 但し個人・団体などを特定するもの、
名誉毀損・誹謗中傷にあたるものは駄目です。
内幸町集会では、会場正面横断幕を貼るところに、皆さんが持ち寄られたビラや
幕やイラストなど貼ります。1mx6mの板ですので、けっこう貼れます。ご自由に
おもちください。会場についたら各位で思い思いに貼ってください。

決意は固く、しかし明るく元気にやりましょう。
買い物の途中で、散歩の途中で、どうぞ気軽に参加してください。

人権擁護法案を考える市民の会 平田文昭
0796エージェント・7742005/04/30(土) 20:45:47ID:CJ3zKMzL
>>785の発言には賛同しないし感心もしない。
工作員呼ばわりは心ある人まで離れていくことになるよ。
0797エージェント・7742005/04/30(土) 21:01:47ID:iwYKiUmQ
>>796
言い返すなよ。
お互い潰しあいになるだけだろ。

レスするなら少しでも前向きなアイデアくらい入れろ。
実社会でもダメだと指摘しあうんじゃなくて、何をすればされによくなるかを考えあうのが有意義な論理交流だと思うぞ。
0798エージェント・7742005/04/30(土) 21:12:25ID:zYWZKeG6
>>796
このスレには色んな人たちが来てますよ。
反対を装った工作員もですが。

>>797
で、あなたは前向きなアイデアを出さないんですか?
関係ないスレにやたらとコピペされると凄く鬱陶しいです。
0799エージェント・7742005/04/30(土) 21:34:26ID:Ei4YlG1X
コピペ爆撃とか、素なのか冗談なのか知らんが先走りすぎ
幅広く知らせるのは結構だが、悪印象を持たれるようじゃ無意味どころかマイナスだよ
地道にコツコツ自分の言葉で応対していかなきゃ信頼は得られない
そういや以前、やたらチェーンメールを勧めてた奴もいたっけ
まさか同一人物じゃなかろうな?
0800エージェント・7742005/04/30(土) 21:37:07ID:evXfPhXP
まあ明日少しでも人を集めたいんでしょう。
宣伝がまったく駄目とは思わないけど、ちょっと文字多いな。
0801エージェント・7742005/04/30(土) 21:42:23ID:NRGRXLiz

敵味方がわからないんだから、一般的なこと言ってもあまり
意味ないですよ。状況によりどうにでも判断できるんだから。
見方同士なら腹を割って話をすれば解決すものも、匿名同士スレ
でそれをやると、その過程で工作員の煽りで意見の違いのみが
拡大されて、余計状況を悪化させることがよくある。
緩い連帯感で個人個人が判断してやっていくしかない。
0802エージェント・7742005/04/30(土) 21:54:42ID:w4CqoJFX
いよいよ明日だなぁ〜…
明日も東京地方は初夏の陽気になりそうなので
帽子や、水筒・ペットボトルなどを持参した方がいいでしょう…
日射病や脱水症状になっては元も子もありませんから…
また、今回のデモで発生したゴミは
必ず各自が責任をもって持ち帰るようにしましょう


喫煙者の方へ…
第2部の会場である内幸町は千代田区にあり、
路上喫煙禁止条例が施行されている場所でもあります
(路上でタバコを吸うと2000円の過料を無条件で取られます)
絶対に内幸町付近でのタバコや、銀座デモでの歩きタバコはやめましょう!!

第1部の会場の池袋(豊島区)はそのような条例はないものの
ポイ捨てだけは絶対にしないようにしましょう!!
(携帯用灰皿がキオスクや駅売店で100円程度で売っているので、
 もしタバコを吸う方は必ず使用しましょう!!) 
0803エージェント・7742005/04/30(土) 21:55:52ID:8kRDVFFd
・・・さてと、夜行バスの時間だし皆あとは頼む。

そんじゃ明日はがんばろう!
0804エージェント・7742005/04/30(土) 21:58:20ID:w4CqoJFX
>>803
一緒にガンガろう!!
0805求職者 ◆Xw9dZOZpgw 2005/04/30(土) 21:59:18ID:V4uO/ZDP
>>803
 早いね、 俺よりちょい遠くからなのかな、

ゴールデンウィークを舐めていたよ、 まさか夜行バス全線満席だったとは、、、

と、、いうわけで夜行列車な訳です。

明日は、 炎天下は希望しませんが、
とりあえず雨が降らない事を祈って。

デモ   成功させるぞ!
0806エージェント・7742005/04/30(土) 22:03:12ID:iwYKiUmQ
>>798
俺自身2ヶ月くらい前にまったく関係ないスレのコピペのリンク辿って人権擁護法案を知った。
コピペしてくれた人間に不快感よりも、ある意味感謝している。
知名度をあげるには有効な手段だって事を身をもって感じてる。

あとアイデアも出してるし、詳細は言わないが2chの外の人間がこの法案やデモを知ってもらうようなある動きをした。
労力と効果の関係(デモ・ビラ配り>電凸>メル凸>コピペ)で考えれば他人よりかなり良いコストパフォーマンスを出してると思う。

とにかくあなたを含め特定の人間を納得させようなんてこだわりは無い。
100人見て1人、2人の賛同者がでればいいんじゃないって感じかな。
他の皆も議論している暇があるなら賛同者を募る為に労力を費やした方がいい。

そんなに2ちゃんを乱すな的発言するならエロリンク撲滅やあからさまな工作員退治でもしてたらいいじゃないか。
このまえgoogleの偽リンク踏んじゃった。何とかしてくれよ。

デモの足を引っ張るな的な感覚で言ってるのかもしれないけど、デモ1つの方法論にしても皆が同じようなやり方で統一しているわけでもない。
これを100人のうち98人に否定されても残り、何万人もの賛同者のいる可能性もあるわけだ。
あと、俺の考えは今後「公明党・創価学会」に電凸・メル凸の相手を今の件数の半分くらい投入すべきだと思う。

とにかくデモ・ビラ配り等の実際の行動で活動してくれる方々には感謝している。
俺は明日のデモに参加できない。
それだけに大勢の人間が来て大成功に終わらせたい。
0807エージェント・7742005/04/30(土) 22:15:55ID:YTUYy2de
みんなー攻勢を緩めるなー!
国会の会期が延長されない限り5月19日まで持ちこたえれば、今国会には上程されないだろう。
しかし推進派が今、沈黙しているのが不気味だ。ゴールデンウィーク中に安倍氏、城内氏が日本を離れている内に不意を突かれたらヤバい。
デモ、電話凸、FAX凸、メール凸、手紙凸、周知活動、ビラ配り。それぞれができることを強化しよう!
0808エージェント・7742005/04/30(土) 22:21:53ID:lPUYHIrP
>>807
コピペにコピペでレス

会期は6/19までだよ。
しかも郵政で揉めてるんで大幅延長もありうる。
長期戦ですよ。ずっと緩んでる暇ないですよ。
0809エージェント・7742005/04/30(土) 22:46:35ID:WeewOlbz
【民主党】人権擁護法案に国籍条項必要なし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1114837674/
0810エージェント・7742005/04/30(土) 22:49:46ID:XTV5ytB6
6/19までか...浪人生の俺は7月くらいまでしか参加出来ないかもしれん。延長戦にならないのを祈ろう
0811エージェント・7742005/04/30(土) 22:52:59ID:JH3Wlpyn
俺もヘタレだが日に100人以上来てるブログのトップに告知貼ってる
0812エージェント・7742005/04/30(土) 22:59:27ID:Hm0f80D3
じゃあバスに乗りに行く。おまえら明日会おう。
0813エージェント・7742005/04/30(土) 23:10:48ID:oqr6R9jG
明日のデモではそれぞれの思いを人権擁護法案反対にからめ叫び人々に伝えよう。
たとえば
次期選挙で公明ゼロめざせ!
次期選挙で○○絶対落選!
とかね。



0814エージェント・7742005/05/01(日) 00:02:45ID:WeewOlbz
>>813
朝日新聞は珊瑚に謝れとかか?
0815エージェント・7742005/05/01(日) 00:11:36ID:7aN60YLf
>>813
ネタだろうが、勘違いする人もいるとアレなんで一応・・・
個人・団体などを特定するもの、名誉毀損・誹謗中傷にあたるものは駄目です。
0816エージェント・7742005/05/01(日) 00:20:47ID:wHJbz7lN
古賀には次で落ちてもらわねば困るのだがな( ´ρ`)

コピペは各人がその後のコピペ先の責任を持って個人で好きにやればよし。
実際にそれで危機感を持つ人間がいるのも事実。
コピペ一つ一つに責任を持てば別に構わないことだろう。

しかし、このスレの単位で行ってはマナー違反。
メル凸電凸に力入れようぜー。
0817エージェント・7742005/05/01(日) 00:23:30ID:WalsztNA
俺、銀座で参加することにした。
俺自身、未だ「?」を払拭出来ずにいるが、本能的に
ヤバい感じがするから参加するよ。
0818エージェント・7742005/05/01(日) 00:41:33ID:YKz12ryP
>>817
明日はジャーナリストの西村氏が講演します。
勉強になると思いますし、この法案の異常性を確証することでしょう。
0819エージェント・7742005/05/01(日) 01:02:48ID:nXibiKEH
人権擁護法に反対する160人の地方議員が「人権擁護法案に反対する全国地方議員の会」を発足(代表:杉並区区外議員・松浦芳子氏)。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~yoshikom
0820エージェント・7742005/05/01(日) 01:11:07ID:j0QYMRy6
おお 地方からも!
0821エージェント・7742005/05/01(日) 01:13:38ID:Xtscp494
たくさんの地方議員さん達だ! 嬉しい!
0822エージェント・7742005/05/01(日) 01:28:12ID:j0QYMRy6
>>819
277 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/01(日) 01:13:11 ID:0ozqLMZQ0
>>275
驚いた。小泉の秘書は何なんだ?

この法案に危険を感じ「人権擁護法案に反対する全国地方議員の会」を
立ち上げましたが、約3日で137人の有志地方議員の賛同をいただきました。
(有難うございます)
平成17年4月20・21日に、人権擁護法案廃案要望書を持参して約40人の
衆参国会議員を訪問しました。(今後も賛同議員集めます。17.4.28現在160名)

議員会館で 多くの議員秘書の方は、丁寧に対応して下さいましたが・・・
小泉純一郎議員の部屋を訪問しましたら、2人の女性秘書の方に名刺も受け取ってもらえず
「署名はしません!」と怒鳴られました。
「署名をいただきに来たのではなく、全国の地方議員の署名をお渡ししにきたのです」
と申し上げましたら「関係ありません!」・・・・・・と言われました。   
私は、約140人の地方議員の代表で、訪問致しましたが、受け取っていただけ
なかった事は、大変残念なことです。 賛成であろうが反対であろうが 意見は
聞いていただきたいものです。
http://matsuura-yoshiko.cocolog-nifty.com/hitorigoto/


首相秘書マジヤバス
0823エージェント・7742005/05/01(日) 02:19:36ID:pKs1cp6f
血相変えて突っ返すあたり、その秘書達はかなり臭うな。
新手の工作か?、そのわりにはチャチだが…。
0824エージェント・7742005/05/01(日) 02:21:16ID:pKs1cp6f
…書き忘れだが、コレはどこのスレからの転送なんだい?>小泉秘書の件
0825エージェント・7742005/05/01(日) 02:28:39ID:FqlLOGgk
>>824
書き込みだけ読んでリンク先は読んでないの?
松浦芳子
ttp://www4.ocn.ne.jp/~yoshikom/
ttp://matsuura-yoshiko.cocolog-nifty.com/hitorigoto/
0826エージェント・7742005/05/01(日) 02:32:09ID:pKs1cp6f
>825
ありがとう、上のコピペのスレ捜す事に頭がいっぱいだから気付かなかったw
すまねっス。
0827エージェント・7742005/05/01(日) 02:46:33ID:hE/fADEB
人権擁護法に反対する160人の地方議員が「人権擁護法案に反対する全国地方議員の会」
を発足(代表:杉並区区外議員・松浦芳子氏)。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~yoshikom

会の発足と短期間で160人の地方議員を集められたのは大きいな。
首相秘書の件はアレだが、ここで討論する話題では無いだろう。
今日のデモ、ガンガレ!!
0828エージェント・7742005/05/01(日) 04:12:12ID:nXibiKEH
122 名前:エージェント・774 :2005/04/30(土) 01:06:14 ID:YTUYy2de
電凸した。
電話番が「27日以降、突然抗議が減りましたが、指令でも出ているのですか?」だって。
ヤバいぞ。組織動員なんかと勘違いされてはたまらん。何より廃案になるまで攻勢を緩めてはならない。

0829エージェント・7742005/05/01(日) 04:47:18ID:+HN8EIcx
>>828
古賀の強行突破が一応とん挫したからだな。
そこでつぎどうでるかはかりかねている。当然だよ。

この集会で戦略立て直し。
0830エージェント・7742005/05/01(日) 05:55:14ID:+HN8EIcx

おい、野中よ。十分説明がなされてないまま、強引な手法
て通そうとした法案がもう一つあるだろ。そうそう、オマエの
金魚のフンの古賀が必死に「一任」漫才をやったやつだよ。
ホントにあきれる悪党達だ。


野中氏、郵政民営化「説明不十分」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1182687.html

郵政民営化法案が国会に提出されましたが、野中元官房長官はTBS
の番組「時事放談」の収録で、目的や狙いについて「十分な説明が
なされていない」と批判しました。

「(小泉首相は)ローマ法王の選出(=コンクラーベ)と同じように『根比べ』
だと、こういう言葉が批判を受けない。私は非常に失礼なことだったと思う」
(野中広務 元官房長官)
 
郵政民営化法案について、野中氏は「なぜ民営化するのか」などの説明が
十分行われず、またそのやり方に反対する閣僚がいなかったことについて
疑問を投げかけました。
 
また、後藤田元副総理も小泉総理の手法は「強引であり、自民党との話し
合いを密に行うべきだった」と批判しました。(30日 17:13)
0831エージェント・7742005/05/01(日) 06:02:46ID:cqNOZMzy
>>823
例の姉貴だったりして
0832エージェント・7742005/05/01(日) 06:11:30ID:+HN8EIcx


来たね。

NHK朝6時のニュース

人権法案 提出困難の見方も

政府が提出を予定している人権擁護法案をめぐって、自民党内では
法案提出を目指す古賀元幹事長らと反対派の対立が深まっており、
連立を組む公明党からは、今の国会への提出は難しいのではないか
という見方が出ています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/01/k20050501000014.html

0833エージェント・7742005/05/01(日) 06:42:49ID:aw7/6MhC
デモに参加する人々に対する計略だろうなと
考える自分が冷めてて怖い・・・
0834エージェント・7742005/05/01(日) 06:50:46ID:+HN8EIcx
>>833
感じから言うとなにひとつ確かなことはなかった。

反対派が根強いから連休明けに与謝野が調整するつもりだが、
公明は、重大な案件、郵政と人権擁護法案2つも意見の対立の
あるものを抱えているから、後者の方が提出が難しいのでは、
ということだけだからね。
0835エージェント・7742005/05/01(日) 06:58:42ID:A9TDG/pb
>>828
ありうる話だとは思うけど、逆に、

「一部の人から問題点に気づいて、そこから大きく広がり初めているみたいんなんです」
「民意が大きく盛り上がりそうです」

てな感じで、プレッシャーかけられるんじゃね?
0836エージェント・7742005/05/01(日) 06:59:17ID:aw7/6MhC
>834
このソースでN速+にスレが立たない方が
良い気がする
立つならデモをマスコミが無視できない
状況になってからの方がベストな気がする
0837エージェント・7742005/05/01(日) 07:36:52ID:P4BNl97i
福岡のキャラバン、大雨で午前中は見合わせだそうです。
大雨洪水警報が出てるのでどうしようもないです。
0838エージェント・7742005/05/01(日) 07:48:17ID:cqNOZMzy
>>836
既に依頼されちゃってますな…
0839エージェント・7742005/05/01(日) 09:38:57ID:t1oTJqJq
池袋と銀座、飛びこみでもOKかな?
0840エージェント・7742005/05/01(日) 09:58:58ID:vaeoIrGT
>>839
全然OK。
ビラやプラカードが無くてもOKですよ。
0841エージェント・7742005/05/01(日) 10:07:49ID:XFxOWhAH
地理的に参加できないが、がんばってくれ!!!
0842エージェント・7742005/05/01(日) 10:14:24ID:6YMXZKwT
お、手ぶらでもOK? よかった、なんか持ってかなきゃならんのかと思ってたんじゃよ。
よし、行こう行こう。
0843エージェント・7742005/05/01(日) 10:36:46ID:t1oTJqJq
じゃあ出発!
0844エージェント・7742005/05/01(日) 11:06:07ID:GSEFQCUJ
ウハww電車乗り遅れたwwww

到着13:00ジャストっぽorz
0845エージェント・7742005/05/01(日) 11:27:40ID:c80vVsha

良質のジャーナリズム 桂敬一の視点
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/net/news/20050425org00m300149000c.html

 ネット時代のジャーナリズム、という前に日本に良質のジャーナリズムがあるのかという
根本的な疑問を投げかけるのが、桂敬一・立正大教授(69)である。桂教授は日本新聞協会
研究所所長、東大新聞情報研究所教授などを歴任し、「現代の新聞」(岩波新書)などの著作で
新聞研究の専門家として内外に知られている。
桂教授に話しを聞いた。【柴沼 均】 (◆は桂教授の発言)

(中略)

−−そのようなメディア(引用者注: 携帯電話配信やフリーペーパー)では調査報道などの
良質のジャーナリズムが出来ないのでは。

 ◆  では既存の大メディアはどうなのか。例えば人権擁護法案に反対する集会を開いたが、
    新聞は取り上げても小さな扱いだったし、テレビは来なかった。むしろネット媒体の記者が来て、
    丁寧に取材している。一般の新聞、テレビに記事が出てこないので、若い人の間には不信感が
    生まれてくる。ライブドアに対する人気はある程度、既存メディアへの不信感から出ている。

