【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法反対運動その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678エージェント・774
2005/04/26(火) 22:14:11ID:qTCtTAbd『やめれ』つー言い方はやめれ!
藻前の言っていることは正論だが、そーゆー高圧的な態度はイクナイ。
そういう態度が法案推進派に「だから2ちゃんねらーは、、、」とか言わせる隙を作る。
例え「良かれ」と思って言ったことでも、相手を傷つけてしまっては元も子もない。
まあ、漏れの知り合いのねらーもリアルで「ぐぐれ」とか「氏ね」と「ウザイ」とか言うけど、良くないよ。
言葉のあやで人権擁護法案反対派は『差別主義者』のレッテルを法案推進派に貼られやすいのだから、気をつけないとね。
危機感をもって、やむにやまれずデモに参加したい人だったら、『邪魔』と頭ごなしに言われたらショックだと思うよ。
正しいことをやっているから、受取手の事を考えずに何を言っても良いという物ではない。
人権擁護法案反対派は、差別主義者の集まりではなく、不当な差別には反対だと言うことを まず理解してもらえないといけない。
藻前がどれだけ偉いのかしらんが、ここでは誰もが平等だ(と思っている)。
厳しい言い方をして申し訳ないが、相手のことを考えない書き込みには厳に気をつけて貰いたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています