>>499
 いや、多分こっちのミスだと思うけど、Netscapeで文字化けして手動で
直したんで。その後はアクセスすると正常に読み取れました。
<META HTTP-EQUIV="content-type" CONTENT="text/html; charset=euc-jp">
みたいなものがソースに見当たらなかったもので。トップページにはあったけど。