(以下略)
0846エージェント・7742005/05/01(日) 11:35:50ID:GaJHgx0q
やべ寝坊したorz
0847エージェント・7742005/05/01(日) 11:46:32ID:P4BNl97i
福岡のキャラバン1時過ぎから西鉄久留米駅でやるそうです。
0848エージェント・7742005/05/01(日) 11:57:45ID:H0e61vPb
もうすぐ池袋
0849エージェント・7742005/05/01(日) 12:00:32ID:05C7s7qC
皆さん。今日の反対デモ頑張って下さい。北海道の片田舎から
応援しています。
このデモをマスコミが取り上げてでもくれれば、この法案の
知名度が上がって万々歳ですね。
0850rrr2005/05/01(日) 12:05:32ID:dO+HIAEP
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U0VOC+5IUSTU+J42+601S1
0851求職者2005/05/01(日) 12:30:06ID:tqQmjyGu
献血してきたらからだがメチャだるいんですが
仕様ですか?
0852エージェント・7742005/05/01(日) 12:32:08ID:dolhLmXY
デモ参加者の皆さんガンガレ!
0853エージェント・7742005/05/01(日) 12:40:33ID:LkxR6WPT
微力ながら池袋まで参加しにいきます。
13時10分ぐらい着で間に合うかな。
池袋の何口出ればいいの?寝坊したから調べる時間なかった
0854エージェント・7742005/05/01(日) 12:47:29ID:4ba7VCGC
東口だよー
0855エージェント・7742005/05/01(日) 12:49:25ID:cgAPBSvy
        / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                  「のび太くん、公明党をよろしくってお願いされたの?」
「うん!でも面倒だから断ったよ!」


数ヵ月後、
「本物の改革政党は公明党だけだ!!間違いない!!」 

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                     「のび太くん、投票は断っても折伏は断れなかったか・・・。」
0856エージェント・7742005/05/01(日) 12:58:23ID:LkxR6WPT
>>854
ありがとう
線路にゴミ袋があったとか言うわけわからん理由で電車が遅れたけどなんとかいってみるよ
0857エージェント・7742005/05/01(日) 13:02:00ID:H0e61vPb
皆結構歳高くて、高校生の俺浮き過ぎ
0858エージェント・7742005/05/01(日) 13:05:50ID:wDGEvmBz
今ちょっと外通りかかったんだが、まだまだ人が少ない!
見た人は参加よろ!まだ近くなら出発には間に合う!
0859エージェント・7742005/05/01(日) 13:08:06ID:4ba7VCGC
漏れもうきー
0860エージェント・7742005/05/01(日) 13:09:45ID:LkxR6WPT
よーし池袋ついたぜ


迷わないといいなあ
0861エージェント・7742005/05/01(日) 13:13:54ID:GaJHgx0q
到着!
0862エージェント・7742005/05/01(日) 13:44:01ID:nCfcD/4B
新風の街宣車がデモ隊に着いてる
もしかして、新風の政治活動なのか?今回のデモは
0863エージェント・7742005/05/01(日) 13:54:46ID:yorGKV3d
便乗しようという奴がいてもかまわんが
誘導しようとする奴には気をつけろ
0864求職者2005/05/01(日) 13:55:08ID:tqQmjyGu
一次デモおわり
今集会してるよ
新風は違うみたい
0865エージェント・7742005/05/01(日) 14:03:10ID:nCfcD/4B
新風の街宣車 ハザードつけてデモ隊の最後尾についと
0866エージェント・7742005/05/01(日) 14:07:44ID:yorGKV3d
誘導、というか、扇動だな。
デモを操ろうとする奴には気をつけろ
0867エージェント・7742005/05/01(日) 14:08:09ID:6TipQ/nG
>>863
誘導といえば、ビラ配りの際に紛れ込んだ賛成派工作員に
誘導されて、殴られたり財布盗まれたりしたとかっていう噂は
本当なの?
0868エージェント・7742005/05/01(日) 14:09:40ID:nCfcD/4B
× ついてと
〇 ついてた

デモ隊、日の丸をふってたのは怪しく引くが、公明党を叩いてたのはGJ
0869エージェント・7742005/05/01(日) 14:11:22ID:GaJHgx0q
ちと人が少なかったかな?
0870エージェント・7742005/05/01(日) 14:21:55ID:GSEFQCUJ
ちと人は少なかった気もするが、年齢の幅は広いな。
さて、銀座デモ向かいまっ
0871エージェント・7742005/05/01(日) 14:24:43ID:yorGKV3d
がんばれ〜
0872エージェント・7742005/05/01(日) 14:27:27ID:wHJbz7lN
>>867
そんな面白い話聞いたこと無かったが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています