【秩序ある】中国抗議デモOFF【デモを】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 14:03:47ID:LSwh15ZH中国大使館を取り囲み国旗を燃やすOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1113060193/
反中国デモを起こそう
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1091631078/
4/16(土)中国大使館、韓国大使館にデモするぞ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1113106977/
からの意見を取り入れ中国に対するデモを行うためのOFFスレです。
基本方針としましては
・やりたい放題の中国に対して物申す
・野蛮な方法は絶対ダメ!やろうとするやつぁ工作員
・日本人らしい冷静で最高に笑える皮肉を込める
・反日そのものに対する皮肉も込める
です。
スレ全体の流れは
企画まとめる→必要な申請→盛り上げ→GO
です。
0002エージェント・774
2005/04/12(火) 14:16:43ID:Lr5u2swk既存のスレを使いましょう。
まずこちらを消化してください。
反中国デモを起こそう
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1091631078/
00032
2005/04/12(火) 14:23:38ID:Lr5u2swk誘導かけてる方と同じ方でしたね。
ごめんなさい。>>2は無視してください。
0004桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 15:10:28ID:LSwh15ZHまとめさいと
0005エージェント・774
2005/04/12(火) 15:21:45ID:GKWoWLaR乙です。
見守ります。
0006元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U
2005/04/12(火) 15:26:03ID:4F16h8cf56 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/04/06(水) 14:40:26 ID:6M46y0Tc
若年層の本音だ!
「生まれる前の事でいつまでも謝れとか賠償しろとか言われても
どうしようもない。前の世代が散々謝ってきてるし(今年も終戦記念日
に小泉は謝罪を正式に口にした)金も払ってる。いつまで
たかるつもりですか。はっきり言ってうんざりだ!!」
↑こういうことをはっきり今の日本の若い人が言えるOFFってどこでできますか?
これやりたい!やりたい!
0007ボーボボ
2005/04/12(火) 15:30:17ID:Oy7OOv3I0008エージェント・774
2005/04/12(火) 15:37:01ID:ySYANGQK抗議文とともに手渡しで渡そうってのはどうなったの?
それなら参加したいんだが。
後、在日が工作活動防止&もしもの時のために
投石や国旗を焼くなどの行為をする馬鹿は日本人の恥
紳士的に抗議するべきです
みたいなマニュアルを参加者及び取材に来た記者にも配布
抗議文も歪曲されて発表されないためにも
同じく参加者及び取材に来た記者にも配布
抗議しない日本を外国人は気味が悪いと思ってるらしいし
ここはきちんと日本人の意思を伝えるべきでしょ。
あと人権擁護法案反対のオフとは日にちがかぶらないように
0009桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 15:59:05ID:LSwh15ZHきちんとした根底の意味を持たせたデモをやる必要があるということですが、
プラカード等で「小中国」とか書くってのよりも
「30万人しかいない南京市民をなんで300万人も殺せるの?」
などの反日の理由を根本から否定するもの、及び
「チベット虐殺を許すな」
などの現在進行形の迫害、
「資源があるのわかってから尖閣諸島領土主張するのヨクナイ(´・A・)」
などの領土問題等を主張しつつ、
中国大使館に花を投げ込み、ペットボトルや石やレンガを 抗議文とともに手渡し。
or
中国国旗を洗って手渡し、凍らせて手渡し
等が今のところ最もよいと思われます。
ただレンガや石やペットボトルは工作員まぎれてると投げかねないので、
段ボール箱に厳重に保管した上で大使館前で中身確認させて渡す等がいいと思います。
このデモに参加する方はとりあえずスレor明日にも設置するまとめページ掲示板にて参加表明
をお願いします。
0010桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 16:00:52ID:LSwh15ZH曜日についてはスレの意見を聞くということで。
0011ボーボボ
2005/04/12(火) 16:26:22ID:Oy7OOv3I中国は南京の被害者を30万と言ってます
ちなみに当時の南京の人口は20万…
凍らせたり洗ったりややこしい事をせずに…
できれば大使館に花を投げ込むだけにした方がわかりやすくていいと思うよ
「石の代わりに花を投げ入れる日本人」ってね
意味を聞かれたら 憎しみからは何も生まれないとか答えようよ
0012エラ通信改めエラー通信
2005/04/12(火) 16:34:57ID:RldKFBjY石を投げることには反対するが、
花渡すのもヤメテクレ。
そんなもん、むこうのメディアに取り上げられたら、
『奴隷民族認定』受けちまう。
こっちにゃ参加する余力はないが、見てるよ。
0013エージェント・774
2005/04/12(火) 16:38:29ID:hhkA40rq反対するんだったら代替案出せよ
参加する気力も無いくせに
0014エージェント・774
2005/04/12(火) 16:43:04ID:wI70fLw6http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1091631078/
↑こっちのスレになかなか良さそうな案があったので、コピペしとくよ。
500 名前:エージェント・774[] 投稿日:2005/04/12(火) 13:00:49 ID:1fjmSISO
午前10時に靖国神社へお参り、そこから各自移動して、
午後0時から午後3時までは支那大使館へ菊一輪献花。
午後3時から午後5時までは朝日新聞社へ菊一輪献花。
午後5時から戻って清掃して終了。
菊は天皇家の御家紋でもある桜に次ぐ日本を現す花だし、平和も意味するし、お悔やみの意味も込められるしな。
かなりアーティスティックな抗議になるから諸外国の反応も悪くないだろう。
喪服を中心とした礼服で粛々と行えたら最高だ。
0015ボーボボ
2005/04/12(火) 16:58:04ID:Oy7OOv3I花は渡すのか?
投げ込むんだと思ってた罠
0016エラ通信改めエラー通信
2005/04/12(火) 17:04:32ID:RldKFBjY人権擁護法反対の声あげるだけで体力の限界、スマソ
だけど、冷静に、客観的に見てくれよ。
たとえば今回の中国暴徒が、石やペットボトルじゃなく花投げ込んでたら、
オマイラ、あいつらのメッセージがわかったか?
0017エージェント・774
2005/04/12(火) 17:05:40ID:7xp2LfUC12じゃないがどいつもこいつも人が良すぎだと思うよ。
花なんか渡したら中国を支持してくれる日本の団体って形で大きくクローズアップされて報道されるのが目に見えてる。
デモってのは簡潔に、ストレートに意思表示を伝えなければいけないもの。
曲解させる余地を一切残さないってことだよ。
基本的にはスタート地点から大使館までシュプレヒコールあげながら練り歩く。
横断幕やプラカード持ってね。
もちろんブロックごとの責任者と密に連絡取りながらだけど。
大使館に到着したら規定の時間まで要求事項その他わめいた後、大使館の人間に文書を手渡す。
ここまでしっかりやるのが当たり前で、付加要素はないんだよ。
抗議デモ関連のスレみてるとやらなくちゃならないことをまったくやらずにただ集まろうか〜ってぬるい事してるようにしか見えない。
責任者すら不在だしね。どうすんのいったい。
この件に関しては日本のメディアは使い物にならないと思うので
台湾、マレーシア、ベトナムあたりの報道機関にコンタクトとってみ。
特に台湾は何かあればすぐ来てくれるので今すぐにでもやってみたらいいと思う。
日本のメディアに期待せず中国周辺国から浴びせる形を取った方がいいよ。
0018エージェント・774
2005/04/12(火) 17:08:27ID:XzWLYKH9あてつけにレンガ等を渡したら中国人の投げたときの気持ちを逆なですることになる。
暴力的な抗議デモをやったのに相手はきれいなものを返されたって構図が
ユーモアもあるし他国から見てもニュースとしてもいい形になるんじゃないか?
もしその案がいいとされるならすぐ幹事になって実行スレをたててもいいんだけど、
ちょっと反応待ちしてみる。
0019エラ通信改めエラー通信
2005/04/12(火) 17:09:37ID:RldKFBjYの案のほうがイイネ。
焼香壇もつくって、天安門被害者追悼オフを兼ねるのも手かも。
0020エラ通信改めエラー通信
2005/04/12(火) 17:11:24ID:RldKFBjY0021エージェント・774
2005/04/12(火) 17:12:03ID:XzWLYKH9いいと思うなぁ
0022エージェント・774
2005/04/12(火) 17:12:13ID:tq9gtYgNシンプルにやるのがいいだろうね。
代表責任者はメール使って参加者名簿作成、当日身分証明書見せて出席確認を
メモっとけばもしもの工作員対策にもなるし。
とりあえず代表はトリップなりWebペなり名前(できれば顔)なりほしいところ
0023エージェント・774
2005/04/12(火) 17:13:38ID:7xp2LfUC>花を投げ込むの一つでいいと思うな。
冗談で言ってるんだろうけど投げ込みなんかやったらしょっぴかれるぞ。
大使館ってどういう位置づけなのかわかってるんだろうか。
原潜侵犯の時もユーモアユーモア言ってた奴がいたけど、そんな日本的な発想はあっちには通用しないよ。
あくまで直接的な表現でないとダメさ。
0024エージェント・774
2005/04/12(火) 17:18:59ID:XzWLYKH9あっちは投げ込んだ。直接的な反応として投げ込む。ストレートな発想だと思うな。
それに昔から花を投げるのはポジティブな表現方法として存在してるし。
ユーモアユーモア言ってるだけじゃだめだよな。実行しないと。
あと原潜のことはまた発想が違くなるでしょう。
0025エージェント・774
2005/04/12(火) 17:20:02ID:tq9gtYgN許可があればいいんだが出るわけないしな・・・
喪男にティッシュプレゼントしたら首切られそうになりますた
0026エージェント・774
2005/04/12(火) 17:21:47ID:LzUbFFII0027エージェント・774
2005/04/12(火) 17:22:19ID:7xp2LfUC>あっちは投げ込んだ。直接的な反応として投げ込む。ストレートな発想だと思うな。
やっぱりわかってないな・・大使館ってのは簡単に言えば治外法権の外国だぞ。
あっちは投げ込んだからこっちも投げ込んでいいってことにはならないし
警察側からも事前に注意事項申し渡されるはず。
主催側もこれを守るように参加者に徹底させる事になると思うので投げ込む事なんて出来ないよ。
それを無視してやったら、もし藻前さんが逃げおおせても主催者が代わりに責任負う事になってしまうんだが。
気持ちはわかるが世の中の仕組みってやつを理解汁。
0028ボーボボ
2005/04/12(火) 17:24:51ID:Oy7OOv3I石やレンガじゃなく花でいいじゃん
危険じゃないけどゴミにしかならないんだし
だいたい何百人もの人間が花持って手渡せるわけないじゃん
投げ込みしかないよ
中国こそ歴史歪曲した反日教育やめろ!とか言ってさ
人民解放軍と日本は戦った事実は無いぞ 戦ったのは国民党だぁ!とかさ
0029エージェント・774
2005/04/12(火) 17:30:53ID:7xp2LfUCマスゴミは主観でしか報道しないよ。あるいは黙殺か。
対比した形で報道してくれるなんて淡い希望を持ってはいけない。
渡すのは花じゃない。
抗議文書だ。
これがセオリーであり唯一の解だよ。
それに大使館の人間と対峙できるのは事前通告してある代表者だけだ。
それ以外の人には出来る事があるだろう?
プラカード作るなり横断幕つくるなり、それぞれが工夫できるはずだ。
メガホンだって拡声器だって持ってこれるやつは持ってこれるだろう?
ブロック長との連絡用に無線機だって大量に必要なんだぞ?
何が必要でどういう段取りを取ればいいか、何もかも準備されていないだろう。
当たり前のことを精一杯やる、それができる段階になってから+αを考えないとだめだって。
0030エージェント・774
2005/04/12(火) 17:32:29ID:XzWLYKH9治外法権的エリアだってことは分かるよ。そのくらいはね。
でもってもちろん目には目をの発想ですべてが許されるわけじゃないってのも当たり前だって分かる。
いうなればサッカーの試合で投石、暴行をした国がある(違法)
ならこちらの国でその国が来る試合のときには、健闘をたたえるために試合後に花を投げ込む。
(違法行為の対比としての意味も含む)
こういう対比をするのは相手と比べる、相手を意識するというレベルじゃなく
平和を意識する行為としても良いとしていい行為だと思うんだよね。
0031エージェント・774
2005/04/12(火) 17:34:39ID:HT5DSxbY集合場所に行く途中で花買ってもってきゃいいだろ。
何かマスコミに聞かれたら全員が「抗議と友好の花です」って言えばいいじゃん。
代表者は、花と一緒に抗議文書でも何でも持ってきゃいいよ。
大使館の人に代表者は会えるわけだろ。
その時に文書を渡せばいいんじゃね?
0032エージェント・774
2005/04/12(火) 17:34:53ID:XzWLYKH9花いいね派とID:7xp2LfUCのような事を言う派の二つのようだ。
0033エージェント・774
2005/04/12(火) 17:35:58ID:7xp2LfUCやるんだったら主催者と折り合い付けてやることだね。
漏れ達投げ込むけど、あとはよろしく!って事かい?
もちろん藻前さんが警察との約束破って投げ込ませることを主軸に考えて
おまけに主催も引き受けて投げ込み後の責任を最初っからかぶるつもりなら
それはそれでかなりの英断だと思うんでやってみたら良いと思う。
0034エージェント・774
2005/04/12(火) 17:36:12ID:XzWLYKH9いいねwwww平和的に劇的だwww
0035エージェント・774
2005/04/12(火) 17:36:49ID:8swAV3z10036桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 17:42:07ID:LSwh15ZH故に向こうの反日を壊す形のデモじゃないといけないんだって。
運営委員会参加する猛者はまとめサイトの捨てアドに連絡してくれと何回も言っ(ry
0037エージェント・774
2005/04/12(火) 17:42:47ID:HT5DSxbYその場で上に向かって放り投げればいいのか
それだったら回収も簡単だし、絵的にも平和的に劇的だ
0038エージェント・774
2005/04/12(火) 17:43:29ID:7xp2LfUC>大使館の人に代表者は会えるわけだろ。
なんていったらいいか・・
役所とかなら事前通告しとけば最低でも下っ端が出て来て受け取ってくれるようだが
今回のケースだと必ずしも出てくるとは限らない。
出てこなかった時は海外のメディアを通じて強烈な批判を浴びせる事が主催者に要求される。
口達者であれば主催者じゃなくてもいいけどね。
0039エージェント・774
2005/04/12(火) 17:44:14ID:HT5DSxbYわりぃ、今来たもんで分かってなかった。
時間のある限り協力します。今すぐメールするよ。
0040エージェント・774
2005/04/12(火) 17:48:01ID:XzWLYKH9花を投げる責任、いい責任じゃないかwww
前のほうにカキコしたけど責任者になってもいい。またきます。
0041エージェント・774
2005/04/12(火) 17:48:10ID:HT5DSxbYわからんな。
強烈な批判の気持ちを込めて、あえて花を持っていく訳だろ。
なぜ何かを「口で強烈に訴える」ことにこだわるんだ??
花持って静かな言葉で伝える方がよほど強烈だよ。
0042エージェント・774
2005/04/12(火) 17:48:54ID:/UtDZuG3ここは大使館前で募金活動を行うべき。
0043エージェント・774
2005/04/12(火) 17:55:06ID:7xp2LfUC>強烈な批判の気持ちを込めて、あえて花を持っていく訳だろ。
>なぜ何かを「口で強烈に訴える」ことにこだわるんだ??
会えなかったときカメラ目線で世界に訴えるのはセオリー中のセオリーだけど?
花渡すことが強烈な批判になるとは到底思えないけどね。
というよりも受け取ってくれるの?
文書を渡すのは「漏れ達がいいたいことはこれこれだ」とはっきりせしめることであって、これは当たり前にやることだぞ。
0044エージェント・774
2005/04/12(火) 18:04:02ID:KEy4ewM70045エージェント・774
2005/04/12(火) 18:04:08ID:HT5DSxbY>>43
文書はもちろん用意しておけばいいさ。
それでも渡せなかったら、文書をカメラに見せればいい。
拡声器やメガホンで大声でどなって、一体何を訴える気なんだ?
あと、花を「渡すかどうか」はまだ議論中だよ。
0046桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 18:06:18ID:LSwh15ZHなので抗議の意味合いも持たせる何かが必要なわけです。
>>45
メール確認しました。
返信しましたのでよろしく。
0047ボーボボ
2005/04/12(火) 18:07:41ID:Oy7OOv3Iそれなら洒落た抗議になるんじゃないの?
とりあえず最寄の駅で臨時花屋を開業しようかな(w
0048エージェント・774
2005/04/12(火) 18:11:17ID:7xp2LfUC>拡声器やメガホンで大声でどなって、一体何を訴える気なんだ?
訴えるもなにも、世論に訴えるために普通にやることなんだけど
どうして疑問に思ったりするの?
それともみんな沈黙して練り歩くだけ?
それだと何がしたいのかわからないと思うが。
0049ボーボボ
2005/04/12(火) 18:16:29ID:Oy7OOv3I渡すって行為は受け取る人がいなきゃなりたたないから無理だよ
できるとすれば投げ込むか 大使館の前に捨てるだけ
大使館の前が花でいっぱいになれば墓標みたいで素敵かも…
花につけるメッセージは「チベット人に平和を」とか
「一党独裁反対」とか「領土紛争は暴力でなく国際司法裁判所で」
のような中国人が反論しにくい言葉がいいかも…
0050エージェント・774
2005/04/12(火) 18:16:43ID:HT5DSxbY俺が言いたいのは、たとえ何を言っていたとしても
メガホンでどなったような言い方では
相手の感情を逆撫でするだけですよ、ということなんだが。
>>47
それいいね。
0051エージェント・774
2005/04/12(火) 18:23:00ID:7xp2LfUC>メガホンでどなったような言い方では
>相手の感情を逆撫でするだけですよ、ということなんだが。
だから考え方がぬるいの。
デモやった時点で逆撫でしてるんだから。
逆撫でしたくないというならデモすらやらない方がいい。
やるからにはしっかりと、徹底的にやらないと。
そもそもカメラにどう映るか考えていないんじゃないか?
気迫に満ちた参加者が映っていないとその時点で失敗だと思うけどねぇ。
0052Q
2005/04/12(火) 18:23:11ID:vHIHg93K大事なのはメッセージを伝えること。
このまま黙っていたくはないという人間がこのデモに参加するのだから、
ユニークでかつ強烈な手法として素直にいいと思う。
ダイ・インのように沈黙を利用するデモだってある。
シュプレヒコールをするのかしないのか、
その辺は運営側でしっかり企画した方がいいと思うぞ。
0053Q
2005/04/12(火) 18:26:09ID:vHIHg93Kこのデモに参加する人はそれなりの決意を持って来るんだから、
カメラ映りなんか気にする必要なんてあるの?
テレビのためにデモをするんじゃないでしょ。
0054エージェント・774
2005/04/12(火) 18:29:59ID:7xp2LfUC>カメラ映りなんか気にする必要なんてあるの?
カメラも道具だよ。当然どう映るか考えて計画される。
>テレビのためにデモをするんじゃないでしょ。
ある意味どうやって報道させるか、を考えてやること。
もっと言えば利用する。
もしかしてデモに参加したり手伝った事もない人がこのスレ多いの?
妙にちぐはぐな意見が多いが・・
0055 ◆5WA8XiEsf6
2005/04/12(火) 18:32:30ID:HT5DSxbYうん、じゃあ、51は逆撫で系へどうぞ。
こちらは平和系で行くのがいいと個人的に思うのだが、どうよ?
0056ボーボボ
2005/04/12(火) 18:33:38ID:Oy7OOv3Iテレビのためにデモはしないけど
マスコミは最大限に利用したいよね
僕らの言い分を伝えるためにも
でも目的は二つあると思うんだ
1)日本の市民達の言い分を中国に伝える
2)中国人の民度の低さを世界に伝え 笑いものにする
そのためには「日本人は同じようなデモをやっても さすが中国のような
程度の低い国とは違うな」って思わせる事が大事
石を投げたり興奮してわめいたりすれば同じように思われる
だからシュプレヒコールも 「打倒 小中国」なんかじゃなく
「暴力での領土紛争解決反対」や「日中友好のため歴史歪曲した反日教育反対」
「チベット人の強制堕胎反対」など
公平にみて文句言えないものにした方が得
0057桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 18:33:57ID:LSwh15ZHそして >>51 のような考え方も確かにいいんだけど、
今回のデモは中国の暴力的な加熱した反日に対する抗議なので
こちらもソレに対して加熱しては意味が無いので『静かなる怒り』のような方針がいいかと。
0058Q
2005/04/12(火) 18:35:04ID:vHIHg93K>もしかしてデモに参加したり手伝った事もない人がこのスレ多いの?
経験者なの?
デモを成功させるための具体的な意見があったら聞かせて。
漏れは指摘どおり未経験者なもんで。
0059エージェント・774
2005/04/12(火) 18:35:06ID:17R45Y5+,/'",-- .'' ヽ
/ | .l..l
./ .,' .ー- - 、 .l
.ゝゝ、 ''''ゝ |.''' | .|
l..! .,- ヽ、 .l '´
/ ,l./ ^)┴、 /
,-‐''=ー'´/ ヽつイ
/ ヽ. ,``l |\
| .l ゝ./ .ヽ l .ヽ __
| l / ,,'| .| `-..! l ./´、,l.
.| .,'´ / .! | .,' l"'、 _,./ : r'、.7
.| .,' / .| ./ .l. . ̄" .ヽ.`,/
! .ヽ__ ,' | ./ .l \
l. ´ ! .l. ./
l | | .,'
./、 l .! l
たかれボンゴ ゆすれサンバ 踊れ日本でカルナバル
誰も彼も 浮かれ騒ぎ 光る汗がはじけとぶ
脅し文句に 差別かかげ 心ゆくまでたかれば
拉致も忘れて 愛のサンバを 胸にあふれるこのリズム
ウーリウーリ ザイニチサンバ ウーリウーリ ザイニチサンバ
あぁ 恋せよ キムーチ 踊ろう ケンチョナヨ
名前さえ騙して たかりつくそう
サンバ ビバ サンバ ザ・イ・ニ・チ サンバ ウーリ
0060骨太太郎
2005/04/12(火) 18:35:19ID:fyeAZwMZ0061ボーボボ
2005/04/12(火) 18:39:37ID:Oy7OOv3Iおもいっきり逆なでしたいんだよ
既に中国銀行にBB弾撃った香具師がいて
中国から「テロ行為だ」って逆利用されているんだよ
彼等が一番嫌がる事をすれば「逆なで」になるんだけど
大声だして罵られる姿を世界に発信されるのと
理知的に「チベットに平和を」なんて書かれたメッセージついた花を
投げ込まれる映像が世界に流れるのじゃ どっちが嫌だと思う?
どっちがみっともない?
一番嫌なのは中国人と比べて洗練された理知的な抗議受けることだよ
0062Q
2005/04/12(火) 18:42:08ID:vHIHg93K確かに、マスコミは利用したいね。
目的の1)は「日本の市民達の言い分を世界に伝える」にした方がいいと思うぞ。
後は賛成。
>「暴力での領土紛争解決反対」や「日中友好のため歴史歪曲した反日教育反対」
>「チベット人の強制堕胎反対」など
中国だけじゃなくて朝日新聞や外務省に対する皮肉にもなるね。
0063エージェント・774
2005/04/12(火) 18:43:40ID:7xp2LfUC「静かなる怒り」は「怒ってない」と解釈されるのがオチだよ。
別に石投げ込むとかやる必要もないけど、横断幕やプラカードの内容いくらでも工夫できるでしょ。
助言としては中国人の場合攻めはともかく守りに入るとめっぽう弱いのでそこを突く内容を考えだした方がよいと思う。
特に日本人が本気で怒っている情景が知れ渡ったら簡単に仲間割れ起こすだろうね。
0064エージェント・774
2005/04/12(火) 18:46:21ID:7xp2LfUC>理知的に「チベットに平和を」なんて書かれたメッセージついた花を
>投げ込まれる映像が世界に流れるのじゃ どっちが嫌だと思う?
彼らに理性はないと見るべき。
一応だけど、チベットは漢民族によって云々なんて言ってる連中だぞ?
彼らは驚くことに良い事をしたと思ってるんだからチベットに平和をなんて中国に対してはまったく効き目はない。
欧米諸国相手では非常に有効だけどね。
0065ボーボボ
2005/04/12(火) 18:48:42ID:Oy7OOv3I中国政府は中国人の民意より世界の目や評判の方を気にしてるはずだよ
だから… デモも「世界の皆様見てください」って劇場型の方が面白いかも
だから横断幕には感情的な言葉は止め
世界中の人がシンパシーを抱きやすい言葉(特に英語の場合)がいいと思うよ
「投石や暴力で問題は解決しない」とかね(w
0066エージェント・774
2005/04/12(火) 18:49:16ID:XzWLYKH9よりよい行動とすれば、平和を表す行為を求めるべきだよね。
それが結果として暴力的なデモと対比になるという。
0067エージェント・774
2005/04/12(火) 18:49:25ID:GowUk9CF中華人は 勝手に騒がせとけばいい
税金を搾取され 違法な ねこばばがまかりとおる公務員社会を批判しないのか
抗議するなら 税金泥棒の無能公務員を批判しろや
0068桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 18:51:06ID:LSwh15ZH中国の方は日本仮名に言っても[てめぇ加害者だろ]なノリしか返ってこないだろうし、
なにも中国への抗議は中国のみに対するメッセージじゃないし。
0069ボーボボ
2005/04/12(火) 18:54:17ID:Oy7OOv3I彼ら(政府御用達)がやったデモは世界中に「隣国である中国の一般大衆に
これほど嫌われてる日本に理事国の資格ないでしょ?」って世界に見せる行為だよ
だから 僕らもデモをやるならカメラの向こうにいる世界をターゲットにしなきゃ
これほど程度が違うんだよ 興奮して石なげてた下等動物と違うんだよって
アピールされることが中国に痛手になるはず
国内事情だけで政策なんてきめれないよ
やはり他の国がどう思うかが大事
0070エージェント・774
2005/04/12(火) 18:54:24ID:7xp2LfUC行動内容的に対中国かそれ以外かで完全な両立はできないので
有る程度選択する必要はあるだろう。
ただ中国が世界の目を気にしているかといったらまったく気にしていない事の証明が先のデモだったろう。
これが発端でフランスあたりが自粛するなんてニュースは今の所流れていないし。
まあ世界の目よりも国益を狙って動いてることは明らかだね。
0071桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 18:57:38ID:LSwh15ZH皆は結構に腰が重いので
メッセージを広く郵便で募集するのはどうだ?
実際に行進に参加する人数はおそらく少ないだろうが、
メッセージ書いて送れやゴラァ、だったら、さんかできないヤシも簡単だろ?
郵便受け取りは私書箱を設置することでしのげる。
by運営委員
0072エージェント・774
2005/04/12(火) 18:59:15ID:7xp2LfUC>これほど程度が違うんだよ 興奮して石なげてた下等動物と違うんだよって
>アピールされることが中国に痛手になるはず
何度も言ってるけど、そんな繊細な評価なんかされないよ。
直近のニュースでも中国のデモに対する痛烈な批判なんてあまり見ないし
どちらかといえばそれをダシにしていわゆる「日本の残虐行為」を織り交ぜられて事実定着を狙われる始末。
世界の目がどう見るかについては、世界が日本をどれだけ知っているかをまず知っておかないと
思いっきり肩すかしをくらうよ。
0073エージェント・774
2005/04/12(火) 19:05:26ID:qxgiIB7+いつまでも、こんなだから程度の低い民族だと思われてんだよ。
0074エージェント・774
2005/04/12(火) 19:12:04ID:7xp2LfUC1. デモの背景には日本の責任があり、歴史捏造を速やかにやめるべしとアピール。
2. 裏付けとしてすでに流布済みの「事実」が新聞社に参考事項として使われてしまった。
3. 結果として日本がやってないことでさえ「事実定着」を強めてしまった。
上記2点は非常に重く、少々のデモでは覆せない。
中国はこういう事をやっていることを踏まえて何が効果的であるのかよく考えてみるといいと思う。
そして参加者は最低でも「通州事件」「廬溝橋事件」は学習した上で参加した方が良いと思う。
常任理事国問題は米票が増えることの危惧、これは中国民衆と中共とでは考えに差があるだろう。
教科書採択問題は今年が採択年なので美味しい所を両方取るためのデモだったと推察される。
0075エージェント・774
2005/04/12(火) 19:13:37ID:8swAV3z1「相手に仕返しをしない」
のが美徳だが
世界は違う。
「やられたら、やり返せ。」
が基本にして、応用にして、唯一の方法。
やり返さないと
「日本人はマヌケだ。」
って舐められるぞ。
まぁまぁ、なぁなぁで済むのは
日本だけ。
目を覚ませ。
0076エージェント・774
2005/04/12(火) 19:20:08ID:sNFR36y8南京の記念館だのを見に行くんだとよ
ああああ、死にたくねぇなぁ畜生
0077エージェント・774
2005/04/12(火) 19:22:56ID:qxgiIB7+ガンバ
0078エージェント・774
2005/04/12(火) 19:23:11ID:7xp2LfUCそうなんだよな。
日本が紳士的にふるまっても世界相手では何の役に立たなかったのは
先の大戦でも証明済みだと思うんだが学校ではそういう大事な事は教えないからねぇ。
>>76
保護者会作って撤回させるべし。
どうせ行くなら「中国地方」へw
0079エージェント・774
2005/04/12(火) 19:25:27ID:IGELHV+S許可さえ取っておけば、どんな暴徒が来ても警察は守ってくれる。
許可がなければ、オマエラが暴徒として中国大使館から通報される。
洒落や冗談じゃ済まない計画を立ててんだから、日本のルールをキッチリ守れ。
0080エージェント・774
2005/04/12(火) 19:34:29ID:FaaVgx6+「なまいきな日本なんか、もう一度、原爆を落として滅ぼしてしまえ。」
0081ゴンスケ
2005/04/12(火) 19:40:01ID:GHBh6dEU桜を愛でたい◆ndIa6o6X殿にメールが送れません
とりあえず書き込みました。
0082エージェント・774
2005/04/12(火) 19:40:52ID:qxgiIB7+0083エージェント・774
2005/04/12(火) 19:48:45ID:sNFR36y8曹操は好きだが中国は嫌いだ
劉備は好きだが中国は嫌いだ
孫権は嫌いだ、でも程普好きだ、でも中国は嫌いだ
諸葛孔明は大好きだ、司馬仲達も好きだ、でも中国は嫌いだ
何が言いたいかのか?
それは今の中国に頭下げるくらいなら何進のケツにキスした方がマシだって事だ
0084 ◆5WA8XiEsf6
2005/04/12(火) 19:59:41ID:HT5DSxbY私の方も連絡が取れなくなってしまいました。
さっきまでは少しメールのやりとりしてたんですけどね。
投げたか...?
0085桜を愛でたい◇ndIa6o6X
2005/04/12(火) 20:25:35ID:LSwh15ZHこの案件に関しては、こう言っては非常に失礼なのは重ね重ね承知でお願いします。
どなたかに引き継いでいただきたいのです。
スレを立てた以上、このまま放置をするにも忍びなく、どなたか心ある方が志を継いでくだされば、と。
本当に申し訳ありません。
どうか、宜しくお願いします。
0086 ◆5WA8XiEsf6
2005/04/12(火) 20:31:05ID:HT5DSxbYマジですか!
あらま。
申し訳ないんですが、私は時間の関係上出来ることが限られてます。
どなたかの補佐程度ならできますが...
0087エージェント・774
2005/04/12(火) 20:31:49ID:cBh5HIs3当然日の丸持ってくるのはデフォとして
台湾旗(緑と白)と
チベットの国旗と
東トルキスタン(ウイグル)の国旗(青地に月と星)
持っていけよ
支那の旗燃やすよりそれがいいよ
0088エージェント・774
2005/04/12(火) 20:35:48ID:XzWLYKH91さん、忙しいのはいいことだ。乙です。
0089エージェント・774
2005/04/12(火) 20:58:32ID:BkOGySl3それだと沖ノ鳥島は岩だと中国が言っているのと一緒になる。
あくまで日本に関係のあることだけにするべき。
チベットのことはチベットにやらせること。余計なお世話ってやつだ。
0090エージェント・774
2005/04/12(火) 21:22:20ID:a5H/ngXq日本の常任理事国入りなんだよな?
言わなくても目指すと思うけど自民党前とかで常任理事国入り応援デモとかどう?
このスレの趣旨とは違うか・・・
0091エージェント・774
2005/04/12(火) 21:31:44ID:F5TeCduVそれに、国旗を洗うだの菊を投げ込むだの、程度が低い。
国旗を意図的に濡らす行為だって、撮られ方によっては十分に侮辱的に見えるし、まして凍らすなどもってのほかだ。
旗というのは正しく掲揚しなければ、それだけで無礼にあたるものだと言うことを理解していないだろ。
菊だって、「投げ込まれたのは葬式に使う花だ」と報じられたらどのように受け取られるか、目に見えている。
デモそのものに対抗するんじゃただの「デモ行為で他国に言論弾圧を求めるアホ」だ。
つまりは中国のデモの主張と、まったく同じだ。
中国の「歴史歪曲」つまり「南京」や「慰安婦」について、シュプレヒコールで反撃したところでただの宣伝に過ぎない。
むしろこちらのデモ自体の受け取られ方を歪めることになる。
これらの否定は冷静な議論と、証拠検証によってなされねばならない。
なんで素直に「中国当局は在中邦人の安全を守れ」「在外公館への攻撃行為を見逃すな」じゃダメなんだ。
結局、自分が「ネタ」で盛り上がりたいだけじゃないのか?
0092エージェント・774
2005/04/12(火) 21:34:22ID:/FsZjZrd> まず、おまいら、>>1のトリップが◆じゃなくて◇であることに何の疑問も抱かないのか。
全然気づきませんでしたorz
0093エージェント・774
2005/04/12(火) 21:42:08ID:BkOGySl3普通にやれといっているのにどうもテレビ写りを気にしているような
気がしてならない。ちなみに国旗を洗うのは=ウンコという意味だからもろ無礼
0094エージェント・774
2005/04/12(火) 21:43:02ID:rECq//uD0095エージェント・774
2005/04/12(火) 21:47:06ID:XzWLYKH9この板にあんまりこないからそういう名前のコテなのかと思った。なんでなんだろう。
菊を送るのは反対。旗を凍らせるのもよくない。それは同意。
やりたいのは今までに存在したデモや感情的な抗議活動を越えて平和を望んだ態度でする行為、
それが花を投げるということ。石を投げるのは攻撃そのものだけれど代わりに花というのは画期的だと思う。
ネガティブな感情を元にしてないのがいい。
つまり花を投げることによってこの事態に平和的ポジティブな考える前提を作ってしまおうというわけ。
0096エージェント・774
2005/04/12(火) 21:50:22ID:XzWLYKH9怒りとかネガティブな感情が支配してる中に状況をいいほうにひっくり返すユーモアを
英語のことわざで何かあったはず(覚えてないやスマン)それを考えてるんだけどね。
0097エージェント・774
2005/04/12(火) 21:54:19ID:oyUKZv+Aでもさすがに桜に手紙は括り付けられないか。
イイカンジの花言葉を持つ花にくくりつけるのはどうだろう。
0098エージェント・774
2005/04/12(火) 22:01:27ID:F5TeCduV「桜を愛でたい# xxxxxxxx」とトリップをいれたのではなく、名前欄に直接「桜を愛でたい◆ndIa6o6X」と書き込んでいる。
つまり>>1は「桜を愛でたい◆ndIa6o6X」のトリップコードを知らない人物。偽物。
>>93
海外に映像が出たとき(日本語を知らない/日本文化を知らない人物が見た時)に、
日本人が中国人と同レベルである、と思われる行動をしてはいけない。
また、悪意ある撮り方によって悪意ある行動として表現できる材料も与えてはいけない。そう言う意味。
>>95
どんな御託を並べても、花だろうが何だろうが治外法権のある在外公館に物体を投げ込む行為そのものが非常識。
化学兵器、生物兵器によるテロの恐れだってある訳だ。当然、警察も止めなければならなくなる。
やるなら、レンガに穴開けて花を植えたものを手渡しでプレゼントするとか、その程度にしとけ。
0099ボーボボ
2005/04/12(火) 22:07:28ID:URoHl9OT我々日本人が中国に対して「魚釣り島は日本の領土」なんて言っても
これを聞いた外人が「そうだ日本のものだ」なんて思わないよ
つーか どちらのものなんか部外者にわからんもん
でもね
「暴力で主張は通らない」とか
「歴史から学んだこと… 暴力では解決しない」
なんてスローガンなら同意されるよ
(英語でなんて書けばいいのかな…ウイー ジャパニーズ ラーンド バイ レジション、
バイオレンス キャンナット オープン ザ ニュードア… 誰か正しい
英語訳教えれ)
誰が聞いてももっともと思える普遍的なメッセージをおくろうぜ〜
0100エージェント・774
2005/04/12(火) 22:08:56ID:BkOGySl3皮肉やアピールなんてネットでも十分できるのになぜ実際の行動で
そんなことしなきゃならないのか。遊びと思われるのがオチ。
万人に理解してもらえるような内容でないとデモって意味がないんだよな。
自分たちの中だけで「有効の印だ」「ユニークだ」って言ってもねぇ…
0101ボーボボ
2005/04/12(火) 22:11:08ID:URoHl9OTレンガなんてもてばそれだけで誤解される罠
それから治外法権の大使館に花とはいえ物の投げ込みはやめよう
花は大使館の入り口前に捨てていこうよ
それなら日本領土 たいした罪にもならないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています