【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法反対運動その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229エージェント・774
2005/04/20(水) 23:48:22ID:rQghheKLhttp://www.osaka.catholic.jp/sinapis/office/burakumondaimadayannon.html
■■■■■■■大阪教会管区部落問題活動センター設立集会■■■■● ■■■
シンポジウム ☆☆☆☆★部落問題まだやんのん?★☆☆☆☆
日 時:05年4月23日(土)13:30〜16:30
会 場:カトリック大阪教区 カテドラル小聖堂
小聖堂は聖マリア大聖堂内にあります。
大阪市中央区玉造2−24−22
終了後:シンポジストを交えて茶話会(地下ホール)
参加費:500円
問合せ:「大阪教会管区部落問題活動センター」事務局
シンポジウムの講師とテーマ
上杉 聰 (関西大学講師・部落史研究者)
「福音は差別をどうとらえているか」
深澤信善(曹洞宗総合研究所事務局長、前人権擁護推進本部事務局長)
「曹洞宗教団の改革への道のり」
前川 修(前ひょうご部落解放・人権研究所、元京都部落史研究所)
「宗教者として運動の関わりのなかで」
司会 宮川信子◎◎◎(正義と平和京都協議会)◎◎◎
宮西いづみ(あらゆる核被害から世界の子どもを守る会代表)
■■■日本基督教団部落解放センター■■■
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaihou/
■■■日本カトリック部落問題委員会■■■
http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Ecatburak/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています